X



【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 15:08:47.08ID:L+b8SeAd0
あの頃のF1は・・・どんなだったの?

・76年F1日本初開催,翌77年観客死亡事故により鎖国
・くさび形〜ウイングカー〜フラットボトム
・3000cc〜1500ccターボ〜給油・タイヤ交換作戦〜燃料規制
・不死鳥ラウダ,壊し屋ハント,円熟ピケット,韋駄天プロスト,成り上がりロズベルグ,新星セナ,暴れん坊マンセル
・そして念願の鈴鹿開催,中嶋レギュラーシート獲得,フジテレビ全戦放映決定で開国へ

F1そのものが過渡期で技術的・商業的にまだ未熟な面も多々ありましたが、良くも悪くもそれが各チームの
マシンやドライバーの個性として光輝いていました。
日本におけるF1認知度はものすごく低く、リアルタイム情報なんぞ皆無に等しくTVはたまにモナコGPがやるだけ、
AS誌やAT誌などで1〜2ヶ月遅れでレース結果を知るのがやっとの時代でした。

本元スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】22lap
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1321318840

派生スレ
【F1】1994〜2000年のF1【バブル崩壊】3laps down
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320543000
0483タナケン、復活!?
垢版 |
2013/12/02(月) 11:25:06.02ID:3KLGN/XG0
>>483
あとから長谷見ラルトRT4やG.リースマーチ802等色々。

SSRや健二さんはMCSIIIにアンダーボディ入れてましたね。

MCSIVは徹事故映像に、裏側が映っててフルカバーされてるのがわかる・・・

希望は現存してないのかな。
由良ボディをじっくり見てみたい。

そういやサンダーはF2にしたときサイドポンツーンが新造されてたけど
詳細ご存知の人居りますか?
0484音速の名無しさん
垢版 |
2013/12/02(月) 15:41:02.53ID:ocjjBY2W0
>>483
 サンダーはGC仕様だとタイヤハウスを後付追加した感じで、サイドポンツーンのベンチュエリー部分は
F2、GCともに共用じゃない?
0486音速の名無しさん
垢版 |
2013/12/03(火) 08:27:33.51ID:ycsRWgBE0
NOVA.Splってのもあったよな。森脇サンの黒歴史wたしかランチア・マルティニ風の空力で
0487音速の名無しさん
垢版 |
2013/12/03(火) 15:49:58.50ID:nsq0Jz820
>>485

 F2版に取ってつけたようなフェンダーですが、実際にはF2での出走って1979年最終戦だけみたいですね。
画像もほとんど見かけないので判断がつきませんねえ。

 シーズン後半には取ってつけたようなフェンダー部分が手直しされて割と洗練された感じに。
 http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/f20-331f.html

 翌年、MCS的なボディに改修されて一応入賞歴があるみたいですね。
0489音速の名無しさん
垢版 |
2013/12/12(木) 23:10:39.71ID:3S0YeE9H0
お礼遅れました
ホンダ新エンジンの件、回答ありがとうございました

地上の夢では桜井氏がTV番組で今年(85年)はあと二つ勝つ
と公言した、との事ですがこれは何の番組だったのでしょうか?
もしお知りの方がいれば回答いただけると嬉しいです
0492音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/06(月) 22:49:00.39ID:a9mQcwRE0
タイレルP34
すげ〜モノコック低いな 
実際のところ上半身剥き出しで乗ってるようなもんだろ
恐ろしくなかったのか
0493タナケン、復活!?
垢版 |
2014/01/07(火) 18:24:49.16ID:fKDSsBU20
低いモノコックだと008の方が印象に濃いです。
0495音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/22(水) 20:52:36.02ID:NOXI/sgG0
97T本読んでたらラウダが
「アランに勝てず、ロンにもうんざりしてルノー獲得に失敗して熱意を失って引退」
みたいな事をインタビューに答えてました
86年に向けてなんでラウダがルノーを欲しがってたんですか?
0496音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 20:58:29.42ID:UPttg8Op0
ブラバムで走るかどうかって話しはあったけどな、パルマラートは1984までメインスポンサーだったし。
ルノーもラウダも1985シーズン途中での撤退・引退発表だったけど。
0497音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 21:30:08.56ID:1pYJZuRa0
ワークス継続を、ラウダ獲得でアピールしたかったんじゃね?
0498音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/23(木) 23:01:35.27ID:UPttg8Op0
国営ルノー公団時代だから撤退したいの丸出しだったよね。
ジェラール・ラルースとミシェル・テツはリジェに放逐されてたし。
フランスラテンとラウダのドイツ・オーストリア勢力は接点なかったと思う、イタリア勢力とは
交流がさかんだったけど。
0499音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 13:41:10.26ID:Y56i1h3J0
正確には「ルノー・エンジンを手に入れる為の交渉も失敗に終わって」
となってました。
マクラーレンがポルシェを切ってルノーを欲しがった、又は
ラウダが移籍先のチームでルノーを乗せる計画だった
と捉えたのですがどちらにしても初耳だったので
一瞬思考がとまってしまいました
0500音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/24(金) 22:41:10.72ID:8leebDj20
当時のルノーって本隊撤退でロータスが実質ワークス
リジェとティレルがカスタマーって感じだから、
実現してたら93年のフォードワークス奪い合いみたいなことになってたのかな
0501音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/25(土) 09:47:47.89ID:bxZBsXNB0
チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば

チャイニーズ高校野球権利団体ワイパー 沖縄海焼きそば
0503音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/26(日) 11:46:42.27ID:m0VWm2cQ0
>>502
見た
なかなか良かった
シーズン前半・後半のインダクションポッドの違いやF1インJAPANの「たいれる」表示など
細かい所も再現してる
最後のクレジットで長谷見の名前出てくるけど画中では確認できなかった
ラウダ役の演技力は最高クラス 仕草やしゃべり方とか
最後は本当にラウダかと思うくらい
ただハントとの確執は今まで知ってるのとずいぶん違ったので、脚色が強いのかなと思ったり
0504音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/26(日) 23:14:39.44ID:TVGdnUY20
76年のGPて親父が高3の時だなぁ
当時のオートスポーツや日本GPのレコードwwが今でも有るぞ
F-1なんてTVで見れなかったから「ワンバイワン栄光の男たち」とか
もう少し経ってからだけど「ポールポジション」とか
F-1の映画見に行くしかF-1の雰囲気は味わえなかったらしい
だから76年と77年の日本GPはTVで見れて良かったとか。

で、プレイヤーも無いのにレコードなんて持ってても仕方が無いのに
思い出がとか言って昔の雑誌もレコードも捨てられないんだとw
0505音速の名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 00:06:12.87ID:+a+cHjkY0
その頃は、土曜日昼0時15分頃からやってたNHK海外ニュースの中で、1か月遅れ
くらいでF1レースのニュースを流してたんだよな、当時はビデオも無い訳で、それを
見たさに走って家に帰ってたよw
0507音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 19:47:34.75ID:5lRTVS7cO
セナ・プロどうこうでなく、当時を知る人だけでなく、F-1ファン/マニアなら、この本は読むことを是非お勧めする。
まぁ'80年代最初から詳しく知る人なら、最初の1/4〜1/3読むだけでも感傷に浸れる。
ビルヌーブ、ピローニ、プロスト、そもそもは仲の良かったこの3人。そして元々は雨のレースは得意だったプロスト・・・
殆どの人はここまでは知らなかったと思う当時の話が、色々書かれている。

『セナvsプロスト=|史上最速の“悪魔”は誰を愛したのか!?- [著]マルコム・フォリー』
http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/4639170.html
http://book.asahi.com/reviews/reviewer/2011071704551.html
http://mutt.blogzine.jp/blog/2010/08/post_ae9e.html
0508音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 19:58:57.82ID:6NeZ162j0
312T5はなんであそこまでダメだったの?
ぶっちゃけT4の方が速かったりしなかったのかしら
0509音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 20:51:07.72ID:/P7G52QL0
幅広の水平対向エンジンでグランドエフェクトが不十分だったらしい。
そんでターボの方に開発主体が移行した。
0510音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 21:55:50.51ID:RGCZ68x40
T4から出来るだけ改良したT5だけど、それがダメだったというより
他がベンチュリー+スライディングスカートを理解して速くなって
T5が取り残された って感じ?
0511音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 22:14:11.81ID:1+IbXcfL0
確かに、他チームの進歩にフェラーリが置いて行かれたって感じだ、アルファから
DFVに代えていきなりチャンピオン争いをしたブラバムとかなw
0512音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 22:35:10.61ID:6NeZ162j0
そう考えると
79→80の飛躍度は凄そうね
FW07もこと年デビューだっけ?
0514音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 22:49:03.69ID:JMSXI+xj0
T4は最終段階の性能を迎えたフラット12エンジンのアドバンテージに
微妙なレベルとはいえウイングカー+ミシュランタイヤの総合力が成
長過程のDFV+ウイングカーをぎりぎり上回った感じかね

 で、水平対向エンジンウイングカーの性能限界は既にT4時点で到達していた感じとか
0515音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 23:18:35.03ID:1+IbXcfL0
「白いロータス79」ことFW07は1979年中盤にデビューしていきなり爆発的に
勝利を重ねたが、この年は変則的なシーズンで、シーズン前半と後半で有効
得点が分けられていた為、後半戦だけ活躍のウィリアムズは惜しくもタイトルに
届かず。
同じようにスタートダッシュを決めたリジェも、後半戦は失速してしまい
シーズンを通してコンスタントに走ったフェラーリがチャンプ獲得、という
流れだった。
0516音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 23:33:46.44ID:JMSXI+xj0
ウイリアムズは全戦から上位8レース分のポイント合計でもチャンピオンというわけではなかったんじゃない?
0517音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 00:21:47.12ID:kHKSpLfu0
Tシリーズの問題点は、エンジン以上にタブ=モノコックにあると思う。
312B3以来、悪しき伝統の鋼管フレームの似非モノコック。フォルギェリの固執が全て。
これは81年まで継続され、結局、ハーベイ招集でイギリス式「真モノコック」の製造でやっとこさ解決したという苦難の道が・・・
0519音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 07:02:12.03ID:DETIofbR0
>>508
ターボ車(CX)にリソースとられて、T5は卓上理論だけで横縦広げて∩( ・ω・)∩ばんじゃいしちゃった。
ブラウンボベリのプレッシャー・ウェーブ・スーパーチャージャーとKKKターボの2種類のシステムをテストしていたから(SN.049/049B)
同じ理由でシーズン中もT5に手が回らず∩( ・ω・)∩ばんじゃい。

SN.042〜SN.048の中では、SN.048(ジル車)が一番調子良かったと思ふ。
たまにモントレーのヒストリックカーイベントに出てくるゼッケン2番は、実はシェクターがモナコで走ったSN.046(ゼッケン1)。
0520519
垢版 |
2014/02/02(日) 07:32:14.46ID:DETIofbR0
【補足】
SN.042〜SN.048のうち、SN.047は126CX
それ以外がT5

でも80年9月のイタリア(この年だけイモラ)に持ち込んだのは047でなく049だった気がする
CKにアップデートされて翌年ピローニが長くドライブしたクルマだ
0521音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/03(月) 15:26:15.92ID:bQ6/tkGv0
79年のロータスも80が失敗作で慌てて79を引っ張り出してきたけど、
78年より戦闘力がガタ落ちだったのは80ばかりに開発を優先させたから
なのかな?
マルティニストライプのロータスもデザインとしてはありだと思うのに
0523音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 08:15:34.06ID:KoFct1gi0
>>521
つか、廻りが一気にロータス79に追いつき追い抜いちゃった、ってトコじゃね?
チャップマンが78年シーズンに、79を自慢して他チームに見せまくってたのが敗因だと思うw
0524音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 15:21:06.34ID:L1BeIbVD0
>>521
79自体の戦闘力は78年時より上がっているが、他のマシンが既に更にそれを凌駕した。
79を引っ張り出してきても80をすぐに完全に諦めたわけでもなかったので、どっちつかずに
なった。

 
0526音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 21:55:46.55ID:L1BeIbVD0
タミヤはロータス79、当時はプラモ出してないだが。
0528音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 22:14:38.06ID:L1BeIbVD0
タミヤのラジコン79は1979年型がベースで発売時期が遅くティレル009向けに
タミヤからティレルヘ情報流出ってのは相当の妄想
0529519
垢版 |
2014/02/05(水) 00:46:10.22ID:P6TN1t5P0
009をデザインしたモーリス・フィリップって人は、元々ロータスでチャップマンと49とか72造った手練なんだ
チャップマンの破天荒なアイデアをまとめていたのがモーリス・フィリップだね
無論時代が何年も違うのだけれど、「おおよそこんなのを造ったんだろ?」みたいなのは形からわかったんだと思う
あと、ラスト2戦にJ.P.ジャリエがロータス79をドライブしているでしょ? ジャリエのフィードバックも重要だったはず
009は「コーリン、こんな感じだよな?(藁」みたいなシャレが利いてて楽しいよな
0530音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 01:27:17.67ID:LF+ZAiYj0
>>525
確かにそっくりだったな、「青いロータス79」って呼ばれてたw
0531音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 01:38:07.49ID:VTDCH42N0
 が、1979年には時代遅れになりかけた79のコピー以上のものでなかったから成績は微妙。
シーズン中、壁のようなフィン、衝立が追加されてどんどん醜くなっていた。
 そして1980年の010はは前年最速のFW07のコピー
0532音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 01:45:07.28ID:15N2bKOl0
当時模型化交渉窓口をティレルが引き受けているとこから出た噂
ロータス→タミヤ→ティレルじゃなくて
タータス→ティレル→タミヤ
0534音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 16:07:44.15ID:LecPywPA0
>>529
ずっと噂信じてたよ
考えてみれば78の時、取材に苦労したのに
79が無防備ってのも不自然な話だよな
0535音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 16:39:01.08ID:VTDCH42N0
 一応近年、タミヤがロータスをプラモ化した際に、当時、フェラーリやブラバムの取材を
兼ねてイギリスGPで取材をしていたことが公表されているけどね。
0536音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 16:55:43.58ID:LF+ZAiYj0
そういや今宮純だったかが、ティレルはプラモの版権ビジネスで稼いだ小金じゃ、到底
現代F1で戦えないだろうって書いてたな、1989年か90年頃w
0537音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 19:58:39.61ID:T8ahZuIG0
債権の先送りの自転車操業で、バーニーが肩代わりしながらBARに参戦権を売ることで
終了したティレル。
0538音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/06(木) 10:54:26.23ID:WZj0X1yq0
チャイニーズシリア空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば
0539音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/08(土) 23:00:01.28ID:nDGtoKFW0
カーグラTV、おっさんどもの話なんか無しでずっと映像流してて欲しかったな。
0541音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 05:54:49.88ID:a31BWPiU0
なんか急に伸びてる フジテレビの番組の影響
なんちゃらヒーロー
0542音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/09(日) 07:19:57.85ID:bEXhXbU50
>>517
古い木軸の住宅に構造用合板を張りつけて耐震補強する方法があるが、
それみたいのものでしょうかね。 フェラーリ312Tのフレーム。
設計に時間があまりかからない、設計変更しやすいというメリットはあったのかな。
0543音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 14:16:57.49ID:pcobKxPn0
密航チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば

密航チャイニーズ交通混乱空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ交通混乱空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
0544音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/10(月) 23:58:59.13ID:H9nW+cRg0
GRAND PRIX HEROESはなんでハッキネンが混じってんのだろう?
オールドF1が見たいのに
0546音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 20:41:30.74ID:mpwxUYfc0
ラッシュ見てきた。
最後のエンドロールに「HASEMI」と出てきた。長谷見さん役は確認できなかったが(コジマも)。
0547音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 11:08:11.56ID:kettdM5N0
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば
0548音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 19:02:06.37ID:JXPummlt0
>>546
RUSHは主役二人以外にもドライバーは結構似てる人が出てたね。マスとかレガッツォーニも
似ててワロタ
0549音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 22:08:34.76ID:RIGbYpoj0
76年も最終戦ダブルポイントだったらラウダも棄権しなかったし映画化もされなかった
0550音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 23:29:01.84ID:0RUd28K60
ハント役は有名俳優だけど、ラウダは無名の人?
その他も、リアリティを出すために似てる人をチョイスしたんだろうなw
0551音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 09:23:38.75ID:T6sWQKY50
ラウダ役はドイツで有名だと思う
グッバイレーニンとかデビュー作は日本でもけっこう話題になったはず
ハリウッドでもちらほら見かける
0552音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 21:23:07.18ID:9u3y4RQZ0
ハント役がまったく似てない件。
70年台ヒッピーの薄汚い雰囲気が弱いわ。
0553音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 15:36:19.25ID:UXONKaca0
ラッシュ見てきた。
まぁまぁかな?

今の時代、ハントみたいなドライバーっていないよね。

飛行機の中でスチュワーデスさんとやっちゃうとかすごいな。
0554音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 15:42:36.99ID:GID4WA5p0
A・セナの映画のようなドキュメンタリー映画ではないのね
ドキュメンタリー映画かと思っていた。
0555音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 16:02:42.44ID:UXONKaca0
フジの旧コース(建物とか看板とか)も上手く撮ってるよね。CGかな?
0556音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 17:43:04.85ID:2p8o8nBP0
フィクションのようでいて、現実の方が映画より過激なので抑え気味なところもあるとかなんとか
0560音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 21:15:51.56ID:UXONKaca0
基本的には本物を使って部分部分でCGじゃないかな?
レースがメインの映画じゃないと思うからレースシーンとかはサラッと流す感じだったね。
それでもタイレル6輪はあまり映らなくても存在感があるね。
0561音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 22:31:06.22ID:aOH1mlrL0
ヒストリックカーレースのオーナーから借りたりしてたらしい。
ヒストリックカーのレースに出てこの映画でもスタントドライバーとして走った人が交通事故で亡くなったとニュースになった。
0562音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 22:55:13.07ID:HQdsCxmY0
シーン・エドワーズの事かと思ったら、もう一人ドライバーが亡くなったのね…
0563音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 23:53:36.36ID:mkucUavC0
スタントドライバーが実車でクラッシュ寸前のスピンとかやったと聞いたよ。
値段付かない超貴重車ばっかりだったから、失敗したら取り返しつかないよね。

さっき観て来たけど、ちょっと不満だったのはラウダ事故時の消化活動をしたのが、
クラッシュに巻き込まれたドライバーだけっぽい描写だったことだけだな。
実際には、何人も自主的にレースを捨てて車載消火器持ち寄ってたのに。
0564音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 08:26:39.43ID:kC5+Dy770
後はラウダのヘルメット・メーカーが違うってことだな。まぁ「大人の事情」なんだけどさw
当時のヘルメットを再現してくれたBELLに感謝だけど。
0565音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 09:32:13.42ID:QrlEpexMO
RUSH観てきた
ラウダとハントのバトル面白かった
次はセナとプロストで映画やってほしいな
0566音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 03:47:50.18ID:iG4zvfgT0
ハントが自宅で遊んでいたスロットカー欲しいな
0567音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 22:05:41.66ID:EDNGMibN0
セナとプロストの映画なんて面白くないよ。
ラウダとハントは強烈な個性とヒーローアニメのような史実があったからこそ絵になるんだ。
1984年、ラウダから速さだけではなく強さも必要なんだと教え込まれたプロストの苦悩の方が面白い。

ヒーローと言えば「ポールポジション」も実質ジルの映画だったな。
0568音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 22:22:52.29ID:3OdMNHdk0
ヒーローといえば「グッバイヒーロー」でしょ。
ラウダが中嶋にインタビューするシーンがあるよね。
なぜか音楽担当が矢沢永吉
0569音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 23:16:00.83ID:aYKuKTs+0
ウイニングランも含めてあの辺の映画はどれも映像使いまわしで飽きる
0570音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 15:27:14.21ID:GvkF2+Yz0
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば
0571音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 22:26:05.58ID:bKp0bOWd0
『RUSH』観てきた。
訳者は「fifty」と「fifteen」の聞き分けが出来ないという事が分かった。
訳していておかしいと気付かないのかな。
0572音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 06:34:56.60ID:JMcefsEF0
グランプリのTV日本語版なんて
ブランズハッチをフランス・ハッチサーキットと訳してたw
まあ許してやろうぜ。
0573音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 07:07:22.54ID:8F3hah9qO
訳者がモタスポ素人ってのは別にいいだろうけど、専門家がチェックするとかしないのかね?
「イーストロンドンで行われた南アフリカGP」を
「ロンドン東部で行われた南アフリカGP」
と誤訳してる本もあった 明らかにおかしいのにw
0574音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 07:18:44.61ID:8FQRMVDl0
「アウト・ウニオン」が「連合の車」と訳された本(007)がある。
「ヘアピンカープ」が「髪止めの曲がり」と訳された本もある。
そりゃそうだけどさ。
0575音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 20:37:00.77ID:JMcefsEF0
誤訳は割りと笑って許せるけど、某2輪映画のようにホッケンハイムの1コーナーを曲がった先がゾルダーになってるとかww
陳腐なモタスポ映画にありがちな、いい加減なシーン構成のほうがファンにとっては衰えるんじゃないか?
RUSHはまだ観てないけど、そういう検証の甘さは少なそうに思えるんだが実際どうなの?
0576音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 20:40:44.91ID:RXivhh3F0
うるさいオタ以外気づかんし問題なかろ。作品、物語の出来不出来に比べりゃ些細な問題。
0577音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 20:56:55.93ID:WA3oQT/g0
映画の前半の方でクラッシュして事故死したのってティレルのセベールだよね?
0578音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 21:41:56.08ID:PYNsHImF0
>>575
RUSHでも場面と走ってるサーキットが違う事はあるけど、それは撮影上の理由だしそもそも実在しないコースもあるから仕方ない
0579音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 22:26:53.74ID:rWOXtkeR0
メインとなるニュル北が本物なのと、車が実車なのとで充分だと思ったよ。

ラウダのダクト付きメットがカッコよくて好きなので、それが再現されてないのは
ちょっと残念だったけど。
0581音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 01:00:13.69ID:kOd0oi4F0
>>573
昔、ソニー出版から出てる奴は滅茶苦茶だったな、監修・赤井邦彦とかだったけどw
0582音速の名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 03:10:31.68ID:/fi0kSh30
>>577
そうだよ・・・(´・ω・`)

最終戦のFISCO、実際はレース後半は日が差してたよね?(うろ覚え)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況