X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 490

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/15(日) 17:18:41.40ID:SdCs17nY
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 489
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1628760797/
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:07:12.13ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>386
よく観察していらっしゃるんですネ!とても面白い考察だと思います!
あのヴンダーのシーンは、脊髄はどの(アダムスなのか、アダムス以外の使徒的な何かなのか)脊髄を使っているのか、気になりますよネ!
あなたは「アダムスは12体論」というコトなのでしょうか?
面白い考察読めてよかったです。

あと私は「アダムスは7体論」なんです。
「403番」にレスしてみたんで、お時間あったらぜひ読んでみてくださいです。
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:12:17.49ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>414
すみませんw、またおジャマしておりますw
あと今年で33歳なので、マダおじいちゃんじゃないですよw
0419名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:13:42.54ID:???
>>403
8号機や13号機の元ネタ・オマージュ元がウルトラマンだからと言ってウルトラマンの設定を元にエヴァの設定の辻褄合わせするのが間違ってる
君はエヴァの考察がしたいの?ウルトラマンの考察がしたいの?
そんなにウルトラマンと絡めて考えたいなら別スレへ行きな
そこでなら存分に君の相手をしてくれるんじゃない
0423名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:15:08.15ID:???
ところで一応確認だが
君たち、そもそも船には背骨があるものだって事は踏まえてるよね?
キール、竜骨と言って動物の背骨に当たる構造物
知らない奴は今のうちにググれよ
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:16:49.44ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>415
脊椎は「骨」、背骨そのもの。
脊髄は「神経」

知りませんでしたw、完全に混同しておりましたw
勉強になりましたw、ご指摘ありがとうございました!
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:20:03.69ID:???
>>411
いや脊椎の大きさ的にありえない。脊椎連結システムの調整に移るシーンで人間用の通路との比較シーンがあるが
連結されてる脊椎一つ一つはエヴァと同等サイズかちょい大きい程度
あれが巨大化したアダムスの脊椎ならあんなものでは済まない

つまり矛盾しない程度で導き出される結論は「インフィニティの脊椎を集めて連結させたもの」かな
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:23:55.43ID:???
>>426
そっくりそのままブーメランで帰すわw

アルファだけモノが違うから、コレが旧型EVAの脊椎、
γβ(補機扱い?)は旧版にあった失敗零号機の
大量の脊椎を流用したならまぁ大体通じるかな

これならNHG1隻に対して1体のアダムス+破棄旧EVAの大量の脊椎で
連結云々の所は推察出来たかな。

4隻+13号の1体と考えたら、アダムスは5体になるかな。

でも旧型のアダム製は0234だから1枚足りねェわw
4に関しては完全消失したかもだから余計に足りないわw
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:27:54.16ID:???
山下いくと@エヴァンゲリオンANIMA全5巻
⁦‪@ikuto_yamashita‬⁩

いよいよ #シン・エヴァ 今月23日で終りですか。いろんな人に見てもらえてよかったです。結局ヴンダーって何?双胴艦首からでっかいエヴァじゃないの論は当初現場でもありまして、だったら完成形で出てくるネルフ側の空中戦艦はこんな超巨人じゃないの案のこれは、実現しなかったけどお気に入りでした pic.twitter.com/2oecOEB9Gl

2021/07/02 22:28

https://i.imgur.com/vgfigYW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0438名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:29:05.76ID:???
アダムスの数に関しては

アダムスと解ってるのが

1.セカンドインパクト時の4体
2.NHG4隻
3.13号機

の三つになるのかな

1と2は同じモノかもしれないからその場合と考えたら
4体+1(2)で6体になるんかな。
槍6本が=だと考えたらこのアダムス6体ってのは通るかな

ただ、1.2それぞれが別とか13号機は半分だけアダムスとかになったら
数変わってくるから微妙だなぁ
0441名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:32:05.14ID:???
>>429
まったく同じモジュールがケーブルの束で繋がってる
明らかに工業製品だよ
ロックボルト的な穴やパーツの分割線まである
アマプラで観てきなよ

それがメチャクチャ巨大で大袈裟な保護モジュールで
中には直径1mmくらいの極小アダムス神経が通ってる、なんて事はあり得るけど
外形は完全にメカ
0445名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:34:52.42ID:???
>>439
あれあれ?それ質問の答になってないような
もっかい書きますね

アルファとベータガンマのものが違うってどこのあたりを指してます??
0448名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:37:10.07ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>419
もちろんエヴァですよ!私、ヲタクレベルはニワカなので、実写の特撮(仮面ライダーとかウルトラマンとか)は全然興味なくて知らないんです。
私、最初はウルトラ6兄弟説否定派だったんですよ。単なるオマージュ程度で、そんなに深く設定に関わっていないと思ってたんです。
でも調べてみると、もうまるで完全一致じゃないか!?ってくらい、同じ設定になってる部分があるんです!それも何ヶ所も!
なので新劇場版シリーズはウルトラ6兄弟とと絡めて考えるしかないな、と考え方が変わった感じですネ。
(シンの初号機VS第13号機のカメラの構図も、完全にウルトラマンと一致するらしいですし)
0449名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:37:46.28ID:???
>>441
そこは見てるよ
俺も工業製品説はおおむね同意だぜ

しかし核にインフィニティの脊椎を利用している説は外せないな
インフィニティの脊椎を集めガッチガチに装甲とケーブルでメカニカルにしたものがあのシステムかな
そのインフィニティがいつ生み出されたものなのかは分からんが
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:39:50.95ID:???
知識なくても書ける妄想厨の為に特撮スレを立てたんだよ
あっちなら「ヴンダーの脊椎は旧劇エヴァ」って妄想も大歓迎だ
そういう人のための特撮スレなんだからな
0456名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:41:12.08ID:???
>>444
器とアダムスは全く別なモノの気はするけど…

器+アドバンス綾波、4隻のNHGを揃えたら
「人工的なリリスの再現」になるらしいけどそっから推察するしかないかな

器(謎)+雌雄も無い原罪の無い純粋な魂+アダムス=人工的なリリス

なんじゃろな
0460名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:43:32.96ID:???
序の冒頭で何故綾波レイは怪我をしていたのか?

零号機は凍結されてるので初号機にのっていたのか?
そうだとしてもエヴァにのっているのにあの怪我は不自然
パイロットがあれだけ怪我をおっているなら初号機も無傷じゃすまないはず
ゲンドウがパイロット情報をレイに書き換えろと言っているから
レイでの出撃を実行するとの見解もできるが怪我をしているのに乗せるとか
シンジは逃げちゃだめだといってるのもなにから逃げちゃだめなのかわからん
すべてはゲンドウの目論みどおりなのか
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:47:59.79ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>421
ご意見ありがとうございます。
私もちょっと飛び過ぎな部分もあるな、と自覚はあるんです。でも様々な描写をどう辻褄合わせるかと考えると、この案が一応全部条件が合うんですよ。
あなたのアダムスの割り振り論とか聞いてみたいです。(まだ結論出てない途中の考察でも読んでみたいです!)お時間あったらお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あとウルトラあまり詳しくないとのコトですが、ガッツリ新劇場版にウルトラサインが出てくることに関してはどうお考えですかネ?
破でのQ予告で5人の子供が集う赤い部屋のシーンの床、なぜか1番目のゾフィーのサインはなく、2〜5番目の兄弟のウルトラサインが描かれている…。

破の時点での、南極のアダムス4体の真っ直ぐ立つ十字架(1〜4本目の十字架)のウルトラサインは、1〜4番目の兄弟の「ゾフィー・マン・セブン・ジャック」
シンで、なぜか追加された1本だけ横向きの十字架(5本目の十字架)のウルトラサインは、5番目の兄弟の「エース」

そして、なぜか南極には6番目の兄弟の「タロウ」のウルトラサインの十字架は存在しなかった…。

上記のコトから考えると、私の「403番」の「アダムスは7体論」…。
結構バカにできないと思うんですヨw
0465名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:48:10.01ID:???
旧型EVAだと普通に数が微妙に足りないんだよな
基本的に02しか残らない(3,4は消失する)というのなら
3回で数は揃うかもだけど(TV旧劇漫画)

そうなると今度は槍が何故6本あるか、コレがワカラナイ

ほら、ゴミ箱にも放り込んできたから向こうでやってくれw
0467名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:50:36.80ID:???
>>456
「人工的なリリスの再現」って言ってるんですよね…
「人工的なアダムスの再現」ならスッキリするんですけど
セカンドインパクトで4体のアダムスで地獄の門が開いたのを方術として再現したということで…
0468名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:51:45.91ID:???
>>464
旧型だけだと槍やアダムスの数の整合性が難しくなるからなぁ

ウルトラサインすら良く解らんから、そこの指摘できないから
んにゃぴコレもうやっぱ解らないっスね…

ただ、ウルトラまで行くとやっぱ飛び過ぎな気もするんだけど
次に作るのがシン・ウルトラマンだから、興味持たせようと
ぶっこんで来てる可能性は確かにあると思います()
0469名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:52:47.09ID:???
>>466
ええええええ!?そのシーンはどう見てもα以外のベータガンマが斜めに傾いてるから形が違うように見えるだけですよね
まさかそんな勘違いを彼がしているとは思えません

きっと他になにかあると思いますありがとうございました
他のシーンだと思うのでもっと聞いてみますね
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:53:40.60ID:???
>>467
だよねぇ。器が元々アダムスだった何かだったのなら、
それを集めたモノは=「アダムの再現」にならないと変だよねぇ?

でも出て来たモノは「人工的なリリス」

なんじゃろな
0473名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:55:42.23ID:???
>>449
そこはインフィニティじゃなくアダムスじゃね
中身が極小なら一体分の神経をバラしても十分足りるし

NHGは一体のアダムスを
アドバンスド綾波、船体、動力源オップファーと三分割しとるからな
別に各制御用の脊椎が三本でもいいんやで?

・アドバンスド綾波制御用脊椎
・船体制御用&竜骨兼用脊椎
・動力源オップファー制御用脊椎
以上な
3つに分けるのは不思議現象からのアダムス本物復活とか阻止できるし合理的やな

まあ3つの本当の意味は石・銅・鉄でガイウスの槍の創造ありきだろうけどな
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:55:58.12ID:???
ウルトラマンの部分は庵野監督がウルトラマンから影響ウケてるだけなんだし
そこまで深く考察する必要は無いよ
「あ、ここはウルトラマンのサインだw」くらいの反応で充分
そこから「ということは、あそこはああいう意味なんだろう」と広げていくことはしない方がいい
失敗する

ゴルゴダやマイナス宇宙とかウルトラエースのものが出てくるが
これも、単純に影響ウケてるだけだし、そんなに深く考える必要はない
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:57:13.71ID:???
あーでもウルトラ説だとNHGの連結脊椎の謎が残ってしまうんじゃないかと
流石にウルトラマンでも脊椎は1本しか無いよね?

αをメインにβγを何か同種の別物を連結してるみたいだから
量産型ウルトラマンとか居ませんよねw?
0476名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:57:35.07ID:???
>>472
運用って言っても動かす程度っすからね
ながらっちはQ冒頭時点で時空間制御による立体式操舵は初めてのはずだからどこまで使えていたのかはわからない
0477名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 15:58:36.47ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>428>是非ここで続きをお願いします!期待しています!
>>436>荒らしてるの一部の人だけなので気にせずここで続けたくださいね!

コチラの方は本気で私の「アダムス7体論」とかを支持というか、興味を持って読んでくださってるんですかネ!?
昨日は荒らしというか、私のことチャカしてるだけかと思っていたのですが…。
もしホントに面白く私の論を読んでくださっているのなら、とても嬉しいです!
応援メッセージ、どうもありがとうございます!(感謝!
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:02:08.74ID:???
まぁ可能性としては艤装の為に同じ脊椎を短く切って連結したとかもあるから
連結システム自体はクリアできるのかしら?

んにゃぴ訳解らんようになってきたわね…
0483名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:04:15.60ID:???
>>473
残念ながら連結されている脊椎の一つ一つの太さが噛み合わないんだよね
あれのサイズ比でしっくり来るのはエヴァくらいなのよ。ソースはマーク9がブリッジに取り付いたシーンと脊椎連結ブロックがやりに変化するシーンとブリッジとの比較
しかしエヴァ一体分の脊椎では足らないことは8号機・マーク9とのサイズ比で分かる

そのうえでアダムスが脊椎三本ってのは妄想がすぎるのでノーコメント
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:05:30.42ID:???
>>481
また鬱になるw

と言いたいところだがもう本人はエヴァ忘れてウルトラマンと仮面ライダーで楽しんでるから知ったこっちゃないわなw
カラースタッフのために兼ねだけは出してくれって心境かもw
0486名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:10:14.47ID:???
あの脊椎なんやねん推察だからな

槍生成出来るって事はタダモンでは無いだろうと
インフィニティの脊椎とかありふれ過ぎて槍大量に出来ちゃう

限られたアダムスの脊椎というのならアダムスって何やねん
旧型EVAか?ウルトラマンか?それ以外の何か?みたいな。

旧型説を推したいけど、そうなると槍含めた数やらが良く解らん
ウルトラマンはんにゃぴ良く解らんです。
それ以外の何かは言えるけどつまらん。何も解決しないし。
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:11:49.17ID:8+546Bty?2BP(1000)

>>468
>旧型だけだと槍やアダムスの数の整合性が難しくなるからなぁ
旧型EVAが新劇場版EVA説?みたいなヤツですよネ!?
この説もかなり面白い考察ですよねぇ〜。
はじめて読んだ時、鳥肌立つくらい面白いな!、と感じました。

>>475
>あーでもウルトラ説だとNHGの連結脊椎の謎が残ってしまうんじゃないかと
おっしゃるとおりだと思います〜。
「ヴンダーの脊椎は3本」で確定でいいんですかね?
あの脊椎は何の脊椎なのか気になりますよね?
アダムスなのか?アダムスとは別の使徒的な存在の物なのか?インフィニティっことはないだろうし。クローン技術とかで人工的に造られた?
ネルフが衛生軌道上で建造していたワケだから、ネルフが3本の脊椎を入手してヴンダーに組み込んだのか?
それともネルフ建造時は脊椎は1本だけで、ミサト達が後から2本追加したとか?
あとネルフ所有の3隻にも脊椎が3本搭載されているのか?とかも気になりますネ…。
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:12:58.39ID:???
>>483
あんた流れや他のレスを読まないんやな

・あれは人工物でメカ
・大袈裟な保護モジュールかもな
・中身は(直径)1mm程度の極小サイズもあり得るわ

これを踏まえた会話やで
あんなに巨大でも肝心な部分は極わずかなら
量は考えなくてええっちゅう話や
1mmって部分が肝な
0494名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:17:45.47ID:???
>>488
「アダムス」が何か良く解らんから

言葉から見ても、初号機除く旧のEVAはアダムの肉体を使って
建造されたモンと言われているのでアダムス=旧型EVA達って推察

コレだけだと結構普通だけど、そうなるとアダムスが5〜6体以上はありそうなのと
(旧型で残ったのは零号機弐号機、ギリギリ3号機、無茶して四号機の4体しかない)
時間の流れで何回か繰り返した果てで増えたとなると、
今度は何故槍は6本なのかとかが調整難しくなったり
0495名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:23:50.26ID:???
ID有りさん、ここに書くなという意味じゃなくて
noteにも書いといたらどうですか??
もっと誰か見てくれるかもしれないよ。
Twitterとかも。

意外とここって、ある期間は同じ人しか
来ない気がするんだよね。
色んな人に見て欲しい感が伝わってくるので。
0496名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:24:06.06ID:???
アダムスの器ってのはアダムス版インフィニティみたいなもんなんじゃねえの?
アダムスの魂をコア化してできたのがあいつらみたいな
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:24:32.83ID:???
強引推察として、過去にインパクト起こした場合、
最終的に槍やアダム(由来?)やらがあのゴルゴダの丘に流れ着くみたいな思考は出来るかもだけど

この考えは槍側から推察した場合になると思うけど
そうなるとこれまでにインパクトが6回。若しくは槍は常に2本存在するで
過去に3回ファイナルインパクト?が起きたとかいう事になるとか

丘に最初からあったとか言ってた
アダムスと6本の槍、おまけにユイの所が訳ワカメなのよねぇ
0500名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:31:21.57ID:???
ファイナルインパクトだと終わってしまわないかな
音楽記号とするとコーダインパクトとか:||インパクトとかになるかな

でもまぁ、アダムスとは何だ、槍って何だを推察しないと駄目だと思う

旧作つながって無いマンとかはそこで説得力ある何かを出さないと
否定しか出来ないからゴミ箱へ

まぁ新劇の過去が全部旧作だったとかは定義出来ないと思うけど。
0503名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:37:41.68ID:???
アダムスにしても
『新劇の過去に作られたアダム由来の何か達』となれば
それは別に以前に出た旧作と同じとは限らないから

新劇の過去に旧劇に似た何かの発生と滅亡を繰り返して
あの新劇の時間に至ってるって思考も別に普通に出来るからな

「過去の出来事が」旧作と全く同じ事なのか、それとも、とても良く似た別の事だったのか
ココは別に決めきれないと思うけどな

ただ、新劇の過去を推察するのに、その過去の何処かに旧作で表現された事も
含まれているのではって思考は別に普通だと思う

絶対つながってないマンは、過去は別に絶対じゃないだろうから
安心してゴミ箱に帰っていいんだぞw?
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:40:23.24ID:???
>>500
旧劇と繋がってない説とアダムスや槍がどういうものなのか説得力のある説明がいるかは関係無くね?
新劇はそういうものが存在する世界観で済む
むしろ繋がってる説を推す人達がゴルゴタにいたユイは旧作初号機のユイだって説に説得力ある説明が必要なんじゃないの
どうやってマイナス宇宙に到達出来たのか、とか
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:41:08.06ID:???
ただ、新劇を考察する中で

『あの世界の過去に何があったの?』とか
『アレって一体何なの??』を推察する時に資料として
旧作ってモンがあるんだから、利用するのは当たり前だと

でも明確に新劇と旧がつながってるか、実は間に我々の知らない
コーダインパクトとかが起きてたとかは誰も知らないから何とも言えない。

安心してゴミはゴミ箱に入ってて良いんだよ?
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:42:52.93ID:???
過去ってのはあくまでも観測者にとっての過去があるだけで、自分の時間の概念に縛られたら駄目だよ

まあ難しい話だとは思うけど、時空間ってものの性質を知る必要がある
0509名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:44:55.39ID:???
作中のセリフや描写から物語の文脈に沿って空白を推察するのが一般的な意味での考察だと思うんだけど
設定をつまみ食いして独自解釈したり空白を二次創作するのが考察だと定義してる人多くない?
エヴァに限らずyoutubeの考察系動画がほぼ後者だから、その影響だろうか
0510名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/08/17(火) 16:44:56.25ID:???
>>504
そういうのは只の思考放棄、というか考察してないだろw
考察しないなら、ゴミ箱スレで「つながってない世界なんだ」って
叫んでたら良いだけだろ?

ココはつながってない可能性も確かにあるんだから
そこを考察して説明しなきゃならん

「そういうもんだ」で説明した気なら、
下半身でしか思考出来ない知恵の実失った豚かとw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況