X



【ネタバレ】アスカ×ケンスケ を語るスレ 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/03(土) 01:06:36.85ID:???
シン・エヴァンゲリオンで提示されたケンスケとアスカについて語るスレ
二人を祝福するレスも嘆き悲しむレスも歓迎です
ただしその他のカップリングについては該当スレでお願いします

※前スレ
【ネタバレ】アスカ×ケンスケ を語るスレ 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616913811/
【ネタバレ】アスカ×ケンスケ を語るスレ 35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616402138/
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:34:58.71ID:???
襲われるのが普通の状況でも
手を出さなかったからこそ
アスカの信頼を得たとは思う
ただケンスケを好きになるにつれ
抱いてほしいという気持ちと
どうせ自分は子供だという気持ちに引き裂かれたんじゃないかな
0107名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:37:09.86ID:???
ケンケンの性癖から考えて、当然セックス中に動画撮影して次のセックスの時にそれを二人で見ながらより燃え上がる展開が有りそう
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:42:05.54ID:TgUJIgU4
そうそう、>>98みたいのは自然でええのよ。
肉体関係の有無も下世話なことだから、ぶっちゃけどうでもいいんだ。
でも「ケンケンは親代わり」とか軽々しく言っちゃうことに違和感があるのよ。
既にアスカは経済的物理的な面では親の庇護を必要としてないし、
精神的にも親を欲する年齢ではないと思うのよ。

普通の10代から20代の女なんか、父親嫌悪で
「うぜぇ」とか「勝手に部屋に入んじゃねぇ」とか言いそうなもんだけど。
「服を一緒に洗濯するな」とかいう人もいるみたいだから、
ケンケンを父親だと思いながらケンケンシャツを着てるなら
アスカはちょっぴり変わった人だよね。

心の奥にいる幼いアスカが全ての行動を支配しているのかしら?
0110名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 19:57:46.57ID:???
>>108
宮村の発言は、アスカファンにケンケンとのカップルが
受けてないと察したゆえの発言ではあるんだろうなw

ただ作中のアスカって、Q の頃から言われてるけど
自分が言ってるほど大人なようには見えないし
それゆえマリも「姫」と呼んでるんだろう。あんたも
まだまだガキだよ、と

あと補完シーンで幼女になり、頭を撫でてくれる人が
欲しかったなんて言ってるからな。あれ恋人が欲しい
って言う描写じゃないと思う
ケンケンは父親的存在 ! ってのはアスカファンの
逃避な気もするが、あながち間違っていないかも
0111名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:01:31.59ID:???
ちょっと待てよ
もし考察で上がっている様に最期ケンケンハウスに行ったのが式波、惣流の統合体だとしたら、惣流はTV版、旧劇、漫画版でも母親依存であって父親依存では無かったから後になって「私何でケンケンに依存しているのか?」と違和感覚えるんじゃないかな?
0112名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:03:22.23ID:TgUJIgU4
>>110 そうね。まあ、わかる。
0115名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:06:08.34ID:???
肉体関係はどっちでもいいけど
アスカにとっての一番好きがケンケンである事が重要
「ケンケンはお父さんだから頃合いが来たらアスカを嫁に出してくれる」
みたいな都合のいい腰掛け扱いはカプとは言えない
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:27:00.88ID:TgUJIgU4
「宮村さん、シンジとアスカは結ばれなくて残念でしたね!
でもケンケンも優しそうでいいじゃないですか。
これからも変わらず宮村さんとアスカを応援していきますね。」
なんてことが言えるような出来たファンはあまりいないんだろうな。
子供のように、ゴネる人の多さときたら……。
自分で書いてて気恥ずかしくなってしまった。
0121名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:27:58.38ID:???
>>119
初めてってわけじゃないな
破のミサトの部屋にいた頃の方が穏やかじゃないかな

新劇だとアスカは加持に惚れてないからミサトとの
関係もスムーズだし、シンジとは夫婦喧嘩呼ばわり
される仲で 3号機実験前のミサトとの電話のなんと
健やかなことかw とてもエヴァとは思えんw

それがアスカの人生のピークで後は転落するばかりで
もうあの時代には戻れないが
0123名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:37:54.85ID:???
シトと同化して成長も睡眠欲も食欲も無くなってヴィレからは危険因子ともされているし当初は絶望したと思うよ
だけど精神的な年齢重ねる毎にそれも受け入れた代わりに「わたしはずっと一人」と達観した姿勢に変わっていったんじゃないかな
0124名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:39:52.91ID:???
>>122
それ綾波タイプだけじゃないのかな
式波タイプはユーロ製で、ユーロネルフは必ずしも
日本支部と仲良くないから、そんな調整しないのでは
0127名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:48:51.75ID:???
まあケンスケを好きになってもどんどん年齢離れてくし
自分は一人なんだと言い聞かさなきゃやってられないよね
ケンアス幸せになってほしい
0129名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:57.41ID:???
シンジがメンタルとフィジカル両方の補完をしてエヴァの呪縛を解いて28歳の姿でエントリープラグに乗っけてケンケンの家の前に着いてプラグスーツまで脱ぎ捨てられてたんだが
0130名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 20:55:34.03ID:???
人形に私は一人って呟いてるのは、ケンスケには居心地の良さを感じてるけどこんな身体じゃ一人で生きてくしかないと自分に言い聞かせてるようにも見えたな
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:15:10.51ID:???
これは流石に妄想が過ぎると思ったが最後の駅のアスカのような人はケンケンとアスカの娘という説もあったな
14年後の世界として
0135名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:17:56.25ID:G1ugaIP6
アスカの件は悪くはない結末だとは思うが
割りと珍しいパターンだからヒロインのあり方や多様性が問われる問題でもあると思うんだよね

挑戦的だけどヒロインをメインキャラ以外とくっ付けてはいけませんなんてマニュアル化しても面白くないと思うし

ヒロインと言う概念に対して深く考える余地があるだけでもアスケンは価値があるかも知れん
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:24:39.25ID:???
ケンアスはまさに昨今のマニュアル化したカップリングに対するカウンターだと思ったな
エヴァがそれまでのロボットアニメに対するカウンターだったことを思い起こすぞ
0139名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:32:13.78ID:???
>>137
多分そうなんだよ
アスカの補完シーンで28歳だったのはイメージ的なものでしかなかったかもしれないが、シンジがエヴァのない世界を願ったことでエヴァの呪縛は解けるはずなんだ
シンジやマリのように
なのに子供と大人のカップルに見えるのはマズいから没っておかしいな?と
0140名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:32:56.78ID:???
>>136
そういえばテレビ版でトウジがエヴァに乗った時も
「ああいうお調子者キャラがそんな重要な役回りのはずない」っていう
視聴者の裏をかいて衝撃を与えたんだよね
0143名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 21:44:06.45ID:???
>>139
確かにそうだな
シンジやマリが大人になっててアスカだけ子供って
クローンも成長するって回想で分かったし
海外で問題になるからというより庵野やりすぎと周りが止めたのかもしれん
0149名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:17:31.94ID:???
>>147
普通ならケンスケ入れて三人だよ
そこが庵野の悪い癖というか、ん?と引っかかる演出をしたがるから
というか大人のアスカとケンスケ二人を描いておけば何の問題もない
大人のアスカ一人でももちろん良いのに座らせて身長を分かりにくくするというイヤラシさ
0152名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:31:07.37ID:???
>>149
あーなんか分かる、全ての物を思わせぶりにするよね
まあ真相はどうあれもし没案が実現してたら
あの幼女はアスカか娘か?で大論争になり
娘だとしたらアスカはどこに?で大論争になり
みんなマリエンドどころじゃなくなったかもしれんので
やらないで正解なんだろうな
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:36:06.15ID:TgUJIgU4
よく「アスカぼっちエンド」とかいう言葉を見かけるけど、普通の観客はそんなこと思わない。
駅のホームのベンチでゲームをしていたら、次の電車を待っている間の暇つぶしか、
待ち合わせで誰かを待っているかぐらいしか思いつかない。
なぜなら、一般的な人は駅にはなにがしかの用事があって訪れるから。
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:43:12.66ID:???
ケンケンとアスカは共依存だろ
トウジはヴィレが村に来た時担当者と渡り合ってたけどケンケンは報告書だか記録だかをアスカ伝いに渡して終わり
ケンケンの仕事が真に重要だと判断されてたら当然担当者がつくし、口頭で直接会って話さないとわからないことは絶対ある
それに村にはヴンダーに家族が乗ってる人も居るだろうし、怪我とかで志半ばで下船した人もいるだろう
そういう人に話せる範囲でヴンダーの状況を話すのも本来はケンケンの仕事のはずだが、報告書をアスカ渡して持ってって貰ってるくらいだからそういう事もやってないだろ
命懸けで戦ってる乗務員には相手にされてないって可能性も高い

味方はアスカだけ
アスカもケンケンに依存しているがケンケンもまたアスカに依存しているんだ
シンジの事偉そうに言えないな
0155名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:45:43.60ID:???
アスカとケンケンくっつけたのは商売としては完全に失敗だよ
含みを持たせないように潰してきたんだろうけどコンテンツとして死んでしまった
今後アスカ出てきても「ケンチン汁出たー!!」「NTRキタコレww」「近親相姦プレイの変態」「シンジ虐待のクソ女許さねぇ」とか騒がれてオモチャにされて終わり
0156名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:51:31.35ID:???
>>135
雑にあまりものカップル在庫処分する少女漫画や男性向け
ラブコメではよくあることで、珍しいとまでは…
ただ、そういう作品は大体評判良くないな

今回のエヴァのように、途中経過吹っ飛ばしてるのは
珍しいかも。大抵は一応負け組カップルでもフラグっ
ぽい描写はするからさw
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:51:57.75ID:???
>>136
ちょっと違うけどハーレム漫画とか「負けヒロインでも死ぬまで主人公を想い続けろ」と当たり前のように言われてるよな
今回の件はどっちかというと少女漫画のやり方で、どうしても嫌いな人も好きな人も出るし自分は好印象だった
0158名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 22:56:45.06ID:G1ugaIP6
>>153
そもそもあのホームにアスカはいたんだろうか?レイカオルは分かりやすかったけどアスカは髪の明るいモブと言われても違和感ないし

マリにおたっしゃでされた以上アスカだけあの世界にいなくてもおかしくないのでは?
0159名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:00:24.40ID:???
>>125-126
黒波にアスカが説明してた時には微妙な言い方してた
正確じゃないかも知れんが、
 私たちエヴァパイロットは調整されている、不要なはずの性格もそう
 綾波タイプは第三の少年に好意を持つようプログラミングされている
と言う内容だったと思う

半分嫌味言ってるようなシチュエーションだったから、
自分のことは棚に上げて綾波タイプはー と言っただけ
かもしれんし、本当に綾波タイプだけかもしれん

アスカの性格考えるとどっちもありうるから困る
0160名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:03:07.50ID:???
あのホームは考察するだけ無駄
シンジ(庵野)が反対のホームをスクリーンに見立ててもうここには戻ってこないと駅(エヴァ)から出る演出だからな
0161名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:03:08.10ID:???
>>153
駅のシーンはエヴァパイロット(運命を仕組まれた子供たち)を集めたに過ぎないからね
ただ、立たせてもう少し気付きやすいようにと、スマホと分かるようにしてワンダースワンから卒業させて欲しかった
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:05:51.88ID:???
>>153
そもそもシャッターから退場した時点では、レイも
カヲルもカップリングされてなかったのに、駅で
一緒にいたから話題になってるわけで…

シンジとマリ、レイとカヲルが一緒にいるのに
アスカだけ一人だったら、なんでアスカだけ
一人なの ? と疑問持たれてもおかしくないのでは
0163名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:06:26.02ID:G1ugaIP6
>>157
「負けヒロインでも死ぬまで主人公を思い続けろ」=ニセコイとかがそれだよなぁ正直嫌いな考えだわ
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:08:08.43ID:TgUJIgU4
>>158
そう言われるとアスカかどうか自信ない……
https://ha-navi.com/hime-bo
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:14:53.60ID:TgUJIgU4
>>162
個人的にはシンジの不思議電車で魂を救った人たち(要するにパイロット)が
宇部新川駅に到着したのかなと思うんだけど、ガバガバ考察。
0167名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:18:03.14ID:???
>>157
どうだろう。個人的には死ぬまでー と言うのは少女漫画の
方に多い印象だけど

あとは性差かな。サブヒロインが振られても主人公を慕った
まま一生を遂げる、はなんとなくロマンチックだが、男が
ヒロイン忘れられないまま独り身で過ごすのは、あまり
褒められてない気がする
実際、リングにかけろ2 で、石松が菊姉ちゃんに操を立てた
まま亡くなって、志那虎から生涯童貞だったと語られた時は
ギャグ扱いだった…よ
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:20:03.48ID:TgUJIgU4
>>161
確かにスマホっぽい!
lineとかで誰かと連絡取りあってるならいいけど、
スマホゲームの課金地獄に堕ちてたらやだなぁ。
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:32:03.19ID:TgUJIgU4
>>167
古いけど北斗の拳のケンシロウがユリアを思い続けて
最後の最後まで荒野に出て行った時はドアホ!と思った。
マミヤを幸せにしてやりゃいいのに。
0172名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/04(日) 23:49:19.61ID:???
アスカの心の中にはシンジしかいないんや。ケンケンもそれを分かってて手を出さないしな
もし手を出して近親野郎とか叩かれるケンケンを見たいのかおまいら?
0176名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 00:03:36.02ID:???
加持ミサもゲンユイも擬似親子っぽさが最後の方まである(けど脱却した)公式カップルだから、むしろケンアスは「このアニメらしい」CPかもしれない
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 00:18:33.80ID:???
>>176
ケンアスは疑似親子みたいなもんって主張見てて、176が挙げてるように加持ミサとかゲンユイもその雰囲気あったしなーと思ってたのでわかるわ
0184名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 01:06:59.63ID:DL7sYv+D
「スターウォーズ」のことなんか引き合いに出して場違いとは思うが、
ep6の時点でハリソン・フォードはハン・ソロを殺すべきだと主張していた。
しかし、実際には物語の中でおじいさんになるまで生きていた。
一俳優の気持ちで映画の内容が変わったら、おかしくなっちゃうからね。
しかも今回の場合は”声優・宮村優子秘密倶楽部”での発言でしょ。
別に何とも思わないんだよね。悪いけど。
「ふ〜ん、あ、そう。」ってぐらい。
どうせなら1500円出して購入した公式のパンプレットの方を重視させてもらうよ。
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 01:10:34.48ID:maGdzdwW
>>169
そもそもアスカは負けヒロインと言って良いかすら微妙だよな
積み重ねもなく美味しいとこ持っていっただけのマリよりはヒロインらしかったと思うし
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 07:43:25.73ID:yGN8Ukb/
あまりケンケンエンドとかは気にしないけど、一番アカンかったのはマリエンドだってこと
マリなんて破から出てきたキャラで思い入れとかないわ、メガネキャラ好きじゃないし
あれのせいでアスカが負けヒロイン扱いだし、なんかもっと上手く終われなかったのか
0189名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 07:46:25.76ID:???
>>186
そのポジはミサトじゃないかな

アスカは主役補正のない裏主役的ポジみたいなもんかな ?
人間関係に飢えてるキャラの多いエヴァの中で周囲から
相手にされないし、助けてももらえないし、バトルでも
活躍させてもらえないし、カヲルは敵だしw

なんと言うか作り手のサドっ気のターゲットに
されてる印象。リョナ趣味に近いのかな
ファンの方は虐められてる不憫さに対する同情と
いうか庇護意識を刺激されてる感じだ
0192名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 08:59:16.36ID:???
セリフ確認のために、アマプラで破見返したけど、一応
新劇でもシンジとアスカは夫婦喧嘩かーって冷かされる
くらいの関係にはなってんだよね

シンであの頃、実は両想いだったみたいな雰囲気に
なったから、シンアスの可能性は十分あった訳ではある
0195名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 09:26:44.21ID:???
自分はケンアスはアスカが自分の中のエリート意識から解放されて
やっと幸せになれると思えて好きだけど
負けたとか脇役とくっつけられてひどいとか思う人もいるんだな
キャラはレース馬じゃないぞ
0196名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 09:32:00.82ID:???
ケンケンハウスの描写だけでは単なる居候?とも捉えられるよな
裸を見ても動揺しないあたり気心の知れた仲ではあるんだろうが
しかしぬいぐるみの中からケンケン出てきて、そんな特別な存在だったのか…と衝撃を受けた
0200名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:02.68ID:???
767 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/03(土) 15:48:32.09 ID:???

みやむーはマリアス厨だったけど

ヒカリは勝ち組発言で

トウジ>>>>>>>>ケンスケ

が確定してるのが残酷すぎる


782 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 2021/04/03(土) 15:50:28.71 ID:???

>>767
確かになwwwwww
これ今気づいたわ
意識してないかもしれんが内心はそう言う気持ちってことかw




ケンスケ=罰ゲームは声優の公式見解��
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況