X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について177

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 22:52:28.70ID:???
>241 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 21:35:42.76 ID:???
>さっきTBSラジオの『エヴァ』シリーズ作画の真髄(井上俊之)聞いてたけど
>プロフェッショナルではまるで絵コンテなしでやってるみたいに勘違いしそうに映されてたけど実際は絵コンテはちゃんと描いてやってたと言ってた


これ書いたやつおらん?
詳細
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 22:54:56.88ID:???
>>6
せやな
庵野は新しいことに挑戦するのにエヴァのファイナル使う考えなしのバカ
モヨコは自分の作品をエヴァの中に登場させんなバカ
シンはゴミクソ

これでええな
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 22:57:58.02ID:???
わい子供の卒業式二重マスクでいったんだけど、モゴモゴして2枚無理だなーと不職布外そうかと思ったが、ネルフマスクで無理やったわw
0055名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:00:34.10ID:???
>>39
シンジがメンヘラにならんと楽しそうなのは良かったがいまいち魅力が分からんので残念
別にアスカとくっ付かなくても良いんだけども
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:01:09.11ID:???
俺が知ってる大人像ってのは全方位に妥協しながらも譲れないたったひとつだけは押し通すみたいなもんだと思ってたんだが、こんな勝手放題するやつは大人なのか??石田さんじゃないけどわりと真面目に混乱するんだよな。あいつ何なん?
0071名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:01:53.86ID:???
>>48
終始謎めいてて出番も少ないキャラって点ではカヲルも同じなんだけどね
それでここまでキャラクターの魅力に差が出るってのはやっぱり旧と新の差だわ
0078名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:03:15.00ID:???
安野モヨコは別物で好きなんだけど、
それはそれとしてマリのキャラクターの説明というか
魅力の提示不足だろ。
無理矢理ねじ込んだんだから観に来た人に解るようにしてもらわんと
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:03:55.27ID:???
>>37
すまん、見た直後はそこまで頭が回らんかった
ここで内容はなんとなく聞けたし、わざわざ買わなくても良いかなって今は思ってる
結局パンフ買っても結論は変わんないだろうしな
0084名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:04:18.99ID:???
>>71
レイやらカオルやらは出自が明らかで、謎にバックボーンがあるから舞台のキャラとして問題ない
マリは謎しかなかった

「イスカリオテのマリア」について誰か分かるように説明してください
卒業しろやら深く考えるな、という答えはクリエイターの怠慢をごまかしてるだけだろ
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:06:10.82ID:???
そもそも仕事でコンテ書いたからって
それ当たり前のことだから
コンテ書かなかった!庵野はクソなんて意見
ここでほとんど見てないしな
0092名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:06:29.48ID:???
今日男子高校生がチャリで並走しながらエヴァの感想大声で語り合ってて笑った
「最後エヴァのない世界が〜」とか言ってたわ
絶賛波と否定波どっちだったのか気になる
0094名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:06:55.94ID:???
ていうかNHKが悪意ある作り方したんじゃなくて
庵野が質問にちゃんと答えてないことが原因じゃん
真実を写して欲しいなら誠実な対応しとけば良かったんだよ
そもそも質問したくても出社してこないのに
そんで勘違いさせるような作り方してる!ってどういうことだよ
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:08:57.68ID:???
幾原監督は「あれから、僕たちの世界はどうですか? 今も多くの方々から『輪るピングドラム』のことをお聞かせ頂いています。未だ、心の中にキャラクターたちが生きていてくれている事が嬉しいです。ぜひ、この10周年も一緒に、同じ時代を――生存戦略しましょうか」と呼びかけている。 
0109名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:09:36.05ID:???
プレビズだっけあれでアングルを色々探りたいから絵コンテは最後の最後になったのかな?って思う
絵コンテ描かないと大人数が関わっているのに指示だせないよ
0118名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:11:01.33ID:???
マリがなろう系だって指摘は当たってるし人物相関図的に
なろうけいが一般受けしてるのも事実

つまりマリが一般受けするのは当然ってわけか
0120名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:11:37.92ID:???
                          ,'  ̄ヽ     ∧ ∧        ∧_  _∧
              ( ^ν)  , '⌒ヽ  .l    i    ( ´Д`)      ( ´ ω ` )ノシ
    彡(゚)(゚)     ー(‐∪→  l  o l  .ヽ  ./ ____/ /_       |i!i|i!|i!ij|i!|  
  ,-,っ.彡 と 三/ ̄ ̄》 ̄\  ゝ―‐'ヽ/ l__/-、__   ゛  \   ∩ ルリルリルリ
. /,{ヌじ,ヽ只>、ω・`)  三 ( (c :;]ミ          ト   /    / \ \//
〈__>i \V7l |と  )三 ー(‐∪→ 三 ( ^-^(ヽ´ん`)  /    /   .\_/             ((( )))
   〉   o | ,!(_ノ三/ ̄ ̄》 ̄\ 三 (ー(,, O┬O  |   _|__          ┏(;´ア`)┛(´Д`; )
  / __ハ__ゝ_〉、三.|    U ・ |   .三 ())'J_))  \   ∧∧            ┛┓  / つ _つ
 /'´ /ヽ \トノ と|      ι| |               / 支\    ,.’;∧_∧   人  Y
./  /  \ 〉 ∧_∧ THANK YOU EVA CREATORS(  `ハ´)=つ≡つ);:)`Д´> し'(_)
.|  | ∧_∧/ (´<_`  )      and..           (っ ≡つ=つ ⊂_,,..,,,,_⊂)    
.|  |( ´_ゝ`) /  ⌒i GOOD-BYE HIDEAKI・ANNOハ,,ハ         / ,' 3  `ヽーっ 
.|_/   \     | |                    ( ゚ω゚ )    ∧∧  l   ⊃⌒ヽ _つ 
( /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  またどこかで会おうね... /    \  ( ´ー`)⊂二二( ^ω^)二⊃
_(__/⌒ヽ FMV  /| |               ((⊂  )   ノ\つ))\ <     |    /
 / ´_ゝ`)/■\(u ∧∧∩゛∧_∧∩゛ ∧_∧ (_⌒ヽ     \.\∧∧( ヽノ
. |    / ( ´∀`∩ ( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ .(・∀・ ∩ ∧,,∧ ヽ(´ー`)ノ (゚ー゚*) /\
. | /| |  (つ   ノ  U  /  (     /   (つ  丿 (;`・ω・) |≡| .| ̄∪∪ ̄|\/.::::::::::::::::::::::::::
0133名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:13:44.81ID:???
>>84
イスカリオテっていうとごく一般的にはセットで「ユダ」が連想されるものなんだよ、あの裏切り者のユダがね
イスカリオテの語源は言語学的にも不明だけど出身地的に解釈すればいいんじゃないかって研究されてる

で、マリアっていうと、ごく一般的には聖母マリアと、マグダラのマリアが連想される
つまり母であり、伴侶的なイメージがある言葉

合わせると、裏切り者であり、母であり伴侶
この裏切り者ってのは、マリは元々エヴァ開発の初期メンバー(裏コードも知っている)だったと考えられるので、ゲンドウや冬月を途中で裏切って雲隠れしたんだろ
だから裏切り者の代名詞である「イスカリオテ」

マリアってのはエヴァの生みの親という母親的な意味を込めたものだから、エヴァ開発メンバーだったときはエヴァシリーズの生みの親として冗談めかして「マリア」って周囲からは呼ばれてたんでしょ

もう一つの「伴侶」って意味に関してはシンのエンディングでようやく意味がわかる
まさにキリスト的な奇跡の復活を遂げたシンジに寄り添う「マリア」なんだよ
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:15:36.20ID:???
序と破のミサトさんはTV版みたいに子供相手にギスギスしたり責任放棄しなくなって、保護者として凄い株上がったんだがな
シンエヴァで子供産み捨ててガッカリだよ
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:16:26.79ID:???
???「だーれだ」
シンジ「乳の大きいいい女」
リツコ「無様ね」
シンジ「リツコさん!」
リツコ「行きましょう」

最後はGet wild

これなら傑作だったな
0153名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:17:24.07ID:???
マリが魅力的に見えない本質は、
設定やセリフや表情や仕草や声やデザインがダメだからだ。
庵野って本当に嫁さんのことが異性として好きなのかな。
全然リビドーを感じないのよ。
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:17:26.39ID:???
>>133
正体というより冬月が勝手にネーミングした蔑称と考えればあの会話も成り立つんだけど、それだとヴンダー三機も操縦しちゃうスーパーマン冬月さんのわりにはセンスがダサすぎん?厨二?とか思うし
0165名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:18:40.75ID:???
ラジオのプロフェッショナルの話
25分00秒〜26分00秒で言ってるね
プロフェッショナルでは絵コンテが無いように言ってるから勘違いするかもしれないけど
アニメーターが参加する段階まで進めば絵コンテはある、と言ってる
0171名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:19:36.71ID:???
>>154
別に厨二じゃないでしょ
アブラハムの宗教が当たり前の地域の人たちにとってはなんでことはない率直なネーミングだし、普通に一般教養的にイスカリオテやらマリアが意味するところを知ってる人は普通にたくさん世の中にいる
厨二って感じるのは宗教というかそういうコモンセンスを教養として知らないからでしょ
0173名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:20:06.98ID:???
マリなんて考察するだけムダ
あれはモヨコが2次元に介入するための依り代でしかないから
しいていうならモヨコのクローンだな
0185名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:21:35.74ID:???
>>133
詳しい説明thx!

何らかの原因でユイと違ってエヴァに取り込まれなかったテストパイロットということになるのかな?
エヴァの呪縛で老けない

でもそれを考えるとマジでババアやん
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:21:47.17ID:???
>>153
すごい分かるわw
要するに全然エロくないんだよ

女でも男でもそうだけど、抑えつけられたものがあるからエロいんだよね
スーツの女はエロいじゃないけどさ

こうしたいんだけど、実際はできない。ルールに合わせてる。でも本当はこうしたいんだ・・・
ってのがないとな。

マリって無敵に描かれてるから全然そういうものがない
悩みもないし、知能は天才で、戦闘は無敵で、年もとらないし、恐怖心もない、怒りもない、
常にギャハギャハデカい声で笑ってていつでも機嫌がいい
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:22:31.63ID:???
>>171
いやだからさ、マリも冬月もお互いに教養のベースがあって冬月はマリの正体も行動原理も知ってるからイスカリオテ+マリアって言ったとするよ?でも会話劇としてそんな名誉教授くらいの歳の爺さんにそんな投げ捨て台詞吐かせるか?ってこと
0213名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:24:35.90ID:???
>>185
ユイは自分から取り込まれるように仕向けたんでしょ、シンでそう描写されてたじゃん、最後の最後にシンジの身代わりになるためだけに初号機にわざと取り込まれたんだよ、ちゃんと観た?
マリは開発者兼テストパイロットだったんじゃない?2号機かなんかの
裏コードを仕込んでおいたのもマリだろうし
0215名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:24:53.61ID:???
>>174
プロフェッショナルの内容ももはや覚えてないけど
絵コンテ作る前の段階でゴチャゴチャやってるのを見て
(今の段階では)絵コンテは無い、って言った部分を強調したのかな?
0223名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:26:59.23ID:???
>>194
アレは捨て台詞じゃなくて、「君も学生時代から変わらないね」っていう、冬月なりの当時を懐かしむやりとりなんでしょ
ゲンドウや冬月の立場からすればマリは裏切り者なんだけど、「君らしいな」ってことで穏やかに認めてんだよ
だからあの後、マリのためにエヴァ何体か残してたでしょ
0233名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:18.17ID:???
>>214
ユダは赤髪だったとされてるんや
キリスト教圏では当たり前や
だから映画とかドラマでも赤髪の扱い酷かったりするやろ
そういう不文律があるんや
0234名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:19.54ID:???
>>213
あー旧エヴァの母親の魂の設定はもうないんだったね
大体整理出来ました
ありがとうございます

なんつーかACfAのオッツダルヴァがAC4の誰だったのか問題みたいなものに近いねこれ
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:29:18.11ID:???
>>199
鬱で死ぬよりゃマシだと思ってたのかも知らんし
嫁本人が鬱でそれどころじゃなかったのかも知らん
もっと上手いことマリを作れなかったんかね庵野
0241名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:29:51.03ID:RmnVpp6U
色々なスレでたまにみるカヲルがあしかにしてきた仕打ちとか戦闘って、何の事いってんの?
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:30:52.23ID:???
ちゃんと理解しないで批判してるやつ多すぎ
理解した上でシンがいかにゴミクソか叩こうよ
イスカリオテとかマリアとかユダとか説明不要でしょこんなん
ググればわかることなんだから一般教養としてチラッと見ればいいのに
0255名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:31:43.76ID:???
>>240
プロテスタントって何派?
前にキリストを殺したのはユダヤ人じゃなくてローマ人だったとか言う牧師居たからビビった
あとキリストがゲルマン人だったとか抜かしてる牧師も居たな
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:31:55.88ID:???
マリが超能力者なのはシンの映像を見てる人間なら全員感じることだし
イスカリオテのなんちゃらとか理屈つけてる馬鹿には 「だから何なんだ、お前はめくらか?年取ってねーだろ」としか返答しようがないわ

ユダ?それで? 最初から普通じゃないこと12年前から見て知ってるんだよボケ
0260名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:32:05.48ID:RmnVpp6U
>>251
え、同じ人なん!
0267名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:33:10.24ID:???
>>233
されてるというかそんな事実はないが赤毛がキリスト教圏では差別の象徴なんでそのようにされてる(描かれてる)ことが多いって感じじゃなかったか
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:34:14.59ID:???
エヴァを知ってる人間なら
5chのスレなんか、細かい設定なんて他人がググってきて自分のまえに風呂敷広げること前提話してるの

おれは知ってるぞー 系のアホが全部長文で書くからそれ読めばいいだけ
ググれとか寝ぼけたこと抜かしてんなよw 適当に作ったゴミアニメが
0280名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:34:31.20ID:n5ZEhy/e
>現実の貧困格差がシャレにならな過ぎてアニメの話してる余裕
>がないからじゃないかな

絶望と理不尽への対峙のすべを教示すべきアニメも、唯一にして
最高に成功した「魔法少女まどか☆マギカ」があるから良かったものの、アレから10年経ったシン・エヴァがひたすら現実追認の脳内お花畑だものな。
まどかが社会人として、一人の男として自分の美学と理想を社会で貫徹した10年後に、60歳の製作者が自己投影した若者はスーツ着て新入社員ってレベルだ。母親の友人のオバサンに手を引かれてな。バカかと。
0284名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:34:51.78ID:???
>>244
旧劇と新劇のエヴァの仕組みの違い分かってないやつおるしな
アダムとアダムスの違いとか、ネブカドネザルのことも分かってないやつおるやろ
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:35:38.26ID:???
>>244
本来の意味はともかく、劇中でどういう意味なのか説明無いからな。
そして理解した上というけど、それっぽい演出して見てる側が勝手に解釈してたのがエヴァじゃん。
庵野は多分なにも考えていないだろうにそれっぽい単語とか入れてくるのが小賢しいんだよ。
0300名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:36:21.41ID:???
>>242
TV版の苦悩する優等生キャラだった主人公シンジと理想像のカヲル君と異性のアスカのキャラを貶めたことが許せない
綾波は元々クローン設定だからどうでもいいけど
0303名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:36:35.00ID:???
テレビシリーズのエヴァは企画段階で押井もアドバイスしたみたいなんだよな
まさにドリームチームだったわけだ

押井に監督やらせた方が逃げずにエンタメでまとめてくれたかもな
0309名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:37:20.05ID:???
>>277
エヴァ2のシンジ編はリツコ以外にも色々ぶっ飛んでるから…
個人的に内容ぶっ飛んでるって言えば碇シンジ育成計画じゃねえかなって思う
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:38:53.29ID:???
>>295
じゃあいうが、重要な聖人の名前を混ぜてつかうなんてキリスト教ではご法度だから

冬月が口にしたイスカリオテのマリアって
「おれすげー教養のないくせにイキリたおした厨2のクソばかじじぃです」って言ってることと同じなの

庵野はそういうのがウケると思ったんだろ? お前より本読んでるんだよゴミが 舐めるのもいい加減にしろこんなもん作りやがって
0326名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:39:22.15ID:???
>>306
いやいや別にジャーナリストでもなんでもないから
俺らが適当な対応しててもなんなら敵対心見せても
カラーを好意的に撮ってくれる筈だなんて思い込んでたのかね
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:39:27.19ID:???
>>297
確かにどっちもハスキーボイス
でもハンジの中の人は劇団所属で実力派俳優と舞台立ったりしてるから演技力は比べ物にならんな
マリの人は本業歌手だろうし
0340名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:40:28.61ID:???
>>239
ゲンドウも冬月も手籠にした???何言ってんの?
ゲンドウも冬月もユイに絆されてたじゃん
ちゃんと観てた?別にマリに手籠にされてないでしょ?てか、手籠の意味わかってる?
0344名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:41:18.45ID:???
マリの正体が推測から大まかにわかったのはマリスレでも最近のことだからな。それプラスモヨコの件もある
それで新劇やシンエヴァに納得行くかって?それは疑わしいだろう
ここでも指摘されるように、あそこまでシンジに入れ込む理由とかよくわからないままだしね
少なくとも作中からは理解しがたい
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:41:28.21ID:???
レイのシンジの母成分→マリ
アスカのシンジの女成分→マリ
カヲルのミステリアスチートキャラ成分→マリ

マリだけいればいいのが新劇
0356名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:42:45.66ID:???
>>349
概念まぜてんじゃん
光秀吉っていわれて、「あ〜なるほど! 光源氏と豊臣秀吉を混ぜたのかぁ!」 って叫んでるのが考察スレの間抜けども
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:43:27.03ID:cfffvuu/
>>286
鋼鉄のガールフレンドもパラレルなんかな
てか漫画版とかANIMAとかゲーム、碇シンジ育成計画とかも
全部丸ごとシンに統合されたん?
そんなクソアホらしい結末ある?俺は無いと信じたい
0361名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:43:32.82ID:???
>>312
最低限の理解した上で本作を叩こうよ
何がモチーフなのかとか分かった上で、どれだけそれがチグハグなのか指摘すべきじゃない?
感覚で叩いてたら、感覚で「普通に面白い」を連呼してる面白スレの連中と同レベルだよ?
0365名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:43:54.95ID:???
>>309
育成計画のカヲル編ただのホモゲーで笑いながらプレイした記憶あるわ
グッドエンドよりバッドエンドの方が健全だった様な気がしないでもない
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:44:21.13ID:???
つーかユイという母がマリという代理母に変わっただけならば、ぶっちゃけシンジ君ってマザコンを脱出していないじゃん
ゲンドウにしてもこの親子は色々とマザコン過ぎるだろ
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:44:46.85ID:???
>>356
名前を混ぜるのがご法度って前のレスで書いてたよね?
今度は概念を混ぜるのがご法度なの?
二転三転してるけど大丈夫?頭アダムスなの?
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:44:51.29ID:???
>>315
すべての黒歴史の帰結であるターンエーは素晴らしいけど
主人公が異世界転生して明日へ向かって逃亡するシンエヴァは公式二次創作としか思えない
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:44:58.65ID:???
>>364
そんで周りを取り囲んでみんながおめでとうって言うのなら
あーこれはそういうアニメだったんだとみんな納得したな
半端に逃げ道作るからいやらしいんだよ
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:45:09.44ID:???
トランスフォーマーの世界とエヴァの世界はつながってるから、エヴァのいない世界に行ってもいずれはユニクロン様に食われて行くんだよなあ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:46:08.31ID:???
>>370
マザコンでもいいじゃん母性的な人見つければ
ファザコンでもいいじゃん父性溢れる人見つければ
庵野君が大人になった結果辿り着いた結論だ
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:46:19.03ID:???
>>373
固有名詞を混ぜてるってのが大前提なのに揚げ足とれたつもりでいるお前がマヌケなだけ

イスカリオテのユダってのは有名だからイスカリオテって言っただけでユダを指すんだ
ってのが議論の前提なんだから、
名前を混ぜたと同じことなんだよ

記号論も知らないのかゴミが
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:46:28.82ID:???
>>340
でもエヴァシリーズは残してやってんだろ?冬月もマリへのあわよくばな好意をいまだに持たせてるってことじゃん手籠であってるだろハニトラ的に
0393名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:47:37.81ID:???
>>361
んまあ理屈ではそうなんだけれども、そういう考察を深めようと思うだけの感覚的な魅力がなかったことも事実だと思うよ
端的に言って良い戦闘シーンが少なかった

あと見せ場のメリハリやら抑揚やらの配置が良くなかったと思うよ
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:49:54.10ID:???
あ、逃げたのか
ならいいわ

たしかにこんなゴミアニメに切れる価値ないわな
納期が迫ってるから適当にまとめたって自分で暴露したのだけは誠実さがあるから褒めてやる
0417名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:50:18.13ID:W0/7pz89
なんでそんなにマリ嫌われてるの?
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:50:56.62ID:???
>>400
加持はちょっとよくわからんけどミサトは案外ガキだしなぁ母性感じさせるようなキャラじゃない
シンで唐突に母親になってたけど子供放置で子供のために何もしてやらなかったのを見るに結局母親になれなかった女って感じ
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:52:16.92ID:???
>>386
あのさ、冬月は「ゲンドウのわがままに付き合ってあげてた」だけだよ
もともと冬月はユイの狙いがわかってたんだよ
最後にシンジの身代わりになるって狙いがね

でもそのためにはシンジを送り届け、さらに最後にシンジを迎えに行く者が必要だった
じゃないと、ユイが身代わりになってシンジを守っても、ゴルゴダオブジェクトの中から出られないからね

その役割をマリに担わせるってこともユイの計算通りで、冬月もそれを察してた
だからエヴァを複数体、マリ用に残してたんだよ

ハニトラとか手籠とかまるで話を理解してないじゃん
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:53:02.30ID:???
初日に全然関係ない所でネタバレ喰らって
LAS厨だったからダメージ受けて見に行かなかったんだけど
ようやく見て来たわ
村終わってからずっとゴミで
ここで誇張されてた訳じゃなかったわ
マジでゴミじゃねーかよ
0440名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:53:15.44ID:???
>>417
いきなりでてきた
歌が邪魔くさい
語尾が邪魔くさい
見た目がそんなに可愛くない
シンジが名前覚えてないのにいきなり惚れた理由が謎
ユイとゲンドウと同窓って幾つなの?
イスカリオテのマリア?え?ユダでもマグダラとかでもないの?何?

シンジが幸せそうだからまあ良いかとは思うがお前誰なんだ感は否めない
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:54:07.24ID:???
>>380
シンジがゲンドウに褒められて上機嫌な反面、ミサトが無反応なのが妙にギスギスしてたな
TV版はほのぼのシーンでも不穏な空気を感じる、そこが良い
0448名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:54:13.59ID:???
まあエヴァはいろんな日常で使えるけど使えない名セリフくれたよね
こんなとき〜笑えばいいと思うよとか
わかる人には汎用性あるよなー
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:54:43.90ID:???
>>430
まー仕方ないのかも知れないけど、そこら辺なんでユイもマリも未来が見えてるのかとか考えると
それもそれを埋めるだけの設定はあるのかも知れんけど、ご都合主義には感じるよね
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:55:00.37ID:???
庵野がTVの時から押井に吹き込まれた衒学で釣ったって客を馬鹿にしまくったうえに最終作でもそこに向き合わずに去っていったのに何で考察してやる必要があるんだよ
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:55:19.69ID:???
>>444
あれは大人になったから顔が伸びたのでは・・・
このアニメで前髪後退したキャラなんか委員会の奴らか冬月しかみた記憶ないんだけど・・・
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:55:56.99ID:???
>>437
お疲れ様
村に不満言ってるやつも多いが、正直村はそこまでなのよな
というか終盤がもうびっくりするくらいゴミクソで前半に不満言う気が失せる
別にそれくらいいっかってなっちゃう
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:57:16.80ID:???
>>450
そうだね
ユイのやってることなんて未来予知に近いからね
なんだか無理があると思うよ
ただよく言われるようにユイとマリに関しては人外で、宇宙人とかはたまたナディアで出てくる第一始祖民族疑惑すらあるから、よくわからないね
0469名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:57:44.61ID:???
>>402
前スレでもいわれてたけどマリは女から嫌われるタイプ
モヨコがどういう人間か知らないけど
自分がモデルのキャラをあんなのにされたら俺がモヨコだったらマジで庵野に蹴り入れるレベルだわ
0470名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:57:45.29ID:hQbq/ZRb
やばいみてから数週間経ったが未だモヤモヤするまさに遅効性の毒
 一刻も早く記憶から消したいんだが未だスレ見て不満を共有しちゃう
 みんなどれくらいでスッキリできた?
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:58:24.97ID:???
俺も整理ついたわ

まずね、序と破で見抜きできるポイントがあるわけレイとアスカの
だからこれを素材に、自由にお前のエヴァを構築していいよってのが、庵野の俺へのメッセージなの

言っておくけど、おれは仕事だってあるし彼女もいるからな
そう、これは14年待った俺への庵野からのプレゼントなんだ・・・

Qとシンはこれは庵野がお金儲けのために仕方なく作ったもので、別に重要じゃないの庵野にとっても
0473名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/31(水) 23:58:40.24ID:???
公式は今後どうするんだろう。
劇中の世界が統合云々について、公式が肯定のアナウンスするのか、シンも一つの可能性といって逃げるのか。
まあ、統合も具体的にどういうことかはよくわからんけど。
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:19.97ID:???
庵野はこのエンドにする為にワザと時間かけたんじゃね笑??
周りも時間なくてもういいや、疲れた...ってなったんじゃ
前回の死ね死ねは可哀想だけど、今回の批判では勝手に落ち込まんでね
批判されてもしゃあない内容だし
0481名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:41.07ID:???
>>431
いわゆる最終回の学園エヴァの世界
シンジは幼なじみアスカや友人達と平和に学生してるけどゲンドウユイは研究所で来たる日に備えてエヴァを作ってる
転校生レイはそのパイロット
色々あってシンジとアスカ、あとカヲル、トウジ、ケンスケもパイロットになる(委員長はどうだったか忘れた)
謎の使徒が訪れたり何なりしたけどなんかよくわからんうちに解決してシンジはアスカと結ばれる

番外編で実はクラスメイトのカヲルくんはゲンドウらのクラスメイトでもあったと明かされ
カヲルはゲンドウやシンジを幸せにするために動いていたことや最終的にゲンドウもシンジもクラスメイトたちもカヲルを忘れちゃうってことが発覚する
みたいな?
巻数少ないし絵柄大丈夫だったら読んだ方が早いよ
アスカとレイの間で揺れる青春ラブコメって感じ
0482名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:44.28ID:???
>>456
でも旧劇の赤い海→新劇に続く、ともとれるよね
シンのゲンドウはループしてる節があるセリフ言ってたし、それはカヲルも同じだった
アダムスももしかしたら旧劇の量産型エヴァかもしれないしね
0483名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:49.45ID:???
>>470
先日髪をバッサリ切ったんだけどそれで結構スッキリ出来たからオススメ
失恋して髪を切るっていまいち理解できなかったんだが確かに気持ち切り替え効果あるわ
今はまぁ残りのモヤモヤを消すためにここで愚痴書き込んでる
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:50.76ID:???
LASもLRSも素材としては完璧なものをすでに得てるだろ
LASはド直球で好きで料理まで作ったわけだし
LRSはポカ波な時点で結論でたじゃん

酒の肴にここでシンを叩きつつ妄想世界を構築するわ
0485名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:01:01.22ID:???
>>453
なんで手当たり次第に噛みついてくるのかわからんけど、あなたのマリとかユイとかについての解釈はわかったので、ラストのホームからの流れについてはどういう解釈になりますか?
0497名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:03:53.58ID:???
>>485
いや急に「で、その後は?」とか横柄なレスしてきたのはそっちだよね
なんで懇切丁寧にレスしてる側がそんな無礼な態度取られないといけないの?
ラストのホームは、線路の分岐だけエヴァ世界の可能性があるけど、レールの上を走るのはもうやめた、全然違う道を進むことにする、ってエンドじゃない?
てか、君の解釈はむしろなんなの?
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:04:16.10ID:???
黒波は敵だからすぐに殺されてるべきだったがアスカがシンジのまえでぶっ殺すのを自重した
ところが間抜けのシンジは黒波に綾波レイを見始めた

っていうクソどうでもいいストーリー
庵野くん、よくこんなもの映像にできたね
0501名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:04:27.69ID:???
>>473
統合とかマジで勝手な事やめて欲しいわ
なんで超絶クリエイターが作ったTV版と
ゴミカスを勝手に繋げるのか理解に苦しむ
てか全世界線統合ならエグい情報量だしシンジも頭パンクするだろ
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:05:20.12ID:n42D+VoQ
今日見たけど高校生たちが「意味わからん...」って言っててワロタ
0514名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:06:38.18ID:???
前のスレでも言われてたけど、シンジって他人の運命とか歴史を勝手に書きかえてるよね 
どの段階でその能力得たのかすら描写なかったと思うけど

とんでもないエゴじゃないのそれ
0516名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:06:39.69ID:???
>>489
蘊蓄というか一般教養じゃないのこれ?自分の周りの人でここの解釈?というか理解が違った人はいないんだけど…
てかイスカリオテとかマリアとかで「なんなん!」ってなる人周囲にいないから謎
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:07:12.79ID:???
>>445

そのパンフレットのセリフに

「ここは無垢の卸したてでしょ。死に装束だもの」って書いてあるんだけど、

式波・アスカ・ラングレーさんって仏教なの?

『キリスト教では死者への衣服のしきたり(仏式における死装束)はありません。』
0525名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:08:41.18ID:???
>>513
聖母にして伴侶とか言ったけど、多分アレじゃない?
同僚だったゲンドウとユイの残した忘れ形見のシンジを最後まで見届けようと思ってるんじゃない?完全に妄想の世界の話だけどこれ
0527名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:08:52.25ID:???
コラボのイラストの質って統一できないの?
上に貼ってあるラーメン屋のレイのポスターとか見ていて悲しくなってくるんだけど、中国人が描いたパチもんみたいで
0531名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:09:31.63ID:???
綺麗ごとの善意しかない第三村の描写も違和感凄い
14年経過後に現われた綾波そっくりさんなんか得体の知れない不気味な存在でしかない
しかも世界を破滅させたネルフにいた綾波そっくりさんに警戒感持たないトウジ夫婦はおかしい
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:10:08.96ID:???
意味分かんないと感じたことをエヴァ補正なのか何なのか知らんがそれ即ち凄いことだと勘違いしてるやつが多過ぎる
ネットの風潮に流されて自分の感性を見失ってるだけだよそれは
0538名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:10:19.18ID:???
>>466
なんかこれは伏線配置が適当な推理小説を読んだ感覚に似てる
独り善がりが強い作家のだと、不親切な脚本の展開になりがち

物語の整合性以上にテーマって何だったのって考えて見る
結局あれ、シンジ君はマザコンで、アスカとくっつくような強い男になれなかったので
だからマリと結びつきます
大人になるってのはマザコンを辞めることじゃなくて、マザコンであると認めることだよ
って聞こえるんだけど

正直良いか悪いかは置いておいて、徹底的にかっこ悪いよねこれ
シンジとアスカが結ばれるところが見たかったというのは、俺だけじゃなくて市場的な需要はあったはず
商業主義に媚びろとは言わないけど、ここまで露骨にマザコン道を貫くのは、はっきり言って批判されても仕方がないと思う

結局エヴァって周りにダメな大人ばかりでどうすればいいんだ、と悩んでいたシンジ君は自力救済できずに他力救済されるしかなかったということなの?
なんかもう少し少年漫画っぽい展開でも良かったんじゃないかな?と思うわけです

少なくとも代理母が全部持っていくって、これ脚本として美しくはないよね?と思う
0548名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:11:34.05ID:???
>>514
なんかゴルゴダで槍を使えば出来るらしいよ
シンジはループの起点って意味で特別なだけでシンジ以外でも槍使えば出来る
現にゲンドウもやろうとしてた

ネオンジェネシスについてはその通りだけどもう突っ込むだけ無駄
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:13:06.03ID:???
欧米にも死装束というか葬式の時死体に着せる服はあったような気がする
色は黒色だけど
WWEのアンダーテイカーの衣装みたいなの
0563名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:14:02.38ID:???
マリからしたら
補完計画を止めて人類の自発的な発展を守る=シンジを助け、守る=ユイの意志を守る
ということだから目的自体はある程度はっきりしてるよ。多分どれも大切で等価なんだろう
まあそれにしても色々トントン拍子に都合良く進んだし、そういうマリの背景は普通の客は理解しない
0564名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:14:18.62ID:???
>>538
マリが代理母感が否めないのわかる
恋人とも思えないし、友達というのも違う気がするから
でもシンジがマザコンっていうのもどうなんだろうね
そもそもアレくらいの年齢で、しかも母とは死別ってなったら、そりゃあ普通の子どもだったらお母さんが恋しいんじゃないかな?
あんまり安易にマザコンってラベリングはしたくないかな
アスカとかレイみたいに最初から母が居なかったのとは違って、シンジは離別の苦しみを知ってるから可哀想だよ
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:14:42.13ID:???
>>520
あそこで言ってる「死に装束」っていうのは仏式葬儀の白衣(経かたびら)というよりは
死ぬ気で行く気合いを込めた勝負服みたいな感じなのでは
その昔武士や西洋の騎士はここ大一番の戦いというときはとっておきの一張羅キラッキラの装束(武装)で出陣したという…
0570名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:15:09.96ID:???
>>537
都合の悪い人間関係を断捨離して、都合のいい世界の創生ネオンジェネシス☆して逃亡
こんな主人公が輪廻転生から解脱して悟った仏陀のわけがないわ
0574名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:15:34.80ID:n42D+VoQ
ミサトが唐突に「槍を作ります!私達ならできる!」ってなってポカーンだった。
ヴィレ?の資金源ってなに?あと日本の政府って何してるの?
0590名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:18:28.42ID:???
>>564
あとシンジとマリの関係性が殆ど演出されていないのも観客を置き去りにしてる
シンジと一番繋がりがあったのってアスカだったのに、後発のぽっと出がなんでシンジとくっついてるわけ?
庵野の中ではモヨコとの繋がりがあるのかも知れないけど、観客にはそれは可視化できないよ?
0593名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:19:08.98ID:???
>>538
そうなんよ
仮に設定とかシナリオとか練られてたとしても、最終的な結末がこれってそれ面白いと言えないでしょうってなるのよな
結局シンジが新世界に行ってしまうシナリオになったことで作品を通したメッセージ性みたいなものもちぐはぐになってしまってるし、これじゃカタルシスのある結論を最後に出すことが出来てない
モヤモヤしたまま終劇となってしまった
0599名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:21:05.05ID:???
シンジ:シェイン・マクマホン
ゲンドウ:ビンス・マクマホン
綾波:マンカインド
アスカ:ザ・ロック
ミサト:トリプルH


こんな感じだよな
0601名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:21:20.64ID:???
>>594
悟りとは迷いの世界を抜け真理を体得することなんでまんまネオンジェネシス☆じゃん

あんなのとブッタを一緒にするのが嫌な気持ちはわかるが世界観や設定的にはまんま仏教だよ
0605名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:21:26.73ID:???
エヴァ見て来たけど最高だったわ
イキリアンチが批判してるんだろうな
プリプリのアスカの尻とか見応えあった
リツコさんも格好良かった
ループしてるカヲルくんも素敵
フードコートで初号機の腕の奴買ったわ
ループしてるカヲルくん本当に素敵
0609名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:22:28.55ID:???
アニメの虚構世界で神になったスーパーシンジさんが世界創生ネオンジェネシスしたのがこの現実世界ってさあ
マジでくだらない公式二次創作
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:22:48.40ID:???
>>598
槍には特性があるんだろ
なんか前に考察スレだかで読んだけど、一応矛盾はないってことらしい
破壊と再生の槍があって、誰が抜いても刺しても効果は一緒だからシンジが救世主じゃなくてもいいとかなんとか

自分でかいてて全然理解してないの分かって悲しいわw
0614名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:22:59.52ID:???
マリの「行こう!」ってこれからハローワーク行くんだよね。

碇シンジ 28歳

第三新東京市立 第一中学校 中退

夢職 独身

身長は180cmです。

前髪後退してます

やる気はあります

48歳の彼女が居ます

職歴、資格はありません。

前の世界ではエヴァンゲリオンというロボットで世界を滅ぼした実績があります。

よろしくお願いします。


↑転生前は優良物件だったのに、転生後に事故物件になってしまったシンジさん・・・
0615名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:23:06.16ID:1/DF1lCM
>>483 >>477 有難う俺先週髪切ってきたばっかりだからこんどは丸坊主にしてくるわ
0616名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:23:12.18ID:???
嫌な予感なら破でモヨコデザインのグッズとかイラストを登場させてた時点で既にしてたよ
嫁自慢したくてもあの位の露出で留めておけばまだ良かったのに…
0619名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:23:44.31ID:???
>>605
ずっと思ってたけど
スレの勢い最盛期の頃にも縦読み仕込むやつ全然いなくて
荒らし含めて普段から5ちゃん使ってない人多いんだなぁって思った
0620名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:23:53.89ID:???
このスレ、同窓会みたいな感じだよな
SSもあったし他作品にエヴァを置き換えるのもあったし
縦読みもあった
学生時代はここによく遊びに来てたなあ
0628名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:25:17.95ID:???
>>608
ヴンダーだから大丈夫だったんだよ
と言いたいけどあの時点でもう主機(初号機)抜かれてるからATフィールドでどうこうも出来ないしな…
冬月先生も戦いの終わりまで身体が持ってたから
マイナス宇宙に突っ込んでもある程度の時間なら大丈夫とか?
あとはヴンダー大きいから実はあれ周りからガリガリ削られまくってましたとか…
うん ごめん思いつかない
0638名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:27:15.27ID:???
>>624
だってシンジ君、仕事なんかした事ないんだから仕事するイメージとか沸かないでしょ。

シンジ君のイメージする大人=ゲンドウさんやで?
だから顔もゲンドウに似てしまったと

仕事上手くいかなくなったら『ネオンジェネシス』『ネオンジェネシス』って叫んでそうで怖いわ
0644名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:28:09.85ID:???
確かにシンジの境遇とかを考えたら、母を恋しく思うのも説得力は出る
でも、色々な人との助け合いを通した相互関係を描いてシンジを自立させる王道物語にした方が展開として面白くね?という話なのよ
王道ってのはやっぱり馬鹿に出来ん、今回のシン・エヴァ見てよりそう思うようになったわ
0646名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:28:11.74ID:4w2XTL+h
>>15
うーん、それはただのキャンペーンCMぽいからなあ
まあホームからミンナが追いかけてくる、ってのでいいよベタだけど
0647名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:28:22.07ID:???
>>611
あ、いや、設定の話じゃないんだ、どうせ裏設定なんざわからんし
Qでテーマとしてcannot Redoをあれだけ徹底的にやっといて
シンのオチはcan Redoなのかよ…っていう感じ
一人よがりじゃ駄目でみんなでやればOKだよ!ってことなのか?もう訳わからん
0653名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:29:33.87ID:???
正直、新劇のチルドレンって一緒に死線をくぐった回数すくないんよね(´・ω・`)

レイはシンジの命を守ってるでしょ身を投げ出して
シンジとアスカって出会った最初の日に一緒に戦ってるし
それからもずっと3人で第3新東京市を守っていた

そこに思い入れがあるファンをもうちょっとこう、楽しませてほしかったなぁ・・・
0658名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:30:17.99ID:???
>>406
ちなみに見に行った理由は
カットにこだわってストーリー捨てたのか確認して、
改めてカットとか縁綺麗さとかどうなのか見に行った。まぁ村は写真で作った紙芝居だったよ
写真撮ってそこにセルで描いたキャラ足せばAパートの出来上がり。キャラ以外アニメである必然性が無い

ついでに2、3日前のスレにあったマリ=ケンケンも見に行った。そしたらマジだった。
とりあえずケンアス吹っ飛んだのは良かった。

ついでに最後の現実の引き描写で人物だけCGだから
アスカとかレイとかカヲルとかいないか探したら
現実世界の線路を走る第3村の電車を見つけた。

それでやっぱ決別だったで凹むというね。
まぁでもかなりカットや映像に細かい仕掛けがあるのはわかったが、まず見つけられない。

あと戦闘シーンは摩砂雪担当らしいのがスタッフロールでわかった。あそこだけカメラ動いてたから

初日からここにいてかなりダメージ受けてたけど
村パートは紙芝居。庵野監督の人生感、世界観をアニメとして映像とカットで表現した作品として割り切れた。かなりスッキリしたよ。とりあえずこれはエヴァの皮を被せた単体作品。

後とりあえず諸悪の根源はマリ。マリってシンジが行った世界から来たんじゃないかね?やたら人間臭い。アスカ排除しようとしたり。エヴァに乗って楽しんだり、まるでエヴァファンがエヴァに乗った様な。
 シンジへの執着とか、恋敵の排除とか、多分これ付き合ってた頃からのモヨコさんを表現してるんだと思うけど、本当に要らなかった。
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:30:36.95ID:???
>>631
びっくりしたけどマリよりお前誰なんだ感はないだろ
惚れた過程を描けよとは思ったが
あとケンスケはアスカに何か服をあげてくれとは思ったが
0662名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:30:40.53ID:???
>>643
不動産利回りが1000%超えてるとかですかね?

固定資産税やら不動産屋に払う管理費とか物件維持費とか考えたら不動産もそんなに残らないんだけどねぇ・・・
0664名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:31:12.18ID:???
>>644
結局アスカが父性を求めるのって、一定の合理性というかそこに納得が生まれるんだけど
シンジが母性を求めても、軟弱が何言うてんねん、と感じるわけで

究極的に突き詰めればシンジ君とゲンドウってユイとマリに救われただけでしょ
どれだけ軟弱(な脚本)なんだよ
0670名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:32:22.33ID:???
>>662
なぜ管理費や維持費がかからない世界にしたと考えないんだいw
ネオンジェネシス世界の創造主様だぞ?
どうあがいてもチーレム無双してるのは確定だぜえw
0676名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:34:14.94ID:???
>>650
プログラム通りに動く感情のない都合の良い木偶人形の綾波に対する血の通った人間のアスカというテーマがちょっと希薄になってしまったよな
本質は変わらないけど
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:34:52.65ID:???
シンジだけ別世界にいくオチだったら俺もカウンセラーシンジオチでも納得してた
マリは遠くで「わんこくんさようなら!」って手を振りながら電車に乗って去っていく感じで
長く続いたシリーズの最終回なのにもの悲しさがないんだよね
0683名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:35:43.64ID:???
>>671
んで部下とのコミュニケーションも取れずで社長として総指揮官として無能で嫁にヨシヨシって
どこに大人になる要素があったの?という話

ゲンドウがシンジ君に大人になったな?とか言ってたけど、マザコンだとやっぱ大人じゃねーじゃんという
シャッターガシャンもあれ突き詰めればシンジ君のエゴの押し付け
マリと逃避行したって落ちにしか見えない

エヴァを肯定して、その上で帰結を出したんじゃない
エヴァから逃げて嫁と一緒に実写の監督にやります
こう見えるんだよね
0686名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:36:14.79ID:???
>>674

マリがケンケンを演じてシンジに勘違いさせてケンケンの元に出荷

益々マリが嫌な女キャラになってるじゃないかw

声優さん嫌だろ。こんなキャラ演じるの・・・
0687名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:36:38.65ID:???
>>653
綾波なんかいくらでも代わりがいる量産品の人形でプログラム通りに動いてるだけだから命を投げ出して守ったといってもなんのありがたみもないでしょ
0698名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:38:42.41ID:???
>>664
>>644
>シンジが母性を求めても、軟弱が何言うてんねん、と感じるわけで

軟弱じゃないだろ
幼児期に自分の母親が実験で帰らぬ人になってるの目の前で見てるんだぞ
しかも父親はネグレクトという虐待
親戚の家に預けられ居場所なく肩身が狭い状態で、その家の中で自分の存在価値を作りたいがために料理一生懸命作れるように頑張ってきた
ある時急に父に呼び出され、世界の命運を背負って戦えと言われる
負けたら全人類ゲームオーバーというプレッシャーの中で死にかけながらも戦い続ける
アスカを殺しかけたり、ニアサー起こしたり、それでもまだ戦い続けた

どこが軟弱なんだよ?一番強いだろこいつが
母ちゃんに甘えたいと思う気持ちも当然だろ
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:39:09.96ID:???
>>689
アスカの人形の着ぐるみでしょ
一体何処で着ぐるみ脱いだマリがいるのか何処にも書いてないのが引っかかるのよ
野外とスタジオセットしかないはずなんだが
0704名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:39:52.71ID:???
>>658
ケンケンぬいぐるみの中からマリとかやば過ぎだろ
どんだけ性悪女なんだよ
あとエヴァの皮被せた単体作品よく言ってくれた
俺もそう思う事にする
0705名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:39:53.23ID:???
>>658
ケンケンぬいぐるみの中からマリとかやば過ぎだろ
どんだけ性悪女なんだよ
あとエヴァの皮被せた単体作品よく言ってくれた
俺もそう思う事にする
0706名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:39:57.06ID:???
>>684
それ!
中央でマリが脱ぐ奴
作中でケンケンはアスカを式波呼び
アスカ呼びはミサト、シンジ、マリだけだったから
マリが精神世界でケンケンを演じたんだととりあえず納得した
0710名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:41:00.85ID:???
マリが電車に乗りながら「次はわんこくんの番だよ」といって逆にカウンセリング受けて
「じゃあボクはエヴァのない世界に行くよ」といって電車から降りるとかね
それだったらすごい物悲しい最終回にふさわしいオチじゃない
0711名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:41:02.98ID:???
>>659
いや3号機乗せる提案したのは貞本だぞ
ただしアスカの扱いに困ってた鶴巻に助言する形なので苦肉の策
何で扱いに困ってたかというとマリを活躍させなきゃいけないから
0712名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:41:11.55ID:???
>>698
目の前で見た記憶は消されてる
国家機関に務める多忙な父親はきちんと親戚に預け養育費など出してる
TV漫画新劇すべてで親戚が虐待してる様子もなくきちんと預かってる
0714名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:41:18.47ID:???
>>690
日本はエヴァ内で1位、コラボ商品でアスカ先頭か中央だし、
中国大陸で2021アニメキャラの人気4位がアスカだし

かなり引きは強いんだろうね
美少女だけどちょっとしたことで気が狂うってやっぱ危険物みたいな魅力あるからなw
0719名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:42:26.02ID:???
>>706
俺はケンケンだと記憶してるんだけど違うのか?
また見たくなっちゃったよw
あれはでもアスカを既に見送って、綾波にアスカの話をしてるシーンだぞ一応
0723名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:43:30.93ID:???
>>709
鶴巻はむしろ最後まで「綾波を返せ」の演出には反対してた
3人目(黒波)を真剣に描きたいという理由で新劇に参加したからが理由だけどアスカ派だからってのもあったのかな?
0726名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:44:13.61ID:???
>>712
>>698
>目の前で見た記憶は消されてる
→だとしても母親が一切いないのは心理的にも脳科学的にも大きな影響があるよね

>国家機関に務める多忙な父親はきちんと親戚に預け養育費など出してる
→あのさ、金の問題を言ってるわけじゃないんだけど

>TV漫画新劇すべてで親戚が虐待してる様子もなくきちんと預かってる
→実の家族じゃないんだから肩身が狭いのは明らかだよね
「先生」って呼ぶくらいよそよそしいんだぞ?

シンジのこと軟弱って言う人いるけど、想像力が著しく欠如してると思うね
幼児期から誰にも甘えることもできずに生きていくことがどれだけ恐ろしいことか少し想像すればわかるでしょ
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:44:20.77ID:???
>>711
マリが諸悪の根源…とまでは行かないまでもいろいろと狂わせたのは確かだな
もうそれが新劇場版の結論になりそう
新要素を加えるなら全体のバランスを大切に、それが新劇エヴァの残す教訓
0729名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:44:35.25ID:???
オタクがちょろいのは「来い!」で証明済みだしね
破の公開3日目ですでにこの板で危険信号灯ってるぞ!っていう奴らいたけど
そんなの大歓声でかき消されたからな

アスカだって上目遣いでシンジみてる画で終劇してたらどうなったことやら
0734名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:45:28.34ID:???
>>690
個人的にはアスカは誰ともくっ付かなくて良いと思うのでケンケンさえなければ今より少しはマシだったかも
やっぱりアスカ以外もクソ要素があるのでそれを全部修正しないと
0735名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:45:31.72ID:???
エンドロール後

アスカ「行ったわね」
カヲル「行ったね」
アスカ「あんな女の胸しか考えてないバカでアレを誤魔化せるの?」
カヲル「あんなのでも一応本人だからね」
アスカ「ええっ!」
カヲル「正確にはアレの記憶と一緒に切り離された碇シンジのしぼりカスといったところだね」
アスカ「もはや何でもありで普通にアンタの方が怖いんだけど」
カヲル「そういう君もだいぶこちら側に近くなったからいずれ理解できると思うよ」
アスカ「ううっ、知りたくなかった、こんな舞台裏」

カヲル「まあアレも珍しいペットが欲しくなっただけで、中身はどうでもよかったみたいだしね」
アスカ「じゃあ、残った本体はどこにいるの?」
カヲル「今もエヴァの中で眠っているはず」
アスカ「でも、エヴァは全部アイツが消したでしょ」
カヲル「あれだけ魂に深く刻み込まれた物をそうそうなかったことにはできないよ」
アスカ「うーん」
カヲル「それに彼女の協力もあったしね」
アスカ「彼女?」

レイ?「まったく人のものが何でも欲しくなるんだから、本当に困った子ね」
アスカ「ちょっと待って、これ何か別の意識がまじってない?」
カヲル「よくわかったね、えらいえらい」
アスカ「ああっ、何となく答えがわかる自分がイヤっ!」
レイ?「私、先に行くから」

アスカ「はあ、結局いつまでたっても乳離れできないとゆーか、ほいほいと乳女にはついて行くし、アイツの頭には乳しかないのかっ!アタシの時は見向きもしなかったくせにっ!」
カヲル「君も頑張らないとね」
アスカ「何をよっ!」

終劇
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:45:41.71ID:???
>>698
母に甘えたいという願いがああいう形で叶えられているとして、その結果いわゆる王道展開よりちゃんと面白くなったの?って言いたいのよ
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:45:55.46ID:???
>>719
そこよく見たけどマリだよあれ
メガネも赤かったし

まぁ言ってもワンシーンだから絶対そうだとは言えないけど。他にもそこ見た人いたら教えてほしい
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:46:20.05ID:???
>>698
常々思ってたがシンジのこと批判するやつはマジで精神的にタフなんやと思う
あんな家庭環境でもへこたれないメンタル的なタフネスがあるんやと思うで
ワイには無理やがな・・・
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:47:06.49ID:???
>>721
シンジが降りる際にマリのチョーカーを外して旧劇のミサトのペンダントを逆にあげて
「辛いときはこれを思い出してね」っていってそこで目が覚めるとかね
目を覚ましたシンジのカバンにはミサトのペンダントがあったとか

これじゃマリの正体は旧劇ミサトになるなw
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:47:12.13ID:???
>>731
アスカ2人居るから、ホームに居たのが式波でこれから惣流に会いに行くとかにします??逆でも良いですけど

>>699
カラーの社員さんだったら笑うけど、そんな事無いよね?
0747名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:47:21.65ID:???
>>709
新キャラのマリを活躍させると
アスカの見せ場が無くなるから参号機に乗せたって話
アスカが参号機に乗らんかったら
ゼルエル戦は2号機マリにパクられて見てるだけになるし
諸悪の根源はマリ
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:16.62ID:???
>>690
昔はエヴァといえば綾波だったけど、
ここ15年くらいの伸びというか売り込みはすごくて
ダブルヒロインが完全に定着した、やりすぎたと言えるくらいだったもんな
もちろん、シンジとどうなるか?という期待込みでの株券購入なわけで
大暴落だよね
0756名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:19.98ID:???
3号機の件はtwitterでエヴァ破の制作の舞台裏を解説って検索すると詳細書いてる人がいるから見てみて欲しい
結局はほぼ庵野が悪いけどw
0758名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:24.75ID:???
>>734
ケンケンはいいんだけど、
なんていえばいいんだろう、
アスカって遠くへ行っちゃうじゃん視聴者の目から見て
しかもケンスケと凄く幸せな描写も一切ないから、結局どうなったのか全くわからない
ケンスケによろしくってなに? やっぱり恋人同士だったの?でもそれは違うよな宮村が違う言ってるし


これで何とも思わないと庵野が思ってるなら悲しい以外にいう事ないわ
エヴァのヒロインってアスカかレイのどっちかだったんだから
0760名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:46.95ID:T2BihQbP
撃ち間違えた
マリのチョーカーじゃなくてあの爆弾チョーカーだった
>>745 は
0761名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:48:51.79ID:???
>>694
分かる、最後マリじゃなかったら良かったんだよな
チョーカー外して、別れてさ
後ろから姫〜って聞こえて
シンジ君は振り向かず微笑みながら駅出てくとかでええやん
エヴァからの卒業が、他人の手借りてなら全然大人になれてないしなんだかなぁって感じ
0763名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:49:27.05ID:???
>>740
でも漫画版は幼児の時から声かけてくれる友人もいて同級生も気にかけてくれてるのに拒絶してるよね?
親戚の家で肩身狭かろうとおじさんおばさんは別に意地悪もせずきちんと育ててるよね
チェロまで習わせてあげたりさ
0765名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:49:39.38ID:???
>>741
なんで更なる不幸を持ち出して「甘えるな」なの?
ていうか旧劇アスカの設定と乖離してるけどそれ誰の話?
お前は同じ状況で世界の命運背負わされて泣き言ひとつ言わない自信あるの?
0782名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:52:11.29ID:???
宮村の言ったという話は分析すると意味がわからん

親子ぐらい年が離れているケンスケとアスカがホームに居ると近親相姦に思われる
だから一人にした
アスカとケンスケは恋愛関係ではないし、ケンスケはアスカと肉体関係はない

親子関係なら一緒に描いて問題ないはずだし
恋人関係なら描写としては説明がつくのにそうでもないという

じゃあなんなんだ? 保護者? それが親子関係みたいなもんだろ
0788名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:52:51.41ID:???
>>740
あれだけ散々な境遇を経験してきているからこそ、シンジには最後強い人間であって欲しいと思うんじゃないか?
その方が物語としてもカタルシス出るし
0793名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:53:44.35ID:???
>>778
>>765
>俺ならでなければ帰れと言われた時点で帰ってるね
>覚悟がないなら最初からエヴァに乗らないで欲しかったって正論だしね


目の前で血だらけの女の子が倒れてて、自分が乗らなきゃソイツが載せられるって状況でお前「帰ります!」って言えるの?
シンジめっちゃ勇気あるじゃん
0795名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:54:05.29ID:???
>>783
庵野って人にエヴァシリーズを台無しにする権利があるったんだな
金を出してる人間が一番偉いんだって庵野が若い時にインタビューで言ってたけど
そう思ってるんだろう

もういいよ
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:54:29.87ID:???
>>729
破のあのクソ寒い綾波を返せにはまともなエヴァファンは皆批判的だったよ
陳腐で安っぽいギャルゲーじゃあるまいしあんなのエヴァじゃない
0801名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:55:01.89ID:???
・ヴィレに所属してる(整備班とか?)
・アスカを庇って片腕失ってる
・最後ミサトの代わりに特攻する

これぐらいバックボーンがあればケンケンエンドでも納得
今のままだと単なる6時起きニートじゃねぇか
0805名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:55:58.87ID:???
>>782
>>782
>親子ぐらい年が離れているケンスケとアスカがホームに居ると近親相姦に思われる
だから一人にした
これは制作スタッフがそうしたのを聞いたという話

>アスカとケンスケは恋愛関係ではないし、ケンスケはアスカと肉体関係はない
これは(実際の設定とは関係なく)宮村がそう思いたいという話

だから実際の設定(スタッフの意図)は肉体関係有りを前提とした恋人or親子関係の方が近い
0806名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:55:59.36ID:EMlq/WlD
ラストは書き換えられた世界と言う人いるが
レイとカヲルがなぜいる?
そもそもカヲルはシトでは?
なぜシンジだけ年取ってる?
マリはユイとゲンドウの同級生では?
シンジは目覚めた瞬間に、どこじゃここ?ならないの?
死んだとされるゲンドウ、ミサト、ユイもいきているかのうせいあるの?

以上の謎を解消するには
夢オチが一番納得が行くので、
自分はそう解釈してる。
0807名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:56:04.71ID:???
>>790
ねぇ・・・
ホームにオジサンと小さな女の子がいてもそれが近親相姦だとは思わないよね?親子だと思うよね?
なんで誤解が発生するの?
その誤解って誰が描いてるの? 勝手にキャラが誤解を招くような描写したの。。。 これ絵だよねただの

描くように指示したの誰だよ
0810名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:56:13.59ID:???
>>793
余裕で言えるわ
結局エヴァ乗ったところでその女の子が自分のために酷いことなってんのに
自分が乗ることでその子がもう戦線に立つことなくなるなら考えるけどね
その場だけ乗ったところで何になるの?
0813名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:56:46.99ID:???
庵野英明「アングルが面白ければ役者がアジャパーでも面白い」

真のエヴァファン「股間を写すアングルが面白くても脚本がアジャパーでは作品はアジャパーである」
0820名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:57:36.32ID:???
>>797
いやアニメ版アスカの設定なんてそんなの百も承知やけど、きみ自身がシンジに対して甘えるななんてたいそうなこと言い始めたから、よほどシンジのこと罵倒できるくらいの辛い人生経験あるんやろなって思ったんや・・・

そうではないんやな
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:57:48.42ID:???
>>603
もうシンカリオンでいいや。箱根の景色でシンジレイアスカのこういうのが見れて嬉しかった
確か新シリーズやるんだよね?また出ないのかな
0829名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:59:09.39ID:???
>>809
海外で公開されたときに近親相姦って言われる!とか気にするのに
自社のメインキャラクターを売春婦にする脚本を気にしないのホント藁

全く持って意味がわからないんだけど
0831名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 00:59:31.10ID:???
後今回尻の描写すごかったけど
あからさまに性的で酷かったな
特にプラグスーツのやつ
脱がせてバックで見た時まんまじゃん
やり過ぎ
0836名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:00:01.78ID:???
>>781
それが見たかったんだよね
結局最後も人任せなシンジちゃんって感じ

独りボッチエンドか全員集合がベストだった
旧来の仲間と今生の別れをして、何でポッと出マリが最後まで残ってんだよ...って
誰か強めに言わなかったのか
それとも皆子守に疲れちゃったか...
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:00:34.28ID:???
>>810
うん、だからお前はシンジのこと悪く言うことなんてできないよね
自分が何言ってるか理解してる?自分は弱い人間だって宣言してんだよ?
シンジはずっと逃げないで戦いつづけたんだから
最初から逃げてるような奴が「シンジは軟弱」「マザコン」って批判するの片腹痛いわ

まあ普通の人間だったら「逃げる」だろうけどね
だからこそシンジの批判なんてとてもじゃないけどできないよ
0846名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:01:39.30ID:???
>>831
尻はまだしもマンコのどアップ!! みたいな煽りの構図っていつから流行りはじめたんだ?w

おれの初見はグレイプニルっていうアニメ
これってなにか重要な伏線なのかな・・・?って女子校生のマンコをぼんやり見てたわ
0848名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:02:00.70ID:???
>>840
雑魚なら逃げりゃよかったんだよ
雑魚のくせに覚悟もないくせにエヴァに乗った結果はどうなりましたか?
あまたのループで散々周りを不幸にした事実忘れるなよ

乗らないって意思表示するのは弱さじゃないよ
0850名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:02:19.45ID:???
>>833
じゃあ逆に切り返すけどフィクションのキャラに「軟弱だ!」「マザコンだ!」っていうのもそのロジックだと極めて滑稽だよね?自分の言ってる主張理解してる?
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:02:28.09ID:???
あんな雑なCP乱立させられたから、それならこっちの方がまだ良かったよねって話をしてるんであって別にCPなんて無い方が良いのはみんな分かってるよ
俺はアスカ好きだが、一番期待してたのはCP無しの綺麗なハピエンだったし
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:02:54.31ID:???
独りぼっちにみえるけど、よくみるとミサトや加持とかゲンドウを除く旧ネルフ、チルドレン・同級生たちがうつっていて
彼らも転生してますよとかだったら神だよね

ちなみに水族館の映像にペンペンがうつってたりとか
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:04:12.26ID:???
綾波に親でも殺された奴まだ居るのか
お前の望み通りシャッター外に雑に放り出されて哀れな結末迎えたんだから死体蹴りはやめろよ
0862名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:04:33.01ID:???
幼女になってるアスカと、実父でもないアラサー眼鏡ケンケンが手繋いでたら海外じゃOUTだよ
嫌らしいことしてるんじゃねえかポルノロリ野郎と罵倒の嵐
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:04:41.18ID:???
>>840
親戚の集まりが嫌で人類を虐殺した上、体をいじって人外になるヤツが
最後は何事も無く成仏するのが許される世界観なんだから
ある程度はアニメフィルターを通して考えろよ
0867名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:05:07.51ID:???
>>848
>>840
>雑魚なら逃げりゃよかったんだよ
>雑魚のくせに覚悟もないくせにエヴァに乗った結果はどうなりましたか?
>あまたのループで散々周りを不幸にした事実忘れるなよ

>乗らないって意思表示するのは弱さじゃないよ

なんかアスカの言ってることが全正義だと思ってない?
覚悟もないならエヴァに乗るなってセリフだけが頭にこびりついてんじゃないの?
アスカの方がよほど覚悟ないでしょ?しかも破以降何度もシンジに助けてもらってる始末だからね
シンでゴルゴダオブジェクトに突入するときも含めてシンジの方が遥かに覚悟完了してるよ
てか綾波助けた時も覚悟完了してたよね
0872名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:06:35.26ID:???
空白の14年はどうせシンジ虐待に収束するんだしそれなら後日談を描いてほしい
あのまま第3村でシンジさんが助けてくれたありがとう!ってみんな暮らすのかな?そうだったらそんなゴミどもシンジに捨てられて当然だって諦めもつくし、
シンジを探しにもう一度冒険に出てほしいんだよね
まあネオンジェネシスパワーでエヴァの概念が消滅したからシンジのことも忘れちゃってるかもしれないけど
0875名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:07:06.87ID:???
>>865
アニメフィルター通して見てんのになんで蛇蝎の如くシンジのこと叩くのはokなんだよw
フィルター通して見てんだったらシンジくんもしんどい人生なんだなあくらいのおおらかな気持ちで見ればいいじゃん
0880名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:07:24.62ID:???
アメコミなんかだとどこかの次元と次元がくっつけば当然悪いこともおきるんだけど
庵野さんはそこら辺考えてなさそうだよね
0885名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:08:17.56ID:???
>>867
>綾波助けたとき覚悟完了
はいニアサーの戦犯
結果数えきれない人殺して不幸にしましたね
あなたはもうエヴァに乗らないで!

覚悟もないのにエヴァにのって数えきれないループで他の人々に迷惑かけまくったクズ
0893名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:09:41.31ID:???
>>885
ニアサーが世界めちゃくちゃにしたんじゃなくてサードがめちゃくちゃにしたんだよ?シンジが寝てる間にね

あと数えきれないループって言うけど、ループしてるって公式が明確に明言してないと思うんだけど、お前って製作関係者なの?
0895名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:10:04.12ID:???
さようならはまた会うためのおまじないなんだから
最後はさようなら、シンジ君のほうが味わい深かったなあ
ま、後の祭りだな。全てはあの試写会の後の夫婦イメージに尽きるわw
0896名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:10:09.90ID:???
>>870
父性の象徴がケンスケで恋愛関係でも肉体関係でもないってアピールにしたいから幼女化なんだろ
それしても宮村のラジオを曲解して吹聴する意図的なアンチの餌食になるしそれやられたら海外公開危うくなるからやめたってことでしょ
0898名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:10:55.45ID:???
>>883
そりゃシンジは村には行かないよ

最後大人シンジとマリと謎パワーで合流して、ごめんなさい。。。!ってアスカとかが謝って、君が無事ならそれでいいんだって大人シンジが言えばいいんじゃない
0910名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:12:57.98ID:???
>>893
てか数え切れないループしてるの?
旧劇の赤い海から序の海に繋がったとしてそれ1回目じゃね
旧劇が何回目だったとしてもそれだとカヲル君の行動が頭悪すぎる
0911名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:13:08.07ID:???
>>867
横からすまん
なんか凄い白熱してるけど、シン終盤でシンジが取った行動に関しては過去作やシナリオの整合性から考えて、正当性はないって点については同意で良い?
話長過ぎて追うのが辛いわ、せめてそこだけ聞かせてくれ
0914名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:13:44.40ID:???
ケンスケとの肉体関係はみやむーが製作はそういう意識でいるって間接的に認めちゃったんだから、そこは俺たちもいい加減に認めないといかんでしょ

@ケンスケとはなんの仲でも無い=セフレ
A父親的存在=近親相姦
B好き同士の恋人=純愛(ただしシンジに見せつけ)

どれが良いかって話ですよ
この中ならまだ3だろ?
0919名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:14:47.15ID:???
>>905
多分これ庵野監督に言い寄って来た人撃退したとかあんじゃ無いかと思う。
恋愛中の女同士ってこんな感じだよね。

あてがってさよならー
0923名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:14:57.01ID:???
>>904
>>893
>さすがにループ否定は無理がある
→なんかそういう根拠あるんですか?公式の

>ニアサーがトリガーなんだから戦犯は確定
→それ、シンの劇中で否定されてたよね
まず破の予告で槍によってニアサーは止められてた
その後にゼーレあるいはネルフによって引き起こされたのがサード、つまりシンジは全く関知していないわけ
覚悟云々の話じゃない

>ピンクの奴みたいな感想が一般的
→それは表向きの事実しか知らないからね
シンジが能動的にサード起こしたとでも思われてんのかもしれないけど、事実じゃないよね
0925名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:15:27.73ID:???
マリがアスカ人形の着ぐるみ脱いでる描写がある限り、14年の空白期間にアスカをケンスケと接近させたのもマリなんじゃね?
Qの頃からシンジへの興味無くす様に工作してそう
0930名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:16:53.53ID:???
良くエヴァという好材料、使ってこんな料理作れたな
逆に凄いわ
嫌がらせに集中したとしか思えん
やっぱ全てにおいてマリだわ
ここ変えれば3割ぐらいマシになるやろ
0933名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:17:42.89ID:???
>>918
つまりあのカウンセリングについては、これまでシンジが辿ってきた経歴を鑑みても整合性は感じないってことだな?
まぁそれ以前の話についてはもう話長過ぎで追うのきついから追求しないわ
0934名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:17:48.79ID:???
アスカさんのラスト動向

ゲンドウにハメられ13号機にパクッ

ケンケンに頭撫で撫で  実はマリです

惣流ドンっ!いきなりシンジに振られるドンっ!いきなりマリにお達者で言われるドンっ!何も言う暇なくケンケンハウスへ強制出荷ドンっ!

駅でシンマリ、カヲレイいちゃいちゃ見つつ俯きぼっち


庵野はアスカに恨みでもあるんか?
0935名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:17:57.38ID:???
>>911
愚行だったというのが結論
ヒロインであるアスカを救わず母親の形を模した木偶人形に執着してたのはシンジの未熟さ幼稚さを表している
シンジがマザコンを脱して自立していたらあそこで構わず綾波ごと使徒を倒すのが正解
0937名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:18:22.74ID:???
マリがアスカのパペット脱ぐシーン、BD発売されたら借りて観直そう
これが事実ならケンケンインパクトと双璧を成す完璧なNTR計画やんけ
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:19:08.21ID:???
親と同世代とくっつくオチだから最後なで親からの自立は出来てないよね
自分を無条件で肯定してくれる存在としかうまくいかないって結論だし
0942名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:19:18.56ID:???
>>925
・・・うんざりだわ

庵野がやってることは巻貝の殻の中を奥に進むような行為で、自分をどれほど深く見つめても行き止まりがあるだけだ
ってパヤが言ってたらしいけど、エヴァの感想聞かれて
今回まさに最悪な形でそれが作品に出てしまった
0945名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:19:23.60ID:???
還暦のおじいさんがメアリースーに逃げるのは無いわ
でもアニメ界自体がそういう気持ち悪い流れになってる気もしないでもない
0955名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:20:13.92ID:???
>>940
そう、だからさようなら全てのエヴァンゲリオン、と言っても、どこが?としか言いようがない
エヴァの設定違う時点で、もう世界線が完全に別ってのは言い抜いてるわけで、ループものじゃなくて多元世界ものだよなこれ
0956名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:20:26.65ID:/rUNPMtR
>>940
しかし旧アニメのタイトルや演出は取り入れる模様
0959名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:20:49.41ID:???
>>935
母にさようならが作品の一つのテーマだからな
巨大化したポカ波をシンジがエヴァに乗って首を切り落として自ら手にかけるシーンとかを入れたら良かったんじゃないかと思う
0960名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:06.32ID:???
綾波は綾波しかいない
遺伝子はユイと一緒でも、そこにいたレイという存在は一つであって
ユイではないんだよなぁ…
こんな事言っても分かんないか
0962名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:24.72ID:???
>>934
以前インタビューとかで「シンジと恋人同士になって幸せを掴むようなキャラではない」
と明言していたことがある
アスカ=庵野の中の何か固い部分なんだろうけど、奇をてらうための贄にしか使ってないよな…結局
0965名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:32.95ID:???
>>933
すまんが自分も横からなんで、その前の話は追えてない。
ただ、カウンセリングシンジには急にどうしたってなって、最後は誰だお前だったな。
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:21:35.01ID:???
>>937
だよなーケンケンインパクト消し飛んだわ

ただあれがマリだとケンケンは父親みたいな言い方してる公式の言い分とか
部屋で私は1人って言いながら人形いじってる描写に整合性が着くんだよな。
逆に人形の中身が本当にケンケンだと破綻する
0970名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:21.78ID:7lDmENWV
>>956
オマージュなんかなぁ…
庵野はなんも考えてない定期
0973名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:22:36.50ID:???
>>935
ちょっと待て、綾波ごと使徒を倒すってのはどこの話?破のラスト?
俺が言ったのは、あくまでもシン終盤でシンジが取った行動についてだったんだが...
やっぱり横から入るのは良くなかったかな、話の前後が全く分からんわすまんw
0990名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:25:34.50ID:???
アスカはシンジにとって想い人であり他者の象徴でもある
萌え豚は勘違いしているが綾波はヒロインでも仲間でもなく母離れできず他人と関わることを恐れ自分にとって都合の良い木偶人形で遊ぶシンジの幼児性、未熟さの象徴で成長するために倒さなければならない敵
0997名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:26:38.92ID:???
あの世界は全てユイが中心に回ってるな

ゲンドウはユイ求めて世界めちゃくちゃ

マリはユイの息子であるシンジを手に入れる為、世界を作り直す

2人をここまで惑わすユイさんヤバイ
1000名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/04/01(木) 01:26:48.68ID:???
裏設定でアスカはトウジと恋愛関係にあったと思う
だから村には行けない、でも昔の思い出もあるからあそこは守る場所だって事
今彼はケンスケでケンスケの式波は村に行けないって言葉も理由ができるし、委員長の子供が最近できたのも説明できる
ケンスケとトウジは実は微妙な雰囲気って感じ
アスカは健気な女なんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 39分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。