X



【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 474

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 21:12:37.31ID:QwHLIcC7
ヱヴァンゲリヲン新劇場版の考察スレです

・関連スレ・
■ID表示スレ
ヱヴァ新劇 83.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615372018/

■IP表示スレ
ヱヴァンゲリヲン新劇場版(IP表示付) 1.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1562554624/

※前スレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ 473
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616764310/
0318名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 22:32:36.16ID:???
シンジがアスカを救済したとき13号機からエントリープラグを引っこ抜いた
13号機はカヲルとオリジナルアスカのダブルエントリー
新2のエントリープラグは13号機が噛み砕いてフォースに流用
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 22:36:55.36ID:???
「碇くんの匂いがする」「そうだ、お母さんの匂いだ」
エヴァで匂いと言えば好きフラグだけどシンエヴァの場合はどうか

*セカントインパクトは海の浄化、サードインパクトは大地の浄化、フォースインパクトは魂の浄化

浄化されていない匂い
 海の匂い: 加持リョウジに海洋研究所に連れて行かれる
       生臭い嫌な匂いがします。それが生きてるってことさ
 土の匂い: 第3村の土の匂いで加持リョウジを思い出す
       (葛城を守ってくれと言われたこと→ヴンダー搭乗決意の動機の一つ)

 魂の匂い(?)
 マリ:
  ・君、いい匂い。LCLの香りがする。君面白いね。
  ・(シンジが初号機を覚醒させ使徒を倒すのを見て)なるほど、都合のいい奴ね。やっぱ匂いが違うからかなあ
  ・(ヴンダー内で自己紹介して)ちと変わったね、大人の香りってやつ?

マリは4回しかないシンジとの会話の3回で匂いフラグを立ててる。むしろそれしか言ってない
アスカファンとしては大変不愉快
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 22:40:49.13ID:Z7MDEtXo
本人の記憶を元に風景の変わるマイナス宇宙で着目すべきなのはスケール感、正しい認識のある記憶は正しいスケールで描かれている。
0324名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 22:53:28.72ID:???
>>300
破まで生きてた設定かなと思った
使徒にを全部倒すと
アダムスが覚醒して、勝利した方が物言わぬ生命の卵に強制進化するってプログラムとしてあったのかなと

そうすると原作から未登場の4大天使も最初の4体の巨人で説明するつくし。

もともと新劇って補完計画を阻止するハッピーエンドの予定だったはずだからコレを止める予定だったんじゃないかと思ってる

Qやシンは設定だけ序、破から引き継いだセルフオマージュって考えた方が自然だと思うよ
0326名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 23:32:31.61ID:???
>>325
アスカ「まずい!まだ第12の使徒が生き残ってる!」
捉え方によっては月にあったアダムス(仮)の中で胎動していたのがまだ死んでない。とも取れる
0327名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 23:35:02.66ID:HMfMfNmr
痛いですけど我慢してくださいねえ!
0328名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 23:36:38.50ID:???
マリはマリのオリジナルだと思う
あのマリが死んだらクローン作られるけど
死ななかったからクローンは存在しないで終劇した
0330名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/29(月) 23:58:11.44ID:???
999の時肥大化するけどエントリープラグ自体にたいした影響なくていつも見るたび気にしてしまう、プラグ内の出来事もどういう見方がいいのかもわからん。
0331名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:03:36.06ID:???
>>330
正直ねぇ…演出ですって受け止めた方がいいよ
俺はQの13号機の目玉がめっちゃでかくなるシーンでこれどういう構造なの?目玉飛び出てんの?光ってるだけ?っと悩んでたけどやめたし
0332名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:03:45.79ID:Rx4TmKgY
ふと思ったけどネオンジェネシスがループのラストってだけで
今までループしてたなら色んな世界線のエヴァ作れるよね

今思うと貞本エヴァもループ世界の一つだったのかな
0334名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:13:58.98ID:???
>>300
旧だと、使徒を滅ぼしても
人類自体が生物的に行き詰まって全滅する運命
だから保管計画自体はどうやっても遂行しなければならない
って話だったような
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:18:25.28ID:???
>>324
>>334
ミサトたちが希望のコンティニューを望みますって根拠無しに言ってたんだから
必ずしも人類は絶滅するわけじゃないと思うけどな

ようはTVもだけど単にゼーレとゲンドウが絶望してるだけでしょ?
0339名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:22:46.75ID:???
>>332
あれってようはターンAと同じで
TVも旧も新もゲームも小説も
過去も未来も全てのエヴァの世界の全てが対象で
どんなものでもどんな結末であっても
、最終的にはエヴァをまとめて消しますよ

だから後の人たちは勝手に世界作ってくれて構いませんよ
というオチだと思っているw
0342名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:26:59.99ID:???
>>336
そうなんだよねぇ
あと脚本のセリフ的にも

「エヴァ3号機は予定通り、第9使徒の依代としての役目を終えた」
「予測通り、使徒とエヴァの融合は可能であったな」
「そして、エヴァを触媒とし、我ら人類との融合の可能性も見いだせた」
「希望は実現しつつある。失った人柱の犠牲にも報いねばならん」
「過酷すぎるな」
「そのための子供たちだ。人にはまっとうすべきそれぞれの役がある」
「群体としての人類。種全体が生き残るための、個々の役割か」
「我らは、個体ではいきていけない。だが、個体ゆえの苦しみから開放されることもない。その業と原罪を超えるための、人類補完計画なのだ」

このセリフだとマーク6作っておいていまさら融合可能だったわーとかおかしいだろ!とも思えるしね

素直に受け取るなら
アダムス使ったマーク6に使徒を取り込ませてリリスと接触→使徒の力を利用した生命の実の器と人類の融合ができる
ということか
0343名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:28:00.12ID:???
>>337
今回のシンでもあるんだけど
@使徒に滅ぼされるか
A知恵の実を捨てて生命の実の生物に進化する
これが運命

じゃ、使徒滅ぼせば問題なくないか?というとそうでなく
使徒を滅ぼしても、どのタイミングかはわからないけど人類は絶滅する
というのが暗示されてる
0345名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:31:39.69ID:???
エヴァンゲリオンという枠組の終着点は見せたので
この枠の中でシェアワールドとして何某か作りたかったらどうぞ(但しロイヤリティ
って形でしょ>:||

「僕のエヴァはこれで終わり」
0347名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:33:58.66ID:???
>>343
「知恵の実を食した人類に神が与えた選択は二つ」
「生命の実を与えられた使徒に滅ぼされるか、使徒を殲滅し、その地位を奪い、知恵を失い、永遠に存在し続ける神の子と化すか、我々はどちらかを選ぶしかない」
「ネルフの人類補完計画は後者を選んだゼーレのアダムスを利用した儚いレジスタンスだが果たすだけの価値があるものだ」

これ、よーく聞いて冷静に考えれば分かるんだけど
人類の「いずれ到達する未来」の話なのよ

生命の実を食ってないんだから人類はいつか滅ぶでしょ?
そういうことでしかない
0348名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:36:57.28ID:???
>>332
昔はラストにあらゆるエヴァ映像が流れて全エヴァを肯定するのでは?
そんな全肯定エンドなんて想像もあったのよね
まあそんな描写は各作品の権利関係で不可能なんだけど
0350名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:40:45.44ID:???
つまり

神(あるいは運命、真理と呼んでもいいが)によって生命の実を食べてないから人類はいつか滅びることが確定しています
その滅び方は隕石かもしれないし衰退かもしれないが、普通に考えたら使徒がいる世界なので使徒に滅ぼされるでしょう

でもゼーレ(また提唱者である葛城博士)は前者でも後者でも滅びたくはないから(あるいは単に研究を実証したくて)人類補完計画を企てた
ゼーレやゲンドウにとって「使徒殲滅はリリスとの契約の一部に過ぎない」というのはそういうことだと思ってる
0353名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:44:06.57ID:???
>>344
ウルトラマン、ライダー、ガンダム
どれも作品が多様化する前段階で過去作品のキャラクターが客演して
作品が支持されるフォローしたたからな

例外はマクロスだが河森デザインのバルキリーという
最強の統一フォーマットがあるね
0355名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:47:27.05ID:???
>>349
普通に作品を出した会社の権利があるからね
鋼鉄や育成はゲーム会社、出版物は出版社の権利があるから
貞本エヴァですら出す場合ややこしくなるよね
0357名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:51:36.18ID:???
>>351
だからその絶滅ってのは1万年後や5千年後かもしれない
ホモサピエンスの歴史を考えたら数百万年先かもしれない

いつかくるずーっと先の未来を勝手に絶望したゼーレネルフとヴィレの対立構造って話
上のレスを見るとまるでゼーレの言い分が正しいように聞こえるけど
そんなん今を生きる人類にとっちゃノストラダムスの大予言信じて世界が終わる!と叫んでた電波と変わらんということを言いたいわけだ
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 00:58:49.09ID:???
>>356
そしてそれが補完計画やで

「この星で大量絶滅は珍しい事じゃない、むしろ進化を促す面もある。生命とは本来、世界に合わせて自らを変えていく存在だからね。
しかし、リリンは自らではなく世界のほうを変えていく。だから自らを人工的に進化させるための儀式を起こした。
古の生命体を贄とし、生命の実を与えた新たな生命体を作り出すためにね。全てが太古よりプログラムされていた絶滅行動だ。
ネルフでは人類補完計画と呼んでいたよ」

この太古ってのがこの周の太古の話なのか過去の話なのかはわからんがw
0361名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:00:43.14ID:???
改めて確認したらQでカヲルは人類補完計画を含めて
太古よりプログラムされた絶滅行動だと断定してた

プログラムしたのは神なんだろうか?
生き残るための希望の計画人類補完計画をしてしまう事すら
プログラムされた絶滅行動とか悪意しか感じませんな
0362名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:02:15.97ID:???
>>357
でも人類保管計画って、この使徒が攻めてきたタイミングでしか出来ないから
やるなら今しかねえ!って勢いでやったもんだと思ってたんだか

・・・・・そうでもないのか?

例えば旧なら、使徒全部滅ぼしてから、実際に滅びの前兆まで考えながら待ってても可能だったのか?
0364名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:07:12.45ID:???
>>359
ガイナックスの話じゃないの

テレビ、映画は庵野が権利を持っていて庵野が使えるけど
派生作品には他にも権利者がいるの
貞本エヴァなら貞本と角川書店の権利もあるんだよ

そのような他にも権利者がいる派生物は
庵野の一存で勝手には使えないわけね
0365名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:11:38.65ID:???
>>361
プログラムするのは作り手
人類の作り手はリリスっしょ

リリスは生命の始祖
では生命(生き物)の目的とはなんぞや?
それは種の保存(またそれに繋がる繁栄)
リリスは生命の実を持っていなかったから、そこから生まれる命もいつかは消えるもの

リリスが自らの子である人類に補完計画を行うように潜在的に刷り込みを行っていたとしても不思議ではないかな
0366名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:12:48.94ID:???
>>5
マイナス宇宙から帰還して14年後の世界たからじゃね?

カヲルやレイが14歳ってことはマイナス宇宙から帰還した14年前に生まれたってことだろう。
0367名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:16:28.30ID:???
>>355
貞本漫画版、途中で原作GAINAX、カラー併記、最終巻はカラーだけの表記になってる
愛蔵版は全巻カラーだけの表記
漫画の画は単純に使い回せないだろうが、ストーリーは転用できる
貞本版のアニメ化が可能だしその際にストーリーもいじれる
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:19:59.96ID:???
>>362
シンと旧だとちょっと話は変わるんだよね
TV旧劇(ならびに漫画版)だと人類はリリスに槍を突き刺して再生を阻害してるのよ
特に漫画版は槍を拾って「これで人類は時間稼ぎができる」という趣旨の文章がある

となると旧劇だとリリスが復活することでもなにかしらの補完が起きるんじゃねえかなという話

新劇でもそれが起きても不思議ではないんだけど
新劇だと普通にリリス殺してるんでこの可能性はかなり薄いかな

>>363
まぁ客観的には極論そういうことやね
そんでいつかは滅びる種族だからリリスがそうならないように補完計画を起こすよう潜在的にプログラムしてんじゃね?と
0369名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:24:29.26ID:???
>>362
>可能だったのか?
家電化までしてループから外れたゼーレは様々な展開を試しただろう
結果は何をしても絶滅、次の周回への繰り返し

ただユイとゲンドウが関わると揺らぎが出たのかもな
ゲンドウは一般人らしく、しかもコミュ障なのに若くして秘密結社の幹部になってる
これはゼーレが前世界から目をつけてたのかも知れん
0371名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:29:48.08ID:???
あー家電化してループから外れたって発想はなかったな
でも生命の書と記憶があるのはカヲルだけ変わらないのはシンジくんもってセリフがあるから
べつにゼーレはループからは外れてないと思うで

そもそもあれは物理ループでもないだろうし
0372名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:36:39.33ID:???
そうだな 物理的なループでなくて
魂のルフランだな
やはりこの歌を作った及川眠子は
テレビ版の1話しか見てないっつってたけど、
本当は旧劇も見たことになるな
第一話の時点で旧劇まで全部監督が教えてたかもしれんが
0373名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:41:08.32ID:???
どうでもいいがヤリ地獄(裏宇宙)からは、抜け出したわけ?アスカたちは…。シンマリだけ残ったのか、アシカたちも残ったのかよくわからん。。
0375名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:42:49.61ID:???
南極で、人工的なリリスの再現と黒い月を流用した槍の創造?
って言ってたけど、リリスの再現ってどの部分?
使徒化したアスカのこと?
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:43:10.48ID:???
カヲル君の出てきた後の空の棺がめちゃくちゃあったけど、あの数だけエヴァの世界がループしてんの?
それとも死んだら次のカヲルが目覚めるだけで、世界はループしてない??
ループは1回しただけ??
0378名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:46:12.33ID:???
>>371
カヲルの生命の書は必ず○○として生まれる契約書みたいだな

ゼーレの家電化はこの世界(周回)で死ななければ
次の世界(周回)に今の自分のままで行ける!?そんな発想

ゼーレもいつか死んだら魂になって、またどっかの誰かになるのだろうけど
その時期の到来を家電化で極限まで引き延ばした存在
0379名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:47:25.94ID:???
ヲルカ(シャチの英単語)



式波温水プール アシカ・ヲルカシーサイドショー


ヲルカ「キュッ キュッ」
アシカ「ケーン ケーン(ポコッ!マリをヒレで弾く!)」
シジミ「…。」
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:50:59.73ID:???
>>374
死んだ魂がどこかに紡がれてるということだと思う

生き残った: リツコ、アスカ、レイ、トウジ・ヒカリ、ケンスケ、加持リョウジ(子)、ヴィレクルー
死んだ: シンジ、マリ、黒波、ゲンドウ、ユイ、冬月、加持リョウジ(父)、ミサト

シンジ、マリ → 転生
ゲンドウ、ユイ、冬月 → シンジへ
加持リョウジ(父)、ミサト → 加持リョウジ(子)へ
0381名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:54:02.66ID:???
第三村の人達の生死って描かれてないよね?
でもペンギン達が生き残ってたってことは封印柱も無事だった事になるから大丈夫だったのかな??
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:57:13.95ID:???
>>374
エヴァのキャラの誕生日は声優の誕生日
しかしシンジくんだけが緒方恵美と違う。
なぜならシンジくんはセカンドインパクトの日に受胎した誕生日に設定されているから

そして、サードインパクトの前日、ミサトと加持は「久しぶりに」飲んでいる
ミサトは、多分日付が変わったサードインパクト当日に、加持リョウジ(子)を受胎した。
*だから当初案は加持シンジ
0383名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 01:59:20.94ID:???
加持の魂はシンジの補完に現れたね
第13使徒になった事を含めて渚の意味をカヲルに語っていた
死んだ人は消えたわけじゃないんだ
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:01:17.03ID:???
>>379
レイ「楽しそう…私も仲間に入りたい…」

いいわよ  レイ「なに?」  入って、いいわよ 優等生  レイ「…弐号機パイロット…なの?」  入りなさいよ ほら

…よたよたと近づくアシカ。

『あっ、アシカのランちゃんが、あの子を指名だそうです…こんにちはーw』
「こんにちは」
『じゃあ、始めましょう!えい!』

グサ、ヤリで貫かれるレイ。

「えっ…」

…体がぐにゃりと変容していく…

「キュー…?」

…イルカになってしまった、レイ。

『さー、ショーの再開です!新しい仲間の、アヤちゃんです!みんな拍手を!』

パチパチパチパチパチパチ…

「…キュ、キュー(ありがとう…)」

父へ、ありがとう
母へ、さようなら
全てのチルドレンへ
おめでとう
0386名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:06:09.93ID:???
>>369
旧劇はモノリスになったのってパシャから逃げられたんだっけ?
半機械化してたキールは肉体がパシャってなってたけど

まあコンセント抜かれて死ぬレベルだけど
0388名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:08:58.80ID:???
>>385
アディショナルインパクトを行ったときにもう死んでる人は生き返らさないっていうのを強調してたんじゃないの?
でもインフィニティを人間に戻してるからあやふやだけど
0389名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:11:52.56ID:???
>>375
戦艦4隻で人工的な翼を生やして人工リリスになった説と、
ゲンドウがリリスの力を引き継いで人工リリスになった説あるけど、ゲンドウと言うよりは冬月の管轄内っぽいからたぶん前者
0390名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:15:47.60ID:???
>>386
旧エヴァのゼーレモノリスはそれが実体かイメージなのか謎
作画コスト削減のデザインでもあった
家電はQが初登場
旧劇ではメンバーのパシャる音だけが響き
キール議長は書いてる通り
0395名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:50:48.57ID:???
人工リリスとは?

時系列はたしかこう
(1)地獄の門を開く。NHG2隻で光の翼、黒き月から2本のやりを作る(アナザーインパクト)
(2)ヴンダーが乗っ取られ、NHG4隻が4つの翼を出す
★冬月「人工的なリリスの再現、そして黒き月の槍への強制流用。舞台は整えた。後の大詰めをどう演じる?碇」
(3)第9使徒の入ったエントリープラグを13号機が噛み砕き、フォースインパクト発動
(4)ヴンダーが制御を取り戻す
(5)黒いリリスに2本を槍を使い、巨大ブス波が出てくる。
(6)マリがNHG4隻を沈める
(7)エヴァ全てを消滅させ、巨大ブス波も崩壊、フォースインパクト終了

4つの翼は、フォースインパクトのためだったのでは? (4)でヴンダーが制御を取り戻してももまだあったっけ?
過去リリス=インパクトにより巨大綾波になるもの、だったので人工リリスは、巨大ブス波の素=黒いリリスでは?
→ 具体的には、初号機/13号機ぐらいしかないような。 と言っても13号機にやり刺さってるわけでもなしよくわからない
  *13号機は画コンテでは「人工子宮」から出てくる
0396名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:52:40.05ID:???
>>316
その後、オリジナル式波出てこないよね
13号機がプラグかじった時に死んだ ?
ゲンドウが綾波シリーズ、式波シリーズはこのためのものだ
と言い始めたから巨大リリスが今度は式波になるかと思ったよw
0397名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 02:58:48.96ID:???
>>394
後ろに「説」をつけたら、否定不可能なものは全部あり得る説になっちゃうよ。

「シンジもクローン説」とも言えちゃうので、強い根拠が欲しいです。
※将棋指したからだけは勘弁
0398名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:01:26.52ID:???
シンカ13号機を今回はリリス呼び
今回はその内部にカヲルとオリジナルアスカ、みんなのアスカがいる
リリスの内部にアスカが配置されているのは興味深いね

ちなみに翼を生やした4体のアダムス(の器)は
地獄門のゲートキーパー
0399名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:02:17.82ID:???
>>395
セカンドの光の巨人=4体のアダムス=4体のリリス(orそのうち1体がリリス)だと仮定。4隻の戦艦もアダムスなので、それに追加パーツで翼を生ややし、人工リリスにしたのかと。

んな馬鹿な、とも思うけど、槍で聖痕を作るとか、そういった形式が大事な術式な気もするし。
0400名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:03:41.91ID:???
816 名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2021/03/30(火) 02:39:47.45 ID:???
どうせ裏設定でアスカはトウジと恋愛関係にあったとか更なる要素出してくるんだろ
だから村には行けない、でも昔の思い出もあるからあそこは守る場所だって事
今彼はケンスケでケンスケの式波は村に行けないって言葉も理由ができるし、委員長の子供が最近できたのも説明できる
ケンスケとトウジは実は微妙な雰囲気って感じだよ
0402名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:07:00.27ID:???
>>397
あれだけ頭骨の形をゲンドウに似せてデザインされてて
陰キャの中学生ゲンドウが眼鏡かけたシンジのまんま
だったのに、ありえんだろうw
0403名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:07:40.17ID:???
>>399
うーん

アディショナル発動時 >>395 (5)の時には既に、ヴンダーは離脱して主機もない状態なのがひっかかるんだよね・・・

人工リリスはフォースインパクトのためのもの、ということならそれでいいんだけど、

黒いリリス=ブス波=人工リリスが、俺の思い込みなのか
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:18:52.24ID:???
>>403
新劇場版のリリスの機能は生物のコピーを大量に生むこと。

黒リリスはゴルゴダオブジェクトに昔からある「エヴァイマジナリー」だから、「人工」ではない。
0405名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 03:30:47.92ID:???
>>399
リリスは魂をもった生命を産み出す存在
シンカ13号機はフォースインパクト=魂の浄化を起こす存在
アダムス(の器)は地獄門を開き守る存在

冬月のセリフの直近でリリスに一番近い存在は
魂を浄化するインパクトを起こすシンカ13号機だよ
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 04:03:06.86ID:???
>>405
>リリスは魂をもった生命を産み出す存在
むしろ逆、魂を入れる器を作る存在。それがインフィニティ。だけど、サードインパクトが中断したため、「インフィニティのなり損ない」で終わった。

>シンカ13号機はフォースインパクト=魂の浄化を起こす存在。
シン化13号機は擬似的に神になるための装置だから、使徒であるリリスになるのは各下になることになるからあり得ない。
何より魂を浄化するのは依代の意思によるもので、言わば媒介であるエヴァでは決まらないかと。

>アダムス(の器)は地獄門を開き守る存在
「ガフの守り人」ね。守る、は流石に比喩でしょ。ガフの扉の横で何かの補佐的な働きをする…例えば、肉体を作るとか、って考えた方が可能性ないか?

何より、13号機も4隻の方舟もアダムスだし。。。


「人工的なリリスの再現、黒き月の槍への強制流用。あとはどう演じる?碇」は人工リリスと黒き月は冬月が担当してる4隻の船かオップファー4体で担ってるとる考えるべきかと。
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 04:54:47.90ID:???
>>396
ATフィールド越しに式波アスカを連れ去ったから、多分実体は無くて魂のような状態
最終的に式波は13号機のプラグで村に還されるから、一体化してるんじゃないかな
0408名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 05:00:07.36ID:VwjzQUzV
>>404
黒いリリスは、あくまでもシンジにはそう見えていたというだけ
ゲンドウは、エヴァイマジナリーを人工的なリリスの再現のために使おうとしたと考えられなくも無い

>>406
4隻の艦の役割は、冬月がHorseman(黙示録の四騎士)と表現してる
またそれを用意した真意はマリの(オーバーラッピングの)為
0409名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 05:03:38.20ID:???
真実を見つけた気がする

14歳のシンジの保護者=ミサト
28才のシンジの保護者=マリ

シンジとミサト=カップルでない
シンジとマリ=カップルでない

どうよこれ
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 05:57:33.52ID:???
>>407
しかしオリジナル式波ってのもよくわからん存在よね
旧作からカヲルはアダム、レイにはリリスの魂だの
分身だのって役割あるから特別な存在ではあるけど
式波シリーズのオリジナルか ! と言われても、それ
ただの人間じゃないんですか ? としか大半の人は
思わないよね
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 06:05:02.80ID:ghzuayuC
>>357
エヴァが作られた1990年代の終末思想を反映しているんだよね。
ユイが人類が生きてきた証として永遠に宇宙を彷徨う旧劇ラストは
リアル社会で、阪神大震災や地下鉄サリン事件が起こり、
本気で隕石落下なのか地殻変動なのか核戦争なのか地球に何かが起こり
人類が絶滅するんじゃないかという漠然としたリアル社会の社会不安に応える結末だから。

ノストラダムスの予言は当たらなかったし、その間に311経験して
新しい21世紀に残った者のために新劇を作ったのかなと思う。
そう思うと第三村か始まり、黒波パシャ、アディショナルインパクト、マイナス宇宙で
「アスカと綾波がもうエヴァに乗らなくていいようにする」ネオンジェネシス起こしたシンのストーリー展開は見事。

旧劇=20世紀の世界観
新劇=21世紀の世界観
0415名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 06:14:00.12ID:???
>>413
セカンドインパクト自体が、ノストラダムスっぽいもんな
1999年じゃなくて 2000年ではあるけど

そもそも 1995年のアニメで、5年後に大災害が起きる
想定の作品世界にするのが凄いと言うか…

北斗の拳の 198x 世界は核の炎に包まれた、もそうだけど
世相としてはそういうことが何となく起きそうだという
共通認識があるような、ないような時代だったんだよね
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/30(火) 06:25:09.46ID:???
>>415
世紀末思想自体は80年代には蔓延っていたから
あの時代に育ったクリエイターはカタストロフやその後の世界をよく描くんだ
北斗やナウシカ、ガンダムXとかもそう

駿は庵野に対しそういう作品を見てから描いてる二次創作的な部分が強すぎて空っぽ、自伝と称していたけれど、3.11や自身の結婚、ガイナ〜カラー関係のあれこれで庵野にもオリジナルが生まれた感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況