X



シン・エヴァが無茶苦茶ゴミクソだった件について157
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:43:30.76ID:???
                          ,'  ̄ヽ     ∧ ∧       ∧_  _∧
              ( ^ν)  , '⌒ヽ  .l    i    ( ´Д`)      ( ´ ω ` )ノシ
    彡(゚)(゚)     ー(‐∪→  l  o l  .ヽ  ./ ____/ /_       |i!i|i!|i!ij|i!|  
  ,-,っ.彡 と 三/ ̄ ̄》 ̄\  ゝ―‐'ヽ/ l__/-、__   ゛  \   ∩ ルリルリルリ
. /,{ヌじ,ヽ只>、ω・`)  三 ( (c :;]ミ          ト   /    / \ \//
〈__>i \V7l |と  )三 ー(‐∪→ 三 ( ^-^(ヽ´ん`)  /    /   .\_/        ((( )))
   〉   o | ,!(_ノ三/ ̄ ̄》 ̄\ 三 (ー(,, O┬O   |  _|__     ┏(;´ア`)┛ (´Д`; )
  / __ハ__ゝ_〉、三.|    U ・ |   .三 ())'J_)) ∧∧ __\     ┛┓    / つ _つ
 /'´ /ヽ \トノ と|      ι| |            / 支\   ,.’;∧_∧    人  Y
./  /  \ 〉 ∧_∧ THANK YOU EVA CREATORS(  `ハ´)=つ≡つ);:)`Д´> し'(_)
.|  | ∧_∧/ (´<_`  )      and..           (っ ≡つ=つ ⊂  ⊂)  _,,..,,,,_
.|  |( ´_ゝ`) /  ⌒i GOOD-BYE HIDEAKI・ANNOハ,,ハ         / ,' 3  `ヽーっ 
.|_/   \     | |                    ( ゚ω゚ )    ∧∧  l   ⊃⌒ヽ _つ 
( /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  またどこかで会おうね... /    \  ( ´ー`)⊂二二( ^ω^)二⊃
_(__/⌒ヽ FMV  /| |               ((⊂  )   ノ\つ))\ <     |    /
 / ´_ゝ`)/■\(u ∧∧∩゛∧_∧∩゛ ∧_∧ (_⌒ヽ     \.\∧∧( ヽノ
. |    / ( ´∀`∩ ( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ .(・∀・ ∩ ∧,,∧ ヽ(´ー`)ノ (゚ー゚*) /\
. | /| |  (つ   ノ  U  /  (     /  (つ  丿 (;`・ω・)  |≡| .| ̄∪∪ ̄|\/.::::::::::::::::::::::::::
0004名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:47:28.40ID:???
僕は惣流と永遠に過ごしていくよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2428553.jpg

シンエヴァはエヴァ板で長年続いていた論争でアスカ派が綾波派に完全勝利を確定させた作品

・シンジはアスカに興味無い→シンジはアスカに好きという恋愛感情を抱くキャラ
・綾波はシンジが好き→初めから好意を持つ仕組まれた設定なだけ
・シンジは綾波が好き→別れ際に好きという言葉も使わず、むしろ目の前で綾波が死亡して元気を取り戻す程の大っ嫌いな存在だったことが判明、証拠として14年後の綾波に対してもそっけなく処理して終了
・エヴァはLRS→そんなものは初めから存在していなかった
・LASは存在しない→シンジとアスカはお互いに対して好きという恋愛感情を抱くキャラ同士であり、LASの存在は否定されず
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 08:48:01.10ID:???
第壱話「庵野、襲来」
第弐話「見知らぬ、脚本」
第参話「鳴らない、電話」
第四話「脚本、逃げ出した庵野」
第伍話「鶴巻、心のむこうに」
第六話「決戦、鶴巻」
第七話「人の造りしエヴァ」
第八話「鶴巻、来村」
第九話「声優、リテイク、重ねて」
第拾話「鶴巻ダイバー」
第拾壱話「静止した製作の中で」
第拾弐話「鶴巻の価値は」
第拾参話「鶴巻、侵入」
第拾四話「鶴巻、飲み会の座」
第拾伍話「締め切りと沈黙」
第拾六話「駄作に至る病、そして」
第拾七話「四人目の犠牲者」
第拾八話「命の洗濯を」
第拾九話「鶴巻の戦い」
第弐拾話「鶴巻のかたち カロリーメイトのかたち」
第弐拾壱話「カラー、誕生」
第弐拾弐話「せめて、鶴巻らしく」
第弐拾参話「鶴巻」
第弐拾四話「最後のエヴァ」
第弐拾五話「終わるエヴァ」
最終話「世界の中心でアイを叫んだ鶴巻」
劇場版 鶴巻新生『DEATH&REBIRTH』
劇場版 Tsurumaki/まごころを、鶴巻に
END OF 鶴巻
新劇場版 鶴/巻/T
シン・劇場版:T
0007名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:16:09.34ID:uf7xwSOw
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||/エヴァはずっと、私にやさしくなかった http://fragile.mdma.boo.jp/?eid=1066021

>でも、あんまり観たくない。その理由は、あるシーン、ほんの数十秒のシーンのせいだ。観た人のためにどこなのかをぼかして書くと、本がたくさんあるシーンである。あれはやりすぎだ。

図書館のシーンだろうけどモヨコ関連だよな?何だろう
0008名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:16:34.24ID:9bd4yuUg
庵野「お前ら不満ばっか言いやがって、じゃあなんだよ
ヴンダーの戦いは要らない
序破で見られたエヴァと使途との戦いのようなものを入れる
3Dの映像にはしっかり力を入れる
Qまでの謎はともかくシンエヴァで謎を出して解決させないことはしない
ヴィレの新クルーにほとんど出番を与えない
ミサトは子供と対話をしてヴィレクルーにする
アスカを大人相応の精神年齢にしてシンジと向き合わせる。シンジにきつく当たることがあってもそれは頑張ってほしいから
アスカを大人相応の精神年齢だからケンスケはただの良いヤツ
マリは人間関係を円滑に進める役割に徹する
ポカ波との再会シーンはこれ以上ないほど丁寧に描く
カヲルの神秘性を損なわないようシンジに感謝させる
カップルにする演出が足りていないラストシーンは5人でいるか5人ともバラバラかでその後は客の想像に任せる
終劇
プロフェッショナル
・強い雨の映像は撮った方が良い。危ないから僕が撮ってきますよ
・奥さん「きゅうりとかぼちゃが食べられるならってズッキーニを出してみたらパクパク食べた」
・脚本があってのアングル。言うまでもなく絵コンテは書きます
・ここのシーンは悪くない、こうしたらもっと良くなる
 NHK「あそこのシーンはある程度任せている?」後進を育てることも監督の役割ですから
・NHK「監督、今日は何の用で呼び出しを?」僕を撮る割合とスタッフを撮る割合が素晴らしい
・NHK「締め切りは?」余裕をもって間に合わせます。時間はたくさんありましたから
・Qで自由にやりすぎましたから、整合性をとる責任は当然あると思っていた
・NHK「何を悩んでらっしゃる?」
 キャラの結末でね、黒波は途中で死ぬんですが死ぬ前にミサンガでも編ませてシンジに渡そうかなと
 NHK「作品としては必要がないように思えるが」
 頑張ったキャラには少しばかりのご褒美をあげたいじゃないですか。エヴァには強い思い入れがありますから
・NHK「関係者試写会はご覧になる?」もちろん
・プロフェッショナルとは?
 はじめの一日を忘れないことですね。実は僕この番組が好きなんですよ。僕らは位置について〜♪
・中川翔子&ツイッター民「チラチラキョロキョロ、、、面白かった!」
こんなのが良かったのか?」
0010名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:17:55.71ID:???
>>6
シンエヴァ、作りが雑なのと適当すぎて
シン・ウルトラマンへの興味すら失わせるからなぁ・・・

さようなら庵野ってなるよ

樋口が監督だから見るけど
脚本が庵野っていう・・・突っかかりがシンエヴァのせいでできてしまった
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:19:27.18ID:???
間違って面白いスレに書き込んじまった
煽るつもりはなかったんだが。。。


ガルパン見てきたわ

ストーリーのクソさに引っ張られてるのかもしれんがガルパンの方が遥かに迫力あった気がする
大洗とエヴァが戦ったらエヴァ3体相手でも大洗の方が勝つんじゃないかってくらい、戦闘の描写に関しては面白かった
エヴァの本分は先頭には無いのかもしれないけどね

この後舞台挨拶前に二回目のシン見てくるわけだけど、お手並み拝見ですわ
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:19:28.00ID:???
庵野は打算のない愛なんて信じてないんだよ
知らないのかもしれない
やっぱちょっと欠損してるんだよな
これをテーマにもういっちょ新しいアニメつくって
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:19:52.68ID:OvF3DTxh
ホモル
0016名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:20:32.29ID:9bd4yuUg
舞台挨拶は、午前9時の回(終了12時45分頃予定)、午前10時の回(終了13時45分頃予定)の2回実施。どちらも本編上映後(休憩後)の舞台挨拶となる。

舞台挨拶の回が始まったね
つか2回やって間隔が1時間ってことは舞台挨拶が実質50分くらいか?
あんなにキャスト呼んだらはじめと終わりの挨拶をしただけでさようならの人でてくるだろピンク髪とか絶対呼ばなくて良いじゃん人減らして一人当たりの時間を増やせよ
0023名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:23:14.57ID:???
俺はエヴァファンアンチだ
エヴァ自体はどうでもいい

これまでこんなクソ戦闘CGアニメに嵌ってきたことを恥じろ
謎もシナリオも目茶苦茶
0025名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:23:29.26ID:???
>>4
シンエヴァマンセーしながら
共に永遠を過ごしたいのは式波じゃなく惣流なのか

式波って黒波にレスバで完封負けして
シンジがケンスケに譲った人という印象しかないが
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:24:23.87ID:???
本当に恨みしかない
あー、エヴァラストか?観に行ってみるか
ぐらいの認識だったのに卒業出来なくなってるよ...
何だよこのクソご都合ラストはよぉ
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:24:59.74ID:sfrdS7nO
>>1
乙。前スレで怒ってる子いて気持ちはわかるけど、
庵野本人が作品のほうが命より大事って言ってるわけだし、本人へ危害与えても作品のほうが大事なんだし仕方がないよ。落ち着け。
長生きさせてあげようよ。作品を取り上げてさ。
0033名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:28:26.08ID:9bd4yuUg
>>24
呼んだ時点で発生するね

アニメでも主役でも端役でも台詞量は関係ないみたい
まあ舞台挨拶で何も話さなかったり作品の悪口言ったりしてたら次呼ばれないだろうけど
0035名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:29:51.89ID:???
「新劇場版」シリーズおよび「シン・」の4本をとおした物語全体について、どういった感想をお持ちですか?
→緩やかに、自然に種が進化していくことを拒絶する人はまずいないでしょうし、そもそもその変化に気づいていないから平和に暮らしているのでしょう。それがひとたび人の意思によってとなると、その正しさへの疑問や急激な変化に拒絶反応が起きるのはすごく納得のいくところです。改めて自分が超保守的な人間なのだと意識することになりました。

パンフの石田彰のコメント
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:31:37.81ID:???
>>33
実写の場合初回の舞台挨拶はギャラに含まれてるって聞いたけど
アニメの場合どうなんだろうな
含まれないなら好意的に考えれば
コロナで仕事減った(かもしれない)声優をなるべくたくさん呼んであげてるってことになるのかな
0045名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:33:05.86ID:???
>>29
全く同じく

庵野を絶賛してた自分自身も殴りたい
こんな糞無能だったのかっていう落胆と侮蔑もあるし
好きなタイトルをこんな奴にこんな最悪な形で汚されて
一生嫌な気分になるなんて
0048名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:33:40.30ID:???
>>5
第拾九話から鶴巻の苦闘がクライマックスに向かう感じがすごい
第弐拾参話「鶴巻」で、はじめて鶴巻する鶴巻は本当に悲しかった
「まごころを、鶴巻に」で鶴巻は救われたんだよな
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:34:05.25ID:???
ガンダムは逆シャアで終わってるからいいし
富野はターンエーは別にサンライズが最後って言ってるだけだから
あの未来を作ってもええんやで?と言ってる

で、庵野は?っていう
エバーをガンダムみたいにしたい(キリッ
とかいいながらさ

え?ANIMAとぷちえばがそれですか?
みたいなな

まぁ、庵野のおかげでSW7-9がどんなにクソでも
ルーカス復帰しなくてよかったかもな。庵野の二の舞
みたいな評価をしてしまった
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:34:10.77ID:9bd4yuUg
>>40
まじ?すまん実写のそれは知らなかった

ならシンエヴァのアフレコが決まったときから舞台挨拶も決まってた可能性もあるのか
変な業界だな
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:35:54.06ID:???
252名無しさん名無しさん2021/03/27(土) 17:50:00.72ID:7EPHhIuV0
プロフェッショナル観た感想に見えてしまうのは気のせいか

湯浅政明@masaakiyuasa
手前勝手な自分の感覚やイメージの主張を繰り返して散々引っ張り、
進まないまま直前離脱したり、ひっそりとしたボイコットで周りを扇動し続ける事は、
単に成立を危うくするものでしかない。できるはずのものが、どんどんできなくなってゆく

そんな危機を救うのは、常に自分の仕事を全うしようと成立に奔走する少数の人達です。
そういう方がむくわれるべきだし、成功とご自愛を祈ってます
0060名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:37:34.94ID:???
>>37
ラスト何だから後日談も詳しく書いたら良かったのに
明かされないから、またファンをエヴァに縛ってしまった
ストーリーも雑、キャラも別人になりはて、ファンを置き去り
0061名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:37:43.47ID:???
商業アニメ
→萌えキャラを用意し
オタクを喜ばせる

自主製作アニメ&ジブリ
→世界観にまとまりがあり
分かりやすく感情移入出来る
0063名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:38:15.44ID:???
「シン・ウルトラマン」公開延期へ 今初夏公開予定も「新たな公開時期へ調整」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c56c19e66219067edc4f1cb690cb4100b100bbe
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/26/kiji/20210326s00041000307000c.html

庵野秀明『シンウルトラマン』“現場出禁”に!再撮要求に裏方悲鳴
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1965559/
0065名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:39:37.88ID:???
>>55
モヨコに身バレ覚悟で書いてるよね
確かにエヴァ見に行ってるはずなのにシュガシュガルーンなんて出てきたら
そこで現実に引き戻されてしまって
こんな経験してなくてもうわぁってなるし
あれは庵野映画の良くない慣習
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:41:03.79ID:XC+U4ljh
>>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 -.・、-、ー ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.…
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCLか?
0069名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:41:36.46ID:???
まあ、やり直すとしたら、やっぱり急からだろうな
「14年飛ばすというのはやっぱり賛否がありましたので、今度は別の世界線として破からの続きをやります」
って言えば、まあ、もうふた稼ぎぐらいはできそう

商売人ならやらなきゃダメだろ
炎上商法して、すいません次はちゃんとつくりますから見にきてくださいは、エヴァの伝統だしw

おめでとうラスト→TV版のラストちゃんと作り直します→EOE→すいません今度こそちゃんとエンタメを→新劇→すいません、今度こそ破の続きを

結局この繰り返し
そしてそれを見にいくファンという名の養分たち
アスカエンド、レイエンド、カヲルエンド、ファンが納得いくまでそれぞれ何作も作り直せばええねん
それで金稼げるんだから
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:42:59.74ID:???
庵野は、エヴァファンに「働け」と言いたいようだけど
これ完全にブーメランでは?

というか全部ブーメラン

まず、働かないのも庵野でしょう?

「飯を食え」って「ごはん」食べてますからね?
あなたみたいに「サッポロポテトベジタブル(バーベキュー味)」が主食じゃないの

コンソメパンチは2003年?くらいに味が変更になったから
それ以来、食べてないのかな?
まぁ、私も旧の方がおいしいと思いますけど

あなたみたいにお菓子が主食じゃないんですよ
働いてもいるんですよ

なんで自問自答を客にぶん投げるの?くるってるの?
ありもしないオタク像をつくりあげたりさ

そのキモチワルイヲタクも監督自身でしょう?
ウルトラマンウルトラマンウルトラマン、気持ち悪いのはお前だ
0079名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:44:21.00ID:???
先のスレでも挙げられてたけど、シンって有名な二次創作からのアイデア流用が多いなと思った

パイロットの人外化
ケンスケとの関係匂わせ(SSではシンジへの複雑な思いゆえに処女なくしたとアスカが嘘をつく)
シンジがカウンセラーになる(なりたがる)

パッと思いつくだけでもここら辺
単なる偶然なのか
もしアイデア思いつかずにファンの作品を逆オマージュしてたら色んな意味で面白いが
それならそれでハッピーエンドにするところもオマージュしろと言いたいが
0081名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:45:27.77ID:???
ブログの人初対面でモヨコにあんたは何なの?って言われて怖いって書いてるのね
確かに怖えわ同性に厳しくあたる人なのかな
0083名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:45:32.93ID:YTIp330X
>>7
<ところで、私は〇〇〇氏が好きではない。作品のことは知らない。
<人として好きではない。私がたしか24歳くらいのとき、〇〇〇氏、
<〇〇〇氏、〇〇〇氏、私、で忘年会をひらいたことがある。〇〇〇氏もいた。
<そのとき初対面だった〇〇〇氏は、最初の乾杯の直後、グラスをターン! とテーブルに置き、「で、あんたはなんなの?」と私に言ってきた。ものすごく怖かった。私は何者でもなかったし、その場にいるのはおかしかったかもしれない。だからといって、知らない人にいきなりそんなふうに言われる筋合いはないと思った。庵野秀明氏と安野モヨコ氏が結婚されたとき、
<とても複雑な気持ちになったことを覚えている。

青葉みてーなヤツに殺されればいいね。死ね。〇〇〇
0086名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:48:13.94ID:XC+U4ljh
>>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 -.・、-、ー .
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.…
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCLか?
0090名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:49:29.00ID:YTIp330X
でも、大箱の公共事業もアニメーションも利権化するといろいろこういう面白い
事に収束するって言うのをまのあたりにしたって意味でも面白いよね。
そういう意味での「ゴミクソ」っていうならわかる。
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:51:07.06ID:???
オタクに批判されたから客や関係者を皆殺しにする
と決めたのが庵野やぞ。青葉と何が違うねん。
殺されたほうは恨むやろうな
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:51:51.45ID:???
シンゴジラが変に売れたのが庵野を調子こかせたよな
大ゴケしてればよかったのに
やっぱりゴジラブランドは強かったな
ゴジラでこけるってちょっと難しいわ
0102名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:52:41.87ID:???
>>49
富野は商業的に上には相談するし譲歩するからね
というかガンダムは富野の物じゃないけど
それが結果的に良かったのかもしれん
本人も腹立たしかったけど、もし自分で私物化したらマーケットはこんなに広がらなかったって言ってるし
コンテンツが40年長生きしたのは結局そうだったからと
そういう著作権の管理を企業と開拓していった結果、自分も生かされた側だったのかなと話してたな
0103名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:52:53.54ID:9bd4yuUg
>>85
1回目が9時上映の回だからそれから155分後くらいの11時35分頃から

あと声優は作品の批判したら業界から危ない奴と思われて仕事減るし客は騒いだらつまみ出されるから煽ったりしないと思う

このシンエヴァが好きではありませんって舞台挨拶で声優が言ったら骨のある人だなと見直すけどそれはないだろうね。せいぜい褒めないくらい
0104名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:53:04.47ID:???
きちがい庵野出禁ざまあ。まだまだこれからだよ。
みんなのエヴァを私物化しやがって。
こいつは出禁じたりない。おれからすれば犯罪者だ
0105名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:53:37.71ID:???
>>99
大変な時代だね
映画見るのも身分証持参かよ

まあ、そうじゃないと転売厨が買い占めて、労せず暴利をむさぼるからな
それが一番有効な対策なんだろう
0106名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:53:50.20ID:YTIp330X
容赦する必要なさそうだね
>>7
における製作サイドの人柄を見る限り

普通に「裏切られた」と思ってるファン達を嘲笑してるであろうから。
いや、残念。
0108名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:54:12.63ID:???
>>80
21時間前だな
>>56より前にも文章があった

成功に誰の力があるのか、外から想像するのに難しいし、現場でも全体が見えている人はほぼいないように思う。
出来上がるものがどんなものか見えてる人は皆無に等しい。
各自が自分の待遇や環境を良くしようとするのはもちろん、作品こうあるべきという考えがあるのも妥当と思う
が、成立して初めて評価が各自に行き渡るわけだから、まずはその成立へ貢献が第一。
不満あっても約束された妥当な協力を全うしながら否を唱えるか、早々に離脱するのが筋で

https://mobile.twitter.com/masaakiyuasa/status/1375648439346720775
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0117名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:56:08.98ID:???
>>102
映画のスポンサーからアムロがベルトーチカと結婚なんて駄目
別れて別の彼女作りましょ、の意見でチェーンが出てきたって噂があるよな
マリエンドもスポンサーの移行だったりしてなw
0118名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:56:19.32ID:YTIp330X
四畳半神話体系の監督が批判してるな
0119名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:56:31.58ID:???
舞台挨拶って見たことないから知らんけど、映画を上映する前じゃなくって、した後にやるもんなの?
まあそうじゃないと、舞台挨拶終わったら帰る奴いるかもしれないけど
0131名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:59:24.15ID:???
庵野をどううまく するスレッド立てたやつって逮捕されてないの?w

シンエヴァが出て、NHKで庵野が言及して、
絶対いまでもここみてるだろ?w
0134名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 09:59:30.23ID:???
ゴミクソどころか公開客レイプやぞ!庵野がやってるのは
間接的な殺害な!お前を非難してたオタク青葉予備軍と一緒やぞ!女性もレイプされまくり!まともじゃないわ。
あたりまえだろ。全員ボロクソだし。いきなりレイプかよ
0136名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:00:09.96ID:???
>>124
TV時代からプロとしてやっちゃいけないことして株上げた監督だしまぁ
ガイナが学生サークルのノリで立ち上げた会社だし庵野やその周りはアマチュア意識のままプロ名乗ってる大人
0137名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:00:11.26ID:YTIp330X
腐った性根の人間が作るものって、技術的な成果物でも必ず破綻が出てくるからなー
虚心恬淡に誠実に。

他山の石としましょうか
0141名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:01:13.51ID:9bd4yuUg
>>110
メインのキャストは仮に作品の出来が悪くても今までエヴァ関連の仕事で大金稼がせてもらった情みたいなのもあるだろうし
シンエヴァを楽しんでる人が集まってる舞台挨拶でわざわざ作品批判するのは人としてどうかって話がある

まあ少し期待しているけどね
0145名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:01.48ID:???
>>102
富野はインタビューには真剣に答えるし
ガンダムの権利について聞かれれば
裁判をすれば勝てるとは聞いたとも不通にこたえるし
冗談で、ガンダムは俺のだぞwとはいう(まぁ、ここは本音だろうけど、庵野とは意味合いが違う)
ガンダムで多くの人が飯を食べられているのは結果的によかったとも言ってるからな

イデオンをあんなもの(EOE)と一緒にしてほしくないとキレてたし

富野は作品について聞かれても
〇〇は〇〇くんの力で感謝していますとか答えるのよ
庵野とは大違い
0146名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:16.24ID:YTIp330X
旦那がひねくれもので、嫁はまともかと思ったら両方ダメじゃないか>>7

そりゃこうなるし、悪意に取られて批判されている部分も概ね正鵠を射ているように
も思えて来た
0148名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:34.89ID:???
>>142
   ____
     / _ノ  ヽ_\
.   / (ー)  (ー)\
  l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \ アニメ・漫画に依存するのは止めて外に出て欲しい。あれはただの絵だ。
  ヽ   L   |r┬-|    | 
   ゝ  ノ  `ー‐'   /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    「エヴァ」は僕らにとってもう終わったモノでしかないです。
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   (ニュータイプ1997年9月号より)
  |              |
  \               /


  〜10余年後〜


       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  本来アニメーションを支えるファン層であるべき中高生のアニメ離れが加速している。
  |     |r┬-|     |  現代のアニメーションの役に少しでも立ちたいと考え、
  \      `ー'´     /  再びこのタイトル作品に触れることを決心しました。
0150名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:43.42ID:???
庵野は脆弱すぎ。一部のアホオタクの批判のせいで
そいつらのためにみんなを虐殺報復するんか?俺たちが中身知ってたら嫌な思いはしなくてすんだ。まじで関係者全てに迷惑かけすぎ。そりゃまともな会社なら出禁だわ
0151名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:02:47.23ID:???
>>141
ないって
シンジがアスカを殺して食べたとかならあり得るが
普通にヒットしてるのに劇場に金払ってきてる相手に向けて言うわけないだろ
0154名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:03:37.36ID:vfghDPl0
ミサト率いる自衛隊が村を攻めるアニメがあったら観てみたいな
空からヘリで奇襲して機銃掃射やロケット砲撃ちまくり
地上からはハンヴィーでブローニング撃ちまくりながら突入
0157名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:03:53.26ID:9bd4yuUg
>>119
基本は後だね
舞台挨拶で初めてその映画を見る人もいて、舞台挨拶では作中や結末の話をしたりするから
0159名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:03:58.28ID:???
>>149
盲目信者は怖いな
絶賛してたくせに風向き変わったら暗に批判のメッセージを込めてたとか言い出すんだから
初日にあの村批判した時に信者にフルボッコにされたの忘れてねーからな
0162名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:04:45.82ID:???
庵野はQの続きじゃもはやどうしようもないって自分でもわかってたんだろ
しかも自分1人じゃ話を作れないのも自覚してる
元々は絵描きだったんだから
で、自分のカリスマ性がどうやったらダメージ最小限で保たれるかをずっと模索してた

震災があったから仕方ないね
ゴジラやってたから仕方ないね
鬱だったから仕方ないね
ウルトラマンと並行してやってたから仕方ないね
納期が迫ってたから仕方ないね
やりたいことをやった芸術だから仕方ないね

万全の状態の庵野さんなら凄い話ができたよ!
だって庵野さんは天才だもん!
もう作品を催促したりしないから、機が熟したらまた伝説的作品を作ってよ!

って言って欲しいんだよ
世間に

もう無能ってバレたけど
0164名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:04:56.33ID:jju4C4+0
マリはユイの子供だからその面影のあるシンジが好きってのがわかるとして、シンジはマリのどこが好きなんだ?
乳のでかいところwだけ?
0168名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:05:48.00ID:???
自分でキャラデザやってないからあんなにキャラ愛ないのかな
それ言ったらウルトラマンなんてバレバレの着ぐるみですよ
なんなら中の人は複数ですし
0174名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:07:30.01ID:???
Lain、ガンパレード・マーチ、ラーゼフォン、ファフナー、まどマギ、進撃の巨人、ガンダムUC
エヴァフォロワー作品の方がエヴァ新劇よりも遥かに質が良いわ
正確に言えばエヴァがなろう系レベルに墜ちて他作品が相対的に上がっただけだが…
0175名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:07:58.22ID:9bd4yuUg
>>151
はっきり言うとは思ってねえわ
けどどちらともとれるグレーな発言が絶対にないとは思えないだろ

太ってる奴に向けて「カワイイ!」って言うみたいにその場を丸く収めたい気持ちとバカにしてる気持ちどっちともとれる言葉はあるだろ
0177名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:08:24.08ID:???
>>49
ルーカスは1〜3の時点で既にお話づくりとしちゃ
個人的に疑問符付いてたんだが、他の奴がやったら、
もっと酷くなるとか予想外過ぎたわ。
0179名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:08:45.59ID:???
>>170

Beautiful World
もしも願い一つだけ叶うなら 君の側で眠らせて どんな場所でもいいよ
庵野→みやむーへの想い

桜流し
もし今の私を見れたなら
どう思うでしょう
あなた無しで生きてる私を
これも庵野→みやむーへの想い

One Last Kiss
この世の終わりでも
年をとっても
忘れられない人
これまた庵野→みやむーへの想い

エヴァは庵野からみやむーへの壮大な(一方通行の)ラブレターだったことがどの時点でかモヨコにバレてしまったから急遽モヨシンエンドにさせられたんだよきっとw
0182名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:09:05.56ID:???
>>164
そりゃ時間が止まってる奴ならそういうことも可能だろうけど、
それって「死なない」ってのと同じで狂った前提があるから成立してるだけでね
0187名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:10:44.59ID:9bd4yuUg
やっぱり会社員の経験がないのがマズいのかな
宮崎駿とかは労組でうんたらとか何年も勤めてたんだもんね
変人だからこそ社会のマナーやモラルを学ばなければいけなかった
0188名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:10:55.10ID:???
庵野だけでエヴァつくってきたんならこのオチでも別に笑ってられるんだけどな
お客さんは忘れるだろうがスタッフには生涯に刻まれる思い出になるのに不満抱かせる出来のものを世間は賞賛ってずれてんだよなぁ
0189名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:11:22.75ID:???
富野さんや駿は偉人だよ。怖いけど偉人だよ。
庵野なんて青葉以下。こいつが成功しなかったら青葉なんやろな。成功しても青葉みたいなことやってるし。
合法青葉だよ。簡単だよな。シンエヴァみたいなのを作ってファンを大量虐殺すればいい。金や権力をもってる青葉。
0190名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:11:35.44ID:???
>>181
人類滅亡をかけた戦いにしては、キーパーソンの理由が私的すぎるんだよな

普通に、ゲンドウは人類滅亡回避のために私心を捨てて戦ったっていう設定でいいのに
なんで突然マダオになるんだか
0193名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:12:36.10ID:???
>>148
髭面やるおの庵野AAが
新劇開始の14年前はめっちゃ貼られてたんだよな
君たちは実に気持ち悪い→所信表明演説(テヘみたいな顔で)

破の頃はほとんど無くなってたけど
結局こうなってしまうとはね
0194名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:13:38.38ID:???
これでいて庵野は、ナウシカをやれるのは俺だけ
とか思ってそうだけど
こいつに作らせなくて正解だわ

>>191
ふさふさなうえにもじゃもじゃは嘘つきばっかりだからな
駿の引退するする詐欺
でも庵野より仕事してるよ?
0202名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:16:29.02ID:???
>>145
神様みたいな力をもったロボによる破滅的ラストという点で
同じような要素はあるけどイデオンはもっとこう広いんだよな。

人間ってのは馬鹿でしょうもない、それがデカすぎる力に翻弄されてしまうのだから、
こうも徹底的に壊れるしかないじゃない、って感じの
人間という大きな存在全体への諦念みたいなものが貫かれる。

エヴァって旧劇とかなんかは特に舞台装置がイデオンに似てはいるんだが
あっちもシンちゃんというか庵野の心という狭い狭い方向を見せる方向に行ってしまってる。
それでも狭いなりに一応、見せるものを出してたし、
舞台装置にも力入れてはいたんだが、シンはもうほんとそっちでもダメだった。ナンジャコリャってもんだよ。
0204名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:16:51.11ID:???
理解のある彼氏彼女とくっついてハッピーエンドって言われても俺には他人から逃げてるようにようにしか見えなかったわ
あれ絶賛してる連中頭沸いてんだろ
0210名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:18:39.18ID:???
>>196
だって、今回みたいにどこに私物化混ぜてくるか分からないし
また奥さんの作品からなにか登場させたりするの?関係ないエヴァに奥さん作品を出したのは言い逃れようがないよね?
そんな信頼度の人に自分が好きだった作品汚されるの無理なんだけど。納期も守らないし
0211名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:07.29ID:???
>>196
彼氏彼女の事情って知ってる?原作あったけど、
あれ面白かった?それが全てだとしか。

はっきり言えば、原作に悪いわ。触ってほしくないわ。
0212名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:18.38ID:???
作品のラストは基本的に2パターン用意しておいたほうがいい

ベタで無難なラストと、奇をてらったひねったラスト

ひねったラストが上手くまとまらないのなら、保険として無難なラストを用意してないと
庵野はしっかり保険をかけてないのが悪い
テレビでも新劇でも、保険がまったく適用されなかった
0215名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:21.56ID:YHmLWBud
>>145 富野爺とかいう好好爺、やっぱりプロダクト化は作り出した人は複雑な気持ちもあるけど周りの協力してくれた人達にも食わせてやらなきゃいけないしやるべきだよなぁ…
0219名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:20:33.74ID:???
>>211
面白かったぞ
最後は安定のガイナックスでありいつもの庵野だったけど
確かあれもパヤオに勧められてリハビリとしてやってたんだっけか
0230名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:12.11ID:???
つかね
村拘る前にエヴァ戦どうにかならなかったんですかね?
山場のバトルが要るのはわかってたよね?
ヴンダーチェイスも13号機戦も手抜き感強くて受け入れ難いし
アスカ使徒化と量産型雑魚戦も
あれもクライマックスにはちょっと違くない...?
0232名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:26.08ID:nYTgKUuc
>>131
あの当時はネットの殺害予告なんて違法でもなかったからな
しかも事後法で裁いちゃいけないのは法律の常識だし
0236名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:55.90ID:658ymiFV
結局序と破は別の人主導で、Qとシンは庵野主導なの?
じゃあ序と破メインで作ったの誰か、そしてその人が作った破の続きが見たい。

シン見た後にQ見直した、いまさらQが頭に入ったけど凄い短かい感じがした。あとやっぱりQとシンは戦闘なにしてるか分からん、序や破がピーク感は否めない。
0237名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:23:56.83ID:???
>>226
まあ、アスカがはっきり同意を示さなかったからでしょ

実際、「バカエッチ変態!」ってののしられてるし
「いいよ、バカシンジ」って言えばさすがのシンジも抱いたさ
0242名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:24:50.61ID:???
俺は万能の天才!成功者!の勘違いが庵野な。
実際の天才は駿監督や富野監督やろな。
作ってるものや目線は違っても共通してるし
他者を気にくわないから殺すとか絶対やらないし。
ズレズレ青葉形式の庵野なんかとは違いすぎるわ。
0244名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:25:25.03ID:???
>>226
同じ布団で寝てるとかじゃなくて
ツンデレのツン要素があって近づけなかったんだろう
同じ美人でも胸を押し付けてきたり、手を伸ばして迎えに来てくれたり、が大きいんだろう
0245名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:25:28.87ID:???
ヤマギシ村を知らなくてググったら
好きな有名人が関わっていたという情報を見てしまいショックを受けている

なんだこの流れ弾
0248名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:26:05.62ID:???
>>237
どこまでヘタレやねん
あれだけ迫られといてだったら僕に優しくしてよとか言い出した時は頭抱えたわ
助けてよアスカじゃねーよ
お前が助けろや
0249名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:26:49.51ID:???
>>204
降ってわいたような奴と理解ある彼氏彼女に唐突になったとか言われても
ポカーンだわ。何百回だって言ってやるが。

憎まれ口を叩き合いながら、交流のあったヒカリとトウジの関係の何万分の一の描写もないのに
なんであんなのに納得しなきゃいかんのか。
0252名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:27:10.92ID:???
>>242
庵野は昭和特撮のパロディしかできんから、中身というか芯がないんだろうな
つくりたいものがないんだよ
売れても売れなくても、他人の評価はともかく、こういうのをつくりたいっていう芯の部分が
パッチワークみたいに売れる要素を継ぎ足しただけ
0258名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:29:01.32ID:???
最初の頃とかのシンジ君は中学生らしくクソガキ感あって好きだったな
今は中学生らしさ全くない、てか誰?レベル
周りは14歳でいきなり連れて来られた少年を全く褒めてやらないし
もっと褒めるだろ、普通、中学生やぞ?戦わせてるの
0261名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:30:08.56ID:???
>>219
そうか…私は普通に原作どおりアニメ化してほしかったよ。
つーかそのためのアニメ化じゃないのか?


だからこそナウシカやらせれば大丈夫とかアホか?としか思えん。
0262名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:30:09.29ID:???
ゴジラもシンも大ヒットなのにナウシカ作れないわけない
パヤオが庵野になら作らせていいと言ってるしな
庵野がナウシカ作るワクワクするわ
0264名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:30:27.33ID:???
結局シンを絶賛してる奴ってエヴァが好きじゃなくて最早庵野が好きってだけだよな
プロフェッショナル見てエヴァは完結した!とか言ってるクソアホ共見て確信したわ何で監督の密着取材見たら作品が完結するんだよw
結局エヴァという作品が好きな奴はエヴァの呪縛に囚われたままだ
0266名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:31:10.82ID:???
>>256
いや庵野は庵野なりに精一杯良いものを作ろうとしたんだと思うぞ
魂を削るほど頑張りに頑張ってもあれしかできなかっただけでw
悪意でも怠慢でもなくあれがあの人の実力というのが真相なんじゃないかな
0267名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:31:14.35ID:???
まじで絶賛してるやつは
確実に巨神兵なみに早すぎて腐ってるわ。
だから特撮作ってんだろ?はあ?
エヴァファン大量虐殺。搾取モデル青葉。
0269名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:31:40.70ID:???
そもそも嫁さんのネタを自分の作品で使うなよ
気持ち悪い
絵本にしてもそうだけど

これで離婚でもしてみろ
壮大な“黒 歴 史”になるんだぜw
デジタルタトゥーだよこれ
堕ちた女が、好きな男のタトゥー入れてるのとやってること変わらん
0271名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:31:54.77ID:???
TVのシンジ
自分の手で自分の意思でカヲルくんを握り潰してその後植物状態のアスカのおっぱいでシコシコする元気がある

シンのシンジ
馬鹿が勝手に自分の首にチョーカーつけて目の前で爆死したのを見て鬱になりアスカのおっぱい見てゲロ

良い対比だね
0275名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:04.56ID:???
>>266
パンフレットの声優インタビューを見るに
アスカを遠ざけてマリエンドが決まったのは2019年ごろだろう
古いキャラからファンを卒業させる、ってメッセージは最初からあったと思う
0277名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:09.47ID:YHmLWBud
もうプロフェッショナル見てる感じであんな耄碌した老害についてくる人材がいない。
 古参で写ってたの鶴巻と前田と樋口くらいしかいなかったもの、Q前に同じドキュメンタリー番組やってたがあのときは摩砂雪も本田さんも貞本もいたし何より新人も入ってきてたよなぁ…
もうナウシカなんて無理、エヴァも本人あんな感じだからまたやるとか100%いうと思うがついてくる人もいないし無理だろう。
0279名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:34:17.82ID:???
正直ナウシカを庵野に触って欲しくない
というかアニメ自体もう作って欲しくない
特撮も出来ればやらないで欲しいが、せめてそれだけをずっとやっててほしい
0282名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:35:24.97ID:???
Qはまだ客の望んだ物ではないものが出て来ただけで
バトルのクオリティーって別に低くなかったと思うんだけど
シンは単純にクオリティー低いんだよな
あと多分みんなヴンダーとマリにそんなに興味がないから
盛り上がりにくいのもある
0288名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:37:00.47ID:???
>>252
宮崎も富野も「人間を大事にせん、こんな社会、こんなシステム間違ってる!なんぞ一発言ってやらな気が済まん!」
という義憤的なものを、方向性や着目点こそ違えと常に感じるんだが、
庵野ってそういうの全く無いんだよね。そういう義憤に奔ったので火傷したからとかいう
自嘲的なものですらなく(押井とかはそんなのが混じってる)
ほんと興味ないんだろうな、と。

こんなんだから、物作りの心意気って点では、彼等と同じスタートラインにすらついてない。
0293名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:38:01.38ID:???
ぶるぶるぶるぶるぶるぶる。
エヴァもひねったウンコで大量虐殺され
また駿死去の後に大量虐殺か。
ジブリ美術館みにいった俺の青春を返せw
0296名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:39:37.15ID:???
あの村、カルト宗教を批判してる
自民党とカルト宗教が繋がってるのは事実で、庵野が自民党との繋がりを手に入れて
カルトと関わった結果批判的になって描いたのだろう
0306名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:42:19.16ID:???
>>300
連載中のアニメ化で追い付いてしまってオリジナルストーリーやったりはよくあるだろ
ワンピースはオリジナルストーリー禁止されたから凄いテンポ悪い引き延ばしで尺稼いでるし
そこは別に責める気はしない
0316名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:45:35.03ID:???
あの世界におちびさんの絵本があったが、あれはマリ(=嫁)が書いたってことなのかな。
シン世界の安野モヨコはどうなったの?→ニアサー絡みで死にました!とか
庵野がやるわきゃねえし。
0319名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:46:36.83ID:???
今から記憶を消したいわ...
最後だから観に行くか、が最後なのに納得出来ん!になった
ほぼ卒業してたのに、留年させられたわ...
実際こういう人結構多いんちゃうか?
0320名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:46:45.56ID:???
ぶっちゃけウルトラマンやりたいからこうなったんなら、早く特撮行けよ
アニメヲタクの視界から消えろ
庵野(ゴミ)は特撮(ゴミ箱)に!
0321名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:47:14.09ID:???
>>313
「ガラスの様に繊細な」14歳の男子より

「ガラスの様に繊細な」14歳の美少女を優先するのは当たり前だろうが

そんな女の子に寄りかかって助けてよアスカじゃねーよボケ
0331名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:50:38.38ID:???
コメディ描けないんだよね。クスッとさせたりしてお客さんと感情を共有する気もないっていうか。ありがとうとも言わないし。
そういう作風のひともいるけど代わりに凄いものを見せれてるわけでもないじゃん?
0337名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:52:39.23ID:???
>>327
カラー自体が納期意識低いんだなってプロフェッショナル見て改めて思った
庵野さんはああいう人だから仕方ないなあって笑ってる感じがあかんかった
年に一回コンスタントに映画発表してるシリーズアニメの会社からしたら噴飯物じゃないの
0344名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:54:52.86ID:???
>>334
よく読めよ
そもそもアニメ化は原作の販促って位置付けなんだから連載作品をやるのは当然
じゃないと作者に旨味ないからな
んでそうなるとアニメが原作に追い付くのはよくある
その場合ジャンプ作品なんかではオリジナルやったりそれを拒否された場合はテンポ悪くして糞アニメにするのが一般的

そんな中オリジナルもせず原作に忠実なまま終わらせたんだからカレカノは責める気にならないっていってるのが俺
0346名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:56:19.35ID:???
>>220
マリはやらせてくれる凡人じゃない

やらせてくれる美人(キャラデザ的には不細工ではないしむしろ可愛く描かれてる)だからアスカの上位互換だぜ
アスカと違って当たり散らさないだけじゃなく優しく迎えに来てくれる母親的存在だからレイのお株も奪ってる
余裕を兼ね備えたお姉さんであり達観系キャラだからカヲルやミサトの上位互換でもある

シンジから見たらマリが一人居たらあとは要らない。マジで要らない
マリも旧作メンバーを斬り捨てるシンジを咎めもしない。コイツは甘やかすだけで叱りはしない母親兼恋人なんよ

やらせてくれる凡人だからという妥協でシンジはマリを選んでない
ウルトラスーパー良物件だから選んだんだ
0348名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:57:17.75ID:???
庵野自身が構成・編集した「庵野秀明の世界」予告見ると当時からモヨコENDは約束されていたのが分かる


2014年 第27回東京国際映画祭 特集上映「庵野秀明の世界」紹介映像Bタイプ
youtu.be/zOy4dJDdcg4
0350名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:57:49.36ID:???
Qで削られた部分が村パートって説あるけど
そうだとしたら流れ的にユーロネルフ絡みの設定は後付けっぽいな
オーバーラッピングも新2号機もその時は存在ぜず
マジで2+8号機のまま行くつもりだったのかもしれん
0354名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 10:59:17.49ID:???
大人が思春期の少年が主人公でナイーヴな心の有り様を見るような作品があってそのへんに価値があったのだが、系統としては「人間失格」とか「罪と罰」の豆腐メンタル病んでる系主人公のロボットアニメ版14歳設定でその気質の主人公ってのが良かった
ドストエフスキーの文豪と呼ばれるゆえんは、そんな病的なの主人公にして読み物にならないしオチがつけれなくなるという問題を軽くクリアして読み物としてオチまでちゃんとつけてしまったところだが、庵野はオチがつけられない凡人のくせにそういう鬼門に手を出したところだ
0359名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:00:32.74ID:???
>>7
この方もとグラビアやってて今は映画評論書いてる
「あんたはなんなの?」は5つ年下の美人に対する嫉妬かもしれないねー
当時24と29
0363名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:01:47.52ID:???
>>346
出番がない&嫁の分身だから、そう類推できるってだけで、
実態は中身不明正体不明のままのキャラだよ、あれ。
何考えてるのかすらわかんないままだから、そういう妄想を詰め込めるだけ。
0366名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:02:53.86ID:???
いい作品が30億いくように応援していきたい
鬼滅や新海で麻痺してるけど、まずはそこよ。
みんなアニメ映画を見よう。ほんとみんな頑張ってるよ
0368名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:03:56.30ID:???
アスカに必要なのは父親だよ。シンジじゃないって事だ

シンジは母親兼女房のマリをゲットして
アスカはケンスケをゲットしたんだから実は適材適所

観客が納得いくかはさておいて
0370名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:04:06.93ID:???
>>353
あんな性格クズなワガママヒステリー女を無理して助ける必要があるか?
ヒーローになりたいのなら困ってる善良な人はそこら辺にいくらでもいるだろw
0371名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:04:20.84ID:???
漫画版の綾波は超常的な存在に昇華して大地に降り注ぎシンジが何回生まれ変わっても見守り続けるとかいう存在になり、漫画版のアスカは量産機にやられてしまう寸前で男気炸裂させたシンジの助けが間に合い初号機が量産機蹴散らして少しアスカがシンジに惚れてるやうな描写ありでパラレル世界でもう一度出会うラスト
0379名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:06:18.82ID:???
見たけど、話もそうだが全体的にクオリティ低いのが気になった。
ストーリの唐突感、何が起こっているのか意味不明な戦闘、キャラデザが一昔前、、、
序破急の制作メンバーが抜けたのかな。8年間かけても代打が見つからなかったのか。

正直にそのあたりを開示してほしいけど、今後の作品作りにも関わってくる点だから
言わんだろうな
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:06:43.96ID:???
>>375
昔からエヴァ批判してるやつに中身があるとか萌えアニメじゃないとか高尚ぶってマウント取ってた癖に手のひら返してんじゃねーよってことでは?
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:07:15.48ID:???
>>360
貞版はシンジもアスカも庵野版とはちょっと性質が違うしなあ

お互いアニメとは性質が違うから面倒臭い関係にはならなかったよな
貞版シンジは綾波に惹かれてるし
0384名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:08:15.37ID:???
>>364
EOEとかは追い込まれていった結末だからなあ。
男女というより14歳の子供同士だし、どっちが悪いじゃないな。
強いて言えばお互い様だろ。
0385名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:08:29.09ID:???
昔からのエヴァアンチはエヴァを真っ当に批判してたんだよ
お前らがエヴァジジイオタクはそれを無視して、エヴァを賛美していた
でもシンエヴァやnhkプロフェッショナルが公開されると昔からの
エヴァアンチの方が正しいことが明らかになったんだから
シンエヴァでアンチに転向した元エヴァヲタのお前らはしれっと
庵野アンチしてないで昔からのアンチに謝れ
0388名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:09:37.19ID:???
>>366
新海は君の名はは劇場公開初日ぐらいに観に行った
アホみたいに興行収入上がるとは思わなかった
星の声から見てたので好きなんだが客の入らない作家だという印象だったからだ
「君の名は」を評判が上がる前に観に行った理由は新海ファンであり安藤と黄瀬が作監で入っていたからだ
安藤と黄瀬は作監としてはレジェンドクラスである
0397名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:13:07.42ID:???
メンヘラでも良い人は沢山いるが、他人に攻撃性が向かうメンヘラとは関わらないのが一番
助けて欲しいのならメンタルクリニックにいけばいい
0398394
垢版 |
2021/03/28(日) 11:13:40.58ID:???
すぐ出てきてワロタ
底浅ぇ…
0399名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:13:40.72ID:???
昔からのエヴァアンチ

エヴァはしょせん萌えアニメ
中身がない

萌え豚エヴァジジイ

エヴァは面白いアニメ
考察の余地がある
0404名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:14:53.03ID:???
>>384
大人が事実上、不在だしな。「蠅の王」の類型だよ。
ガキ同士しかいない閉鎖された関係じゃおかしくなっても仕方ない。
旧エヴァでは後年にまんま蠅の王だったリヴァイアスがあったけど。
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:15:20.16ID:???
>>395
あの環境で育った年相応の女の子のわがままじゃん
それを支える義務がシンジにないのは分かるがそんな女の子に寄りかかり首絞めて嬉し泣きするシンジがクズなのは変わらん
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:15:43.23ID:???
まあ、Qのあの惨状を見て、シンを楽しみに初回で見に行くやつらが一番アホだと思うけどな
お前あの状態から面白くなると本当におもっとったんかいって
まともな判断力があれば、Qの時点でもうダメだこりゃ、せいぜい100円レンタルかネット配信でいいわって思うだろ

庵野もアホだけど、信者もアホといわれてもしょうがないと思うぞ
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:17:24.44ID:???
庵野くんが何か作っても遅れるし退屈だし不快にさせられるじゃ付き合いきれないかなー
100億オーバーの巨匠になったら観に行くことにするよー
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:18:20.52ID:???
>>408
まあまともではないな
旦那を子供扱いしてズッキーニを食べさせる下りとかそれ恋愛感情じゃなく庇護欲じゃね?と思ったし
監督不行届読んでも性格にどっちも難あるなと感じた
0420名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:19:20.62ID:???
まあ、エヴァ板でこういったらなんだけど、破もお前ら信者が持ち上げて神格化しるだけで、第三者から見たら普通のエンターテイメントだからな
そんな神格化するほどの作品でもないと思うぞ
オリラジの中田みたいによほどLRSに思い入れのある奴じゃないと
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:21:27.81ID:9bd4yuUg
>>407
見ないならその理屈もわかるけどさ、どうせ見るなら映画館で見てもいいだろ

お前は見てないんだよな?見てないのにここに書き込んでるお前が一番阿呆だよ
別にお金が惜しい訳じゃないんだから
0433名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:21:44.26ID:???
もともとエヴァはウルトラマンが元ネタ
第一始祖民族や光の巨人はウルトラマンそのもの
使途は怪獣だし、ネルフは科学特捜隊
エヴァの内部電源で5分間しか戦えないのもウルトラマンが3分間しか戦えないことから

それはそうなんだけどQとシンエヴァで露骨にウルトラマンネタぶっこんできてるよな
マイナス宇宙、ゴルゴダオブジェクトやエヴァンゲリオンイマジナリーで戦う特撮セットはウルトラマンエースそのもの
運命を仕組まれた子供たちの周辺に浮き上がってる文字もウルトラマンのコールサインそのまんま

ちょっとやりすぎなんじゃないですかね
0434名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:09.07ID:???
>>406
我儘って要はアスカもシンジに寄りかかってんじゃねーかと
結果それでガラスの様に繊細なシンジもおかしくなって行ったなら

アスカが壊れたのは結局自身が招いた結果でしかないのでは
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:21.41ID:???
結局シンジは自分を全肯定してくれる母親のような巨乳の良い女を見つけて
アスカは自分を見守ってくれる父親的存在の眼鏡の同級生を見つけてハッピーエンドだからな
そりゃTV時代からこの二人を見て幸せ望んでたヲタからしたらなんじゃそりゃとなるわ
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:57.52ID:???
>>408
メンツ的にこの人は誰なの?と思う気持ちはわからんでもないし
美人だと誰かの愛人か?とか穿った見方されることもあると思う
もさっとした人ならアシスタントかな?と思うかもしれんが
だから嫉妬とは違うと思う
0443名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:23:57.00ID:???
>>424
100の賞賛よりも1の批判が気になる奴いるからな

まあでも、庵野は才能がないことのコンプレックスだったと思うぞ
結局評価された部分は他のスタッフが作ったか、昭和特撮のパロだし
その優秀なスタッフが抜けた作品、キューティーハニーやラブ&ポップはボロクソやし

詐欺師が詐欺で評価を高めただけでいつ化けの皮がはがれるか不安だったんだろう
才能のない奴が瓶不相応な賞賛を得ようとしたのがまちがい
爆破シーン描きの一アニメーターで終わればよかった
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:25:03.05ID:???
>>437
萌えアニメで美少女に男作るとか裏切りだろ
きらら漫画ポジションのくせにさ
けいおんの最終章映画化するって言って大学生になった放課後ティータイムがヤリサーに入ってたらそりゃ発狂するだろ
0456名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:27:13.19ID:???
>>407
信者信者言うけど、俺は新劇から入った新参だからそういう考え方はよく分からんわ
Qで話が大分飛躍したし、やるべきことちゃんとやって終わってくれればそれで良いとハードル下げて見に行ったらこれだよ
0457名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:27:21.42ID:YTIp330X
どうあってもまどかマギカに勝てないし、こうなるのは運命だったのかもしれないな

これでガイナックスの流れを汲む製作団体の代表作は「王立宇宙軍」で終わりかw
0462名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:28:46.02ID:???
>>450
だよね…
なのにカヲル好きスレなんかで庵野さんありがとうが多い
石田さんのファンではないしそんなの関係ないってことかもだけど、悲しいよ
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:29:05.83ID:???
旧劇同様、アスカとは、結局あたしたち傷つけあうだけだわ、で終わるのもいいし、
母親の分身みたいな綾波と結ばれるのも違うよね、で終わるのもいい。
石田いわく無限の愛を注ぐカヲルという超常の存在から離れて人としての現実を歩みだすのも大いにありなんだ。

シンジの独り立ち。別に誰かとくっつける必要なんてないんだよ。
アスカも同様な。
なんだよ、あのぽっと出の連中とテキトーにくっつけて、
それを分析すると、依存対象になれそうだからって意外、まっとうな理由がないってのは。
0466名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:29:23.94ID:???
アスカもシンジも自立してないから納得いかないんだと思う
どちらも新たな依存先を見つけただけ
結婚や恋人って依存関係がすべてじゃないだろ
まったく成長してるように見えないマザコンとファザコンだから気持ち悪くて拒否反応でるのは当然なのよね
0474名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:31:31.19ID:???
>>462
自分は一週間前くらいからカヲルスレ見ないようにしてるよ
肯定派が否定派を追い出すように攻撃してくるし
あなたもこのスレでゆっくりしたらいいよ
0478名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:31:40.95ID:???
>>461
楽しそうでいいでしょ?俺は押井が楽しそうにやってて嬉しいよ
庵野くんもはやくパンツ脱いで踊ればよかったのに
そうなれなかったのは庵野らしいけど、それと責任や信用は別だよ
0479名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:32:09.14ID:???
>>446
そりゃ、アスカオタかカヲルオタかのちがいだろw

庵野がどっちも殺しにきたのはまちがいないし
黒波も結婚させられて殺されそうだったしな
0481名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:32:12.37ID:RI4zVGjN
舞台挨拶の書き起こしマダー
0483A
垢版 |
2021/03/28(日) 11:32:45.02ID:???
オタクの心理に衝撃を与える名作でしたねエヴァは

もう終わりです、二次元コンテンツとの適切な距離を置きましょう
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:32:56.02ID:???
>>459
あれ、一種のカルト人気作ってだけで、知名度は泣いちゃうようなレベルだよ。
まあ内容からして大衆受け娯楽とは程遠いから仕方ないけど。

でもあんなのを作った理由が
「玩具屋に押し付けられたロボデザインが酷過ぎたことから
考えた逆転の発想」ってのが好きだわw
0485名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:33:08.88ID:???
Twitter「完結した!おめでとう!良かった!卒業卒業!」

カラー広報「えっと・・これからもエヴァンゲリオンをよろしくお願いします!」

Twitter「いやーこれにて卒業!ほんと最後良かったよ!」

カラー広報「」

こんな感じの温度差だなw
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:33:53.43ID:???
>>461
今どきつげ義春のパロディとか出崎セルフパロディの真似でセルフパロディやってるとか昭和生まれのおっさんにウケるかウケないか際どいラインだと思うぞ
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:33:55.89ID:YTIp330X
>>463

我々(第一次萌え豚世代)は「魔法少女まどか☆マギカ」で昇華されてる。
今回の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」はまどかから10年を経て、アニメ・特撮
に向き合ってきた庵野監督らがまどかに対してどのように対決するか、どこまで
迫れるかといった闘技場だった。

→敵前逃亡

壊滅したのはガイナックスの流れを汲む一党だよ。
彼らがイコンとしてきたエヴァンゲリオンが陳腐化したのだから。
0498名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:37:03.49ID:???
>>469
広く受けないと思うけど俺にはツボりそうなので見るわ
あのクソだるいガルム・ウォーズも劇場で見たくらい押井は何故か見る
イノセンスのとき今後15年はこのビジュアルクォリティのアニメは出ないと言っていた男だ
内容はアレだったが確かにあのクォリティのビジュアル水準のアニメは未だに出てきてない
0501名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:37:17.48ID:???
プロフェッショナルで庵野の化けの皮が剥がれたもんな
宮崎駿や新海誠もNHKで密着されたことあるけどあんな悲惨な現場は見えなかった
0504名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:37:50.82ID:???
ギャグはやっぱり時代や世代によるセンスの違いが隠しきれないから押井はしかめっつらして攻殻機動隊みたいなのやってるほうがマシだな
まあ高齢化社会だから昭和世代向けと割り切ってやっていけるのかな?
0506名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:08.95ID:???
押井守って毎回意味わからん一般受けしない映画作るけど制作費はきっちり回収する有能だし、海外からの評価も高いんだよな
0507名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:38:14.06ID:???
>>471
もともとうるせいやつらとってた人だからな
厨二病発祥すると変なの作り出す
まあ、厨二病監督って点じゃ、庵野の先輩だな
ビジネスなんだから、単純に楽しいもの作ればいいんだよ

エヴァも、シンジと愉快な仲間たちでよかっただろ
0516名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:39:57.04ID:???
俺がお前らに言いたいのは
苦しんでるのはお前らだけじゃないって事だよ
統計では世の中の男の3割は生涯童貞だと言うし
みんな仲間なんだ
0517名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:01.36ID:???
悲惨な現場だからいいんだろ
ケツノアナまで全てをさらけ出したんだから
これこそクリエータの鏡
それがわからんやつはアホ
0518名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:40:21.69ID:???
>>319
気軽行ったよ やっと終わるかーってた
最初終わったときは終わった感が強くて満足した気持ちになってたけど
あとからモヤモヤしてずっとゴミクソスレにいる
0520名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:00.66ID:???
御大再評価とか御大に失礼
さすがにエヴァとガンダムじゃ関連シリーズや他に与えた影響などエヴァが太刀打ち出来るレベルじゃねえよ
0521名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:11.90ID:???
富野由悠季は小説家としても作品たくさんあるもんな
アニメと小説でストーリーがちがうこともあるし、メディアの違いをよくわかってる才人だよ
0525名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:42.05ID:???
>>487
つーかそれなら、既にテレビ版でも勝利だし
旧劇でも勝利だよ、ある意味。

今回もあれらと同じ行程を辿っただけ。逆襲を挑んだはずが
自滅した庵野にアンチ側こそ感謝してもいいだろう。
0526名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:42.18ID:???
>>471
ギャグもやる
アニメの「うる星やつらビューティフルドリーマー」からシリアスなアート系とクソつまらないギャグを交互に出している
「イノセンス」のあと
OVAの「立喰師列伝」とかつまらない実験ギャグアニメをやって「スカイ・クロラ」でシリアスに決めその後「アサルトガールズ」でまたしょうもないコメディをやりとかいう…タツノコ所属時代ヤッターマンのシナリオに関わったりしてた影響はあるだろう
その後うる星やつらの監督やったりしてた
0529名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:42:21.63ID:???
声優の態度でキャラの扱いを決める

ガンダムSEEDの福田己津央監督
テイルズの馬場英雄プロデューサー

とやってることは同じだが、この両人は客を見下したりしないじゃん
庵野は日本一、日本最悪監督!
0535名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:12.87ID:???
映画館で予告見た中じゃ閃光のハサウェイが2番見たい映画だったよ
1番はエヴァだったけど、映画の途中から閃光のハサウェイ早く見てえなって思ってたわ
0538名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:59.13ID:???
そろそろ、舞台挨拶組が来る頃かな?

>>506
押井は、毎回毎回ほぼ同じことを延々とループさせて、クドクド喋らせる芸風
あれはあれで、好きなファンにとってはいいんだよ

落語の同じ演題を、脚色してやってるくらいな。
また同じかよwっていうのも、ツッコミどころになっててさ。
0541名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:44:36.74ID:???
>>484
そのイデが好きすぎるのが庵野という男だ
ウルトラマンとイデオン混ぜたのがエヴァだ
ウルトラマンに装甲つけてサイボーグ化するところはロボコップかもしれんし、人類を守るさだめの主人公が人類とか滅んでも可とかいう変貌をするのはデビルマンだし
0546名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:20.33ID:???
>>517
だからこそ出来栄え評価に残酷であるように心がけたいね
忖度されてたら終わりだろ。なんだよ「ちゃんと完成させてえらい!」って5歳児のお遊戯か?
0549名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:46.26ID:???
>>520
まあ、後世の作品に与えた影響度は、一番マクロスが高いっていうけどな
アイドル+歌の組み合わせは、いまではメインビジネスで、声優がライブばっかやってるし
0550名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:50.22ID:???
>>485
カラー広報「ネタバレ解禁!まだ観てない人が観たくなるネタつぶやいて!」
Twitter「卒業!卒業!」「卒業できないやつは負け組www」
カラー広報「新しい特典も用意したから……ね?」
Twitter「式波ヴンダー(妄想)」「ウルトラマン延期なん?」

ほんと温度差ひどいな
0553名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:45:56.81ID:???
>>455
満たされてるようには見えないけどねえ
プロフェッショナル見てると仕事イヤイヤやってるようにしか見えないし
かと言って大好きなシンウルトラマンも何か問題発生してるし
0555名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:47:24.10ID:???
批判する奴には負け組認定。


シン・エヴァ劇場版鑑賞、なぜ「爽快感」「置いてきぼり感」に二極化するのか
2021.03.27 真鍋厚

アニメ映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」がヒットしています。従来のファンからは絶賛の声が相次ぐ中、一部には否定的な意見もあるようです。その理由を社会学的な観点から探ります。
(略)
ストーリーの完結のさせ方や伏線回収といった次元の話ではなく、作中でそれとなく描写される「まともさ」とされるものの提示がロスジェネ世代(バブル崩壊後の就職氷河期に遭遇した世代)を中心とするファンの間で、きついものに映ったと考えられます。
(略)
「シン・エヴァ」鑑賞後の「爽快感」と「置いてきぼり感」の二極化の理由の一つは「失われた20年」をうまく乗り越えることができた人々/できなかった人々の隔絶といえますが、感情資本に恵まれた人/恵まれなかった人の差異に対する認識の有無にあるともいえそうです。

「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は四半世紀に及ぶ人気シリーズの総決算で、多くの人々に満足度の高い感動を与えるだけでなく、その四半世紀に及ぶ日本社会の変容が作品の受け止め方に影響し、図らずも根深い分断を浮き彫りにした、まれな映画といえるかもしれません。
0557名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:48:17.17ID:???
ウルトラマンは現在進行形で若返りを図ってるコンテンツ
平成以降も斬新なウルトラマンが作られてきたのに、庵野は昭和しか認めない
そりゃ現代のウルトラマンを作ってるやつらからすりゃ老害に等しいよ
0558名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:48:18.89ID:???
>>501
富野は、ペース配分がきちんとできるからね

出た当初は不評だったり、毀誉褒貶あるような作品(80年代のダンバイン、エルガイム、ZZあたり)でも
最後の5話ぐらいには、きちんとラスボス格とバトルするし、
作画スタッフのマンパワーも確保してるんだよな
さじ加減をしくじらないって、すごい大事なんだなと、新エヴァ見てから再確認

それに比べて、時間足りずにDパートが失笑ものに仕上がってしまった庵野ときたら・・・
0560名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:49:13.61ID:???
エヴァなんてしょせん萌えアニメだろ
      ↓
だから、俺達、萌え豚、腐女子が一番被害あってるんだろ! 俺たちのレイ、アスカ、カヲル、シンジを返せよ!

の流れが笑えるw

まあ、萌えアニメだからこそやっちゃいけないことやったよな
エヴァは萌えアニメだということを、きらら枠だということをもっと自覚すべきだった

まあ自覚してるからこそ、壊しにきたのかもしれんけども
0561名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:49:16.91ID:???
NHKで庵野が言ってたじゃん

ボクって本当は監督に向いてない 
誰かの下でやるほうが得意なんだ って

実際にそうなんじゃね

それに宮崎駿も高畑っていう絶対的な先輩がいて、
それに向けて作ってたというし、1人で作ってないんだよねある意味

庵野はいま1人でしょ。つらいんだと思う割と
0565名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:50:26.21ID:???
>>499
富野という爺さんは若い頃は気が触れていると言われていたので、年を取ってマイルドに新作準備するだけ丸くなった
駿も「未来少年コナン」の時はほぼ寝ずに更にその上で並のベテランでは追いつかない作画スピードで仕事をする化け物だったが、年を取って80になってもう夕方5時に帰宅するとかいうしょぼくれた状態で新作やってる
若い頃の能力とタフさが異常なので歳とってゆるく仕事やっても下手な新人監督より上なのかもしれない
0568名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:50:52.09ID:???
>>540
シンジくん一番好きだったから後半泣いてて冷静に見られなかったんだけど、カウセリングのシーンも今思い返すとおかしいんだよね
本当シンは駄目だわ
0570名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:51:11.06ID:???
>>554
そりゃ中には迫力あるシーンもあるけど
俯瞰で捉えたシーンが多いような気がする
キャラやロボットがちょっと離れた所でわちゃわちゃやってんの
それ要る?って思う
0573名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:52:08.68ID:BfMLUiK0
なんだ 舞台挨拶の話題無いな
よかったのか
0575名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:52:14.17ID:???
>>521
富野の小説、とんでもない悪文で、
娯楽としてもあまり水準は高くないと思うのだが、
きちんと「小説」の中で押さえてて、周囲のスタッフに迷惑かけないのは偉い
(厳密にいうと、出版社の人間は困るだろうけど、被害の総量はコントロールできる)

富野の小説以下の、どーでもいいドロドロを「私小説」て言ってエンタメのはずの映画にぶち込むのが庵野
0576名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:52:29.55ID:???
>>562
単に簡単に出てきそうな作品名挙げてるだけじゃんそれ
ファーストもVも迫力あるだろ
アップでないと迫力を感じられないとかならまだ理解できるが
0582名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:53:01.79ID:YHmLWBud
>>561 だったら新劇作る時点で後進に譲って御大みたいに監修で参加してればよかったんだよなぁ
 この男の言ってることとやってること全く持って真逆で矛盾してるから詐欺師みたいなもんだよなぁ…
0585名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:54:03.20ID:???
まあ、庵野はどうしても作品つくりたかったら小説書いてればいいんだよ
周囲を巻き込むこともないし

まあ、ラノベでも2次落ちぐらいの作品しかつくれんだろうけど
0587名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:54:28.69ID:???
>>561
上に立つべき人じゃないのはプロフェッショナル見ればわかる
統括する立場にある人の行動じゃないし
わかってるなら鶴巻なり他のスタッフに譲ればいいのに
それだけエヴァに固執してるんだろうけど
0594名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:55:26.26ID:BfMLUiK0
きょう  夜7時からBS12で押井のイノセンスやるよ
みてね
0601名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:56:15.78ID:???
押井だと人狼というか漫画の犬狼伝説が好きかな
設定にいろいろ無理があるけど、ドイツ軍兵器装備の日本軍ってミリヲタの夢みたいなもんだからな
0607名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:57:27.51ID:BfMLUiK0
キャラデザがアバウトなのにヌルヌル動かされてもな
そこだけでセンスゼロ
0611名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:58:39.37ID:???
>>601
人狼は監督押井じゃないから普通の架空戦後ファンタジーでよかったわ。
実写のケルベロスもイノセンスほどとは言わんが台湾いい旅夢気分で眠くなった
0612名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:59:31.55ID:???
>>592
イノセンス、面白すぎて5回、品川の IMAXで見たわ
円盤も、いまだにBGMみたいにしてたまにつける。絵もプロモーションビデオみたいに綺麗だし

EOEも円盤付けっ放しで楽しめる作品だったのだが・・・
0613名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 11:59:44.98ID:???
>>561
宮崎とか東映動画入社一年目の新人で大先輩の演出したアニメのラスト独断で描き変えた事件で、「この新人扱えれない」と冷や飯を食わされていたところを高畑が使いこなすのに成功して、その後高畑のテレビアニメシリーズの「ハイジ」と「母を訪ねて」で演出レイアウトで使ってもらい、先輩の大塚康生に誘われてルパンやったりして、結構先輩に救われてるよな
0615名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:00:02.79ID:???
ガンダムの映像が何で迫力ないかというと
大昔の作品参考にして作ってるからだよ
その頃の映像作品ってのは場面の状況を分かりやすく伝えるのに重きを置いていて
アングルや構図を練るっていう考えがなかった
0623名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:02.63ID:BfMLUiK0
シンウルトラマンとか また政治絡めて来るのか やめたほうがいい
斎藤工が銃を構えてるシーンとかみても爆死の予感しかしない
0625名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:02:08.28ID:???
今までのシリーズに関係ない人間が口出ししまくって
せっかくのシリーズ復活をめちゃくちゃにした奴がゲーム業界にもいるからな
そして、大御所をかかわらせなかったのは「自分の手柄じゃなくなるから」という疑惑すらでてる

もちろん過去作の主演声優は不満たっぷり
ヒロインでありながら実質は女主人公でもあったから当然なんだけどね

そのゲームのタイトルはサクラ大戦っていうんだけど
0631名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:03:15.35ID:???
>>609
奪い取るつーかテレビシリーズでも愉しかった使徒迎撃戦のネタ尽きて描けなくなってQからカタルシス皆無でつまらなくなったような気がする(´・ω・`)
プロフェッショナル見たら新劇始めたとき着地点とか考えてスタートしてなかったのが衝撃すぎた
0635名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:03:42.49ID:???
ゲームクリエイターにも大人になれてない奴がいて

「遅れてきた反抗期」
「中年ヤンキーな俺カッコイイ」
「日本の893はカッコイイ」

みたいな、ヤンキーまるだしの初老のバカがいるんだよ

服装も本当中年ヤンキーで
似合いもしないシルバーアクセまでつけて本当にだせぇ

そいつは取締役はずされたみたいでワロタわ
0640名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:34.86ID:???
最後の御達者で〜の寝取り見た後だと百合営業でアスカに抱き付くマリが気持ち悪くて仕方ない
内心こいつ油断してるwってニヤニヤしてたんだろうな
0643名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:11.02ID:???
>>623
民主党批判とか、ウルトラマンでやって良いのか?
人類愛とか宇宙愛とか、種族民族を超えた感覚を語るものなんじゃないの、ウルトラマンって?
そういうのタロウだけ?
0644名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:13.41ID:BfMLUiK0
>>610

舞台挨拶あたってないじゃんw
0654名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:06:15.25ID:???
>>631
使徒迎撃戦のネタなんて、それこそいくらでもウルトラマンからパクれただろうにw

最後は、ウルトラ兄弟のエネルギーを集めてスペースQでエースキラー、最強の使徒を倒せばよかった
0655名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:06:15.95ID:???
ガンダムディスってる奴居るけど
そもそもガンダムはストーリー重視だから
ファンも制作側も映像に重きを置いてないんだよな
0660名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:07:10.41ID:???
>>626
イノセンスのセクサロイドの設定を理解してないんだけど
あれって、セクサロイトと実際の少女を誘拐して装置にぶち込んで
セクサロイドの感度を上げてるって理解であってる?

合法な用で非合法

そういえば、一回り以上年下の友人の妹が小5の頃から犯し続けた結果
その妹が成人するまで待って結婚し
大学3年生〜院卒までの学費も自分が出す羽目になりましたみたいな話を
していたエヴァヲタがエヴァ板にいたが彼は元気かな・・・
0661名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:07:25.42ID:???
>>639
いや結構嫌われてるぞ。実写出したときについでに出したパトレイバーの小説とかまじひでーよ。
周りが押井抑えてる劇場版1が一番おもしろい気がする
0663名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:07:47.19ID:???
マリ「ほーう、第三村にはアスカの元同級生のケンスケって奴がいるな…姫とワンコくんの切り離しにはちょうど良い」(アスカは第三村に救援物資届けてきて)
0666名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:08:30.56ID:???
>>592
押井は出崎スタイルの影響を受けていて動く場所に作画枚数を集中させるから、それ以外の場面は動きが少ないというスタイルで作ることが多い
なのでアクションシーンに入るとかなりの動きをするがそれ以外ほぼ動きがなくてよくわからない会話をしているはずだ
動きが少ないところは作画クオリティを上げてごまかすというのも出崎スタイルだ出崎の場合(ハーモニー)
出崎と違うのは娯楽作品に仕上げられないところで本人も直球ストレートが投げられないので変化球ばかり投げていると認めている
スルメのようなものしかやつは作らない
0668名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:08:36.58ID:BfMLUiK0
>>629

こっちこそ お・こ・と・わ・り!!
0679名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:09:46.77ID:???
加持のナンパはねちっこいから気持ち悪いけど
スレッガーさんはそういうのがないサラッとした感じなので受け入れやすい
アメリカ映画に出てくる二枚目半って感じで
0681名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:10:16.74ID:???
>>656
吸血鬼映画の方は唐田えりかが主演だったからお蔵入り状態なんだよ・・・・・・・・
東京無国籍少女はシン・エヴァっぽいところもあるよ iPodがキーアイテムになってたり
最後のところで主人公の手を引っ張る相手で庵野との思想の違いが鮮明だから
0682名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:10:19.01ID:???
>>648
庵野「もうちょっと自信なさげに」
庵野「泣きたかったら泣いていいよ」
庵野「君なら出来るよ」
声優とやりとりしてる時微笑んで別人だったし
直接見てたらモヨコイライラしてたかもなぁ
0684名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:10:56.10ID:???
押井が好き勝手作ったイノセンスはいつまで経っても色褪せないよな
時代を超越してる
これが世の中に媚びて作った作品との違いだよな
0692名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:12:37.76ID:???
>>601
押井だと実写の「アヴァロン」が好きだな
「スタイリッシュ、ネトゲ廃人」というネタとして見たらすげえ面白い
なんてスタイリッシュなネトゲ廃人なんだと
0693名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:12:58.76ID:???
>>660
全然覚えてないわw素子が入ってた義体だっけ?
アライズでも似たようなのあったような
木腐老人は神山のほうだっけ?あー攻殻また見ようかな
0696名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:13:18.54ID:???
>>676
1.アークエンジェルを落とそうとしているのは、アズラエルであって、ナタルではない
2.ムウは愛するラミューと船を守って戦死(したと思っていた)
3.涙を流しながら、ここまでできるのかとナタルへの報復攻撃
4.ナタル、マリューを守るためにアズラエルを拳銃で撃つ
5.アークエンジェルの攻撃により撃沈、ナタルも死亡

これで、アニキ生きてましたわ
あの感動かえせよ、クソ負債ってなるわ

まぁ、シン・エヴァはもっとひどいんだけど
AGEもなんだかんだガンダムしているし
AGEの第一世代の主人公が病んでいく過程はきちんと書かれているから
シン・エヴァのおかげで、AGEも再評価されて爆笑してるよ

どんだけひどいのよ、シンエヴァ
0700名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:14:04.33ID:???
>>673
富野展行くとわかるけど富野は最初実写監督になりたがってて学生時代から例の日大の闘争やりながらカメラ持って取材とかやってたから、
像が糞って聞いたらまあ悲しむやろなw
0701名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:14:05.71ID:???
エヴァは別に萌えアニメとしては自分に刺さらなかったなぁ
好みのタイプがいなかったのかも

アスカはツンデレっていうほどデレないじゃん
ツンデレは、誰よりも主人公にガチぼれしていて、プライドの高さゆえにそれを認めないようなキャラじゃないと
アスカはあくまでシンジを手下みたいな扱いしてたし、ツンデレっていうよりもヒステリーだよ

もっと、普通のおしとやかな黒髪ロンストの癒し系女の子を一人配置してほしかった

出てくる女キャラがみんな病んでるんだもん
そりゃ、萌えないよ
0704名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:14:50.58ID:???
押井作品はスルメってのはその通りだよな
噛めば噛むほど味が出るスルメのように
時代が経つにつれ色褪せるどころか逆に味が出て来る
0707名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:15:29.71ID:???
>>655
Zと逆シャアとF91は映像表現方向に振ってあるよ

「これは子供に見てもらいたい物です」モードになるとカメラワーク重視になり
「いいからお前ら話聞け!」と言いだすと演技重視
大好きなお姫様出してノリノリになると、カメラと演技両方大ブースト掛かるのがボクらのおハゲ様だw
0709名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:15:36.38ID:???
>>685
ガンダムだけでなく、エヴァについてもそうだが
転売屋が群がって、まともに購入できない商品は商品とは言いません
そのための企業努力もしない、ヨドバシ等の販売店に
転売対策の努力をさせるような企業、バンダイスピリッツは評価できません

そういうことだぞ?
0714名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:16:23.15ID:???
>>663
マリ(ほーう、第三村にはアスカの元同級生のケンスケって奴がいるな…姫とワンコくんの切り離しにはちょうど良い)「アスカは第三村に救援物資届けてきて」

だろ
0717名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:16:43.93ID:???
イノセンスも意味不明映画だったけど、シンエヴァよりもはるかに映像は上
残念ながらアート系で勝負しても押井守という日本一がいるので庵野の出番はないんだわ
0722名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:17:59.01ID:???
>>713
禿とサンライズの許可取ってきてくれたら

フラウから、セイラさんに寝取られて
セイラさんから、フラウに寝取られて
ハヤトにぶんなぐられて
ベルトーチカがよってきて
チェーンがベルトーチカから寝取って

最後にセイラさんがアムロを
「どうしようもない男」って刺すガンダムを作ってやる
0727名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:18:46.91ID:???
>>713
25年もかけれるひねくれた根性ある奴いるのかな
しかも過程をすっ飛ばして後ろから殴られたみたいな
他の作品だと最終回発情期でしか見たことない
0731名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:20:14.67ID:BfMLUiK0
>>672

52話が43話に打ち切られて名作になったんだぞ
0736名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:20:55.52ID:YTIp330X
>>730
新劇エヴァの問題点のほぼ全てがアスカに収束するので正しいと思う
0737名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:17.27ID:???
最後にゲンドウとユイは消滅したっぽいが
シンジは新しい世界にどうやって生まれたんだ
自身を誰かに代理出産でもさせたのか
0738名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:22.15ID:???
もう思い入れも無いからネタバレ見てからシンエヴァ見たけど、改めてケンケンとアスカの描写匂わせ露骨だな
これ初日に見たアスカ派とか往復ビンタ食らった気分だったんじゃないか
0740名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:29.00ID:???
>>639
うる星やつらの頃には毎朝職場に行くと原作ファンからのクレームの電話を取るところから一日の仕事が始まり、手紙を開封するとカミソリが仕込まれていたという…多分メンタル的にファンから色々やられた経験は庵野の比ではないと思う
0741名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:38.64ID:???
同じ鬱アニメでもエヴァよりもハーメルンのバイオリン弾きのほうがはるかに鬱で観終わった後後に引くタイプなんだよなあ
0742名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:49.27ID:???
>>696
AGEは前史の設定が不味いと思う
時系列的に

火星開拓の失敗と移民置いてけぼり、ヴェイガン建国

コロニー国家戦争、ザラムvsエウバ

銀の匙条約で武装廃棄

ヴェイガンことUEの襲撃開始、本編に

って順だと思うんだが、凄い年数経ってるよね
そんな長い間刃を研ぎ続けられたんなら
イゼルカント=鉄血のオルガの後半生
もあり得ると思うがw
0743名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:21:56.06ID:???
>>730
はちまが式波ヴンダー記事にしてたけどそっちはTwitterだったな
トレンド入りしてたらしいがw
Twitterの人達の方が糞を糞と言えずに現実逃避してて可哀想だ
0745名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:22:44.11ID:???
>>736
シンジはまあもともと空気?だったけど(笑)
だけど、今から考えるとアスカは本当に重要人物だったなあ。
あの異常な世界で。
あと、なんかカヲルを過大評価しすぎだ。奴はマジで人類殺しにかかってきた使徒で
シンジを廃人に追い込んだからな。
0746名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:22:44.35ID:???
シンエヴァよりもつまんないアニメなんかいっぱいあるだろ
休日の昼真っから庵野叩いてないで、ほかのクソアニメも叩いてこい

アニメを考察ってアホかよ
そんなの考察する暇があったら、フェルマーの最終定理でも考察してろよ
0748名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:23:13.67ID:???
>>712
チルドレン3人女の子で行くつもりだったんかな?
それはそれで病んだストーリーになりそう
レイに父親のことで嫉妬するシンジ
特別扱いのシンジレイが気に食わなくて当たり散らすアスカ
ある意味もっとドロドロしそう
0751名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:23:34.80ID:???
人間辛い思い出を消化して前に進もうとするので
なんとか前向きにこじつけようとしているのを見ると痛々しい
そうやって出た考察の美味しいところだけつまみ食いして裏設定とか言わないでね
0755名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:23:54.78ID:BfMLUiK0
>>738

ネタばれ無しで みたらすごいショックだろう
0759名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:24:39.54ID:???
今までの殆どのエヴァを否定したのがシンだからな
批判あって当然でしょ
批判している人間が1番エヴァに思い入れがあって、グッズ等で貢献してきただろうしなぁ
庵野好きやで、支えたるからお前らキモすぎで追い出されたらブチギレもしゃあない
昔から庵野はそういう人間やが笑
0764名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:09.36ID:???
まあ、ぶっちゃけ「エヴァは好きでもシンエヴァは認めない」って人はこれから異端扱いされてもくじけないように頑張ってね
0767名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:35.84ID:???
アスカの親代わりがケンスケって意味わかんないだわ
視聴者目線だと父親代わりって加持さんへの憧れがそうなんだなぁって感じなのに
急にモブキャラがその位置に表れるから混乱するんだわ
0768名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:25:39.06ID:BfMLUiK0
おまえら モヨコの代表作はハッピーマニアだぞ...
0776名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:25.68ID:???
エヴァも、サクラ大戦も復活させんなよ
ワタルもなんかいまいちだし、玩具売れねーし
セラムンも売れねーし

もう過去のものって感じ
こんなに入荷したのに売れなかったよって・・・マジ簡便

>>742
コールドスリープしてましたでいけるだろうし
可能性は0でもないかもねw
実際、やられちゃってるわけだし
0777名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:42.19ID:???
>>764
認めないつーかつまんなかったなってだけだろw異端扱いとか宗教か?もはや狂人だなとしか。
ここももうしばらくしたらみんな飽きて過疎になるよ
0779名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:59.46ID:???
エヴァ集大成の認識だから流石に前作上回らないとヤバい
今までの蓄積分でもう興味ないけど、最後に観に行くかって人が多いっしょ
そしてシンのクソ具合を見て卒業できなくなる...
0781名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:02.16ID:???
>>660
セクサロイドは基本AIだ、それで生身の人間に近い感情とか言うのはなかなか再現しにくい
そこでさらってきた少女のゴースト(精神)をダビングして生身の人間の精神のコピーをAIに加えてやることで生身の人間に近い反応をすると評判になっていた設定だな
ちなみに精神をコピーされまくった人間はやがて廃人になる
それを助け出すのがイノセンスのエピソード
0784名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:27:53.92ID:???
ストーリーに関して褒めてる人どっかにいる?
みんな終わった!とかおつかれ!ばっかりで肝心のお話に関してはフワフワなことしか出てこないし
0788名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:38.55ID:???
>>745
TV版見てた時はキャンキャンうるさいキャラで嫌いだったけど
年取ると歳相応の一番病んでない等身大の子供だったんだなって
最後に一番病んじゃったけど
0789名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:47.42ID:???
>>780
ナウシカはいいや。俺あんまり好きじゃない。
ちょっと前まではエコな世界にピッタリかな〜とか思ってたけど、あれは違うわ。
暴虐だよ。過去の世界の人々の願いを踏みにじる暴虐。
0791名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:28:59.40ID:???
萌え豚メインにするんなら、もっとアスカを惚れさせなきゃ
中盤ぐらいで完全にガチぼれして、シンジの写真を持ち歩くぐらいして、それをミサトに見つかってからかわれる
アスカ「このことシンジに言ったら殺すからね!」
ミサト「はあ? 写真持ってること言っただけで私殺されなきゃいけないの? あんたも意地っ張りね」
みたいな会話があればよかった

でも、シンジはアスカはタイプじゃないからすれ違いで終わるという、ラブコメ王道で
0798名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:29:36.65ID:???
最後はシンジまで大人にして壊してキャラ崩壊だからな
エヴァを失敗作とみなしてたってことか

萌えビジネスをやる場合はすぐ終わらせてだらだらやらないこと
そしてキャラに作品乗っ取られるのを覚悟すること
0799名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:29:40.92ID:???
破さえなければ
ヒロインのアスカを差し置いていくらでも代わりがいる量産型の化物を助けるなどというガイジムーブを主人公に取らせる愚行さえ侵さなければ新劇は最後にシンジとアスカが結ばれてきれいに終われたのに
エヴァはシンジとアスカが傷つき合いながら成長し愛を育む物語でありだからこそ視聴者の共感を得たのだということを制作陣は忘れてしまったのだろうか
0822名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:32:45.69ID:???
俺は初日に行ったんだけど感想は「とりあえず終わったな。かなり無理やりだったけど」

で、バスの中で5ch見たら「マリエンド、ケンケンNTR」ってワードで溢れてて混乱した
え?誰もカップルになってなくね?と

でもさ、プロフェッショナル見たらお前らが正しかったよ
冒頭でダッシュする庵野はシンジ
迎えに来るマリ=モヨコだったし
0830名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:33:35.41ID:???
>>700
本人の志はどうあれ、絵が圧倒的な人とかではないわな。富野は
このスレで迫力ない、と言ってる意見はわかる。

構図やカメラワークについての引き出しは、60年代半ばまででたぶん止まってる。
(例えば邦画でいうと、仁義なき戦いあたりからの、カメラをぶん回す種類の映像は入ってない)

まあ、1980年の時点なら1965まで押さえてりゃ15年前をわかってるで済んだけど
いまでいうと50年以上前のセンスという評価になってしまう

それでもシンエヴァのどうしようもなさより、いろいろマシなんだけども。
0832名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:33:59.83ID:???
>>813
まあ、バブル真っ盛りだったから、かけられた予算がちがうからね

アニメの策がが発展途上だったから、完成させようという情熱が半端なかった
いまだと、絵が綺麗なだけじゃダメってなってるから
0834名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:34:05.93ID:???
なんでこのスレにいるのに三回目みにいくとかいってるやついるんだ?
もう1回で糞とわかったならこれ以上みにいかないほうがストレスたまらなくていいと思うぞ
0840名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:34:26.51ID:???
>>613
>>宮崎とか東映動画入社一年目の新人で大先輩の演出したアニメのラスト独断で描き変えた事件で

さすがに一味違うな
1年目とか絶対こんなことできないわ普通
0844名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:35:15.05ID:???
鬼滅はあんな半端なエピソードだけで映画作れるのかよって思ってたけど
家族が見たがるから一緒に行ったら大泣きしたわ
煉獄さん素敵や…炎綺麗だった
0845名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:35:16.31ID:???
>>830
御大は絵が凄いとかは無いな。
だけど、生々しい人間描写と怒りにみなぎってる。
あれをぶつけられると圧倒されるわ。イデオン発動編は当時観てないけど、
EoEを超えるんじゃ無いの?庵野がオマージュwするのもわかるわ
0852名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:35:55.83ID:???
てか最近は若い女性の貧困とか問題になってるのに
鬼滅の映画を何十回も観に行く金はあるんだな
だから貧困になってるとも言えるが
0855名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:36:29.07ID:???
>>703
ガルム戦記の予算が凍結されて制作中止になったから代わりに作らせてもらえた一作だったはず
「かっこいいけど結局ネトゲ廃人だよね」とか言うのがすごく良いわ
役者が大根なのもアニメばりにワンカット短くして編集するやり方でクリアしている
短い時間演技のクォリティ出せればそれをつなぎ合わせればいいからだ
長回しの演技だとボロが出るからね
0860名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:07.56ID:???
Qとシンを認めないとするなら、新劇丸ごと捨てても問題ないんだよな
序破は面白かったけど、テレビや旧劇はさらに面白かったわけで
0861名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:08.64ID:???
いつか言おうと思ってたんだけどプロフェッショナルで庵野に振り回されてスタッフ可哀想って意見が散見されるけど、クリエイティブな現場ってそんなもんよ
0864名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:42.39ID:???
リピする理由がないからな今回
Qとかちょっとしたセリフとか演出確認しにリピートしたけど
ネオンジェネシスに考察いらないもの
0865名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:50.89ID:???
>>852
女はその気になればいくらでも金稼げるからな
普通の女の子が、バンドの追っかけやって全国飛び回ってるようなもの
どっから予算出てるかは言わずもがな
0868名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:38:08.80ID:???
TV版の終わり方はさっぱり分からなかった
並行世界とかループとかそう言う作品に慣れていないと言うのもあるけど
皆はあれで分かったの?
選ばなかった道のもう1つの可能性と言うのは理解出来るけど
結局選ばなかったのならそうなる可能性はゼロだよね
0871名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:38:42.77ID:???
>>677

安野モヨコさんの性格は、
あの眼を誰よりも肥大化させて周囲の女を威圧する絵柄と、「ハッピーマニア」という代表作の
タイトルに全て現れてる

プロフェッショナル、でもあの人だけセンスのいいインテリアの本棚とか高そうなソファの
部屋でインタビュー受けてたじゃん?
エンディングでは、同じスタッフロールに出てるのに他のスタッフ、若手とか鶴巻、山下が職場に詰めてたのと、対照的だ。

自分ひとり、よく見えるポジションをゲットして汚れないで安全地帯から役員やってる、
そういうズルさも出てたと思うね。(カメラの人も、女性だからそのいやらしさは意識したのかも)
0877名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:39:33.99ID:???
>>717
押井によると樋口シンジは根性がないだけで素質的には日本のリドリー・スコットになれるかもしれない素質を持っているそうだ
樋口がヘタレで周りに強く出られると我を押し通せないからフルにスペック出せないからどうしょうもないと押井は分析しているが
0880名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:40:03.41ID:???
イデオンで思い出したが、カララとかの女を絶対に庵野は描けないわ。
すさまじいよ。糞女が!とか思う反面、その悩みの深さ、迷いを観るとあまりの美しさにハッとする。
0885名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:41:04.99ID:???
>>868
わかるって、どういうレベルでわかるかによるだろw

日本語だから言ってる意味がわかるっていうレベルではわかるけど、伏線とか設定とか全部矛盾なく説明できるというレベルでわかる奴はいないだろ
0887名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:41:46.08ID:YHmLWBud
昨日寝てる時とんでもない悪夢見てしまいました。NHKの特典映像でシンジとマリが結婚したあと子供が生まれるとこを流してる映像。
 でほかのチャンネル回したらワイドショーで碇シンジさん第一子誕生て流れてて。
 新聞にもあのポスターで二人並んでる部分が載ってた。
 ちょっと気持ち悪い夢見すぎて鬱になりそう…
0892名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:42:09.26ID:???
ガルパンおじさんがめっちゃ楽しそうに感想語ってるのくっそ羨ましいんだけどなんで俺らはそれができなかったんだろうな
0904名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:44:26.72ID:???
>>882
いや元人間でしょ
人間に戻してやりゃいいのに
「鬼が居たぞwみんなでボコボコにして殺そうぜーw 」みたいなのが許せない
そういうのって社会からはみ出た奴は人じゃないから
何しても構わないみたいな考えと一緒
0909名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:44:42.71ID:???
なんだったかの映画ファンは劇場の座席丸ごと買い占めたとかやってたな
シンエヴァ好きなやつはそれくらいの根性見せろよ
0920名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:46:11.92ID:???
>>901
押井守は攻殻機動隊の原作にむしろ忠実だろ
アニメ版のほうが改変多いしこの前Netflixかなんかでやってた新作なんて見られたもんじゃなかったぞ
0939名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:37.99ID:???
メタ演出って、「ここまで見てきてお客さんはどう思われました?」という問いかけ

だからテレビ版のラストこそ本当の意味での少年・少女賛歌であって
あれが一番好きって人もいるんだけどね・・・
0941名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:56.42ID:???
なんかもうパロディとかオマージュとかメタとか引用って何が面白かったんだっけって感じだな
昔はそういうの楽しんで見てたんだけどもう何の面白みも感じない
だからどうしたってひたすら冷める
ねじ式とか視聴者が喜ぶとでも思ってんだろうか
0942名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:58.65ID:???
エヴァはほとんど萌えアニメだったんだけど、付加価値をつけて、「これは萌えアニメじゃない!」とオタに言い訳させたのがうまかったんだろうな

俺は美少女キャラを見たいんじゃない。ロボットアクションと作りこまれた設定が見たいんだって
残った萌え豚もシンで虐殺されたけど
0943名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:48:59.61ID:???
このスレで愚痴を垂れ流してる暇があったら

身だしなみを整えて彼女を作る努力をしろよ

自分がモテないのをエヴァや庵野のせいにするな
0944名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:49:08.07ID:???
>>840
しかも大先輩の考案していたそもそもの演出より独断で強行に描いたラストのほうが出来が良かったそうだ
入社一年目で
その代わり先輩が扱えない新人になって冷や飯を食わさせていたところを一人の先輩高畑が使いこなすのに成功した
0948名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:49:16.88ID:???
最初からエンタメ宣言しなければ良かったよ。公の場でいったからにはちゃんと中高生向けに作るべきだった。序があんな無難に作った時点で今回は奇天烈シナリオにしないで真面目にやるかと思ったが甘すぎたわ。
0966名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:50:55.24ID:U8Y3vnVx
これだけキャスト集めたんだしもうちょっと話聞きたかったけど喋ることないか
石田さんと山ちゃんには笑った
0969名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:11.98ID:IIPHH9xx
今日が最後の燃料投下になりそうだな
0975名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:51:54.48ID:???
鬼滅が女に人気になった理由は分かるよ
社会からはみ出た人間は悪だから殺しても構わないという思想
これはまんま女の思想だもん
女は普通で居ることに固執していて
社会からはみ出る事を極端に恐れている
ここまで言及したのは俺くらいだろうな
0995名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/28(日) 12:54:33.34ID:???
>>884
だから、フルスペックポテンシャル出し切ったすげえ映像は作れないって
映像美の素質がヤバそうなのはシン・ゴジラで少し片鱗出してるだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 16分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況