X



【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:46:51.25ID:HcTh28wk
新世紀エヴァンゲリオン・ヱヴァンゲリヲン新劇場版・コミックス(貞本)版、
その他派生作品でのアスカを語るアスカ単体総合スレです

好きなポイント、萌えポイントは多種多様、個人の趣向は最大限尊重してあげて下さい
次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
【惣流アスカ・ラングレー【式波】Part71 
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1616058913/
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】Part70 ID必須
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615702046/
【惣流アスカ・ラングレー【式波】Part69 ID必須
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615388101/
【惣流アスカ・ラングレー【式波】Part68 ID必須
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615212463/
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】part67 ID必須
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1615185782/
【惣流】アスカ・ラングレー【式波】part66 ID必須
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1605797678/
0002名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:13.63ID:zZBDA0yY
俺たちにはダイワスカーレットがいる
今度こそ幸せにしてくれるはず
0003名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:50:23.07ID:???
スタッフどんな気持ち?

アングルがどうの、映像がどうの
脚本が酷すぎて覇権カプと人気No.1ヒロインへの処遇しか話題になってねーけど
0004名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:53:13.54ID:???
NHK見たけど、ラストのシンジ(庵野)とマリ(モヨコ)をやりたいが為にシンエヴァを作ったと言っても過言ではなかったな。
で、メインキャラもカップリングする必要があって余ったアスカとケンスケを適当に親子(笑)設定にしただけ。
これならアスカがケンケン呼びするキャラ崩壊も頷ける。
0005名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:57:14.35ID:???
まぁスタッフが全力で抗ってたのと声優がみんな引いてたのが分かったのは収穫だった
没案でミサトが息子にシンジ名付けてたりとか
怖気がする
0006名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 22:57:44.59ID:8KmhAPE1
マリが強すぎるのがホントうんざり
0011名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:03:48.10ID:t2PlS8Se
アスカとケンスケの下りはまぁ描写あったし
まだ分からんくもないけど
シンジとマリはやっぱ唐突だわ
マリ(モヨコ)説は馬鹿らしいと思ってたけど
番組見る限り割とマジかもな
0012名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:18:34.44ID:???
あんな環境だったならそのうち何かリークでもきそうだな
スタッフ達はもうみんな呆れだったのだろう、鶴巻ですらかなりげんなりしてそうだったし
0013名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:18:43.37ID:???
旧劇
シンジとアスカはお互いに傷つけあいながらも離れられない2人。
だから、傷つけあい、苦しみながらも、2人で成長していくしかないんだ。

新劇
別に傷つけあわなくてもいい相手が他にいるんだよ。

いや、そんなことは分かっているんだよ。現実がそんなもんだって。
14年の歳月、使徒になったアスカ、ニアサード。
そういった障害をシンジとアスカがどう乗り越えるのかを楽しみにしていたのに。

まあ、シンジとアスカがくっつくことについて庵野がリアリティを感じられなくなっていたということか。
0015名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:22:27.81ID:???
>>13
そもそも「なぜその傷害が生まれたのか?」について筋が通ってないからな
式波がどうして使徒になって14年シンジと離れ離れになったのか
さかのぼってみると「善意から」食事会を譲って3号機に乗った事に起因してる

これは、ひどい
0017名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:38:18.88ID:???
>>7
庵野は自分の分身シンジとモヨコの分身マリがくっ付くことが絶対だから、公式ではもうLASはあり得ないよ。
だからこそアスカ×ケンスケをあそこまで露骨に匂わせ表現させてシンジ(庵野)にまで「ケンスケによろしく」と言わせたんだろう。
0019名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:42:19.88ID:???
庵野はもうええやろ
クリエイターとプロデューサーとのせめぎ合いがどうの言われてたけど、今日の番組でどこがプロデューサーやねんてのは観てる人全員が思っただろう
摩砂雪に切り替えていく
0020名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:43:30.96ID:???
緒方「エヴァはエヴァでした……いつはまたシンジくんの役が来た時にいつでも同じ声が出るようにコンディション整えときます」
林原「自分の中ではTV版でシンジくんを守るために自爆したのが本物の綾波レイで、その他は別物。あの時自分の中のレイは終わってる」
宮村「アスカにはいつか報われて欲しかった。でも人によって幸せの形は違いますよね。シンに皆さんの幸せはありましたか?」
0022名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/22(月) 23:49:26.41ID:avtGXpVF
>>20
これってまじで声優さん達が言ってるの??
シンジレイアスカ役の3人がこんな感じなら少し悲しい気がするわ。
0025名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 00:06:37.28ID:???
>>22
どう考えても投げ槍エンドだったからな

マリ(嫁)と結婚して、虚構から卒業します!!
それがすべてだったという。。

最後の最後で庵野監督の悪い癖が出ちゃったね

鶴巻監督が感情を失っていくのが可哀想だった
0027名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 00:12:01.77ID:yB1OzBVF
>>25
まぁどんな終わらせ方してもファン全員が納得するなんてことはないと思うから今回の終わり方自体に不満はないけど、声優さん、しかも主要キャラの3人役の人達が燃焼し切ってないの感じちゃうと失敗だったかなと思ってしまう。
もち鶴巻監督や他のスタッフさん含めて。
0028名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 00:12:15.17ID:8rvw2Jpz
>>25
正直プロフェショナルな働きをしていたのは鶴巻だったな
0029名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 00:16:59.21ID:FSdwWUR6
>>22
気持ちは分からんでもないな。長いこと演じてたんやからファン以上に自分のキャラに愛着はあるやろしそれが納得してないのはちょっとなとは思うわ。脇役やなくて主要キャラやから尚更。
0030名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 00:26:23.49ID:???
特に宮村はケンスケエンドに全く納得してないならな
パンフのケンスケ援護は完全に建前で、本音は酔いながら「ケンスケに任せないでくださーい」だから
0036名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 01:25:52.18ID:yB1OzBVF
まぁこういうのって作り手の思考とか哲学的なのがある程度反映されるのは仕方ないと思うけど、ここまで自分の人生投影してるアニメって他にあるんか?
0037名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 01:27:35.75ID:lIo8+BC8
>>30
悲しいなぁそれ
ケンケンとの相性自体はそれなりに良いと感じてる人もいるだろうに
0040名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 01:38:43.66ID:???
シンヱヴァンゲリヲンでは多くの人達が傷付けられたと思ってます。

アニメーションっていうのは良くも悪くも人を動かす力を持ってて、クリエイターは大袈裟じゃなく人を生かすことも殺すこともできる。

だから人を幸せにする作品を作らなあかんと、

良い意味で視聴者を裏切るのはいいんですけど、悪い意味で裏切ったらあかんと思うんですね。

そういう意味で庵野監督はほんま最低の詐欺師やと思いますし、

僕は絶っっ対、悪い意味での裏切りはしないつもりです。

シンエヴァで脳破壊された人は

えんとつ町のプペル見て癒されてください

マジで感動して優しい気持ちになれます。

庵野監督は逃げ回ってるみたいですけど、プペルは原作者が目ん玉飛び出るくらいのスケジュールで全国飛び回ってますんで

責任持って一緒に楽しみますんで

お願いしますマジで
0042名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 01:45:35.09ID:???
「アスカは報われてほしい」って安易にキャラを幸せにする創作物とかゴミじゃん むしろアスカは徹底的に不幸になるべきだった
0049名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 03:07:57.55ID:lIo8+BC8
ケンケンエンドは良いけどアスカ声優がそこまで祝福してないっぽいのがキャラとしては不遇な気がするわ
一部の過激派からも不当に嫌われものにされてるみたいでケンスケには同情するわ
0050名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 03:20:59.56ID:???
みやむーのyoutubeのエヴァゲー実況も面白いぞ

とにかくマリとアスカのコンビが好きみたいだな、マリエンドでも良かったと言ってたのが頷ける
0051名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 03:27:38.07ID:???
>>37
まあ普通に嫌だろうな。
いいとおもってるのも絶対少数派だし。
つーかNHKの見たら、たぶん特になにも考えないで適当に合わせられたくさいな。
0052名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 03:38:03.23ID:???
ケンケンとかあまり物のゴミだもんな
ビューテフルドリーマーのメガネみたいな役をやらせたかったのかもしれんけど、本当に滑り倒してるから笑えない。
時間ないしアスカ好きな人が一番望まないやつとくっつけよう!ってのがうっすら見えちゃってる

アスカ好きな人の気持ちを一番理解出来てるのもまた庵野監督だしな
0053名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 03:54:36.17ID:lIo8+BC8
>>51
シンジよりは相性良いとは言われてたけどな
まぁアスカの結末に関しちゃ唐突にやりすぎた以外は文句ないわ

けどこんな感想が言えるのは俺がもともとアスカの熱心なファンでは無かったから言える事なのかも知れない
0054名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 04:00:47.12ID:???
たぶんシンジより相性いいなんて心から思ってる人間0人だと思う。

ケンケンの声優ですら思ってないと思う。

「適当に余り物くっつけさせられた」って思うのが嫌だから
「実は相性がいい」って脳内で思い込むしかなかったんじゃないか。

パンフのみやむーもそんな感じだったし。
結局本音は「ケンケンに任せないで」だよ

アスカ好きとか嫌い以前の問題
0056名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 04:46:30.65ID:???
>>54
旧劇における加持の役回りをケンスケが担っている
加持がアスカを子ども扱いしているだけで、加持とアスカのペアとしての相性は
不安定な女と見守る男の組み合わせで必ずしも悪くなかったでしょ?

単にケンスケとアスカの物語がまだ描かれていない「サードインパクト後の14年間」に
あることが問題なだけで、ケンスケとアスカがカップリングとしてふさわしくないわけじゃない
0057名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 04:47:09.88ID:lIo8+BC8
>>54
0人とか極端な数字出す奴の意見は信用しないことにしてる
アスカとケンケンが適当だったとしても、シンジとアスカが上手くいかなかったであろう事は旧劇で散々やってるだろ

声優がなんと言おうと作中の描写見る限りならアスカの結末は納得いってしまうんだよ
0058名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 04:48:58.17ID:???
中の人が否定したがるのは、ファンに中の人としてチヤホヤされなくなるのを恐れているだけだろう
アイドルが人気に影響するから「彼氏はいません」と言うようなものだ
0059名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 05:12:33.18ID:lIo8+BC8
>>58
作中であぁやってしまった以上声優としての好感度を守るためには
「皆様のご想像におまかせします」とか言って濁すくらいにとどめる他なかったと思うんよ

脳破壊喰らいながらもケンケンエンドを受け入れた人だっているだろうに
いまさら声優がこのヲチに文句つけるのはその人達が可哀想だよ
0062名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 05:17:01.42ID:???
>シンジとアスカが上手くいかなかったであろう事は旧劇で散々やってるだろ

大前提が間違ってんだよなぁ
他人とはどこまでいっても分かり合えない、上手くなんていかない
だけどその他人と生きていく
その決断こそが尊かったのであって
べつに他人と上手くいくことが目的じゃない
0064名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 05:22:57.88ID:???
シンジだってそりゃあ傷つけ合うアスカより、特に理由も語られず自分がどこにいても救いにきてくれるノーストレスな巨乳の女がいればいいだろうさ

あっはは
「気持ち悪い」
0066名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 05:48:04.51ID:lIo8+BC8
>>63
まず外野に反論するのが主旨になってるのが理解出来ないわ
作中で描かれてる事を声優が完全否定とか普通に意味不明だと思うんだけど
アスカファンはこれに納得出来るもんなの?
0068名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 06:00:22.35ID:???
今日の番組見てたら分かるけど、庵野自身も「声優も作品とキャラクターの一部」って認識だった
んでぶっちゃけ今回ので納得してたっぽいの三石だけだった
0073名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 07:23:48.48ID:CiWMfkOy
言動の全てに不快感しかないキャラの板を態々覗いて書き込みまでしちゃう奴が発達障害とか言ってしまうのか・・・
0074名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 07:25:28.64ID:CiWMfkOy
あああ板じゃないスレだ俺も障害だったわ
0075名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 07:37:54.19ID:Wy65t5mR
>>24
まどかマギカ叛逆を絶賛してたライムスター宇多丸がシンエヴァは庵野監督への忖度に満ちてるみたいな批判的なニュアンスの評論してるらしい
シンゴジは褒めてたので、そろそろ決壊するのも時間の問題かもしれない
0080名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 08:02:58.93ID:h74ThiFo
>>73
ファンのことを冒涜するヤツらも大概にして頭が逝ってるってことでしょ
0085名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 09:42:05.69ID:lIo8+BC8
>>60
妄想って事はケンスケとアスカの間に何もなかったって事?
0087名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 11:12:13.23ID:???
>>86
睡眠食事いらなくなったのは使徒化したからだと思うから破ではまだ寝てたんじゃないかな。
まあ、当時はそんな設定はそもそもなかったんじゃないか。
0089名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 11:26:41.46ID:???
クローン設定といい、結局どこまでも「一人の女の子」として描いた惣流と根本的に違うキャラになっちまった

それアスカじゃなくて綾波レイでやれば?って感じ
0093名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 12:19:50.64ID:lxqfMR7G
昔からアスカ嫌いだわ
いかにも傲慢チキな混血児女って感じがして
現実のハーフとクォーター女も嫌いだ
アスカほどではないが傲慢なのが多い
日本から出ていけ
0096名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 12:41:53.45ID:14VV5PNN
>>57
結局、駅ホームでのボッチでゲームやってるのが描かれてんだから
アスカはケンケンとではなくボッチエンドで終了でしょ
0098名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2021/03/23(火) 12:52:13.69ID:Wy65t5mR
>>93
うるせえインベーダー。
地球から出て行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況