X



Qが微妙だった人のためのスレ120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/03/31(日) 18:08:04.00ID:???
やあ (´・ω・`)
ようこそ、Q微妙スレへ。
このLCLはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、Qを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「(´・ω・`)」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレッドを作ったんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。

前スレ
Qが微妙だった人のためのスレ119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1551151648/
0360名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:36.07ID:???
>>307
サードインパクトが目的だったのはゼーレの方じゃないの?願いは叶ったって言ってたし
Qもゲンドウは第13号機の覚醒で十分と言って終わるから破ラストとある意味状況変わらないんだよね
話が進んでる感じがしないっていうか
ゲンドウとゼーレの目的が曖昧かつ区別しづらいのもQがつまんない理由の一つかな
0371名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/15(月) 21:22:31.61ID:???
引っ込みつかなくなって連投してるんだろうな長文がどうこう言ってるのは
正当な批判が出来ないなら消えてくださいよ
それか巣である綾波スレか漫画スレに籠るか
0376名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/15(月) 23:00:27.00ID:???
長文さんループ考察スレにも書きこんでるのか!!
微妙スレ考察スレ考察(総合)スレしかチェックしてなかった!
長文さん他にレスしてるスレあれば随時教えてくださいね!
僕はエヴァ愛に満ち満ちている長文さんとごく一部のレスしかまともに見てないんで!よろしくです!

おまえらしょーもない煽り合いもいいがエヴァの話もっとしてくれな!じゃあの!
0377名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 00:01:08.35ID:???
総合考察スレの1=長文=微妙スレ粘着荒らし=スカオタLAS厨トップ=アンチ綾波LRSでFAだな
いきなり綾波スレへ帰れだとかLRSとか言い出して確信したわ
こいつはとにかく口汚い上に語彙が貧弱ですぐ分かる
微妙すらレ住人が全員綾波オタLRS厨に見えてるのもヤバい
完全にサイコパスだな
0378名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 00:05:04.94ID:???
総合考察スレの1=長文=微妙スレ粘着荒らし=スカオタLAS厨トップ=アンチ綾波LRSでFAだな
いきなり綾波スレへ帰れだとかLRSとか言い出して確信したわ
こいつはとにかく口汚い上に語彙が貧弱ですぐ分かる
微妙スレ住人が全員綾波オタLRS厨に見えてるのもヤバい
QはLASそれが理解できないのはガイジなどと重度のカプ脳を拗らせている
完全にサイコパスだな
0379名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 00:18:44.52ID:???
トップってアスカはレイの人気超えたとかってスレ立て続けてる人?
あの人レイにコンプ持ちすぎじゃないかなぁ
超えたなら黙ってた方がいいと思うけど
0380名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 00:37:51.80ID:D6eBw/im
ゴミクズ近親婆はエヴァがLASだってのが理解できない池沼ガイジなんだよな
0382名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 00:51:24.41ID:THoD4T8D
内容取り違えてる事指摘されたら発狂して怒りの連投とは
結局ケチ付けてるのがそういう事なんだろうかね
しょうもない
0391名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 05:55:03.10
>>376
このQが微妙に感じた人スレ以外は、
書き込む、見てるのは下記のスレだけですよ

【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ378
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1554834902/

新劇ループ考察スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1554370187/

【TV漫画旧劇新劇】エヴァ シン・考察スレ【総合】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1550990374/

シンが滅茶苦茶に楽しみな件について196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1532145909/

こんな自分の考察で良ければ
考察の着眼点にもなるので、何か質問やエヴァに関する疑問、ここを説明してみて!など
何でも指示していただけたら、一生懸命に考えます
0392名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 06:20:55.18
>>377
春って感じですねw

Qやエヴァについて話せないなら、話す気がないなら
エヴァ板のローカルルールにあるように
ネットWatch板や最悪板に【考察長文野郎について語るスレッド】でも立てて
そちらで5ch規約やルール、法に触れない範囲で書き込めばいいと思います

Qを微妙に感じた人の印象や感想
また違った印象や感想もスレにはアリですが

スレ違いの荒らし行為、迷惑行為は不要です
0394名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 08:32:30.61ID:???
>>392
ここはQやエヴァについて語ることよりまず前提としてQを微妙だと思ったというのが根本にあるからね
Qを理解しようとすればもっと面白くなるだとかスレチだし荒らしだと気付いて欲しい
0400名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 19:36:22.28ID:c/yU+LPI
>>399
呼ばなくていいよ
もう相手にしたくない

昨夜は相手にしたこちらも悪かった
荒らしに反応するのも荒らしだった
片っ端からNGに入れてスルーするしかないね
当分ID出して書き込むのでNGしたい人はどうぞ
0401名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 19:38:09.36ID:c/yU+LPI
>>305
初号機覚醒の時点では「あと少しだ」だった
でもMk.6に止められてその後ゼーレに初号機もネルフも全掌握された

Qラストでも13号機は覚醒したけど槍で止められた
でも「今はこれでいい」

この二つの状況が似てるのが気になる
ゲンドウ的には「覚醒エヴァを手駒にする」までが一番大変な過程なんだろう
最終目標が補完なのか別の何かなのかは不明だが覚醒エヴァだけは不可欠という
けど間に14年が必要だった説明にはならないな
14年経って結局破ラストと似た状況になっただけっていうのも何だかな…

Q自体も微妙だけどその後の長期放置の方が不満
続きがすぐ公開されて答えが明らかにされればQの溜めもカタルシスになったはず
もうさんざん言われてることだけどね
0409名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 20:52:57.13ID:???
>>401
まあ、もうどうせ何も解決せずに放り投げるだろうよ。
もうシンの内容には何も期待してない。
ただ、早いとこ作品として終わらせてほしい、これだけだ。
内容は興味ないが、いい加減に完結させてくれ。
なんなら、「続きは作れないからシリーズ打ち切ります」と宣言してもいい。
だがどっちもせず、ひたすら「制作中です」と言い続けて逃げている制作陣に腹が立つ。
0411名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/16(火) 23:06:50.70ID:rSXnjqw0
シンの公開がされたらこのスレも消えるのかな
0415名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 05:40:40.42
>>407
エヴァンゲリオンはキリストの言行録、
マタイの福音書をはじめ、マルコ、ルカ、ヨハネ4人の福音書の意味だし
マタイはマタイの福音書の第1章で系図について語り
イエスについてやや強引とも思える形で14という数字に異常にこだわる

イエスを王として讃え、正当な認められるべきメシアであると強調する部分

第一の区分としてアブラハムからダビデ王までの14代
第二区分がソロモン王からヨラムまでの14代
第三区分がエコニアからイエスまでの14代

まぁ、意味があるとすれば…多分この辺から取ったんだと思うよ

ちなみにマタイの福音書とルカの福音書の元ネタになったと思われる、
イエスの言葉を綴った資料が存在していたらしい…所までは状況証拠が揃っており
でも失われていて、それはQ資料と呼ばれていますw

大した意味は無いかもしれないけど、偶然だとしたら面白いですよね

その言葉遣いなどの特徴の一致、根拠と証拠になったのがトマスの福音書
でもグノーシス派は教会の絶対的な権威という形を拒んだ為に排斥されてしまいます

むしろ欲の無い謙虚で嘘の無い形を貫いてたのがグノーシス派
宗教という権力と教会が権力を握る為に動いたのが、他の教派なように見えました

まぁ、その影響でトマスの福音書は正当な福音書として認められず
異端の外典扱いです

新劇でも今までの裏死海文書の正典では、
今後の未来、世界の流れの予言書的な部分が通用しなくなっており
裏死海文書外典の存在にゲンドウと冬月が気付いてましたよね

トマスの福音書は『書かざるもの』という意味のアラグラファが記されており
意味深な謎かけが多く、それを読み解く解釈する者の認知、覚知(グノーシス)を促す、
何だかイジワルなトンチ(笑)問題集的にも思えます
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 05:48:15.10
>>414
個人がどう感じたか主張するのは良いと思うよ
勿論、それと異なる意見や対する意見もね

むしろ、そういうスレッド、場所で鬱憤を吐き出して
他のスレッドに持ち込まない方が、みんな幸せ

シンを見終わった後に…色々とみんな分かってさ

Qの役割、第二区分の衰退する部分と
ヨハネの黙示録、ハルメギド、ノアの方舟などの部分を
シンジが苦しめられて絶望させられる、モヤモヤイライラさせられる為の
辛い部分のパートをギュッと凝縮した部分だと理解できて

シンでそれが納得できるような描写や説明、流れがあれば
Qがシンでの感動の為に必要だった!と思えるなら、Qの評価も変わるかもしれない

…あまり期待はできないけどw
0422名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 17:20:24.17
>>420
少しややこしいんですが説明させてください

新劇の劇中でのゲンドウと冬月の会話では
『おそらく…開示されていない死海文書の外典がある』です
これは裏死海文書です

私達の現実世界では死海文書です
エヴァンゲリオンという作品の世界の中では裏死海文書

同じ死海の洞窟から見つかった物でも中身と呼び名が違うんです

劇中の人物達からすれば死海文書(裏死海文書)であり
使徒の襲来、その時期や数、儀式の方法などが記されています
インパクトの起こる理屈、手段の取扱説明書みたいなモノです

現実世界の私達から見れば、
ヨルダン川西岸にある遺跡ヒルベト・クムランから見つかった、
キリスト教が生まれて間もない頃の現代のキリスト教とは違う、
初期の脚色の少ない本来の姿が描かれた死海文書とは別物なわけです

それを区別する為についた呼び名が
創作された作品の中のモノ、裏死海文書です

TVシリーズ→シト新生→Air/まごころを君に。までの世界の流れを書かれた物が
予言書的に使えた、ゼーレ、ゲンドウに用いられたのが、裏死海文書

新劇の世界に沿った形で序→破→Q→シン。これは裏死海文書が通用せず
裏死海文書の外典で進行しています
そこが新劇はシンジの願いによってリセットされた
EOEの続き、リセット後の世界を描いているという根拠、状況証拠でもあります
0424名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 17:31:28.14
>>418
このスレッドは、Qを微妙に感じた人スレですので
あまりに激しい…世界の変わりようについて行けなかったり
不満や素直に楽しめなかった人達が多いんです

自分も最初は、かなり…なんじゃこりゃwでしたよ

ですので、Qで説明不足だった部分を
赤くコア化した大地を歩く、シンでアスカとシンジの会話のシーンで補ったり
描写できれば、Qでのあのシンジが辛い世界を解放感に変えて
Qの役割を認められる、再評価もあると思います
0425名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 17:56:41.31
>>419
421さんが言ってくれてる通りで
どこの部分なのか、少し具体的に指摘していただけたら答えやすいです

『エヴァンゲリオン 初期デザイン案』で検索していただければ
エヴァンゲリオンブームの頃の限定LDボックスについてきたり
設定資料集に描かれてる、エヴァンゲリオン初期の構想とデザインなどが見れますよ

使徒はアポストロという呼び名で使う予定だった事や
全28体にするはずだった事、
セカンドインパクトは南極ではなく、死海で起きたという初期設定も分かります

これはキリストと直結し過ぎてしまうので
ユダヤ、キリスト教、イスラム教などへの配慮で
茶を濁す形で南極に設定を変えたんでしょうね

シンジが衛星軌道上に打ち上げられ
初号機と共に眠らされてた契約の箱のようなものから出てきたネーメジスと
酷似したデザインの初期デザインも見れますよ

サキエルなどもブラッシュアップ前の姿は面白いです
初号機、2号機などEVAも太めだし、全体的に強殖装甲ガイバーみたいですね
2号機の持ってる槍もランスを二つ繋いだ感じです

この頃には、もう建造に14年の歳月を費やしてる。と書かれている事から
14年、14という数字へのこだわりが感じられます
0430名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 19:43:54.23ID:vBpfoHfn
粛々とNGワードが増えていく


>>412
破微妙スレ懐かしい
唱歌演出とか破ラストに違和感持ってたけど周りは「感動した!」の声ばかりの中
あー他にも変だと感じた人いるんだ、とほっとしたっけ
破からもうすぐ10年経つなんて信じられないわ

>>410
公式に何か進展がない以上
同じような内容になるのは仕方ないんじゃない
何かあるとしたらQの全記録全集が出た時かな?

制作のグダグダは何だかなぁと思うけど、打ち切りにはして欲しくないな
Qを作って公開したのはあれがあの当時の庵野監督の答えだったからだろうし
シンはQへの答えを出して完結して欲しい

…できればEOE以来続いてる庵野監督個人の「今の正直な気持ち」的な私的解答じゃなくて
新劇場版として作品単体でのエヴァというものの答えにもなってて欲しいけど
始まってから時間経ちすぎたし、それはもう難しいんだろうな
0431名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 19:45:48.62ID:vBpfoHfn
>>407
TVシリーズの初号機は完成したのが西暦2014年となってるけど
やっぱりそのくらいかかるのかな
Mk.6みたいに中身(素体)が先にある奴は完成も早いとか?

>>408
なんか意味があったとしても
Qで「エヴァの呪縛」出して結局14歳縛りも撤廃しちゃったしね
身体的には14歳のままでもアスカやマリはそれ以上の時間を既に過ごしちゃってるという

綾波シリーズにならって
新しく「式波」や「真希波」を作って記憶入れて実用化するのに14年かかったとか
そういう悪趣味すぎるのにならないといいけども
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 20:05:12.79ID:qkDepAZO
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった
だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いて、アルバムにしてた
絵は上手じゃない
ただ、どうにかして形に残したかったらしい
ほぼ毎日、赤ん坊の俺を一生懸命描いてた
絵の隣に『キゲンが悪いのかな??』とか『すやすや眠ってます?』ってコメント付きで
小学四年生の時、家に遊びに来た友達数人に、そのアルバムを発見された
めちゃくちゃ笑われて、貧乏を馬鹿にされた
友達が帰って直ぐ、俺はアルバム三冊をバラバラに破いてゴミ箱に捨てた
パートから帰って来た母さんがそれを見つけて、泣きだした
破いた理由を言っても、変わらず泣き続けた
翌朝起きると、居間で母さんがゴミ箱から絵の破片を集めてセロハンテープでとめてた
「恥ずかしい思いさせてごめんね。でもね、これ、母さんの宝物なんよ」
申し訳なさそうに優しくそう言われると、涙が溢れ、俺はごめんなさいと謝った
0437名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 22:51:07.96ID:vBpfoHfn
>>433
何でそう訊かれるのかわからないんだが…
作品内外をグリグリ考察して答え合わせしたい訳でもないから
あらかじめ用意してる答えなんてないよ

エヴァは最終2話とEOEでエンタメから離れて庵野監督の私的作品になっちゃったなー
と思ってるので、エンタメとしての終わらせ方というのがあれば見てみたい
というのが一番近いのかなぁ、自分でもよくわかってないよ
(当時のアニメ業界内外を巻き込んだライブ感覚は凄かったけど、あれは旧作だけのものだと思う)

エヴァ≒庵野監督という構図を意識しなくても見れるものであって欲しいというか
作品単体でも楽しめたらいいなというか
序破はまだ謎や旧シリーズが楽しむための一要素として機能してたけど
Qでは謎解きや庵野監督の心情を考えるのが義務か踏み絵みたいになってると感じたから
どうせなら所信表明の「誰もが楽しめるエンタメ」に戻って欲しいなと思ってるよ
0439名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/17(水) 23:34:06.78ID:???
長くて2時間程度の映画でこれまでのツケを少なくとも(数百歩譲って)
半分は支払わなければ(解決しなければ)いけない訳で…うん…
0443名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/18(木) 01:27:46.31ID:???
Qは好きになる人は好きになる映画でもあるのは分かる
全体は出来悪くとも個々のシーンは好き
不満は新キャラが要らない事、既存のキャラだけでやって欲しかった
業界内の仕事の都合もあるとはいえあれらは本当に生み出すだけ無駄だったな
ひょっとしたらそういう皮肉も込められた故のあの嫌われぶりなのかも知れないけど
パチマネーに対するものと同じように
0451名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/18(木) 20:01:55.21ID:qVYNtNSS
>>438
やっぱりそういう方向に行くのかなあ
誰も見たことも無いアニメとか前人未踏の映画とか
これからのアニメ業界を占う前衛作とか…
それならまだいいけど、煽るだけ煽って結局匂わせるだけの未解決な終わりになったり
で一般層が引く中でオタクだけが「これがエヴァなんだよ」と威張ると…
(Qを経た今、そもそも一般層が見に行くかどうかも疑問だが)

どんな完結であれ、数の多少はともかく威張るオタクは出てくるだろうけど
開かれた作品を目指して始まった新劇場版が
凄かったけど結局悪い意味で庵野のエヴァだったな、で終わったら勿体ないな
そこまでは行かないと思いたい
ただQを見返すと毎回ほんとに大丈夫か?と思えてしまう
>>439の言う通り宿題は山積みだし
0452名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2019/04/18(木) 20:04:13.74ID:qVYNtNSS
>>443
今後、Qの世界観(生活とかヴィレの組織像とか)の一端を見せてくれる感じで
活躍してくれれば何とか… >新クルー
最低でもマリがどういう人物かくらいは明かされると思いたい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況