X



【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ9【EOE】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/05/13(土) 15:03:36.29ID:e2xYXlmu
テレビ版、第壱話〜最終話、シト新生、劇場版(第25話・第26話)についてまったり語るスレ。
※新劇場版、及びその他の派生作品の話題は各専用スレでよろしくです。
☆関連サイト
・evageeks.org
ttp://www.evageeks.org/

・evageeks.orgevawiki
ttp://wiki.evageeks.org/

・テレビ版とビデオ版の違い
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~yato/eva/video.htm

・テレビシリーズ企画書まとめ
ttp://plginrt-project.com/adb/?p=9956

■前スレ
【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ7【EOE】 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eva/1475085513/

□漫画版のスレ
●貞本義行版エヴァは語る●其の百弐拾五 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eva/1418429206/

次スレは980を踏んだ人にお願いします。

※前スレ
【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ8【EOE】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eva/1488088540/
0401綾波レイ
垢版 |
2017/06/21(水) 12:48:18.59ID:???
未だにエヴァファンなんてやってるのは、こういう気持ち悪い奴ばっか、と
0406名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/22(木) 01:35:59.42ID:???
アスカはどうもいけすかない。
それでも何か良い所は無かったか…と記憶を振り絞ったが
思い出せたのは全て式波さんの方なので、ここには書けない
0407名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/22(木) 04:47:46.95ID:9XTANkce
作画のスケジュールが逼迫していたのを逆手にとって先鋭的な演出に走ったのが吉と出たよね

・過去の作画を使い回して新規に声を当てることで過去のシーンに新たな解釈が生まれる
・風景画に綾波のポエムを乗せることでなんだか神秘的な雰囲気を醸し出す
・加持とミサトのS○Xシーンを入れてその衝撃でそのシーンの作画の少なさをごまかす
・エヴァ初号機がカヲル君を握りつぶすシーンを数分に渡って止め絵を流しシンジの葛藤を表現
・最終話は背景がほぼ真っ暗な中に人物だけが次々現れて感情を吐露してなんだか迫力を演出する
0410名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/22(木) 14:24:13.01ID:???
ちょ、やりすぎ!理不尽すぎるアニメの暴力女子キャラランキング
5位 式波・アスカ・ラングレー / ヱヴァンゲリヲン新劇場版
ttps://ranking.goo.ne.jp/column/article/4414/

時代は式波なんだよね
いつまで惣流に縋ってるの?
0412名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/22(木) 22:45:45.51ID:???
ケンスケの運動着姿が忘れられない。仕事から疲れて帰って来たらケンスケが運動着姿で夕食作って玄関で出迎えてくれたら明日も頑張れる。
0413名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 02:45:24.88ID:6BKSPb46
テレビアニメで体操服着てたっけか
あの時代はまだ男子は短パンで女子はブルマーで全くどっちもけしからん露出度ですよ!
0415名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 05:09:49.74ID:PR/daRc/
ケンスケもトウジもシンジよりコミュ力高そうなのにどっちもあんまり友達いなさそうなのが可愛い
ケンスケなんて一人でサバゲーしてたり良く分からない子だ
スタッフはケンジを「旅館の息子」をイメージしてキャラメイクしたみたいだけど
小さい頃から大人のやり取りを間近で見ていて妙に大人びた子になってしまったという感じらしい
0416名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 06:52:35.45ID:???
ケンスケの一人サバゲーといえばケンスケの迷彩服は95年当時の陸自迷彩かな?時代を感じるな。
あと宿営のテントも古い。時代を感じる。
0418名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 10:26:14.12ID:???
自分も旧日本軍やナチは嫌いだけどケンスケサバゲは日本軍やナチ軍服にすると叩かれるのをスタッフは心得ていたから無難な迷彩柄にしたんだろな
その一方でキャラに旧日本軍戦艦の名前つけたりしてるんだよね
0421名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 12:17:07.97ID:LYbVuDUN
新劇場版見た後でテレビアニメ見ると結構のんきだよな
新劇場版は14歳の子供に人類の命運を託さないといけないという悲壮感が強く出てるんだけど
テレビアニメはトウジが参号機に乗るまでは結構楽天的な雰囲気が強い
尺の都合でテレビアニメは明るい学園物的なエピソードもたくさんあるからかな
0424名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/23(金) 20:59:41.59ID:soaN7bFw
全26話中の8話から出た割にはすごい出世だよな
0426名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 00:26:00.73ID:OuBQW9xm
大出世と言うならアスカよりカヲル君だろう
テレビアニメ全26話のうち第24話にしか出てないのにアニメ史に残る大人気キャラになった
0429名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 06:02:01.05ID:+R70zUxN
というかカヲル君と直後のスレイヤーズNEXTのゼロス役で大ブレイクした
それ以前にもとんでぶーりんとかセーラームーンSSとかでちょこちょこテレビアニメのメインキャラはやってたんだけど
0432名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 12:58:23.18ID:5BCFAlt2
カヲルとゼロスで腹に一物抱えてる美形といえば石田彰と言われるほど業界内でのキャラが固まったね
0433綾波レイ
垢版 |
2017/06/24(土) 13:51:32.05ID:???
>>422
ミサトの描写も丁寧すぎるくらい丁寧w
0435名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 14:19:06.43ID:UoS9wZnW
描写的にいえば赤木親子もいい味出してるよな
特にナオコばあさんは俺好きよ

見るからにザ・おばちゃんといった感じの妙齢の女性が
白衣着てスパコン作っちゃうなんて設定が最高だわ
旧来のSFアニメではこういう重大な発明をする博士ってのは
冬月みたいな白髪混じり爺さんだったりあるいは女性でももっと若くて
ピチピチした天才肌だったりするんだけどナオコはそうじゃないのがいい

そしてこの人はアニメにメロドラマさながらの愛憎劇も持ち込んだ
ゲンドウとの不倫キスシーン、そしてその現場を目撃してしまうリツコ……
ある意味エヴァというアニメを象徴する名場面の一つ

演じた土井美加の演技もよかったしはっきり言って一話限定キャラにしておくには勿体無い
0437綾波レイ
垢版 |
2017/06/24(土) 17:36:16.95ID:???
>>435
ナオコは確かにかなりインパクトあったw
0439綾波レイ
垢版 |
2017/06/24(土) 20:01:13.91ID:???
リツコが綾波の入れ物を破壊する場面でもフル勃起しましたか?w
0440名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 20:07:01.94ID:Xz/CaW6G
>>436
ダブル主人公ってシンジと誰?アスカ?レイ?ミサト?
0445名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/24(土) 23:02:46.62ID:hvF6sY4c
カヲルとシンジのダブルヒロイン
0446渚カヲル
垢版 |
2017/06/24(土) 23:11:20.09ID:???
シンジ君は僕のヒロイン
0447名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/25(日) 10:08:59.49ID:JsQVqafD
シンジとカヲル君は同じ部屋で寝た夜にやっちゃったのかな
漫画版では過呼吸のシンジを助けるためにキスして二酸化炭素を送るというシーンがあったけど
アニメの「裏切ったな!」は何か痴情のもつれのようにも聞こえた
当時監督は女性との付き合いに相当疲弊してたように見える
0449名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/25(日) 15:51:44.12ID:???
http://www.recordchina.co.jp/b181986-s0-c30.html
 米映画情報サイト・watchmojoはこのほど、日本の長編アニメ映画のトップ10を選び発表した。

1位:「千と千尋の神隠し」(宮崎駿監督)
2位:「AKIRA」(大友克洋監督)
3位:「君の名は。」(新海誠監督)
4位:「もののけ姫」(宮崎駿監督)
5位:「涼宮ハルヒの消失」(石原立也、武本康弘監督)
6位:「ハウルの動く城」(宮崎駿監督)
7位:「攻殻機動隊」(押井守監督)
8位:「REDLINE」(小池健監督)
9位:「おおかみこどもの雨と雪」(細田守監督)
10位:「千年女優」(今敏監督)

海外で発表された誰もが見るべきアニメランキング
http://zakuzaku911.com/archives/4799573.html

エヴァは人気ないのかな?
0450名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/25(日) 16:12:34.69ID:SV5NCjiH
外人でエヴァが見れる奴って信仰心が薄い人なんだろうな
まともなキリシタンならサタンが天使を殺すアニメなんて見てられんだろう

まあ外国でエヴァが受けにくいのにはそういう面もあると思う
0453名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/25(日) 23:34:09.11ID:???
この手のランキングで毎回思うのは千と千尋、ハウルが高いことが謎
日本だとナウシカ、ラピュタ、トトロが不動でもののけも入るかどうか分からないでしょ
まあエヴァ以外のアニメはイマイチ興味ないから何でもいいけど
0455名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/25(日) 23:40:24.21ID:SV5NCjiH
Zのキャラは普通にしてても目付きが悪いからね
ましてやそんな女たちがヒステリー起こしてたら怖いわ
0459名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 00:35:25.31ID:???
ナウシカラピュタトトロは日本で散々TV放送して定着したお茶の間向け作品のイメージが強い。
脚本や作画力含めて考えるとそこまで海外受けしないよ。

もののけ姫はハリウッド的に言えばモンスターが驚異を示すシーンが描かれている貴重なシリアス系ジブリだし、
千と千尋は子供主人公がウィットに富んだ発言する色々な生き物(妖怪)に囲まれたアジアンに彩られた世界を冒険するっていうファインディング・ニモ系列な上にカンヌ受けしそうな芸術的シーンまで用意されている。
海外のジブリ評は割と順当かと。
0460名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 01:02:34.58ID:p5f04l0u
大半の男子は男子に靡いたりしないだろうけど
シンジはカヲルに顔赤らめたりしてそっちの素質もありそうな上に
あの時点のシンジの周囲の女性は
ピリピリしてるか(ミサト、リツコ、マヤ)
不気味か(レイ)
メンタル崩壊か(アスカ)
疎遠・拒絶か(ヒカリ)
しか居なくて男性キャラも頼りになる加持さんは死亡、父親は端から頼れる関係性ではないという孤立無援状態
本当に孤独だったんだからカヲル君にあんなにあからさまに好意を示されたらころっといっちゃってもおかしくないと思う
肉体関係云々はおいといてあの時点のシンジはカヲル君に恋してたんじゃないかなー
すぐに裏切られるけどさ
0461名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 01:30:41.80ID:???
キャラがピリピリしてるの良いよね
自分に苛立ってるんだけど他人に冷たくしてしまうミサト、アスカ
自分が傷付かないように他人に心を開かないシンジ
そこに現れるカヲルだから救いに見える
0464名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 04:38:42.88ID:D7Dg95i3
>>460
書き忘れたけど親友のトウジの脚を奪ってケンスケとも絶縁状態になってしまった
そんな状態で自分に無条件の愛を注いでくれる同い年の美少年が現れたら
その気がなくても心酔しちゃうよね
0471名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 12:24:06.71ID:???
青葉「シンジくん、やらないか?」


シンジ「こんな僕を必要とさそてくれてるんだ。嬉しかったんだ。青葉さんを掘るのが」
0472名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 19:40:09.74ID:???
>>463
メンタリティの意味ではホモだよね
てか、日本人男子の親友関係は、アメリカ人や白人から見るとプラトニックなゲイ関係にしか見えないらしいからw
0473名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 20:51:46.35ID:EnCC49KG
衆道の文化があった国だからねえ
大谷吉継の膿が入った茶を石田三成がためらいなく飲んだなんて
エピソードが美談として語り継がれていたりするし

肉体的には異性を求めつつ精神的には同性をという潜在的ホモはこの国は多いのかもしれない
0475名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 21:03:12.83ID:???
     ,|\
    ,|  ..\
    |     \
   ,|      ..\      和美
   |、       .\   ∧∧ 
   |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
浮気権          \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.岡田..\__/斗司夫      ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;  (;;;;
ドドドドドドッ
0477名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/26(月) 21:19:47.94ID:???
中学の歴史の時間に、日本では江戸時代というか、文明開化までは男色は当たり前で
むしろ粋な嗜みとされていた、だから周りにもし同性愛者がいても
彼らは古来からの日本の伝統文化の正当な継承者たちなんだからさげすまないように、と先生が言ってて
一部の女子が大喜びしてたんだけど
あとあと、なんであんなことを言い出したんだろう?
もしや遠回しなカミングアウトか?と暫くの間クラスで話題になっていたw
0480名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 02:08:46.23ID:2z7XO2HL
衆道って現代の同性愛とはだいぶ違って新人教育と性欲処理の意味合いが強い
武家の場合は肉体関係を伴って武家教育を施すことで忠誠心を強化し
殺し殺されの戦場でも裏切ることのないようにしたんだとか
後は戦場に女性は連れて行けないから殺人で興奮した武将を鎮めるために体で慰めたりとか

だから現代の同性愛者が日本文化の後継者と言うのはなんか違う気がする
シンジとカヲルは同性愛というよりシンジがすがれる相手があの時カヲルしかいなかったというのが大きいだろうし
0484名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 12:10:16.76ID:???
>>482
意味不明で片付けてはいけないんだけどね
友人との交流、その友人が傷ついたり死んでしまったりしたことは
どうしてそうなったのか
自分はどうするべきだったのか
考え成長する大事なきっかけだよ
0485名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 12:15:19.68ID:???
シンジとカヲルの場合は、そういう同性愛とも衆道とも異なる
本当に異種族間の少年同士の友情だと思う
そこに作者、更にファンが思い入れの彩りをすることで
多少色っぽい話に脚色されているという感じ
ただの美しい話だよ
0488名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 13:12:34.44ID:NGk3azAZ
カヲルはホモじゃないがシンジはバイ
0489名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 14:37:21.57ID:???
しかし、シンジを誘ったのもそうなるように仕向けたのも、カヲル
ていうか、シンジのカヲルへの想いはただの依存と都合の良い現実逃避
0491名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 15:06:14.67ID:???
>>488
シンジのバイもアレだが
カヲルの愛情も人間の大人のそれとは違う境界不明瞭な不思議な感情だと思う
そういう性欲とはまた違った愛情を描こうとしたのが萩尾望都の昔の作品だったりするのだが
そのつかみどころの難しさが今でも上回るものがない名作となっているのだろう
そこにあえて挑戦した庵野には敬意を表したい
0492名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 15:57:14.55ID:9tNyje2h
カヲルは全て決まりごとに従って生きるのにうんざりして
死ぬことが唯一の自由だからそれを唯一心の交流をしたシンジにやってほしかったんだよね
うん、確かに萩尾望都とかのBLものに近い
庵野監督は萩尾望都読んでてもおかしくないしシンジとカヲルの関係性の参考にしたかもね
0493名無しが氏んでも代わりはいるもの
垢版 |
2017/06/27(火) 20:09:26.00ID:???
カヲルってセカンドインパクトの時にアダムが自らに注入された人のDNAから作ったらしいけど(途中でアダムが崩壊したので魂が無い、だからアダムの魂を替わりに入れた)
だったら知恵の実もs2も持ってるよね?
地味に完全生命体じゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況