X



持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 11
0232名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:31:41.58ID:16imstKZ
この前東京に久しぶりに言ったけど
東京の中年と老人だらけじゃん
大阪だけと思ったけど
もうこの国は終わりかもしれないね
0233名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 06:55:55.88ID:???
おおかたの先進国や先進国に近い国の都心は移民を入れないかぎりみんなそうだよ。

新宿区だって新成人の半分は外国人なんだから
遅かれ早かれ、都心部はロンドンとかパリみたいになって
人口は回復していくんじゃないかな

「新宿区」のおよそ1,800人で約46%が外国人
「豊島区」がおよそ1,200人で約38%。
「中野区」がおよそ860人で約27%
0234名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:00:15.88ID:???
>>228
吉祥寺は都下だから完全に郊外だろ
環七から外は郊外とも言う
0235名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 08:55:02.87ID:???
郊外に明確な定義がないからな
都心以外みんな郊外とも言えるし、地方都市や横浜や、川崎の中心部に対しての郊外もある
単に駅遠みたいな使い方もされるし

まあ郊外って言って大阪イメージする奴はまずいないわ
大阪の郊外ならわかるけど
0236名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:00:50.82ID:???
都心以外郊外なら郊外の範囲でか過ぎだろ
地方民からしたら吉祥寺も大都会
0237名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:10:23.16ID:???
それを言ったら、八王子ですら地方人からしたら都会だろ
YouTubeサニージャーニーでも八王子ってどこかの県の県庁所在地ぐらいとか言ってる。
0239名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:28:55.07ID:???
通勤ベースで考えると
東京駅からの電車での所要時間だろう。

0-15分 都心 新宿や品川など
16-30分 近郊 船橋や西荻窪など
31- 郊外 吉祥寺、町田、柏など
0240名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:34:10.86ID:???
郊外って例えば船橋でも駅前は郊外とは言わず駅から離れた住宅街を指したりもするからね
0241名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:05:11.31ID:16imstKZ
もう日本中中年と老人だらけだよね
東京も繁華街以外中年と老人ばかり
大阪も梅田と難波以外中年と老人だらけだよ
兵庫の三宮は中年と老人しか居ない
もうすぐ風俗店の女性はみんなおばちゃんだらけに
なるよ
0243名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 11:29:04.97ID:16imstKZ
youtubeに東京のラブホ動画あるけど
ラブホに入っていくのは中年カップルや老人
カップルばかりじゃん もう終わりだよ
0244名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:07:44.51ID:???
>>239
通勤ベースで言うなら新宿渋谷池袋じゃない?
東京駅なんて横浜より大分乗降客数少ないレベルだし、東京駅に近いから通勤に便利なんて人は全体からしたら少ないだろう
0246名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:14:19.46ID:???
性風俗は置いといても職種により過ぎるわ
新宿渋谷はまだしも池袋って
0248名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:50:17.74ID:???
>>246
単純に乗降客数ランキングで言ってるだけだけどな
東京駅は池袋駅の半分ぐらいだぞ
0250名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:33:49.86ID:Th7UTY45
立川とか郊外そのものだけど立川駅前のタワマンとか安泰だよね
郊外というのは基本住宅しかなくて夜間人口>昼間人口のエリアであり
さらに最寄りの駅(もしくは商業施設等の集積地)まで徒歩15分以上
離れたエリア
車を使うことが必須、車を使わないと不便であるエリアもそう
0252名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:46:07.23ID:CqAk2iTL
>>234
郊外ってその都道府県の中心から外れてるかどうかじゃなくて、
繁華街やオフィス街から外れたエリアを表す言葉でしょ
市街化されてないというか
0253名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:51:10.85ID:???
>>249
むしろ東京駅は改札内の乗り換えが多くて乗降人数にカウントされない人が多そう
0254名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:00:14.35ID:???
>>252
都から外れているかだから、皇居からの距離か所要時間だな。商業的には日本橋かな。
0255名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 17:01:35.09ID:???
>>253
新宿乗り換え千代田、港、中央勤務が多いってことで、東京駅乗り換え者も千代田、港、中央勤務が多い。
0258名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:44:17.16ID:???
>>251
同意
子なし夫婦なら駅近マンション便利だけど子育て考えたら郊外だね
0259名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:51:33.15ID:???
>>256
東京駅は基本的にJR内で乗り換えだからカウントされない
池袋は他路線しかないからカウントされる
ただそれだけの事だと思う
0260名無し不動さん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:03:25.89ID:???
JR新宿経由で小田急、京王で通学する人は多いよな。
0261名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:06:25.23ID:Fh79p/+U
>>254

それを郊外と表すの??
じゃあ東京以外の商業圏も全て郊外?
横浜大阪名古屋福岡も郊外か?
0262名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:06:33.99ID:Fh79p/+U
>>254

それを郊外と表すの??
じゃあ東京以外の商業圏も全て郊外?
横浜大阪名古屋福岡も郊外か?
0264名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:08:50.12ID:???
>>254
そんな定義で郊外を話してるやつ見たことないな
それだと大阪や福岡や名古屋の中心部も郊外になるな
でも実際には梅田や名駅や博多を郊外と認知してる人はほぼいないだろう
0265名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 03:15:29.43ID:???
八王子も立川も吉祥寺も駅周辺は郊外じゃなくて繁華街だろ
船橋も大宮も横浜や川崎も郊外じゃなくて街の中心地だ
八王子や立川や吉祥寺や船橋や大宮や横浜川崎の中にも郊外はあるけどな
0267名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:40:40.48ID:???
都民の感覚からすると八王子や立川なんかの東京市部はもはや田舎で23区内でも例えば王子、浅草、豊洲、中目黒、初台といった山手の外の住宅エリアが郊外なイメージ

もちろん名古屋や大阪は都市と認知してるからきっとそれぞれ名古屋なら栄とか金山、大阪なら梅田だかなんばを中心とした郊外のイメージがあるだろうけど、地元民じゃないからそっちはよく分からない
0268名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:48:18.36ID:???
なぜ答えのない答えを出そうとするのか
人による、だから色んなところに家があり需要がある
0269名無し不動さん ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 10:24:22.24ID:???
>>264
国城の城外五十里を近郊、百里を遠郊とする。
とあり、
かつての江戸城は、隅田川と江戸湊、外堀によって囲まれる範囲で、現在の両国橋から神田川に沿って、御茶ノ水、水道橋、市ヶ谷、四谷、赤坂、溜池、虎ノ門、幸橋に至る周囲約16キロにも及ぶ広大な地域でした。
とあるので、この外が郊外。
50×3.9kmが近郊、100×3.9kmが遠郊
0270名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:12:15.00ID:???
>>259
それも東京駅だけの話ではないだろ
仮にそれで東京駅がトップ3に入ったとしても、そもそも一つの駅までの所要時間で郊外を定義しましょうってのが無理がある

まあそもそも郊外には明確な定義がない
あっても諸説レベルだし、いくらそれっぽいことを言っても「僕の考えた郊外」にしかならないんだけど
0271名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:12.91ID:???
重心として東京駅。
霞が関、茅場町、大手町、日本橋、神田、新橋
概ね東京駅に早く行けるかどうかだからな。
0272名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:59.91ID:???
>>270
どこまでいったって郊外が法律などで規定されていない限り、僕の考える郊外にしかならない。
0273名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:21:01.57ID:???
西日本、東日本同様に。
例えば気象庁区分だと概ね関ヶ原で分けてる。
0274名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:33:17.71ID:???
>>267
都民だが都心から離れてるだけで立川も吉祥寺も都市部だぞ
八王子は行ったことないから知らん
0275名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 13:37:28.14ID:???
>>269
一般的に郊外は、都市部に隣接する地域を指しています。都心へのアクセスが良く、駅前には大型商業施設があって住宅地が広がる、いわゆるベッドタウンは郊外。主に、住むためのまちと考えても良いかもしれません。
0276名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:05:05.02ID:???
下屋敷とかあった場所がベッドタウンで郊外だろ
0277名無し不動さん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:52:09.52ID:???
上で言われてるとおり、郊外の一般的な意味が「都市部に隣接する地域」だからな
どうとでも取れるし、こんなもんを前提に語ることに無理がある
どうせ郊外認定してマウント取るだけだし無意味
0278名無し不動さん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:00:16.94ID:???
八王子駅周辺は都市部だから郊外じゃない!
いやいや、小平だって駅周辺は住宅少ないから都市部だ!
へー、豊洲は住宅であるマンションが多いから郊外だな。
あ、品川もマンション多いから郊外で仲間だわ。
駅直結タワマンあるとこは郊外だな。
0280名無し不動さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:31:31.51ID:???
家賃10万円の家が4000万円もするわけ無いやん
6000万円で売ってる家に家賃15万円で住めるわけ無いやん
0282名無し不動さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:25.77ID:???
4000万の家には月10万じゃまず住めないよな
築30年40年とかでノーリフォームとかならそんなもんかなってレベル
0283名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:31:33.23ID:???
>>279
7000万の家を月20万設定もな…

30年間入居率95%でも家賃収入は7000万ぐらい
ここから固定資産税、家賃収入への課税、購入時の手数料、管理会社への支払い、ローンなら金利が引かれる

買値の1.5倍ぐらいで売れる見込みだとしても30年もせっせと大家業に勤しんで赤字になりかねん
ほんと賃貸持ち家比較ってこんなのばかり
0285名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:50:16.25ID:???
ごめん、さすがに1.5倍で売れるなら利益しっかり出るな
まあそんな甘い見込みで家賃設定する大家はいないだろうけど
0286名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:02:14.05ID:???
世田谷で駅徒歩5分築10年2LDK7000万なら新築時5000万もしないだろうし家賃20なら十分利益出ると思うけどな
むしろ家賃相場からすると高めな気がする
0288名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:27:33.99ID:???
世田谷ってめちゃ広いし相場バラバラ
マンションか戸建かすら分からんしピンポイントで物件住所言うぐらいじゃないと判別できん
0290名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 09:31:46.64ID:???
新築プレミアも考慮すると10年経過で40%も上がるのは世田谷区でも三茶(10年で中古マンション48.7%上昇)辺り?

なくはないだろうけど相場ではないな
そういうのはどこかで値上げされるんじゃねーか
0291名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:09:20.14ID:???
オープンレジデンシア桜新町2丁目 2階 2LDK
7280万円、49平米、徒歩3分、築8年
こんな感じか。しっかし狭いなぁと思って詳細見てみると
※建築基準法上は一部納戸となる可能性があります
って、間取り見たら可能性でなく明らかに納戸。
0292名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:07:19.74ID:???
持ち家=金持ちじゃないが、
現代の現役世代で新築の持ち家を持てるのは平均水準以上ではあるのは間違いない

賃貸=貧乏ではないが、
賃貸しか経済的な選択肢がない人間は貧乏確定

前の裕福な世代の親から持ち家を引き継ぐ貧乏人も多い
ある意味、一番の勝ち組
0293名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:26.60ID:???
マンションは、同じ価値体験(居住)に対して購入の方が安く済むが、それを金持ちと言うの?

購入できない=ローンが組めない、というのは低年収である場合が多い(直近の収入が多くても不安定だと組めないことはある)から、持ち家派に貧乏人がいないというのはある程度成り立つけど、賃貸に住んでる金持ちって、こまごまするのめんどくさいからタクシーで万札出してるようなもん
0294名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:51:59.31ID:???
賃貸派だけど、子供3人出来て広い賃貸戸建の選択肢が無かったから渋々35年フルローンで買った持ち家貧乏人です
0297名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:50:56.73ID:Ter9Wx+6
>>293
金持ちで賃貸に住んでるものもいる
貧乏でも持ち家のやつもいる
ただこの2つは少数派で、

ローン組めない(ローンを組むのに躊躇する収入、労働環境)から賃貸から離れられない人
ローンを組む余裕と信用があるから家を買っている人
というのが大部分であろう。という推測から、賃貸=貧乏、持家=金持ち みたいな印象は抱きやすいんだろう
0298 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 17:53:54.49ID:???
確かに同じマンションに住んでて分譲購入した人より賃貸で借りてる人の方が月々の支払いは多いね
俺は一括で払ったから現時点ではローンや賃貸よりも多く支払ってる
0299名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:00:27.19ID:Ter9Wx+6
>>283
>>285
不動産売買の仕事に従事してるものだが、賃料の設定は費用を払えるかどうかや儲けを出せるかどうかなんて考えながら出来るものじゃないからな
10年前に買ったとかならともかく、ここ数年は都内なら利回り4%台が当たり前
都心五区なら3%台もザラ
売買価格は簡単につり上がるけど賃料はそんなに簡単につり上がらないからな

>>284
7,000万の家を30万円で貸せたら利回り5.14%
こんなに利回りよくなることは都内じゃあり得んな
0300名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:04:35.93ID:???
都内じゃないけど都心から電車で20分の駅近マンションを9年前に5200万で購入
3年前に相場価格6200万の頃に22万で賃貸に出したら1ヶ月で3件申し込みがあって大企業の借り上げ社宅と契約
現在相場価格が6900万まで上がってる
0301名無し不動さん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:06:23.86ID:???
>>299
それ言ったら7000万で20万なら利回り3.4%だぞ
都心3区と明記してるならともかく一般的な例として記事にするのは頭おかしい
0302名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 02:45:41.76ID:WpbB1Zge
>>301
記事は記事でおかしいけど、お前らの感覚も間違ってるってことだよ
0303名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:15:41.89ID:vmlCw61e
人手不足すぎて大儲けです。
空港や観光地のタクシーの運転手は
月収100万円です。
観光地で人力車のバイトしてる人も
月収100万円です。
建築職人も人手不足で月収100万円です。
1人親方もウハウハです。
今時サラリーマンで安い金で働いてる人はあほです。
0304名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:22:20.39ID:???
>>302
>>283-285は23区限定の話なんてしてないし、中古マンションなら神奈川や大阪すら利回り5%は珍しくもない
なんなら23区内にもその程度の利回りはたくさんあるだろうに

後出しで条件付けて他人の感覚を間違ってるとまで言い出すのはさすがにどうなのよ
0306名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:14:53.14ID:WpbB1Zge
>>304
記事が世田谷の事例だし流れから察するに都内の話だろう
301もそういう前提でのレスだろうし

むしろ条件絞らないなら記事のような物件もあるだろうしどんな条件のものでもないとは言えなくなるぞ

ちなみに、楽待という不動産投資物件を探せるサイトで調べると、
神奈川で築10年以内、駅徒歩10分以内で5%を越える50平米以上の物件は3件しかヒットしない
大阪でも2件しかない
兵庫県や京都でもか10件もないんだよ
駅距離や築年数を気にしなければ数千件あるけどな
0307名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:10:29.00ID:???
そもそも都内駅徒歩5分のマンションで新築当時より価格下がってる築10年物件なんてほぼないやろ
いくら家賃も上がってきてるっていってもマンション価格の暴騰には全然追い付いてないし今のこの瞬間だけ切り取ってみたら借りた方が安い逆ザヤ物件もそう珍しくないよ
0308名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:32:32.70ID:vmlCw61e
もう大阪は郊外は売れなくなってきてるぞ
あと10年したら郊外は駅前の一戸建てや駅前のマンションや平地の一戸建てやマンション
も売れなくなるぞ 10年後には20代から30代前半の小さい子持ちの若夫婦は絶滅するし
都心近くの梅田から難波までの近くの住宅に
若い夫婦や若い金持ち夫婦や金持ちの老人は集まってきてる
大阪の吹田市や兵庫県の尼崎市とか
普通電車で梅田まですぐの場所ね 新大阪からも近い場所ね
0309名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:53:07.16ID:vmlCw61e
今日本に日本人の10代から30歳ぐらいまでの
若者が全然居ないし
この人達が生まれた1990年から2010年ぐらいの
間に全然子供作ってなかったから今そのツケが来てる
これからもこの10代から30歳の若い人達は右肩下がりに減っていくから
少子化は進むよ 2023年の出生数は75万人で
毎年5万人ずつ出生数が減ってるから
あと10年後か15年後には出生数10万人ぐらいになり
20代から30代前半の子持ちの若夫婦は絶滅するよ
10代から30代の労働者もどんどん減っていくので
人手不足だらけになるよ 本格的な人手不足は10年後からと
言われてるし
0310名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:42:28.54ID:???
>>306
確かに記事内に世田谷で築10年駅徒歩5分て書いてあるな
申し訳ないわ、完全に見落としてた
記事自体は無理あるが、前提としては確かにそうなるね
0311名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:44:54.86ID:vmlCw61e
アメリカやオ—ストラリアは円安で
アルバイトの時給が4000円で月収80万円です。
この金持って外国人は日本の空き家を買い漁りに来て
日本に旅行に来る外国人に貸し出して
大儲けしてます。こんなことを許してはいけません。
日本人で大家になって日本に旅行に来る外国人に貸して
大儲けしましょう。これから人手不足になる日本のホテルや旅館も
人手不足になりサ—ビスができなくなるので
空き家をそのまま貸すビジネスは流行りますよ。
素泊まり専門店みたいな
0312名無し不動さん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:46:38.87ID:vmlCw61e
空き家は建て壊したら駄目よ
そのまま鬼リフォームして
日本に長期滞在旅行に来る金持ちの外国人客に
3週間貸しや1か月貸しとかして
大儲けしましょう。京都や大阪や東京は外国人観光客が多いので
大儲けできますよ。地方県もこれから外国人旅行客がガンガン来るので
狙い目です。
0313名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:46.41ID:???
金にめちゃくちゃ余裕があるならともかく、一生賃貸って怖くないのかな?
自分やパートナーが凄い長生きしたらずっと賃料払わなければいけないってことだよ
0314名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:40.37ID:???
自分1人とか夫婦2人なら好きにしていいんじゃね?
大人2人で経済的に破綻する可能性殆ど無いだろうし
最悪ホームレスでも国の世話にでもなればいいし

でも子供がいて賃貸は怖くないのかな?とは思う
資産家なら問題ないが、一般人ね
0315名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:13.30ID:???
>>314
子供は子供で生きていけるから心配しなくて良いと思うわ
もちろん苦労しないようにマイナスじゃなくプラスの資産を残してあげたいけど

老後2,000万円必用ってのも確か賃貸じゃなくて持ち家前提の金額のはず…
0317名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:12.74ID:???
>>316
育児期なら親もバリバリ働けるし賃貸も持ち家も変わりないと思うけど…
0318名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:34:17.49ID:???
>>311
時給4,000円で月給80万円は働き過ぎだろ
正社員が8時間×20日間勤務しても時給4,000円じゃ月給64万円なのに
0320名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:24.55ID:???
>>319
時給換算で考えてるってことはバイトなの?
正社員も時給換算出来るけど、正社員は普通時給換算しないからさ
0321名無し不動さん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:45:41.34ID:???
多分コピペだし時給4000円も適当だから相手にしない方がいい
ググれば直ぐ分かるけど時給2300円の月収35万くらい
0323名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:37:47.48ID:???
>>320
いや正社員だよ
部下の労務管理で時間外勤務の時給は意識してる
0324名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:04:09.00ID:???
>>317
おー全く噛み合わないなあ
そりゃ何ともなく健康ならそうだろうね
0325名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:47:59.78ID:LRvE3h7Z
人手不足すぎて大儲けです。
空港や観光地のタクシーの運転手は
月収100万円です。
観光地で人力車のバイトしてる人も
月収100万円です。
建築職人も人手不足で月収100万円です。
1人親方もウハウハです。
今時サラリーマンで安い金で働いてる人はあほです。
0326名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 09:49:18.96ID:LRvE3h7Z
New World TV Androidってアプリ
ダウンロ―ドしろ世界中のテレビが見れる
Kotatsuって漫画アプリの凄いぞ
0327名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:02:43.53ID:LRvE3h7Z
空き家や空室のアパ—トやマンションや団地や文化住宅は
日本に旅行に来る外国人旅行客に貸したらいいですよ。
海外のアメリカやオ—ストラリアは円安で
アルバイトの時給が4000円で月収80万円です。
バイト掛け持ちしてダブルワークをしたら月収100万円です。
このお金を持って日本に豪遊しに来るので
外国人旅行客でもホテルや旅館に宿泊するのは
掃除もしなくていいしご飯も作ってくれるけど
自由が無く拘束されるのが嫌って言う人達が居て
ご飯は自分達で自炊したら外食して食べて
掃除は自分達でするって人達で
1週間から1か月長期滞在する人に需要があるので
そういう人達に貸したらいいですよ。
金持ちなので金払いはいいですよ。
鬼リフォームだけはしましょう。
0328名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:56.38ID:???
結局スレタイが間違ってて
金持ちは賃貸派でもやっていけるけど、貧乏人は持ち家派にならざるを得ないのが実際のところ
0329名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:30:46.39ID:???
>>328
半分同意
しかし更なる貧乏人は賃貸派にならざるを得ない
階層の何処を見るかによるんだろうね
0330名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:45:18.55ID:???
>>329
更なる貧乏人の階層だと持ち家という選択肢は消えて
賃貸派の金持ちとホームレス(ネカフェ)派の貧乏人になるんじゃないか?
0331名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 11:39:09.23ID:???
古家が残る都会の戸建て地域は、古家をリノベして民泊にされる可能性があるから治安が心配だな
家を買うなら観光客が来ないところが安全そう
0333名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:45:50.72ID:???
両方選択可能な庶民層なら尚のことコスパにおいては持ち家一択じゃないかな
家族持ちのサラリーマンなら気軽に引越しなんて出来ないし、子供が居たら住宅ローンに付随する団信は魅力的

賃貸でリスクを他人に押し付けつつ快適に暮らすのは庶民にとっては浪費でしかないし、積極的にそれを選択するのは極一部の経営層や独身貴族ぐらいだろう
0334名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 15:17:14.31ID:???
金持ち余裕の賃貸o持ち家orホテル暮らし
ローン終わった持ち集合住宅の一室
ローン終わった持ち家・親から相続した持ち家
引っ越しに有利だが捨て金の賃貸
リスク承知で節約のためローンで持ち家(購入額・売値・貸し値によって上下する)
貯金なしローン不可で賃貸
低所得者向け住宅
ネカフェ・まんきつ・車中泊
ホームレス
0335名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:04:47.11ID:???
金持 賃貸分譲、戸建マンション好きなの選択
庶民 戸建1択
社宅 定年時戸建1択
貧乏 賃貸1択
0336名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:27.77ID:???
所有するのがコスパいいのはわかる
自分の場合、住みたいエリアに住みたい家を持てないから賃貸にいる
住みたいエリアがまあまあ限定されてて、そこに希望の広さの戸建てや売地がない、万が一出てもお高い
賃貸ならそこそこ物件があって、住みたいエリアに住めないほど収入が少ないわけでもないし妻に家賃補助ある

今40代で、夫婦それぞれ金融資産2000万以上あるし退職金2000万近く見込めるから、65歳時点で夫婦それぞれ金融資産5千万以上にはなる
リタイアしたらちょっと場所動いて安い中古買ってもいいし、配当金が分離課税のままで行けば、公営住宅もいいなと思ってる
0337名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:27:52.70ID:???
区分所有権が嫌なので自分にとってマンションは住みたい家ではない
1棟買いできるならマンションがいい
駅の上などの特殊立地はマンション以外無理だろうけど、うちの地域はゴミは戸別収集だから自分でゴミステーションみたいなものを整備すればゴミ捨ても自由
管理も多数からなる管理組合で頼めば安いというだけで1戸で頼めば高くなるというだけ
駅から近いなどの利便性や、RC構造だったり堅牢なセキュリティだったりは戸建てだと自分には手の届かない価格
0338名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:22:13.49ID:???
>>324
何かあって働けないならむしろローンある方がキツいと思うぞ
団信がおりるほどの何かなら持ち家の方が良いけどさ
あるいは支払終えてるとか
0339名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:32:46.30ID:???
>>330
ホームレスにはならないけど持ち家を買えない貧乏人層は多数いるよ
買えないのは信用がない(安定した給与が見込めないか、滞納延滞などの事故を起こしてる)か、
ローンは組めるけど高い給与じゃないからビビってしまう人達ね
0341名無し不動さん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:37:25.06ID:???
海外の月収のほうが高い話だが、アメリカとは物価も段違いだから妥当だね
ビッグマックセットが1700円
日本は750円

あちらの庶民も日本に投資する余裕なんて全く無いよ
「海外難民」ってYouTuberで実情よく分かる
貧乏人は海外に行っても貧乏人
家買って資産形成で成り上がる人生は国策
多くの庶民にとって乗らない手はないわ
0342名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:08:38.29ID:???
>>336
4000万を全て家賃消費に回したとして

家賃20万だと僅か16年で底をつく計算だね。
0343名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:07:04.62ID:???
>>336くらいの経済力の世帯なら普通は購入一択だけど、子供居ないなら全然アリかな
好きなエリアに住む為に垂れ流すのも悪くない
0344名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:42:43.28ID:???
ひろゆきとか賃貸が得と主張してる奴ってわざと逆張りしてるのかバカなのかどっちなん?
0345名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:10:08.24ID:???
>>344
ひろゆきとホリエモンとかのああいうのは、ただのポジショントーク
自分の顧客層が何を言って欲しがってるか分かってやってるだけ
0346名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:32:35.92ID:???
>>342
収入が0の前提にして家賃も勝手に設定したその計算に何の意味があるんだ…
0347名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:38:34.47ID:???
広い家が必要なのは子供がいるときだが同時に学区も考えないといけないというジレンマ
0348名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:41:12.88ID:???
>>336
住みたいエリアに住みたい家を持てないから賃貸にいる

これはある意味核心的な言葉だろう
誰にとっても家は、上を見たら永遠に買えず、妥協すればいつでも買える

買わないからといって貧乏人とは限らないが、買えない人ではある
0349名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:17:35.48ID:???
>>346
年金含めた収入は家賃以外の生活費に充てる。
家賃は郊外3LDKぐらいの最低限。
仮定を全て否定したら何も話にならないでしょうに。
代替仮定示すならまだしも。
0351336
垢版 |
2024/05/22(水) 16:55:42.48ID:???
子供は1人だけど、リタイア後に夫婦で3LDKに住む必要はないと思ってるし今現在ももっとコンパクトに住んでるよ
そして見通しは夫婦それぞれ5千万以上だから、合計1億
年金は今の計算でそれぞれ20万ずつくらいだから、減ったとしても足しになるくらいはある
後出しで悪いが、築5年以内の分譲賃貸70平米が15万以内で借りられる地域なんだよ
家賃20万なんて物件は存在してない
0353名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:39.48ID:???
>>351
賃貸めちゃくちゃ安いな
でも戸建は高いって不思議な土地らしいので是非賃貸のままでどうぞ
0354名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:57:47.70ID:???
>>351
ワンルームで全てのものが手の届くところにあって便利って価値観の人はどうぞ勝手に。普通の感覚だと70平米ってかなり狭い。
0355名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:58:17.68ID:???
100平米超えていても、
ミニコと言われるぐらいだからな。
0356名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:19:41.33ID:???
70m2に一億円出して家族4人で住んでる人も居るんですよ!
0358名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:30:24.15ID:???
浦和駅徒歩5分70平米築5年
管理費込み月額31万とかだな、

賃はもっと果てしなく遠くの駅、
もっと果てしなく駅からも遠く、
もっと果てしなく古く
極めてミニマリストに狭く
って言い返すこと必至。
0359名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 21:10:00.78ID:???
>>349
相手がいて質問できるんだから仮定する必要が無い
自分の都合の良いように設定したかっただけにしか見えん

40台で退職金がーって言ってるってことはまだまだバリバリで働いてるから収入もあるし貯金も増える見込みがあるってことだ
それなのに貯金を切り崩して家賃に充てるなんて仮定し出すのはアホだし、
仮にそれが老後の話なら貯金額が増えてないと決めつけてるのは都合が良いわな
どこに住んでるかもわからんのに家賃を設定するのもアホだろ

仮定を置いて話をすることが必要な場面はあるけど今回はそんな場面じゃないでしょ…
0361名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 22:27:04.95ID:???
>>349
仮定w
なんで仮定する必要があったの??

336は賃貸を選択してる理由を述べてるだけなんだから
「そういう人もいるか。そんな状況もあるか。」で終わりでしょww
でもなんか否定したい!間違った選択だということにしたい!賃貸は貧乏ということにしたい!って思ってるから否定できそうな状況を作り出すために仮定してみたんだろw
0363名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:01:35.99ID:???
これから日本は少子高齢化社会で中年と老人がどんどん増えて自然減で毎年100万人ずつ人口が日本から減っていくよ 自然減の数も100万人140万人160万人200万人250万人って
どんどん増えていくよ で子供と学生と若者と子持ちの若夫婦は右肩下がりで減っていくから 新築一戸建てや築浅一戸建てや新築マンションや築浅マンションは
子持ちの若夫婦にしか需要がないからどんどん販売が減っていくよ
これから老人がどんどん亡くなって空き家だらけになるよ
家を買うのは簡単だけど あと10年ぐらいで子持ちの若夫婦は日本から絶滅するよ
あと10年ぐらいで出生数も10万人ぐらいになり
子持ちの若夫婦は絶滅するよ 学校もこれから子供がどんどん減るから閉校だらけになるよ 戦前から終戦直後にもう既にあった学校以外全部これからなくなっていくよ
今の日本の状態は1983年の日本の状態と同じみたい 経済力も落ちてバブル前の
輸入品や海外旅行が高嶺の花だった時代な 昔山や田んぼで造成して
作られた住宅地はまた山や田んぼに戻っていくよ
これから子持ちの若夫婦はどんどん減っていくからファミリー向けの物件は
需要はどんどん減って行くよ 門真市なんて消滅すると言われてるし
大阪は子持ちも1人子だらけになってるとか
0364名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:02:29.13ID:+SaGMQlr
人口が増えれば増えるだけ住宅を欲しがる人が増えて
住宅を手に入れるのが難しくなり売却が簡単になるけど
人口が減れば減るだけ住宅を欲しがる人が減って
住宅は手に入れやすくなるけど売却が困難になっていく
日本は終戦直後人口が7000万人で高度成長期時代の1950年代1960年代1970年代
バブル時代の1980年代1990年代の50年間で人口が5000万人増えて2004年から人口は増えてない 1950年代から1990年代まで住宅を欲しがる人が右肩上がりに増えたけど2000年から住宅を欲しがる人は減っていってる
これからどんどん人口が減るから住宅を欲しがる人は減っていき
住宅を買うのは簡単になるけど 住宅の売却するのは難しくなっていく
これから日本は昔に逆戻りしていくよ1980年代1970年代1960年代1950年代って
中年と老人がどんどん増えて子供と学生と若者と若夫婦はどんどん減って行く 
0365名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:04:12.81ID:+SaGMQlr
これからどんどん新築一戸建てや新築マンションの
販売は減っていくよ 子持ちの若夫婦がどんどん減っていくから
需要がなくなる 20代から30代前半の子持ちの若夫婦しか新築一戸建てや新築マンションを買わないからね 日本は毎年100万人ずつ人口が減ってる 大阪府も毎年3万人ずつ人口が減ってる 東京も大阪も2010年から日本人の人口が増えてない
今子持ちの若夫婦が住んでるのは新築の一戸建てか築浅の一戸建てか
新築のマンションか築浅のマンションだけで
古い一戸建てや古いマンションはみんな中年と老人しか住んでない
0368名無し不動さん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:16:20.66ID:???
日本は今自然減で毎年100万人ずつ
人口が減ってるからね
70年後は4000万人ぐらいになるよ
0369336
垢版 |
2024/05/23(木) 07:59:04.34ID:???
>>357
そうだね
自分に紹介してもらえる物件が存在してないというのが正しいね

戸建てが高いというか、戸建てや土地はほとんど出てこなくて、出てくるのは古くからの物件で土地面積がそこそこあるから分割してミニ戸建ではなくマンションになっちゃう
こちらの地域では、ファミリー向けの分譲マンションは70平米から80平米くらいが多いし60平米以上のワンルームは事務所とかを転用した特殊物件だけど、感覚おかしいのかな
0370名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:33:02.80ID:???
広さの感覚は地域や個人によって違うから自分が納得してりゃ良いんだよ
個人的には狭いし高いと思うけど
0371名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:44:12.21ID:???
>>369
都内の感覚だとマンションでファミリーなら60平米70平米台は普通だな
80平米越えてくると少し大きいなという感覚
戸建もあわせた感覚からすると小さいけど、子供が一人くらいなら困りはしないだろうしね
なんとかしてマウントを取りたかったり、とりあえず否定したいだけの人もいるからあまり気にしなくて良いと思うよ
自分の価値観や生活や望みにあった生活を目指していければ良い
0372名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:50:31.57ID:???
都心マンションは徐々に狭くなりつつあり、
もうじき寝るときは家具片付けて
家族で川の字になって寝る時代だからな。
0373名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:03:45.18ID:???
前の賃貸が60ちょいだったけどどう考えても2人用だったわ
0374名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:04:01.82ID:???
前の賃貸が60ちょいだったけどどう考えても2人用だったわ
0375名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:51:08.55ID:???
今の物件が90ちょっとだけど、1人用だったわ。
0376名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:56:19.91ID:???
前の賃貸が3ちょいだったけどトイレは共有だったわ
0378名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:19:44.61ID:???
誘導居住面積水準は以下らしいよ
都会20㎡×世帯人数+15㎡
郊外25㎡×世帯人数+25㎡
0379名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:36:24.06ID:???
それって最低水準ですね。
ホテルで言えばアパ。
0380名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:37:24.11ID:???
国土交通省の「住生活基本計画」によると、
豊かな生活を送るためには単身者は55平米、
2人以上で暮らしている家庭は「25平米×人数+25平米」の広さの居住が望ましいと示されています。
3人家族なら100平米(約30坪)、4人家族の場合は125平米(約38坪)という計算です。
0381名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:44:55.40ID:???
H22政府統計によると
総数では、1世帯あたりの平均面積は93.2平米、1人あたり36平米
上記は独り者を含む。
独り者は1世帯あたりの平均面積は61.4平米、1人あたりも当然61.4平米
核家族世帯は1世帯あたりの平均面積は96.1平米、1人あたり33.5平米
0383名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:15:26.64ID:???
>>379
最低水準は別にある
最低居住面積水準は
単身者で25㎡
2人以上の世帯で10㎡×世帯人数+10㎡
0385名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:55:05.60ID:???
現在はある程度の広さがあればエリアや立地や駅距離を重視する人の方が多いだろうから、
平均とか他人が決めた水準とか気にしなくて良い
0387名無し不動さん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:24:17.18ID:Sf2Tk7jd
2016年の出生数が100万人で2023年が75万人で
出生数が毎年5万人ずつ減ってるから
1年5万人×10年15年で10年後や15年後には
出生数が10万人ぐらいになるよ
10年後には20代から30代前半で子持ちの若夫婦は
絶滅して居なくなるから新築住宅や築浅住宅は
需要なくなるよ 大きい家の需要も無くなるよ
0389名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 03:37:43.07ID:???
今日本に10代20代から30歳の若者が少子化で
全然居ないし これからも右肩下がりで減っていくから
子持ちの若夫婦はどんどん減っていくから
新築一戸建てや築浅住宅や新築マンションや築浅マンションは
どんどん需要が減っていくよ 日本中中年と老人だらけになるよ
0391名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:54:43.04ID:???
これから分譲住宅を買う場合は昔と違い一生で1回の買い物と言う考えは
捨ててください。 これからは転売できるリセールが良い
不動産なら良いけど郊外の戸建ては負動産になるリスクが
高いです
今後の日本では人口が減る以外にも独身者が2040年には
50%になります。さらに既婚者でも子供持たない家庭が3割
超えます。 つまり郊外の戸建ての需要が劇的に減ると言う事です。
国民の7割以上が一人世帯と2人世帯になる時代に4千万で
郊外で戸建てを希望する人より東京23区の1LDKのマンション
を希望する人が圧倒的に多くなる時代に突入すでにしています。
買うなら将来的には土地の下落は相当覚悟が必要
0392名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:55:30.95ID:g58Vz1nz
東京は1番出生数が少ないからね
子育てする環境ではないからね
家賃は高いわ 住宅は狭いで
子供1人や0人の家庭が多い
0393名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:56:47.39ID:???
人口が増えれば増えるだけ住宅を欲しがる人が増えて
住宅を手に入れるのが難しくなり売却が簡単になるけど
人口が減れば減るだけ住宅を欲しがる人が減って
住宅は手に入れやすくなるけど売却が困難になっていく
日本は終戦直後人口が7000万人で高度成長期時代の1950年代1960年代1970年代
バブル時代の1980年代1990年代の50年間で人口が5000万人増えて2004年から人口は増えてない 1950年代から1990年代まで住宅を欲しがる人が右肩上がりに増えたけど2000年から住宅を欲しがる人は減っていってる
これからどんどん人口が減るから住宅を欲しがる人は減っていき
住宅を買うのは簡単になるけど 住宅の売却するのは難しくなっていく
これから日本は昔に逆戻りしていくよ1980年代1970年代1960年代1950年代って
中年と老人がどんどん増えて子供と学生と若者と若夫婦はどんどん減って行く 
0394名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:48.74ID:???
大阪でいうと梅田周辺にマンションばんばん建ってるけど学校ないんだよね
30年前は小学校けっこうな数あったけど全部廃校になった
0395名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:59:10.84ID:???
>>392
出生する必要性がわからない。
全国の子持ちが移住してくればそれで良いのでは?
0396名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:03:00.63ID:???
2016年出生数100万人で2023年の出生数は
75万人だし この調子でいけばあと10年15年後には
出生数5万人から10万人になってるはずだし
0397名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:07:47.75ID:???
で、出生数少なくても
東京都区部の0-14歳人口推計は
2020 1,060,707
2050 1,015,975
微減なわけだけど。
0399名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:30:32.73ID:???
京都府はただでさえ破綻寸前なのに
0-14歳が
2020 294,399
2050 195,799
それだけでなく、15-64の生産年齢人口が
2020 1,527,284
2050 1,080,300
と30%も減ってるのに65歳以上は
2020 756,404
2050 799,876
と増えてる。
もう詰んでるだろうから、子持ちは早く東京へ脱出だろ。
0400名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:44:45.60ID:???
>>392
そうなんか
東京は子供だらけな感じするけどなあ
地元は子供なんか全然いない年寄りだらけ
0401名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:32.48ID:???
この好景気で先行き暗くなる未来に期待してる貧乏賃さんは、日本の社会がどうなろうと負け組賃借人のままだと思う
0402 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/24(金) 14:09:07.53ID:???
>>396
なるわけないだろ
どういう計算だよ
頭悪過ぎる
0403名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:23:23.30ID:???
>>391
どうでもいいけど、一生で1回の買い物じゃないってセリフは購入を推す側が使うセリフなのに分からずに引用してるんだろうか
言うとしたら逆で、一生で1回の買い物という覚悟をしてください、だよね
0404名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:47:08.75ID:7q8D0G/b
祖父世代からの相続で10000uとかの土地持ちになってるけど状況変わってきたなあ
0405名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:45:40.36ID:krz3ST30
>>402
あほはあほなんだけど、
まんざら馬鹿にできないぐらいのひどい数字にはなるはず。
0406名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:55:25.58ID:wxcAooYn
今は郊外なら家なんてただみたいな値段で買えるだろ
金持ちは便利のいい市街地、駅チカに賃貸だよ、
0407名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:24.97ID:wxcAooYn
>>389
>新築一戸建てや築浅住宅や新築マンションや築浅マンションはどんどん需要が減っていくよ
頭悪いな
だから岸田がクルド人輸入してるんだろw
0408名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 19:58:56.11ID:???
>>401
おれは家買って満足してるけど、日本の先行きは明るくないとは思うよ

都内のマンション販売価格は高止まりしてこの二ヶ月くらいはさがってるし、金利も上がりそうな局面になってきてる
好景気というには実態が伴ってないと思うわ
0409名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:48.78ID:???
>>406
ただみたいな家を買えるのは郊外じゃなくて地方の田舎だな
郊外とはまた違う
0410名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:04:14.52ID:???
>>407
>>389は389でアホだが見立てとしては間違いではない
それにクルド人が家を買うわけじゃないだろ
殆どが賃貸だろう
0411名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:04:46.60ID:???
まあローンで買っていいのは首都圏の駅近だけだよ
それ以外でどうしても欲しいなら現金1択
0412名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:09:54.04ID:???
>>410
あのな、日本は外国籍でも底地の所有権とれるんだよ
普通はその国の国籍がないと所有権は保持できない
つまり金さえあればクルド人だろうが家は買える
0413名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:11:33.28ID:???
だいたい豊洲の高級マンションなんて中国人が買い占めてるの知らないのか?
0414名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:13:44.74ID:???
これから日本解体セールが始まるんだよ
そんな事も察知できないのか?w
買い主は外国人、だから犯罪やっても外国人は起訴されない
0416名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:17:51.87ID:???
>>404
田舎に土地持っててもしょうがないぞw
維持費かかるだけ
0419名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:21:37.12ID:???
住居は投資ではなくて消費、人によっては浪費
ホームレスでない限り、何らかの物件に居住しているしそこを売ったらどこかに住まなければならない
売った時に値上がりしていても、かわりに住む物件もまた値上がりした物件
居住が不要になった時、つまりこの世から去る時に初めて収支が明らかになる

持ち家か賃貸かは関係なく、居住している物件を投資対象と捉えるのは庶民で、金持ちは別にも投資用不動産を持ってる
0420名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:26:30.64ID:???
>>412
法的に不可能だと言ってるんじゃない
富裕層なら外国籍でも日本で家を買う人はそれなりにいるが、
話題になってるクルド人などの殆どは購入できる層じゃないだろうと言ってるんだよ…
0421名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:29:10.20ID:???
>>417
中国人や白人など海外富裕層が多く買ってるのは事実だよ

ただ日本人もそれなりに多いし、クルド人や東南アジア系の出稼ぎ層などが買うのはなかなか厳しい
0422名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:16.86ID:???
>>411
それは違うな
田舎でも駅遠でも無理のない金額ならローンで買えば良いんだ
売れなくなったり金利が上昇したり給与が多少下がったら支払えなくなるような借り方するのがダメなだけ
住宅ローン減税もあるんだし無理ない範囲で借りればよいのよ
0423 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:38:14.03ID:???
日本の土地が買いたきゃ対馬だろうが北海道の水源地帯だろうが都心のタワマンだろうがどこでも好きなように買わせてやればいい
0424 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 21:52:49.66ID:???
>>420
クルド人でも一族で金を貯めて1000万程度の川口の駅遠の中古住宅くらいは買える
あいつらのメインの仕事は解体業を中心とした建設業
駅遠でも車通勤だから大して苦でもない。家の性能が不足してる部分は解体でゲットした建材でも使って補強してうまくやってるんじゃねえのかな
0425名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:00:49.30ID:???
出稼ぎの東南アジア系ねえ
もう出稼ぎに日本に来る意味なんか無いからなあ
知ってる東南アジア系は皆ビジネスで来てるし、その辺の日本人よりは全然羽振りいいよ
0426名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:05:03.28ID:???
>>424
こうしたら買えるって話じゃなくて現実的に日本の住宅需要を増やす存在にはなり得ないでしょ…
アメリカに売春出稼ぎしてる女が向こうで家を買うか?
中には買うやつもいるだろうけど少数派だろ
日本に来てる外国人の多くは購入層じゃなくて出稼ぎ賃貸層
日本で家を買う外人は一部の富裕層と投資目的で自宅を自国に持つ人だよ
0427名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:08:57.16ID:???
>>425
ビジネスで来てるならなおさらそこに腰を落ち着かせようと思わんだろ
ビジネスで来てる層は賃貸や社宅だぞ

それにクルド人は出稼ぎ層だろ
東南アジア系もビジネス層も居るだけで多いのは出稼ぎ層だよ
円安になったとはいえまだ日本の方が稼げるからな
0429 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:15:36.18ID:???
>>426
アメリカに出稼ぎしてる売春女は、大方のところ日本にいるホストに貢ぐために短期間の出稼ぎだから、話はぜんぜん違うだろ
川口や蕨のクルド人は30年近くいる上に親族単位で団結してるから、金を出し合って中古戸建を買うということはできるんだよ
川口の住宅需要を増やす層にはなっていると思うよ
0430名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:17:09.66ID:???
居住形態問わず空き家が一つうまるということ自体に価値があるんだよな
0431名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:29:20.41ID:???
>>428
投資目的で買う層も居るけどそれは自国に自宅を持ってると426に書いてるだろ
投資目的で買われるのなんて銀座とか新宿とか海外でも有名なエリアの一部であって強い需要になるほどの数はないよ
それにそういう層はクルド人とは違う層だからな
0432名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:35:41.53ID:???
>>429
売春女は一例ね
日本から海外にビジネスで行ってるやつらを見てみろ
駐在の人達は会社側が大体家を用意してくれるし、向こうで結婚して所帯持つとかでもない限りわざわざ向こうで家を買ったりしてないだろ

賃貸需要にはなり得ても購入需要にはならないよ
あくまで金を出し合えば安い家を買うことは出来るという可能性があるだけで現実的じゃないぞ
もちろん極少数の購入者も居るだろうけどな
その層に住宅購入需要を期待するのは見立てが甘いわ
0434名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:03:43.12ID:???
>>433
いやいや、最初から言ってることを理解できるように言葉を変えて説明してるだけだぞ

海外からの投資目的購入なんて今でもあるし、今よりその数が圧倒的に増える訳じゃない
ましてや日本に来てるビジネス目的の外国人が居住目的であれ投資目的であれ家を買うことなんてレアケース
さらにクルド人みたいな貧困層が購入需要を支えるなんてことはあり得ない

と言ってるだけだぞ
0435名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:12:11.65ID:???
どっちにしても、ここで何言ってようが全部想像だな
登記簿取って調べてみないとわからんよ
0436名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:25:09.14ID:???
>>435
どっちの推測の方が妥当性があるかって話な
クルド人(みたいな外人層)が購入需要を支える
or
クルド人みたいな外人層は購入需要を支えるほど日本で住宅を買うことはない

どっちが妥当な推測かね
海外投資家や富裕層は今と変わらず買うだろうけどな
クルド人みたいな層は買えないし、買えたとしても極少数だろうよ
0438名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:48:09.28ID:???
>>437
そこが論点だろ
あと、クルド人じゃなくてクルド人みたいな層ね
クルド人のみを指してる訳じゃないぞ
0439 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 23:50:34.73ID:???
クルド人は中国人やベトナム人といった外人集団の中でも結構特殊(かなりの部分が観光ビザで難民申請を繰り返して子作りをしたり不法就労をしたりしてかれこれ数十年居座っている)なんだが、どうも理解してないんじゃないの?
0440名無し不動さん
垢版 |
2024/05/24(金) 23:55:24.17ID:???
>>439
多分理解できてないか、理解できた上で夢見てるかどっちかだろうね
0442 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 00:15:39.47ID:???
「クルド人みたいな外人層」というのは不法入国者の類を指したいのか、一応就労許可を得ているが非富裕層の外国人を指したいのかで、まるで話が変わってくるんだよな。
0444名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:31:39.59ID:???
はじまりは407のクルドの喩えに410が粘着するところからだな。
完全にアスペだわ。
人口減教の書き込みと同一人物の自演か。
0445名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:34:56.77ID:???
>>444
ガチアスペってわかるんよね
人口減の人とは別の人だと思うけど
0446名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:38:43.86ID:???
>>407
クルド人が需要を増やしてくれると思ってるのかw
しかも一族で金を寄せ集めて1,000万円くらいの家を買うって?仮に本当にそんなことしてるとしても需要を増やすほどじゃないだろww
新築マンションや築浅マンション全然買えてないしw
0447名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:38:58.75ID:???
特定のタワマンの所有者比率調べたら日本人が9割弱、外国人が1割弱、残り法人って記事はある
まあ外国人人口の比率考えたらそれでも多いけど、なんか外国人が買い占めてるみたいな誇張をしたがる層がいるからな…

日本に出稼ぎに来るわけないとか、シンガポールはともかく他の東南アジアの平均年収知ってて言ってんのかね…
まあオーストラリアとか行った方がいいのは確かだが…
0448名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:45:52.94ID:???
まあ日本は物価も家賃も安いから、節約派の出稼ぎ人にはいいかもな
殆どの日本人も貧乏だしコンプ感じなくて済みそうだし
収入いい国は生活費も高いから結局残らんしな
0449名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:50:27.05ID:???
>>444
一人で連投してる人口減教の教祖はいかれてると思うけど、
これからの日本は人口がどんどん減っていくという点に関しては間違ってはない
ただ、人口が減っていくから住宅がどんどん売れなくなったり安くなるとは限らないけどな

だからといってクルド人みたいな貧困層の移民が出稼ぎ層が購入需要を支えてくれるかと言えばそれはないでしょ

ただそういってるだけなんだけどな
相手も折れないから何往復もやりとりしたけど、
ある層が購入需要層になるかどうかの話をちゃんと筋道立てて煽ったりせずに説明してるだけでアスペと言われるんだな
0452名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:00:06.26ID:???
>>450
もういいなら構うなよ
5chは初めてか?それとも反論できなくて悔しいでちゅか
0454名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 01:08:45.04ID:???
>>447
そうなんだよな
自分の意見に都合の良いように捉えちゃってるのか、現実見えてない人が居るよな
0455名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:42:19.38ID:J32n2mjU
住宅営業会社の正社員で本人もローン組んでる人とか、ほんと地獄だろうな。少子化だろうが売らなきゃ自分の家のローンすら破綻するからな
0457名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:07:54.36ID:???
クルド人w
不法就労や出稼ぎ外国人は格安賃貸しか選択肢ないわな
6畳一間に4〜5人で住んでそう
0458名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:27:18.18ID:RI8HyqcJ
>>420
アホだな
クルド人は自民の利権と結びついてるから結構金もってるよ
家を買うぐらい簡単
0459名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:18.18ID:???
クルド人にフックしちゃうアスペを弄るなよw
0460名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:28.40ID:???
>>458
陰謀論好きそうだな
仮に金を持ってたとして家を買うかって話でもある
0461名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:27:14.04ID:???
人口減教
陰謀論者
アスペ

このスレおもろいわw
0464名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:03:24.46ID:m5PVN9PW
日本消滅マンは自分が賃貸アパートに住んでることを肯定するために
国家レベルの判断で正しい選択をしてると思いたいのか
0466名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:44:57.35ID:???
中国人とクルド人に不動産買い占められて日本解体するから賃貸がええのか?
ぶっ飛びすぎw
0467名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 19:52:40.65ID:???
>>466
違うぞ

人口減教
「日本は人口減少していくんだー!マンションは売れなくなるんだー!(だから持ち家は間違った選択だ)」

クルド人購入論者
「人口が減ってもクルド人みたいな外国人が買うから大丈夫!(持ち家でも大丈夫)」

アスペ(俺)
「クルド人みたいな層は日本で家を買うことは殆どないから、こういった層が購入需要を増やしてくれることはない。(だからといって人口減がマンション需要低下に直結するわけではないから持ち家でも大丈夫)」

ってなってる
0468名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:00:51.97ID:???
持ち家を下げることでしか自己肯定できない賃貸の人生って悲しいな
0470名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:33:35.63ID:???
まあ俺は家族がいて広い住居(5LDK)が必要だから持ち家を続けるけど、
全体として人口減は間違いないだろうし、2LDKとか賃貸が豊富な間取りで良ければ今のうちに換金しておいて賃貸派に鞍替えするのはアリだと思う
30年もしたら都心の駅直結マンションとか以外は基本下がるっしょ
0471名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:45:48.22ID:???
需要と供給が不動産価格に与える影響は僅かよ
まずは景気、次に通貨的な価値や信用
金(きん)みたいなね

土地は民間人が住むためだけのものじゃない
いわば人口減なんてどうでもいい
その辺りの話の出元はポジショントーク
0472名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:49:37.61ID:???
>>469
あんたを楽しませたり必用とされるために書いてるわけじゃないからな
0473名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:55:42.17ID:???
>>471
続き

過去振り返ればすぐにわかるけど、景気が上向きの時は不動産は高く、下向きの時は安かった
日本に大きなネガティブイベントがあると安くなり、国際的信用が高まり国民が自信をつけると高くなった
人口の増減とは全く関係ない

まるで個人が所有するモノみたいな目で不動産を捉えてると勘違いしやすい
0474名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:10:05.93ID:???
人口が減ろうが増えようが賃貸だろうが購入だろうが過不足なく住めることの幸せが第一よ
0475名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:50:28.81ID:???
>>474
だよなあ
価値観も生活スタイルも好みも収入も住んでるところも違うんだから
何がベストか何がベターかなんて人それぞれ違うのに自分の考えと違う選択肢はとことん否定しないと安心できない人が居るよな
0476名無し不動さん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:19:12.46ID:???
過去は人口増え続けてただけだよ
どれだけ景気が良くても需要がなければ値段は付かないよ
不要なものを買う人はいない
0477名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 01:00:05.49ID:???
>>476
この10年20年人口減り続けてるのに不動産は値上がってるだろ…
もうちょっと現実見ろよ
0478名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 04:00:30.88ID:???
上がってるのなんて極一部の地域だけやぞ
多くの地方はすでに下がり始めてる
0479名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:15:06.89ID:???
そもそもここ10年20年で新築の数も減ってるから
今後人口減で空き家が出るといっても築古しか出てこない
結局、潰して新築にするとかお金をかけてリフォームしないとロクに住めない空き家が増えるだけだから
安く買ったり借りたり出来るなんて無いんだよ
0480名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:22:58.33ID:???
>>342
4000万あったら運用4%なら月20万払って35年、3%でも27年
持ち家の価値が上がるなら金融資産も上がる
0481名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:41:55.93ID:???
地方の辺境地で満足ならそこに住めばいいんじゃないかな
上にもあったけど結局は、住みたいエリアに住みたい家を持てる人は持ち家、持てない人は賃貸
0482名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:45:53.39ID:???
日本人が減っても外国人が増えるから人口は一億あたりキープされる
賃貸は賃貸で家賃は高止まりするね

何十年か経てば住みたいエリアでよりいい家に住めるなんてのは賃太郎の妄想です
0483名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:46:53.39ID:lyepK0NG
築何十年の空き家とか住みたくないし
0485名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:49:31.94ID:???
>>478
この10年20年の話であって、ここ数ヶ月の話じゃないぞ
地方も含めて全国で不動産価格は上がってる
ちょっと調べればわかるだろうに
0486名無し不動さん
垢版 |
2024/05/26(日) 14:56:15.83ID:???
>>482
おれは持ち家派だけど、それこそ妄想だと思うわ
不動産市場なんて上がったり下がったりするんだから何十年の間には下がる時期も出てくるよ
人口1億キープも希望的観測だとは思うわ
どこかで下げ止まるとは思うけど、人口が減るスピードと同じスピードで他国から入ってくるとは思えん
0487名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:25:51.75ID:CxVg2pWC
>>477
物によるだろw
タダで出回る不動産ふえすぎw
これから激増するのは確実
0488名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:35:56.49ID:???
まあこれからローンで買っていい物件は少ない
0489名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:38:58.89ID:???
>>479
>安く買ったり借りたり出来るなんて無いんだよ
場所による
郊外の家なんて二足三文だよ
0490名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:37:48.69ID:???
別荘買うと、
取得諸費用と電気ガス水道下水や町会費、各種税で
旅行するのとの損益分岐どれぐらいなのだろう?
0491名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:44:37.15ID:???
計算してみると
町会・光熱費・通信費・税で
月1~2泊ぐらいが損益分岐っぽいね。
清掃・食事・温泉などの有無で
アップルトゥアップルではないけど。
0492名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:00:00.42ID:???
別荘買う水準の家庭だとホテルでも1泊1室5万以上だよね
別荘地って外れにあるけど、30分あれば賃貸物件のある街には行けるだろうから月2泊くらいなら賃貸で良さそう
もちろん、毎月同じところに行くとは限らないから普通にホテル泊まるのが一番いいと思うけど、繁忙期の予約いらずで思い立ったら行けるのはいいなと思う
0493名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:29:44.11ID:???
別荘でいいなと思うのは、物が置いとける所だなあ
だからサブスク別荘とかは個人的に魅力無い
0494名無し不動さん
垢版 |
2024/05/27(月) 20:30:05.13ID:???
月2泊、1人1.5万(素泊まり盆暮れ正月GW込み平均と仮定)、家族4人で月6万。年72万。
町会費年3万、光熱費年18万、税20万、通信費6万として、年47万か。
月1泊だと買わない方がいいってことかな。
0496名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:13:26.48ID:???
>>494
2泊で1人1.5万は民宿レベルでしょ
かんぽの宿レベルの所でも1泊1.5万したりするよ
盆正月GWは1人2万

別荘は、いつでも泊まれるとか、他人との距離をとってリラックスしたいとかいう人で、どっちが得とか気にしないでいいくらい余裕がある人が買うものだよ
行かない時の掃除とかの管理費も高いしね
0497名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:24:27.35ID:???
1.5万は1泊1人素泊まりとして記載したつもりが2掛けるの忘れてた。すまない。
0498名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:25:42.17ID:???
すると、月一泊でも別荘の方が得だね。
あとは諸経費の償却だろうけど、
年数あれば薄まるしな。
0499名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:00:19.82ID:???
別荘だと同じとこしか行けないやん
ホテルとか民宿と比べる自体が間違ってる気が
0500名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:15:42.49ID:???
別荘とホテルは異なるものだけど比較対象にはなるでしょ
実際ホテルだって気に入れば毎年同じホテルに泊まることを楽しみにしてる人だって居るだろうしね

それぞれ利点があるから好みによるんだよな
どちらかが金銭的にお得だとしても、その金銭的優位性を上回る利点があれば高い方を選ぶことだってあるわけだしな
0501名無し不動さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:24:14.17ID:???
いやなんか良さの方向性が全く違う気がするんだよな
お得とかそういう観点で比べようがない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況