X



まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001門仲健太郎
垢版 |
2024/03/28(木) 09:37:25.00ID:5d/PgSqe
分譲マンションについて語ろう!
自己紹介
小説『門仲の人生』
第一章:虚栄の始まり
東京下町生まれの門仲健太郎は中卒で、先祖代々肉体労働者の家系に生まれた。しかし、彼には大きな夢があった。社会的地位と尊敬を得ることだ。それで彼は電気通信大学を卒業したと学歴詐称し、人材派遣会社を経営する奥山家の娘、奥山美咲と結婚し、婿養子となったのである。健太郎は派遣業務を手伝い始めるが、中卒の学力では難しい仕事についていけず、徐々に周囲の信頼を失っていった。
第二章:破綻の兆し
その後、健太郎の学歴詐称が発覚したが、奥山家は彼を許すことができなかった。美咲の父は健太郎をクビにし、家から追い出した。美咲は夫を支え続けることを決意するが、健太郎は中卒のため非正規労働者として低賃金の肉体労働しかできず、家族は貧困に苦しんだ。美咲の愛情も次第に冷め、健太郎への軽蔑が心の底から湧き上がった。美咲は健太郎を犬のように扱い始め、家事や雑用を一手に押し付けた。
第三章:屈辱の日々
年月が流れ、健太郎は50歳を過ぎたが状況は改善されなかった。彼はボロアパートで犬のように扱われ、外では低賃金の肉体労働に従事し、人々から軽蔑される毎日だった。美咲の両親は二人の貧しい暮らしを見かねて両親名義で分譲マンションを買い住居にさせた。そのマンションは地下1階の、公団住宅と大して変わらない安いマンションだった。しかも健太郎は居候の身分。だがそれでも彼はこのマンション暮らしに満足し、他人には自分がオーナーだと吹聴した。
第四章:絶望の淵
健太郎は美咲からの屈辱的な扱いと社会からの軽蔑に耐えながら、自分の過ちと向き合った。彼は自分の学歴詐称がすべての原因であることを悔い、しかしもはや取り返しのつかない過ちであることを悟った。健太郎は自分の運命を受け入れ、死ぬまで犬のような人生を生きる覚悟をした。
0478名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:41:22.40ID:???
>>473
何故そんな多数なのかかよくわからないが
相続で得た微妙なものとかワンルームとかじゃないよね
0479名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 21:45:33.99ID:???
自分の経験ではマンション購入転勤が始まりだが数件買って数件売った

立地の良い物件の旬の時を見極めるのが大切
住まいと考えても資産と考えても同じこと
0480名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:05:42.82ID:???
>>479
確かに、マンションはずっとは住めない
建て替えの話しの時にはコチラの条件が変わっている
最期はババ抜きですね
0481名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 22:29:18.56ID:???
>>474
それってあなたの感想ですよねがしっくり来るわ
クソならこんな価格にならんから
0482名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:00:42.96ID:???
>>457
キャリア官僚の公務員とか結構住んでたりするけどな赤坂
吉池とかで買物してるよ
0483名無し不動さん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:11:06.73ID:???
戸建ては土地が残るとか言ってるけどそれさぁ
都会にマンション買えなくて妥協で買った田舎の土地じゃん
売れないよ
0484名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:50:10.19ID:???
居住環境を何で判断する

風通しはだめ
樹脂アルミペアサッシ結露する
耐震は等級3は取れていない
高層階は長期振動で怖い
エレベーター、ポンプ電気依存
梁型柱型が凸凹や無駄が多い部屋
お庭や門塀も無い
近隣音問題
ペット制限
駐車場までの距離
機械式だと入庫出庫手間
CATV費用
管理費修繕積立金駐車場代が月4万円
購入時修繕一時金支払い
大規模修繕追徴金100万単位?
立地悪い物件はいずれスラム、廃墟、負動産

デメリットを避けメリットを取れだけ積み上げられるかだね
0485名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 06:56:27.77ID:???
関西圏なら坪150万円出せば良い住宅地が買える
30坪で4500万円
建物25坪1500万円
合計6000万円
庭、駐車場付き、駅近で十分いける
0486名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:03:18.58ID:???
   
1716.匿名 03-07 11:28
>>1715
逗子に住んでた頃は東京から逗子・葉山に遊びに来る若者を田舎者と呼んでたそうだw
   
   
1719 .匿名 03-08 21:17
石原慎太郎は典型的な地方の田舎モノなのに田舎モノや地方を散々バカにするということは自分自身をバカにして否定していることと同じ。
0487名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:06:07.61ID:???
   
1710.匿名 03-02 16:53
石原慎太郎は東国原前宮崎県知事に田舎モノと言ってたがお前も正真正銘の兵庫の田舎モノのくせに。
 
 
1709.匿名 03-02 09:37
石原慎太郎こそ地方出身者コンプレックスを抱えた人間。
   
  
1706.匿名 02-29 22:33
典型的な地方出身者の石原慎太郎が同じ地方を見下す姿は明らかにおかしい。コイツは所詮は兵庫の田舎モノ。
 
0488名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:26:05.44ID:???
>>483
田舎ってなぜ限定なのか?
で、そもそも売らないで継ぐ

マンションも継げるとは言え、
どうなるんかね?
築70年マンション相続しても
自分の意志で建て替えられないし
逆に意思に反して建て替え共用されたり
0489名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:43:14.01ID:???
>>484
不動産って建物種類や築年数よりもほぼほぼ立地と面積
何でもかんでも暴騰したバブルと違って負動産は今でもゼロ円でも引取り手がない
適切な値付けが行われているって事
0490名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:49:49.07ID:???
確かに湯沢の激安リゾマンが話題になってたよね。
0491名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 09:00:14.20ID:???
越後湯沢駅前の物件は普通に数百万する
10万物件は苗場やね
0492名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:40:48.63ID:E+aZI/8K
品川が何故爆上がりしているのか最近体感でようやく分った
新幹線パワーいうけどたかが新幹線でなんで?って思ってたが
出張で新幹線乗る機会増えて、もう楽なこと楽なこと・・・
飛行機出張は、体力的に地獄です

こりゃみんな新幹線利用するわ、品川も爆上がりするわ
0493名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 12:42:33.52ID:???
郊外旧耐震でも駅近だと高いよね
バス便の10年落ちの方が安い
0494名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 13:31:03.81ID:DBSzwk8P
物件数は距離の2乗に比例るすから、競合物件が増えるとそうなるわな
0495名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 15:00:46.84ID:vbND9sFJ
>>492
ほんまそれ
新大阪で新幹線乗るともう帰った気になるね
品川で降りて家に帰って風呂入った時同じ列車に乗ってた人東京駅で降りてようやくラッシュの地下鉄か山手線に乗り換えてうんざりしてるんだろうなと思うとにやにやする
しかし高輪口何もないのは不便やな
0496名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 18:09:00.23ID:???
品川は今の新幹線駅もあるし将来のリニア駅でもあるし都心から羽田への玄関口でもあるし港南はオフィスだらけ
山手線京浜東北線上野東京ライン横須賀線京急線に将来は都営三田線と南北線が乗り入れる計画まである
そりゃこんな立地が上がらんわけが無い
高輪口の方はちょい距離あるけど城南五山の高級住宅街まである
0497名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:27:43.23ID:???
品川駅田町駅ラインの再開発は見れば見るほどヤバイもんね
0498名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:50:55.27ID:???
港南口の食肉市場はまだあるんだ
昔公団に住んでいたわ
前が東京新聞、横が安藤忠雄のJUNのビル
風向きで獣臭とドナドナのトラックがな~
0499名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 19:58:39.09ID:???
大崎も良いけどな
品川一駅、色々停まるし、五反田も徒歩圏、目黒川沿いやら御殿山やら散歩出来るし
大崎停まり乗り過ごさん(笑)
0500名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:03:48.33ID:???
日本橋から品川までの再開発凄いからな
渋谷がしょぼく見えるレベル
高さ競ってもしゃーないけどトーチタワーとか出来るし東側のターンですな
0501名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:05:31.82ID:???
>>492
品川は港南口が陸の孤島だった頃
を知っていれば自ずと値上がると思うはず。

昔はそこいら中に臓物落ちてて、
それを狙ったカラスが沢山いるような街。

高輪口からは切符を買って
狭い地下トンネルを延々歩いて
ようやく港南に行けた
0502名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:09:40.86ID:???
>>499
大崎もこそ港南よりアレな場所。
港南ができるまで屠場があった
ゲートシティ目黒川沿いは糞尿運搬の場所
他に三共製薬、光村印刷、日本ペイントなど、薬品多く使って川を汚染するような嫌悪施設だらけ。
0503名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:24:55.47ID:???
やはり屠殺場厨が湧いてるな
昔話ご苦労様
昔は昔今は今
0504名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:22.37ID:???
今も昔も御殿山、島津山、池田山は良いところ
0505名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:34:35.20ID:???
>>501
屠畜なんかあったんか
いつ頃の話?
今は目黒川もお花見クルーズだろう
0506名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:38:53.41ID:???
>>501
ああ満員の地下道ねロボットみたいにユックリ動く
なんかあったら将棋倒しで死んでたわ

首が飛びそうなガード下もあったな
0507名無し不動さん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:43:42.96ID:???
古いこと言ったら京都鴨川沿いの超高額マンションは刑場ビュー
0508名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 05:58:23.53ID:???
品川はスーパーがきつかったな
京急とクイーンズ伊勢丹だから実質京急のみ
港南口の時は天王洲のイオンまでチャリで行っていたわ
今は知らんけど

大崎はダイエー(今はライフ)と五反田に東急
ちと歩くが戸越銀座商店街

そんな変わらんか
0509名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 08:50:25.51ID:???
今治京急ないし、北品川マルエツプチかな。
北品川から御殿山とかほぼ店舗皆無
だから電車で家に帰る途中にってのは無理
0510名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:26:55.53ID:???
>>503
スイッチ連呼の自称70歳かっぺ精子婆(千葉県の家賃5千円の公営団地在住)は
マンションコミュニティ掲示板で「港南ガー屠殺ガー」と昔話を繰り返してた年寄りだが
ここにいる人は偶然同じ話題をしているんだろうか・・・?
0511名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:36:23.27ID:x/naziig
品川の食肉市場に来るのは超エリートの牛だよ
そこらのスーパーで売ってるようなグラム1000円以下の肉は出荷されない
食肉農家の人が言ってた
うちの牛はとてもじゃないが品川なんかに行けないよってね
0512名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:29:43.67ID:x/naziig
オレはサラリーマンとしては割と上手くやれたほうで昨年年収は1800万くらいだけどマインドは年収600万の頃と全く変わらんね

サラリーマンの年収なんて1000万も2000万も同じよ

そこらの中小企業のオーナー社長とかに比べればサラリーマンなんてどんな会社にいようが役員になろうが不動産の前ではゴミみたいなもんだ
0513名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 12:52:29.96ID:6mjk2fZU
老いとは悲しいもんで
大人になればなるほど欲がなくなるねぇ。
年々質素になっていて、酒煙草女博打ゲーム本なにもやらなくなったわ。
年収はあがってもやってることは学生の時以下。
まぁ好き勝手生きたつもりだけど、若い頃もっと遊べばよかった。
0514名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:01:08.62ID:uolCy0LS
いつまでも為替を調整しないでいると
手を打つのが遅くなほど、いざなんとかしようとした時に大幅な利上げになりそうでこわい
0515名無し不動さん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:20:32.76ID:6mjk2fZU
>>514
それをわかったうえでズルズルいくのが俺達の日本だぜ。
いまは安全圏までジリジリ元本減らすまでよ。
0517名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 07:26:33.68ID:9hCnUFUU
利上げこい!
0518名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 11:41:10.99ID:???
カイロ大が声明「小池氏の卒業証書は正式な手続きで発行」「大学及び卒業生への名誉棄損で看過できない」
https://web.archive.org/web/20200609180658/https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/06/09/kiji/20200609s00042000446000c.html

 モハンマド・エルホシュト学長名の声明は「卒業証書はカイロ大の正式な手続きにより発行された」とし、
日本のジャーナリストが証書の信ぴょう性に疑義を示したことは「大学と卒業生への名誉毀損で看過できない」としている。

 カイロ大はこれまでも学歴詐称疑惑に関し、小池氏の卒業を認めてきた。
広報担当者は電話取材に「小池氏はカイロ大を卒業している。議論の余地はない」と強調した。

 エジプトの政府系紙アルアハラムは2016年、小池氏の紹介記事で「カイロ大の卒業生」と伝えている。
0520名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 17:37:53.10ID:???
門仲健太郎自伝
小説『門仲の人生』
第一章:虚栄の始まり
東京下町生まれの門仲健太郎は中卒で、先祖代々肉体労働者の家系に生まれた。しかし、彼には大きな夢があった。社会的地位と尊敬を得ることだ。それで彼は電気通信大学を卒業したと学歴詐称し、人材派遣会社を経営する奥山家の娘、奥山美咲と結婚し、婿養子となったのである。健太郎は派遣業務を手伝い始めるが、中卒の学力では難しい仕事についていけず、徐々に周囲の信頼を失っていった。
第二章:破綻の兆し
その後、健太郎の学歴詐称が発覚したが、奥山家は彼を許すことができなかった。美咲の父は健太郎をクビにし、家から追い出した。美咲は夫を支え続けることを決意するが、健太郎は中卒のため非正規労働者として低賃金の肉体労働しかできず、家族は貧困に苦しんだ。美咲の愛情も次第に冷め、健太郎への軽蔑が心の底から湧き上がった。美咲は健太郎を犬のように扱い始め、家事や雑用を一手に押し付けた。
第三章:屈辱の日々
年月が流れ、健太郎は50歳を過ぎたが状況は改善されなかった。彼はボロアパートで犬のように扱われ、外では低賃金の肉体労働に従事し、人々から軽蔑される毎日だった。美咲の両親は二人の貧しい暮らしを見かねて両親名義で分譲マンションを買い住居にさせた。そのマンションは地下1階の、公団住宅と大して変わらない安いマンションだった。しかも健太郎は居候の身分。だがそれでも彼はこのマンション暮らしに満足し、他人には自分がオーナーだと吹聴した。
第四章:絶望の淵
健太郎は美咲からの屈辱的な扱いと社会からの軽蔑に耐えながら、自分の過ちと向き合った。彼は自分の学歴詐称がすべての原因であることを悔い、しかしもはや取り返しのつかない過ちであることを悟った。健太郎は自分の運命を受け入れ、死ぬまで犬のような人生を生きる覚悟をした。
0521名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 19:07:50.90ID:???
今年もそろそろ固定資産税のシーズンだ
実家の共同所有名義のもあるから毎年憂鬱だわ
0522名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:20:37.01ID:???
2年待ったらめちゃくちゃ上がってるんだが
本当にコロナ前より下がるのか?
0523名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 21:49:03.04ID:zzbqnOh2
>>522
これだけ物価が上がってるのにマンションが下がる訳無いだろ
0524名無し不動さん
垢版 |
2024/04/18(木) 23:40:42.57ID:???
うんこやんけ、このスレ無視してコロナ前に買っといたら良かったわ糞が
0527名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:41:22.63ID:???
もうマンション買っちゃダメだな
価格帯大きすぎるので、
下落率低くても下落額が大きい。
0528名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:44:09.49ID:pBuye2gB
下がる下がる
待った方がいい
賃で頑張れ
あと2年だ
0529名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 08:51:29.64ID:???
昔ならローンで払い続ける総額だったのが、今や頭金にしかならないし
頭金用のローンとかないからな
もう賃は賃のまま老後はナマポで良いんじゃね?
許すよ、金の話はどうにもならんからしょうがない
0530名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 09:17:48.18ID:pBuye2gB
待てば下がるよ
あせりは禁物
安くなるまで待って高値で買ったやつらを見返してやれ
0531名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 10:36:30.15ID:???
住信SBIが短プラ上げたり日銀が金利1%にした時の試算始めたり少しずつ地ならし始めてるね
0532名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 11:57:45.57ID:Osj904F1
2年後に半額になるから楽しみに賃貸してろ
0533名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 12:43:28.52ID:???
>>482
仕事行くのに都合いいだろうからそら住む人もいるだろう
中の上に毛が生えた程度の官僚が住んでたからなんだって話だし…
0534名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 17:46:51.59ID:???
>>533
>中の上に毛が生えた程度の官僚が住んでたからなんだって話だし…

仕事や私的な交際範囲に官僚がいないのは判った
区役所、市役所、県庁辺りが限界か・・・

新卒官僚の俸給は新卒は2級11号からスタート
224,00円、基本給
16,500円、扶養家族
16,000円、住宅手当
51,300円、地域手当(東京都)
307,800円、(月額)
3,693,600円(年額)
1,323,540円(賞与年)

5,017,140円(年収)
ちなみに初任給な
悔しいだろうけど現実
0535名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:16:01.17ID:???
>>534
新卒で嫁扶養してて家賃4マン払ってるってどういう設定??
0537名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:18:23.13ID:???
>>535
初年度で結婚だよ
官僚は官僚同士もしくは上場と
約束された身だから相手や相手の実家の了承が早い

>>536
初めて知った都市手当
突っ込み甘すぎ、やり直し
0540名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:05:52.21ID:???
初めて聞いた俸給表や各手当をググッて的外れな返しをしてしまうとかまさに5chあるある
0542名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:24:05.87ID:pBuye2gB
10年前に100万円買っていたら今いくらになっていたか

・NVIDIA 2億7821万
・ビットコイン 2億138万
・Eli Lilly 1,890万
・Amazon 1,719万
・Tesla 1,584万
・東京エレクトロン 1,518万
・Microsoft 1,511万
・Meta 1,322万
・Apple 1,315万
・Google 890万
・Visa 825万
・ソニー 628万
・任天堂 625万
・キーエンス 588万
・三菱商事 565万
・伊藤忠商事 552万
・信越化学 525万
・リクルート 517万
・ファーストリテイリング 359万
・トヨタ 304万
・三菱UFJ 258万

10年前にマンション買わなかったやつは全力で投資しているはずなので億万長者ばかりだな
まあビットコインはともかく10年前にアップルやアマゾンの株買うなんて別に難しくもない判断だし
三菱UFJみたいなドメ企業の株でさえ2.5倍になっている
0543名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:37:40.37ID:???
>>542
へー
うちは4000→5000だから大した事ないな
まあ家賃換算や減価償却考えるとプラス1,500はあるか
0544名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:39:17.66ID:pBuye2gB
10年間マンションを買わず株も買わず賃料払って日本円で貯金してたマヌケは名乗り出てください
0545名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:55:08.85ID:???
>>542
8年前の住人は貯金もゼロだったし
その間も大家に養分注入し続けてたみたいだし
無い人は昔も今も無いと思うよ
コロナで働き方変わったし、人も入れ替わったし、雇用の実態も変に変化したし、賞与も査定方法変わって元とは違うし
0546名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 20:57:39.27ID:???
>>544
でも濡れ手に粟より毎月10万弱で良いから現金を着実に貯まって行くのが安心しながら細やかさに幸せ感じて一番良いや
使わなきゃ100%増えて行くんだもの
0547名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:07:21.69ID:pBuye2gB

マンションなんか買うかねあったら賃貸で投資する方が賢いいうてたよな
確かにそれは正しかった
しかし賃貸のくせに投資もせずインフレで日本円は目減りし10年前なら東京駅まで自転車で行ける場所に買えたのに今じゃ市川市まで行かないと買えない状況になったバカいますか?
0548名無し不動さん
垢版 |
2024/04/19(金) 21:44:47.93ID:???
でも賃貸は借りる側が築年で値切るからな
分譲とは価値の上げ下げが違う
0549名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 00:07:04.66ID:???
>>526
そうだな
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額にwww
が真意らしいからな
0550名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 04:04:06.04ID:x7RyQ6M0
乙です 再利上げ盛り上がってますねw
0551名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:30:33.78ID:+RKI+6Ii
>>547
市川でも無理だろ
煽り抜きで千葉市くらいだよ
0552名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:50:01.59ID:???
僻地中古マンションは2年で
今の価格の半額になる予感
0553名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:10:53.61ID:???
すぐ転勤で貸しっぱなしのマンション
もう23年になる
ほぼ元取れたか?
売っても買った値より高い
@都内
0554名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:58:08.96ID:???
値段が上がりすぎて購入と賃貸のコスト差が殆ど無くなってる気がする
今後も相場が上がる前提じゃないと購入のメリットがないレベル
0556名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:34:25.80ID:???
金利が0.5上がると35年フルローンで総支払額が1割弱増える
今後利上げしたら流石に価格調整入るかな
0557名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 15:37:24.65ID:???
>>554
分譲なら月に10万も掛からないし2年に一度の+2ヶ月分の敷金礼金も掛からないし不動産屋の管理手数料も掛からない
0558名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:16:29.25ID:???
都心から30km以上離れた場所は価格が緩やかに落ちてきてるね
まあ不便なんだけどね
0559名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:39:08.03ID:???
高騰したのは駅近やラグジュアリー物件だけなので
駅遠や地方のマンションは今までとそんな大差ないので
今から買う人でも余裕でしょ
そもそも子育て層が求めるファミリーマンションは駅近ではないよね
0560名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:41:03.36ID:???
そんなことより50年後は日本の人口の70%が50歳以上の老人大国になるということのほうが深刻
 
今現在ですら人口の35%が65歳以上なんだから

子供がいない老人だらけの日本になる、ゾっとするね
 
あーここにいる老人たちは50年後は生きてないから心配じゃないんだろうけどw
0561名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:43:10.15ID:???
>>560
>あーここにいる老人たちは50年後は生きてないから
 
それに該当するのは学歴コンプ年齢コンプ私生児コンプでクーラー=エアコンだと知らずに暴れて発狂してたホスラブ老害千葉かっぺ精子婆(自称70歳)一人だけだろw
0563名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:54:27.68ID:???
国際教育を受けてないネトウヨ老害どもが外国人移民反対!とか言ってるけど
てめぇらジジババの垂れ流すウンチシッコの世話してくれんのが若い労働力で
インドネシアやフィリピンから来てくれる19歳や20歳の若い介護士なわけ
ただ頼みの綱の東南アジア系の日本への出稼ぎは年々すごいスピードで減ってて
昔は多かった中国人の出稼ぎは今は殆どいなくて、むしろ中国のほうが経済大国で
フィリピン人やインドネシア人たちも韓国や中国へ出稼ぎへ行って日本には来てくれない
というのも昔日本人がアジア系外国人労働者が技能実習生をあまりに安くコキ使って
怪我をしたりしても何の保障もしなかったせいでアジアでは日本の評判はすこぶる悪い
「日本に出稼ぎに行くと工場で指や腕を切り落としても何の保障もしてくれない」
「日本では6畳一間の狭い刑務所のような部屋に労働者8人で寝かせられる」と悪評。
「これなら中国や韓国のほうが外国人労働者に対する賃金も保証も数段上だ」と有名。
日本の老害どもがアジア系外国人労働者たちにしたあまりにひどい仕打ちのせいで
日本へは働きに来てくれる人が本当に減った
昔は多かったフィリピン人の出稼ぎすら激減している
 
日本が大金積んで「お願いですから日本に来て下さい、ヨボヨボの腰砕け老人だらけで使い物にならず、若者が足りません、どうか日本に来て子供を産んでくさい!日本は若さを切望しています!」
とフィリピンやインドネシアに頭下げて頼む日はもうすぐそこ、だと言われてる
そのとき、アジア諸国に日本が相手にされるかどうか・・・   
0564名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 19:57:13.03ID:???
石原慎太郎みたいな育ちが貧しく卑しいコンプまみれの極右老害ジジイが
さんざんアジアを見下してきたせい(実際は見下せる立場にない中国などに)
0565名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:00:02.29ID:???
もっともっと外人に来てほしいね
チビでO脚でスタイル悪くてブサイクな日本人の容姿改善をするには
外人の血を取り入れる以外に方法はない

いつまで整形手術で醜い顔面偽造しながら生きるの?
0566名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:00:39.84ID:???
東京の10億越えの高級マンションだってお買い上げしてくれてるのは9割が中国人富裕層様
0567名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:01:31.17ID:???
なんなら日本は中国に吸収され、中国の「一部」になればいい
中華人民共和国、日本地区、でいいんだよ
0568名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:11:28.44ID:???
なんかチャンコロきてんね。トゥルク人の穢れた遺伝子は絶滅さしたほうがええと思うねんけど。漢民族の血統は既に大陸には無いやろ
0569名無し不動さん
垢版 |
2024/04/20(土) 23:43:51.50ID:???
>>564
育ちは良いだろ
慎太郎は解体閥系の家系の生まれだから
慎太郎、裕次郎の鎌倉逗子時代の自宅は解体された山下財閥の創業者の別宅
執事、女中とフランス料理の料理人がいたそうだよ
子供の頃から三度の飯はパンだったって
0570名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:34:27.62ID:???
>>534
初年度年収500万で事務次官まで上り詰めても2500万程度だし、まさに中の上だと思うんだが…
これが上の下とか上の中って認識なの?
比較対象がリーマン限定ってことならまあ上に入るのか?
0571名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 05:04:36.81ID:???
>>570
>事務次官まで上り詰めても2500万程度だし、
>まさに中の上だと思うんだが…

まあそう思っているのは大学生並みの脳しかない貴方だけで
国税庁はそうは思ってないようだけどね

国税庁「令和元年分 民間給与実態統計調査」
給与階級別給与所得者数・構成比
100万円以下:8.4%
100万円超 200万円以下:13.8%
200万円超 300万円以下:15.5%
300万円超 400万円以下:17.4%
400万円超 500万円以下:14.6%
500万円超 600万円以下:10.2%
600万円超 700万円以下:6.5%
700万円超 800万円以下:4.4%
800万円超 900万円以下:2.8%
900万円超 1000万円以下:1.8%
1000万円超 1500万円以下:3.4%
1500万円超 2000万円以下:0.7%
2000万円超 2500万円以下:0.2%
2500万円超 :0.3%

何か初任給の段階で上位3割みたいだね

つか5chでも「俺1,000万」「私1,000万」とかほざいてる連中は日本の全給与所得者の4.6%なんだけど
そんな稀少な御仁が沢山5chに来ちゃうんだよね

凄いなーみんな(棒読み)
0572名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:31:03.55ID:OrEiwa5z
マンション板だから小金持ち集まるだろう
実際、妻子持ちで世帯収入1000万円程度だと都内良物件なんて買えない
0573名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 07:43:02.04ID:???
あと年齢にもよる。
50過ぎてりゃ1000万は多いと思うよ。
超えてないならご愁傷さま。
0574名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:52:39.85ID:EN7Bm6wR
東京一極集中って、意味あるのかな?
子供の大学が家から通えるメリットはあるが、
マンション、一戸建てが高い
老人ホームが高い
というデメリットもあるしな
地方は、その反対だが
0575名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:22:24.89ID:???
毎日何十年も通勤していれば判るよ
人口集中してたのは江戸時代からだし世界最大の人口都市だったし今さら感があるな
0576名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:24:04.25ID:???
震災の時のガソリン再販や、コロナのトイレットペーパーやマスクやワクチン
東京にいて良かったなと思った事は何度もある
0577名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:30:08.84ID:???
ふーん、そんなに東京はいいのか?
首都直下大地震は心配しないの?
0578名無し不動さん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:55:22.85ID:OrEiwa5z
>>577
ハザードや液状化地区を避けれる財力有れば良いかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況