>>814
60歳-42歳=18年
家賃18万x12カ月x18年=3888万…@

お子さん小5(11歳)で大学卒業(23歳)までの今後12年間は、今以上の教育費が続くだろう。
よって、現状と同様の家計と考えて、
現状の預貯金1200万+これから10年の預貯金1200万=2400万…A

60歳までの間に住宅に捻出できている額
@+A 3888万+2400万=6288万

1100万と780万の夫婦なので、退職金は夫3000万+妻2000万=5000万くらい?
であれば、まぁいけるんでは?
厚生年金も夫婦二人分だろうから、老後資金も程々でいいね。