X



■■住宅ローン総合スレ 191■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ 2b4a-si4x)
垢版 |
2024/01/26(金) 12:56:16.23ID:m6LmARUI0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください(つけ忘れ防止のために1行目にも表示してます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 190■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1701829557/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-MQtI)
垢版 |
2024/01/26(金) 13:19:15.63ID:HNpUOVEc0
前スレ855
金利平均1%〜2%の借り入れ総額と年間返済額
1% 6000万 20年300万/年 35年171万/年
1.5%6400万 20年320万/年 35年182万/年
2% 7000万 20年350万/年 35年200万/年

■60歳定年時に持っておく資金
1)+2)+3)総額7550万

1)上記、住宅ローン残債分の資金…2600万〜3000万
<内訳>
150万x15年=2250万
+
残債に付く金利400〜800万か(?)

2)死亡推定90歳までの30年分の管理費修繕費…2400万〜2550万
<内訳>
月額5万x12x30年=1800万
+
固定資産税…20万〜25万(?)x30年=600〜750万?

3)老後資金2000万
0003名無し不動さん (ワッチョイ a7f8-icGi)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:37:51.02ID:NtNbxGgF0
【年  齢】35歳
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】メガ損保子会社
【年  収】620万円(昇格しても800万までが限界か)
【世帯収入】920万円
【家族構成】夫、妻(34歳)、子(0歳)子は1人で確定。
【所有資産・貯蓄】現金1500万円、投資300万円、生保積立満期で1,000万円くらい
【現在債務】なし
【現在家賃】2.3万円(社宅)
【物件、土地金額】5,000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【希望金額】変動フルローン35年
【毎月の返済予定額】12万円までならいけるかな?
【金利種類・利率】安いのにしたい
【車】1台
【地域やマンションor戸建】土地注文住宅、戸建て
【主な質問相談】福岡市西区か早良区で探し中。マンションは管理費修繕費駐車場がかかるので戸建てがいいかなと思いました。毎月の生活費は4〜50万円になりそう。妻は看護師もできるので小学校以降はフルで働いてもらいます。大手HMのローコスト住宅か戸建てについてこんな状況でいけそうですか。福岡市もかなり住宅価格が高騰していてかなり困ってます。
0005名無し不動さん (ワッチョイ 874a-si4x)
垢版 |
2024/01/26(金) 14:48:39.32ID:m6LmARUI0
>>3
普通に考えたら行けると思うけど
生活費50万円には住宅費含まれてる??
入ってないなら、修繕費込み毎月65万とかだから
完全に赤字じゃないかな
0007名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-MQtI)
垢版 |
2024/01/26(金) 15:15:29.76ID:HNpUOVEc0
>>3
【物件、土地金額】5,000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円

土地2000+上物3000?
福岡の相場が分からないけど、土地2000の場所は便利?
通勤は車必須?
奥さんが働けば車2台維持?
0008名無し不動さん (ワッチョイ a7f8-icGi)
垢版 |
2024/01/26(金) 17:44:59.00ID:086wkqEI0
>>5
一応住宅ローン返済額も追加した試算になります。いずれにしろ貯金投資節約はきちんとやろうかと思います。

>>7
まだ注文のほうは曖昧ですが30坪100万とかで土地もあまり不便でないところでも2〜3,000万はしますね。車は1台だけで決定です。
0010名無し不動さん (ワッチョイ 5fee-8Q3W)
垢版 |
2024/01/26(金) 18:06:11.86ID:NjoWWNNi0
本日現在残債が4000万円、遅延損害金は14.5% 毎日毎日2万円近くの損害金が生まれているうううう!

任意売却中なんだけど、別にもうどうせ手元に残らんし、破産したほうがいいと気づいてしまいました。
不動産屋の見立てでは、マンションは5000万円で売れると!!

でも、売れるまでに3ヶ月かかると遅延損害金200万円!仲介手数料や税金!
すると対して残らんじゃん。

もうマジ無理 破産しよ。ってなってる(´・ω・`)
0013名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-MQtI)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:07:32.37ID:lLiaRlTR0
>>8
上物はローコストでも、コミコミで最終的に3000万程度になると思っておいた方がいいよ
土地自体が30坪3000万なら、安い注文住宅でも総額6000万ですね。
地価が高い場所なら建売がいいと思うけどね。
あと、福岡市は台風上陸が少ないかもしれないし
九州は台風の影響が大きいし、雨風が強いので、
木造だとそれだけ傷みやすくなるから、高気密高断熱に狂信しないほうがいいと思うよ。
0014名無し不動さん (ワッチョイ bf94-icGi)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:42:12.55ID:MKhEKkjQ0
>>13
そうですよね…、本当に注文住宅も高いし6,000もする可能性もありますね、それに諸経費500万円で6500万だったら詰みますね。駅から離れた建売も視野にかんがえます。
0015名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 19:58:53.33ID:LddosiEhd
>>13
仮に上物本体が坪50万、延床30坪1500万でも、
地盤改良工事費、配管工事費、外構工事費は別に掛かるし、土地に古家があれば解体費も掛かる
上物もローコストHMだと網戸やカーテンレール、食器棚なんかも全てオプション(別料金)だったりするし、照明やコンセントの増設などでも別料金が掛かる
さらに耐震性能3に上げたり、ZEHなど断熱性上げたりするとさらに掛かる
その総額に10%の消費税で大体3000万くらいにはなる
あとは土地が不動産屋の仲介なら仲介手数料も掛かるし、不動産取得税や司法書士に払う登記移転登録料、銀行に払う保証料などの雑費、引越し代、エアコンの設置工事費なども掛かるからな
0016名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:02:36.49ID:LddosiEhd
>>14
建売を悪く言う人も多いけど、スーパーのPBと一緒でパワービルダーのスケールメリットによるコストダウンもあるから一概には言えない
スーツだってオーダーメイドが高いのは当たり前で青山やアオキの既製品のスーツが必ずしも悪いとは言えないのと同じで
0017名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:04:17.80ID:LddosiEhd
少なくとも住宅瑕疵担保責任が義務化された2009年以降なら建売でも欠陥住宅掴むリスクは比較的少ないと思う
0018名無し不動さん (ワッチョイ dfc0-RCUD)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:06:14.40ID:cXnkJZqL0
よそのスレで聞いたんだが、建売でも飯田グループはまだまともで、オープンハウスはもう信じられないほど欠陥だらけで
コンプライアンス違反も比にならないほど多いらしい
0019名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-MQtI)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:11:30.07ID:lLiaRlTR0
>>14
>>16-17の言う通りだよ。
相場が分からないけど5000万の建売で選べるなら
立地は多少こだわってもいいかもしれないけど。
実際、建売も上がりすぎて在庫が増えてるから、
決算など時期を見てもいいかも。
今年焦って買う必要がないなら、もう少し様子見でも。

あと要注意なのが「売り建て」と言われる建築条件付きね。
建売は販売価格から上がることはないけど
条件付きのフリープランてやつは、なんだかんだで予算オーバーになる恐れがあるから。
0020名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:24:09.16ID:LddosiEhd
>>19
建築条件付き土地は建売と注文の悪いとこ取りみたいなもんやからな
大して間取りの自由が効かないのに土地代を安く見せて上物でぼったくるパターン
しかも建築条件付き土地やってるビルダーに限って無名の工務店だったりするからタチが悪い
0021名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:27:57.82ID:LddosiEhd
あと土地から買うとなると住宅ローンの切り替えとかめ発生して色々面倒くさい
田舎で親の土地に注文住宅で建てるならいいけど、1都3県なんて8割が建売だし、正直仲介専門の不動産屋とパワービルダーとディベロッパーとハウスメーカーの違いすら分からず新築建売を不動産屋から購入してる人のが多いと思う
0022名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-MQtI)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:28:34.92ID:lLiaRlTR0
>>20
うん、大都市圏の地価高めは特に不動産業者が土地買い上げて、
安く工務店にやらせてる場合が多いしね
「お、いい土地」と思ったら条件付きだよ
0023名無し不動さん (スップ Sdff-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 20:32:18.76ID:LddosiEhd
>>22
大手ハウスメーカーが建築条件付きやってる場合もあれば、都市部だと不動産業者(どちらかと言えばディベロッパーに近い)が土地だけ仕入れて工務店に下請けさせてる場合が多いかもな
0025名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/26(金) 21:49:30.23ID:A7P+cS8D0
>>24
ヤフオク!で出品価格は1円スタートで送料が明記されてない奴(実は1万円)な
0026名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-o/VJ)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:22:47.33ID:treJdUIB0
建築条件外す場合は追加負担が必要とかあるから、お察しだよね
0027855 (ワッチョイ bf31-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:25:39.82ID:JNDsc+G20
>>2

みんなおはよう。
あとスレ立ててくれた人ありがとう。前スレ最後埋めちゃってごめんなさい。。

色々計算してたら、やっぱり5000万はきついのかなと思ってきた…。
5000万にするとしても、収入を増やすか支出を減らすか株に賭けるかしないと無理なのかも。さすがに金利2%見越して7000万は無理よ…。

ひとつ気になったんだけど、例えば5000万のマンションと同等の戸建っていくらくらいを目安にすればいいの?管理費がかからないのと、固定資産税も少し安い?積立修繕費はかからないけの、その分自分で貯めとかなきゃだよね。
0029名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:48:19.49ID:M+/g9RhE0
>>27
新築戸建の場合は30年で1000万見ておけば。
雨漏りしたら外壁屋根が最低かかる。
地震被害など何もなけりゃ50年住みっぱなしとかあるから。

中古の場合は築30年の時点で1000万かかるかもと思って築年数に応じて指値。築20年超えると契約不適合責任免責も増えるしね。
(1000万指値と言ってるんじゃないよ)

戸建ては自分が我慢するか否かだし。
火災保険地震保険は木造であるがゆえにマンションより高い
マンションの場合は個人の保険は専有面積のみだけど。
予算5000万なら戸建ての物件価格4500万、マンションは3500万までって感じかな
0030855 (ワッチョイ bf31-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 07:49:57.26ID:JNDsc+G20
>>28
そんなに変わるの!?
月2.5万×12ヶ月×50年住むとして1500万

つまり5000万のマンションは6500万の戸建と同等ってこと…!
0032名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:14:14.79ID:M+/g9RhE0
>>30
予算ありきで考えると
例えば予算5000万(=物件価格5000万)なら戸建てはほぼ予算通り使える。
マンションは7割8割に抑えておいた方が良い
0034名無し不動さん (ワッチョイ dfc0-RCUD)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:30:41.52ID:49JksR2n0
俺みたいに屋根はアスファルトシングル、かつ平屋にすれば、再塗装の際の工事費用は抑えられるぞ
一番いいのは屋根も壁もガルバリウム鋼板にすることだと思うけど
0037名無し不動さん (スッップ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:54:26.68ID:NDBCTw79d
>>36
それは法律で義務化されてるからしゃーない
ハウスシックで健康害したり、結露で家ダメにするよりはマシだろ
0038855 (ワッチョイ bf31-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 08:56:53.13ID:JNDsc+G20
なんかこのスレって建売の業者まぎれてんの?
0041名無し不動さん (スッップ Sd7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:00:05.37ID:NDBCTw79d
>>30
昔みたいにマンションは戸建てが買えない人間が住む物件ではなく、むしろ逆になりつつある
マンションはハイグレードな建物と設備、便利で安全かつ快適な生活と引き換えにイニシャルコストもランニングコストも戸建てより高い
正直世帯年収1000万もない人間が馬鹿の一つ覚えみたいにマンション希望するのもどうかと思うよ
0042名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 09:00:31.72ID:M+/g9RhE0
>>38
今売れてないから混じっててもおかしくない。
ただ、仲介は中古戸建て中古マンションどっちが売りやすいかといえば中古マンションなのでマンション推し過ぎると仲介混じってる?ってなるね。
そのへんは読む人が差っ引いて考える方が良い。
0043名無し不動さん (オッペケ Sr7b-kkGV)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:19:17.23ID:bVejqo2Vr
マンコミュとかの個別物件スレならわかるけどこんなとこに業者が書き込んでもしょうがなくないか
ほとんど相談なくて雑談じゃねえか
0047名無し不動さん (ワッチョイ a7f8-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 12:17:49.75ID:IZqcsDne0
色々不動産屋とかで話しを聞いたけどマンションと注文住宅は諦める
戸建て建売が現実的だ
0050名無し不動さん (ワッチョイ bf94-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:17.06ID:ttP50+lY0
マンション50年経ったらどうするん
戸建てのがまだ資産価値はある
0052名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-o/VJ)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:13.22ID:OWVUhx8C0
結局立地が糞だと戸建の資産価値なんてなくなるし、無料でも引き取ってくれない。
マンションも築50年でも高額取引(新築時より高いケースも)あるが、立地が糞だとリゾマン的な価値になる。
0053名無し不動さん (ワッチョイ 5f91-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:11:11.97ID:0HOxwKPP0
50年後は人口減って需要とか価格とか利率とかどうなるかね
まぁ先のことは誰もわからない
戸建てで立地良くて子供が相続してくれたらまたリノベなり立て替えたりできるが
0055名無し不動さん (ワッチョイ 5f91-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:12:13.40ID:0HOxwKPP0
まぁ全ては立地だよ、政令指定都市、駅近に少なくとも購入しないとやばい
0056名無し不動さん (ワッチョイ 5f91-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:12:59.20ID:0HOxwKPP0
>>54
小梨とか子供に迷惑かけてもいいならそれでいいんじゃない?
0059名無し不動さん (ワッチョイ bf94-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:39:47.44ID:ttP50+lY0
>>57
じゃあいいんじゃない
0060名無し不動さん (JP 0H7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 14:55:03.73ID:5lLGsC/7H
>>55
都内高台(都心ではないけどC2より内側)、JRの駅から10-15分とやや遠い、土地16坪の狭小3階建て
正直無理してでも中古マンションの方が良かったかなと後悔
0062名無し不動さん (ワッチョイ 5f91-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:06:57.26ID:0HOxwKPP0
都内に住むメリットあんのかね
0067名無し不動さん (JP 0H7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 15:50:09.57ID:5lLGsC/7H
>>63
どこよそれ?
足立区でも坪100万では買えなくね?
0068名無し不動さん (スップ Sdff-o/VJ)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:08:55.46ID:kLen4cBZd
持ち家の実家が23区内にあるから住んでいるとかならわかるが、年収400万とかで上京して住む意味はないよな。
それなら利便性が悪くない程度の神奈川千葉埼玉に住んで、都心を外した職場でも稼げる訳だし。
子供は都心の学校に行っても、自宅から1時間前後の通勤圏内なら問題ない。
0070名無し不動さん (JP 0H7f-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:12:54.22ID:5lLGsC/7H
>>61
そうは言っても大宮や川崎でもJR主要駅近くだとそれくらいの広さのミニ戸建てが6000万くらいするよ
0071名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:15:59.71ID:M+/g9RhE0
>>68
市川船橋は年収400万は無理
都内勤務800万以上ターゲットでしょう

千葉県市原市以南はローカル勤務の地価になるから4-500万でもいいけども
0072名無し不動さん (スップ Sdff-o/VJ)
垢版 |
2024/01/27(土) 17:40:35.47ID:kLen4cBZd
>>71
もちろん世帯年収400万では無理だね
子供欲しい、マイホーム欲しい、最低限便利な立地が希望なら、1人ずつ年収400稼いで世帯800万円あたりからかな
0074名無し不動さん (ワッチョイ 5f91-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:07:23.91ID:0HOxwKPP0
立地悪いと売れないね
0077名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 18:40:46.26ID:/8PE4f3J0
>>68
年収400万では地方都市でも持ち家買うのは厳しいと思う
首都圏近郊はどう逆立ちしても無理
0079名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:09:56.57ID:/8PE4f3J0
>>78
国道16号より内側では無理だね
神奈川だと圏央道より内側は無理
てか熊谷あたりの2500万の建売ですら買うの厳しいだろ
0080名無し不動さん (ワッチョイ dfc0-RCUD)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:50:46.48ID:49JksR2n0
>>70
信じられんな。6000万円出してそんなところにしか住めないんじゃ、年収やら交通の便やら資産価値やら諸々捨て去っても、
俺は田舎に行くわ
0082名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-o/VJ)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:09:21.01ID:OWVUhx8C0
>>80
例えばこの物件だと、駅徒歩9分で16坪5750万円だけど、首都圏利便性の良いエリアで探すと大体どこもこれに近い感じの相場だね。
他の地域では信じられないのかもしれないけど、首都圏ではよくあるミニ戸。
https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_ichikawa/nc_74050293/
0083名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 20:15:01.20ID:/8PE4f3J0
>>80
新築駅近マンションだとさらに倍だよ
橋本みたいな山梨との県境の新築タワマンでも7000万だし、首都圏近郊は似たり寄ったり
0086名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:34:56.50ID:/8PE4f3J0
>>82
駅近新築マンションだとミニ戸建てのほぼ2倍になるからね
かと言ってバス便戸建ては嫌な人が選ぶんじゃない?
0087名無し不動さん (ワッチョイ 5f0e-wrbW)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:47:24.64ID:azZfilyK0
以下持論だけど、よく予算は年収の5倍までとか言うけど、資産価値が落ちない物件かそうでないかでも予算感は違っているべきだと思うんだよね。
0088名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-o/VJ)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:13.27ID:OWVUhx8C0
>>86
色々言われてるけど、オープンハウスの売り上げも凄いくらいだから選ばれているんだろうね。
徒歩10分以内、高くても総額6000万円前後にすると、どうしても限界まで土地を削ってミニ戸になってしまう。
確かに共働き保育園の送迎ありと思うと、バス便はきついから。
0089名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:53:46.49ID:M+/g9RhE0
>>87
1億の物件は年収2000万が買えばいいし 4000万物件は800世帯が買えばいい。
価格が上昇しようが住む限りにおいては返済のみが続く。
返済額は給料から出る以上、その残りで今必要な教育費生活費を出さないといけないしね
0090名無し不動さん (ワッチョイ 271c-NhvB)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:01:06.23ID:/8PE4f3J0
>>88
世帯年収1000万くらいでも首都圏近郊の駅近に住みたければミニ戸建てくらいしか選択肢ないもんなぁ
マンションがあまりに高騰したせいでもあるけど
0091名無し不動さん (ワッチョイ 87f9-TY2P)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:28:39.85ID:y+7QnCAr0
資産価値については
向こう15年くらいのリセールバリューは
生活変化とかの観点で気になるけど
もっと長期的な部分については
相続試算どれだけ残せるかってだけの話だから
オプショナルだと思うけどね
0092名無し不動さん (ワッチョイ bf94-icGi)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:33:27.22ID:ttP50+lY0
日本は都市部でもどんどん人が減って住みづらくなる
いかにリスク回避できるかがポイント
人口減ると本当に大変
生活が不便、企業も撤退、人手不足、地方税収が下がり公共サービスぉ低下
0093名無し不動さん (ワッチョイ a7e3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 22:59:30.59ID:M+/g9RhE0
田舎は長男に代々田畑や墓を守らせて地縛霊になってるけど、都会の住宅の資産価値もそうよなぁ
売るまで利益なんて出ないのになんだか必死なんだよ。
賃金労働者が小狭いマンション買おうがミニ戸買おうがバス便買おうが大して変わらん。
0094名無し不動さん (ワッチョイ 891c-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:17:45.35ID:ggITPEW00
>>88
バスは運転手不足で都市部ですら減便廃止問題もあるしな
日本で数年以内に自動運転が実用化されるとも思えないし、ましてやバスだといつになるやら
0095名無し不動さん (ワッチョイ 3ac0-uP0j)
垢版 |
2024/01/28(日) 07:25:47.13ID:DzPovfr80
一番最初にレベル4~5の自動運転車が実用化されるとすれば、長距離トラックだろうな
2024年問題でこちらも人員不足が深刻だし。
0097855 (ワッチョイ 1e6a-0OPN)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:18:06.70ID:J5FNkpTW0
気付いちゃったんだけど、例え金利が上がってマンション価格が下がったとしても、住宅ローンの金利も上がってるんだから必要なお金は一緒じゃないの?
0098名無し不動さん (ワッチョイ 6a8a-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:33:01.42ID:8hPmMTob0
都内通勤うんぬんやとマンションより築浅中古戸建の注文住宅がコスパええわ
これとかどやろかね?新築建売もコスパ最近悪いし
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1455800000122/
0099名無し不動さん (スップ Sd0a-9npH)
垢版 |
2024/01/28(日) 21:54:10.94ID:ZueYdx/Sd
>>97
現実は新築マンション価格は上がり金利も上がって年が経つごとに新築に払う金は増えるだろうな
日本建設業連合会のホームページで見れる事業者、施者へ理解を求める資料見れば今年以降も建築資材や人件費高騰で物件費用は上がるばかりなのが容易に想像出来る

おまけに万博や震災地域とも取り合いになるわけだし金利がどうなろうと新築マンションの相場が下がることは早々ないだろう
0100名無し不動さん (ワッチョイ 79e3-FLsJ)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:08:12.87ID:qGi0lD0h0
>>97
1)低い物件価格+高金利
3500万+1500万=5000万
2)高い物件価格+低金利
4300+700=5000万

1)は頭金入れたら借り入れ元本が減り総額自体は安く買えるので買い手各人で対応可能
2)は売り主は高い値付けで物件を売りやすい。
買い手は自分の方で頭金出すなどで総額安くする手立てが取りにくい。

1)は買い手主導
2)は売り手主導
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています