X



持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2023/12/19(火) 10:01:21.72ID:hE84DKBH
5ちゃんねるの醜い持ち家さんご愁傷様。
0793名無し不動さん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:12:56.86ID:???
>>791
どうにも極端な人が多いよね
売るに売れないのは確かにまずいが、おっしゃる通り高く売るのが目的ではないからな
0794名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:02:42.14ID:femP5GYp
>>793
価値観や基準が異なる人がいることを考慮できない人っているんだよな
0795名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:22:46.85ID:???
それなりに利便性高い立地のマンションってそこそこ金出しても狭いところばかりだから小金持ちの選択肢としては微妙な気がする
まあ広さの優先度が低い人にとってはどうでもいいかも知れんが
0796名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 00:52:39.92ID:femP5GYp
>>795
都内のファミリータイプなら60〜80uくらいが主流だもんな
まあワンルームマンションに住んでた経験があれば70uあれば充分だと感じる人が多いんじゃないかな
おれは戸建で育ったけど、一人暮らし歴が長くてワンルームマンションの狭さに慣れたせいもあって75uで満足してるわ
子供の数にもよるだろうけど
0797名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 04:17:35.64ID:???
子供3人目妊娠した時点で戸建一択だったわ
2LDKとか3LDKのマンションが主流な状況が変わらない限り少子化は止まらないだろうなぁ
0798名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:37:05.54ID:???
俺は元々戸建て大好き人間でHMにまで勤めてたのに結局買ったのはマンション
好立地の大規模板マンで100平米を超す三方角部屋物件は想像以上に快適だったわ
まあこんなイレギュラー物件そうそう巡り会えるもんじゃないけど
0799名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:46:14.67ID:???
実家はメーターモジュールの7SSLDKに3台分のシャッターガレージがあって家自体はめちゃくちゃ好きだった
いつかは俺もこんな家を建てたいと思ってたけど好立地だと2億円あっても土地すら買えん
今の時代子育てする上でも立地は無視できんのよな
0800名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:02:48.17ID:femP5GYp
>>797
マンションの大きさのせいで少子化が進んでるわけじゃないから
0801名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:03:43.37ID:???
自分も妻も子供が一人っ子は可哀想って思ってるからまだ子供1人だけど先んじて90平米台の広めのマンション買ったけど将来的には売って戸建ても選択肢だよなぁ
80平米以下で子育てしてる人とか普段不満溜め込んで無いんかなとふと思っちゃう
0802名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:12:49.87ID:femP5GYp
>>801
子供が一人だと特に広さに不満はないなー
二人居ても3LDKあるならそこまで不便でもないだろう
今どきはマンション共用部にキッズスペースやワークスペースがあるところも多いし
毎日オムツ捨てられるのも快適だわ
0803名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:20:02.76ID:???
>>784
タワマンは単純に揺れが怖い
免震の建物だとまた違うのかもしれないけど、311の時25階のオフィスで死ぬほど揺れた経験から俺は高層階には住みたくない
0804名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:54:23.33ID:???
>>800
うちもそうだけど、予算の兼ね合いで二人目諦めて狭いマンションに決めてる奴も多いと思うぞ
0805名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:15:42.87ID:???
>>792
24hゴミが捨てられることは捨てられないよりは良いとして、
それだけの必要性も感じないのだけど、
家にゴミ箱なくて都度捨てるとか?

ゴミの日に合わせた大きさのゴミ箱あると特に困らなくないかな?
今週はやけにプラごみ多くてとか、ビンカン多くて
みたいなこともほぼないし。
0806名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:31:40.10ID:???
大掃除の際に待たずに捨てられたり、休みの日に早起きする必要なかったり、旅行行く前に出せたり、雨の日に傘折れちゃったとか24時間ゴミ捨てられるのは何かと便利だよ
0807名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:56:09.27ID:???
多少の便利度向上って感じかな
必需とは到底言えないかな、自分は
0808名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 15:58:54.07ID:qeQDr+kq
>>805
必要性はないよ
あると便利、快適って話
広さだってある程度あれば生活は出来る。でもより広い方が便利(広すぎても掃除が大変にはなるが)
駅距離も近い方がより便利で資産性を保たれやすいだけで必須じゃない
自分が求めるよい生活に寄与してるって話

ディスポーザーもついてるけどディスポーザー使わなくても毎日捨てられるから生ゴミも臭わないうちに捨てられるし、オムツも臭くならないうちに捨てられる
ゴミを溜めておくの嫌なんだよね
あと決まった日にしか捨てられないってのはおれにとってはストレスだから
乾電池とか割れ物とか発生した日に自分の家の敷地に捨てられるのもありがたい

それ以外にも必要じゃないけど生活の質向上のためになるものが、おれにとってはマンションの方が多かったってだけだ
0809名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:23:19.85ID:9g0WWHB5
今日本は少子化で10代から30歳の人が
全然居ない この30年間で全然子供を作って
なかったから今そのツケ来てる
1990年代2000年代2010年代ね
これからの少子化はますます加速するので
子持ちの若夫婦は右肩下がりで減っていくよ
家の需要なんてもうなくなるよ
0810名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:23:31.54ID:9g0WWHB5
速報 2023年1月から11月の出生数は69万人6000人らしいです。
出生数
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 91万人
2019年 86万人
2020年 84万人
2021年 81万人
2022年 77万人
2023年 72万人
この調子で1年で5万人ずつ減ったとしたら
2024年 67万人
2025年 62万人
2026年 57万人
2027年 52万人
2028年 47万人
2029年 42万人
2030年 37万人
2031年32万
2032年27万
2033年22万
2034年17万
2035年12万
2036年7万
2037年2万
2038年−5万 15年後には出生数0人です。
仮に途中出生数の減少が加速して1年10万人減に
なればあと7年や8年で出生数0人ですよ
0811名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 16:57:06.43ID:???
>>805
>24hゴミが捨てられることは捨てられないよりは良い
そのより良いを求めてるって話をなぜ必然性に置き換えるのか…
0812名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:24:19.17ID:???
マンションはゴミ出しが楽なのもいいけど一定階層以上になると蚊等の虫が入ってこないのもいいんだよな
防犯面での安心感が高いのもいい

もちろん戸建てには戸建ての良さもあるので優劣をつけるつもりはないが
0814名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:40.25ID:???
身も蓋もないけど、最適解は人によって違うからマンションガー戸建ガーって言い争っても意味ないんだよね
生活様式や趣向を無視したら、みんなで効率良く団地に住めばいいって話になっちゃう
0815名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:21:35.93ID:???
みんながみんな同じ価値観という訳ではないけど、多くの人が好みそうな物件を選択するのは大事
まあ永住するつもりだったり賃貸派の人は関係ないかもだけど
0816名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 21:50:04.87ID:???
持ち家はいざとなれば賃貸に出せばいいというが、審査がゆるい住宅ローンを厳しい不動産投資ローンに借り換えるの難易度高くないの?
あと別居とかいっても、ローン借りてる本人は出ていけないよね?
0817名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:36:33.29ID:femP5GYp
>>813
これな
良い大人ならこれくらいのこと理解して欲しいわ
賃貸も持ち家も、戸建もマンションも人それぞれの価値観や状況で最適解なんて変わるんだから
0818名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:50:17.77ID:femP5GYp
>>815
大事かどうかはその人か何を優先するかによるよ
0819名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:53:54.02ID:femP5GYp
>>816
不動産投資ローンはそんなに審査厳しくないぞ
年収500万もあれば3,000万円くらいの投資ローンは借りられるし
ただ金利は高くなるからそこは銀行と相談だな
銀行によってはちゃんと相談すればそのまま住宅ローンを継続させてくれることもあるから
0820名無し不動さん
垢版 |
2024/02/23(金) 22:58:16.12ID:femP5GYp
持ち家はいざというときにも貸したり売ったり出来るけど、
立地やモノによってそれがしやすいしにくいは当然あるし、絶対希望通りに出来るわけでもない
その不安があるなら誰でも住んだり買ったりしたくなる良い家という項目の優先順位を上げれば良い
それでも不安なら買わずに賃貸もありだろう
どっちを選ぶかに定まった正解なんかないからな
0821名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 04:38:47.74ID:???
優柔不断な人は優柔不断さによって損害を与える可能性があることに無自覚だよな
0822名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:58:39.51ID:???
>>811
その、より良いの度合いが小さいよねって話。乾太くんの方が圧倒的により良い。家事しないオッサンはわからないと思うけど。
0823名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:19:47.15ID:f+jCCUrm
家を1番欲しがるのは20代から30代前半の
小さい子持ちの若夫婦だよ
だけど日本は今少子化で20代から30代前半の
若者が全然居ない この30年間で全然子供を作ってなかったからだ
1980年代1990年代2000年代の30年間だ
でこれからもこの20代から30代前半は右肩下がりで
減っていくので 小さい子持ちの若夫婦は右肩下がりで減って行くので
家を欲しがる人は年々減っていくよ
あと15年後ぐらいで出生数10万人ぐらいになるので
小さい子持ちの若夫婦はほとんど居なくなるよ
こういう人達に家を売りつけるのが難しくなる
新築住宅や築浅住宅とかね
家の売却を考えてる人は速めに処分しておいた方がいいよ
15年後とかもう売れなくなるはず
0824名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:22:44.25ID:f+jCCUrm
日本は2004年1億2000万人から
人口は増えてない 東京も2010年から日本人の人口は増えてない
今は自然減で毎年100万人ずつ人口が減っていってる
自然減の数も毎年20万人ずつ増えていってる
100万人って人口が少ない地方県の1県の総人口ですよ。
和歌山県 秋田県 高知県 香川県 徳島県 山梨県 佐賀県
福井県 富山県 鳥取県 島根県 
こういう県の県民が1年毎に日本から消えてる計算です。
東京の人口が1400万人なので1年100万人減なので
あと14年で東京の人口が丸々消える計算です。
人口減少は危機的ですよ。
0826名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:10:20.57ID:S2PMnbmx
>>824
14年後って、それだけ家も古くなるわけで、築40年とか50年が増えるだけ
不便な場所はそのまま誰も住まずに空き家に、そんな地域が増えて店や交通機関が撤退してインフラ整備も後回しにされて生活がどんどん不便になって皆んな逃げて、
便利な場所はボロなのに奪い合いになったりするんですかね
0829名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:44:59.74ID:???
>>822
より良いの度合いなんか人それぞれ違うに決まってるだろ…
お前にとっては度合いが小さく優先される事項じゃない。と言うならそれは否定しないし理解も出来る
だから他の人もお前と同じ感覚だと思ってるならアホ過ぎる
乾太くんが必要ならマンションでも戸建でも使用すれば良いだろ…
0830名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:30:09.03ID:f+jCCUrm
人口が減れば減るだけ
東京に集まるよ 東京以外は悲惨な
ことになるよ 人口が5000万人まで
減ればみんな東京にしか住まなくなる
東京の住宅は安全だよ
0831名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:53:27.59ID:f+jCCUrm
日本の人口は1億2000万人だから
1億2000万人分の住宅はあるけど
毎年100万人ずつ人口が消えてるから
毎年100万人分の住む家が必要なくなってる
だから最近どんどん空き家が増えてきてる
あと50年で日本の人口は5000万人なるからね
7000万人分の住宅は必要なくなる
0833名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:47:57.72ID:???
>>829
乾太くんてマンションに置けるのかな?
構造上無理だと思ってた
0834名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:54:47.30ID:???
浴室や洗面所に窓がある構造なら置ける可能性は高い
ただ、無理して乾太くんじゃなくてもいいし結局乾燥機だと痛む衣類って多いのよね
強力な浴室乾燥機やインナーバルコニーは結局必要
0835名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:13:08.55ID:G4LjBvW+
>>834
浴室乾燥機って電気代ヤバくない?
0837名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:02:51.11ID:???
何故次スレ?笑
賃貸アゲの話が全然出来ない流れでムキーしちゃったのかな
0838名無し不動さん
垢版 |
2024/02/24(土) 22:37:14.86ID:???
ボコボコにされてるのを見るのは悲しくなるから賃への朗報を言うと、うちの住んでる埼玉北本鴻巣のような郊外にある大学生向け物件やプロパンガスの駅遠ワンルームアパートは将来家賃暴落して安いところは今の大分杵築みたいに一万円くらいになるだろね

ただ、それは大家が部品故障を直さないということが前提の契約になるとは思うけどな
0839名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 02:32:19.49ID:???
設備は大家側に修理義務があるからそんな契約は無理じゃないかな

とはいえ、現状だとむしろ都心より地方の方が不動産投資の利回りは高めだから永住前提なら地方こそ持ち家に住むべきなんだよな

逆に都心は不動産価格が急激に上がり過ぎてて現状は賃貸の方が安いまであるんだけど、都心はまだまだ賃貸価格も不動産価格も上がりそうだから、結局買えるなら買ったほうが良さそうっていう
0840名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 03:48:22.72ID:???
>>833
置けるところもあるし置けないところもある
それを含めてそれぞれの事情で選べば良いだけ
それすらわからないやつはアホ
0842名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 04:12:45.17ID:2H+I4R2I
乾太くん本体価格13万円前後+ガス代
乾太君を使用しない浴室乾燥などの電気代
果たして何年使えば乾太君の方が安くなるのか…
ちゃんと計算してる??
0843名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 04:27:09.26ID:u5rKbJqI
>>835
浴室乾燥機にすらお金を払えないなら賃貸で我慢するしかないわな…
0844名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 06:49:03.43ID:???
ガス式の浴室乾燥なら乾太君とガス代はあんまり変わらないよ
オール電化のマンション以外はほとんどがガス式でしょ
0845名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:07:40.16ID:???
浴室乾燥って電気代云々よりも、自分で干さなきゃいけないし、人が風呂入る時間帯には使えないし、実際全く使わなくなったな
あれを利用出来る人は労力を厭わなくてタイムテーブルがキチンとした人だなと思った
0847名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:27:40.61ID:???
確かに浴室乾燥の方がシワになりにくいんだが家族分の洗濯物は量も多いから干すのも面倒だし
乾燥の間風呂場が使えなくなるからウチも結局ドラム式乾燥機で乾燥させてる
0848名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:52:43.69ID:???
浴室乾燥機を使いづらい生活してるってなんなんだ?いつ風呂に入るかわからんニートでも
飼ってるのか?
0849名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:07:36.12ID:???
>>848
煽ってる訳じゃなくてマジで素朴な疑問なんだけど、浴室乾燥機を活用してる人っていつ洗濯して干してるの?
風呂入る時間帯から考えると、帰って来てからは出来ないし寝る前とか出かける直前とか?
0850名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:21:52.86ID:???
>>849
848じゃないけどうちは寝る前に干してる
雨降らなそうならバルコニーに干して、雨降ってたりしたら浴室乾燥機にかける
帰ってきて乾ききってなかったらそこから少しの時間浴室乾燥機を使うこともある
0851名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:31:52.19ID:???
浴室乾燥させるには物干しと取り込みしないとでしょ。
肩とか跡ついたりして。
乾太くんなら突っ込むだけだからね。
0852名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:03:12.06ID:???
普通に洗濯から乾燥まで自動でやってくれるドラム式洗濯乾燥機を使う方が楽なんよな
0853名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:05:46.51ID:???
うちも乾燥まで出来るドラム式洗濯機だけど乾燥機能は使ってないわ
洗濯物の量が多いと乾ききらず臭くなったことがあってから信用してない
0854名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:13:39.89ID:???
>>833
ガス管引いてくるのと、排熱もしないとだから、できても大工事だろうね。
0855名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:15:10.58ID:???
>>852
それだと3回転とかできない。
独身ならそれで充分として。
もしくはバスタオルは家族使い回しで週1しか洗わないとかね。
0856名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:23:47.16ID:???
>>851
ガス乾に慣れちゃうともう想像するだけでめんどくさいな
しかも浴室でそんな事するくらいなら色々デメリットあっても外干しの方が気分的にもだいぶマシだ
>>853
そりゃ単機能のモノには仕上がりは勝てない
楽さは圧倒的にドラムだけど、結局乾燥機かけられない物は別にしなきゃいけないし、洗濯量が多いと別々に回せる方がいい
0857名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:33:42.71ID:???
マンション住まいだがちょうど今も宅配ボックスから荷物取ってそのままその足で段ボールをゴミ捨て場に捨てて家に戻ってきたわ
こういうことが出来るからおれはマンションの方が好きだな
0858名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:43:38.62ID:???
>>805
何日もゴミを溜めておくとか嫌だわ
大きいゴミ箱も置きたくないし
0860名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:55:48.08ID:???
敢えて今住んでるマンションの面倒な点を挙げるとしたら以下の点かな
・EV移動の待ち時間
・角部屋なんでEVホールから自分の部屋まで遠い
・大規模マンションなんで敷地が広くエントランスから敷地を出るまでも結構遠い
他は特に思いつかんかな
0861名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:03:30.08ID:Y8f34UHL
>>860
自宅の玄関からエントランス出るまでエレベーターの待ち時間も含めてどれくらい掛かる?
0862名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:03:56.28ID:???
広いって結構大きなデメリットだよね
朝の通勤時間がドア2ドアで10分は変わってくる
0864名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:32:40.97ID:???
食洗機は圧倒的にフロンオープンの幅60cmのやつがいいな
デカいフライパンや鍋突っ込めるのはこれしかない
ほとんど海外製だけど海外での普及率7割も納得の楽さ
0866名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 16:17:17.41ID:???
>>861
エントランスを出るまでは計ったことないけど以前玄関から駅方面の敷地を出るまでを計ったらだいたい5分近くかかった
0867名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:41:57.10ID:A4Pc4/ek
>>858
俺も
Amazonとかで荷物届くとその瞬間箱開けて段ボールはゴミ捨て場に持ってくわ
家の中に置いとくならそのスペース確保しないといけないので割高やね
0868名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:01:29.85ID:???
マンションの立体駐輪場とか立体駐車場はめんどくさそう
外出先でもイヤなのに家帰ってきてあんなのに停めるの絶対嫌だ
>>867
いやその分ちゃんと毎月金払ってるでしょが
0869名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:54:34.41ID:???
>>867
マメだね。
都度ゴミ捨て場持って行くなんて。
戸建民はズボラだこらそんなの無理。
0870名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:56:41.86ID:???
ダンボール置き場用意しないと
コスト高になるほどの通販生活って
どんだけ?

1日100箱とか届くのだろうか?
0871名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:59:22.67ID:???
まあダンボール置いとくスペース位は普通にあるからな…
家の外にもスペース作って置けるし
マンションは廊下もベランダも共用部だからそれは出来ないのかな
マンション民はマメなのだな
0872名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 18:59:43.17ID:???
>>865
ガゲナウ使いだけどサポート体制脆弱だよ。
おとなしくっミーレにしとけ。
0873名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:03:17.13ID:???
まず、マンションて宅配ボックスまで
結構な距離あるわけだよな。
そこまで荷物取りに行くのに妻は着替えと化粧。
どっちが撮りに行くか離婚とかありそう。
戸建て宅配ボックスの方がいいね。
0874名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:41:16.73ID:GTeVNrRp
>>866
なるほどね
駅直結でデッキからそのままエントランスに行けるなら玄関から5分でも全然苦にならないけど、
それで駅から徒歩5分だと結局限界から改札までトータル10分だね
駅徒歩10分の戸建てと大差ないし、それで価格が1.5倍くらい違うと何だかねって感じ
0875名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:48:50.18ID:???
ガゲナウは食洗機よりコンロが独特で気になる
0876名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:48:59.80ID:???
>>873
外から帰って来たときに取るからわざわざ取りに家から出る必要はないぞ
宅配業者に扮して強盗やレイプなんて事件もあるから宅配ボックスはあると安心
戸建でも設置出来るけどね
0877名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:07:07.21ID:???
天麩羅揚げてたとか風呂入ってたとかトイレ入ってたとか
応対できない時はある。
扉開けて目の前に宅配ボックスがあるのと、
徒歩数分かかるところに宅配ボックスがあるのではかなり違う。
0878名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:16:27.84ID:L2nBst4x
>>873
そんなことで離婚するなら宅配ボックスとかマンションとか関係なく衝突しまくって離婚するだろう
戸建でもゴミ捨て行くのに着替えと化粧、どっちが捨てに行くか離婚とかな

無理矢理ネガティブに持って行こうとしなくて良いやん
戸建には戸建の良さ、マンションにはマンションの良さがあり人によってどっちの方があってるかは異なるんだからさ
0879名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:20:07.52ID:L2nBst4x
>>877
そもそも戸建は宅配ボックスがないことの方が多いけどな
取りに行かなくても誰かが家に戻ってくるときに取るだけだし
今はエントランスを開けるときに宅配ボックスに荷物があるとわかるようになってるんだよな
0880名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 21:59:04.11ID:???
戸建ては必要なら宅配ボックスなんかいつでも付けられるからなあ
付けてない人は不要なだけだと思う
0881名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:31:32.41ID:L2nBst4x
>>880
後からわざわざ金出してつけるほどでもない
でもあると便利くらいのもんなんだろうな
それが最初からついてるからマンションは便利なんだよ
しかも戸建じゃ設置しにくい様な大きな荷物を入れられるタイプのものもあるしな

我が家にとっては宅配ボックスも24時間捨てられるゴミ捨て場も必須だわ
戸建の人達にとってはなくても良いものなんだろうけどな
そんな必死に他人が必要としてるモノやありがたがってるモノを否定する必要もないだろう
0882名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:38:08.52ID:???
昔は専業主婦やら祖父母が家にいて荷物をいつでも受け取れたが、今は核家族で共働きだからいつでも荷物を受け取れるわけではないことも多い
今の時代にはあったほうが良い
0883名無し不動さん
垢版 |
2024/02/25(日) 22:56:58.35ID:???
>>881
いやごめん別に否定するつもりはなかったんだ
単に付けられるよなあと思っただけ
ゴミ捨ても敷地内に置いとけるし、それを纏めて持っていく事をそんなに苦だと思ったことが無くて
マンションについては、戸内に階段が無いのがとにかく羨ましいです
平屋を建てられる程の金は無いしw
0884名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 00:08:21.28ID:Ir4la3Ao
>>882
というかコロナで対面で受け取ることなくなったよね

段ボールとかとにかく使わないものは1秒でも部屋の中に置いておきたくない
後回しにするといつのまにか溜まる
家のゴミは元は全て自分が家に持ち込むものだからなるべく持ち込まないようにしてる
0885名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:58:57.56ID:pmH8HaQX
>>868
立体駐車場とかは慣れるし、物件によっては雨に濡れないとかセキュリティに強いとかメリットもある
戸建てだって物件によっては長距離バックしないと止められなかったり、停め方を工夫しないと玄関を塞いでしまったり、公道にアルファードがはみ出て止まってて邪魔とか不便なやつもあるから
どっちがいいかは人それぞれだと思うけどな
0886名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 07:27:44.07ID:???
>>878
戸別回収で家の前に置くだけで化粧はしないでしょ。回収が朝だから出社時についでに出すだけだろうし。
>>879
それだけ需要がないだけ。欲しい人は個人の判断で付けられる。
0887名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 07:30:47.45ID:???
>>885
線状降水帯発生時に、
数センチ程度の道路冠水で水没してた。

車は全滅だって。

マンションの立体駐車場は
遊水池の役割果たしてるんだな
と感心した。
0888名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:20:07.09ID:???
>>885
>>887
なるほど!
立体駐車場はある意味メリットかも
立体駐車場(機械式)は維持費が1台あたり年間10万位かかるらしいけど、マンションの場合は車持ってる人だけで按分するもんなの?
0889名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:38:09.57ID:???
過去10年間で内水氾濫が2度あったけど谷地の戸建ては床上浸水になって道路には何台もの車が水没してた
近隣のマンションはどこもGLが高いんで被害ゼロだったけど戸建ては土地面積的にそんなことができるゆとりがないから大変だなと思った

とはいえ駅近等便利で更にハザードマップ的にも安全な立地を選んで買えるほどゆとりがある人は限られるから仕方がないけど
0890名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:47:49.65ID:???
>>888
基本的にマンション駐車場の維持管理費は利用者が負担する
ただ駅遠物件なんかでたまにある駐車場率100%を謳うマンションだと全住民が負担しないといけないようなこともあるらしい
それが全台自走式ならまだしも機械式の比率が高くなるほど維持管理費は高額になる

マンションを選ぶ際には何をおいても立地と管理が重要と言われるのはこういうこともよく考慮に入れる必要があるということでもある
0891名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:10:56.43ID:???
マンションでは定期的に理事会が行われているがその議事録も回覧だけでなくPDF等ネットでも閲覧できる物件はポイントが高いね
0892名無し不動さん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:37:12.72ID:???
そろそろマンションvs戸建じゃなくて賃貸、持ち家の話に戻ろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況