X



【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】33%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ササクッテロリ Spa3-/h5a [126.205.90.65])
垢版 |
2023/06/20(火) 00:25:45.06ID:EaNIVFndp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】32%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1681175533/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0630名無し不動さん (オッペケ Sr07-D9Ot [126.133.221.166])
垢版 |
2023/09/04(月) 12:43:05.91ID:/A7+qVGMr
資本主義って基本的に経済成長し続けないと回らない訳よ
今の日本はある意味経済成長を捨てて延命してる状態なわけ
延命されてる側がいつまでたっても自立できないから無理が出始めてる
国の金は無限じゃないんだ
0635名無し不動さん (アウアウウー Sae7-8vAj [106.133.168.40])
垢版 |
2023/09/04(月) 15:20:25.98ID:ed89nL+ra
数年前にローン組んだ身としては今の状況でローン組む人はちょっと悩ましいだろうなと思う
0636名無し不動さん (ワッチョイ 9337-W1f/ [152.165.12.121])
垢版 |
2023/09/04(月) 16:09:08.99ID:GeGfSeo/0
>>632
経済成長を捨てて緩和ってのが逆じゃない?インフレを引き起こして経済成長をさせるためのマイナス金利なのに、金利上げてまた思いっきりデフレに逆戻りすることを選ぶとは思えんのだが。なんのために金利上げるのか。

ゾンビを一掃したらどうなるん?少子化で競争力もない所からいきなり成長できる根拠はあるの?
0637名無し不動さん (ワッチョイ ff44-C7Rm [125.14.181.18])
垢版 |
2023/09/04(月) 16:28:59.56ID:kjbBIcyB0
アベノミクスやマイナス金利でこの10年間成長できてきたのかといえば微妙だな
金融のマジックで実質賃金下げて安くなった分雇用は増えたけど、結局可処分所得や実質賃金は減りっ放し
そろそろ同じことをやり続けて違う結果がでるのを祈る段階でないのは確かだな
0639名無し不動さん (ワッチョイ cf0e-671I [121.117.45.223])
垢版 |
2023/09/04(月) 18:26:18.62ID:lHLP2ysq0
>>636
間違ってないよ
緩和でゾンビを生かして長期的な成長を犠牲に、目先のためにお薬打ち続けてるのが現状でしょ
零細企業ってすごいぞ
今でも手作業手作業で非効率の極み、利益がないから給料出せない
銀行の支店長連中も危ないと思いつつ貸してる
0640名無し不動さん (スッププ Sd1f-LH2T [49.105.91.189])
垢版 |
2023/09/04(月) 18:43:27.31ID:Bmdlmtk+d
>>637
企業が賃上げしてこなかったツケが回ってきてるだけじゃない。
今になって最低賃金1000円越えしてアルバイト雇うの困難とかこの10年インフレは無くてもコロナがあったからあれだけどさ
企業ももっと早い段階で賃金に振ってれば結果は大分変わったかと思う
0641名無し不動さん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.174.202])
垢版 |
2023/09/04(月) 18:43:42.78ID:/2oUKb1cp
変動が上がっても大多数のローン利用者は、金利上がった、だりーなくそって言いながら返済していけるでしょ。

自己資金もほとんど無しでローンカツカツで組んでるやつは知らね。物件売って賃貸だね
0646名無し不動さん (ワッチョイ ff26-LH2T [123.222.52.97])
垢版 |
2023/09/04(月) 21:27:28.24ID:yGxi2GT+0
>>643
バブル期とかがそうだったんじゃないかな。
あまり長くなかったけど
推移表見ても変動8%越え固定も7%代になってるよ
0648名無し不動さん (ワッチョイ 9337-W1f/ [152.165.12.121])
垢版 |
2023/09/04(月) 23:34:06.60ID:GeGfSeo/0
>>639
んで金利を上げてそういう会社を潰すことによって日本の景気が良くなる理由は?そこが全く繋がらないんだが。金利が高くなりゃ優良会社でも金を借りにくくなって経済を冷やすことになるんだが、そもそも日本の経済は加熱してるのか?笑
0649名無し不動さん (オッペケ Sr07-zOQH [126.166.240.197])
垢版 |
2023/09/05(火) 00:21:38.27ID:vjVDRpX8r
イランとイスラエルが一触即発だからオイルショックの可能性も出てきてるぞ

イランとイスラエルが開戦
 ⬇
アメポチ岸田がアメリカの要請通りイスラエルを支援
 ⬇
中東激怒
 ⬇
オイルショック

中東では反米化で西側のプレゼンスが下がっており、
併せて米追従岸田政権への評価も下がってるから無いシナリオではない
0650名無し不動さん (ワッチョイ ff26-LH2T [123.222.52.97])
垢版 |
2023/09/05(火) 01:59:20.74ID:kgOQ0ZTs0
>>648
固定脳は金利上昇により経済の神が降臨すると信じてるんだよ。
そのための生け贄としてギリ変やゾンビ企業を捧げて神降ろしをするのさ。
為替差なんて金利上げて即反映するわけじゃないのにね。
そんなことするなら明日から減税したほうがよっぽど効果的だと思うわ
あわせて金利上げるなら相乗効果が数ヶ月後にくるだろうし。
0651名無し不動さん (オッペケ Sr07-Oqz1 [126.253.217.193])
垢版 |
2023/09/05(火) 03:38:55.27ID:aGPp4BFur
まあ長期金利範囲を0.25→0.5にした時は0.5前後になったけど0.5→1.0にしても0.6台にしかならんのが全てな気がする
金融緩和を解除したところで国の借金財政が是正されない限り変動が1%に届くことはないだろうよ
0655名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-6TVs [221.118.154.112])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:16:31.61ID:xCkrAyt50
>>654
10年払ったならトータルで見たら得してるやろ
怯えることはない
0656名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-K8K8 [133.106.57.52])
垢版 |
2023/09/05(火) 08:59:32.84ID:Elr4KjOnM
変動残り10年なら余裕で逃げ切り勝利ですわ
0657名無し不動さん (スッププ Sd1f-LH2T [49.105.90.62])
垢版 |
2023/09/05(火) 09:48:19.82ID:n3IGQqUHd
変動残り10年なんて金利上がってもちょっと繰り上げ返済すれば現状維持できるじゃない
0658名無し不動さん (スッップ Sd1f-T5QM [49.96.27.237])
垢版 |
2023/09/05(火) 09:56:50.96ID:sCy4019id
変動8%なんて常温核融合発明とか日本海で大油田でも湧かなきゃ無理だろうし
基本的には15年間くらい借入時の固定金利を上回ることがなければ勝利確定ってことでいいのかな?
0659名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-K8K8 [133.106.57.45])
垢版 |
2023/09/05(火) 10:15:08.52ID:t9c+OxtXM
2030年くらいだろ上がんの
今は無理だわ
0661名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-aOfx [153.243.124.0])
垢版 |
2023/09/05(火) 12:53:09.76ID:ZATqJ84l0
最悪5年以内に返せるなら変動
それ以上かかりそうなら固定かな
0663名無し不動さん (スッププ Sd1f-LH2T [49.105.90.62])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:09:15.74ID:n3IGQqUHd
随分古いブルームバーグ持ってきたなw
そこは去年から緩和終了いい続けて外してるよ
0666名無し不動さん (スププ Sd1f-ushj [49.96.12.8])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:24:22.62ID:rRBdGA9ud
貿易収支の赤字が原因で円安が止まらないと考えれば、日銀の金融緩和も修正しないとヤバくならない?赤字の原因は資源国でもなく輸入大国の日本側が円安に動いてるからでは?円安→貿易赤字→円安→貿易赤字の負の連鎖が生まれそう。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00288/082100055/
0667名無し不動さん (オッペケ Sr07-zOQH [126.166.235.55])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:52:35.25ID:pTmmewAhr
リーマショック時の円高地獄で企業は生産を海外移転したから見た目の貿易赤字はあまり痛くない
円安で貿易赤字が膨らんでる割に企業業績が絶好調なのはそういうカラクリ
0668名無し不動さん (スッププ Sd1f-LH2T [49.105.90.62])
垢版 |
2023/09/05(火) 14:57:54.81ID:n3IGQqUHd
>>665
1ヶ月前と今じゃ経済関係変わるだろ。
1ヶ月前に処理水放出で水産業者ショックなかったでしょ?
ガソリン高騰も今の価格と比べたら状況違うでしょ。
水産物も情報も鮮度が大事なんだよ
0669名無し不動さん (ワッチョイ c3d2-5XGt [222.9.29.147])
垢版 |
2023/09/06(水) 00:53:20.79ID:wS9vzNur0
20年で頑張れば完済できるかな?という額を今変動でローン組む人ってどういう見立てなんだ?

やっぱり、
いままで上がってないから
上がったら固定に変えるから
みんなそうだから
って人しかいないのかな?それ以外の人がいたら教えてくれ
0672名無し不動さん (ワッチョイ 43b8-9t+7 [126.125.52.18])
垢版 |
2023/09/06(水) 02:49:41.25ID:9SvbMbC00
固定で組むと地域限定の地銀とかが安くて悔しくなる
変動ならネット銀行で最低金利が組める
そんなしょうもない理由で変動

まあ20年で組む20年で繰り上げ返済予定なら10年後には無理すりゃ返せるでしょ
0673名無し不動さん (ワッチョイ c3d2-5XGt [222.9.29.147])
垢版 |
2023/09/06(水) 09:13:42.00ID:wS9vzNur0
>>669
ごめん書き方変だった
20年くらいで頑張れば完済できる額を35年ローンで組む人です
住宅フルローンならこういう人多いと思うんだけど
そんな状況で今変動組む人の見立てを聞きたい
絶賛悩んでる途中なんだけど、固定(地銀で1.1%)選ぶかもって言うとみんなに驚かれるんよな
0674名無し不動さん (ワッチョイ e342-Oqz1 [118.6.166.58])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:00:47.17ID:6HRZs3zk0
安い地銀がない地域の人が固定で組もうとすればりそなの全期間や新生の20年固定とかで実質1.3~1.5位だから1.1で組めるなら固定もありな気はするがね

ただ9月契約9月実行じゃないなら多分金利上がるよねという問題が
0675名無し不動さん (ワッチョイ e342-Oqz1 [118.6.166.58])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:05:27.71ID:6HRZs3zk0
変動で組む人の考え方は
今後金利は上がるだろうがおそらく5年は動かない+上がったとして当面は1%程度に留まるだろう+長期的にさらに上がったとしても住宅ローン控除終了後に残金1000万未満まで繰り上げれば2~3%程度まで上がっても問題ない
って感じじゃないか?
0676名無し不動さん (ワッチョイ f351-I/gP [90.149.75.45])
垢版 |
2023/09/06(水) 10:46:57.92ID:IJB+KCvF0
>>673
俺は固定だから回答者として不適格だけど、、、たとえば以下のように試算して、変動にベットするのはわかる。
当初10年:0.4%
移行10年:2.0%→ここで完済する余力あり

でも、変動の大半は深く考えてないと思いますよ。
0680名無し不動さん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.133.128.186])
垢版 |
2023/09/06(水) 16:34:01.17ID:qo5Nsek4a
>>660
5000万円を35年借りるとして、
10年後にどうなるか計算した

1.5%固定の10年後
月153,092円、10年で18,371,040円
残高は38,279,115円

0.3%変動が10年続いたとして
月125,422円、10年で15,050,520円
残高は36,245,854円

支払いは332万円差
残高は203万円差

低金利は残高の多い初期に残高の減るスピードが早いのもメリット

住宅ローン控除の終わる10年後(今なら13年の人も多いか)にある程度繰上げ返済出来るなら、残高は早く減らす方が有利とは思う

この差を保険と思えるのなら固定でどうぞ
0681名無し不動さん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.133.129.111])
垢版 |
2023/09/06(水) 16:53:08.59ID:BNZeqA+2a
上記のを5年後で計算すると、

5年の支払額の差166万円
5年後の残高の差118万円

35年払い続けるつもりなら、何が起こるかわからないから固定もアリかと思うけど、
繰上げするつもりなら、5年で残高118万円も差が付くのなら変動の方が有利だと思う
0683名無し不動さん (ワッチョイ cfe3-2N6q [121.81.240.142])
垢版 |
2023/09/06(水) 21:03:35.36ID:vGLIId470
変動しなかった期間が長ければ長いほど利息の逆転に必要な期間も長くなる

例えば0.5、1.3が5年続き、その後一気に2.1、1.3に変動したとしても支払う利息の逆転には5年以上必要

固定金利側の立場で頑張る人、大変ね
0684名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-W1f/ [60.89.164.128])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:43:33.99ID:p3pS7y/J0
そう思い通りに行かないかもしれないから私は固定派だけど
でも考え方は人それぞれだよね
収入も借入額も皆違うんだし
0686名無し不動さん (ワッチョイ 9337-W1f/ [152.165.12.121])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:24:11.15ID:iG98Mvt90
日本はアメリカみたいに金利をバンバン上げられるわけじゃないんだから、底なし沼的な気持ちにはならないと思うよ。そもそも景気が悪い日本で上げ過ぎたらデフレ&不況まっしぐらなんだし。
0688名無し不動さん (ワッチョイ b392-T5QM [106.73.154.225])
垢版 |
2023/09/07(木) 00:39:26.52ID:AOQUFhfF0
そもそも変動が上がったとして、そこからまた下がる(元に戻る)可能性もあるわけだよな
金額的に逆転ってかなり非現実的だろうと思うわ

固定のメリットって金利のニュースに気を配らなくていい精神安定なんだから変動に勝とうとしてるのがおかしい
0689名無し不動さん (ワッチョイ ff26-LH2T [123.222.52.97])
垢版 |
2023/09/07(木) 01:43:25.59ID:C7JS6Hwt0
固定民の一部は糞野郎だから、変動が苦しむの見てメシウマしたいだけだよ。
誰か持ってるなら歪んだ固定民のレスはってあげてや
0697名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-5XGt [133.106.50.42])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:35:30.29ID:ZYy/Km0eM
いや、どんな要因で上がるかわからない変動金利に対して、こうだから上がらないとか、こうだから上がるとか色んな意見があるんだろうけど、日本は外国みたいに急激に上げれないって主張だけは確定事実みたいに言ってる人多いから、その根拠を聞きたい
0698名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-rt7a [133.106.154.204])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:47:37.61ID:JKjwtunnM
給料上げられないとか景気良くならないとか言ってるけど、現実に企業の経常利益は過去最高だし、賃上げ規模は84.8%、賃上げ率5%だろ?
前提が既に間違ってるように見えるわ

うちも今度から初任給24万オーバーとか言ってる
就職簡単で初任給も高くて残業も少ないとかほんと今の新卒は恵まれとるわ…
0702名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-aOfx [153.243.124.0])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:02:58.10ID:PNXRSPbZ0
まあ金利上げられないなんてのはただの願望でしょ
俺は向こう10年以内に3%は超えてくると予想して固定派だけど、

仮に金利が3%とか5%とかなる時には景気自体上向いてる訳で年収も爆上がりだから大丈夫って思想で変動な人は一定いるだろうしそれはそれで一つの選択肢だと思う
0704名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-K8K8 [133.106.228.185])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:26:13.11ID:eFBJfTU4M
3パー超える〜5パー超える〜
そう言い続けて何年経つのやら
0705名無し不動さん (アウグロ MM67-W1f/ [122.133.173.244])
垢版 |
2023/09/07(木) 16:27:22.85ID:cf/a96BKM
でもリアルに金利をバンバン上げていける日本を見てみたい。バブルで7%ぐらいだっけ?若者が強くてジジババが弱い世界。また日本が世界を引っ張って行く。そんな世界なら変動金利が上がっても許せるかも
0707名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-rt7a [133.106.182.140])
垢版 |
2023/09/07(木) 17:54:57.19ID:FXlwTz24M
それでも賃金は上げてるし、この後どの程度上げるかって話だろう
経常利益過去最高でPERも低いってことは株価上昇余地が十分すぎるほどあるということでもある
ま、上がらないと思うのも上がると思うのも勝手だけど少しでも上がったら不味い人はちょっとは考えた方がいいけどね…
0708名無し不動さん (オッペケ Sr07-Oqz1 [126.157.194.110])
垢版 |
2023/09/07(木) 18:19:09.90ID:G6k++chBr
少しでも上がったら不味い人はそもそも買うべきではないな
上がるのは上がるだろうが10年金利が張り付けもせんのに短期金利が当面1%越えるとは思えんね

額面の賃金が上がろうが実質賃金が上がっていない状況で短期金利を上げれば経済が失速するのは1+1=2程度の理屈だ

まあ全ては政府がアホでないという前提だし俺はアホだと思っているのでこれだけ言いながら自分は固定で借りてるのだが
0710名無し不動さん (スッププ Sd1f-LH2T [49.105.91.53])
垢版 |
2023/09/07(木) 21:08:09.31ID:qOKc3yVUd
賃金は上がってるね。
ただ物価上昇においついていない
そして税金と社会保障も上がっている。
労働人口も年々減っていき更なる社会保障費用の負担が予想される未来。
そこがバブル期との大きな違いであり、バンバン金利が上げられない原因でもある
0712名無し不動さん (アウアウウー Sae7-F3nr [106.155.24.174])
垢版 |
2023/09/08(金) 11:29:40.08ID:kJRfVj/la
一番有力なシナリオは短期金利を0.25%のほぼゼロ金利に利上げしてYCC撤廃だと思う

当然インフレ率の方が金利より高いから、カネよりモノの方が利息を生む流れは変わらず円安、インフレ継続

政府的には円安インフレで過去に発行した国債の残高が圧縮されるし、名目の税収はインフレで毎年増えてステルス財政再建モードに突入

財政再建とか言うと反発が来るからこの言葉は絶対使わない
頑張ってるけど円安インフレが収まらない、もしくは将来に亘って持続可能なインフレじゃないとか言って今の状況をひたすら黙認
0713名無し不動さん (アウアウウー Sae7-F3nr [106.155.24.174])
垢版 |
2023/09/08(金) 11:32:50.08ID:kJRfVj/la
iPhoneの最上位モデルが30万円台に突入したら、日本の大衆も円がヤバいことは心の底から理解出来るだろうな

変動金利組んだ皆さん、喜びましょう
金利は上がりません
その代わり食費が30%増、管理費修繕費が50%増、電気代20%増、教育費60%増の未来が待ってます

良かったですね
0715名無し不動さん (アウアウウー Sae7-F3nr [106.155.27.43])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:04:43.17ID:eTBzkreEa
地味に修繕費値上げはヤバいと思う
大阪万博でも人手不足で建築できなくなってるし、作業員高齢化で一般マンションに避ける人員なんて絶望的

修繕費だけで月10万円の積立が必要となるか、修繕費維持して工事代金が5年後半額にデフレする可能性に賭けるみたいな事になりそう
多分大抵は後者かな

どう考えても5年後さらに工事代金値上がりしてるだろうけどなw
0716名無し不動さん (ワッチョイ e30e-W1f/ [118.241.250.56])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:07:53.90ID:q+aNATh60
変動で戸建て購入組の勝利ということですね。ありがとうございます。
0717名無し不動さん (アウアウウー Sae7-F3nr [106.155.27.43])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:14:23.49ID:eTBzkreEa
>>716
マンション修繕費や管理費の凄まじいインフレ見たら確実に戸建ての勝利だろうな

ただ、賃貸vs購入でみると、不動産価格の値上がりに対して家賃は逆に低下傾向にあるからコストだけ考えたら賃貸圧倒的有利になりつつある
0718名無し不動さん (テテンテンテン MM7f-rt7a [133.106.154.11])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:34:09.49ID:3j9UhIoiM
>>717
賃貸は元々のコストが半端じゃないから早々逆転はしない
ボロボロの無料みたいなアパートならともかく、普通に管理されてるようなとこはね
本当に誰も儲からないなら誰も大家なんかやらんし管理会社も成り立たない
0719名無し不動さん (ワッチョイ cf6c-dlO5 [153.243.124.0])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:36:57.41ID:vb+GPBX+0
まあ都心部とか資産価値が残るなら購入の方がまだ優位だと思うが、
月々のランニングコストだけ見たら賃貸の方が安いケースは多そう
特に中途半端な田舎で購入はリスキー
0720名無し不動さん (アウアウウー Sae7-F3nr [106.155.25.103])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:48:12.59ID:JVUrNpz0a
>>718
家賃はコストじゃなくて周辺相場で決まるからなあ
都内の賃貸家賃ウォッチしてるけど10年前と比べてほとんど相場が上がってないよ
新築マンションは不動産価格2倍になってるのに家賃は10%上昇かもしくは据え置き
購入価格と賃貸価格の剥離がどんどん進んでる

てかそんなんReitの利回り見りゃすぐわかるけどな
賃貸と購入で購入のほうが有利、賃貸は購入費用に大家の利益が乗ってるから不利!って言うならReit買えばぁ?って返されてオシマイ
0724名無し不動さん (ワッチョイ 9337-W1f/ [152.165.12.121])
垢版 |
2023/09/08(金) 17:44:53.18ID:ymbCLuqv0
>>723
お前は話がクソつまんないと周りから言われない?
0727名無し不動さん (ワッチョイ 9e92-hu4+ [111.237.111.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:10:32.73ID:tnIOEo5p0
>>726
物件を選ぶ時は頭金2割の固定で買える金額を予算にする
買う時は変動フルローンで組み、固定との差額は貯金
頭金予定分も投資なり貯金して貯金していざと言う時に備える
0728名無し不動さん (ワッチョイ 9e92-hu4+ [111.237.111.222])
垢版 |
2023/09/09(土) 07:26:24.69ID:tnIOEo5p0
>>716
でも、マンションだけじゃなくて戸建ての修繕費も値上がりするわけで、戸建てのメリットは修繕費が安いのではなく自分の裁量で修繕をしない自由があるって事だと思うけど、
修繕をキチンとしないとボロになって建物に価値は無くなるんだよね
だから戸建ては土地の値段でしか売れないって言われる訳だし
戸建ては土地が高く売れたらそれで良いと思うけど、そんな立地ならマンションも高く売れるので、結局は戸建てもマンションも大差無くて、とにかく不動産は立地だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況