日本人の減少と需要や景気はそこまで極端な相関関係はないよ
たとえば今や、大企業に外人社員や管理職がいることは当たり前になってきた
高級住宅地の数軒に一軒は外人の表札がかかってる
東京のマンション高騰化も外人投資家の影響も大きい

つまりあらゆるところで国際化していくわけで、
今はまだその変化が庶民が実感するまでまだ届いてないわけで。
日本は日本人で成り立ってるというバイアスで予測はしないことだね