多棟の一斉分譲でなんで旗竿地なんだよ 一件だけで全体語るなよ 全然説得力無ぇーよ
ハナから新築も未入居も外して話してるんだよ 3Dとか先刻承知のうえでなんで築浅ゴロゴロ?
と思いつつ以前話題のTX沿線、柏も見てみたら栃木の三倍ぐらいあったわw 単なる供給過剰じゃん
地域差で価格帯が変わるってだけで
じゃあってんで、放っとけば値が下がるか?っつーと、考察の通り、気楽に購入して気楽に売れると知れたら
Z世代辺りがこぞって賃貸感覚で買い漁る事態にも成り兼ねないんで、びみょー
ま、アタマ硬いおじさまたちは反発するだろうけど(少子化だし、とか言い訳するんだろうな)