X



■■住宅ローン総合スレ 181■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ 03b8-/IcT)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:17:00.94ID:MVcmtt2b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 180■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1672712474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0010名無し不動さん (アウアウウー Saa7-lOgH)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:00:37.56ID:gyhMreiVa
【年  齢】33
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】
【年  収】700
【世帯収入】700
【家族構成】3月に結婚 8月第一子
【所有資産・貯蓄】600
【現在債務】
【現在家賃】無
【物件金額+諸費用】4000
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】
【毎月の返済予定額】12万ほど
【金利種類・利率】変動にする予定(なにもわからないに等しい)
【地域やマンションor戸建】 新築マンション
【主な質問相談】
全てが初心者です。
とりあえずなにか教えてください。
0011名無し不動さん (ワッチョイ c3a1-FUHw)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:37:09.45ID:Ph9NGhyQ0
【年  齢】38歳
【勤続年数】15年
【雇用形態】正社員
【会社規模】メーカー勤務
【年  収】1100万
【世帯収入】1100万(妻は扶養内パートの為、入れずに考えます)
【家族構成】8歳、6歳
【所有資産・貯蓄】1500万+財形500万+株400万
【現在債務】無し
【現在家賃】月8万(家賃補助あり)
【物件金額+諸費用】5000万+150万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万円
【毎月の返済予定額】12、13万予定
【金利種類・利率】未定
【地域やマンションor戸建】地方の戸建
【主な質問相談】
一人目が生まれたタイミングでマンションを購入しましたが、転勤のため売却し今の土地で賃貸暮らしをしております。下の子が小学校に入るタイミングなのと、子供達の足音が気になるので一軒家購入を考えております。
子供は高校まで公立予定です。田舎の為、車2台持ち。
5000万ローンを組むのは無謀でしょうか?
3500万くらいの戸建でも良いのでは?と妻には言われましたが、自分は快適な家に住みたいのが本音です。
客観的な目線の皆様からのアドバイスをいただけると助かります。
0012名無し不動さん (アウアウウー Saa7-XSNR)
垢版 |
2023/01/23(月) 08:57:28.86ID:s9Wpcp81a
>>11
何年借りるの?
何歳まで働くつもり?と言ってもいいかな
4500万借りて月13万?少なすぎない?
0013名無し不動さん (オッペケ Src7-FUHw)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:50:37.26ID:MARhTToqr
>>11
抜けや誤入力があって失礼しました。
65歳まで働く予定で、退職金は2000万〜ほど出ます。
毎月14.15万の返済予定です。
0014名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:55:45.14ID:1miD1oSp0
>>11
いつもいわれてることだけど
中学まで公立というのはコントロールできるけど
高校はコントロール不可な部分があるのでは?
効率受験失敗したからって中卒にはしないでしょ

大学のほうがまだ選択肢が多くて公立縛りも
無理ではないだろうけど
高校は計画上は私立で考えたほうが良いと思うよ
0015名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 09:56:55.16ID:tO1G43Cg0
>>11
車二台必須なら、お子さんの大学進学は自宅外だよね?
あと、転勤で今の街に来たのなら、転勤でまた異動があるのでは?
単身赴任になるのなら、「快適な家に住みたい」ということがその間、かなわなくなるよ。

3000万くらいの建売で、定年後に余裕があれば平屋に建て直すという選択があってもいいような?
0017名無し不動さん (アウアウウー Saa7-hIZs)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:46:32.62ID:9m5Xv6ria
分譲の建売でフェンスが自分の買いたい土地に入ってない方が気持ち広く使えていいなと思ってたんだけど、不動産屋から「そちらの土地にフェンス建てるから所有できますよ、よかったですね」と言われたんですが、良い事なのかね?
所有と言われてもトラブル嫌だから飾ったり物を干したりする気も無いんだけど
0018名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 10:54:59.95ID:tO1G43Cg0
>>17
隣地との中間に設置で共有が一番まずい
自分ちにあれば、他人がつけようがどうしようが構わないから楽ちん。
隣人所有で自分側にないと、隣人側がケチなら「(境界・目隠しとして)うちのが利用されている」と良い顔をしないこともある。

売却の時も自己所有なら、次の所有者が嫌なら付け替えられるから楽
0019名無し不動さん (オッペケ Src7-BntU)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:08:33.61ID:SapWdLHJr
>>17
フェンスは自分の方がいいな
ウチはそうだから、フェンスにセンサーライトとか、自由に設置してる
もちろん?お隣さんから相談あれば、自由にしてもらっても平気
0020名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:39:59.93ID:1miD1oSp0
>>10
いま家賃かかってないなら
ローン11万+管理修繕費(2.5万ぐらい?)あわせて
13.5万も月の支出増えるよ

貯蓄みるとそれを受けいられるほど家計に余裕ないのでは
しかもこれから子供産まれてお金かかっていくんでしょ
まずはちゃんと将来に渡った家計の試算からはじめたら?
0021名無し不動さん (アウアウウー Saa7-hIZs)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:40:22.52ID:M9t7rS2sa
そういうものなのか
良いポイントとして思っておきます
近くの地主さんや昔から住んでるご近所とは軽く話して悪く無い感じだったから後は隣人ガチャで外れない事だけを祈る
0022名無し不動さん (アウアウウー Saa7-XSNR)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:47:50.80ID:s9Wpcp81a
>>12
奥さんも働くでしょうし楽勝でしょ
0023名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/23(月) 14:55:33.31ID:KwEY/qK00
>>10
契約日はいつで、引き渡しはいつの予定?
0029名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:48:57.95ID:tO1G43Cg0
>>28
借金しなけりゃそれでいいと思う。
あるいは実家がぶっとくて泣きつけばいつでも援助得られるとかね。

借金でクビが回らなくてやりたいことができないとか、自由が奪われる方が嫌だな
0030名無し不動さん (ワッチョイ ffcf-5X8v)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:29:00.50ID:w9WfEQVV0
>>28
首都圏の場合だと家に妥協するのが通勤時間の長時間化に直結するから何にお金使うかよく考えたほうがいいわ
このスレ的には通勤片道1.5時間共働きで安い家に住むのを推奨されるんだろうけど
0032名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/23(月) 18:35:55.82ID:tO1G43Cg0
>>30
共働きなら双方1時間以上の通勤だと成り立たないわ
一時間越えは、片方が1.5時間、もう片方が30分以内か在宅勤務、あるいは専業主婦(主夫)だよ

家のドアから会社のデスクまでね。
制服に着替えが必要なら着替えも含めてが通勤時間な。
0035名無し不動さん (ワッチョイ e3c7-1naX)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:58:39.42ID:2KDCyx1v0
解るわ。人生最高額の買い物に妥協は無いよな。
0036名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:20:00.26ID:KwEY/qK00
>>25
亀レスごめん。
何でも教えてということなので、よくトラブルになる話を。
住宅ローンの金融機関は決めてる?契約書のローン特約は金融機関や金利、金額、団信有無まで細かく書いておくのがいいよ。(その内容で全部通らなかったら解約できる)
住宅ローンの仮審査は終わってる?ネットバンクの仮審査は信用できないから注意ね。物件の評価や個信あけてなかったりするから本審査で落とされるケースがよくある。
0040名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:03:34.75ID:1miD1oSp0
>>24
子供育てるために1.5万しか増えなくても
今から15万月の支出増えるんだけど
趣味抑えるだけでそれだけのお金湧くならそうだろうね
でも年収700なら賞与年3ヶ月としても
月の手取り15万とかだよね?
そこに15万の手出し追加ってえげつなくない??
0041名無し不動さん (ワッチョイ 03b8-/IcT)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:05:50.43ID:u5IxIjTR0
年収の2倍借りたところを3倍にすれば10平米広くなったけど他のことに金使った方がええやんと思いました
0045名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:07:10.39ID:OA3abHFc0
>>33
「建坪」って、1階部分を指すよ
延床面積は建物の総合計の面積だよ
2階建てなら1階+2階
3階建てなら1~3階

平屋なら建坪?延床面積になるけども

よって、建坪30坪で2階ならまあまあの豪邸だよね
総二階でなくても40坪~だろうし
平屋なら建蔽率・容積率低めの一低層(50/100とか40/80)なので、敷地50坪以上で延床30坪(?建坪30坪)になるでしょう。
0048名無し不動さん (ワッチョイ 6f5c-z15J)
垢版 |
2023/01/24(火) 07:24:51.63ID:2q/uSTJ90
自分のとこもちょっと背伸びしてる感じ(30代前半共働き世帯年収1300で5400万のマンション)
不安になることもあるけど仕事頑張るモチベにはなるよ笑
0049名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:34:35.86ID:Q80+bBd/0
>>48
貯蓄にもよるけど、背伸びではないと思う。むしろ余裕。
0050名無し不動さん (オッペケ Src7-/IcT)
垢版 |
2023/01/24(火) 08:41:28.35ID:WsLGZIppr
ちょうどいい位じゃねえか?
嫁の稼ぎの割合にもよるけど
0053名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 09:59:05.56ID:Q80+bBd/0
>>52
なんでや?
生活費が年収低い人と変わらんかったら、その分貯金できるやん。例え今の生活費が高くても抑えられるバッファがあると思う
0054名無し不動さん (ベーイモ MMff-jMD/)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:39:25.36ID:BHl/xX8PM
>>53
抑えられる人は一部だけ
特に子供に金かけずにいられるかな?
税金や手当も違いすぎる
二馬力になった時の効果に違いが出る
収入が減った時のリスクが段違い

年収300万で2100万のローン
年収3000万で2億1000万のローン
同じじゃないよね?
0055名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:42:38.63ID:Q80+bBd/0
>>54
それって、前提が「年収が高い」ではなくて、「二馬力」やん。
さらに年収300万で2100万のローンはさすがにきついやろ。
0056名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:47:04.27ID:OA3abHFc0
>>54
それは極端な例かな
ま、義務教育から私立っていう選択になりがちなので
塾や学費といった費用の予算取りはしておかないとね

一般的に35歳
500万で2000万ローン
1500万で6000万ローンなら
後者の方が楽。

理由は500万の伸びしろは限られてるから、40歳で1000万にはなりづらい。
そして500万 手取り400万(月給手取り25万x12カ月 ボ手取り50万x2回)なので、
生活費の最低限度が決まっている以上、余裕分が少ないからね。
0057名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:29.96ID:f/9onPkH0
>>54
年収が高い人は
いつでも年収が激減するリスクを抱えてると思ってるのかな
スポーツ選手とか芸能人とかならわかるけど
サラリーマンなので普通はそんなこと起こらない

ほんとに何かあったときのためなら
就業不能保険に入るとか
あるいはそのときは家売るとか
選択肢はいくつもあると思うよ

年収高いから高リスク、というのはよくわからん
0058名無し不動さん (ワッチョイ 6f5c-z15J)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:09:28.45ID:2q/uSTJ90
>>50
半々ぐらいだよ
仕事大好きな嫁さんで会社も制度(育休産休在宅社内保育所)充実してるから一生働きたいらしいけど
何かあって一馬力になったら出来るだけ売りやすい物件は選んだつもり
0060名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:09:57.19ID:f/9onPkH0
年収に関しては住宅ローン控除がなくなるレベルだと
他とは話が変わってくるけど
世帯年収700 vs 2000
ぐらいの規模の話なら
そこそこリニアな感じで考えて良いと思うけどね
手取り率の違いはあるからそこ気にしろよ
という指摘はそのとおりだと思うけども
0061名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:17:40.57ID:Q80+bBd/0
>>59
それは多分現実的ではない返済比率を妄想してるやつだな。
0063名無し不動さん (オッペケ Src7-/IcT)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:20:16.00ID:yEhkzrCgr
ダイニングは別なんだろ?
スペースとしては問題ないと思うが狭苦しくは感じるだろうな
0065名無し不動さん (スプッッ Sd1f-IH1P)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:29:20.84ID:nvLvdtn8d
ありがとう
最初は4畳半で考えたんだけどTVとソファーで終了っぽくて
玄関1畳、玄関ホール1、リビング6、トイレ1、風呂2、脱衣場1、台所2、階段と収納、廊下なんかで10坪くらいかね
0073名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:42:20.85ID:Q80+bBd/0
>>65
リビングとダイニング兼用かな。
以前自分が住んでいた30平米のマンションとほぼ同じだ。余計なお世話だが、戸建ての必要はたる?
0075名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:48:08.17ID:OA3abHFc0
>>71
既に買ったなら仕方ないけど
これから買うつもりなら、その土地に執着する?

北側斜線や境界・道路後退でまともな家が建たないでしょ
今はやりの10坪ハウスすら無理そ
10坪ハウスは2階建て3階建ての1階部分(建坪)が10坪だからさ。
0077名無し不動さん (スップ Sd1f-jB4G)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:51:22.33ID:qGPgupeWd
背伸びした/しない方がいい論は発言者の属性が知りたいところだね
経験論だったら生存バイアスは絶対、多少なりかかってるだろうから
年代別でもいまの若い人で夢いっぱい希望いっぱいで生きられてる人の割合は少なくなってると思う
0078名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 13:00:09.10ID:OA3abHFc0
>>76
建蔽率容積率60/80%なら、一低層だから三階建て無理だよ

三階建てなら、一種二種中高層、建蔽率・容積率 60/200%だね。
これで20坪あれば土地の形によるけど、車2台は可能
ただし工法はSE工法、鉄骨、RCになるね。(車二台分のスペースを確保して強度が必要なので木造在来は難しいと思う

2階建てなら敷地50坪、一低層建蔽率・容積率50/100or60/150、1階+2階延床30坪なら可能でしょう
0080名無し不動さん (アウアウウー Saa7-GSnM)
垢版 |
2023/01/24(火) 14:44:41.13ID:6WsmgJ4ba
【年  齢】36
【勤続年数】13
【雇用形態】正社員
【会社規模】1部上場
【年  収】800
【世帯収入】1200
【家族構成】5歳と3歳、猫1匹
【所有資産・貯蓄】現金700、株など800
【現在債務】無
【現在家賃】3万(給与から天引き)
【物件金額+諸費用】6300万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金無し、諸費用300万?
【希望金額】フル、35年ローン
【毎月の返済予定額】ペアローン合算13万ほど、ボーナス返済2-30万/回
【金利種類・利率】変動、auもしくはSBI
【地域やマンションor戸建】 新築マンション
【主な質問相談】
住宅ローン控除目当てで敢えて頭金無し、控除終わり次第繰り上げ返済を考えてますがどうでしょうか。
入居時になんやかんかで100万円ほど飛んでいきますか?
0084名無し不動さん (ワッチョイ 030b-Yz2Y)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:13:06.77ID:Q80+bBd/0
>>80
住宅ローンの手数料で2.2%。
登記費用で30万円。
不動産取得税で?円(自分で計算して)。
あとマンションなら積立一時金とかなかったっけ?
0088名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:16:15.16ID:f/9onPkH0
>>80
エアコンカーテン照明はわかりやすいところで
収納家具とかテーブルとか買うとさらにかかる
カップボードとかね

人によっては床のコーティングなんかもある
冷蔵庫洗濯機も間取りに合わせて新調する人もいる

その他は引越し業者も10~20万くらいかな
手続き費用以外で100万はかかると思うし
人によっては数百万かけてると思う
0089名無し不動さん (ワッチョイ 33ee-Gj5u)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:26:45.13ID:f/9onPkH0
>>80
あとは今の家賃に対して貯蓄みると
そんなに倹約家には見えないから
控除終わり次第一括返済とか本気なの??
月にならせばローンで17万管理費修繕費3万として
月あたり20万かかるわけで今と比べると
月17万、年間204万も住居費増えるよね?

運用利率とか無視して考えるけど
13年後に一括返済するお金をここから貯めるなら
残債は3900万ぐらいだから
年間300万、月あたり25万の貯蓄が必要

これから月42万円を住居費として払うとか
やばすぎると思うんだけど
0090名無し不動さん (ワッチョイ ff1d-pkWS)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:42:16.57ID:7cEIcDCp0
80さんは一括返済とは言ってないから、まあその時の状況で繰り上げ返済の判断をすればいいのでは
1つ言えるのはボーナス返済は絶対にやめた方が良い
0091名無し不動さん (ワッチョイ 33e3-Jpma)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:47:11.16ID:OA3abHFc0
5歳3歳なので10年後はお金がかかる時期に入っているので
思うように貯金できてるかな?
貯めた貯金を繰り上げに回して手元不如意で心配ないかな?
0094名無し不動さん (ワッチョイ 430b-rdU2)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:52:10.70ID:Unx2UH660
マンション契約しようと思っています
マンション完成が2024年でフラット35申し込み予定
例えば今事前OKが出たとして、完成引渡し前に今の会社を辞めてもっと給料の安い会社になって源泉が減った場合、直前にまた源泉とか確認されてしまうでしょうか?
009680 (アウアウウー Saa7-GSnM)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:32:42.08ID:JtzeKtZGa
皆さん助言ありがとうございます
倹約家ではないですねー
ローン控除終わったら少しづつでも前倒していければいいなぁと思ってますが、子供の学費次第ですよね
諸経費以外にかかる費用、予想以上でした汗
0098名無し不動さん (ワッチョイ 7392-hIZs)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:46:40.03ID:MZuXY1Iu0
SBIだけじゃなくて健康保険証で即バレじゃないの?
収入上がってようが普通に考えたら手付金戻ってこない取り消しになるんでないかね
0099名無し不動さん (ワッチョイ 7f12-Grv2)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:57:26.79ID:Vdk++9lw0
>>54
子育てビジネスは悪質宗教のごとく余裕資金全て吸い上げられるので、収入もローンもあまり関係ない

消えるのは「その人が払える額」だから、むしろ高額ローン組んでたほうが被害は少ないと思う
010194 (ワッチョイ 430b-rdU2)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:46:07.57ID:Unx2UH660
皆さんアドバイスありがとうございます
慎重に動いた方が良さそうですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況