X



■■住宅ローン総合スレ 179■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (ワッチョイ efe3-lGYF)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:37:16.08ID:j1AtXqQ60
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 178■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1667313068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し不動さん (ワッチョイ e70b-zS3T)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:04:30.66ID:wUTBaQ7b0
いちおつです。
前スレで「1000なら来年の変動金利3%超える」と言っていた人がいたが、今の金利は優遇なしなら2.475%が一般的だからあながち外れないかもね。
0005sage (ワッチョイ a72f-r8Qf)
垢版 |
2022/12/12(月) 02:27:45.60ID:I2QIx9S60
減額はされなかったが、金利は最低をもらえなかった。
0.1% 高かった。
三井住友信託
0007名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1b-z6gY)
垢版 |
2022/12/12(月) 12:00:53.01ID:1u+guQgLp
フラット35は借金あっても通るの?
0009名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/12(月) 14:47:55.24ID:NvRFTJXqa
>>6
売却価格ではなく、仲介業者の予想価格だから
高めの査定してくるんだろう。
11年前の悪夢の民主党時代に底値で買った中古なら、今売ればちゃんと上回るだろうが。

>>7
担保のある自動車ローンなら通るだろ。
無担保のキャッシングは駄目だと思う。
ただ、反省して全額返済すれば良くて
ネット銀行の最低金利変動みたいに、過去5年間の履歴を審査されたりはしないだろ。

無担保ローン使いがちなのは海外キャッシング。日本はマイナー通貨の両替手数料が高いから、現地でキャッシングしてしまう。
俺は2019年に海外キャッシング1回払いを20万くらい利用した履歴があるが、ネット銀行で問題にされなかった。
0010名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1b-z6gY)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:11:06.18ID:eExxYX2gp
>>9
キャッシングがある時点でもうフラット35はだめかな?年収は800万で借入希望は3000万いかないくらいです。
0012名無し不動さん (ササクッテロロ Sp1b-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 16:23:59.95ID:/2JTBbLcp
>>10
どれだけキャッシングがあるかにもよりますけど、その年収でローン3000万でればフラット35ならおそらくいけると思いますよ。
キャッシングの有無というより年収に対しての返済比率で判断するので。
0013名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:29:05.37ID:NvRFTJXqa
>>12
キャッシングは無担保なので、有担保の住宅ローンとは全然別扱いで相当不利だと思う。
返済比率以前の問題。

俺は、たかが20万の海外キャッシング1回払いだから許容されたんだろうが、
年収800の10さんが継続的に借りてるとなると、結構な残高だろ。フラットでも厳しいだろ。
0015名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:01:30.33ID:k8ZL3cNv0
>>14
150ほどです。やはり厳しそうですかね。
0016名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:02:26.34ID:k8ZL3cNv0
>>13
返済比率以前の問題なんですね。
やっぱり厳しいかぁ。出直してきます。
0017名無し不動さん (スッップ Sdff-C3GO)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:03:32.92ID:tIi3UK+md
>>16
ボーナス2回分くらいだから、すぐ返せば?
0018名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:03:43.86ID:k8ZL3cNv0
でもリフォームローンの2500万の仮審査は通ったんですよね。
0020名無し不動さん (オッペケ Sr1b-1Vso)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:44:40.28ID:hFENoZAxr
>>15
OK、ついでにその150も住宅ローンにねじ込んでもらおう
一本化させてくれー!つって
担当者がいい意味でいい加減だと、成績アップのために便宜を図ってくれる
年度末が狙い目だから、今から手続き始めれば契約締結はちょうどいいタイミング!
0021名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-FUlb)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:45:46.70ID:/XCxzo2q0
>>15
親に頼んで返して貰えばいいじゃん?
そんで親には月々2万ずつ返せばいい
2万x12カ月x12年
親には、全額返すまで死なずに長生きしてくれとかなんとか言って泣かせておけばいい。
0022名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:36.51ID:k8ZL3cNv0
>>21
親には絶対借りません。妻にも内緒のかりいれなので。
0023名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-FUlb)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:54:12.06ID:/XCxzo2q0
>>22
妻に内緒だろうから親にって言ってるんだけど。
黙ってお金くれるでしょ

ってか、金っていうのはまずは身内から借りないといけないよ。
金利だって不要だし
0024名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:18:54.79ID:k8ZL3cNv0
親には借りません。リフォームローンと新築のローンどっちが厳しいんですかね。
0025名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:24:38.47ID:NvRFTJXqa
>>20
嫁を共犯に出来ないと難しい。

10は想定してないんだろうが、キャッシング発覚の結果嫁と不仲になって離婚に至った場合、
物件を早期に手放すこととなり大きな債務超過になることが想定される。
さらに、不正融資を内密にする見返りに慰謝料上乗せなどの目に遭う可能性もある。

>>24
リフォームローンは高利だから
土地の担保価値があれば通りやすい。
0027名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 20:53:42.37ID:k8ZL3cNv0
>>25
なるほど。だからリフォームは通ったのか。新築となると話は違ってくるんどすね。リフォームで2500いけたから新築もいけるのではないかと調子に乗った次第です。
>>26
260万あったのをコツコツと150までへらしてきました。
0028名無し不動さん (ワッチョイ a7c7-TMin)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:14:27.29ID:8E2QcTiZ0
>>27
260万の身内に言えない借金ってなんだ?
為替かFXでやらかしたとか?
0030名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/12(月) 21:53:36.08ID:NvRFTJXqa
どっちみち離婚理由になるようなものだろ
ローン被ってマイホーム買うには破綻リスク高過ぎる。
築浅ワケアリ購入層の養分にしかならない。
0031名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/12(月) 22:46:09.54ID:k8ZL3cNv0
>>28
そうですFXです。FXは2度とやらんです。
>>29
通帳は給料口座は妻に握られてます。ただ返済口座は別の自分名義の口座からなんで、それに関しては妻には全く知られてません。
労金でおまとめして返済したら住宅ローンに影響ないんですか?労金での借入がどんと残るわけですよね?
0032名無し不動さん (ワッチョイ df16-2BgW)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:07:35.53ID:xWsMbw/W0
>>31
まとめたら返済比率で引っ掛かることは無くなるよ

ただ返済用の通帳見られたら1発でまとめたのバレると思うから、隠すぐらいなら正直にゲロっておまとめローンってのがあるって説明した方がいい気がするけど色々あるよね
0033名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-1Vso)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:50:12.05ID:0KsEHICk0
>>31
FXワロタww
しかしよく、バレずにこっそり100万以上を返済したな!すげえよ
でも、元金が260だろうと1,000だろうと、嫁からしたら今150の借金に過ぎんからなあ
0034名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/13(火) 00:27:51.91ID:rXKrM9GEa
>>31
お前の安全を考えたら、嫁に明かさずにローン組むのはありえないよ。

単にFXと言うとパチンカスだから
「業務でロシア情勢を調べてたら独自の判断に至って極端なポジション取ってしまったが、ウクライナの勇戦を読めず」みたいな、政治に疎い嫁が??となる理由のほうがいいかも。
そして、黙ってたことだけを詫び、ポジションのことは謝らない。
0035名無し不動さん (スッップ Sdff-uONC)
垢版 |
2022/12/13(火) 08:11:47.12ID:wWhdDLEMd
>>31
オメェみたいなパチンカスは一生賃貸だろ
0036名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1b-z6gY)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:26:30.99ID:cHsBjB0op
いや年収800万で住宅ローン3000万なら借入あろうともフラットなら通るだろ。
0037名無し不動さん (ササクッテロロ Sp1b-FnF0)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:45:48.90ID:4SqwFXt5p
>>33
はいコツコツとバレずにかえしつづけてきてます。延滞などもありません。
つみニーで溜まってきた分があって、それで1発返済はできるんですけどそれがバレた時が怖いんで躊躇してます。とにかく一生バレずにいきたい。それが俺の願いです。
0038名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/13(火) 10:17:06.41ID:rXKrM9GEa
>>37
なんだ積立NISAあるのか。
生活費はNISAと別に家庭に入れてるんだろ。
NISAは自分の稼ぎで貯めたものだから、自分のFXで帳消しして何が悪い、でOK。
0039名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-FUlb)
垢版 |
2022/12/13(火) 10:35:42.85ID:jST/O1QK0
>>37
なぜ「FXしてみたい」と奥さんに相談しなかったの?
いくらまでならとお互いが納得できる上限を決めてやればよかったのに。

積み立てNISAは夫婦の老後のためでしょう?
260万あれば、家具を揃えたりできたかもしれないし
教育費その他で余裕が持てたのだから、バレなければいいという考えは良くないと思うけどね。
0040名無し不動さん (ワッチョイ df44-pV0J)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:47:01.08ID:vy2hBuIa0
俺はキャッシング300万あったけど、それは一括返済前提で8,000万のローン借りてるけどな
車のローンもあったけどそれも一括返済した
年収は1000万くらいだが住んでたマンションの売却益で全部返済

100マン如きのキャッシングなんて返せば関係ないと思うけどねぇ
0043名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-9MpW)
垢版 |
2022/12/13(火) 14:23:17.42ID:y02w5vVRa
年収1000万で8000万借りたかったのだけどキャッシングと
車のローンがあったので持ってたマンション売る前提で交渉した。
結果としてマンション売ったらキャッシングと車のローンは
完済できた。

こんなもん?
0044名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-FUlb)
垢版 |
2022/12/13(火) 14:25:21.08ID:jST/O1QK0
「残債150万のキャッシングくらいすぐ返せるんだから問題ないよ
俺は年収1000万でキャッシング300万あっても8000万のローン通ったし」
0045名無し不動さん (ワッチョイ df44-pV0J)
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:34.02ID:vy2hBuIa0
あー、まぁ確かに見返すとよくわからん文章だったな

キャッシングがあっても、住宅ローンを借りるまでに全て精算できてれば問題ないって事だよ
しかもたかがキャッシング100万くらいで、借入3-4千万なら余裕だろ
0046名無し不動さん (ワッチョイ 6744-FnF0)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:23:30.57ID:zwk6caPE0
つまりはローンを組む前に精算しなければ通らないということでよろしいですかね?
0047名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/13(火) 15:25:34.58ID:rXKrM9GEa
10は散々、「NISA崩せば一括返済できるが嫁バレする。嫁バレ嫌なので、残債あるままローン組みたい」と言ってる。

返済済なら問題ないことは皆分かってる。
0049名無し不動さん (ワッチョイ 5fb9-vbep)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:02:08.54ID:dGqO53jn0
民間の住宅ローン(変動)ほぼ全落or減額承認で、かろうじてフラットは承認下りたんだけど
買おうと思っていた物件の売主が中国人夫婦と判明…
(内覧に行ったときは日本語上手かったし日本の苗字だったので日本人だと思っていた)
それが理由で買う意欲が一気に削がれてしまったけど、気にしすぎですかね?
0050名無し不動さん (ワッチョイ 676e-rzw/)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:16:30.78ID:BgMNiNQA0
うちも中国人から買ったよ。
気にしすぎジャネ、とは思うけど。
自分の気分の問題なんだから自分が嫌なら見送れば?
買い物なんだから、気分、重要よ?
0053名無し不動さん (スッップ Sdff-C3GO)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:04:24.50ID:eoz/2yXcd
>>52
俺も不適合減額に賛成
ただし、それは相手の属性が良くても変わらない。

民族ヘイトではなく、
一族の本拠が日本でないから容易に国外退去できるという理由。
0054名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-1Vso)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:09:08.67ID:HAsv0pGT0
突然 誰も頼んでない自分語りを始めた自己顕示欲と承認欲求マンが現れたが
中身はわけのわからん頭が悪い文章で、皆がおもちゃにし始めたのワロタ
0055名無し不動さん (ワッチョイ df44-pV0J)
垢版 |
2022/12/13(火) 18:19:33.23ID:vy2hBuIa0
お前のその感想は誰かに頼まれて書いてんの?
その感想は俺的に全然面白く無いが、俺は笑いが取れたなら何より

何で喧嘩腰なんだろーな、余裕持てよ
0057名無し不動さん (ワッチョイ df44-pV0J)
垢版 |
2022/12/13(火) 23:37:22.72ID:vy2hBuIa0
え、フルボッコなの?
悪いがそのパンチ全く届いてないわ
0059名無し不動さん (ワッチョイ df44-pV0J)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:18:42.00ID:LjCCNLcL0
うん、効きすぎて真っ赤になっちゃったよ

そういうお前はスレチだぞ?
周りに迷惑だからもう煽るなよ
0060名無し不動さん (ワッチョイ c792-uONC)
垢版 |
2022/12/14(水) 00:23:49.31ID:nxApcY5x0
>>56
ファッキンジャップくらい分かるよ馬鹿野郎(笑)
0062名無し不動さん (ワッチョイ e7b8-FnF0)
垢版 |
2022/12/14(水) 07:21:38.02ID:kcBwgNqP0
あのー結局私はローン組む前に精算するか、仮審査通ってるリフォームでいくかの2択ということでよろしいでしょうか?
0064名無し不動さん (スププ Sdff-RuF0)
垢版 |
2022/12/14(水) 08:24:02.98ID:iIpShRBld
世の中の大半の人→みんな変動だから変動
こんなスレまで見る心配性→怖いから固定
調べまくる心配性だけど確信がある→変動
0065名無し不動さん (スップ Sdff-uONC)
垢版 |
2022/12/14(水) 08:30:07.51ID:ksIK7uIGd
>>64
確信的馬鹿は変動なの?
0072名無し不動さん (アウアウウー Sa6b-C3GO)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:11:03.62ID:UkIOy6Tpa
>>70
ウイルスは変異を繰り返してるんだから
感染したから接種しないという判断は違うだろ。

mRNAワクチンだから株のマイナーチェンジに
不完全ながら対応できてるわけで
自然感染だと変異に対応できないだろ。
0074名無し不動さん (スッップ Sdff-C3GO)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:50:02.83ID:7jZ7d07Wd
>>73
昨年までの反ワクの主張によると
2回接種で2年以内に氏ぬそうです。
医療関係者は2021年春なので、あと数カ月後。
俺らは夏。
だから3回目以降は実質ノーカウントだろw

今年に入ってからは、その設定無かったことにして
3回目以降にケチつけてるようだけどwww
0075名無し不動さん (ワッチョイ c792-eeqw)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:06:52.85ID:0Qp7r6Ea0
>>72
症状的にオミクロンだったと思うんで今更オミクロン対応株と言われてもね
副反応もそれなりにダメージある方だし摂取にイマイチ前向きになれない
0076名無し不動さん (スッップ Sdff-C3GO)
垢版 |
2022/12/14(水) 13:55:42.65ID:7jZ7d07Wd
>>75
貴方が罹ったのは時期的に見てオミクロンBAで
先日発見されたのがオミクロンBQ
BAの免疫はBQには効果薄い。
オミクロンワクチンの効果はBAにもBQにも一定あるよ。

俺も副反応あるけど、突然罹るのと違って
予め会議の無い日に有給設定できるから
計画性が全然違う。

賢い変動派はワクチン接種で
返済も休暇も計画的
0079名無し不動さん (ササクッテロラ Sp1b-z6gY)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:16:14.73ID:MshE/waKp
あのー昨日相談したものですけど、ワクチンの話は置いておいてもらってどうしたらいいでしょうか?
0080名無し不動さん (ワッチョイ bfef-EG3a)
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:56.82ID:MnyMOzW50
借入金額と権利割合は贈与税が発生しないようにトントンにする事。
夫婦どちらかの健康状態で団信組めなくなる可能性が単独より高いから幅広く金融機関を受ける事
0084名無し不動さん (ワッチョイ 47ee-msKw)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:17:13.49ID:DuSIOIgO0
>>79
手数料はダブルでかかるから控除分丸々お得!とはならないことかな
あとは生命保険としての性質を考えたときに
お互いが死んだら生活回るかとか考えられると良い
子供がいる場合は寡婦より寡夫が不利だよ
0085名無し不動さん (ワッチョイ e70b-zS3T)
垢版 |
2022/12/14(水) 18:51:12.48ID:c7SSgV5v0
>>78
ペアローンにする理由にもよるかな。
単独でも借りれる額だけど、控除目的でペアローンにするのか、そもそも単独で借りれない額なのか
0087名無し不動さん (ワッチョイ e70b-zS3T)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:15:52.32ID:c7SSgV5v0
>>86
であれば、金額的なリスクはなさそうだね。
注意点というほどではないけど、実印の準備はお早めにー。
0089名無し不動さん (ワッチョイ 27aa-sToB)
垢版 |
2022/12/15(木) 06:26:34.57ID:1jraBLmc0
>>84
今更気づきましたが、
我が家が提案されてるのはペアローン型ではなく連帯債務型のようです

この場合だと夫側にしか団信付かないので
妻には別途生命保険で対応が必要そうですね
0096名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-FUlb)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:09:26.32ID:ACimdvTp0
>>95
希望の借り入れ額が1人分じゃ無理だからとか?
諸費用が1人分でいいというのもあるけど、だったら最初から1人で組めばいいだけだしね。
0098名無し不動さん (スッププ Sdff-9NI9)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:29:36.26ID:j4HnT6FKd
え、そういう評価なのか
うち地銀で連帯債務だけど、連生団信なら良いのかな?
共働きで1人ずつでも返せるっちゃ返せるけど生命保険の意味も含めて借りたよ
離婚とかになるとまた面倒なことになるのだろう
0099名無し不動さん (ワッチョイ 47ee-msKw)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:11:36.14ID:wKjgQtpq0
>>98
連生団信なら良いと思うよ
借り入れ携帯の選択段階でやばいシリーズは
3つぐらい思いつくな

・連帯債務(連生団信なし)
 →これを選ぶメリットがない
  夫婦でリスク分散したいなら双方に団信が最低
  素直に行けばペアローン
・収入合算
 →理由は↑とほぼおなじ
・単身債務
 →共働きを前提にしているのに夫が見栄張って
  一人で借金するというようなパターン
  妻が死んだら家計が終わる
0100名無し不動さん (ワイーワ2 FF9f-Sux1)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:58:41.10ID:+9/PkFpZF
順番としては借り入れ銀行が決まってそこがペアローンか連帯債務型かの違いだから
連生団信を目当てに銀行は決めない。
全銀行調べたわけじゃないけどまぁまぁな数の銀行を検討したときに連帯保証型、連帯債務型、ペアローン全部選択可能な所は無かった
0102名無し不動さん (ワッチョイ 5fc9-XB1r)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:14:11.88ID:T1Igoldm0
>>95
自分はテナントの入る店舗兼住宅で、それまでパート程度の収入しかなかった嫁と連帯債務を組んだ。
で、店舗部分は区分登記して100%嫁名義に。ローン返済もその家賃収入とパート給与で賄えたのでうまい具合に所得分散・移転できた。

連帯債務の使い所はこのくらい=単独ではローン審査が下りない債務者2を債務者1の信用でローンに引き入れ、物件の持ち分を増やす…じゃないかね。
0109名無し不動さん (ワッチョイ eac0-kATD)
垢版 |
2022/12/18(日) 05:51:56.09ID:UhMFSw2V0
>>108
中央銀行(日銀)の独立性を崩すような首相の言動が記事になってて
日本経済に強い方々が危機感を次々に表明してるよ

基本的には欧米に倣って政府も追従したいから日銀は従え!
→ そうなってしまったらもちろん金利上がるから
住宅ローン金利もあがるよってな危惧
0111名無し不動さん (ワッチョイ 3e9a-54c1)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:32:19.72ID:QrSLHFCK0
【年  齢】 40歳
【勤続年数】 18年
【雇用形態】 転勤族
【会社規模】 大手金融
【年  収】 1000万
【世帯収入】 1000万
【家族構成】 妻、子供2人(5歳と6歳)
【所有資産・貯蓄】 現金500万、株700万
【現在債務】 なし
【現在家賃】 会社補助があるから手出しで5万くらい
【物件金額+諸費用】 いくらくらいが妥当ですか?
【自己資金(頭金・諸費用)】 500万?
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】兵庫県の 尼崎・西宮あたり
【主な質問相談】 初心者です。背伸びしない購入金額はいくらくらいでしょうか?中古マンションを中心に検討したいと思っています。
0114名無し不動さん (ワッチョイ 3e9a-Fu5N)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:47:14.03ID:6P2I02rl0
その年収で貯金どこいったん
今のまま賃貸で退職時に夫婦用の家買ったら?
妻はこのまま専業主婦でいくの?
来年からパート?
0118名無し不動さん (ワッチョイ e30b-dMJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:20:37.92ID:dLXHaMqk0
>>117
持ち家・賃貸に関わらず住宅手当が出る会社はあるよ。昔勤めていた会社は月6万円もらえた。昔よりそういう会社は増えている。転勤などが少ない会社なら不公平だからね。
さらに、住宅手当自体がなくなって、給料に組み込む会社も増えてきているね。(これは不公平というより、手当廃止に近いけど)
0119名無し不動さん (ワッチョイ e30b-dMJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:25:20.40ID:dLXHaMqk0
>>111
背伸びしない金額だよね。今40歳で、残り20年でローン返済しきるとした場合、年間収入の20%を住宅に使うとして、20年✕1000万円✕20%=4000万円くらいじゃないかな。
0123111 (ワッチョイ 3e9a-54c1)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:37:16.06ID:QrSLHFCK0
みなさんありがとうございます。111です。
貯金少ないんですね…。普通は2000万以上あるものなんでしょうか?
住宅手当は家を買うとなくなります。ずっと借上社宅という選択肢もありますが、一定の年齢になると無くなるため、どのみち購入が必要になってきます。子供の転校もかわいそうだし…。妻は専業主婦ですが、働きに出ても103万までかと。あまり期待はできません。。4000万〜6000万とのご意見ありがとうございます。身の丈を考えて4000万以内くらいがいいかなと個人的には考えていました。
0124名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:40:47.36ID:LmFq6ahX0
今家賃が5万しか払ってないのに貯蓄が少ないからローンで家賃補助がなくなるなら生活レベル落とさないと破綻するかなと
0125名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:50:20.11ID:2TQeLwbP0
>>123
普通は2000万とか「普通」なんてないのですよ
就職していずれ結婚して家を持ってって自分でも考えてたはずでしょ?
そうしたら住宅にいくらかかるかをおぼろげに念頭におきながら貯金しないのですか?
福利厚生が手厚くて給料も高いのに、なぜ貯められていないのだろうというのが素朴な疑問です。
実家が太くて、相続が期待できるなら全くOKですけども。
だったら、親に援助を頼みませんか?

現在40歳、定年まであと20年の年収で返済できる額でないといけないですよね。
完済の必要はないですが、定年時には残債+老後資金が必要です。
フルローンで4000万÷20年=年間200万の返済、月額16.7万、ここに金利が加わります。

転勤ありきなら、転勤先のアパートは会社の借り上げでしょうが
二重生活はどうしても出費がかさみますよ

という点を考えて物件価格を決めましょう。

大手金融なら、いろんな会社の決算を見ているはずでしょう?
決算書は読めるのにどうして?と疑問点だらけです。
0131名無し不動さん (ワッチョイ eac0-EBVk)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:11:59.08ID:UhMFSw2V0
>>129
親が貧乏で生活資金援助してても貯金できないよ
うち、親父が一人親方してて経営能力ゼロだったので
毎月数万円小遣い渡してたよ

それが異常だと気づいたのは2chのおかげ
経営能力ゼロだったのは精神病だったので、
精神病院に数年間入院してもらって
その間に家族の縁を切って生活保護申請してもらった
0132111 (ブーイモ MM17-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:33:14.51ID:tYLVVOHIM
111です。
貯金については勝手に「普通」くらいだと思ってました…。少ないんですね…。ちなみに実家も太くないです。援助なんてきっとないです。転勤族なので、家を買ったら単身赴任になります。私がゆっくり住むのはリタイヤ後になるので、「身の丈に合った」マンションを買おうと思っています。皆さんのご意見を聞いてるとその身の丈がどんどん心配になってきます。4000万でもきついか…。
0133名無し不動さん (ワイーワ2 FFa2-JMmb)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:42:39.61ID:pQ8oc9HvF
>>132
このスレは見栄っ張りの馬鹿が多いから気にしないでね。貯金額は普通以上だと思います。
0137名無し不動さん (ワッチョイ e30b-dMJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:00:39.19ID:dLXHaMqk0
>>132
年収とお年と、賃貸住まいの割にちょっと少ないかな〜と言う印象です。
ただ、辺鄙な場所にマンションを購入すると、それこそリスクがある(例:売りたいときに売れない)ので、安さばかりに目が行かないように気をつけてくださいね。
0138名無し不動さん (ワッチョイ 665c-sEYE)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:23:50.90ID:PFZDas030
>>132
いざとなった時にマンション売るパターンも考えておいた方がいいよ
近隣中古相場がそこそこの値段で動いてそうなら多少はリスク取れるし、駅から遠かったり残債割れしそうな立地だとキツイ
0139名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-Qd3B)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:30:26.27ID:5OdPPtGw0
まあ20年後の定年が60歳のままなのかわからんが
年収変わらず60歳残り20年で借入額で考えた時に賃貸と同レベルの負担ですむのは2500万位までだと思うんだよね
普通の新築マンション買おうと思えば+2000万は要るし住宅手当と管理費修繕費固定資産税込みで年70万~100万位は今の生活から節約する必要が出てくる

まあ奥さんが扶養控除限界までパートでもすれば今と変わらん生活でいけるだろうけど
0140名無し不動さん (ワッチョイ dac9-S/ke)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:59:24.18ID:tjOh8IXX0
「絶対家買わせないマン」連呼マンは自分も似た境遇で家買おうとしてるけど、自信が揺らぐから大丈夫だと自分に言い聞かせてるのかなw
0141名無し不動さん (ササクッテロレ Spb3-2gQO)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:07:38.53ID:NXgd8d85p
>>140

一回発言したら連呼っていう頭のおかしい人に言ってもわからないと思うけど、どう見ても余裕なのに無理無理言うやつがこのスレにいるだろw

ちなみに俺は返済に困ってないしその妄想癖病気だよ
0142名無し不動さん (オッペケ Srb3-WkMU)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:34:11.15ID:Koftc+8jr
>>132
4000万を0.6%で借りて月10.5万
管理費修繕費2万として12.5万
今の家計から住宅に7.5万出せるかというのが
まず最初のハードルでは?
貯蓄率から見ると
しかもその状態が定年後もそれなりに続く

普通の人が生活費を継続的に
月何万も減らすのって簡単じゃないので
冷静になって考えたほうが良いと思う
0145名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:46:58.54ID:2TQeLwbP0
>>132
年収1000万
手取り722万

月給手取り45万x12
ボーナス手取り90万x2

家賃自己負担5万

40歳でこれで貯金500万 投資700万ぽっちなのが不思議で仕方がない。
今金融証券を換金したら3000万になるなら納得、4500万くらいの物件を買いましょう。
0147名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:02:03.37ID:2TQeLwbP0
>>146
いや、4000万出せばあるでしょ
武庫之荘やら西宮北口にこだわらなければ。
JR神戸線へのこだわりもやめた方がいいかな。

現実的には今津線、JR福知山線、能勢電を受け入れて、宝塚、川西、三田も視野に入れた方が
選択肢は広がるよね
0148名無し不動さん (ワッチョイ 7e0e-I1N7)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:43:52.01ID:ykJ5tiKB0
>>114
家賃の補助は40程度で大概なら無くない?

>>118
月6万何歳まで出るのか知らないけど
太っ腹な会社だね
ボーナスが一回増えたくらいあるよ
弊社は家賃の半額上限5万30代で打ち切りだな
持ち家の人は0だよ
0149111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:55:50.60ID:QrSLHFCK0
111です。
私が結婚したのは32歳くらいで、その時点でほぼ貯金はありませんでした。独身を楽しみすぎたことが現在の貯金の少なさの要因かと思います…。

宝塚、川西、三田ですか…。
4000万という大金を投じるのに住みたいエリアにも住めないなんて、家探しは本当に大変ですね。
0150名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 15:08:37.78ID:2TQeLwbP0
>>149
結婚後8年あって、500+700=1200万はそれでも少ないよ

大学の同級生で日本がイケイケどんどんで海外勤務するほどの人でも90年代は猪名川町に家を買ってたくらいだから
宝塚なんていい方じゃん?
阪神沿線の尼崎に無理して住むのも嫌でしょう?

別に西北5000とか買ってもいいんだよ
払えなくなれば売ればいいし、もしも残債割れして、実家が無理なら、奥さん側のご両親に頭下げて払って貰えばいい。
金融機関は自己破産したら出世できませんとかなんとか言ってw
0153名無し不動さん (ワッチョイ e6cd-ZFse)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:21:45.23ID:y61ERxq10
年明けに10年固定の特約期間が
終了するのだが、次は優遇は難しいのかな?

次も固定を希望。当たり前だが延滞は一切ありません。。。
0154111 (ブーイモ MM17-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:25:51.07ID:zPfUcoV7M
111です。
みなさんのアドバイスを基に、3000万以下の西宮近辺の中古マンションを検索してみましたが、住んでみたいと思えるレベルの物件はありませんでした。4000万円まで上げれば少しはいいかな…。
0157名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-YrV9)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:36:37.70ID:CuHQb1aVM
普段のご飯をコンビニで買っちゃうとかタバコ吸っちゃうとか、そんなレベルじゃない浪費は無いか?旅行しまくってるとかさ
そういう浪費と決別するつもりでローン組むしかない
もちろんコンビニ飯やタバコももしやってるなら止めるべきだけどな
0158名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-4uwM)
垢版 |
2022/12/18(日) 16:53:00.42ID:9Vj+c/D/a
家賃引いて月に40万あっても足が出てボーナスから使ってる感じだよね?

専業主婦なら保育代もそんなにかからないのにどんな生活してるんだ
0163名無し不動さん (スッップ Sd8a-mIzI)
垢版 |
2022/12/18(日) 19:26:17.53ID:Ad3c0+b7d
>>154
直近で車などでかい出費あったの?

なんにせよ、生活レベルが高すぎなのでは?という懸念があって、仮に家賃5万からローン固定資産等込み込み15万-20万に上げたときに耐えられるかどうかがなんとも言えない

生活レベルによっては5000万の物件も可能な年齢、年収だと思うけどね
0164名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-Qd3B)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:11:36.86ID:5OdPPtGw0
5000万の物件で諸々込み300万×20年の住居関連費
今から月15万upって無茶じゃねえ?
2000万くらい頭金用意できるなら大丈夫だと思うけどさ
0165名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-Qd3B)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:22:13.39ID:5OdPPtGw0
5000万位のマンションだと管理費修繕費駐車場固定資産税で大体月の固定費が安い時期で3万高い時期で5万位はかかる

俺は住居手当2万7千で家賃駐車場12万の賃貸から月支払い10万のローンでマンション買ったけど年間貯金額は50万くらい減ったぜ
0166名無し不動さん (ワッチョイ ae97-sEYE)
垢版 |
2022/12/18(日) 20:30:57.45ID:UhjQmAqV0
>>149
あんま安いエリアの物件で妥協してもQOL下がって生活しずらいし、20年後カスみたいな売却額になると思うから4000万円以下は総合的に見て逆に危険だと思う
0169111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:01:00.87ID:QrSLHFCK0
111です。
今の状態から支出が15万増えるのは考えられないですね汗 せめて+7万で12万くらいでしょう…。それでもギリギリの生活になりそうですが…。

独身の時に貯金が無かったのは言い訳できませんし、それを差し引いても貯金が少なすぎると聞いて、この話を20代の自分に聞かせたいです…。まぁ今更何を言っても仕方ないですが…。今はそんなに浪費していないつもりです。格安simですし、ふるさと納税もしています。週末は家族でランチすることもありますが、4000円くらいです。服はファストファッションです。嫁には毎月12万円渡しています。これが多いのか少ないのかはわかりませんが…
0170名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:07:13.27ID:QjqSgZwV0
>>165
築年数が分からないが3LDK 約70m2の5000万のマンションだと今の相場なら築20年以上だろうな
そうなると階数にもよるけど管理費修繕積立金で最低月3万以上、恐らく機械式駐車場だろうから駐車場代が最低月2万、固定資産税が月2万くらいと思われる。
おまけに子供が小さいからこれから教育費がどんどんかかる
オール公立狙いでも高校受験で失敗して滑り止めの私立に行く可能性もあるし、大学だって私立や国公立でも下宿する可能性もある
そうなるともっと金かかるし、ちょっと厳しいと思うね
奥さんがパートにでも行って今の賃貸との差額分を稼いでどうにかって感じだね
ランニングコスト考えるなら築浅中古戸建ても視野に入れては?
管理費修繕積立金駐車場代が掛からない分、多少マシかも
0171名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:17:57.26ID:QjqSgZwV0
>>169
SUUMOで3000〜4000万で西宮尼崎で調べたら確かに数は少ないけど良さげな中古マンションも中古戸建てもあるけどね
多少沿線や駅からの距離、間取り、築年数なんかは妥協した方がいいのでは?
しかし関西は物件が安くて羨ましいわ
東京だと2LDKのマンションやペンシルハウスが倍くらいするからな
0172111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:24:51.21ID:QrSLHFCK0
111です。
戸建てかぁ。私は戸建てかマンションかのこだわりは無いんですが、妻がマンションがいいと言っています。何がそんなに違うんですかね?マンションの方が駅近ってゆうのはわかりますが…。私は自転車でどこでも行けるので駅近にはこだわりないです
0173111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:25:55.91ID:QrSLHFCK0
171さん、私なんかのためにSUMOまで見てくれて感謝します。ありがとうございます。
0174名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-hmxA)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:32:40.83ID:2TQeLwbP0
>>172
ご夫婦ともに大卒ですよね?
そして40歳でしょ?
いろいろと大丈夫?
大手金融って損害保険の対人側のセンターの人とかじゃないよね?
どんな業種職種なの?
0175名無し不動さん (ワッチョイ ae97-sEYE)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:34:08.79ID:679hQ/ys0
>>172
管理費がかかるけど女性はセキュリティとかゴミ捨てとかかね
あとは建て売りとマンション比べたら光熱費が安いとか火災保険が安いとか
0176名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-Qd3B)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:37:50.20ID:5OdPPtGw0
マンションの利点って防犯とか虫が少ないとかだからね
女性の方がメリット感じやすいんじゃない?
子供二人だと3LDK70m2は最低限ラインだし新築は厳しいねえ・・・築15年くらいなら最悪夫婦死ぬまでは保つでしょ
0177名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/18(日) 21:55:05.71ID:QjqSgZwV0
>>174
自分も40代で6000万弱の中古戸建て買ったから節約すれば何とかなるとは思うけどね
恐らく外食や旅行など浪費家の可能性が高いと思う
携帯もahamoなどの格安プランに変えるべき
年収1700万で子供1人だけど正直不安がないと言えば嘘になる
特に子供が大きくなれば教育費が掛かるからその点は注意な
0181名無し不動さん (ワッチョイ be42-fCwW)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:10:54.01ID:i2Vikuql0
団信の申し込み後の契約締結前に新型コロナにかかっちゃったけど聞かれなかったら言わなくていいかな?
0182名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-YrV9)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:19:37.95ID:h9BaCZbf0
申告時点の情報を正直に伝えてたら大丈夫。
それ以後は言わぬが吉。
0183名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-l4Zr)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:21:49.33ID:mWALS4RK0
【年  齢】夫29 妻33
【勤続年数】夫6年 妻14年
【雇用形態】正社員
【会社規模】10000人超
【年  収】夫550 妻200(育休から復帰初年度)
【世帯収入】750
【家族構成】夫婦+子(2歳)
【所有資産・貯蓄】現金1000万+投資信託800万
【現在債務】なし
【現在家賃】9.8万
【物件金額+諸費用】5500+260万
【自己資金(頭金・諸費用)】260万
【希望金額】5500万
【毎月の返済予定額】15万?
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】大阪市 新築マンション
【主な質問相談】
今の家賃からかなり上がるので不安です
FPには相談してみましたが、もう1人子供が増える想定でも問題なさそうと言われ、答えが想像と逆すぎて余計不安に...
皆様の見解を教えてください
なお妻は来年も時短ですが300-350くらいは行けると思っています
夫は毎年昇給の見込みありです
0184名無し不動さん (ワッチョイ be42-fCwW)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:43:56.99ID:i2Vikuql0
妹の家が800万の世帯年収で6000万のマンション買ってた
頭金2500万入れて子ども2人都心なので車は持たない生活
ローンがおわったら売るか賃貸に出すつもりらしい
0185名無し不動さん (オッペケ Srb3-WkMU)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:53:42.81ID:m6wHNvamr
>>169
+7万までって時点で4000万の家無理じゃん
一般的な年収に対する住宅価格なんか意味ないんだから
ちゃんと自分の家計を見て購入価格決めるしかないでしょ

管理費修繕費考えたら3500が良いところじゃない?
それでも7万ぐらい上がるよ

というのと、なんかまともに電卓叩いてなさそうだから
FP数件ぐらい受けたほうが良いと思う
0186名無し不動さん (オッペケ Srb3-WkMU)
垢版 |
2022/12/18(日) 22:58:05.08ID:m6wHNvamr
>>183
相場感から言うと収入に対しては高額
ただ貯蓄は出来てるから
生活費抑えられてそうだしなんとかなりそうに見える

子供が小さいのと奥さんが復帰直後なのが不安材料だね
育児は小1の壁とかxxの壁シリーズがたくさんあるので…

あとはこれからの給与上昇カーブにもよる
35ぐらいまでに世帯1000万くらいになる見込みあるなら
買っても良いんじゃね?と俺は思うよ
0188名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 00:19:57.92ID:r6ZEmksLd
>>187
都市部でファマリー向け新築マンション6000万ならかなり安い方
東京だと新築マンションの平均価格が1億超えてる
0190名無し不動さん (ワッチョイ be42-fCwW)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:05:39.50ID:iPYh7jS00
>>188
駅前の中古築20年らしいんだ。それでも今の相場なら安い方かな
0192名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:32:53.22ID:r6ZEmksLd
>>191
今のマンションは新築時より中古の方が高く売れるからな
最近は戸建ても高いけどマンションの高騰ぶりは特に狂ってるわ
自分は管理費修繕積立金駐車場代も考慮して中古狭小戸建てにした
55m2程度の2LDKの築25年中古マンションに6500万とか馬鹿馬鹿しくて払えない
0193名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-YrV9)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:41:12.61ID:yYyCdqDIM
55m^2の築25年で6500万円は流石に東京23区の中でもそれなりに良いところじゃないと行かないけどなw
東京東部の下町区なら6500出せば3LDK築10年が射程圏内入るはず
0194名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 01:49:49.32ID:r6ZEmksLd
>>193
勿論隅田川よりは西側
0195名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-JMmb)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:32:13.53ID:dUf641NY0
>>194
ハザードマップ浸水地域やんけ
0196名無し不動さん (ワッチョイ 5bc7-eNj2)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:38:13.04ID:/E1ORJZl0
マンション6000万が安い時代かぁ。。
住宅費にこれだけ持っていかれたら、そりゃ貧乏になるわ。
0197名無し不動さん (オッペケ Srb3-Qd3B)
垢版 |
2022/12/19(月) 06:57:30.67ID:uvG3aydBr
マンションバブルはもう終わりだろうが物価自体がインフレしてるからなあ
駅近とか便のいいところは安くなるとこまではいかんだろうな
正直死ぬまで借りられる前提なら賃貸のが安いが
0199111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/19(月) 07:41:55.72ID:kBckUK6K0
おはようございます。111です。
なぜこんなに貯金が少ないんだろう…指摘されるような浪費なんてしていないのに。。と思い、改めて金融資産を整理してみました。

貯金600万
株750万(含み損450万)
積立NISA130万(毎月3万3千円の積立。約20万の含み益)
確定拠出年金の上乗せ 約2万

こう見ると株の含み損が痛いですね…。
0200名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 07:52:39.96ID:zx7Q4tnQ0
>>196
しかも死ぬまで管理費修繕積立金が掛かる
戸建てより一般的に好立地で防犯性や防災性にも優れて近所付き合いやゴミ出しなどが楽などメリットも多いけどね
豪邸や大手HMの注文住宅じゃなければマンションより戸建ての方が安い時代
都市部だともうまとまった土地も少ないし、建設費の高騰がエグいからマンション価格が下がることはないだろうな
0203名無し不動さん (ワッチョイ ae97-sEYE)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:01:52.82ID:sEmPydSZ0
マンションが建つような立地は容積率300%とか500%だから戸数増やしてなんとか今の値段になってるんでしょ
0204名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-WkMU)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:06:43.90ID:+nIdlkRB0
>>200
戸建てだと防犯の契約とか修繕とか
自分でやらないといけないだけだから
マンションは有料で戸建ては無料なわけじゃないよ
ただ、特に修繕費は年数立つと大変だよね
0205名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-ef0N)
垢版 |
2022/12/19(月) 09:58:15.62ID:KadUOv8Wa
>>199
奥さん側の貯蓄とかはないの?
同年齢位だとしたら向こうだって5-600有るんじゃないの?
貯まってない理由が奥さん側の散財であれば
マンション買って生活レベル上がったた勘違いしたら
崩壊しそう
0206111 (ブーイモ MMd6-fGXT)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:01:45.51ID:3dFmJ9ueM
>>202
まさしくその通りで、小中高は公立、大学は私立OKだけど自宅から通える範囲で…と考えています。

私は定年まで単身赴任です…
0207名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-WkMU)
垢版 |
2022/12/19(月) 10:21:15.15ID:+nIdlkRB0
>>206
毎回思うけど高校を公立前提にする人って
志望校落ちたら高校で浪人でもさせるつもりなの?
大学より高校受験の方が選択肢少なくて融通効かないんだから
私立に行く可能性考えとかないといけないと思うのだけど
0211名無し不動さん (スッップ Sd8a-opAy)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:46:28.01ID:xfZ8xsMCd
都内だとほぼ全員が戸建て買いたくても高すぎてマンションしか買えないって事自体がどうなのって思うわ
日本人が全員貧乏人なのか地方に魅力が無さすぎるのか
0212名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 11:56:56.91ID:Frsaur/Bd
>>203
でも容積率が緩いエリアって駅近商業地域や近接商業地域だから坪単価も高い
最近のマンションは昔の郊外のニュータウンと違って都心駅近の豪華設備のタワマンばかりだからどうしても高騰する
0214名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:07:36.62ID:Frsaur/Bd
>>201
駅からの距離による坪単価の違いはあれど、同じ延床面積なら一般的にマンションのが高いだろうな
しかもマンションの延床面積表示は壁芯だから実際の面積はさらに小さい
0215名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:09:19.37ID:Frsaur/Bd
>>206
高校受験で第一志望の公立に落ちて私立行きなんてよくある話
難関校に合格するなら塾や習い事も必須だろうし
0216名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:14:33.85ID:Frsaur/Bd
>>211
マンションも高騰して庶民は東京(特に23区)に住めないって言った方が適切かな
東京だけでなく神奈川や埼玉も高騰してるし
武蔵小杉のタワマンなんて55m2程度の2LDKで7500万以上とか頭おかしい
0217名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-GFrQ)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:44:42.41ID:qdvgqb3Ka
> 【年  齢】42
> 【勤続年数】17
> 【雇用形態】正社員
> 【会社規模】東証プライム
> 【年  収】1100
> 【世帯収入】1400 配偶者は時短
> 【家族構成】37歳、5歳。3歳、できればあと1人
> 【所有資産・貯蓄】預金など2500 そのほか数百 70平米マンション
> 【現在債務]住宅ローン1500
> 【現在家賃】ローン7 管理費修繕費3
> 【物件金額+諸費用】
> 【自己資金(頭金・諸費用)】
> 【希望金額】
> 【毎月の返済予定額】
> 【金利種類・利率】
> 【地域やマンションor戸建】名古屋
> 【主な質問相談】
独身時代に買っていますが明らかに狭いので住み替えたいです
今住んでるところは3200から3700くらいです
学区や広さを考えると最低7,8000いりそうなんですが、どうでしょう?
予算的には退職金が3000程度なので定年まで問題なく働ければ問題ないかと思うのですが、最近の価格上昇と教育費が気掛かりです
0218名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:46:12.93ID:iViVCb8e0
>>206
だったら大阪市内にこだわらずともと思うけど北摂や阪神間は市内と変わらず高いしね
奥さんが働くからどうしても交通の便利がいいところじゃないといけないのは分かるけども。
いろいろ考えた末だとは思うのでそれでよいと思いますが、南大阪や京阪・近鉄を受け入れたら楽にはなるよね
0225名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:05:40.59ID:Frsaur/Bd
>>217
子供3人でマンションはキツイよ
4LDK 100m2クラスなんてなかなか出てこないし、あっても都市部なら1億は覚悟しないと
それなら戸建ての方が遥かにコスパいい
0226名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:06:54.44ID:Frsaur/Bd
>>224
マンションなんだろ
名古屋で戸建てならエリアによるけど5000万もあれば充分
0227名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:10:38.40ID:iViVCb8e0
>>224
場所によるけど学区・利便性考えたら地価が高くなる。
家族5人として戸建 敷地50坪 延床35坪の家を建てたら7000-8000するんじゃないかな。
名古屋なら車2台必要だろうし
敷地4000~+上物3000~(木造耐震等級3 断熱等級5以上)かなぁ
0230名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:28:01.46ID:Frsaur/Bd
ウチも子供1階だけど戸建てだわ
10年前ならマンションだったかな
でもグランドピアノがあるからマンションだとキツいか
0231名無し不動さん (ワッチョイ ae97-sEYE)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:29:18.98ID:ZQNsyn0C0
>>228
住んでる所にもよるけど、リセールは明らかにマンションの方が得な15年だったよね
あとは好みの問題
0232名無し不動さん (ワッチョイ f36e-YrV9)
垢版 |
2022/12/19(月) 14:31:35.49ID:jgalPfRb0
夫は29なのに、私は定年まで単身赴任です、てとこまで悟っとるんか。なんてできた夫なんや(涙
男だけど結婚して欲しい。
0235名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:11:59.92ID:Swr8vR7K0
>>231
そりゃマンションの方が投資目的で買う人も多いし、流動性が高いからな
土地や戸建ての価格は低金利でもコロナ禍前まではほとんど横ばいだったんだから
今でこそ建材価格の高騰で不動産全般とんでもない状況だけど
0236名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:12:58.71ID:Swr8vR7K0
>>233
あと管理費修繕積立金駐車場代な
築年数が古くなると上がる一方だし
かと言って適切な修繕積立金徴収してないマンションはさらにやばい
0237名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-GFrQ)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:14:24.60ID:QYt/pbT1a
217です

皆様レスありがとうございます
個別に返信ないことご容赦ください

戸建てがマンションかは拘ってませんが、みなさん書かれているように今だと戸建てがベターかなと思ってます
学区や通勤考えると少なくとも土地は4000はいるかなと
35坪程度で耐震、断熱がそこそこな家って今は3000程度でいけますかね?おしゃれとか高級な設備は諦めてますが。

3人目を諦めるだけで色々楽になるしリスクを減らせるのは承知してますが、家族の希望もありますので、、
0238名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:17:20.59ID:Swr8vR7K0
>>237
何かは妥協しないと
土地50坪なくても35坪あれば延床30坪2階建4LDK+P2台いけるだろ
庭は諦めろ
0241名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:25:39.15ID:iViVCb8e0
>>240
純然たる上物はそうかもしれないけど
消費税、諸経費、外構費入れても3000で収まる?

延床面積考えると注文しかないんじゃないのかな
建売で家族5人想定って少ないでしょ、たいてい夫婦と子供2人の4人想定だし。
同姓兄弟・姉妹は一部屋とか工夫すればいいだろうけど。
0242名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:29:09.95ID:Swr8vR7K0
>>240
今だとタマ、飯田、アキュラなどのローコストHMでも2000万はするだろ
建売住宅ですら価格高騰してるのに
10年前なら延床30坪で1500万で充分だったけどね
でも土地4000万としても6000万でいけるけどな
0243名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:34:18.00ID:Swr8vR7K0
いい土地はコネでもない限り簡単に手に入らないのは事実だな
いい土地は個人に流れる前にオープンハウスを筆頭とする建売パワービルダーに買われちゃうから
地方だと親から土地相続して上物に金掛ける人も多い
でも田舎のタダみたいな土地に住友林業や積水、ダイワなんかで4000万くらいの注文住宅建てるのは個人的には馬鹿だと思うけどね
0244名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 15:39:57.59ID:iViVCb8e0
>>243
それは受け売りだね
業者が主に買うのは分筆分譲しやすい道路付けの良い広い土地
一般売却で出しても買い手がつきづらく
現金一括払いだから一般客より安く買える土地というだけ。

古家付き土地ってのもあるから注文住宅ならそれを買えばよい。
業者ほど安くは買えないが、土地条件さえ間違わなければ良い土地であることも多い。

ポータルに載ってるのは転売で差益を得る業者にとって魅力がないというだけだよ
「売れ残り」でもなんでもない。
業者価格の買取りではなく、一般売買を選んだ物件というだけだ。
0248名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:18:25.86ID:iViVCb8e0
>>246
「街の格や敷地条件に拘った土地+ちょっといい性能の上物」にしたら、それくらいいくよ
大阪市外の阪神間でも土地+上物総額8000でも敷地35坪、延床35坪、車1台だわ
しかも上物は耐震等級3で断熱がちょっといい程度、ぱっと見は建売と見分けがつかない代物の上物ね。
0252名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-GFrQ)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:53:36.44ID:HBiINJX/a
217です
皆さま再度色々ありがとうございます

>>238
車は一台、庭なしで良いと思ってますがそれでもポータルで見る限り希望のエリアは土地は最低限4000な感じです
>>239
やっぱ35坪だと3000程度じゃなくて3000からですかね、、


建売でも条件が合えば良いのですが30坪程度のばっかりだし、長期優良すらとってないのが多いんですよね
なので注文にするしかないのかなと
0254名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-GFrQ)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:06:29.97ID:azRcelmca
8000という金額について、今は無理なく毎年300以上は貯金できていて、ローン等管理費修繕費を毎年120くらい払っているのと今のマンションが諸費用や税金引いても3000はいけそうなので大丈夫かと思ってました

もうちょっと細かく試算した方が良いかもですね
ありがとうございます
0255名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:10:04.74ID:iViVCb8e0
>>252
広いと高くなりますよね
だからコンパクトな家が多いんですよ
建売も今は延床30坪前後ですしね
少し前は32坪、35坪も普通にあったのに。
0257名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:57:10.88ID:Swr8vR7K0
>>256
マンションに至っては2LDKが主流だもんな
建売住宅だと最大公約数の似たような間取りの家を量産できるからコストカット出来るわけだし
でも家やマンションが3人または4人家族前提だと少子化が進むわな
0258名無し不動さん (オッペケ Srb3-Qd3B)
垢版 |
2022/12/19(月) 18:22:04.97ID:LpafKY8zr
中堅どころか上位1割ギリギリ程度の世帯年収でも家を1から買って子供3人じゃ生活に余裕なくなるしな
教育費と家のコストが高すぎる
0259名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:03:55.02ID:Swr8vR7K0
>>258
今時それなりの大学卒業しないと就活のスタートラインにも立てないもんな
昔みたいに工員や事務みたいな単純労働がどんどん無人化されてるし
0263名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:21:56.80ID:Swr8vR7K0
>>260
まだ高卒も4割はいるけど、高卒就職はもう1割くらいだぞ
高卒の実態はフリーターやニート、高校中退で行方知れずなのも多い
0264名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:22:36.79ID:Swr8vR7K0
>>261
ウチは中学受験もしたから本当にカツカツ
0266名無し不動さん (ワッチョイ ea44-11AX)
垢版 |
2022/12/20(火) 07:08:38.72ID:Wt9Mf1830
ワイ実家近くの政令市内郊外に建売買って5年目、住替え予定は無いのに未だにsuumoで物件チェックが癖になってる
無駄に市内一円の相場に詳しくなってしまった
0267名無し不動さん (ワッチョイ 6a92-01VR)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:33:00.66ID:JaDnO5eQ0
【年  齢】夫妻ともに36
【勤続年数】14年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大規模
【年  収】夫400万 妻300万(6年後、時短解除で400万)
【世帯収入】700万
【家族構成】夫妻子(1歳、小中公立予定) 2人目の予定なし
【所有資産・貯蓄】貯金4000万 確定拠出年金130万
【現在債務】なし
【現在家賃】賃貸5万(家賃補助3万)
【物件金額+諸費用】5200万+400万
【自己資金(頭金・諸費用)】1600万
【希望金額】夫2000万 妻2000万
【毎月の返済予定額】10万
【金利種類・利率】変動0.4%前後、ペアローン
【地域やマンションor戸建】埼玉、新築建売
【主な質問相談】
賃貸が手狭で子供の足音も響くため引越し予定です。
貯金は子なし時代の妻の残業手当(年50万)や祝い金(計1000万程度)があったため無理なく貯まりましたが、子あり状態+住宅ローン返済で今後も貯金し続けられるかは不明です。
また、お恥ずかしながらお金に無頓知でろくに資産運用をしていなかったため、今からつみたてNISAを始めたいのですが、住宅ローンの返済ができるか不安です。
私達に5200万の物件は高すぎるでしょうか。妥協すれば4000万台の物件もあるのですが、通勤時間が50分→70分にアップするため迷っています。
0268名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/20(火) 08:43:02.29ID:ZqmQ/Gqt0
>>267
可能だけど

【希望金額】夫2000万 妻2000万
これは通るかな?

あと、投資は無理ない範囲でいいと思うよ
自分も貯金多めだけど株式は昔に売って今はほとんどないに等しい
どうせ換金してでしか使えないんだから、相場で換金額が変わるか(ちょっと多めになるか少なめになるか)
そのままかの違いかと思ってる。
インフレによる目減りは受け入れるので現金でいいというのが自分の考え。
0269名無し不動さん (オイコラミネオ MM1b-S/ke)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:40:33.12ID:N/eM9P7DM
>>267
祝い金というのを除いても年齢と年収からすると優秀な貯蓄額だね。
奥さんの2000万円は雇用形態と勤務先の規模によっては借りられない気がする。
金融機関と相談しながら頭金をもう少し増やすとかすればよいのでは。

なお、祝い金1000万円は気をつけないと(頭金を増やしすぎたりすると)贈与税を課税されそうw
0270名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-09UD)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:04:21.57ID:3cgs4FtT0
>>267
1千万抜いても3千万は貯めたんでしょすごいよ
世帯700で4000のローンは相場的に少し高いけど
その生活スタイルなら行けると思う

注意点は戸建てだとローン以外に
修繕費の貯蓄が必要になるところかな

というのと、そもそも夫婦ともにローン通るのかは心配
頭金もっと入れろと言われる可能性はありそう
0271名無し不動さん (オッペケ Srb3-3KRX)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:33:59.58ID:tDQI6icer
>>266
いい物件あったら引っ越しだな
0276名無し不動さん (テテンテンテン MMe6-eNj2)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:44:56.96ID:WWvDEA5HM
どんどん住宅が買いにくくなって来てる。
0280名無し不動さん (ワッチョイ 6a92-01VR)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:13:11.36ID:JaDnO5eQ0
>>268-270
ありがとうございます!
思ったより肯定的な意見が多くて安心しました。この物件にしようと思います。
ご意見を参考にして投資は控えめ(月3万程度)にしたいと思います。
頭金はもう少し入れたい気持ちはあるので担当者に相談してみます。
また、祝い金は両家とも年110万以内で入金したようなことを言っていたのですが再度確認してみます。贈与税についても気付かせてくださりありがとうございました!
0282名無し不動さん (ワッチョイ 0fcf-bosk)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:30:02.06ID:qkCbbQTO0
住宅ローンの変動は上げるでしょ
だってインフレ抑制ってコア指数の半分である住宅価格を下げる事だからね
変動を上げないと住宅価格は下がらないよ
0285名無し不動さん (ワッチョイ 665c-sEYE)
垢版 |
2022/12/20(火) 19:36:15.33ID:bOZZVpyJ0
ちなみに黒田総裁は都内の某マンション現金一括購入してる
0288111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 07:50:09.32ID:GKM53lDK0
111です。
西宮北口は高いので、「大阪市 3000万円台」でSUMOで検索してみました。
パっと見、綺麗な室内に見えますが、リノベーションしている築古が多かったです。築30年以上の物件というのはどうなんでしょうか。中が綺麗なら特に問題なし?
0290111 (ブーイモ MMe6-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:10:42.21ID:oV36ActHM
>>289

すいません、築古マンションに住んだ経験もなければ、仕事でもそういった類を扱う部署ではないので知識が乏しいです。ご教示いただければと思ったのですが…
0291名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-jXf3)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:11:37.60ID:IdF7av9V0
今の家は築40年リノベ済みのマンションだが細かいところで古さは目につくな
今はいいが何年か経ったらどうなるかという感じだわ
0292名無し不動さん (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:17:40.64ID:PqiF3qW5r
ほんまやで。
しかも未就学児抱えて。
0294111 (ブーイモ MMe6-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:29.48ID:GSQHNg/ZM
>>291
ありがとうございます。
細かいところとはどのあたりでしょうか?また、今後もずっと住み続けるのではなく、引越しも視野に入ってるのでしょうか?
0295名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:32:45.72ID:F21eYqvZ0
>>290
想像できませんか?
デメリットはご自身でいくらでも調べられるでしょう?
大手金融勤続18年ってどんな業種職種なんですか?
まず、それを教えてくださいよ
0296名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-vvcB)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:18.13ID:/CwPvCU5a
>>289
学歴や社会経験はあんまし関係ないだろw
縁のない人間にとって築古マンションには住んだことない
中が綺麗で新耐震基準を満たしてたらいいのでは?と思うのも当然
でもデメリットも色々あることは理解してそうだから経験者等の意見を求めてるだけでしょ

>>295
業種とか関係なくね?
いけずにならずに素直に教えてあげなよ
0297名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-09UD)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:18:22.54ID:+Si+AnE60
>>288
築古だと修繕費が高いのと今後も上がっていくというのが
築浅に比べたわかりやすいデメリット
それから床壁だけきれいになってても
給湯とかの設備変わってなかったらすぐ変えることになるよ

マンション全体としては
ある程度以上に古くなると建て替えの問題が出てくる
建て替えの議論にすらならないようだと
相続放棄された空き部屋とかの話になるだろうけど…
0298名無し不動さん (スッップ Sd8a-sEYE)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:28:11.86ID:H2YezJqtd
築古は立地が良い所以外は基本的に辞めた方がいいよ
建て替え解体費用は全国対して変わらないから、土地値が安い所ほどメリットがない
これは立体駐車場も同じだね
郊外ほど平置きじゃないと後々きつい
0299名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:29:37.16ID:F21eYqvZ0
>>296
頑なに言わないからだよ、
111が大手金融勤続18年なら職種・業種をきちんと教えてほしい。
あまりに質問が幼稚だから、40歳大卒、大手金融勤務の知識だけでなく、社会経験を感じられないんだよ。
自分が払って買うのにあまりに探究心がなさすぎてね。
手がかりをもとに書籍購入したり、ネット見たりして、手当たりしだいに調べて
知的好奇心も満たされて、苦行じゃないはずなんだよね。
それをしてないのが不思議でさ。

それから、デメリットについては他の人も書いてるとおりだよ
自分も住んだことないけどもw

これから何年住むのか分からないけど、20年住めば、築50年ですよ
価格が下がると言うことは住民の質も下がるということ。
経年でどんどん下がっていくでしょう
だけど、管理費修繕費は上がっていく

安い物件には給料安い人しか買わないからきちんと適切な管理修繕を行えるほどの管理費修繕費を得られないかもしれない。
するとマンションの資産性が保たれづらくなるかもしれない。
マンションは管理を買えと言われますが、
購入当初だけでなく、継続して管理が良好でないといけません。

人に何でも聞いているだけの111(=>294)に管理の良し悪しが見極められますか?

>297に加えて、築古マンション内で死亡すれば、告知義務が発生するので、相続人も難儀するしね。
0301名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:44:42.16ID:F21eYqvZ0
>>300
だとしても十分な社会経験はあるし、探究心をもって調べられるはずだよ
多くの人が住宅を買うと決めたら右も左も分からないけど
一生懸命調べたり、仲介やマンションの販売会社と話をしていく中で
理解が深まっていくんだし。
最初の一歩はまず自分が調べることから始めないとさ。
0303名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-09UD)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:54:40.18ID:+Si+AnE60
>>301
本人が調べもせず聞いてくるという事実はすでに確定してるのに
無意味に所属情報聞こうとする態度がキモがられてるんだよ
適当に説教したいだけでそれ以上でも以下でもないでしょ
0304名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:00:15.17ID:F21eYqvZ0
>>303
調べもせずに聞いているのではなく
大手金融勤続18年なのに考え方すら理解できていないのが不思議ってことだよ

だからフェイクの設定じゃないの?と思ってしまうわけですわ。
0305名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-vvcB)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:07:01.35ID:RtKsh2eCa
>>304
連投、長文と面倒くせえ奴だな
自分の価値観だけで判断するなよ
つかもっと肩の力抜いて、仲良くやろうぜ
0307名無し不動さん (ワッチョイ dab7-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:42:42.70ID:p906x6wN0
ID:F21eYqvZ0

やべえなこの人
自分の価値観がこうだからこうじゃないといけない
是が非でも他人のプライベート漁ろうとする

リアルでもこういう感じなんかな
50〜60代かな
0310名無し不動さん (ワッチョイ ff4d-vvcB)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:04:08.00ID:t0uaPYQ50
>>309
何故「大卒なら探究心をもって自分で調べる」と決めつけられるんだぁ?ww
大卒に何を求めるんだよ
0311名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:07:58.08ID:F21eYqvZ0
>>310
少なくとも知的好奇心はあるはずだよ
よい大学に行きたいのは知的好奇心があるからだよ
大手で働き続けられるのも探究心や知的好奇心がないと無理だよね
工場労働者じゃなく頭脳労働者なんだからさ。
0313名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:20:48.36ID:F21eYqvZ0
逆説的に言うと
「知的好奇心、探究心をお持ちだろうから、ご自身の経験値や知性を上手に使って調べましょう。
安い買い物じゃないんだから」ってことだよ。
0314名無し不動さん (オッペケ Srb3-RgpB)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:22:18.02ID:WFGRu4hVr
会社規模とかそういうのって、今後の給与がどうなるかの推測の材料に使うもんであって、
金融系だから言われなくても分かるだろってのは乱暴じゃね?
知的好奇心ガーとか言うけど、システム部門とかで金利そのものとか住宅ローンそのものにには興味なしとかだって
ありえるだろうし
0315名無し不動さん (ワッチョイ e30b-dMJn)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:23:22.26ID:OQb59ZP+0
>>288
「限界マンション」でネット調べてみるといいと思う。
(調べるヒントくらいだしてあげればいのにね。)
0318名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:30:20.81ID:F21eYqvZ0
>>314
そんなことを言うと、全員そうじゃん?
でもみんな、自分で調べるでしょ?
文系理系問わず、知性や探究心があるからだよ

住宅ローンの種類、中古か新築か、戸建かマンションか、立地どうする・・・等
そのうえで、例えば「妻はマンションがいいというが、自分は管理費修繕費が不安」とか沿えて
このローンで返済どうかと聞いたりしてるじゃん?

人並み以上の頭脳を持ってて、
年収に見合うよい場所に住みたいと願う欲望があるのなら、
その欲望が「しっかり調べよう」という意欲の源になるはずじゃない?

>>316
あまりに基礎的、基本的なことだからだよ。
0324名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:47:44.02ID:F21eYqvZ0
>>322
調べる気のない姿勢には批判的だけど、「○○(部署)なら大したことないよね」とか個人批判をしたいわけではない。

逆説的に言うと>313だよ。
「知的好奇心、探究心をお持ちだろうから、ご自身の経験値や知性を上手に使って調べましょう。
安い買い物じゃないんだから」ってことだよ。

調べる過程でしっかりした価値観、判断基準が固まってくるので、
自分のこととして、探究心をもって調べてほしい。
借金までして買うんだしね
0325名無し不動さん (オッペケ Srb3-RgpB)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:51:12.53ID:WFGRu4hVr
>>318
うん? 自分の人生に関わる重要なことなんだから少しは自分で調べろってのは否定しないよ?
否定してるのは「金融機関努めで大卒なら分かるだろ」ってところだけど?

自分の人生に関わる重要なことなんだから少しは自分で調べろってのは別に大卒や金融機関努めじゃなくて
高卒だろうが派遣社員だろうが事務員だろうが、そういう人にも言ってもいいだろうからね

否定されてんのは学歴とか職とかで、自分で調べろっていい切ってるところなんだよ
0326名無し不動さん (ワッチョイ dab7-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:52:32.91ID:p906x6wN0
押し付けがましいタイプの基地外か
勉強になるなあ
0327名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:56:48.03ID:F21eYqvZ0
>>325
それは皮肉を込めて言ったんだよ
「金融機関勤めで大卒なら自分で調べて分かるはずだ」と。

高卒ならば、調べる際にどこから手をつけて分からない人も一定数いると思うし、言っても仕方ないからそんなこと言わないよ。

よい大卒、よい企業に勤めているのなら、きちんと教養があって、社会の動きも理解しうる幅広い視野を持っているだろうに
基本的なことから聞いていくのはとても違和感なんだよね。
0329名無し不動さん (オッペケ Srb3-Qd3B)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:20:02.82ID:KLdfz8ZOr
相談者を選り好みしたいなら気に入らん相談はスルーしなよ
家買おうという年齢の奴が匿名掲示板でなんかいわれて人間変わる分けねえだろ
0330111 (ブーイモ MMe6-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:20:54.59ID:x+flZTCNM
みなさんすいません。
私の至らないせいで言い合いをさせてしまい申し訳ございません。

ご指摘のとおり、もっと調べてから聞くべきでした。仕事も同じですよね…。
ただ、ここで聞くリアルな声の方が参考になるのでは…?という期待もありました。すいません。

私はコンプライアンス関連部署です。皆さん薄々勘付いているとおり、仕事が全然できないので既に窓際です。
0332名無し不動さん (スッップ Sd8a-sEYE)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:26:18.82ID:H2YezJqtd
>>330
立地と管理が良くて価格が妥当なら検討すればいいし、デメリットは色々上に書いてあったからそれが大丈夫かだよね
後は自分で調べてみるしかないよ
0333名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:27:25.79ID:F21eYqvZ0
>>330
コンプライアンスって相当に優秀でしょう?
奧さんに言われてやむなく買うとか、ご自身が意欲的になれないのなら
もっと夫婦で話し合いましょう
本当に「家が欲しい」と思ったら価格が高い分、もっと自発的積極的に動いて調べられると思うので。
0334名無し不動さん (オイコラミネオ MM1b-S/ke)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:35:06.11ID:2Yz+/sD0M
質問・相談スレだし、電機メーカー勤務だから電気製品に詳しい、ITベンダー勤めだからITサービスに詳しいとは限らないから、聞くのは構わんでしょ。
質問スタイルからして、40歳・年収1000万、子供はまださほど金のかからん就学前なのに金融資産1200しかないのはさもありなんって思うけど。
0335名無し不動さん (ワッチョイ 1f0b-PD/V)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:44:04.48ID:1kJX8IDs0
【年  齢】43
【勤続年数】1
【雇用形態】正社員
【会社規模】50人(大手グループ会社)
【年  収】820万
【世帯収入】820万
【家族構成】独身(結婚予定無し、今後も無し)
【所有資産・貯蓄】現金500万 株50万
【現在債務】無し
【現在家賃】8万
【物件金額+諸費用】5,700+400
【自己資金(頭金・諸費用)】無し
【希望金額】フルローン
【毎月の返済予定額】16万(+管理費と修繕費)
【金利種類・利率】変動
【地域やマンションor戸建】ターミナル駅近く築20年のマンション
【主な質問相談】
仮審査は2銀行パスしているのですが客観的にみてどうなのか知りたいです。返済比率は30%くらいかなと思うのですがどうでしょう?結婚もする気ないですし子供も作らないのでいけるかなと思ったりギリギリかと思ったり。宜しくお願いします
0337名無し不動さん (ワッチョイ 6a0e-Ayvc)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:06:22.09ID:9gM75L+t0
>>335
独身、小梨なら行けそうだね
それにしても、43歳独身なのに預金少ないね。俺は42歳独身だけど趣味ないし3000万以上貯まってるんだが
0338名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:07:20.14ID:DVrmUjU/0
知的ボーダー系発達障害みたいな質問者に攻撃系アスペな回答者w
0340名無し不動さん (ワッチョイ 26d7-t2uP)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:29:32.54ID:7YT1EjvN0
>>320
事実というのは具体的な事実や統計情報のことだよ
おまえが書いたのはおまえのお気持ち、これが事実
おまえ偉そうにしてるけど結構頭悪いね
0343名無し不動さん (ワイーワ2 FFa2-B2Ra)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:22:39.03ID:vB0BJrdxF
>>335
一度その購入物件に近い条件の賃貸マンションを検討してみてその賃料と毎月の返済額を比較して購入の価値があると思えば一か八か購入するのも良いのでは
70歳まで元気に働ければ良いですが仮に65歳までの返済なら24万程度
そこに管理修繕火災保険固定資産税足せば手取りの半分を簡単に超えますよ。
既に保険でカバー済みでしたら加算勘定じゃないですが
一人だけで多額のローン組むなら事故病気での収入低下に備えとかないと毎日極小でも自己破産リスク抱える訳で、
長くなりましたが思い止まったほうが‥
0345名無し不動さん (スッップ Sd8a-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:06:31.49ID:2xaUL8r/d
>>339
ぐうの音も出ない
0346名無し不動さん (スププ Sd8a-opAy)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:16:01.91ID:BYDriWm0d
その業界に勤めてるなら業界の事に詳しいと思うのは中小勤めの貧困層特有だね
普通の人が勤める大企業クラスなら業界の事はおろか自分の会社の事も知らないのは当たり前だし情報も下りてこないのは誰でも知ってるのにね
0347名無し不動さん (ワッチョイ cec4-9wVs)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:16:22.48ID:ddxjk85J0
独身だからこそQoL上げるのはいいと思うぞ
金かけるなら車と家だと思うわ
ただ築20年でその価格は広すぎるんじゃないか、荷物多すぎるのはみっともないぞ
0348名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:33:58.51ID:F21eYqvZ0
>>346
別に都銀勤めだからといって、総務の人が不動産に詳しいだろうとは思っていない
ただし、都銀に勤めているのなら、それなりのレベルの大卒で自分の頭で思考できる能力を持っているはずだと考える。
その優れた思考力はプライベートでも活かされているはずだ。
自分の資産形成に関わる大きな買い物なら尚更だよね。

でも>>330を読んで、本人が乗り気じゃないんだなという気はしている。
0349名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:35:44.58ID:F21eYqvZ0
>>348
111はコンプラと言ってたので相当優秀だというのは分かってるよ。
(>348の「都銀勤めの総務」というのはあくまで例えなので、この人を指しているわけではない、揚げ足にならないよう言っておく。)
0351名無し不動さん (ワッチョイ 4baa-sP7i)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:47:26.27ID:uignwmeQ0
>>345
不動産取得するメリットって
・死んだら家族に家残せる
・老後の住まいの確保
・同じグレードに死ぬまで住むなら買ったほうが得

なわけだけど、独身男性平均寿命67歳である以上は
全てメリットが得られない
0353名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/21(水) 17:28:59.91ID:YGjMivXp0
平均寿命67歳ってことはないでしょ
ある年に死んだ独身の年齢の中央値が67歳ってだけで平均寿命はもっと長いでしょ
独身の方が短命であることは間違いないけど
0355名無し不動さん (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:41:52.10ID:PqiF3qW5r
結婚無し、子無しなら全然いけると思う。
むしろ後もう少し予算伸ばせると思う。
なぜなら老後資金の準備が不要だから。その理由は既出の通り。
0357名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-09UD)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:02:43.27ID:+Si+AnE60
>>356
意味はわかるだろ

賃貸vs購入を比べる要素の一つに
年寄りになってから家を借りようとすると貸してもらえない
(年取る前に借りて居座るのは難しくない)
というのがあるから、歳取る前に死ぬならこの懸念はない
0358名無し不動さん (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:08:45.93ID:PqiF3qW5r
ワイは独身子無しが家買うのはアリだと思う。
自分だけで好きなように決められるって、いいじゃない。
なかなかできないぞ。その経験。
0359名無し不動さん (オッペケ Srb3-opAy)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:12:40.79ID:N5VaZGd4r
自分の住む場所が無くなるかもしれないって後ろ向きな話だったのか
家を持つことによって人生の豊かさがより高くなるような前向きな話しか思いつかなかったわ
0362名無し不動さん (オッペケ Srb3-Qd3B)
垢版 |
2022/12/21(水) 19:26:55.20ID:KLdfz8ZOr
まあ家賃8万の地域の駅近築20年で5700万という情報から勝手に広めと思ってるだけではあるが
どっちみち収入・貯蓄に対してちょっと高すぎない?
0363名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:00:02.20ID:DVrmUjU/0
>>339
身寄りなし独身高齢者(特に男性)はまともに借りられる賃貸なんてほぼないと覚悟した方がいいよ
大家からしたら事故物件のリスクでしかない
URなら借りられると思うけど、家賃は下手な民間よりうんと高いし、保証人がいない場合は家賃数年分を前払いする必要がある
これで敷金礼金なしって謳ってるけど、何が違うんかと思うけど、それくらい高齢者は貸す側にとってリスクが高い
0364名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:02:44.11ID:DVrmUjU/0
>>343
自分も似たような年齢で似たような額の物件購入したよ
ただ年収はこの人の
0365名無し不動さん (ワッチョイ 2eee-LavO)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:07:26.75ID:DVrmUjU/0
>>343
途中送信になってしもうた
自分も似たような年齢で似たような額の物件購入したよ
ただ年収と貯蓄は少なくともこの人の倍はあるし、中古戸建てで借り入れはもう少し少ない
65歳時に返済終了にしたから毎月23万以上の返済になるけど頑張るしかないと思ってるけど、
この人の条件(年収貯蓄)でその価格は厳しいと思う
しかも築20年5700万のマンションだと管理費修繕積立金で3万は行くだろうし、固定資産税も入れれば月4万の負担がさらに掛かる
0366名無し不動さん (ワッチョイ dac9-S/ke)
垢版 |
2022/12/21(水) 20:50:57.53ID:Sg2eK+w70
>>353
同意。
20代後半でこれこら結婚する可能性がそこそこある独身男が平均年齢下げてるんじゃないの?
高齢独身男が生活が乱れやすいのはあるにしてもさ、統計マジックが入ってると思うよ。
妻と死別した男性は統計上長生きだけど、死別したから長生きなわけじゃなくて長生きしてるから死別しただけ。
0367名無し不動さん (ワッチョイ 6ac5-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:20:06.86ID:0nDkZdgu0
【年  齢】30歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業
【年  収】1100万円(実質900万※通勤費や経費が200万くらい給与に上乗せされてるため)
【世帯収入】同上
【家族構成】3人(自分、妻、子供1。2人目に向けて妊活中)
【所有資産・貯蓄】現金500万円、株式500万円
【現在債務】なし
【現在家賃】11万円
【物件金額+諸費用】土地建物込み6000万円、諸費用200万円
【自己資金(頭金・諸費用)】200万円
【希望金額】6000万円
【毎月の返済予定額】〜20万円で抑えたい
【金利種類・利率】変動orフラット35
【地域やマンションor戸建】首都圏郊外、土地購入⇒新築注文住宅
【主な質問相談】
土地の決済日が来年2月なので、2月までにローンの契約をする必要があるのですが、
変動にするか、フラット35にするかで悩んでいます。
ローン実行日は物件引き渡し後の来年9月です。
決断ができすにいるため、相談させてください。
フラット35でも10年間金利0.5%引き下げに該当する建物なので、
銀行担当者からは、フラット35を勧められました。
しかし昨日の金利引き上げの件もあり、これから固定金利はどんどん上がって
いくかもしれないと考えると、変動も捨てがたく。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
0368111 (ワッチョイ 3e9a-fGXT)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:12.97ID:GKM53lDK0
111です。
コンプライアンス部は優秀な人も多いですが、現場で通用しない私のような窓際も多いです。居心地は悪いですが、もうこの会社に定年までしがみつくしかないと思っています。

限界マンション調べました…。これは怖いですね。
0369名無し不動さん (ワッチョイ e30b-dMJn)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:56.64ID:OQb59ZP+0
>>367
年収や貯金から、そこまで余裕なさそうだから、固定のほうがいいんじゃない?ただ、なんでフラットかはわからない。メカバンの固定商品は検討しないの?
フラットは頭金1割入れないと、その1割を他の商品(金利が高い)で借りないといけなかったような。
0370名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-09UD)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:32:09.62ID:+Si+AnE60
>>367
2月にかけて上がりまくるわけじゃないから
今後の金利上昇に怯えるなら
今こそ固定金利を選ぶタイミングでは?
全期間1.5%だとしても18.4万/月で希望範囲内だし
考え方的には固定金利向きではと思ったよ
0371名無し不動さん (ワッチョイ 6ac5-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 21:53:22.95ID:0nDkZdgu0
>>369
>>370
ご返信いただきありがとうございます。
確かにフラット35は頭金を1割入れる必要があり、つなぎ融資で足りない金額を賄う予定でした。
銀行提供の全期間固定型は盲点でした。調べてません。検討してみます。

確かに自分の性格的には固定金利向きかもしれません。
0373名無し不動さん (オイコラミネオ MM4f-I1N7)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:07:31.82ID:b8mUc21tM
>>367
固定で行くとしても変動でも審査通しておいて金利動向みて選ぶのが基本線かな
変動にするなら浮いた分を金利上昇時に返済額軽減の繰り上げ返済できるように貯める必要がある
確率でいくと変動の方が総支払い額は少ない可能性が高いけど破綻を防ぐ意味で固定を一応進めておく
まだ若くて資産もなかなか貯めにくい時期と考えると金利上昇時の対応が難しそうだから
0374名無し不動さん (ワッチョイ 6ac5-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 22:46:09.20ID:0nDkZdgu0
>>372
返信ありがとうございます。
土地購入につなぎ融資が必要でどのみち高い金利を使わざるを得ないので、
フラット35でもいいのかな、と考えた次第です。
つなぎ融資は2.5%でした。
銀行の全期間固定型のほうが金利も高く、いまいちメリットがわからなかったです。

>>373
返信ありがとうございます。
子どもの養育費が今後増えることを予想すると、繰り上げ返済できるほどの余力は無さそうです。
貯金が少ないのは、昨年車を700万で買ったからです。絶対必要ではないので、
万が一の時は売却することも検討します。
0375名無し不動さん (ワッチョイ 6a9d-/tBw)
垢版 |
2022/12/21(水) 23:01:49.94ID:sy1f4NpP0
>>374
372の者です

自分は3000万の家と500万の車買うのに3500万円借りたんですけど、フラットだと車のローンまでは含められなさそうな感じだったので銀行のローンにしました
0376名無し不動さん (ワッチョイ 5bc7-eNj2)
垢版 |
2022/12/21(水) 23:43:00.66ID:PWPaORP/0
700万とか500万の車を買えるって凄いな。
0377名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-ef0N)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:06:25.86ID:8ezSwvsGa
最近のちっちゃいミニバンですら500するし普通じゃね?
金額よりも国産ですら一年待ちとかの方が困る。
追い金で良いから早よ作ってくれと思う
0380名無し不動さん (ワッチョイ 6a0e-Ayvc)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:16:19.21ID:gZbu6gMz0
ホント歳取ると欲しいモノがあるっていうだけで幸せだよな
段々と色んなものに興味を失っていくから
欲しいなら買ったほうがいい
0381名無し不動さん (ワッチョイ 5bc7-eNj2)
垢版 |
2022/12/22(木) 00:35:50.14ID:BNW5zo/u0
addict clothesのad01シングルレザージャケットをずっと悩んでたが春までに購入したるわ!
0383名無し不動さん (ワッチョイ ebc9-xyvD)
垢版 |
2022/12/22(木) 03:20:00.71ID:cMa6J6b+0
>>363
借家を建て替えたかったから出ていってくれないか相談したら引越し費用出すからって言っても土壇場で拒否されたよ
多分引越し先がないんだろうね
あとなくなってしばらく気がつかれなくて腐敗とかされたら目も当てられないし
引越し先知り合いのとこ見つけて出て行ってもらったわ
将来知り合いのところでトラブらないことを祈るw
0386名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-hmxA)
垢版 |
2022/12/22(木) 07:51:15.39ID:wmzEJ2Wf0
賃貸ってのは金払ってても大家が偉い。
住まわせてもらってるって感じになるんだね。
借り上げ社宅だから住んでやってる気でいたけどw
0387名無し不動さん (ワイーワ2 FFa2-YogM)
垢版 |
2022/12/22(木) 07:53:50.00ID:SJPKQMucF
ID:F21eYqvZ0
こいつ人の否定と批判しかできないのかよ
0389名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-YrV9)
垢版 |
2022/12/22(木) 08:19:38.90ID:ORkpa1+Z0
立ち退きなら、

・申し出があった月から退去月まで現居の家賃無料
・新居の初期費用は現居の大家負担
・引っ越し費用は現居の大家負担
・立退料として現居の家賃の120ヶ月分

こんなもんだろ。
引っ越し費用だけで済ますとかないわ。
0392名無し不動さん (ワッチョイ ebc9-xyvD)
垢版 |
2022/12/22(木) 08:45:27.44ID:cMa6J6b+0
全国の大家さーんここの数レスが現実ですよw
0393名無し不動さん (スッップ Sd8a-sEYE)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:29:42.45ID:KowemyKOd
>>389
判例出てるんだから現実見てこいよ
0394名無し不動さん (オッペケ Srb3-YrV9)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:39:49.03ID:GkoXOXKbr
スマン。大切な事忘れてた。

・敷金、礼金、全額返却
0395名無し不動さん (ワッチョイ af0e-B4vE)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:43:26.42ID:zAbJOhDR0
>>335
貯金少ないしあるだけカネ使っちゃう人なら最初から支出に
組み込みっていう考え方なら良いんじゃないの
本人の納得が一番大事だからね

ただオレなら最大限長めに借りて、いまの家賃と変わらない支払い金額になるかつ退職金から老後資金差し引いた分で繰上げ返済できるような資金計画組むかな
断捨離もスッキリしてよいよ
0396名無し不動さん (ワッチョイ af0e-B4vE)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:45:03.22ID:zAbJOhDR0
荒らしはずっといる同じ奴なのかなあ
会社でも家でも居場所がなくて自分の話聞いてもらえないから発散してんだろう可哀想に、はやく酉付けてくれ
0397名無し不動さん (ワッチョイ 6a1d-0pWa)
垢版 |
2022/12/22(木) 11:19:34.13ID:3231AU1H0
>>367
変動金利と固定金利の両軸で審査進めて行って最後は金利と団信特約、資産運用方針との総合性能で決めるべきですかね
idecoや生命保険料控除は使われてますか?
個人年金保険等を月額5、6000円で最効率の掛け金でやれば働くのを前提にすれば年率10%超える安定運用なので
こうした運用をする代わりに変動金利の繰上リスクを固定金利のヘッジ費用と考える
なんて思考もありだと思います。

後、審査対象につなぎ融資0.9%もある新生銀行を含めてみては?
融資実行日の利率でどこが良いかは誰も分かりませんが
SBIが買収して3年以内の公的資金返済を目標にすると公言しているので
他社と比較して明確に劣る商品設計(金利・団信)はしないだろうなと
今の固定金利でステップダウン金利とか言う当初の方が金利が高いヘンテコ商品がありますが
事務手数料165000円固定で他社で多い2.2%じゃないから367さんのような高額借入なら
100万円位のコストメリットが合って計算してみると存外悪くないんじゃないかな
0399名無し不動さん (ワッチョイ 66e3-DiWi)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:47.04ID:wmzEJ2Wf0
>>398
今回は大手金融勤続18年の賢げな人だから設定かと思って聞いただけ
優れた思考力があるのに、それを全く活かしてないからね。

昨日も言ったとおり、高卒なら仕方が無いと思っていちいち皮肉は言わないよ
0402名無し不動さん (スプッッ Sd2a-TDnm)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:08.56ID:zhu8bCBRd
詳細は言えないがリゾマンが格安で入手出来そうだ。下手すりゃローンなし一括で複数行ける。スキー場から近くてスキーロッカーや温泉付きまである。賃貸に出しても良いかも。
0407名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/22(木) 15:49:34.25ID:62gPF+Kc0
>>402
典型的な、アカンやつ
0410名無し不動さん (ワッチョイ 1f0b-7gpn)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:31.80ID:dTM63wzO0
>>408
融資実行待ち?
今から変動に変えないの?
0412名無し不動さん (スッップ Sd8a-LavO)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:46:39.29ID:AiuP5LQtd
>>402
不動産価格にお買い得は基本ない
安いには安いだけの理由がある
ババ抜きと同じでそのリゾマン2度と売れないかもよ
リゾマン住みたきゃ賃貸にしとけ
0413名無し不動さん (ワッチョイ b34c-B2Ra)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:46:18.16ID:F4RPguI60
ちょっと疑問なんだけど、お金持ち自慢は出てきても住宅ローンの借入先にスター銀行の話しが出てこないのは何でなんだ?
0414名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:02:45.16ID:fxCAOsaf0
>>413
預金連動型のことを言ってるならあれは別に安くないぞ
8年前くらいのやつはお得そうだったから検討したけど終了しちゃったんでキャッシュで買った
0415名無し不動さん (ワッチョイ 0fee-YrV9)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:43:29.13ID:ORkpa1+Z0
住宅ローン金利がアホみたいに安い事を忘れちゃいかん。
0416名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:29:54.27ID:75W21OoD0
>>413
普通にメガバンの住宅ローンのが金利安いから
東京スター銀行なんていつ潰れるか分からない銀行で借りる気しないわ
0417名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:31:07.92ID:75W21OoD0
>>415
住宅ローンは国策だし、銀行にとっても優良顧客を長期に渡ってメインバンクにしてもらえるからメリットも大きい
0418名無し不動さん (ワッチョイ 6644-fGXT)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:49.81ID:Xl+AztHe0
【年  齢】夫38 妻28
【勤続年数】夫16年 妻5年
【雇用形態】ともに正社員
【会社規模】夫中小 妻大規模
【年  収】夫600万 妻900万
【世帯収入】1500万円
【家族構成】子どもなし(予定もなし)
【所有資産・貯蓄】2人合わせて1000万円程度(現金のみ、株式等は保有しているが詳細不明)
【現在債務】なし
【現在家賃】8万円
【物件金額+諸費用】合わせて8000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】 1割の800万円(物件金額がどうであれ1割を用意する予定)
【地域やマンションor戸建】 都内マンション
【主な質問相談】
子どもは作らない予定なので住宅にお金をかけたいと思っています。
ただ万が一授かった場合を考えると無謀なチャレンジはしたくないので、
そもそも子無しの場合でも7000万超のローンは難しいか、また子有りの場合は無謀か教えていただきたいです。
0421名無し不動さん (ワッチョイ 6644-fGXT)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:03:44.77ID:8Z+dRNXY0
>>420
元レスに書けておらずすみません、ローンは妻単体で35年組む予定です(上限ギリギリ)
0422名無し不動さん (オッペケ Srb3-09UD)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:15:23.23ID:XQXGlNimr
>>418
貯蓄1000しかないのに頭金800の時点で意味わからん
家具とか買い揃えたあと一文無しにでもなるつもり?

子無し前提と言いながら子供ができたら
みたいな話も意味がわからない
家族計画は家計計画の中で超重要なのに
なるようになったらみたいな感覚でいる時点で
リスクが大きすぎて高額な物件買うのに向いてない
特に出産育児で女性側が抱えるキャリアリスクは無視できない

その程度しか計画できないのであれば
どう転んでも大丈夫な価格に抑えたほうが良いよ
高くとも5000-6000ぐらいかな
0423名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:31:57.95ID:uzPuEwoU0
>>418
年下妻の紐とはいい身分だなw
それはさておき8000万のマンションって新築?間取りは?
子供要らないなら1LDKの中古マンションで5000万くらいのを狙った方がいいんじゃない?
0424名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:34:54.90ID:uzPuEwoU0
あと世帯年収1500万のDINKSでその家賃で貯蓄額1000万は少ないと思うな
0425名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:38:04.54ID:uzPuEwoU0
更に言うとマンションは管理費修繕積立金がかかることも無視出来ない
車があれば駐車場代も掛かる、勿論固定資産税も
8000万のマンションなら立地、延床面積(間取り)、階数などから考えると管理費修繕積立金固定資産税で月5万くらいは掛かりそうだけど大丈夫?
0427名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-Hasf)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:49:00.37ID:LcEA7Fdda
>>422
なんでそんなにイライラしてるの?
0428名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-jbTB)
垢版 |
2022/12/23(金) 05:55:04.30ID:b28ngZnZ0
必ず貯蓄額にケチを付けたがる阿呆が居るな
「その貯蓄額なら、」という回答しか求めてない
阿呆が、頼んでもないのに少ないだの何だの感想を述べなくていい
0431名無し不動さん (オッペケ Srb3-vFxC)
垢版 |
2022/12/23(金) 06:53:34.30ID:nXpXFFaer
いや年齢・年収に対する貯金額は重要な情報だろ・・・収入の割に貯金出来てねえってことは生活レベル高くて出費の増加に耐えられない可能性が高いわけで
職場情報に興味津々なアホと一緒にしたらアカンよ
0432名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-fGXT)
垢版 |
2022/12/23(金) 07:00:46.34ID:Ll/uMbOHa
いーじゃんいーじゃんとりあえず好きな物件買っときなよ。案外なんとかなるよ。買わないと後悔するかもしれんしね。


まあその後質問者がどうなろうとうちらには一切関係ないしどうでもいいわ
0434名無し不動さん (スププ Sd8a-opAy)
垢版 |
2022/12/23(金) 08:20:31.74ID:wAjROnT+d
そりゃこんなリアルでは相談できないされない人が人のデリケートな部分をノーリスクで見れるんだから普段相手にされない人なら余計マウント取りたくてウキウキするに決まってるじゃん
0436名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-ef0N)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:06:39.29ID:oduXlMcDa
>>418
子供有りの可能性あるなら600万で返せる物件がいいんじゃね?
購入までに嫁パワーで頭金増やせるならプラスオンの物件で。
現状8000組めても子供できたら破綻するだろ
0438名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-vvcB)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:50:03.72ID:RCqlB8vwa
>>418
少子高齢化で日本が苦しんでるのに子どもくらい作れや
奥さんまだ若いのに。
特別な事情があるなら謝ります

子どもがいるといないでは楽しさが全然違うぞ
自由度は減るけど
0439名無し不動さん (ワッチョイ 6a1d-0pWa)
垢版 |
2022/12/23(金) 09:53:52.01ID:fFx6wpgp0
>>418
やめときなはれ
子供の可能性が0じゃ無さそうなので奥さんの減収できついよ
生後間もない時期とか2,3時間毎に起きてミルクあげるから纏まった睡眠時間取れないし
ずっと抱っこしたりして見てるから色んな事考えるよ
その時にしっかり共働きで収入を維持しないとローンが苦しいなんて想像する負荷は絶対避けるべき
株式も含めて世帯資産をしっかり把握して、出産計画も夫婦同意の上で予算決め直したら?
0441名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-vvcB)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:12:24.74ID:uMwOtit1a
>>440
奥さんが30代後半になって急に子ども欲しいとか言い出すよ
でも残念ながら出来ず後悔してる夫婦はいっぱいいるんだよ
そうなってほしくない

50歳以上子なしの夫婦に子どもは欲しかったか?というアンケートに80%以上が欲しかったって回答してるアンケート結果があるくらい
0442名無し不動さん (ワッチョイ 6650-kgXK)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:19:00.68ID:Sc1QcE5j0
>>418
知り合いは子供出来たら育休とって会社復帰する予定だったけど三つ子で嫁さん退職
マンションだと子供の騒ぐ声や足音が気になると郊外に戸建買って引っ越した
多産児や障害児だったら片方は育児に付きっきりにならざるを得ないからよく考えた方がいい
0443名無し不動さん (ササクッテロレ Spb3-2gQO)
垢版 |
2022/12/23(金) 10:37:52.71ID:+0neWm61p
>>441
時代が違うことがわかってないからそんな事言えるってのがよく分かるレスだね
今の若い世代がそうなるってソースはないし前世代の人たちはそうだったってだけでその価値観をあなたが押し付けていい理由にはなってないよね

そもそもそんなもんは本人たちが決める事なんだから外野が作れって言うのはおかしいし大きなお世話だよね?
0444名無し不動さん (ワッチョイ af0e-B4vE)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:07:16.74ID:oGXjkGpC0
なんつーかなアドバイスが当人のところまで届くと思ってるのが間違いなんだな、発言者はこう思う、ってくらいにしかならんよ
これを踏まえればやれ子供作れだ職種業種はどうだなんて生っぽい「相談」乗ってやろうって態度がイカれてるんだよ
文面からのみ読み取れる情報から理論的な組み立てして「アドバイス」しときな

俺も家買うときここで相談したけど便利な便所の落書き程度にしか見てなかったよw
その節はありがとう便所の落書き😭
0445名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:11:49.05ID:J0SYNjvP0
>>418
なんだか、住宅ローンと関係ない話が続いているね。ワイが言えるのはライフプランを考える上で、その「万が一」が起こらないように、夫婦でしっかり同意が必要だと思う。(避妊に失敗してもおろす同意ができていたら、トラブルにはならん)
お金の話と子供の話は夫婦でしっかり話し合ってな。後から気が変わって離婚になるケースもあるから。
0446名無し不動さん (ワッチョイ ca7c-eCX6)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:25:29.75ID:P7QOE2470
話ぶった切って申し訳ないですが、住宅ローンって担当の当たり外れ大きいんですね… 

以前より付き合いのある方の紹介の銀行全部希望学届かず。
不動産よりの紹介は全部通った。
ちょっと落ちたの悲しい。
0447名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:29:14.36ID:J0SYNjvP0
>>446
審査してるのは保証会社だから、担当は関係なくない?
0449名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-vvcB)
垢版 |
2022/12/23(金) 11:36:20.88ID:DnMnPpZRa
>>443
子孫を残す行為は人間の本能
それを望まないというのは遺伝子レベルに欠陥がある可能性あり
個人の自由だからそれを良しとする風潮…

日本が衰退していくわけだ
0456名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-jbTB)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:19:20.10ID:b28ngZnZ0
>>446
担当の当たり外れはあるね
ウチは当たりだった、事情あって必死な担当で、実績締め前にかなり融通してもらったわ

とは言っても、【当たり:普通:外れ】が、【1:8:1】くらいな構成比だろうが
0457名無し不動さん (オッペケ Srb3-1Fj+)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:21:52.76ID:semkeDhXr
>>450
いやでもある程度は事実だと思うよ
もちろん子供を持つ持たないは自由だけどね
学校に行くのが嫌なら不登校でもいいし、仕事が嫌ならニートでもいいし
そういうレベルの話だよ
0459名無し不動さん (オッペケ Srb3-vFxC)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:41:17.34ID:1MxMJrxdr
自由は自由なんだが子供を産み育てることの負担と現状をみる限りどこかで義務化しないと社会を維持出来なくなるわな
0460名無し不動さん (オッペケ Srb3-RgpB)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:57:03.31ID:xUxzEWX2r
>>443
時代が違う言うけど、古いってのが間違ってるとか悪いって意味じゃないからな
そこを勘違いしてるやつがネットでは多いけど

あと、意見を言うってのは押し付けじゃない
そもそも、ネットの相手なんて暴力や立場を利用して行動を制限するなんてできないんだから押し付けは成立しない
そう思わないなら従わないってのができるわけだし

なんでもかんでも価値観の押しつけとか言うやつは言論封殺したいだけにしか見えないな
0461名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-fGXT)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:58:25.27ID:TOcPNgfla
なんでちょいちょいガイジ湧くんだよ
0463名無し不動さん (ワントンキン MMda-XHm9)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:19:07.18ID:rlc8Hb5MM
40代になって金があるなら子供は欲しくなると思う
まだ奥さん28でしょ?
その頃って仕事に遊びに楽しいから実感わかないんよね
うちは40代後半差し掛かって大きな資産もなし、年収1000万程度しかないからやっぱり作らなくてよかったと思ってるw
0466名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:44:36.44ID:J0SYNjvP0
>>460
言論封殺とか云々の前に、最初からスレチです。
0468名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-Qhcs)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:08:11.41ID:Q5Rct/fEa
うちは世帯年収的には結構稼いでる方で子供もいないので余裕あるけど
もし子供いて大学まで行かせる仮定すると全然余裕なくなるしそりゃみんな子供作らなくなるわな
ここのスレの人は住宅ローン抱えてるか抱える予定の人だろうし
0470名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/23(金) 15:34:23.78ID:hAZH/Psp0
>>468
子なしで余裕のある生活と子ありで余裕のない生活ならどちらを選ぶかは人それぞれだろうね
世帯年収で結構稼いでる方なら子供いても金銭的には余裕だよ
子供いると趣味の時間も取れなくなってお金使わなくなるし
児童手当や幼保高校無償化でお金もそんなにかからない
習い事や塾予備校などでお金かけようと思えばかけられるけどそれはコントロールできる話
0472名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-I+Ed)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:12:06.77ID:XTVcO6mZa
初めての仮審査で不動産屋に言われるがまま3社に出したんだけど
先週の土曜に営業に提出でいまだ連絡こなくてソワソワする
頭金入れて、融資希望は年収の8倍手前なのだが結果が厳しそうなのか営業マンのサボりなのか色々不安になるな
0478名無し不動さん (ワッチョイ 5bc7-eNj2)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:27:05.39ID:/NmO7lae0
子供作ったりしたら、立地や家のグレードを下げなきゃいけないからな。。郊外とか死んでも嫌だしな。。
0481名無し不動さん (オッペケ Srb3-vFxC)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:31:42.84ID:1MxMJrxdr
住宅ローン控除こそ世帯の子供の数に応じて増額とかすりゃいいのにね
0483名無し不動さん (オッペケ Srb3-vFxC)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:38:46.31ID:1MxMJrxdr
その時点で追加すりゃいいんじゃねえの
0.7%(残り9年)+0.3%(残り11年)+0.3%(残り13年)みたいな

別に真面目に考えてる訳じゃないからあまりツッコまんでおくれ
0484名無し不動さん (ワッチョイ 6a0e-Ayvc)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:43:42.36ID:6nXnsmHj0
普通に給付でいいのでは?
0485名無し不動さん (アウアウウー Sa9f-Qhcs)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:55:01.03ID:rdHleBSya
>>477
世帯年収910万超えると高校無償化とかないからね
その年収の一馬力はマジでキツイ
共働きの方が良いけど住宅ローン控除以外は控除とか減らされたりなかったりするしね
0487名無し不動さん (ワッチョイ da7c-opAy)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:39:19.83ID:KNB+ylwZ0
ここで言うと馬鹿にされるけど自分にとって余裕すぎるローン組むのをオススメしたい
たかが生活するためいくつも必要なうちのたった一つのためにリソースの多くを割くのは本当に勿体ない
俺は世帯1500万で2000万ローンにしたけど生活する中で色んな選択肢を取れる余地が残ってるのは本当に正解だったとしみじみ思う
同じくらいの収入で5000万ローンとかまだ始まってもない今後の長い人生に既に余裕が無いとか怖すぎる
0488名無し不動さん (ワッチョイ 5bc7-eNj2)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:53:52.15ID:/NmO7lae0
>>487
色んな選択肢の余地を詳しく。
立派な住まい以上に必要な選択肢なのか気になって。
0489名無し不動さん (ワッチョイ 2ab8-UqVa)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:08.27ID:rGpkyZm90
>>487
我が家は世帯年収1300万で、7年前に3400万のローンを組んだ。
フラット20で組んだけど、住宅ローン減税が終わる3年後に一括返済予定。
団信(デュエット)と諸費用込みで総返済額3700万。

我が家は40代半ばのDINKSというのもあるけど、借入に余裕があれば10年で返せる。
住宅ローン減税もフルに使えた。

一時的に貯蓄は減る(3年後にマイナス1700万)けど、数百万残るから多分大丈夫。
その後は老後資金貯めるのみ。

まあ考え方次第だけどね。
ローンが終わったら、車でも買い換えようかと思う。
0491名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:23:54.45ID:J0SYNjvP0
>>489
どのくらいの都会なの?
田舎と都会だと全然状況が違うんよ。
0493名無し不動さん (ワッチョイ 2ab8-UqVa)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:39:38.98ID:rGpkyZm90
>>491
うちはさいたま市。
大宮や浦和ほど大きな駅ではないけど、最寄駅までは徒歩10分で二路線使える。
ただ車はあった方が便利というか、ないと不便かなぁ。

地方と都会の違いというのはよく分からないけど、返済額を世帯年収の15%くらいに抑えた。
最初は5000万超の駅徒歩3分の戸建にしようかと思ったけど、徒歩10分で2000万安いならその分色々使えるしと思って。
なので、割と487さんに近い感覚かも。
その分を家具や家電、オプションにお金も回せたし。
0494名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:46:06.81ID:J0SYNjvP0
>>493
いうほど妥協せずに購入できてるんだな。
悪いけど、余裕を持てる層の人が高みの見物してるようにしか見えん。
(ワイもどちらかといえば高み側の層だけどね)
0495名無し不動さん (スッップ Sd8a-hzDb)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:18.45ID:8roSY9F9d
全期間固定1.1%
変動0.65%

団信は同じ内容(三大疾病+がん100%)
固定は実行時まで金利確約

どちらを選ぶべきでしょうか?
0496名無し不動さん (ワッチョイ ea71-Te4E)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:58:41.55ID:aUQq1OQw0
>>493
駅徒歩3分で5000万代とかいいな
うちのあたりは駅徒歩5分でも30坪2階建て7-8000万してたわ(コロナ直前)

ちなみにうちは一馬力1100万
都内近郊の急行停車駅徒歩15分、二十数年前の中古3400万
諸費用込みでも余裕なローン額だったのに、リフォームで屋根壁や風呂以外の水回りやら内窓付けたりやらしたら+1100万www
しかも来月固定実行で倍率ドン!
まぁそれでも大丈夫だけど
内窓付けるんだったら新築買えと思われるかもしれんが、殆ど中古が出ない地区だし同じ駅徒歩15分の新築だと余裕で5000万超えるんよ
0497名無し不動さん (オイコラミネオ MM1b-S/ke)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:01:07.66ID:AVRjzVl3M
そうか? 家買うと金銭感覚が麻痺してついでに車買うやつが多いぞ。
注文建築と建売で違うかもしれんけど。
自分は車ではないが設計変更や当初依頼内容での考慮漏れとかで20万円プラスになります、30万円プラスになります、ってのもはいはいお願いますってどんどん頼んでたよw
0498名無し不動さん (ワッチョイ e30b-etAA)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:03:26.57ID:J0SYNjvP0
>>495
その差なら固定のほうがいいと思う。
0499名無し不動さん (ワッチョイ 2ab8-UqVa)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:06:16.76ID:rGpkyZm90
>>494
2馬力子供なしだから成せる方法ではあると思う。
ただ世帯年収に占める返済額は、15%くらいが適正だと思う。
子供がいればもう少し少なくても良いのかも。

それくらいの方が、最近の物価高や光熱費高騰もまあそんなに気にせずにいられる。
487さんが言っていた、数ある生活に必要なもののという部分に通ずるところかと思う。

もちろん土地や上物も大切だけど、そこにお金を掛け過ぎず、中身や他を充実させるのも悪くないよってこと。
うち、建売だし。
でも建築前の契約だったから、結構オプションで色々やってくれたし。
0500名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:17:08.56ID:hAZH/Psp0
>>477
なら年収600〜800万の方が楽なのかと言ったらそんなことないでしょ
補助切られるボーダーの人は数十万損するけど年収100万も上乗せすれば罰ゲームなんてことはない
本当にそう思うなら年収下げればいい
0501名無し不動さん (ワッチョイ 2ab8-UqVa)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:17:46.65ID:rGpkyZm90
あと、自分は来年春に転職する。
一旦は収入も100万以上減る。
不本意な転職ではあるけれども、どうしても仕事に対するモチベーションが保てなかった。
多分、これ以上そこで働き続けたら自分自身がぶっ壊れる気がした。

そこで思いきって新しい職場に転職できたのは、もちろん妻のサポートが一番。
でもローン返済がそこまで負担になっていなかったというのも、かなり大きい。

職種にもよるかもしれないけど、自分みたいなパターンもあれば会社が潰れるパターンもあるかもしれない。
そういうこともある程度想定して、ローン返済額を考えておくのも一案だと思う。
0502名無し不動さん (ワッチョイ ea71-Te4E)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:23:36.46ID:aUQq1OQw0
>>500
子ども、住宅、その他諸々の所得制限の損失+税金考えてみ?
500万+600万<<<1100万
多く支払っとるで
可処分所得はその分減ってるの
わかる?
0504名無し不動さん (ワッチョイ 1f92-x2Zm)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:40:55.90ID:hAZH/Psp0
>>502
分かりにくいんだけど500万+600万<<<1100万は夫婦で年収が600万+500万と一馬力1100万を比べてるであってる?
一馬力で1500マンは補助全部切られる
900-1200程度の一馬力が一番子育て罰ゲーム
ってのとは全然違う話だな
補助切られるボーダーの人は数十万損すると書いてるけど読んでる?
住宅の所得制限は3000万だから関係ないし
0505名無し不動さん (ワッチョイ bf1c-LavO)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:49:21.70ID:uzPuEwoU0
>>496
20年以上前の中古だと耐震基準や気密性、断熱性、24時間換気とかは大丈夫?
外壁とクロス、フローリング、水回りだけ変えても肝心の家のスペックが駄目だとどうにもならんぞ
基礎や柱が大丈夫かも心配だし
ホームインスペクションは当然したよな?
0507名無し不動さん (ワッチョイ 2ab8-UqVa)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:00:58.31ID:rGpkyZm90
>>496
今は首都圏はどこも住宅価格が上がってるからね。
うちの近所も7年前はその価格で買えたけど、今は同じ広さや間取りの戸建だと徒歩15分圏内で5000万近くまで上がってる。
でも築20年超える中古でリフォーム込で4500万なら、他を削って新築買うかも。
0508名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-SI7p)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:09:01.12ID:6Hq9n1pP0
>>497
そんな馬鹿な担当に任せてるお前も馬鹿だろ
何千マンの買い物もちゃんとした奴に頼めないとか舐められてるな
オレは打ち合わせに遅刻した担当も替えさせた。いい加減な奴に任せられんよ
0509名無し不動さん (ワッチョイ cfee-FN8j)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:12:13.23ID:wx5HlUUf0
ワイは今年購入組だから年収2180に抑えてもらったわ。
2195以上だと住宅ローン減税無くなるで合ってるよね?
0510名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:17:43.12ID:GJZIbXwZ0
>>509
住宅ローン控除の所得制限の話?
年収ではなくて、所得の話だと思うんだけども。。。
0511名無し不動さん (ワッチョイ 8f92-eEs5)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:21:46.56ID:BjZDRcAM0
>>509
収入が給与所得のみならそうだね
後これ毎年判定するみたいよ
俺も今年ぎりぎり2000万割るくらいのはずだけどローン組んだの去年だから超えても問題ないはず
0512名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-kSm3)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:26:30.66ID:crker/wR0
>>508
いやいや、考慮漏れは自分の考慮漏れ。
子供部屋のロフトの柵が低かったから(当初図面でそこまで気づけなかった)手すりつけてもらったり、設計士と握ったところからの仕様変更だから。
店舗兼住宅で規模もでかく考えることが大量にあったし、上物だけだったが8000くらいしたからね。
話のポイントはそこじゃなくて、家を買うときは金銭感覚麻痺しやすいよってことw
0513名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-mxFP)
垢版 |
2022/12/24(土) 00:28:44.42ID:5cxipTQb0
インスペクションは入れたし、耐震診断もして少し手を加える
気密と断熱はまぁ気になるところだけどね、補助金使って内窓つける
思ったより金かかって、これなら築浅狙っても良かったんじゃないかとは確かに思う
だけど学区とか利便性とかで地区限定で探してた上に出物が少ない場所で、何よりもう買っちゃったからさw
0515509 (オッペケ Sr1f-FN8j)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:27:42.43ID:viY9wlNPr
>>510
そう。
給与所得控除が195万あるから、年収で2195万。

ちな、うちは2歳児いるから、
所得金額調整控除15万も計算に入れられるので、
正確には年収2210万までいけるはず。
(税務署に電話で確認済。ただし担当者が怪しかったので、2210万までチャレンジは怖かったから、しなかった。)

>>511
今年は12月給与の各種手当分を年明けの1月に回してもらった。
来年も同じで行くか、退職金に回してもらうか、って考えてる。
経営者からは妻が職場で1日でも働いてくれたら妻に払い出してもいいと言われた。
まさか○○さんに壁ができるとはね〜って。ホンマやで。
0516名無し不動さん (スップ Sd4f-W/Kj)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:49:51.74ID:5ZVFWbiHd
>>498
ありがとうございます
固定でこの金利で借りられるのも最後かもしれないので
固定にしときます
0517名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:50:20.62ID:GJZIbXwZ0
>>515
大して変わらないと思うけど、idecoとたぶんマッチング拠出でも所得は下げられるはず。参考に、児童手当の所得制限に関しての所得の下げ方のサイトを貼っておくよ。あと、人によるけど医療費控除でも下げることが可能。
https://ideco.kddi-am.com/learn/column/ideco0072/#:~:text=%E3%81%94%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E6%89%80%E5%BE%97%E9%87%91%E9%A1%8D,%E3%82%82%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0518名無し不動さん (ワイーワ2 FF33-q8Fj)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:05:16.98ID:cGLXWhnaF
>>516
次のチャンスは20年後だからな。
0520509 (ワッチョイ eb6e-FN8j)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:25:05.77ID:5bp/QMsC0
>>517
優しい。

これ読んでたけど、漢字が多すぎてよくわからなかった。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/06/38.htm

所得の算出にideco拠出額も引いていい可能性があるのか?
また税務署に電話してみようと思うけど、本当にそうならよい情報感謝。

医療費控除についても、実は凍結受精卵の更新に毎年6万払ってるのと、自分に聴力障害があって補聴器代が10年毎に100万くらいかかる見込みなので、もしかすると関係するタイミングもあるかも。

>>519
ほん、それ。
でも自分の場合、雇われでこれ以上は無理だな。

確かに住宅ローン控除の判定の所得額には退職金は含まれちゃうね。。。

でも退職所得控除は大きいぞ。転職のたびにこれ使ってるわ。
0522名無し不動さん (ワッチョイ ad44-s0Sd)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:28.72ID:alyr9jP00
【接種率80%】 国民 vs 厚労省職員 【接種率10%】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1670110180/l50
0524111 (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:44:51.32ID:0tpUEY0c0
111です。
みなさんメリークリスマスです。
今回は調べた上で、2つ質問があります。

@毎月の返済額は手取りの25%以内がいいという情報を聞きました。これは妥当な数字でしょうか?実際に購入した方は何%くらいを目安にしたか知りたいです。

A頭金は総資産(株式等含む)の何%くらいを入れましたか?
0526名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:07:59.94ID:M8D1UVKJ0
転勤が定期的にあって隣接県くらいまでなら割と5年に一回くらい辞令出る場合ってみんななら家買う?
犬と赤ちゃんいて賃貸だと厳しくてでも転勤になると家遠くなったりするからなかなか踏み込めない。
意見をきかせてくれ
0529名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:22:51.74ID:GJZIbXwZ0
>>526
会社の制度は?
社宅とか手当とか。
0530名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:34:19.33ID:GJZIbXwZ0
>>524
@18%(額面だと15%)
A0%(控除MAXにするため)
0531名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:00:39.37ID:M8D1UVKJ0
>>528
>>529
社宅も住宅手当も元々ないです。
だから買っちゃった方がいいんだろうけど勤務地が定まらないのはきついよね。
具体的には1時間半圏内は普通に転勤があります。(ないひとはないですが)
0535名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:17:50.17ID:GJZIbXwZ0
>>531
難しいね。首都圏以外なら買わずに毎回引っ越す。
首都圏なら、移動の確率次第でマンション買っちゃうかなー。
0536名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:27:17.22ID:2pCTYM4V0
>>524
①26%(額面だと18%)
②50%
0537名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-NbkG)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:27:30.86ID:M8D1UVKJ0
>>535
東京です。隣接圏なので千葉神奈川埼玉には行く可能性があります。
一応電車で1時間半以内のところに転勤という条件付きです。
買っちゃうべきですかね?今の通勤15分も魅力ですが0歳と犬がいて賃貸の選択肢が少なくて
0539名無し不動さん (ワッチョイ 7313-E8n1)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:43:02.38ID:g0sZjDbc0
澤あゆみ?誰?
0540名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-BYjz)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:03:33.35ID:1lFnZgzQ0
>>524
①15%
②20%

我が家はDINKSで世帯年収は1300万くらいだけど、それでも①くらいで良かったと思う。
家具や家電、車などにもお金を使うし、食事や身の回りの物も気にせず使いたいし。
浪費するわけではないけど、あまりお金のことを気にしないで生活できるのはそれくらいかなぁと思ってます。

②は元々投資は一切やってないから、貯蓄の中から20%くらい使った。後は多少親から出してもらったけど。
0541名無し不動さん (スッププ Sd03-hpJb)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:06:42.32ID:/XBHeoxpd
>>538
換金性の高いマンションがいいよ
立地悪くない中古でも買っておけば大外れはないでしょ
0544名無し不動さん (ワッチョイ 61c7-fUFR)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:21:00.30ID:EjI04oR70
正解!
最低でも5000万程度だせば、ある程度担保される!
いけるなら8000万イッタれや!!資産価値間違いないで!
0545名無し不動さん (アウアウウー Sa71-B5Cg)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:33:07.75ID:ocdcbEHKa
>>524
1は三割位。ただしボーナス払い無いから実質二割位
2は七割位。殆どキャッシュで持ってたから突っこんだ。
運用とか興味ないから総額の半分位が頭金だった
0546名無し不動さん (スッププ Sd03-hpJb)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:33:54.34ID:sxwhEkDfd
>>542
都心エリアなら築古でもいいけど、一般的には20年以内がいいだろうね
0548名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:53:27.11ID:crker/wR0
>>524
メリークリスマスです。

111氏の場合は手取り750だから、25%を返済に充てると毎月使えるお金が均しで47万円なので、それで毎月の生活費に加えこれからのお子さんの入学などのイベント、塾や習い事を含めた学費、車の買換え、旅行その他をこなせるか試算をおすすめする。
三井住友信託銀行のスマホアプリでライフプランシミュレーションができる。
定年~年金生活開始後の収支のシミュレーションが主目的と思うが、現役時代の収支の見える化もできるよ。
使わなくても良いけどマネーフォワードのライト版(?)機能もあるしいろいろ試した中ではこれが一番良い。
メアドだけでユーザ登録できる。
0549名無し不動さん (スププ Sdaf-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:24:56.20ID:F0F3SkOkd
【年  齢】夫36 妻32
【勤続年数】夫3年 妻1年
【雇用形態】夫正社員 妻パート
【会社規模】夫大手外資 妻個人クリニック
【年  収】夫700万 妻300万(夫はideco, 残業代含む)
【世帯収入】1000万
【家族構成】夫妻子(2歳、小中公立予定) 2人目の予定あり、大学は本人が行きたければ奨学金になっても厭わないです
【所有資産・貯蓄】貯金350万 確定拠出年金60万 積立型保険100万
【現在債務】なし
【現在家賃】賃貸10万
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】入れない予定
【希望金額】知りたい
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】変動0.6%前後、ペアローン
【地域やマンションor戸建】大阪、新築分譲マンション
【主な質問相談】
これまで貯金は頑張ってこなかった自覚あり。
現実的な借入額と限度額のふたつを知りたいです。
0552名無し不動さん (ワッチョイ 4992-3niI)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:45:26.41ID:0bAGgfMM0
>>549
きちんとした回答は他の人に任せる

これから2人目で夫が残業あるなら妻の収入は当てにしない方がいい。せいぜいパートとして見た方がいい。
育休もだけどうちは下の子に発達障害の子産まれたから
そうなると700万で考えると大阪の相場あまりわからないけど新築マンション厳し目じゃないかな
0553名無し不動さん (ワッチョイ ddaa-3+ny)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:46:21.97ID:IL86b+fq0
>>549
奥さんが二人目産んで収入落ちたときをカバーできるだけの貯蓄が無いのが心配

549氏の手取りが540万
奥さんの育休時の手取りが150万くらい
合わせて690万の25%を住居費のリミットにすると
管理・修繕費で2.5万、金利は固定1.2%、諸経費300万とすると
物件価格3700万くらいが限界

土地勘はないから物件は適当だけど、↑の予算でも
3LDK新築駅チカ買えるんだなぁ
https://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_kashiwara/nc_67725592/
0554111 (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:51:38.87ID:0tpUEY0c0
>>548
111です。スマホアプリを教えていただきありがとうございます。さっそく入力してみまして、大変参考になりました。特に年金のところの情報を知れて良かったです。ありがとうございます。
0555111 (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:59:32.07ID:0tpUEY0c0
>>549
私も大阪〜兵庫県の大阪寄りで探しており、先に相談させていただきましたが、貯金が少なすぎると皆さんにご指摘いただきました。ここは新築は諦め、私と一緒に築古リノベーションマンションで失敗しない知識を身につけていきましょう…!

>>553 様が見つけてくれた物件は大阪府ですがほとんど奈良ですね。大阪の南で買いたい人はほとんどいないと思います。
0559名無し不動さん (ワッチョイ ddaa-3+ny)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:25:48.04ID:IL86b+fq0
>>556
土地柄戸建てしか選べないから戸建てだけど
本当はマンション住みたかったよ

・引っ越しが容易(売買しやすい)
・維持管理の手間が少ない
・暖かい涼しい
・自治会や近所付き合いが少ない
・戸建は個人と建物の紐付けされるのがしんどい
0560名無し不動さん (スププ Sdaf-uawr)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:35:17.54ID:F0F3SkOkd
皆さまご回答ありがとうございます。
住宅購入の目安感が分かりました。
0561名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:00:17.10ID:XPcPpP5t0
>>524
収入割合の話はほんとに目安でしかないから
個人が家買うときにはほぼ参考にならないよ
年収1000万でも
年間貯金50万の人と300万の人がいたりするわけで
自分の生活を見て具体的な余裕はどのくらいが考える方が良い

FP頼むでもFP協会のシート自分で埋めるでも良いけど
とにかく自分自身の条件で考えたほうが良い
0563名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/24(土) 22:09:22.64ID:GJZIbXwZ0
>>556
都会でお金に余裕がなかったり、転勤の可能性があるならマンションのほうがリスクが少ない。
逆に、お金がそれなりにあって、長期的に住むなら戸建ての方がおすすめだけどね。
0566名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:44:52.76ID:scLTCtfw0
>>553
首都圏で同じ価格帯間取りの新築マンションだと平塚、上尾、四街道レベルになるね
つまりそういうことだ
0567名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:47:53.10ID:scLTCtfw0
>>559
防犯性が高い
防災性が高い(地震火事台風など)
ワンフロアで老後が楽
ゴミ出しが楽

ただその便利さと引き換えに高い管理費と修繕積立金(築年数が古くなればなるほど上がる)を老後も払い続けるのはどうかと思うけどね
0568名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:54:31.98ID:scLTCtfw0
>>558
ポータルサイトだと比較的駅近の新築戸建てで3000〜4000万の物件たくさんあるけどな
やっぱ大阪は安いわ
0570名無し不動さん (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 08:50:40.63ID:zsTtexDg0
>>568
大阪のどこよ…
0572名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:18:54.74ID:okUoAn3k0
>>569
住宅購入で悩む余地がある程度には
金がある人が相談者になるし
それに回答できる(家買ったことがある)層は
ある程度金あるってだけじゃない?
0578名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:06:44.99ID:scLTCtfw0
>>575
管理組合がペット不可にしてるとこ多いね
あと楽器も不可とまでは言わないけど演奏時間の制限はある
グランドピアノは不可の分譲マンションもある
防音リフォームも管理組合の許可がいる
ペット飼育や楽器演奏したい人は戸建てのがいいよ
ウチもグランドピアノがネックで戸建てにした
0579名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:09:44.04ID:scLTCtfw0
>>573
会社の場所にもよる
圏央道沿いまで後退しないと4000万でファミリー向け新築マンション買えないってのはちょっと異常だよなぁ
0580名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:19:03.43ID:okUoAn3k0
>>574
戸建てに限らない
買うならマンションでもと思ってるんでしょ?
単に買うのと同じような条件で賃貸探せよってこと
賃貸なのか購入なのかの判断に
防音性が出てくるのは変でしょと言ってる
0581名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:51:32.57ID:POl3btRH0
>>576
それ、見られないのでぐぐってみた
こんな感じでぱっと見で駄目って分かる

・浸水エリア 狭小
https://www.athome.co.jp/kodate/6977155134/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
大正 4000万 60㎡ 大正駅バス16分

・旗竿地 狭小
https://www.athome.co.jp/kodate/1058242472/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
十三3990万 85㎡(敷地延長含んでの85㎡なので、整形地部分の面積は推して知るべし)

・土地が狭小すぎ
https://www.athome.co.jp/kodate/1004207138/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
旭区新森 3980万 敷地47㎡

大阪は安いと土地柄も悪いんだよ
そこそこ大卒の夫婦は場所も選ぶね
だから例えば西宮に拘るなら阪急JR神戸線ではなく、JR福知山線の西宮というように路線を落としていけばいいと思うわけ。
伊丹尼崎が高いなら、川西・宝塚・三田というように少し利便性を落とすだけでぐっと安くなる。
0583名無し不動さん (オッペケ Sra9-xn2W)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:14:08.99ID:PsNop0NPr
>>549
世帯年収750万、子供2人ですが、今年豊中市で注文住宅建てました。
最初はマンションで探してましたが、子供2人で3LDKマンションだと手狭で新築戸建にしました。
元々大阪市の賃貸マンション住みだったので車いらなかったけど、駐車場作ったので今は車が欲しくなってきました…
あなたより貯金は多いかったのですが、年収は低いのでこれから頑張ります笑
0585名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:35:14.83ID:scLTCtfw0
>>549
子供はオール公立狙いだと思うけど、高校以降は私立になる可能性があるから注意な
0586名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:37:44.26ID:scLTCtfw0
>>583
子供2人以上だと戸建てがいいよ
マンションの3LDKってマジで狭い
壁芯70m2前後がほとんど
23区だと子供2人で2LDK 55m2のマンションに無理矢理住んでる人もいるけど子供可哀想
0587名無し不動さん (ワッチョイ f150-iN9g)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:45:08.66ID:rjhTcPxO0
【年  齢】 47
【勤続年数】 5年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】
【年  収】 1560万
【世帯収入】 1560万
【家族構成】 夫婦 子5歳の3人家族
【所有資産・貯蓄】 3500万 現金
【現在債務】
【現在家賃】12万
【物件金額+諸費用】7000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 2500万
【希望金額】4500万
【毎月の返済予定額】 30万弱
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】 新築戸建
【主な質問相談】 2023年1月引き渡し予定。
当初、15年固定金利で考えていました。
しかしながら、12月20日の日銀の大規模緩和の一部修正を受け固定金利上昇を懸念している中、
固定金利か変動金利かで迷っています。
皆様の御教示いただければと思います。
0591名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:09:15.23ID:POl3btRH0
>>587
【主な質問相談】 2023年1月引き渡し予定。

注文住宅かな?多分、誰も答えられないから
変動なら何パーセントまで耐えうるかとかシミュレーションするしかないよね
47歳、お子さん現在5歳、60歳の時に18歳か。

「住宅に7000万かけてしまいます?」
という気持ちがしないでもない。
同じエリアの5000万台建売はどうですか?
0592名無し不動さん (オッペケ Sr1f-xn2W)
垢版 |
2022/12/25(日) 12:16:47.44ID:QS4DeOFIr
583です。
不愉快な思いさせてすみませんでした。
0598名無し不動さん (ワッチョイ 936c-C+LV)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:44:30.96ID:V1Ug54qK0
>>576
大阪市内はエリアをきちんと吟味しないと怖い。子育て世帯なら特に。
そういう意味でも大阪だと北摂一択だわ。
0599名無し不動さん (ワッチョイ 714c-DxI2)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:37:16.38ID:SO0V46cg0
>>587
15年固定を考えてたってことは住宅ローン控除終了後に繰り上げ返済を考えてたのかと思いますがそうであれば私なら変動金利ですかね
YCCを残して長期金利の制限幅を徐々に緩和するか、YCCを廃止してマイナス金利を正常化するかの2択だと思ってますが
バブル崩壊を引き起こした前例を考えれば余程の外部要因除いて政策金利は手を付けても緩やかかなと
であれば元利均等方式の性質上、繰上返済ありきなら変動の方が有利かなと
0602名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-brb5)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:21:11.14ID:E83kJH2i0
車持ってないからわからんけど軽自動車って何かマイナスなの?
手軽で安くて気軽に乗り回せると思うんだけど
ブランドの腕時計をつけたいみたいな感覚?
0604名無し不動さん (オッペケ Sref-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:28:25.21ID:j/y7AUw+r
>>602
個人的にはデメリット3つある

サイズ的がある程度以上大きくできない
加速が弱いので高速道路や坂道利用メインだと快適じゃない
車体が薄くて事故が怖い
0605名無し不動さん (オッペケ Sref-+Dix)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:29:41.68ID:j/y7AUw+r
>>603
安全性能に関しては
馬力の問題もあるけど軽ユーザーは基本的に予算成約も渋いから
普通車よりそもそも低予算で車作らないといけないってのも理由だと思う
0608111 (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:32:59.09ID:rMRPNWHv0
111です。
40歳で貯金600万(+株700万)で貯金が少ないとお叱りを受けた者です。
今年1年でいくら貯金が増えたか計算してみたら、約180万円でした。これはそこまで悪くないのでは!?がんばります。
0609名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:12:50.46ID:DTpiR+Sz0
>>608
5000万円を0.8%、35年で借りたとして、毎月の返済が13.6万円。
マンションで管理費+修繕積立金が毎月2.4万円だとすると16万円ってことになるね。
現在の家賃負担との差額が11万円だから年で132万円の負担増になる。
過去一年の収支が+180ということは今後は年の収支が+48万円だけど、これから小中高大と増えていく教育費をカバーするのは苦しいと思われる。
昨年は特別に大きい出費でもありましたかね?
年収増が見込めるならなんとかなるかもしれないけど、ローンを3500くらいに抑えるか家計見直ししないと行き詰まりそう。
あるいは変動金利が上がらないことに賭けるか。
0610名無し不動さん (ワッチョイ 574d-JmXb)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:32:09.65ID:Z7tvwPlu0
【年  齢】40歳
【勤続年数】15年
【雇用形態】正社員
【会社規模】日経225
【年  収】700万
【世帯収入】1200万(内配当金100万)
【家族構成】妻(36歳)、娘(4歳)
【所有資産・貯蓄】6000万
【現在債務】無し
【現在家賃】8万
【物件金額+諸費用】4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】3000万
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】フラット35希望
【地域やマンションor戸建】マンション
【主な質問相談】
2年半後に完成予定のマンション購入を
考えています。値段は推測です。
金利がどうなるかは分かりませんが大丈夫でしょうか。ちなみに仕事嫌いで60歳以降は働きたくないです。
0611名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:36:31.27ID:POl3btRH0
>>610
【所有資産・貯蓄】6000万
【物件金額+諸費用】4000万

何が心配なのか全く分かりません。
現金で買っても2000万手元に残るし、そのうえで40歳からなら毎月10万ずつ老後資金を貯めていけば年間120万x20年、2400万は楽勝ですよね。
そして奥さんとW厚生年金で、月額25万程度と2400万の現金に現在の配当100万相当が加わります。

ローンを借り入れても同じです。
手元資金を残しつつ、貯金をしていけばよいでしょう。
0612名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:58:14.40ID:DTpiR+Sz0
>>610
あなたの場合はローン金額をなるべく多くして変動金利0.7を下回るローンを組み、13年間住宅ローン減税を利用するか変動金利が0.7%を上回った時点で繰上げ一括返済…でオケ。
今の家賃8万円のまま金融資産を増やせるところまで増やしても良いかと思うけどね。
あと、住宅ローン減税の話からは外れるけどDC+マッチング拠出またはiDeCoを上限までやるとさらに税金も減っていいと思うよ。
0616名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:28:18.10ID:scLTCtfw0
>>602
別名「走る棺桶」だから
事故ったらほぼ100%死を覚悟
安普請な建売住宅でも直下型震度7レベルの地震が来なければまず大丈夫だけど、軽自動車は住宅に例えるなら東南アジアの震度5で倒壊するレベルの強度だから
0619名無し不動さん (ワッチョイ 8f92-eEs5)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:28:06.51ID:/s7SQbnq0
>>616
交通事故に遭う確率と軽だと死亡して普通だと死亡しない確率を考えるとメインの用途が街乗りの人には軽でいいと思うけどね
今や新車販売台数の4割近くが軽だし走る棺桶が共通認識ならこんなに売れてないでしょ
0621名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:54:36.98ID:DTpiR+Sz0
>>616
そこまで危ないと思うなら車に乗らないほうがいいよ。
正確な統計はないし、距離あたりの事故率と時間あたりの事故率では異なるけど、自動車は電車や飛行機に比べて圧倒的に危ない乗り物なのは間違いない。
ttps://allabout.co.jp/gm/gc/53319/

自分はバイク乗りなので、軽自動車が走る棺桶だったとしても棺桶に入っていられるだけで遥かに安全だと思うわ。
0626名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-YzxB)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:44:31.68ID:AlX/twDq0
長くなりますが、よろしくお願いします
【年  齢】41
【勤続年数】14
【雇用形態】正社員
【会社規模】日経プライム
【年  収】税込み1050万
【世帯収入】1150万
【家族構成】夫41歳+妻40歳+未就学児双子
【所有資産・貯蓄】1400
【現在債務】無利子奨学金150
【現在家賃】11(駐車場代、家賃補助5.5込)
【物件金額+諸費用】物件3300+リフォーム1100+諸費用300
【自己資金(頭金・諸費用)】1000
【希望金額】
【毎月の返済予定額】12.2
【金利種類・利率】固定、団信込み1.595
【地域やマンションor戸建】埼玉県、急行停車駅徒歩14分、住宅街の中古戸建て(2000年以前築)土地97平米、建物102平米
【主な質問相談】
来月初めにローン契約、来月中に実行予定です
利率が上がりますし、このまま利上げだと不動産価格が下がりそうで不安になりました
もっと頭金を貯めつつ、これから不動産価格が下がるのを待って、もっと築浅や良い条件の土地付きが出るのを狙うのもありですか?(上限は諸費用火災保険込みで5500くらい)
契約金100万と仲介手数料120万を捨ててでも契約解除したほうがいいでしょうか?
9/302売買契約したので12/30までのリフォー厶補助金の契約も差し迫っているので、このまま突っ走るか迷いに迷っています

元々家は一生住み続ける気はなく、定年後には田舎に戻るか住み替え予定でした
位置指定道路北向きの土地、とても気に入ったというわけではなく、希望学区内で金額を妥協したらこの物件になりました
住民層は良さそうです
地盤や躯体は大丈夫ですが、残置物が無くなって再内見したら、設備の痛みが激しいことがわかり、リフォーム代が嵩んでいます
(生前贈与500があるので屋根壁に加えて水回りや配管、防犯対策をしっかり目にやっています)
家の広さを求める夫は買う気まんまん、土地条件が第一の妻は日当たりや土地条件(方角や公道沿いでない)が悪いのとリフォームに金額かけすぎるのが気になっていて、どんどん弱気になってきています
0628名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-0Wc2)
垢版 |
2022/12/26(月) 06:39:50.64ID:9LRQQMLn0
ここ2年ほどの分譲戸建の値上がりもすごいね。地元ビルダーの建築条件付分譲地で2年前にモデルハウス買ったけど、売れ残ってる区画が更に300、400万値上がりしてて余計売れなくなってる。自分も今年購入だったら絶対手出してないし。
0630名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:20:44.86ID:QOt2pkla0
>>626
そこまで進んでいるなら突っ走ってしまったほうが良いと思います。最近の物価上昇はコロナやウクライナ侵攻など、予測できないもので上がっていますので、今後下がるとは限りません。
0631111 (ワッチョイ 7f9a-/5Bn)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:50:22.95ID:vlutMBI60
おはようございます。
111です。
築30年以上のリノベーション中古マンションを買ってもいい人はどんな人だと思いますか?
0632名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:52:26.75ID:QOt2pkla0
>>631
山手線内の駅徒歩5分以内のマンション、または後期高齢者だったら、自分は選ぶかな。
0633名無し不動さん (ワッチョイ 3b50-tLuz)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:16:25.83ID:uq3PGabk0
>>626
計画がそこまで進んでいて旦那は乗り気なら220万捨てて今更辞めるのは無理そう
良い条件の土地付きや築浅なんて何年待っても滅多に出ないと思った方がいい
地盤と躯体を予め確認できるのは中古の利点
屋根外壁の修繕は勿論、築23年以上前なら水回りと防犯対策のリフォームは必須
設備のリフォームにお金掛けるのは家に居る時間が多いあなたと子供の為だと思うよ
学区と住民の雰囲気良さは大事だし妻子思いの堅実な旦那という印象
もっと良い物件があったかもという迷いと購入の不安でブルーになってるだけなんじゃ
あなたがフルで働ける様になって世帯収入増えたら売却して新築建ててもいいし
新しい家で双子ちゃんの子育て頑張って
0634名無し不動さん (スププ Sdaf-e8Pe)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:43:47.80ID:s/nUPkg2d
公道沿いっていい土地と言えるのかな
実家が公道沿いだけどトラックが通ったら揺れるし目線も気になるから自分が家建てる時は公道からちょっと入った所にした
0635名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:47:39.23ID:c8kDpfK70
>>634
公道=幹線道路とは限らない
公道でも住宅街内の4~6mの道路は、住民しか通らないのが普通。

公道がいいのは当たり前
折に触れ行政がアスファルトや埋設の上下水管を変えてくれるからね
0637名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 09:28:22.87ID:c8kDpfK70
>>626
住み潰すつもりで中古戸建を買うのは有りだけど
20年住むための追い銭とはいえ1100万のリフォーム代はなかなか大きいね。
私があなたならば、同じ懸念を抱くでしょう。

【現在家賃】11(駐車場代、家賃補助5.5込)とのことですが、
自己負担5.5+家賃補助5.5=合計11万でしょうか?
それとも自己負担11+補助5.5=合計16.5万でしょうか?

後者の自己負担11万なら早々に買った方がいいし、
前者の自己負担5.5万で補助がいつまでも続くなら、借り換えなどでしのいでもと思います。
とはいえ手数料や契約金200万越えを捨てるのも痛いですね。

さほど安くならなかった時に夫から「待ったけど同じ価格でしか買えなかったじゃん」と言われることに耐えられるか?
0638名無し不動さん (アウアウウー Saed-ufqB)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:15:50.15ID:rGSPvCE2a
検診で肝臓の数値高い時って団信の告知事項に書くもんなのか
再検査は受けたけど病名とかも告げれず次回の検診で様子見みたいなやつ
保険会社に聞いてもありのままみたいな感じだし分からん
0640名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:32:32.26ID:QOt2pkla0
>>638
書く欄があるなら書かないと行けないと思う。
ただ、自分の保険会社はそんなフリースペースなかったような気がするけどな。
0641名無し不動さん (アウアウウー Saed-ufqB)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:40:56.20ID:07seCc2ia
ありがとうございます
ご指摘通り書く欄がないんですよね
健康診断とか書ける奴だと書くんですけど別にない場合は書かないもんなのか判断がつかないんですよね
0643名無し不動さん (ワッチョイ eb6e-FN8j)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:59:24.34ID:y9WFZw0R0
再検査したなら、それ受診(通院)よ。
指定期間内の出来事なら書く必要あると思うよ。
ちな、肝臓だとワイドに回され得ると思う。
0644名無し不動さん (アウアウウー Saed-ufqB)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:41:43.26ID:OyDNATETa
2週間以上にわたる通院指導の基準が分からないんですよね
保険会社に聞いてもありのままと言われるので
検査、指導を受けたの欄は分かりやすいのですが
0645名無し不動さん (オッペケ Sr1f-FN8j)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:02:54.44ID:OF1qnJ4dr
保険会社的には、なるべく契約させて保険料もらってから、
いざ支払いの時にチェックして問題あれば支払い拒否が一番都合良いからな。
0646名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:02.89ID:AlX/twDq0
>>626です

>>627
確かに、来月ならまだ上がりかけなのでマシな方ですよね

>>630
突っ走るしかないですよね…

>>633
ありがとうございます
自分で言うのもなんですが、とても良い夫です
家事もやってくれるので、自分も使うからといいキッチンにしてくれました

>>637
自己負担5.5です、家賃補助は家賃補助はMax6.6で年齢制限ありません
家が手狭になり、早々に住み替えを考えていました
ただ、この辺りは広い賃貸がほぼ無く、出たとしても今回より狭い一戸建てで家賃15万円はします
それなら安い中古を買って広い家に住み、20年後に土地代3000万弱で売ろうとなりました
でも、物凄く妥協して北向きで、リフォーム代は嵩むのに断熱は悪いし(気休めに補助金で内窓を付けます)、今の賃貸より日当たりが悪いしで、ブルーになっています

実は、コロナ前に近くでめちゃめちゃ日当たりの良い、土地が少し広いが建物面積が狭い5000万円の外構込半注文住宅の角地があり、契約50万円払ったのですが、その後自分の体調不良もあり半注文をやる余裕が無く、夫婦で熟考して解除した経緯があります
諦めた理由は、土地が共有私道で通行権採掘権などが気になったこと、その時ちょうど出費が重なり月に10万円ほど支払っていたこと、子育ての時短勤務で昇給が不透明だったこと、当時は資産が少なく諸費用等を加味するとローンがキツそうだったから等です
今回は位置指定道路で通行権があり、配管部分は個人持ち分なので採掘券も問題なしでした
(希望地区では希望条件の公道沿い物件が滅多に出ないし高価です)
今回は昇給もあり、やっぱり持ち家が欲しいとの希望もあってです
ただ、築古だと火災保険が割高だったりローン減税額が少なかったり、駐輪のために外構をイジる必要があったりと結局高く付いたので、あの時買っておけば、もう少し待っておけば…と悶々としています。
でも、前回の経緯もありますし、突っ走るしかないですね
背中を押されました
頑張ります
長くなってすみません
ありがとうございました
0647名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:31.04ID:c8kDpfK70
>>646
判断を正解にしていくのはあなたを含むご家族全員の心持ちと努力です。
不安点や懸念事項を夫婦でしっかり共有すれば、購入するにせよ、しないにせよ、きっと良い判断をできると思っています。
0648名無し不動さん (オイコラミネオ MM89-0s/s)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:43:44.79ID:+LQOztWRM
>>637
もう今更な感じがする。売買契約する前に確認すべきでしたね。
9/20に契約したということはすでに手付放棄では済まないのでは?

あと、残置物がなくなって判明した箇所の修繕でリフォーム代が嵩むというのは意味がわからない。
そのレベルの不具合が契約書に書いてないなら契約不適合責任を問えるのでは?
そうではなく機能に問題がないなら、当該箇所の修繕は見送る手もあるし。

>家の広さを求める夫は買う気まんまん

って、もう契約しちゃってるじゃないですか。
人生で片手で数えるほどしかない大きな選択・契約が夫婦間でよく話し合われずに行われたのかあなたが後出しでグダグダ言っているのかわからないけど、合意形成できてないなら今からでも話し合ったほうがよいと思う。
日当たりなんて契約する前にわかることじゃない。

状況からすると売買はこのまま進めて、その中でできることをやったほうがよいと思うよ。
0649名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:18.34ID:AlX/twDq0
>>647
ありがとうございます
そうですよね
いい我が家にしようと思います

>>647
引き渡し前なら手付金放棄で解約可です
安い分現状渡しなので、給湯器以外の機器保証はほぼ付きません
日当たりはそうですね、わかっていたことです
なので、今更グダグダというのはおっしゃるとおりです
0650名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:00.19ID:QOt2pkla0
>>649
正確に言うなら、手付金での解約は「契約の履行の着手」までですね。その「履行」はケースバイケースです。
0653名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:43:31.86ID:AlX/twDq0
契約前に残置物処理を始めていたので、履行の着手には当たらないだろうとの解釈でした
たしか、引き渡しまでに残置物があったら売りて都合で解約・着手金2倍返し、買い手都合は着手金放棄、だったはずです
はず、なので不安になってきました
どちらにせよ、解約はしないでゲンジョウの範囲内で快適に過ごせるようにがんばります

冬場以外は1階に日が当たるので、なんとかなると思っていました
一応ドラム式ですが、壊れたら乾太くん入れる予定でガス管つけます
0654名無し不動さん (ワッチョイ 2b40-+vg2)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:46:25.29ID:oqNAnsCE0
>>649
この辺は個人の価値観だけど、5000万以下のしょぼい建売買うなら中古の広い家に贅沢リフォームの方がQOL高いと思うね
建売新築買っても20年後に売る時はどうせもう土地値だよ
いい選択だと思う
0656名無し不動さん (ワッチョイ 3b50-tLuz)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:31:42.79ID:uq3PGabk0
>>653
ウチも北玄関
リビングの前に通行人が通らないから落ち着くよ
戸建なら階下に気を使わなくて子供を遊ばせられるし就学前に希望の学区で買えて良かったんじゃないかな
水回りが新しいと気持ちいいよね
食洗機や乾燥機とか家電駆使して家事育児を楽にして新生活前向きに楽しんで
前の土地はご縁がなかったという事よ
0657名無し不動さん (スフッ Sdaf-vkW+)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:14:16.20ID:TmT+MjEud
みんなは風水は気にしてる?気にしてない?
鬼門の北東玄関は避けるとか
北東から南西にかけて水場は置かないとか
0658名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:42.17ID:QOt2pkla0
>>657
スレチじゃね?一回の投稿で終わらせるよ。
風水は気にいしていない。家相は気にしている。ただし、現代技術でカバーできるものは無視。例えば、浴室が北東にあっても、浴室乾燥機でカラッとさせてしまえば問題ない。
カバーできないのは南西の大きな窓とか。断熱性能をあげてもゼロにはできない。
0659名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:04.18ID:AlX/twDq0
>>654
>>656
お二方とも優しいお言葉ありがとうございます
そうですよね、中古で安く買った分、キッチン等の仕様は選べましたし、
前の土地とは縁がなかったということですよね
何より、夫が気に入った家で、頑張って働いてローン返そう!と思える家がいいですよね
私もグズグズ言わずに前向きに考えるようにします

長くなったので、これで消えます
皆様ありがとうございました
0663名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:40:24.07ID:yTycaPYS0
>>660
二馬力勤続5年目世帯1000万
貯金50万(直前まで100万円のカードローン)
子供はほしいけどまだ0人
そんななか5200万円フルローン
ってリスクてんこ盛りだったけど
新しい家を意識したおかげで
貯金もできるようになったし車も買えた
更に転職で年収も上がったよ

その結果もっと広い家に買い換えようとしてるけど…
0664名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-BYjz)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:41:11.22ID:orhOraFJ0
>>653
乾太くんはいいよ。
うちはタオル・靴下類は常に乾太君。
そして洗濯と乾燥を同時進行でできるのも助かる。
布団やシーツも乾燥できるし、おすすめです。
0665名無し不動さん (ワッチョイ e35c-hpJb)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:44:30.96ID:Vqf/OTWx0
>>664
乾太くんって洗濯機の上につけたら取り出す時に使いにくいかな?
0666名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-BYjz)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:51:25.57ID:orhOraFJ0
>>665
専用の台があって、高さと幅の調整は何段階かでできる。
ただしあまり低いと、縦型洗濯機の蓋が完全に開かない。
あとは使う人の身長にもよるけど、自分は180cmあるから高くても取り出しにくいとかはない。
でも女性で小柄な人はあまり高いと奥まで届かないかも。
ちょっとした台があれば解決できるとは思うけど。

スレチごめん。
0669名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:42:31.81ID:yTycaPYS0
>>667
いやその後すぐに一人目できたよ
それでもなお生活に余裕はあるから
結果的に家買って快適な生活できてるし
家計見直す良いきっかけにもなったから良かったと思ってる
0670名無し不動さん (テテンテンテン MM97-FN8j)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:43:42.81ID:y/1J0XtIM
>>663
勤続5年目って院卒だとしても30歳手前だよね?家買うの早いな
0672名無し不動さん (ワッチョイ e35c-hpJb)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:49:40.01ID:Vqf/OTWx0
>>666
ありがとう
0673名無し不動さん (ワッチョイ 3b2c-/RRk)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:52:36.27ID:Qwvoe5FU0
【年  齢】夫46 妻48 結婚8年目
【勤続年数】8年 8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】50 500 共に上場子会社
【年  収】500 700
【世帯収入】1200
【家族構成】夫婦2人 子無し 
【所有資産・貯蓄】預金2500万 投信200
【現在債務】0
【現在家賃】12.5万
【物件金額+諸費用】4800+500
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金0+諸費用500
【希望金額】4800
【毎月の返済予定額】13.7万
【金利種類・利率】変動金利 SBI対面0.39 or auじぶん0.346(後述夫のみガン100%で実質0.396)
【地域やマンションor戸建】都下県 新築戸建て
【主な質問相談】 団信部分でどちらの銀行か決めかねてます

戸建て新築の夢をかなえるため今回購入検討。
すでに両方本審査が通っており、auからは営業電話が入り0.043優遇金利がある状態。

妻が子宮頸がん検診で軽度異形成と正常を行き来しているような状態(健康には全く問題なし)で告知したところ、
auは妻一般団信、夫100%ガン団信、SBIは夫婦ともに全疾病保証のみが付きました。
夫はガン家系ではなく身内にガンで亡くなった方は見受けられず、妻は実父がガン系の病気を患っております(存命)
何度か告知をし直しましたが、妻はどうしてもガン団信はつけられませんでした。

大事がなければ定年後のローン残債分の金額と老後資金は貯められる計算でいざとなったら繰上返済でしのごうと思っております。
現在の段階ではローン金額自体の心配をしているというよりは
やはり年がいっていることもあり、団信部分で両行悩んでおります。
夫だけでもガンを付けて妻が生命団信のみになるか(au)、本当に不慮の重い病気やケガに備えて両名全疾病に入るか(sbi)。
0674673 (ワッチョイ 3b2c-/RRk)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:53:07.77ID:Qwvoe5FU0
auの保証(夫のみ)は、ガン診断、もしくは全疾病180日入院で残高0円
sbiの保証(夫婦共)は、8大疾病は就業不能12カ月、他のケガ病気は就業不能24カ月で残高0円
sbiは医師の指示による自宅療養も入り、半年以内の入院等のぶり返し分も期間に含まれる。
その間就業不能月の月額返済分も降りる。

全疾病保証のかなり厳しい条件で妻のsbi全疾病適用と、夫のauガン適用の確率を考慮したうえでも、
妻が何かあった時の保険はつけて安心したい、という要望により悩んでおります。

皆様の忌憚ない意見が聞ければ幸いです。よろしくお願いします。
0675名無し不動さん (ワッチョイ 3b44-ufqB)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:10:38.66ID:PJGO3qW60
正直言ってがん診断でおりるタイプの団信以外はつける意味ないと個人的に思います
それならがん保険を検討したほうが安心なのではないでしょうか
0676名無し不動さん (ワッチョイ cfee-FN8j)
垢版 |
2022/12/26(月) 21:15:22.99ID:QO3v0I+40
子無しで貯金もあるし、どっちでも良いかと。
誤差の範囲でauのが良いんじゃない?
0680名無し不動さん (ワッチョイ 714c-DxI2)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:19:06.67ID:d+PKbYWf0
>>674
私ならSBIですね
保険は儲けるためのものではないので債務免除に目を向けたくなる気持ちは分かりますが本質ではないと思います。
それより御夫婦の年齢で就業不能保険と見なせる保険が格安で加入出来る点が万が一の受け皿として広く有用だと思います。
0681名無し不動さん (オッペケ Sr1f-FN8j)
垢版 |
2022/12/27(火) 00:00:45.12ID:7hFEOgB8r
2月融資実行予定です。
固定にしようか変動にしようかミックスにしようか悩みに悩んで死にそうです。
皆さんならどれを選びますか?
0682名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-kSm3)
垢版 |
2022/12/27(火) 01:07:55.75ID:yZQQ/iBo0
>>681
返済計画に余裕があれば変動、なければ固定でしょ。
博打好きなら余裕がなくても変動。
固定で返せないようならそもそもローン金額が間違ってる。
0684名無し不動さん (オッペケ Sra9-Di/E)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:28:41.64ID:9xG06Qg3r
変動金利でauじぶん銀行とpaypay銀行って、paypay銀行の方が金利が安いけど、paypay銀行だと元利均等返済しかないんすね
auじぶん銀行で元金均等返済にすると、金利ほど差はない感じになりそう
0686名無し不動さん (ワッチョイ b1ac-Di/E)
垢版 |
2022/12/27(火) 02:49:26.69ID:9suezWdD0
元金均等は5年ルール125%ルール無いけど、5年ルール125%ルールは支払総額が減る制度じゃないから
総額の比較の話には直接関係なくない?
0688名無し不動さん (ワッチョイ eb6e-FN8j)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:00:36.49ID:/93+ajbe0
>>681
その4つの中からなら、私なら死を選びますね。
0690名無し不動さん (ワッチョイ b37c-e8Pe)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:33:41.45ID:bU/i22zl0
本来のセオリーで言えば固定を選ぶべき時期ではあるけど固定と変動の差がここまで開いた今変動を選ぶ方が良さそうな気がする
0691名無し不動さん (ワッチョイ 8b1d-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:30:53.17ID:5JERje9T0
変動固定金利差が1%以上なら変動で差額分を運用(安全策なら0.2%預金利息)
今の固定金利水準迄上がったら繰上返済で良いんじゃない?
元利均等返済の性質考えたらやっぱり借入当初を安くするのはアドだと思う
0692名無し不動さん (オッペケ Sr93-8Mmm)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:40:45.43ID:UNCv0LPQr
借りて10年もたてば繰り上げ返済出来る奴も多かろうが借入即繰り上げできる資産なんかある方が珍しかろう
今から変動ってのもちとリスクが高い気もするな
0693名無し不動さん (アウアウウー Sa71-ufqB)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:55:35.15ID:268Q4QeFa
住宅ローン控除の分貯めてそれを繰り上げにあてるだけでも結構違うかと
そもそも変動の金利が低すぎるので個人的には変動をおすすめしますね
0694名無し不動さん (ワッチョイ 3b50-tLuz)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:47:50.25ID:aW/AcgXe0
自分は変動一択だったな
始めから高い金利をずっと払い続けるより
固定と変動との差額分を貯蓄して控除期間終わったら繰上げに充てる方がいいと思う
固定だと逆ザヤのメリットもない
0695名無し不動さん (ササクッテロレ Spef-BYjz)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:09:41.24ID:ytnu5bOip
>>694
自分は20年固定(フラット)だったけど、0.6%なので0.4%の逆ザヤ。
それも原資にして、控除が終わる10年経ったところで残額一括返済の目処が立った。
住宅の仕様や本人の属性にもよるけど、固定でも逆ザヤメリットあるよ。
0697名無し不動さん (ワッチョイ 3b50-tLuz)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:24:30.76ID:aW/AcgXe0
>>695
結果論だけど10年で返せるなら変動でも全く問題なかったしより多く原資稼げたよね
あえて固定を選ぶ人の理由が分からないんだよな
変動のリスクは繰上げで回避すればいいと思ってしまう
0699名無し不動さん (ササクッテロレ Spef-BYjz)
垢版 |
2022/12/27(火) 13:45:29.53ID:PzmND+JJp
>>697
自分の場合は2016年当時の変動金利が、優遇受けて0.675%とかだったと思うんだ。実行時にはもう少し安くなってたかも?
フラット20の場合は1.21%だったけど、10年間0.6%優遇が受けられたからそっちにした。
だから変動にしてたとしても、結果としてはほぼ変わらなかったかな。

デュエットの団信費用だけ余分に支払っているけど、それは万が一の時の保険としてだからまあいいかな。
0700名無し不動さん (オッペケ Sra9-0ZSX)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:26:30.25ID:0M0duWugr
フラットは安定して、長く借りるためのものでしよ。住宅に繰り上げ頑張ってもねー。
0701名無し不動さん (ササクッテロレ Spef-BYjz)
垢版 |
2022/12/27(火) 15:42:33.45ID:LcJrKd0xp
>>700
でも10年経って住宅ローン減税が終わるから、そこから先は利息がもったいないから。
元々借り換え含めて検討予定だったけど、貯蓄がある程度残るから一括返済することにした。
利息や団信費用、手数料返金分でちょうど外壁・屋根塗装にでも回そうかなと。
繰り上げは一切してないけど、元々収入に占める返済比率を15%くらいにしていたから貯蓄もできたんだけどね。
0702673 (ワッチョイ 3b2c-/RRk)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:29:47.94ID:nwjkFs9k0
>>675
確かにがん以外の団信のハードルは高すぎますよね。
ガン保険はわざわざ解約して貯蓄に回した経緯もあるのでまた入りなおす事はないかと思います。
住宅ローンのガン団信が強すぎるんでしょうか。

>>676
ほんとにどちらでも良さそうな気もするので迷ってしまいます。

>>674
まさしくその通りな気がしてきました。軽いガンで残債半額と考えてしまい目がくらんでます。
最悪ガンでも本当に働けないような状態ならSBIでも保険おりると信じて
妻が安心できることも考慮しSBIにしようかと思います。

皆様ありがとうございました。
0703673 (ワッチョイ 3b2c-/RRk)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:31:44.66ID:nwjkFs9k0
すみません、アンカ間違えました。
>>680
でした
0704名無し不動さん (ワッチョイ cfee-FN8j)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:43:16.62ID:c3qu2IC00
>>688
ぴえん🥺
0706名無し不動さん (アウアウウー Sa71-ntqa)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:41.33ID:gsldeN5Ua
【年  齢】夫35 妻34
【勤続年数】10年 12年
【雇用形態】正社員
【会社規模】50 5000
【年  収】1700 400
【世帯収入】2100
【家族構成】夫婦 子ども 5歳と3歳 
【所有資産・貯蓄】預金2000万 投信1500
【現在債務】0
【現在家賃】10万円
【物件金額+諸費用】8000+500
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金800+諸費用500
【希望金額】7200
【毎月の返済予定額】30万
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】広島郊外 戸建
【主な質問相談】
 今借りるなら固定の方がいいでしょうか?
 また借入金額は少し多過ぎるでしょうか?
 金融機関の方は大丈夫というのですが、営業トークっぽくて。
 預金は自分の金額のみで妻もある程度持ってると思います。
 妻は近いうちに会社を辞めそうなので私が昇給しなければ生活が出来るか不安もあります。
0708名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:47:17.78ID:CHjHGdJM0
>>706
士業とかでしょうか?
多分問題ないと思うのですが、広島って中学から私立が多いんでしたっけ
加えて、大学は県外だろうなってのが気になるところ
でも士業だから大丈夫だろうなとは思いますけど。
0709名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:49:14.87ID:CMnjV6d90
>>706
郊外なのにお金かけすぎじゃないかな。
都内駅近で8000万円の物件を買うよりリスクがかなり高いので、もう少し抑えたほうがいいと思う。今みたいに稼げ保証が定年まであるなら話は別だけどね。
0710名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:14:18.67ID:xtw6pfCH0
>>706
いくら建築資材が高騰してるとは言え、広島で8000万?
注文住宅だと思うけど、どんな豪邸やねん

こんな家でも建てるの?
https://www.yamakawa-design.co.jp/case/
0711名無し不動さん (オイコラミネオ MM89-0s/s)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:27:56.91ID:sqf8W6xPM
>>706
夫婦で手取り1450、ここ5年くらいの年間貯金額は500くらいかな。
家計を絞れば年700+は返済or貯蓄できるので、変動で借りて13年後に一括繰り上げ返済ですかね。
積み上がったお金に手を付けない意志の強さもあると思うし。
唯一のリスクは夫年収が大幅ダウンすることかな。
0713名無し不動さん (ワッチョイ cfb8-R3b6)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:10:55.04ID:nWtShEV40
しかしまあどうなるんだろうね
賃金というか手取りは大して上がってないし不動産購買力は一般住宅の住宅ローン控除終了と合わせて500万は落ちそうだが
0714名無し不動さん (ラクッペペ MM97-18eZ)
垢版 |
2022/12/28(水) 00:30:18.97ID:he1YjUDZM
未来の予想なんかできないけどタワマンが終了するのは確実w
タワマンなんか値上がりのキャピタルゲイン狙いで売れてただけだからな
晴海フラッグの購入者のほとんどが転売目的だから、晴海フラッグの引き渡しが始まってから、阿鼻叫喚が見れるでしょうw
0715名無し不動さん (ワッチョイ a1b8-akrt)
垢版 |
2022/12/28(水) 03:33:32.00ID:pKyYYFmg0
松田展崇容疑者、ググレ顔見ておけ。笑える。コンプライアンスありません
0720名無し不動さん (ワッチョイ 190b-nkYO)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:30:00.35ID:4IOePga10
変動は人が多いから、上がりすぎたら政府が助けてくれるみたいな書き込みがあったりするけど、もし下がったらその利益は何も言わずに受け入れるのでしょう。そんなの虫が良すぎるだろw
だいたいそんなことしたら固定に対して不公平過ぎるし。変動を助けるなら、固定が多く払っていた分も補償しないと割に合わない。
0722名無し不動さん (オッペケ Sref-+Dix)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:36:10.01ID:1QroOz67r
>>720
そんなもんそれこそ政府に関係ない
個人が大量に破綻するのが困るから補償するって話と
損して可愛そうなやつを保証する
というのは話が全く違う
0727名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:11:28.68ID:IGa9ar390
>>722
変動金利が1%上がったくらいじゃ
個人が大量に破綻することにはならんよ

せいぜい、住宅売って子供にしわ寄せいって大学進学諦めるとかそんなんでしょ
だったら賃貸母子家庭で高卒就職と何ら変わらない。
0728名無し不動さん (ワッチョイ 3b50-tLuz)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:16:56.44ID:7JYxHHQP0
団信特約手厚くしたから保険は見直したみたいな人は
金利上がって繰上げで早期完済した場合にその後の保険についてはどう考えてるんだろ
0731名無し不動さん (ブーイモ MM5b-JpNS)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:29.04ID:mqvM19s+M
変動金利が上がっても破綻する人は極わずかだろう
多くの人は、家計が苦しくなるり倹約を強いられるかもしれないけど
それもリスクのうちだよね
0734名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:59:26.40ID:zvblDBo60
>>727
俺もそう思うよ
1pt程度の変化なら生活変化が必要って程度でしょ
俺が話してたのは個人がバタバタ破綻しだして
政府が介入するレベルになったときに
結果的に補償されるのは変動の人だろうってことだけだよ

その規模の話をしてるから
変動も安心という話でもない
そんな情勢になったらそれこそ
固定が良かったねってなってるはずだからね
0735名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:04:18.27ID:IGa9ar390
>>734
個人がバタバタ破綻しだして政府が介入するレベルってのは、コロナの時の
「返済が苦しい人は銀行に相談してください。延滞はいけません。
銀行は相談に乗って適切に対応(金利のみ支払うとか、返済を一定期間猶予するとか)してあげてください」とアナウンスし、
銀行に返済猶予を指導する程度だよ。

バイデンが「奨学金の残債免除します」ってぶち上げたけど、結局無しになったでしょ
ああいうのは資本主義でやってはいけない。
それこそ秩序が乱れるし、そんなことをすると長期の借金の契約が成り立たなくなる。
何があっても自分で返済するつもりで腹をくくって借りないとね。
返済をやめたいなら自己破産という信用失墜との交換だよ
0736名無し不動さん (アウアウウー Sa71-ntqa)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:44.78ID:sBAxF1yBa
>>706です
みなさんありがとうございます
>>707
頭金入れ過ぎですか。なるほど
実は親からの住宅取得等資金の贈与も検討中で、さらに頭金を増やそうと計画していました。
借金はなるべく減らしたい願望があるのですが、検討してみます

>>708
はい、士業です。
夫婦とも公立出身で私学に魅力をあまり感じていないので、多分中受はしないです。

>>709
広島でも注文住宅はこれくらいかかりますw
これでも妥協した方で最初の見積もりでは1億円近くしましたw
HMが大手で坪単価がかなり高いのですけど
40歳前後で独立を考えています

独立すれば所得もっとは増えると思います。
もちろん健康で過ごせばですが。

>>717
そんな感じがプンプンしましたw
0737名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:33:23.01ID:mY2SFiDU0
>>0736
いや、俺も注文住宅だからw広島の郊外でしょ?かけすぎだよ。土地が広いか、建物が大きいか、坪単価が高い(例えば積水ハウスでこだわり)かのどれかなんよ。
土地が広い→郊外の土地は売れにくい。
建物が大きい&坪単価高い→建物は資産じゃなくて消費。
贅沢するのは構わないけどリスクが高いことは承知の上で購入すべきだよ。
0738名無し不動さん (ワッチョイ bb92-f1/q)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:03:11.77ID:vND3htrX0
とある地域の地価がダイ○モンド不動産研究所ってサイトで10年後に10分の1になるって予測されてた
23区の隣なのにそんなことあるのかよ
0739名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:03:22.28ID:IGa9ar390
>>737
広島市ってまともな土地少ないから、良い土地は高いんじゃないの?
安佐南区なんかは安いだろうけどさ
坪100万x30坪~、上物4000~5000 みたいな?
0740名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:06:05.73ID:mY2SFiDU0
>>739
上物かけすぎだわ。
35坪で4000万円未満くらいが標準だよ。
0742名無し不動さん (スフッ Sdaf-eEs5)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:12:26.45ID:G/NIHXpQd
>>740
金あるのに標準に抑える必要ないでしょ
うちは>>706ほどの収入はないけど4人家族で2階建て3LDK140㎡で上物だけで5000万くらいかかった
大手HMで長期優良住宅ではあるけど特別豪華ではない
2年前でこれだから今ならもっとかかるはず
0743名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:16:50.55ID:mY2SFiDU0
>>742
だから、>>0737でも言ったたけど、贅沢はしてもいいけどリスクは知っておいたたほうが良いよと言った。あと、うちも長期優良住宅で1年前の話ね。他の家の情報も別コミュニティで仕入れているから相場はわかってるよ。君の家もかなり贅沢だね。
0744名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:16:51.13ID:mY2SFiDU0
>>742
だから、>>0737でも言ったたけど、贅沢はしてもいいけどリスクは知っておいたたほうが良いよと言った。あと、うちも長期優良住宅で1年前の話ね。他の家の情報も別コミュニティで仕入れているから相場はわかってるよ。君の家もかなり贅沢だね。
0745名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 10:18:25.32ID:IGa9ar390
>>741
自己破産が破綻ではなくて?

住宅売って子供にしわ寄せいって大学進学諦める=親が自己破産 とは限らないけども。

子供の大学進学は社会人入学という手もあるし、絶望する必要はない。
0748名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 11:19:40.44ID:IGa9ar390
>>747
人生長いんだから予測不可能なことは往々にして起きるし
売却や進路変更は破綻ではなく、軌道修正だと思えばいいじゃんね

一度売ったら、二度と買えないわけでもなし。
欲しくなって金が貯まればまた買えばいい。
大学進学だって、学びたい意志を持って学費が支払える限り、門戸は開かれているわけだしさ。
0751名無し不動さん (ワッチョイ 8d42-79Xt)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:14:15.80ID:2po5Rh5+0
一般家庭で大学進学諦めるレベルなら割と人生破綻してると思うが・・・子供のな?
高卒じゃつけない職種も色々あるし

生きる死ぬって話ならそりゃどうにでもなるがよ
0752名無し不動さん (ワッチョイ b94d-ntqa)
垢版 |
2022/12/28(水) 13:57:32.21ID:1G/LUoAE0
>>751
大学の進学を諦めるなんか言い訳だよ
どうしても行きたかったら奨学金もあるし、入学してバイトすればいい
他にも色んな方法はある
0753名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:06:54.82ID:IGa9ar390
>>751
卒業が難しいといわれる通信大学、減ったとはいえ夜間部もあるよ

別に精神論を振りかざすつもりはないけど
長い人生見込み違いや予想外のことは起きるんだから
いちいち落ち込んでも仕方がないじゃん?
どういう人生であろうが、手元のカードからどうやって道を切り開いていくかって話でしょ

返済が苦しくなったらとっとと売ってやり直す。
子供高卒なら「ゴメンな、金が出来たら社会人入学しいな、その時に可能なら援助するわ」と言ってやればいい。
0755名無し不動さん (ワッチョイ 9bee-+Dix)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:14:21.84ID:zvblDBo60
>>753
いざとなった人へのアドバイスとしては正しいけど
事前の心構えとしてってレベルなら納得できないかな
精神論って言われてるのはそういうことかと
理想論を振りかざすのは自由だけど
それを喜ばしく受け入れられるわけではないからね
0756名無し不動さん (ブーイモ MMb3-5Zu8)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:21:03.21ID:loFSTw9AM
>>750
現状認識に「問題はない」って思い込むフィルターがかかってるよ
普通の大人の場合、計画外の進行はすべてリスクだからね
そこが分からないなら話題に参加する資格ないよ
何を書いてもポエムにしかならない
0758名無し不動さん (ラクッペペ MM97-18eZ)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:23:19.12ID:VtoBcMQ2M
社会経験のない主婦らしい発想

757 名無し不動さん (ワッチョイ b37c-e8Pe) sage 2022/12/28(水) 14:21:35.69 ID:Yn85VtGZ0
>>751
高卒でも普通にしてれば年収700万くらいなら簡単に稼げるし別に無理して大学行かなくてもいいんじゃない?
0761名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:28:25.10ID:IGa9ar390
>>756
「普通の大人」なんていないんだよ
1人1人が当事者であり自分の人生を歩んでいくだけ。
そこに第三者が判断する「普通」なんて意味をなさないよ

予想外のことは起きるもんだと思って、受け入れて進まないとね。
住宅という物質そのものに執着しがちな人が多いけど、
よりよい将来のために、仕切り直しも必要なら受け入れようというだけの話。

金ができたらまた買えばいいや
金ができたら進学費用を出してあげればいいや
でいいじゃん。
0762名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-pMAk)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:34:58.29ID:oCW21gCf0
>>736
田舎者は上物に金かけるんだなぁ
首都圏でも1都3県なんて土地が特に高いから8割型建売住宅だよ
注文住宅の2割だってタマホームみたいなローコスト系HMが主流だろうし
正直木造の戸建てなんて住友林業や積水ハウスの注文住宅でも安普請な建売住宅でも22年で評価額0だし(その後も住めない訳では決してない)、
将来性の低い田舎の安い土地に豪華な上物建てるのは悪手だと思う
0763名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-pMAk)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:39:31.29ID:oCW21gCf0
>>757
高卒自体の求人がもうない
単純労働なんてどんどん機械化されてるし、今残ってる単純労働だった仕事は複雑化して大卒を要求するようになった
高卒の駅員車掌だって自動券売機や自動改札、高性能駅モニター、ホームドアの普及で不要になったし、これから自動運転が進むから運転手すら不要になる
Fランでも大学進学するのは高卒求人がほとんどないから
0764名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:44:24.66ID:IGa9ar390
>>762
売る前提じゃないから自分の好みで建てるだけじゃないかな?
「田舎」っていう定義が分からないけど、日本海側の兵庫県北部、京都府北部、鳥取、島根あたりと仮定しよう。

土地は下手したら親の敷地だから無料でしょ
だからその分上物にかけるんだよ

とはいえ、そんなに裕福な人も多くないから
新築なら結局ローコストの上物も多いよ
街を走ればよく分かる。
築古をリフォームしている人も多いしね。

北陸はでかい家が多いというが、それでも高価な家を建てられるのは少数だよ。

首都圏の人で注文住宅がよくて、地価の安い房総や北関東に土地を買って建てるのは、
その人の目的が「注文住宅」なんだから、理にかなってるんだよ。

いろんな価値観があるから、いろんな商売があるわけ。
ローコストもあれば、お高い住宅会社も成り立つ。
0765名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:53:25.45ID:Glr6ka39r
>>757
高卒の年収って平均にしろ中央値にしろ最頻値にしろ、700万もないだろw
と言うか、大卒の平均ですら700行かないんじゃないの?

流石にそれは物知らずかただの自慢かどっちかにしか見えないな
0766名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:56:15.62ID:Glr6ka39r
>>764
みんながみんな、資産目的だけで家を買うわけじゃないしね
というか、資産目的なら戸建てよりマンションのほうがいいだろうし

建物に金をかけるな、ってのは資産として考えると正解だけど、それは車好きに
車は軽自動車以外買うな、って言ってるのと似たようなもんなんだよな
0769名無し不動さん (オイコラミネオ MM89-0s/s)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:44:21.71ID:GD72i7KwM
>>762
田舎者って…
地方都市で世帯年収2000なんて超絶勝ち組じゃないか。うらやましいぞ。
値段を下げても売れない物件でもなければ、好きにしたらいいと思うぞ。
人生で後2回くらい家買えるでしょ。
0770名無し不動さん (ワッチョイ b94d-ntqa)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:46:31.48ID:1G/LUoAE0
>>763
高卒の求人はいっぱいあるぞw
0772名無し不動さん (スププ Sdaf-e8Pe)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:08:26.03ID:2EDQTkind
>>765
普通にそれなりの努力してれば高卒でもそれくらい誰でも行けるよ
もちろんそれは学生時代何も努力してなかった人に向けての自慢に決まってる
0773名無し不動さん (ワッチョイ 61c7-fUFR)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:17:13.53ID:raoK2x2G0
変動1%上がっても固定より安いというね。。
0775名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:43:06.81ID:Glr6ka39r
>>771
その返しだと寧ろアスペってのをより疑われる返し方になるぞ…

個人の重視してる点や優先度はある程度の共通なものがあるとは言え、それでも多少なりとも
優先順位には差があるよねって趣旨の例え話ってのは理解できてるよね?
理解できてるなら、それに対して優先順位の話じゃなくて、その例の車だと資産として考えると~みたいな返しだと、
それを呼んだ側はこの話の要点である優先順位の話を理解していないのかこいつは…って捉えるからな…

まあ、いきなりアスペ煽られて不愉快になるのは分かるが、話の要点を理解できてないと思われても
文句が言えないやり取りだと思う
0777名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:47:09.04ID:Glr6ka39r
>>772
普通ってのは「ありふれた」とか「多くの」って意味だろ?
少なくとも、平均、中央値、最頻値のどれからもかけ離れたものなら、それはありふれてもいないし、多いもんではないよ
そしてありふれてもなければ多いもんでもなければ、普通と思う人は少ないよ

あと、この手の人は「やればだれでもできる」みたいに言う事が多いけど、結果として少ないなら、それって
「やる人が少ない」か「やっても出来ない」のどちらかでしかないから、結果的にだれもができることじゃないんだよ
0778名無し不動さん (ベーイモ MM83-Fu2U)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:55:32.80ID:V+ARY5RpM
>>777
努力の方向と環境が揃ってこそだね
とはいえそれが非常に得難い条件かと言われればそうでもない。
それこそ普通に努力して評価される環境なら、ということになってしまう。
日本ならそこまで高卒で700万は難易度高いってことにはならんし。
0781名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:24.38ID:Glr6ka39r
>>778
言うても国が発表してる高卒の平均年収(男)は350万くらいよ?(女にいたっては260万位)
この数字が非正規入れてかどうかわからんけど、仮に非正規が入ってるとして正規だけならもっと上がるはずとしても、
400~450万の間ってところだろ

で、それと700を比較して、だれもが700なんて簡単だ、なんて何を根拠に言ってるんだい?
俺は統計的に700は数少なく誰もがいけるといえる割合じゃないと言ってるだけだけど、
あんたみたいな人って根拠を書かずに簡単だとか言ってるよね?

その根拠を書いてくれないかな?
普通普通、と言う割には、普通の条件とかを具体的に全く書かないから、あなた達みたいな人って
何を持ってして普通と言ってるのかがさっぱりなのよ
0782名無し不動さん (オッペケ Sr65-p52Z)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:47:21.82ID:Glr6ka39r
>>824
フラット35って金利高い高い言われるけど、ZEHなら10年間0.5%(長期優良だと5年間0.5%、その後の5年0.25%)オフがあるから、
35Sで頭金多めで20年以内で契約かつ上記と合わせると、銀行の固定のローンより安くなったりしないか?
例えば今月なら上記合わせると最初10年は1%をギリ切る位だから、寧ろ銀行の固定10年とか20年なんかより金利が安くね?

まあ、銀行としては客のメインは変動で固定はあんまり力を入れてなさそうなのと、団信に差があって銀行のほうが
団信が良かったりするのかもしれないけど
0785名無し不動さん (ワッチョイ 437c-4VQK)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:40:56.45ID:FHkdG15C0
>>784
私の地域だと売り主が買った価格に恐らく近い価格で売られてますね。
それでも今の新築より500くらいは安いので、中古買いました。
今の新築は高すぎます‥
0788名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:53:01.26ID:xfyvY90q0
ローン残債価格なんだろうなぁ、っていう6300万という超強気価格の築2年中古、
絶空調なんだが夏に出てまだ売れ残ってる
800万値下げしているがどこまで下がるんだろう
0789名無し不動さん (ワッチョイ 437c-4VQK)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:02:59.55ID:FHkdG15C0
>>787
新築価格より高いのもありますよね。
私の近所でも、10年前2300万で売ってたはずの家が、2400万で売れてました(値引きしたか分からないが)
0790名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:06:03.59ID:mY2SFiDU0
中古の大手ハウスメーカー注文住宅よりも、新築建売のほうが安かったら、新築建売を選ぶ人が大半だからね。
「ローンが払えなくなったら売ればいいや」と考えている人(洗脳されている人?)が世の中に多いけど、本当にそれでうまくいく人は一握り。
0791名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-BYjz)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:07:19.35ID:j+0Uy/LC0
>>789
そうなんですよ。
同じハウスメーカー、ほぼ同じ仕様・坪数です。

駅から徒歩15分の新築:5600万
駅から徒歩10分の築6年:4000万(新築時たしか3400-3500位)

仮に外壁や屋根塗装、内装一部リフォームして家具や家電も欲しいもの買い揃えたとしても、後者の方がかなり安く済むんですよね。

自分も今だったら新築は買えてないかも。
0792名無し不動さん (ワッチョイ 43ae-LHrV)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:15:54.65ID:qw/a7RC90
ハウスメーカーが攻めまくった建売も売れ残ってる時あるよね
ソーラーパネル、オール電化が売りのメーカーは流石にオール電化やめたらしい
0794名無し不動さん (ワッチョイ 61c7-fUFR)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:12:04.36ID:raoK2x2G0
新築高すぎて買い控えになるか、郊外よりさらに奥で購入するか。。
0795名無し不動さん (ワッチョイ b37c-e8Pe)
垢版 |
2022/12/29(木) 00:14:33.62ID:8KZ/ceLT0
ローンが払えなかったら売ればいいとかそんな甘い考えの人本当にいるのかな?
収入と人生設計で無理ない範囲のローンにするだけの簡単な話なのにそれすら考えないってこと?
0798名無し不動さん (ワッチョイ 170b-UoZh)
垢版 |
2022/12/29(木) 02:18:36.48ID:OzrAg8Ft0
>>754
太田道灌
0799名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/29(木) 04:40:10.16ID:sx5qoKCL0
>>796
価格が新築建売のほうが安い場合って書いたんだけど、それでも中古選ぶの?その心は?
0800名無し不動さん (ワッチョイ d70b-qsIg)
垢版 |
2022/12/29(木) 04:41:44.87ID:sx5qoKCL0
>>795
逆に、病気(三大疾病などは除いて)やトラブルもせずに今の収入を維持できる自信があるってこと?
そりゃすごいね。
0801名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 06:54:04.70ID:AOeN5hzN0
>>796
中古の注文住宅ってオーナーのオナニー全開間取りで使えない物件が多いのが難点
車庫がない代わりに余計な中庭や書斎が付いてたりとか
二世帯住宅とか

例えば↓みたいな物件
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_toshima/nc_70800673/

ヘーベルハウスの築浅で山手線徒歩圏内で立地は申し分なし
でもこの間取りで車庫なしで8000万弱で買いたいか?
LDK狭過ぎ、2.6畳と3.1畳の寝室って…
0804名無し不動さん (ワッチョイ d91c-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 07:19:42.01ID:AOeN5hzN0
>>803
23区だとこんなペンシルハウスばかりだよ
土地16坪超えならまだマシな方で12坪の建売とかザラ
それでも無理矢理ビルトインガレージの3LDKあるのに間取りが残念過ぎてな
0808名無し不動さん (ワッチョイ b37c-e8Pe)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:05:23.16ID:8KZ/ceLT0
>>800
収入が無くなるほどの大病や事故に合った時の話をしてたの?逆にそんな誰も予測出来ないごく僅かな可能性を考慮しようとする方が頭悪くない?
0812名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:33:53.68ID:eLHOINLB0
>>811
保険料みたいなもんだな
瑕疵があっても大手HMなら迅速に対応してくれる可能性が高い
無名のビルダーや工務店だといつの間にか潰れてたり
0814名無し不動さん (ブーイモ MM5b-A8Li)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:43:09.44ID:KpUzwq5LM
築浅までいかない築8年でローン破産したらしい大手HM物件を30パーオフくらいで購入したけどやっぱ住みやすい
建主が住宅の構造に盛り盛りしてくれたおかげでオシャレなだけでなくしっかりしてて冬暖かくて前の安っぽい造りの借家と雲泥の差だわ
でも新築であの値段かけて建てようとは思わないかなあ
今の高杉だよね
0818名無し不動さん (ワッチョイ 13ee-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:16:07.27ID:eLHOINLB0
>>817
そんなこと言い出したら賃貸なんて住めないし、ホテルも泊まれなくなるし、入院も出来ない
0819名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:19:12.78ID:Tw5h8iOv0
>>801
こんなん、空間の仕切り方でしかないんだからいくらだって変えられるじゃん?
2階の洋室3.1は物入れを居室にしたら洋室5.1くらいにはなるでしょ
隣に納戸があるから、物入れなくてもいいしね。

3階の洋室2.6は階段ホールと思えばいい。
WIC1.9と洋室4.6を足して一つの部屋にすればいいし
0821名無し不動さん (スップ Sd37-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:30:17.75ID:aD04wzj5d
中古注文住宅だとこんなのもある
https://suumo.jp/chukoikkodate/tokyo/sc_bunkyo/nc_71406013/

立地は泣く子も黙る文京区だけど、中庭要らないからLDKもう少し広くした方がよかったと思う
駒込のヘーベルハウスよりはマシだけど
0822名無し不動さん (スップ Sd37-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 10:34:02.55ID:aD04wzj5d
>>819
単なる間仕切りじゃなくて壁と柱だったらリフォームでぶち抜いても耐震性とか大丈夫なの?
0827名無し不動さん (ラクッペペ MM97-18eZ)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:54:01.26ID:hEDOF/vQM
三菱UFJやみずほ、住宅ローン固定金利上げ 0.2~0.3%
金融機関
2022年12月29日 2:00 [有料会員限定]

三菱UFJ銀行やみずほ銀行が2023年1月の住宅ローン金利について、10年固定で前月比0.2~0.3%程度の引き上げを検討していることが分かった。三菱UFJは0.2%弱引き上げて3.7%程度とする方向だ。3.7%台に乗れば、13年10月(3.75%)以来の水準となる。
0828名無し不動さん (ワッチョイ b1ac-p52Z)
垢版 |
2022/12/29(木) 13:19:16.65ID:DfEzdCSA0
>>821
土地60平米で建蔽率60%で建物が72平米で2階建てで1階と2階がほぼ同じ形ってことは、
建築面積は建蔽率ギリギリまで使ってるだろうから中庭を潰してLDKを広げるってのは厳しそう?(準防火地域だから
建築費用を上乗せして防火仕様にすれば
10%広げることはできたかもしれないが)

3階建にすれば寝室を3階に持っていってLDKを広げられたかもしれないけど、用途地域が一種低層だから3階建も厳しそう
0833名無し不動さん (スッププ Sd03-hpJb)
垢版 |
2022/12/29(木) 17:48:12.32ID:BrJ59dQxd
昔は風呂付き2dkの団地に4人暮らしが憧れの生活だったんだから贅沢言うな
0837名無し不動さん (スップ Sd37-pMAk)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:32:16.72ID:aD04wzj5d
>>828
1種低層で3階建てやるならスリムクラブ内間の欠陥住宅みたいに土地を掘り下げて車庫と寝室を半地下にする手もあったけど、建築費用が高騰するだろうしな
1種低層じゃなければ60m2あれば、建売でよくあるようなビルトインガレージの3LDK 3階建てに出来ただろうな
0838名無し不動さん (ワッチョイ 3f0e-M0rt)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:21:57.69ID:UKfesAvy0
夫が銀行ローンを組み夫婦で共有名義にして、分譲マンションを購入しました
妻に遺産相続でまとまったお金が入る予定になりローン残額を一括返済したいのですが、こういうケースはローンを組んだ銀行以外で、例えば税理士とかFPとか他に相談した方が良いのでしょうか?
0841名無し不動さん (ワッチョイ f7b8-+Dix)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:33:31.07ID:xi9Phi0H0
>>838
持分割合と総額によるけど
贈与税がかかる可能性が高いから
少なくとも税務署、できれば税理士には相談するのが良いかと

FPはどちらかというと早期返済するかどうか
という話なので話題がそもそも違うね
0843名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/29(木) 22:03:49.58ID:NvvR/6ZS0
>>838
例えばマンションの登記持分を夫:妻で50:50にしているとする。
ローン返済中に妻が相続したお金を使って繰上げ返済で完済した結果、夫と妻が出したお金の比率が20:80になった場合、30に相当する金額が妻から夫への贈与とみなされ贈与税がかかる。
贈与税は高税率なので住宅ローンの金利を大人しく払ってればよかったくらいの税額になる可能性が高い。
税務署のチェックに引っかからなければお咎めなしだが、数年後に指摘を受ければこれまた高利率の延滞税も支払うことになる。

かといって今から持ち分比率を変えるとそれまた贈与とみなされる可能性もあるし不動産取得税も改めて課税される。

ローン名義/ペアローンか連帯債務か、購入した物件の持分比率などが関係するので不安があるなら税理士に相談をおすすめする。
本来は単純な話で、持ち分比率と返済金額比率を一致させれば良いだけ。

ちなみにGoogleで「ペアローン 繰上げ返済」と入力すると「贈与税」がサジェストされる。
それくらいあるあるな話。
0845名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-dEX1)
垢版 |
2022/12/30(金) 00:43:56.42ID:/Vp8727w0
>>835
自然の中で雨ざらしだった木なんて受け付けない!
もう地球に住めねえなww
でもこういう奴らは都合の良いマイルールで平気な顔でダブスタすんだよなー
0847名無し不動さん (アウアウウー Sab3-bSMY)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:45:00.40ID:KXVRKuPUa
自称潔癖症の女が平気で小銭を触ってたので
「小銭ほど不潔なものは無いんだが。」と指摘したら、なぜか不機嫌な態度とられた。

非接種なPayPayを積極的に使えばいいのに。
0848名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0ZSX)
垢版 |
2022/12/30(金) 07:54:43.88ID:5Cb1dO6d0
ローンを早く返そうって考えは、すごいけど。
そもそもローン組む時に結構な手数料払ってるのに、返済率にきをつけて、長く借りて、貯金してた方が良いよ。
0849名無し不動さん (オッペケ Sref-0ZSX)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:02:29.47ID:2SjnyBe0r
ローン長く借りて、残高と、貯金揃う時に別口座に放置、が1番。
うりたくなったら、その時に全部払えばよい。基本ローンは放置。ローン組む時の手数料もったいないしな。
0850名無し不動さん (ワッチョイ 3f71-LrRq)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:03:07.59ID:nlVpN8IE0
自分は弱潔癖で、それこそお金触ったら必ず手洗い、ドアノブやスイッチ類や机、床はアルコールやらアルカリやらで拭きまくる、台所は超清潔なのに汚部屋だわw
自分的には、清潔であることと物が散乱していることは別物なんだよね
1月ローン実行で手痛いが、2LDK→4LDKなので1つ物置部屋にする予定
0852名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0ZSX)
垢版 |
2022/12/30(金) 08:12:17.26ID:5Cb1dO6d0
まぁお金持ってる人であれば、どっちでも良いな。
極論二十歳で、家一括買っても余裕ある人が最強だよな。
家賃払わないでそのまま家買えて長く住むのが1番最強。どれだけの人ができるのだろうね。
0854名無し不動さん (ワッチョイ b37c-e8Pe)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:12:16.69ID:+AxCp5Op0
>>850
散乱してる物と物の隙間のホコリとか物の下の汚れは掃除しないの?潔癖じゃない人は毎日掃除するけど汚くね?
俺の妻も潔癖ぎみだけど綺麗にする所と汚い所があって潔癖症って綺麗好きなんじゃなくて変なこだわりがあるだけなんだと理解した
0855名無し不動さん (ワッチョイ dbc9-0s/s)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:35:04.51ID:kKGSXAQk0
>>854
吉野家が割り箸から普通の箸に変えたときイヤだなんのと言う人がいたが、そういうやつはフォークやスプーンにはなんにも言わないんだよなw
0857名無し不動さん (ササクッテロラ Spef-BYjz)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:49:58.11ID:ZxJ/cJ94p
>>853
手数料型、保証料型、色々ある。
自分のところは手数料も保証料も、短縮された返済期間に応じて戻ってくる。
ただし繰り上げ返済する場合に別途手数料必要。
0858名無し不動さん (スフッ Sd57-vkW+)
垢版 |
2022/12/30(金) 10:59:57.99ID:jY2PiXD2d
>>848
一番辛いのが返済完了が70超えになるくらい長く借りて
仕事もなくなって払えないのに死ぬに死ねないパターン
団信も頼りにならん
0859名無し不動さん (ワッチョイ 05e3-4Ar3)
垢版 |
2022/12/30(金) 11:04:15.61ID:p9YCdQF00
>>858
死んだらポイだからいいんだよ
基本、金利だけ返していって、死んだら銀行にあげるわってしたら銀行も許してくれるんじゃない?
70歳前後で最後の300万が払えずに没収って悲しすぎるからさ
0863名無し不動さん (ワッチョイ 61c7-fUFR)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:10:48.25ID:8sPldNM20
ごめん、2件目借りたいんで、繰上げしまくってる。
けど年々金利と物件価格が上がるから5年前に立てた計画がw
0866名無し不動さん (ワッチョイ 3bb8-BYjz)
垢版 |
2022/12/30(金) 13:27:41.09ID:cNa1p+W70
自分は6年前にフラット20で借りて、10年間0.23%。
当時は変動金利も0.2%台がなかったから、固定にした。
10年経ったら0.83%に上昇するけど、住宅ローン減税が終わったら一括返済するつもり。
結果的には変動含めて、返済金額は最安値になった。

毎年0.77%の逆ザヤで、それも含めて職場の共済預金口座に入れておいた。
利息が1%以上つくからありがたい。
今後は金利が上がってくれれば、共済預金の利息も上がるので、できればそうなってほしい。
預金口座は上限が2000万だけど、利息が2%になれば毎年40万の利息が入るから大きい。
0868名無し不動さん (テテンテンテン MM97-ww0l)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:59:59.39ID:Vy3Nr4U1M
質問させてください

【年  齢】36歳
【勤続年数】14年
【雇用形態】正社員
【会社規模】中規模
【年  収】600万円(うち賞与100万程度)
【世帯収入】700万円から800万円
【家族構成】夫婦+子1人
【所有資産・貯蓄】2600万
【現在債務】自動車ローン6万円
【現在家賃】8万円
【物件金額+諸費用】3800万程度
【自己資金(頭金・諸費用)】0
【希望金額】4000万
【毎月の返済予定額】10万程度
【金利種類・利率】変動0.5%
【地域やマンションor戸建】戸建
【主な質問相談】

①この年収で上記金額は厳しいでしょうか?
車は夫婦一台ずつ所有していますが新車などは分布相応な為、安い中古車しか買わないです。

②不動産屋に言われる銀行以外でも融資はしてもらえるのでしょうか?

③また融資の際の手数料は借り入れた金額から支払いできますか?
手付金含めて100万程度は現金を用意して置くべきなのでしょうか?


宜しくお願いします
0872名無し不動さん (オッペケ Sref-9Tk6)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:39:09.07ID:oUsyH9oMr
>>868
①は年収だけの判断ならちょっと厳しいけど、資産2600万でしょ?
ハッキリ言って余裕では?
②③はその通りかと思います。

それだけ資産があってなんで自動車ローン組んでるのかよく分からんけど利息以上に利回りのいい投資に回してるとか…?
一括返済出来るならしちゃった方が良さそう
0873名無し不動さん (オイコラミネオ MM89-0s/s)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:42:13.66ID:TPL1/RG8M
>>868
自動車ローンの残債があるのは意味がわからないけど、そちらは返済した上で融資は借りられる上限までで調整すればよいのでは。
それだけの貯蓄ができた理由にもよるけど、4000万円融資は厳しかったとしても返済は厳しくないでしょ。
30代後半で世帯年収1500あるのに金融資産1000万円の人に比べれば優秀。
0874名無し不動さん (テテンテンテン MM97-ww0l)
垢版 |
2022/12/30(金) 15:53:26.61ID:Vy3Nr4U1M
貯蓄の部分は株と積立の合計です
心配性な上、利率が金利より高かったので出来れば崩したくないと思い頭金を0にしました。

自動車ローンは知人に頼まれて20万円ほどローンにしたもので、付き合いによるものなのでローン審査前に返済します。

やはり厳しそうなので親に支援を相談してみます。
ありがとうござました。
0876名無し不動さん (オッペケ Srd9-8Mmm)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:03:35.67ID:ccuhMsh9r
まあ貯蓄を一切崩したくないなら微妙っちゃ微妙か?
俺は低金利も借金が多い方が嫌だが投資する人の感覚はよく分からねえな
0877名無し不動さん (ササクッテロラ Sp35-ww0l)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:07:50.52ID:zx8t+OOep
積立の平均が年利5%くらいだし頭金いれるくらいなら投資に回すわなそりゃ
そう思うと住宅ローンってほんと激安金利だよな
0880名無し不動さん (アウアウウー Sa1f-/5Bn)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:24:47.37ID:7XTOdYOka
大丈夫大丈夫買っちゃいなよ!
欲しい時が買い時だよ!なんとかなるさ
0881名無し不動さん (スップ Sddb-hpJb)
垢版 |
2022/12/30(金) 16:36:00.69ID:SYn9BzAjd
>>877
将来性がありそうと言ってもアメリカの住宅ローン金利7%とかスーパーハードだよな
変動だろうが固定だろうが誤差程度で、与信あるサラリーマンなら絶対使うべき武器だと思うわ
0886名無し不動さん (オッペケ Sref-p52Z)
垢版 |
2022/12/30(金) 18:36:01.36ID:W3x6MR/kr
>>868
(支払い時に貯金をゼロには普通にしないから机上の空論に近いけど、)その気になれば単純に本当の意味で必要な額
3800−2600で1200だろ
そして36なら24年以上は働くから、24年で1200ならどう考えても余裕じゃないか…

寧ろどこに駄目だと思う要素があるのか謎だし、余裕だろという趣旨が付きまくってるのに
厳しいという結論になるのが謎… 謎すぎてネタを疑うレベルになっとるw
0888名無し不動さん (ワッチョイ 5f9f-hY5I)
垢版 |
2022/12/31(土) 02:25:15.54ID:V1UCpFN00
>>884
庶民が家買う程度の金額なら5%は余裕じゃね?
0889名無し不動さん (ワッチョイ 2792-7nef)
垢版 |
2022/12/31(土) 17:24:10.53ID:1qhe81+C0
自虐風自慢では?
0892名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-hY5I)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:18.35ID:or3Py3BsM
>>890
分かるw
今まで平日の昼や夜はコンビニや外で食べてたけどお弁当にしたわ
米はいくらでも貰えるから冷凍食品を二、三品いれて終わり
これで一日の出費が1500円から300円になった
新築に新車を多くの人が持ててるの見ると平均年収が400万とか絶対嘘だわ、ほとんどの人が世帯年収1000万超えてると思うと…
0893名無し不動さん (ワッチョイ faae-bG+L)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:01:52.87ID:b9a+vws60
>>892
舗装もしてないし軽自動車だしおかずは魚肉ソーセージと納豆だし家買わなきゃ良かったw
もう3日間食べて飽きたけど、1/3までこの生活だw
0894名無し不動さん (オッペケ Srbb-rIQg)
垢版 |
2022/12/31(土) 19:10:03.26ID:ZzhwX18Vr
>>892
平均年収って非正規や女性も込みだから、男かつ正社員限定にしたらもっと上になるんだよね
確か東京の正規の男性リーマン限定だと600~650くらいじゃなかったけ?
それで共働きで女性側が400(女性の平均は300万くらいだけど、これも正社員限定にすれば100万は上がる)稼げば、世帯年収は1000万だからね…

勿論、子育てで子供が幼児だと女性はフルタイムが難しいとか、平均より中央値は高く出るから中央値や最頻値は別とかあるけど、
なんだかんだで東京を始めとした都市圏だと、世帯年収1000万くらいが平均、最頻値で800~900くらいなんじゃないかと思えてくる
0898名無し不動さん (オッペケ Srbb-rIQg)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:29:57.97ID:mHDybDwtr
>>896
都市圏で共働きで両方とも正社員だと多分1000万くらいが平均になるんじゃないか?って話や

全国平均の話じゃないよ
全国平均だとそりゃ基本的には都市圏より田舎のほうが給料は安いし、共働きじゃなくて一馬力とか
片方が派遣とかそういう組も入った上での数値だから、そりゃ200~300万くらい、低い数値が出てもおかしくないだろうし
0899名無し不動さん (ササクッテロラ Spbb-hY5I)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:39:55.25ID:jNpsnBNxp
東京ならもっとありそうだがなぁ
地方の共働きで1000万くらいじゃないの
30代の給与なんて普通に生きてりゃ地方でも600万くらいだろ?
0900名無し不動さん (スップ Sd5a-/BAU)
垢版 |
2022/12/31(土) 21:53:11.35ID:6NM04s3fd
>>899
都内住みだけど周り見ても世帯年収の平均は高そう
女性の社会進出が進んで統計上の平均年収が下がってそうだけど(パート含む)家族持ちで世帯年収500万円以下って郊外か都営住宅みたいな所でないと無理じゃないかな
1Kでも家賃8万円くらいだから、独身以外だと実家太いとか昔は激務で稼ぎまくったとかない限り
0903名無し不動さん (スププ Sdba-MPQ8)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:19:27.22ID:42lumXOgd
地方だけど自分含めて周りは共働き1200万くらいが多いね
良くも悪くも共働きが当たり前になったからか金に困ってる人を見たことないわ
0904名無し不動さん (オッペケ Srbb-rIQg)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:31:41.31ID:JTFJqRpCr
>>902
ぐぐったが、全国平均750万って50代の世帯年収ってでてきたな
厚生労働省の発表によると、世帯年収平均年収は550、中央値に至っては450とかでてきたぞ(勿論、これは非正規も含めてだろうが…)

ネットは盛ってる人が多かったり、あるいは盛ってなくてもある程度、自信のある人の声が大きいから目立つだけで
現実的にはこんなもんなんじゃないか?
0910名無し不動さん (ワッチョイ c71c-BVmJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:44:46.01ID:ZGg6YbjV0
>>901
都下も今は高いよ
さいたま市のペンシルハウスでも5000万以上する
松戸市の電柱に張り紙してる怪しげなビラの新築建売(駅近でも無さそう)でも4700万でビックリする
0911名無し不動さん (ワッチョイ c71c-BVmJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 00:46:18.00ID:ZGg6YbjV0
>>909
本来なら庶民こそ持ち家買うべきなんだけどな
老後に借りられる物件は非常に限られるし、年金から家賃払うのは厳しいと思う
0916名無し不動さん (ワッチョイ 8ac9-XHwc)
垢版 |
2023/01/01(日) 01:36:07.72ID:VlMFnU740
>>912
収益物件を取り扱う法人か、稼ぐネタが不動産の超富裕層かでしょ。
稼ぎにもよるけど、野村総研の定義なら富裕層(金融資産1~5億)の下位程度では都心の3LDK築浅タワマンとかは無理よ。

超富裕層になると買うかどうかは好み次第だね。所有する煩わしさを嫌う人はいる。
0918名無し不動さん (アウアウウー Sac7-oeVq)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:19:12.72ID:Z/CDHdOna
>>904
子育て世帯の平均の話だよ

1世帯当たり平均所得金額の推移

■児童のいる世帯
2011年 697.0万円
2012年 673.2万円
2013年 696.3万円
2014年 712.9万円
2015年 707.6万円
2016年 739.8万円
2017年 743.6万円
2018年 745.9万円
2019年 (中止)
2020年 813.5万円


ソース:国民生活基礎調査
0920名無し不動さん (ワッチョイ 4e6c-rD4A)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:35:38.82ID:ioEP5tXN0
>>918
1馬力で年収822万。ギリギリ平均超えかw
0921名無し不動さん (ワッチョイ 7aa1-hY5I)
垢版 |
2023/01/01(日) 08:54:35.29ID:PeUsM5460
よく頑張っとる
0923名無し不動さん (ササクッテロレ Spbb-hY5I)
垢版 |
2023/01/01(日) 09:11:49.99ID:AyL7qGw+p
1馬力800万は2馬力800万よりくるしいもんなぁ…
働かない嫁って負債だわ
0928名無し不動さん (ワッチョイ c71c-BVmJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:08:52.62ID:ZGg6YbjV0
>>919
今は同属婚の時代だからそうだろうね
東京のタワマンや戸建て買うのは年収1000万同士の高学歴高収入パワーカップルだもんね
同然子供の頭脳にも差が出るからますます経済格差、教育格差の二極化が進むだけだな
0929名無し不動さん (ワッチョイ c71c-BVmJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:11:02.57ID:ZGg6YbjV0
>>924
自民党の議員が言ってた通りだな
「貧困の再生産は起きない」
かと言って富裕層が子供たくさん産むわけでもないし、少子化まっしぐらで国が滅ぶだけ
0930名無し不動さん (ワッチョイ c71c-BVmJ)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:12:06.44ID:ZGg6YbjV0
>>926
少なくとも中の上でないと子供とマイホームは厳しい時代だな
0934名無し不動さん (オッペケ Srbb-rIQg)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:11:10.90ID:HPcDeLLzr
>>920
こういう話に疎いから間違ってるかもしれないが、918のは年収じゃなくて所得って書いてあるから、年収はもっと高いんじゃない?

内訳としては
https://news.yahoo.co.jp/articles/8052f97b851b1c820d0e99db7a28e5af25a657eb
所得800万のうち、勤労分は800じゃなくて700ぐらいっぽいから、年収で言うと子育て世代の世帯年収は900万くらいか?
0936名無し不動さん (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 14:58:42.48ID:QGxD012xa
>>919
うちが正にそれだわ
400と100
そんで23区住み
0940名無し不動さん (ワッチョイ 3e0b-JgH3)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:04:47.80ID:qaGcsaNY0
>>923
金銭面ではそうなんだけどママは家にいつも居て
子供の面倒を見てて欲しいのよね。
そこはお金の話じゃないしね。
もっとこっちが稼がんとなあとは思う
0945名無し不動さん (ワッチョイ b65c-/BAU)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:32:25.67ID:6U+LBpDY0
>>943
8倍強なんて組めます?
フラット35ならいけるのかな
0946名無し不動さん (ワッチョイ 3e1d-cLPl)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:33:28.97ID:Mjje+kNB0
>>941
嘘情報に騙されたらあかん。23区の端の方で世帯年収1600万くらいでひっそり暮らしてるワシ。これがリアルです。5500万の築10年のマンション。安い時に買えてよかった。
0947名無し不動さん (ワッチョイ 5a4d-P+qm)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:48:29.91ID:mAS+8fpf0
>>937
地方住みの31歳年収600万、妻100万で3000万ローン
家系は妻の頑張りもあって今年は200万程プラスだ
住宅ローン以外に借金がないのも大きい
0950名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:08:10.24ID:KvufPiID0
質問者用テンプレ
【年  齢】33
【勤続年数】8
【雇用形態】正社員
【会社規模】公務員
【年  収】500
【世帯収入】800(妻300万)
【家族構成】2歳、4歳
【所有資産・貯蓄】1000万
【現在債務】3800万
【現在家賃】月
【物件金額+諸費用】3800万
【自己資金(頭金・諸費用)】0円
【毎月の返済予定額】11万
【金利種類・利率】0.58
【地域やマンションor戸建】駅近の戸建て
【主な質問相談】
勢いで購入したが、返済できるか不安になってきました。
親の援助は一切なし(死別のため)
子供が中、高と上がるにつれ貯金できなくなるのが非常に怖いです。

やっていけますかね、、、

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
0954名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:30:15.19ID:KvufPiID0
>>951
子供の塾代が今後平均どれくらいかかるのでしょうか、、
また男の子なので食費が今後かさむのが怖いです
公共機関に近くなったので車を手放したら貯金は数万程出来ますかね。

勢いで購入して非常に後悔しています。
0955名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:31:15.33ID:KvufPiID0
>>953
すみません変動で0.48でした。
0957名無し不動さん (ワッチョイ d7e3-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:39:19.85ID:VXawC+oK0
>>954
塾なんて天井知らずだよ
ご自身はどうやって勉強したの?
進研ゼミでそこそこいい大学にいくことも可能だし
今はYoutubeでいっぱい動画上がってるからさ
親がまともな大卒なら勉強も教えてあげられるでしょ
0958名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:42:48.31ID:KvufPiID0
>>956
すみません、マウントとるつもりはありませんでした。
親の死別で援助がない中、妻がもし働けなくなくなった場合のことを考えずにローンを組んでしまったなと後悔しています。
0960名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:49:31.26ID:KvufPiID0
>>957
そうですね。ご指摘ありがとうございます。身近に親族もおらず夫婦二人で頑張っていこうと決めたはずなのに、やはり高齢化の中ローンは組むべきではなかったのか。
土地を残すことによって、子供の足枷になってしまうのではないかといろいろな不安をよぎってしまいまして。
0961名無し不動さん (ワッチョイ d7e3-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:51:56.50ID:VXawC+oK0
>>960
再建築不可とかじゃなけりゃ
売ればいくばくかににはなるんだろうから足しにはなるでしょう。
3800万、駅近ってことは、地方でもそれなりに交通の便がいいんじゃないのかな?
差し支えなければ場所はざっくりでいいから言ってみて。
0967名無し不動さん (ワッチョイ d7e3-/EFQ)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:45:03.62ID:VXawC+oK0
>>964
戸建なら接道や間口の広さ、敷地面積も大事だから
15分でもさほどマイナスポイントにはならないよ


地方大都市近郊だと
2階建て 40坪 3500~4000万 低層 建蔽率・容積率 50/100~60/150
3階建て 20坪 2500~3200万 中高層 建蔽率・容積率 60/200、運が悪けりゃ準防火

みたいな感じかな
0969名無し不動さん (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 18:53:10.37ID:qyGPrv94a
>>941
富裕世帯がどんな感じなのか眺めてるだけよ
家?当然買えないので賃貸です
0972名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-DCyi)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:01:16.73ID:KvufPiID0
>>963
大学の入学費用くらいは出せますかね。
0974名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-7Opg)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:04:25.26ID:b/afSzME0
住宅ローンをどうのこうの言う奴が不思議でならん
親の家でも無い限り、賃貸だと半永久的に家賃が掛かるんだから、同じやん
あとは幾らで生活するか(出来るか)計算するだけやん
0975名無し不動さん (オッペケ Srbb-rIQg)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:33:09.83ID:pB6QRsgfr
>>970
ペンシルハウスに定義はないけど、一般的には15坪(50平米弱)以下の狭小地に建てる建物らしいが、その定義だと2階リビングはしょうがない気もする
狭小地だから都会とはいえ、住宅地なら建蔽率60が多いだろうし(角地と準防火地域とかで20まで挙げられるケースもあるけど)、
そうなると建築面積は30平米弱しかない

建築コストを抑えるなら水回りは1階だろうけど、30平米って18畳くらいの扱い?だろうけど、この広さに玄関と階段と水回り(風呂、トイレ、洗面台(兼脱衣所))と
LDKを一緒に入れるのは難しいと思う
0977名無し不動さん (ワッチョイ 3e1d-cLPl)
垢版 |
2023/01/01(日) 19:44:02.17ID:Mjje+kNB0
23区内のマンション不動産価格は今後10年は値下がる要素無し!と不動産会社が言う。何故言い切れるといえば東京23区内の人口は減らないから。ホントそうなの?
0980名無し不動さん (ワッチョイ 63b8-1R73)
垢版 |
2023/01/01(日) 20:11:02.33ID:4xP3YSkE0
>>974
ほんとに同じなら賃貸vs持家論争にはならない
賃貸のほうが引っ越しやすくて身軽なのは間違いない
場所を変えるという意味でも家賃を変えるという意味でもね
あとは住宅設備の維持を人任せにできるところもメリットだと思う

で、「あといくらかかるか」の部分が見えづらいし
買い物の額が額なので
便所の落書きでもいいから他人の意見が聞きたいという話だと思うよ
0982名無し不動さん (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:05:54.40ID:CsppCQTua
>>971
金無いのはどうしようもないし、仕事の都合上いまの場所離れられないのもどうしようもないし、まあなるようになれって感じで生きてますよ。たまに買う宝くじ当たれば家買うかな。
0983名無し不動さん (ワッチョイ df8f-z93L)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:51:33.22ID:eYnf45lK0
>>977
本当にそうかは誰にも分からないが、その発言からも分かるのは、「いま23区で物件買ってるのは今後10年下がらないと判断した者のみ。下落予想なら買わずに同じマンションを賃貸。」ですね。

利回り3%台になってるんだから、下落なんてあったら大損。
0985名無し不動さん (ワッチョイ 7aa1-hY5I)
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:51.30ID:jO/bPGou0
平均とか中央値に非正規やアルバイトは混ぜないで欲しいよなぁ、そこは別枠だろ。
年収400万くらいの正社員なんて底辺なのに、さらに下を見せて低辺じゃないと安心させるのはやめた方がいい。
もう少し競争心煽らないと衰退する一方
0987名無し不動さん (ワッチョイ 03b4-hzHM)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:25:23.80ID:55lzyQot0
>>985
お前も会社では窓際の変動馬鹿だろ(笑)
0989名無し不動さん (ワッチョイ 5b6c-/EFQ)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:48:36.85ID:ucQRYm9q0
>>987
窓際で変動で買えるなんて超絶な勝ち組だろ
変動であっさり審査が下りる優良企業かホワイト企業確定で、そこで窓際(仕事をしなくても高給確定)
0990名無し不動さん (ワッチョイ 03b4-hzHM)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:22:17.99ID:55lzyQot0
>>989
変動馬鹿はだいたい窓際だろ(笑)
0992名無し不動さん (ワッチョイ 03b4-hzHM)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:01:15.92ID:55lzyQot0
>>991
お前、日本人で良かったな(笑)
海外なら変動窓際なんかすぐクビだからよ。
0994名無し不動さん (ワッチョイ 1a71-oelV)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:57:33.80ID:slyGdnOW0
今月実行予定です
Mixで固定3変動7で考えていましたが、この局面なら固定4変動6くらいでもいいような、いっそ固定10でもいいような気がしています
固定1.395、変動0.345、団信+0.3です
どれくらいの割合が良さそうでしょうか?
0995名無し不動さん (ワッチョイ 8ac9-3vRJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:14.04ID:HiDQcKBZ0
>>994
テンプレ情報がないとなんともです。
超絶金持ちなら変動一択、返済できるが金利上がったら苦しくなるようなら固定だし、低収入なら返済が行き詰まるリスクを理解して変動。
0996名無し不動さん (テテンテンテン MMb6-QUeM)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:57.18ID:gmC36Bm9M
え?変動10以外なくね?
0997名無し不動さん (ワッチョイ 03b4-hzHM)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:01:55.25ID:55lzyQot0
>>996
変動馬鹿死ねよ(笑)
1000名無し不動さん (ワッチョイ 03b4-+7kg)
垢版 |
2023/01/03(火) 03:08:57.54ID:k6EleO+70
>>998
それが余裕ないのに変動を選ぶ馬鹿が続出してるんですよ(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 10時間 31分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況