>>323
何が言いたくてどういうレスを期待したのかな?

「しなくていいじゃん、する必要無いよ」っていってるだけのことすら聞き流せず、いちいち「なんでモヤモヤしたら駄目なの?」と反発してくる。
そして「駄目だし」はしてないと言うと「余計なお世話」

「ローン審査と世間の評価は別」という共感を示したポジティブな意見かつ金貸し側の事情に沿っただと、「俺だって分かってるわ」と腹が立つってだけだよね?
狭量さは伝わってくるわ

世間の評価と金貸しの評価は別ってのが、何が謎なの?
ローン借りられないと売れっ子芸能人がよくネタにしてるけど、実際そうでしょう?
自分自身が切り分けて考えられないだけじゃない?

専門性が高くなれば転職はマイナスでもないよ
日本企業でも公的機関でも専門性の高い転職者を受け入れるしね