X



ビレッジハウス■Village House 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:25:52.00ID:KVRCScYa
前スレ
ビレッジハウス■Village House 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1636957431/

※過去スレ
ビレッジハウス■Village House
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1550772367/
ビレッジハウス■Village House 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1592616129/
ビレッジハウス■Village House 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1607009882/
ビレッジハウス■Village House 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1622008647/
0661名無し不動さん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:09:14.10ID:nP9OeONl
>>655
中に住んでる人の感想の話なのに
素人相手に図面とか何マウントだよ

俺の住んでるところは間違いなく壁は薄い
壁叩いたことあるか?コンクリの壁は一部だけだよ
梁の部分と外壁に面した部分がコンクリートだと思う

内壁はコンコン響く板張りの壁ばかり
壁に耳当てたことあるか?上下の話し声、音楽、物音筒抜けだぞ
壁に寄りかかる服の擦れる音も聞こえてくる
今もベトナム人の話し声がボソボソ響いてくる
床に耳を当てたらはっきり聞き取れる
0662名無し不動さん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:45:36.92ID:Iu6jQZgC
何をカリカリしてるの?
そんなところしか住めない人んでしょ?
文句ばかり言わず大人しくしなよ
嫌なら出て行けばいい話。
0664名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:29:49.39ID:???
>>657
うちの所は単身向け、家族向け両方とも築40年だな。
(ま、これもどこまで本当か分からないし、登記簿取るのも手間だしそのまま鵜呑みにしない方がいいが。)
静かにしていると水回りの音が聴こえる程度だな。
ただし、玄関のあの定番の公団型のドア 防音皆無だな。
洗濯機の脱水の音ダダ漏れだし、玄関と通じる扉開けたままうかつに電話できないなと思った。
対面での会話よりも電話の方が声のトーンに気づかないしね。

>>661
なので、ベランダと奇数、偶数号室の間取り(位置関係)をそれぞれ確認して両隣に接している壁には収納棚敷き詰めてあるよ。本棚でもカラボでもいい。
初歩的な事だが、内見の時に凄く声響くだろ?ある程度、物が声を吸収する役割がある。
こっちの物音や声が聴こえるのも相手のものが聴こえるのも気持ちのいいものではないから引っ越してきた時に出来うる対策は取った上で暮らしているが気になる程度ではないな。
構造に当たり外れあるんかな。
0665名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:21:44.05ID:???
>>661
>内壁はコンコン響く板張りの壁ばかり

それ、壁の石膏ボード。
より古い物件の内壁は躯体の鉄筋コンクリートをモルタルで均して塗装で仕上げてるけど、
比較的新しい物件はコンクリートの周りを石膏ボードっていう石膏を厚紙で挟んだ板で覆ってるのよ。
だから、叩けばコンコンって薄い板の音がする。
あと、脱衣場や便所はメラミン板(4mm?)を貼ってるところもある。

誤った情報は正さないと。
ただ、隣家の音がよく聞こえることは否定しないよ。
しかし、床や壁に耳を当てて隣家の会話を聴く趣味はないから。
0666名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:53:06.93ID:???
照明切れてるんだけど
さっき自治会の人間に切れてるって言ったら
24時間つけっぱなしにしてるから直さん知らん!って自分にくってかかるような言い方されたんだけど
あれなんなん
つけっぱなしにしてる奴に言えって言ったんだけど
照明の交換や管理は自治会じゃなくて管理会社と管理人だよね
0667名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:55:21.16ID:???
つけっぱなしにしてる奴が1人いるから他の階段利用する人は真っ暗の中歩けってことか?
つけっぱなしにしてるの自分だと思われてるのかな
自分はいつも消してるのに
0668名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:04:31.17ID:???
そんな話してたらなんか自治会費とか川掃除の罰金とかも貰うとかいい始めたから
なんやそれ強制か?って言ったらなんかぐちゃぐちゃ言ってたから
あたまおかしいんじゃないのかって言っておいた
ビレッジと自治会は別で住むのに契約してるのはビレッジであって
ビレッジの契約書には自治会に入れなんて書かれてないから
なんか言ってきたら帰れいうだけ
玄関閉めさせなかったら警察呼ぶだけ
Nhkと同じ対応でいいか
0669名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:06:22.21ID:???
雇用促進から居る人間が雇用促進の時にやってたまま今の自治会も仕切ってるから話にならん
0670名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:25:48.10ID:???
自治会費払わなくていいなら皆払わんわ!って言ってこられたけど
強制じゃないんだから自治会ってその程度のものってだけじゃね
だからと言って自分が払ってないから周りにも払うなとは言ってないわけで
払う払わないは各個人で知識つけて決めればいいんじゃねと思ってる
払わないやつがおかしいみたいな言い方する明確な根拠がそもそも無い
警察みたいな公的な罰金とかなら話をする以前に払わなければいけないと誰でも察するから払うけどね
0671名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:32:09.63ID:???
話してても国が管理してたとか雇用促進の時のこと言われてもこっちはビレッジになってから入居したから知らんし
雇用促進のときの話をされてもそれは知らんって言ったら
また話をかき混ぜるようなこと言って
こっちは照明のことを聞いただけなのに
自治会費だの罰金だの別の話を出してきて会話をぐちゃぐちゃにする
0672名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:38:56.35ID:???
道についてる照明の電気がどうたら言って
道の照明は自治会関係ないだろと
敷地内の照明の管理は管理人だろ
管理人と自治会の奴2人で話してるときに
意気投合してんの分かってんだよ
管理人も前につけっぱなしにしてるのが居るから直さんて1年くらい放置してたことあるから
自分じゃないから他の利用者もそれに巻き込まれて真っ暗な階段降りてて怪我したらどうするんだって何回も言ってやっと交換した
0673名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:42:14.08ID:???
自分がつけっぱなしにしてると思い込まれてんのかな
俺も結構いうし自治会費払ってないから
自治会費払ってないやつがつけっぱなしにしてそうと思い込んでるのかもしれない
0674名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:46:51.37ID:???
照明の電球、代引きで管理事務所か自治会長の部屋宛に通販で発送すりゃいいよ。
拒否ったら毎回送り付ける。
管理事務所や自治会が交換義務を負っているのだから、ただのいたずら注文ではなく販売者や宅配業者に対しての業務妨害にはならない。
正当な「催促」に過ぎない。
何か言われたらノーマスクで大声で明瞭に響くように言い返してあげよう。
相手方にうまく伝わっていないようだから、きちんとはっきり伝えてあげないとな。
0675名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:47:57.85ID:???
尚、その際はLEDの1番品質が良いやつ選べな。
どのみち交換スパンを減らせるんだしwin-winだろ?
0676名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:57:55.71ID:???
つけっぱなしにしてるのが居るから
その階段を利用する他の人も真っ暗な階段を使えばいいって頭おかしくね?
上に小さい子とか居るみたいだし怪我とかしたらどうすんの
0677名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:01:06.65ID:???
自治会のおっさんの近くの蛍光灯抜いてこっちに付けとくか
0678名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:23:10.23ID:???
コールセンターに電話して
管理人と自治会の人間に言ったら
24時間つけっぱなしにしてるのが居るから直さないって言われたけど階段は不特定多数が利用するしそれは違うんじゃないのって言ったら
連休なので月曜に対応させるように言っておきますって言われた
0679名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:26:26.00ID:???
管理人に言わずコールセンターの方に言ってくれ言われたわ
管理人なんのために居るんだろう
0680名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:40:44.47ID:???
自治会のオジイは30年も40年も住んでて
ここを自身の墓場にするつもりだからな
そういう人間からしたら若いもんから金とって死ぬまで管理しときたいんだろう
2年や5年で出ていく人にしてみれば草ぼうぼうになろうが知ったこっちゃない
0681名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:46:04.18ID:???
オジィが無償でやるしかないだろ
草ぼうぼうのとこで死にたくないなら
それが嫌なら管理会社に凸すればいい
管理会社に凸しても聞いてくれないとかしょっちゅう言ってる
それはお前らにそこまでの力と知識がないだけだ
0682名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:08:10.29ID:???
うちなんか24時間つけっぱなしだけれどな。
特に夜の商売の奴がいる訳でもない。
というか、タイマー式ならともかく、手動で付けるタイプの共用部の照明が夜中だと切れるって下宿の寮じゃない限り無いだろ。周りのアパート、マンションみてみろ。
夜中だからと言って廊下の電気消えているか?ん?

公営住宅でもなかなかない。
夜中に律儀に照明消してんの、自称 節電中の一部コンビニ、スーパーくらいだろ。
0683名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:15:25.87ID:???
電球代引きの件、一見、ふざけていると思いきや自分ならマジでやるけれどな。根比べだよ。表面だけみれば迷惑行為のように思うが、管理を怠っている事に起因するんだから賃貸借契約の約款違反にもならない。結果、警察沙汰になったとしても及び腰で相手を説得して帰るだけだよ。


まぁでも自分なら、これ幸いに共用部の電源からコードつなげてボウル型の間接照明とかに変えちゃうかも。
ただでさえオンボロの団地なんだし、蛍光灯だと殺風景で気が滅入る。
これも、本来の途にするんだから盗電にもならない。壊れやすいから器物損壊になるし、一発で犯人判るからな。
0684名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:19:55.82ID:???
遅くともあと10年もすれば自然淘汰されていく(死亡退去or施設入所により退去)世代の輩にまともに付き合うことなんかない。
意識高い系が自治会やら班やらは引き継いでいくんだろうが、旧雇用促進の慣例が形骸化していない所は大変だね。
ここに来る前に同じようなトラブルで民事訴訟に巻き込まれたが(結局は相手が雇った弁護士費用とか自腹で負担で調停、和解)どこまでいっても、折り合わないからまともに取り合うだけ無駄。
自分に害があるものだけは毅然と主張して押し通していけばいい。
ただし、無敵とか命狙われない程度にな。
0685名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:27:49.59ID:???
あれだよ
雇用促進から居るオジィが自治会仕切ってて未だに雇用促進感覚でいうから
電気代がーつけっぱなしがー言ってるんだよ
雇用促進の時にそうとうつけっぱなしを叩かれて洗脳された頭のままなんだろうね
実際に雇用促進の時の管理人は凄く煩かったと聞いた
奴隷も毎日叱られ叩かれたら従順になるのと一緒
0688名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:36:16.57ID:???
そんななのか。
自分の話ばかりで申し訳ないが、前の旦那の時に雇用促進入っていて、確かにゴミ当番とか掃除とかうるさかったって言っていたな。
世代的にギリ住宅手当、その後住居確保給付金、生活困窮者支援制度だから雇用促進住宅がなんなのかピンと来ないし今で言う、シェルターみたいな感じか。長(おさ)みたいなのが居ると厄介だよ。
旅行行ってゲストハウスとかの定住者、ユースホステルの語らいなんかも同じ臭いを感じる。

2年未満で大半が退去するような所なんだし、現地の自治会なんか要らんだろ。
管理事務所の雇われのシルバーさんが死に物狂いで文字通り、巡回管理していればそれでいいだろ。
草刈りだってたかだかチェーンソー使うだけだろ?
我々の倍近く生きてきてんのにそのくらいの頭もないのかと。無法地帯だし、こっちも区画外に停めたりしている。向こうから文句は言わせないよ。
0689名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:42:12.19ID:???
>>687
一度、気になると我慢ならない性格だからなぁ。
特にビレッジは入口の審査ではねられるし、やれ画像が不鮮明だの何だのと突っ返されたのにこのザマだから、やられたらやり返している。
何も修繕できません一点張りのゴミクズ管理事務所のスタッフも、相当きつい文言送り付けてやったら以後は触れちゃいけない人扱いで何も言わなくなった。
こっちにとって無害ならそれでいいんだよ。こんな所で馬鹿正直に暮らしていく必要なんかない。


>>686
まぁでも不思議と、ビレッジの住人同士の殺人事件とかは探す限り無いんだよな。
札幌 厚別区と静岡のどっかのビレッジハウスでの殺人事件は住人外とのトラブルだろ?
ゴミ自治会やらゴミ管理に多くの人が泣き寝入りしているから事件化していないだけっぽいな。
0690名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 14:43:18.98ID:???
これでも自治会は入ってないけど
ゴミ当番はやる言ってるんだよ自分は。
0691名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:06:58.21ID:???
ああ
そうだ
1回コールセンターではなくて本社の方へ電話した時に
管理人が適当過ぎるから
管理人の業務は何を定めているのか聞いたら
業務内容は教えられませんて逃げられたよ
本社内部の番号がなぜ分かったのかと言うと
SMSで他のことでメールきてそこに書かれてたからだよ
0692名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:14:03.55ID:???
本社の方も電話応対が凄まじくズサン
名前なのらない部課名なのらない
いきなり「何でしょう?」から
本社の方なら情報が集中してるから支社よりパソコンで直ぐ出るはずなんだけど
わからない出てないの一点張り
支社の方に電話してこう言われたんだけどどうなってるの?って言ったら
支社の人がすみません言っておきますと平謝り
まあ内部の適当さがよくわかった件でもある
0693名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:48:48.53ID:???
本社(笑)というか、所詮はクソフトバンクの子会社だし、各区域毎に担当支社が分かれているだけ。契約審査部署は確か名古屋大須と福岡だったかな?

逆にさ、うちらが歳食った時に国民年金までの繋ぎとして管理事務所の求人応募すればいいよ。
たまにDQNや低所得者層相手に内見案内して、ドライブがてらに巡回する(ただ見て回る)だけの楽なお仕事です。
ちなみに管理事務所の求人には集金業務もあるって書いてあったな。遅れた時ってわざわざ管理事務所のシルバーさんが取り立て(笑)に来るん?
顧客の言っている事遮って話聞けとか言う管理人、事故って早よ死ねばいいのに。
0694名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:51:12.07ID:???
まぁでも経年劣化でもたないか、その時を待たずして、かの姉歯、最近だとレオパレス、大東建託パワハラみたく何かしらの問題起こしておしまいorクソフトバンクが傾いてきたらどうせまた外資に身売りして全部取り壊しになりそうだな。
0695名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:59:21.42ID:???
支払い遅れたら郵便かSMSで脅し文句みたいなこと書いて送ってきてたな
管理人が回収はないよ
管理人に払いに行くことは可能だけど
遅れて1ヶ月も経たないのに
払わないなら強制退去させるって言う文言があったよ
数ヶ月滞納じゃないんだから裁判しても追い出せるわけねーだろと
0696名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:04:52.94ID:???
その後
支払い遅れてまたSMS来たことあるけど
強制退去云々の文面はなくなってたな
あの作文打ったやつもヤバいと思ったのかな
まあ高卒程度の知能しかなくて脅したら払うだろうって安易な考えしてるDQNかな
0697名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:06:31.49ID:???
不動産はやくざ絡みとかいうけどさあ
こっちも九州や他にも居るからさ
あんま舐めたことすんなや
0698名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:23:31.11ID:???
電気つけっぱなしとか言うけど屋上にソーラーパネルつけてたから
敷地内の照明の電気とかそこから取ってないの?
通路の照明の電気代は自治会が払ってるみたいな言い方を自治会のオジィはしてたんだが…
0699名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:25:13.40ID:???
雇用促進時代は照明とか自治会が払ってたのか?
ビレッジになってからも照明の電気代を自治会が払うとか有り得ないんだが
0700名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:28:27.72ID:???
照明の電気代についてビレッジが払ってるのか自治会が払ってるのかわかる人いる?
0701名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:29:46.76ID:???
ビレッジになって自治会が照明の電気代払ってるとなると問題じゃないのか
自治会はビレッジとは関係ないんだから
0702名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:32:06.96ID:???
自治会のジジイがそう言ってるから
違うなら正しておく必要があるだろう
雇用促進のときそうしてたから今も払ってると思い込んでるのか
ビレッジは有耶無耶でそのまま払わせてるのか
どっちよ
0703名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:56:41.31ID:duEL0QdX
>>700
勿論階段の電気はビレッジハウス
集会場の電気代は自治会が払ってる

雇用促進住宅の頃は階段の電気の修繕とか全部やってたから
今でも払ってるって思い込んでるんだろ
役員報酬目当てで適当な理由付けて払わそうとしてくるから
無視でいいよ
0704名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:57:33.04ID:duEL0QdX
>>700
ビレッジハウスのお客様相談センターに聞けよ
一歳関与してない別団体ですしか言われないから
0705名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:00:15.75ID:???
>>695
まぁでも賃貸借契約書に書いてあるんなら1ヶ月でも仮執行宣言付はいけるな。
実務として、明け渡し訴訟になって実際に追い出すまで3ヶ月、半年掛かるってだけでそれにサインしているんだし無効では無い。


共用部は一般的には管理会社(管理事務所)じゃないの?
ただ、管理費取っていないから分からんなぁ。逆に自治会が会費から捻出しているんならそれはそれで偉いな。
無駄に積立金プールしているだけじゃなくきちんと還元しているんだし。
(電球替えないのとはまた別)
基本的に電球替えている方じゃない?
共用部の消耗品と電気代と支払いの所在が分かれていることは無いかと。
0706名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:01:24.62ID:t2QYOjFa
>>665
こいつアスペだろ?話通じなさ過ぎるわ
0707名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:05:14.87ID:t2QYOjFa
こんな感じでビレッジハウスは人の気持ちはさておきの
事実じゃない情報を流すアスペルガーみたいなのも居るから気を付けろよ
0708名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:08:48.73ID:???
まぁでも、自治会や管理事務所はゴミクズでオンボロで外観は薄気味悪くて、真っ白けの殺風景な内観で、生活音ダダ漏れで、住んでいる層もそれなりだが、
何だかんだで311も耐えたし、この台風や豪雨災害では安心だよな。
周りに頑丈な鉄筋の2階以上の建物なんかない地域(低層地域ではない)田舎だから、有事の際は頼もしいなと。
たとえ周辺の河川が氾濫しても、タイミング的に運悪く高い階しか空いていなくて入らざるを得なかった人達なんか特に、文字通り 高みの見物ができる。

生保専用の福祉住宅を貧困ビジネスやっている不動産投資家の家主が自主管理していてろくに管理もせずに、住人は壁ドンカオスの気違いばっかり集められていたのを見てきた立場としては、ビレッジなんか余程マシな部類に入る。雇用促進住宅考えた霞ヶ関の役人、官僚は有能だと思うな。現場のローカルルールはともかくとして。
耐用年数とっくに経過していて不動産価値タダ同然だが、造りは軽量鉄骨や木造よりも100倍マシ。
0709名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:11:48.69ID:t2QYOjFa
発達障がい者だろ?自分の知識引き出して満足してそう
誤った情報は正さないととか言っときながら事実ではないのに思い込みで書いてるやんけ、だから脳の病気なんだよ
0711名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:16:53.66ID:???
>>703
だよね
階段の照明を言ったときにつけっぱなしだの電気代だの言ってきたから
あのオジィ集会所と混同してるわ
0712名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:20:34.24ID:???
たぶん川掃除の罰金払わなかったり自治会費払ってないから嫌がらせしてるんだよ
払わないやつが使ってる方だけ切れたままにしとけって
自治会の別のジジイと言い合いしてるからな
0713名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:23:40.21ID:???
階段のみならず
道側の照明まであれ誰が管理してると思ってるんだってジジイ言ってきて
訳分からなかったわ
敷地内の道側の照明のこと言ってたのかな
それもビレッジ管理だろ
0714名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:31:54.61ID:???
最初のさ
2年くらいは自治会費も罰金も払ってたんよ
んでその時に照明切れてて交換して言ったら
その時もつけっぱなしにしてるのが居るから直さんって管理人も自治会のジジイも言ってて1年後だよ直したの
3回か4回言ってやっと
誰が自治会費なんか払うかよ
0715名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:32:29.81ID:???
まぁあんま言い合いして刺されないようにな。
この間、いじめ殺人で有名な旭川で騒音殺人あったばっかだろ。
今の初老害は何するか分からんよ。
施設入所してもボケたり色恋沙汰から首絞めて殺しちゃうパワー系もそれなりに居るし。
0716名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:35:13.56ID:???
>>705
まあ不動産と弁護士入れて1回やりあってるから1ヶ月も経たない滞納じゃ退去なんて裁判所が認めないよ
0717名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:37:43.38ID:???
>>715
トンネルやってたから大丈夫だわ
もんもんだらけの中一緒に仕事してたから
0718名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:06:24.80ID:???
さてさて月曜に交換依頼が支所に言って管理人に伝わると思うけど
すぐ交換するかな?
つけっぱなしだから直さないなんて理屈は通らないと思うからなあ
それはただ単につけっぱなしにしてる奴への愚痴なだけで他の人のこともそれに巻き込む自己中な考えだ
0719名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:08:43.87ID:???
いや寧ろつけっぱなしにしておくもんだろと言ってやれよ。
てめーの部屋の電気じゃねんだからよ。
0720名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:09:28.41ID:OXPBeHVc
>>656
多分転がし配管を固定する器具を固定する為、Aピン用の穴を開けてたんだと思う
0721名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:11:41.29ID:???
>>719
雇用促進時代に調教されたジジイにそれ理解させるの無理だと思うわ
0722名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:14:45.25ID:???
他のマンションとか見たことも住んだこともないから
雇用促進時代に調教された思考のまま
30年も40年も住んでたらそこのルールが身に染み付いてしまってるんだろう
0723名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:15:59.26ID:???
言っても訳の分からないことばかり言い返してくるばかりで話にならない
0725名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:23:18.05ID:???
雇用促進の時のルールとかやってたことを切り離して考えられる頭じゃないんだよ
あれ似たような考えのジジイが数人集まって話するから自分がおかしいと気づかないんだろうね
そうだそうだってジジイに賛同する人間しか自治会の役員いないから
0727名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 18:35:16.32ID:???
管理人はジジイと話してるときはジジイに話合わせてる
だからジジイも自分が間違えてないと思い込んでる
まあ話し合わせないとガミガミ言ってくるからだろうな
0728名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:10:22.34ID:???
自治会の奴らはヤンキーとかにも同じように接しているんだろうか。
逆ギレされて痛い目見ればいいのに。
0729名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:25:52.45ID:???
自治会って払わなければ嫌がらせしてくる
まともなら嫌がらせなんかせずに公的にやると思うけど
公的にやってもビレッジからは関係ないと言われ契約書にも自治会に入れとは書かれてない
会員でもなければ自治会規約も適用外
ビレッジの敷地内で勝手に団体つくってビレッジ住民に金せびって払わなければ脅迫じみた言葉を浴びせる
男ならまだ対応できるだろうけど
女性はこんなことされたら恐怖でしかないと思うよ
0730名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:27:31.04ID:???
たぶんここの自治会の奴らは隠して録音や録画してれば逮捕される
0731名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:38:23.50ID:???
実際にオバチャンと話してたときに
うちも払わなくていいんだろうか?払わなくて済むなら無い方がいいって聞かれたけど
そこらは自分がどうとは言えない誰それが払わなくていいって言ったって自治会の耳に入ったらギャーギャー言うと思うからって
やっぱ女性は払わざるえない状況にあると思う
ジジイが高圧的に来たら怖いもんね
0732名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:45:03.35ID:???
相変わらずの村社会だなぁ。
自治会がそんなに自分たちの好きにしたいなら、
機構が解体されるとき金出しあって買い取ればよかったのにな。
0733名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:47:04.21ID:???
自治会がこんなことしてるんだから
ビレッジは敷地内での金銭の要求は禁止(自治会も同様)と貼り紙させるべき
自治会が無関係と言うなら出来るはずだ
男の自分にさえ自治会のジジイは
おたくどこの人間?とかプライバシー詮索してきたし
払わないならここから出ていかせるように言う過去(雇用促進のときかな)にも払わない人間には出ていってもらったとか言ってきたからね
0734名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:48:25.69ID:???
こんな迫り方するジジイがいたら女性は怖いだろ
0735名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:01:25.65ID:???
そういえば前に詐欺師に注意って貼り紙されてたけど
自治会もなんの強制力もない団体なんだから
ビレッジの敷地内で蠢くなよ
詐欺師が自治会で~す自治会費払ってくださ~いって来ても入居したてならわからない
ただでさえ自治会なんてただの一般人の集まりなんだから
0736名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:04:36.67ID:???
今は基本どこも居留守でしょ。よっぽど見張っているとか、しょっちゅう敷地内で何かしらやっていて、うろちょろいるとかでもなければ行き会わない。

そういや、NHKは皆の所には来ている?
自治会、NHK、顕正会 3悪の権化
0737名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:09:03.69ID:???
NHKきてるね
不在が定期的に入る
NHKとか自治会は基本出ないんだけど
配達かと思って開けたらNHKだったことがある
0738名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:13:17.91ID:???
払いたくない場合はNHK党に連絡しますと言えばいいんでしょ
0739名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:28:15.59ID:???
開けてしまったらバインダーをすかさず出してくるね
受け取らずお帰りくださいといいドアを閉めさせなかったら警察呼ぶ
0740名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:37:42.35ID:???
自治会って何の役にたってるんだろう
自治会無くても成り立ってるとこなんて沢山あるのにね
自治会ない方が反発する先がないから皆何もいわないだろ
言って行く先は管理会社があるわけで
自治会が不穏にする原因つくるとか元も子もない
0741名無し不動さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:42:04.16ID:???
照明切れてるから交換いっただけで
こんなぐちゃぐちゃ普通はならないんだけどな
照明切れてる→そうかじゃあ交換しないとな
普通はこれで終わる話
0742名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:39:21.39ID:???
>>737
雇用促進住宅時代の決まり事で住民同士が用事があって訪ねる時はピンポンしないでドアノックてのがあったらしいね
それを知ってる郵便局員や宅配の人もノックしてた時代があったらしい
ピンポンするのは聖書やNHKの類いだったとか
0743名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:10:53.22ID:???
自治会がくるときはドアをカンカン叩くね
あれ周りに凄い響くからドア叩かれたらイライラしてた
0745名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:33:36.64ID:???
>>744
よくある水商売の遅刻したら罰金みたいな

これNHK同様、加入したら負けなやつだな。
脱退も一方的に脱退届出せばいいよ。
0746名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:38:57.04ID:???
(ハ)春・秋には周辺町内住民との河川一斉清掃(共同作業)も行われます。欠席された場合のペナルティ2000円

ポイントとして河川一斉清掃は確かに市が放送で促しているがあれはあくまでボランティアであり罰金はとってない。
さらに敷地内の側溝のことは言っていない
(ア)敷地内は持家なら各自
(イ)こういう管理会社が運営している敷地内は問題があれば管理会社が行う

自治会がやっているのは(イ)であり敷地内の側溝掃除
これを共同作業と謳い周辺町内住民がやっていることをやらないのは異端と無理くり悪人に仕立て上げる
周辺町内住民がやっているのは敷地内の側溝掃除では無い河川のボランティアだ
自治会はこの市のボランティアに乗じて敷地内の側溝掃除をやらせ罰金まで取ろうとしている
0747名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:50:14.85ID:???
ピンポン、切っているぞ。というか解体して鳴らないように金属板外してまたフタしてある。
前も言ったが、これで生活困らない。
例えば配達時間指定だと14-16時とか幅があるが、2時間も拘束されたくないし、基本は買い物や用事のついでに郵便局やセンターに受け取りに行っている。重いやつとかどうしても配達のやつは、宅配業者は携帯持っているし玄関前まで来たらワンコールするように頼んであるし。
(これは、ユニフォームなりすましの偽者、不審者対策の点もある)
アポなしはろくな用件じゃないからな。
こっちが顧客なんだからこっちの好きな時に受け取れればいい。何で最短の枠でも2時間も待っていなきゃならないんだよ。
こっちが用ない時点でインターホン要らん。あとは、ピンポン鳴るとドキッとするんだよな。
夜勤あるし、日中寝ている時とか起こされたくない。
付けられないだろうが、パナとかアイホンのドアホンだとしても音は要らないな。

そんなにフランクな付き合いしたいんなら、流刑地の隠岐島とか地域おこし協力隊が無駄に頑張っている限界集落行けよって思う。
用があるんだから出てよって。いやいやそこまでして重要な用事ですかって。
大抵の地域は年1回、4月頃に年度始めの着任挨拶も兼ねて管轄の交番、駐在所の奴が世帯構成聞きに来るだろ?
あれを元に、災害時、要避難の際は消防団、安否確認が行われる。
(無くても、自民党様が作ったマイナンバーと住民票の紐付けがある)
自治会が強力に機能してパイプ役を果たしている所も田舎ではあるんだろうが、基本、そこを外しても大丈夫なようになっている。

ただ住んでいるだけで何にも協力しない。みんなやっていますよ。

いやいやだったら、管理費として家賃に含めればいいんだよ。あくまでも仕切り屋さんの自治会とビレッジとの話し合いだから、我々一住民が関知する事では無いしな。
0748名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:51:30.55ID:???
こんなこと役所の人間に聞いても
あれはボランティアですって言ってた。
自治会の役員でも万年役員はこれをわかってない
万年役員に「役所に聞いたらあれはボランティアって言ってたけど?」って言ったら
万年役員が「そんなこと誰が言ってるんだ!」って喰ってかかってきたよ
前に別の役員がその万年役員に自分がこう言ったとか嘘ばっかり吹き込んでたから自分が
「それ誰が言ってんだ」って聞いたときに
万年役員は「誰とは言えん」って言わなかったくせに
こういうこたは自分に誰が言ってるんだ!って言ってくる
頭大丈夫かと
0749名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:58:29.21ID:???
チャイムは無線インターフォンに変えた方がいいね
電池式のやつとか
押したら録画されるやつに
もしくはドア横の窓に小窓あるよね
あそこからカメラを出して小窓はそれ以上開かないようにステーで固定すればいいよ
0750名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:59:23.19ID:???
自治会、回覧板、募金、民生委員どれも今の時代には要らん。
どうしても学校だよりや特殊詐欺予防、広報知りたいんなら各々自分で取りに行けよって思う。
実際、どうでもいい行事とかブログ見りゃ分かるし、特殊詐欺は無縁な年齢だし、年間のゴミ表とかも役所行けばくれる。神社への寄附金、赤い羽根、緑の共同募金、社会を明るくする運動金、歳末たすけあい運動金、社協加入金、赤十字加入金
金、金、金、金。自治会や回覧板と関わるとろくな事にならない。
進研ゼミとか小学校みたく、中華か中古リースのやっすい専用タブレット端末でも希望する奴らに配ってそこに配信しろって思う。
0751名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 15:05:28.14ID:???
自治会費がどうたら言ってたときに
社会福祉協議会にも金払ってるんじゃ!って言ってきてたな
そんなの知らんがなって思った
社協ってワープアしか利用しないだろ
しかもこいつらコロナでかなり金出してもらってるだろ
自分は社協言ったら前年度の年収言っただけで追い返されたわ
0752名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:00:00.14ID:???
設備は出る時に元に戻せれば交換しても問題ない
0753名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:47:55.69ID:???
>>744
ゴミステーションの清掃を未だ自治会がやりたがってるところあるんだな。
近所のビレッジは管理人がやってるよ。
今はこれもオレらの仕事になって大変って言ってた。
0754名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:02:06.14ID:???
管理人も自治会を利用してるっぽい
自治会がゴミやればその仕事を管理人がやらなくていいから
自治会は自治会で自分らがゴミ管理することでリサイクルとか金を受け取ってる
0755名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:08:03.87ID:???
だから管理人に自治会のこと言っても
自治会を悪く言わないな
悪く言って自治会がギャースカ言ってじゃあゴミとかお前がやれとなったら
管理人の仕事が増えるから
変な利害で結託してるからゴミとか敷地内のことを言ってもどっちもうやむやにするわ
0756名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:18:02.53ID:???
そういう本来の業務をやらずに自治会にやらせて楽しようというのが見え隠れしてるから
支社じゃなくて本部か?そこに電話したときに管理人の業務は何を取り決めてるって聞いてみたんだよ
そしたら業務内容は言えませんって隠したからここよくわからないわ
0757名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:21:21.99ID:???
サイトなんかに書かれてる管理人の主な業務で調べると
ここの管理人はやってないな
照明の点検も管理業務の一環だし
1年も半年も放置してるってことは照明の点検を1年はしてないってこと
自分のとこは言ってもやらないから確信犯だけどね
0758名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 21:37:53.10ID:???
ここは公営住宅みたいに自治会強制加入なの?
0759名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:15.98ID:???
自治会費払っちゃってるんだけど急に払わなくなったらなんか言われたり嫌がらせされたりしますかね?
0760名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:09:40.08ID:???
雇用促進の時は公営だったから強制だったけど
ビレッジになってからは強制ではないよ
強制されたら警察呼べばいい
だから自治会の会長や主たる役員と話すときは録音しておいた方がいい
階ごとに順番で役員が回ってくる人らは変なこと言わないけどね
そういう人らは会長とかと話してもらえますかって言うだけ
入らないなら払う払わないは言わないこと
そういうのを求められてもよくわかりませんお帰りくださいって言って何も受け取らないこと
まあこれ言うと気に食わないのか攻撃的な口調になるから録音
そして警察
0761名無し不動さん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:10:06.57ID:???
火災報知器の電池が切れたとか何とかでまた業者が室内に入るみたい
ふざけんなよ
毎年一回の排水管の点検すら嫌なのに何回も他人入れさせるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況