X



ビレッジハウス■Village House 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2022/03/06(日) 11:25:52.00ID:KVRCScYa
前スレ
ビレッジハウス■Village House 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1636957431/

※過去スレ
ビレッジハウス■Village House
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1550772367/
ビレッジハウス■Village House 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1592616129/
ビレッジハウス■Village House 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1607009882/
ビレッジハウス■Village House 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1622008647/
0102名無し不動さん
垢版 |
2022/04/21(木) 08:51:18.52ID:???
>>101
エレベータ無しの5階だから物置は厳しいな、むしろ物なんか殆ど無しで眺望と息抜きの真の別荘になるかも
0105名無し不動さん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:04:51.98ID:???
ビレッジハウスの間取りを眺めていると、
二間続きの部屋でエアコンが窓際に一基というパターンが多いように見えるけど、
奥のほうの部屋はちゃんと冷えるんだろうか?

いま熊谷の物件を検討しているんだけど、
夏場にエアコンが奥まで効くか、ちょっと不安。
0106名無し不動さん
垢版 |
2022/04/22(金) 21:39:34.33ID:???
>>105
ウチの県では、ついてるのって2.2kwだった気がする。
一般的に「6畳用」って打ってるヤツ。
とすると、夏場はキツイかもね。
0107名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:35:32.67ID:???
扇風機共用すれば冷えるのは冷える
扇風機ありなしでは全然違う
0108105
垢版 |
2022/04/23(土) 00:52:04.23ID:???
おお!
さっそくレスありがとう。

6畳用では、二間全開にするとチト厳しいかもね。
ましてや熊谷だしw

扇風機の使用も視野に、管理会社にも聞いてみます〜
0110名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:05:35.42ID:KYCbEmf3
すみません、切実な相談です。引っ越してきて1ヶ月なのですが、風呂洗面所台所がつながっている間取りで、どこからかは分かりませんがカビ臭いのか排水溝なのか台所が臭くてまだ一度も料理してません。私のような方いらっしゃいますか?
さすがに金銭的にヤバいのでそろそろ自炊しないとなので何かアドバイスや体験談を聞かせていただきたいです。
0111名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 13:09:19.82ID:???
>>108
床置きエアコンというのもあるから、付いてるエアコンとは別個に、床置きも付けるといいんじゃ?
0112名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:53:23.27ID:???
>>110
2DKかな?
流し台はどんなタイプ?中がベニヤ板むき出しの奴なら、
前の住人がカビだらけにしてたら、中々臭い抜けないんじゃないかな。
取り敢えずは漂白剤を薄めた液で濡らした雑巾を固く絞って拭いてみたら?
0113名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:57:12.08ID:???
>>110
あと、台所の排水孔にトラップの椀ついてる?
排水孔の蓋とバスケット外して確認してみて。
0114105
垢版 |
2022/04/23(土) 20:22:36.46ID:???
>>108
床置きエアコンなるものがあるんですね。
いろいろ対策はできそうですね。

というか、安さに惹かれて引っ越しを検討しているんだけど、
>>110 のような書き込みを見ると、ちょっと不安になってきたw

URも候補なんだけど、どっちがいいかな〜
0115名無し不動さん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:38:52.79ID:???
>>96
工業団地のド真ん中でワロタ
ここのスレ住人は感覚麻痺してるが、色々目を瞑れば品川区3LDKで11万は破格
0117105
垢版 |
2022/04/26(火) 00:21:54.58ID:tc3QXIvT
>> 116
家賃自体は両者でそんなに変わらないんですけど、やっぱりずいぶん違うのかな。

バイクを持って行きたいので、駐輪場の整備状況とか見比べてきますー。
0118名無し不動さん
垢版 |
2022/04/28(木) 00:15:57.27ID:???
>>110
よくあるパタンはシンク下のホースと床の接続部に隙間がある
パテやらテープで塞いでたのが劣化

>>111
エアコン2台だとブレーカ容量やばくない?大抵30A
0120名無し不動さん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:24:53.55ID:VS1fSuLb
ビレッジハウス古和釜3号棟で窓開けて大音量でずっとギター弾いてる奴、頭おかしいだろ。
0122名無し不動さん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:38:22.57ID:4y9Ln/+Y
>>120
特定した
0123名無し不動さん
垢版 |
2022/05/03(火) 17:52:47.89ID:???
Twitterで「ビレッジハウス」で検索したら、
違反駐車のナンバーをさらしているアカウントがあってビックリした。

物件によるんだろうけど、みんなのところは駐車や駐輪のマナーって、どんな感じ?
0124名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 06:57:48.15ID:???
うちも空いてるとこに止めてる人いるよ
部屋から近いとこに
0125名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 07:01:16.62ID:???
駐輪の方はマナーというか
ナンバーのついてないバイクとか5年は放置してたり
ナンバーついてても貼られてる自賠責みたらH30とか書いてあったり
そういうの放置とみなして駐輪場から出さないから
ただでさえスペースのない駐輪場が置き場がなくて隙間に突っ込んでる人とかいる
自転車が出しにくくて仕方がない
0126123
垢版 |
2022/05/04(水) 15:53:59.08ID:???
>>124
>>125
レスありがとう。
いま引っ越しを検討しているんだけど、
ほぼ新車の中型バイクを持って行くのをどうしようか、
駐輪場や駐車場の自治が気になっているんだよね。

候補になっている物件の1つを見に行ったんだけど、
駐輪場にヤン車仕様の原チャリが停まっていてw
0127名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 17:29:34.43ID:lsxV3Fro
ビレッジハウス引っ越してきて壁に賃貸でも貼れる壁紙貼ったらペンキ剥がれたんですが、これって退去する時修繕費いくらくらい取られるんですかね。。
0128名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:07:21.45ID:???
>>126
俺なら近くにコンテナハウスを借りる(有ればの話だが…)
新車の中型バイクなんかイタズラや盗難の格好の的だから。
0129名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:31:46.05ID:lsxV3Fro
浴室の排水口ワントラップつけてると水が流れない
0130名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:35:20.82ID:???
>>129
?それは元々ついてたやつ?
もしかしたら、鋳鉄のだと椀の中の足が腐食して無くなってたり、
錆で足回りに水の通り道が塞がれて流れないのかもよ。
団地だと、そういう事例を良く見るから確認してみては?
0131名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:11.33ID:???
>>129
トラップの底面が設置する場所に汚れが溜まって、トラップがうまく浮き上がらない状態なんだろう。
0132123
垢版 |
2022/05/04(水) 20:47:21.50ID:l+PSlw8b
>>128
バイクコンテナも考えたんだけど、値段調べたら
ビレッジハウスの家賃の半額くらいするというw

それだったら、駐輪場がしっかりしている物件を借りれそうで。
いや、借りられないか。やはりビレッジハウスの家賃は破格。
0134名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 20:58:27.96ID:???
排水は中のカップを鉄から軽いプラに変えてもらったけど流れは同じだったよ
もともとついてた浴槽って男だとギュウギュウで浴槽に入れないんじゃないのかってサイズだから
それをリフォームでサイズの大きい浴槽に入れ替えられてると思うし
排水口がこのサイズの大きい浴槽の排水に追いついてないっぽい
0135123
垢版 |
2022/05/04(水) 21:03:27.87ID:???
>>133
カメラかぁ。
車体に「ベランダから録画中」って札でもぶら下げておけば
効果てきめんかもw
でも、変なやつが引っ越してきたと思われそうだw
0136名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:11:25.16ID:???
バイクなら360度のカメラとりつけておけば?
置いてる時も撮影はされないかもしれないけど
0137名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:12:45.25ID:???
あと3万か4万で位置を追跡できるのあるから
そういうのも見えない位置に取り付けておいたほうがいいかもね
0139名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:19:31.32ID:???
>>134
小さい浴槽は深くて、大きな浴槽は浅いから、入るお湯の量は殆ど変わらないはずよ。
で、浴槽の排水孔は直径25mm程度だから、そこからの排水に追いつけないなら浴室の排水口の問題。
>>131の言うのが正解かもしれんね。
トラップの椀の持ち手のリングを目ザラに引掛けて浮かせると、水の通りが良くなるかもね。
0140名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:28:10.73ID:???
うち大きい浴槽に変わってるけど深いよ
座ったら首までお湯がくる
0141123
垢版 |
2022/05/04(水) 21:43:08.20ID:???
バイクの件、いろいろレスありがとう。
なんだか不安になってきたけどw、
物件の選定も含めてもう一度検討してみます!
0142名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:50:57.22ID:???
バイクはどこの賃貸にとめても不安は付き纏うよ
ワイヤーカッターで切れないやつで駐輪場の柵と連結してないと
0143名無し不動さん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:43:08.12ID:lsxV3Fro
ワントラップを外すと水が流れるので排水口が汚れてる可能性があるんですかね。パイプユニッシュとカビハイターで掃除してみようと思います。
0144名無し不動さん
垢版 |
2022/05/05(木) 04:44:47.91ID:0QbtJXWc
退去費用いくらでしたか???????
0146名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:34:03.34ID:wAs1DurB
>>145
ワンカップ外すとにおうしどうすれば良いのでしょう、、、
0148名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 04:41:06.25ID:???
>>146
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B003PHMU5S

あとは、こういう蓋の裏面にカップが付いた製品があるから、これでお宅の排水溝に合うものを使ってみるかだな。
0149名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:04:35.30ID:???
100均で磁石買ってきて
カップの底の辺りの配管に貼り付けて嵩上げしてカップを斜めにしてる
少し流れる速さが変わった感じだけど
湯船のお湯をずっと抜くとやっぱり溜まる
0151名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:25:15.80ID:???
前スレでも書いたが、カップを斜めにすると勢いよく流れてくれるし、匂いも上がってこない。
なのでカップの下に小さい石かネジのナットとか置くといいよ。
これは業者の人に教えてもらった。
0152名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:43:07.83ID:FcHUyyEq
ワンカップの者です。ありがとうございます!早速今日試してみます。
0153名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 15:58:53.86ID:FcHUyyEq
団地の入り口にでかい車が路駐してあって車で帰ってきたけど通り抜けできなくて、目の前に自販機があるんだけど小銭漁ってる乞食がいて全くこちらのことも見てないし、団地の住民の人かな?と思ったんだけど(その前にもゴミ箱漁ってる乞食住民を見かけた)路駐の車が10分たっても戻ってこないから管理会社に電話かけた瞬間、自販機漁ってる乞食がスッて立ち上がって路駐してる車に乗ってそそくさと消えていった。あれはうちの団地の住民だったんだろうか。。次同じことしてたら車で塞いで警察に電話した方がいいかな。管理人に話すべき?
0154名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:22:00.51ID:???
>>153
駐車禁止と書いた紙の裏にスプレー糊を噴射して、剥がしにくいようにしてウインドウに貼り付けてやると来なくなるよ。
0155名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:35:01.21ID:???
それやりすぎってことで器物破損に問われる可能性あるからやめたほうがいい
0156名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 16:37:09.38ID:???
ワイパーに紙を挟む程度にしとかないと
ガムテでびっちりフロントガラスに貼るのも粘着物が残る可能性あるからダメ
0157名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:10:03.05ID:???
>>155
器物損壊は容易に元の状態に戻せない状態かどうかが基準らしいから、糊で貼り紙くらいでは損壊にはならない。
0158名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:58:40.66ID:???
>>153
車で塞いだり、声かけなんかするなよ。反撃されて貴方の車を傷つけられたり、怪我したりしたら丸損だぞ。
黙って車のナンバーと相手の顔を撮影して、警察と管理会社に届ける。
0159名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 19:10:16.94ID:???
>>158
警察は私有地内の不当駐車には関与しないし、管理会社もいちいち対応するのが面倒なので放置。
0160名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 20:44:18.29ID:???
>>159
構内の場合、管理人が注意するんだけど、
その注意の仕方が気に食わないって本部に連絡行くんだって。
たまたま、オレも居合わせたときがあったけど、
普通に長時間停めないように言っただけでも、
怒鳴り散らしてくおねぇちゃんとか居た。
0161名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:41:48.41ID:???
昔、若い頃に親と住んでた団地の歩道スペースによく不当駐車する黒いシャコタンクラウンがいたが、スプリング強化したエアガンに金属ベアリング入れて発射してリアウィンドウ割ってやったら、来なくなったな。

また、こういうエアガン作ろうかな。
今でも強化スプリングとか売ってるんだろうか。
0162名無し不動さん
垢版 |
2022/05/06(金) 21:42:34.14ID:???
と言っても、今住んでるとこは不当駐車は無いんだが。
0163名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:43:36.63ID:vJ1yjR52
ワンカップ、外したら流れてたのについに外しても流れなくなった。排水管がサビてる可能性?管理会社に言ったら対応してくれるのかな。
0164名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 02:04:05.57ID:???
>>163
年に一回くらい、排水管に長くて太い針金の先にブラシが付いた器具を差し込んでの清掃とかやってる?
0166名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:32:41.91ID:vJ1yjR52
>>164 まだ引っ越してきて4日目だからわからないんだ。床が水浸しになってとても入れない状況w
0167名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 04:34:43.57ID:vJ1yjR52
>>165 ピーピースルーって商品の名前だったのか!ありがとう買ってみる。自腹で払うのも嫌だけど。
0168名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:37:34.40ID:???
お腹がピーピーする~って言いたいだけかと思ってスルーしてた
商品だったとは
0169名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 07:17:49.47ID:???
>>163
そんな!越して来たばかりなら、即連絡して対応させた方が良いよ。
0170名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:07:37.71ID:???
サビると膨張して流れ悪くなるし
引っ掛かりが出来るからね
そういうとこに髪の毛とか汚れが溜まってそう
0171名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:29:06.87ID:???
>>160
「言い方が気に入らない」って言う奴は「自分が100%悪い」って言ってるのと同じなんだよね
アホだから気づかないけど
0172名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:52:44.16ID:vJ1yjR52
ピーピースルー届いたからこれからやってみます楽しみだ
0173名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:43:07.78ID:vJ1yjR52
ピーピースルーやって詰まり取れなかったら薬品に触れることになるけど大丈夫なのかな、、長靴履いて風呂入らないといけなくなる
0174名無し不動さん
垢版 |
2022/05/07(土) 19:43:53.62ID:vJ1yjR52
>>163 これが賢明ですかね
0175名無し不動さん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:35:57.73ID:???
ここ借りたら住民票移さないとダメ?
セカンドハウス的に使いたいのだが
0176名無し不動さん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:11:44.52ID:???
>>175
転居後の住民票や身分証を提示とかは無いから、住所変更はする必要ないよ。
0178名無し不動さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:36:16.29ID:Fk6UYfcy
ベトナム人が四六時中音楽スピーカーで爆音なんやが

今日はベランダにスピーカー置いて団地中に響き渡ってる
0179名無し不動さん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:07:34.41ID:???
ここに外国の人が住む条件として
一般生活の会話は出来ることとあるから
日本語わからな~いって言われたら
条件に当てはまらないってことで管理会社は退去させられるのでは
0180名無し不動さん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:49.79ID:???
いまも上のテレビの音がうるさいパラボラ2つくらいつけてやがるし
0181名無し不動さん
垢版 |
2022/05/23(月) 06:02:12.82ID:???
5.1chの無線ヘッドフォンつけてる
シネマモードとか色々あるから着けた方が音質がいい
0184名無し不動さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:17:52.33ID:/edgiZnb
ウーバーの配達員でも入居できますか?
親も死んでいるので審査通るか心配です。
0185名無し不動さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:39:48.91ID:???
ウーバーイーツ初めて一年未満は連帯保証人がいるって言われたわ。
どこも貸してくれん><
0186名無し不動さん
垢版 |
2022/06/01(水) 16:56:08.89ID:???
社協で年1万か1万5000あたりで保証人受けてくれるとか聞いたけど
調べるかどうかしてみたら?
ネット情報だから本当かどうかわからないから
0187名無し不動さん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:34:50.51ID:GT5G8u7G
管理人がクレーマー婆さんと
激しい言い合い

管理人
「そんなに不満があるなら他行けばいいだろう!」

全くその通りだと思う
0189名無し不動さん
垢版 |
2022/06/03(金) 08:48:29.27ID:???
ビレッジハウスにするか
URで1年分前納するか

じゃね?
保証人なしは…
0190名無し不動さん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:52:28.05ID:ySihzzTr
クレーマー婆さん
とても悔しがる
腹いせに仕返しをする
0193名無し不動さん
垢版 |
2022/06/06(月) 04:50:20.51ID:???
>>192
交通の便のいい所に安く保証人なしで住もうとしてないか?
そんな上手い話はないな

新今宮のホテルか大隈アパートにでも住んでろやw
0194名無し不動さん
垢版 |
2022/06/07(火) 15:30:20.38ID:???
ビレッジハウス検討してる奴はやめとけ。特に俺の住んでるマンション
外人だらけだからエレベーターで乗り合わせる時とか最悪だぜ?
ノーマスクブラ公が狭いエレベーターに5〜6人も一辺に乗り込んでくるときあるからなマジ最悪!
0196名無し不動さん
垢版 |
2022/06/07(火) 19:15:56.83ID:???
同じエレベーターにリオのカーニバルから戻ってきたノーブラの女性が5-6人乗り込んでくるなら明日にも契約したいぞ!
0197名無し不動さん
垢版 |
2022/06/07(火) 20:05:18.38ID:LmLvfiBL
自治体の会費の取り立て来たんだけどこれって払わないといけないの?任意ですよね?って言ったら顔色曇ってたわ。正直引っ越してきたこと知ってるのもイラッとするプライバシーもクソもないわ。
0199名無し不動さん
垢版 |
2022/06/07(火) 23:25:27.73ID:???
自治会入る>会費を払う>清掃サボると年会費より高い罰金も払う
0200名無し不動さん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:40.62ID:???
自治会は場所によるみたい
あるところと無いところがある

因みにウチはある
自治会費払え掃除の罰金払えって来たとき
すごい悪態つかれたよ
払うのか払わないのか言われても払う払わない以前にそういう態度でこられる意味がわからないから困ると言った
録音するわって言って帰らなかったら警察呼ぶつもりだった
0201名無し不動さん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:08:46.95ID:???
金の要求してきてるのが自治会長以外で悪態つかれたら
自治会長に言ってみ
ここの自治会はこういうことを言って金回収してるのか?って
自治会長も回収してる奴が悪態ついてるの知らない場合がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況