X



【分譲】マンション管理会社 54棟目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2021/10/27(水) 14:52:51.05ID:???
賃貸マンションは別スレへ
ここは分譲マンション専用です。

【分譲】マンション管理会社 53棟目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1632748591/

※転職に有利な資格
【基本:三管】管業、マン維持、マン管
※2022年4月より、適正評価制度及び管理計画認定制度の要件資格となる為、別格

【推奨:五管】宅建、簿記2級
※実務には必要

【余裕があれば:六管】ビル管
※給排水設備の知識
0789名無し不動さん
垢版 |
2021/11/26(金) 23:46:12.09ID:???
管理人もフロント営業も賃貸マンションの方がラクそうだな。巡回管理から特にラクそう
0790名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:34:25.56ID:sYXXUh8V
管理人が休む時って普通代理の人が派遣されてくると思うけど、
管理会社から「法定取得義務日数分は代理を派遣しない」って契約内容を
変更したいって申し入れがあったんだけど、(委託費が数千円安くなる)
これってよくあることかな?
断りたいんだけど。
0791名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:15:14.11ID:???
>>790
今は代務派遣も人手不足だから普通
委託料安くしてくれるだけ良心的
0792名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 01:20:26.19ID:???
神様お願いです
N入社ガチャをひかせてください
0794名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:24:38.87ID:???
>>783
竣工月の関係で5月〜6月に総会やる組合が多いからそのへんが繁忙期と言えば繁忙期かも
0795名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:18:19.84ID:???
>>766
仕事における人付き合いということで考えるならば
タクシーの運転手されてて辛いのは社内同僚との付き合いですか?
同僚との付き合いということであればフロントはそんなにないです
引き継ぎ終われば(中途採用なら大体理事会1回くらいです)あとはほったらかしですから
みんな忙しくてあまり聞けないですし
業者とのやりとりや区分所有法や分譲マンションとはっていう基本的なことが
全くわかってないクズ不動産会社の営業相手などたくさんあります
社内の付き合いは楽です
客の相手がってことなら大差ないと思います
0796名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:26:26.23ID:???
>>783
担当物件によって違う
3月締めで5月総会が多いのは確かだけど
担当させられる物件はまんべんなくバラけてる
フロントが暇な時は天候が穏やかで漏水や台風被害などの自然災害の心配がなく
総会議案書送付済で出席者も確保できて議事録も送付済で
担当物件の様々な問題が解決もしくは落ち着いていて
休み明けの予定がタイトではない時が暇な時かなあ
一番幸せな時は入社して自分一人で担当物件を持つまでのほんのわずかな期間ですよ
0797名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 06:40:53.34ID:???
仮に12物件担当するとして6物件が3月決算、5月総会だったとしてみよう

確実に忙しすぎて死ぬぞw
0799名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:09:45.46ID:???
>>798
レスの趣旨も汲み取れないアスペに言われてもな
馬鹿の相手は大変だ
0801名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:01:05.14ID:yIXLk8Ay
>>794
>>796なるべくなら6月入社にします。
タクシーでくいつないでますわw
0802名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:45:27.92ID:???
>>797
入社半年ぐらいで3月決算4個4月決算3個でやめようかと思った時期ありました
0803名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:54:40.69ID:???
来春に不採算組合切ればいいだろw
なんで切れないの?
お前らの会社は
0804名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:27:35.77ID:???
このヒトは
入社できたとしても
半年以内に「こんなはずじゃなかった」と辞めていくタイプだろうな
0805名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:09:17.27ID:???
だろうな
入社三年で8割が辞めるからな(我が社調べ)
0806名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:11:32.62ID:???
理由はどうあれ、とりあえず様子見ますわってスタンスが一番フロントでマズいよなあ
タクシーの運転手されてた方でフロントしてる人は3社いて見たことないけど
0807名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:22:12.41ID:???
まあフロントなら渡り歩けるから何社かフロントやってみて合わなきゃやめればいいんじゃね?
0808名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:48:11.43ID:???
ランク何以上ならまともな生活できるの?
我が社は銀行名変が書類取り寄せも各銀行訪問、手続きも全てフロント
雑排と消防点検案内作成配布、日程調整も全てフロント
委託費値上げして定額自動送金書類取り寄せも銀行訪問手続きも全てフロント
地方都市で会社携帯も社用車もなし。自家車両持ち出しだけど支給はガソ代のみ
決算書作成もフロント(これが1物件丸2日かかる)
なぜか事務の主任が複数おりいびられほぼサポートなし
後輩はさばけずすぐやめてく 飲みに行ったら苦しいと泣いてて俺も泣いた
仕事もない地方都市、ニートだから頑張って契約社員なれたけど3年目で年収360マソ、もう疲れたよ
0810名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:49:01.29ID:???
不採算でなくてもキチガイがいる組合を切る方法
その一
 超簡単!クレーム、水漏れetc一切放置
 まぁ1年以内に簡単に切れる
0811名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:05:22.96ID:???
>>808
でも入社を強制されたワケではなく、自分の意志で入ったんでしょ?
0812名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:05:31.54ID:???
>>809
たしかにw
賃管の試験でも自分の能力を超える仕事は引き受けるなって言われたしw
0814名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:55:46.04ID:???
>>810
キチガイがいることを理由に会社がそう指示して解約になるんだったらいいだろう
しかし、自己判断でそれをすると善管注意義務違反で会社は組合へ損害賠償、会社からは懲戒処分
0815名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:22:02.04ID:???
>>813
多分できる、ただ入って辞める期間がそれぞれ短いと使えない奴のレッテルを貼られるだろう
0816名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:23:56.49ID:???
>>808
ランキング入ってりゃ少なくとも書き込みみたいな給料じゃなくてまともな生活はできるよ、その後は個人の能力次第
0818名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:02:49.08ID:???
>>815
あんま短かったら書かなきゃいいね
ちなみに入社前前職の照会とかされるの?証明書だせとか
0820名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:43.56ID:???
様子見というか良くも悪くもボールを次へ投げるという感覚がわからない人は
一人で考えて慎重になってタイミングのがして問題抱え込んで崩壊していく
仕事を捌けない人は腐るほどみてきた
0821名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 18:35:01.17ID:???
>>819
前職までしかわからないよ。
だから前職以外はごまかせるw
照会されなきゃね
0822名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:29:04.77ID:???
>>819
個人なら情報紹介出来るけどな
企業が個人情報を収集出来るかねw
0823名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:33:37.85ID:???
>>822
社会保険の切り替えは絶対必要だから、
少なくとも前職勤務会社は必ず
情報として転職先に知れる。
年末調整でも、前職の情報が必要な場合がある。
0825名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:41:32.71ID:???
てか、マトモな会社への就職なら職務経歴書出すだろ。ウソを書く必要があるのか?
0828名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:54.16ID:c6SodN1b
( ´,_ゝ`)プッ 社内ニートです
真面目に「働いたら負けだな」
0829名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:05:49.16ID:???
ボーナス近いからって脱北者多すぎだろ。揉めてる難関物件を引き継ぎなしでぶん投げてくんじゃねえぞ
0830名無し不動さん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:54:52.12ID:???
前職さえ嘘つかなければ平気なんだから前前職から盛るわ
0835名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:06:17.86ID:???
職歴はともかく、逮捕歴とかは言わない方が良い。一気に通りにくくなるから
0837名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:47:18.36ID:???
>>836
罰金刑でもアウトだろうw
そもそもそれが理由で前職に居れなくなったんだから
0838名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:07:35.73ID:???
>>837
逮捕されない罰金なら
スピード違反(赤キップ)もそうなるな
0839名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:10:54.97ID:???
学歴と前職は詐称しないが転職板の鉄則やで
0849名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 16:21:57.63ID:EZVEsE1s
朝から着信11件
全部違う番号だからシカトっすわ
0852名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:03:15.96ID:???
平日休みの時はお客さんやら多方面から事務所に問い合わせが来て携帯に投げてくるのはわかるけど、日曜日とかは会社にもよるだろうけどコールセンターしか窓口無いし余程の緊急でなければ掛かってこない気もするけど。
コールセンターの捌きかたもあるかもだけど。
0854名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:23:32.23ID:???
管理会社は、実態は別にして、スーツ着てるし、世間でのステータスは高いのが唯一の救い。会社名に大商社名が入ってるし
0856名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:44:24.73ID:???
スーツなんて特殊詐欺の受け子でも着てるぞ
むしろ雇われ労働者の域を出てない証だわ
0857名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 19:56:58.75ID:???
>>854
笑う
何の為の人生よ
他人はそんなお前の事など気にしてはいない
0858名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:19:26.26ID:???
管理業務に受かったら、
22万の代行管理人から、24万のフロントマンに
ステップアップしたい @60歳間際
0859名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:44:41.44ID:???
>>858
定年でステップアップ出来れば素晴らしい!
合格を祈るぜ!
0860名無し不動さん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:47:18.33ID:???
>>854
大手の名前が入ってる所なら、カード審査とローン審査は通りやすい、処理が早いと思う。
0863名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:52:53.44ID:WFcb/WD2
管業持ってない人がフロントなのに係長や課長になっているの弊社だけ?
0864名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 06:41:02.24ID:???
>>863
まぁうちの会社は係長どころか主任にすらならない
暦を何年経験したとしても
0865名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:48:09.62ID:???
うちも役職者は親会社の連中が占めてるな
中途採用のフロントは使い捨て
辞めていくの前提だから昇進もさせない
0871名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 14:40:11.51ID:???
ここにはそんな賢いやついないっしょ
管業1本槍で突撃よ
0874名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:15:00.38ID:???
もうすぐ賞与だな
100万くらい貰いたいもんだ。。。
0878名無し不動さん
垢版 |
2021/11/29(月) 22:25:21.90ID:???
50代の嘱託扱いフロントマンだから、賞与は有りません。
0881名無し不動さん
垢版 |
2021/11/30(火) 02:58:13.04ID:???
57才転社歴8社目 零細管理会社のフロントおじさん
愛車は30年落ちのクラウン
ボーナスは毎月の工事、物販のピンハネ分+会社からの寸志3万円
今年は大規模無いんで90万円くらい!
そんなもんは飲み食いでもう無い
 
似非NPO立ち上げてアホな組合から大規模案件取り込んだほうが効率がいいぜ
0883名無し不動さん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:52:46.58ID:???
定年前後に、初めてこの業界に飛び込む事について、どう思われますか?やめた方が良い?
0885名無し不動さん
垢版 |
2021/11/30(火) 17:20:27.63ID:???
>>883
フロントとして飛び込むの?全くの未経験だと色々大変だと思いますよ
管理人なら、余裕だけど。
0887883
垢版 |
2021/11/30(火) 17:43:49.00ID:???
業管だけは昨年合格してます。宅健よりは簡単と聞いて、資格マニアじゃないけど、何となく取りました。
資格だけで応募出来ると聞いて、チャレンジしようかと。今の仕事は不動産とは全く無関係な非正規で。限界を感じてるため。資格取れるだけの知識が有れば、何とか仕事もこなせるかなと。甘いですか?
0888名無し不動さん
垢版 |
2021/11/30(火) 18:14:29.79ID:???
>>887
ssに勤めてるけど、おそらく書類選考で落ちるかと。

よっぽど人手不足な時期に重なったら話は聞くかもだが、限界を感じている為、というのは転職理由とは受け止められないと思うよ。

ネガティブなことをいうよりも、何事にもポジティブに物事を捉えるマインドと、周りを巻き込み、突き進める推進力があれば引っ掛かるかもしれない

果たして未経験の職業でそれが出来るか、ということだね
0889883
垢版 |
2021/11/30(火) 18:45:16.62ID:???
>>888
未経験可、というのは嘘なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況