X



アパートマンション経営なんでも相談室【155号室】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:08:22.37ID:???
地方のプロパン屋は
競合がいたりオール電化されたりすると困るから
給湯器丸抱えとかしてんのかな
0979名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:29:36.96ID:???
地方に限らないだろ
むしろ都区内の方がガス屋の競争は激しいから囲い込みは強い
0980名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:47:23.75ID:???
都市ガスエリアはそんなことやってないと思うわ
0982名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 13:11:16.64ID:???
なんだかズレてる人が居座ってるみたいだけど
根拠ゼロの個人の”感想”なんだよねw
0983名無し不動さん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:56:10.37ID:WOjfpyrw
防虫ネットがあれば神田沙也加も助かっただろうに
0984名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 00:09:38.26ID:???
>>614
612=620 です
おかげで問い合わせるふんぎりがつき
アパートwifi の丁寧な対応で調査、契約と今進んでいます
0985名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 02:05:48.20ID:???
>>984
前に賃貸住宅フェアだかで聞いたときは、屋内配線をcat5eで引いてるみたいなこと言ってたんで、将来見据えてもうちょっと良いので引いてもらった方がいいよ。
ほんと、業者って見えないところで手を抜きやがる
0986名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 05:01:42.10ID:???
4戸アパートで初期費用払った上に月16000円ってクソ高いんだけど、これで入居者増えても元取れるのかしら?w
各部屋に個別でフレッツ光入れる方が安いかもしれないレベル

うちは初期費用含めても1戸月1500円くらいだな
出せても2000円まででしょ

地方なら地元のケーブルテレビ会社に相談してみな
たぶん一番安いから
0989名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 07:19:55.73ID:???
>>986
光1回線引いてそこにWi-Fi6の無線ルーター付けて屋根裏にでも設置しとけば
それが一番安いんじゃね?
0991名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 07:52:57.50ID:???
>>990
飲食店の自前の水Wi-Fiスポットサービスと同じだから
それ自体は問題にならないよ

ただ、
それ使って違法行為された場合に面倒な事になるかもだけど(笑)
0993名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:40:49.15ID:???
>>989

以前に泊まった田舎の旅館がそれ
誰かのパソコンの中身が丸見えで写真フォルダーとか覗いてしまった
0995名無し不動さん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:42:32.82ID:???
>>993
それは共有フォルダにEveryone設定して公共Wi-Fiスポットにつないでる方が問題だな(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 19時間 54分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況