X



■■住宅ローン総合スレ 166■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し不動さん (オッペケ Sr17-eW/b)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:36:47.24ID:jY9xXJqzr
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【毎月の返済予定額】
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。

※次スレは>>970
1行目に以下を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
■■住宅ローン総合スレ 165■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1627345036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (オッペケ Sr73-HdP4)
垢版 |
2021/08/22(日) 12:41:50.58ID:qXwsa/UPr
1乙
事前通った後本審査の団信断られるケースってどんな場合?
会社の診断結果出たけど再検査はなし
ただ血糖値は高め、血圧ちょい高め、肝機能高め、尿酸高め
こんなので断られるとかないよね?
0004名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-rxv6)
垢版 |
2021/08/22(日) 13:15:52.10ID:+fY0ow0C0
前スレの >>927>>949

話題にしてるのは、ローンの保証料ですよ。ローンの保証料を0.5%分の15万円くらい安くしてもらえたという事です。
ローン金利の話とゴッチャになってますよ。

こんな風に顧客に誤解されて理不尽に怒られること、金融機関では多いんですってね。ややこしい話だからこそ、全ての説明を求めるのではなく、顧客側も実を守る為に勉強しなきゃですね。
0005名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-jSD2)
垢版 |
2021/08/22(日) 15:52:03.41ID:jMYuSpHtM
>>2
団信は今現在で風邪薬飲んでるだけでもアウト
0007名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-HdP4)
垢版 |
2021/08/22(日) 19:12:32.83ID:6VQB7tCz0
実際団信断られたケースなんか周りでは知らんなあ
糖尿病とか高脂血症ならともかく35歳以上なら何かしら引っかかるだろ
引っかかるってのはAではなくBとかCで経過観察
血圧高いやつなんてそこらじゅういるけど団信入れんとかないわ
0010名無し不動さん (ワッチョイ 9f1d-gOo2)
垢版 |
2021/08/22(日) 20:16:25.99ID:jHPSrBew0
人間ドックのような細かいところまで評価が記載されてる資料を提出すると良くないよ。ザルであらあらの健康診断結果をおすすめする。わしゃ、それで失敗したから
0012名無し不動さん (オッペケ Sr73-StzI)
垢版 |
2021/08/22(日) 21:59:48.44ID:OFwaDfFAr
健康診断のCごときでは大丈夫、余裕で入れる
生命保険の健康優良割引的なのが余程厳しい審査だから、それでもCはスルーレベル
0013名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-asyk)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:08:19.81ID:7bQ1rJUL0
そもそも緩いところだと健康診断の結果は全く聞かれない
最近通院したか、既往歴はあるか、手足の欠損、くらい
0014名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-0dMS)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:10:19.74ID:HjDg7H4Z0
金利上乗せありのがん特約って、加入する価値はどのくらいあるのかな?
がん診断時に全額免除っていうリターンが大きいというメリットは分かるし、
一方で残債が多い時期ほどがんリスクが小さいってカラクリも分かるんだけど、
それ以前に、すぐには死なない程度のがんに罹患して治療生活に入ることが
以降のローン返済に対してどのくらいのリスクや足かせになるのかがイマイチ分からん
0015名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:20:08.63ID:/ubIXBbn0
>>14
簡単に完治する程度のがんなら
一時的に入院はあってもさほど生活に影響はない
そういう意味ではそのパターンならリターンばっかりになる
ただ、すぐ死なないけど重めの癌になると
働くのもしんどいし死なないけど治療費かかるし
みたいな状態になるよ
0017名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-xRR8)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:32:31.08ID:f2wCJ44q0
そう、基本は自己申告

申告義務のある疾病や健康状態を申告しないと
義務違反で死亡時の保証が適用されないなどの
措置になるってこと

だから高血圧とか成人病とか隠さないで言っておけばいいだけ
過去の病歴などの治療歴や、手術歴も隠さず言う

でもほとんどは大丈夫

何故なら疾病をケアしないでそのままの人は少ないからな
ちゃんと治療中である事を言えば審査はまず通る
お薬手帳を出したか忘れたけど出したような

まあ審査は緩いわな
クレジットカードに入ってると何故か電話で
掛け捨ての保険に勧誘されるけど、あのレベル
全て電話内の質疑応答だけで保険に入れるのに似ている

まあかなり酷い健康状態だと駄目かも知れないけどね
0018名無し不動さん (ワッチョイ ff6c-o+aQ)
垢版 |
2021/08/22(日) 23:53:26.31ID:uJuoF7ab0
都内よりの埼玉、新築分譲マンションで、14階建105戸程度のマンションで、物件価格は4000万前半で3LDK。
大手デベ物件、部屋には特に特殊な設備はありません。
管理費が月2万弱かかり、そこが引っかかってかなり迷ってます。
共用部分は特に大した設備はないんですけど、マンションの管理費ってそんなものなんでしょうか…。
その代わりに修繕積立は、15年を最後に上がらないみたいなんですけど…。
0019名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/23(月) 00:06:09.55ID:WIFy/v/M0
>>18
管理費は違和感ないけど修繕費は上がると思うよ
あと、上げるかどうか選ぶのは業者じゃなくて
自分(含む所有者たち)だから
そういう意識で選ぶのが良いかと
0020名無し不動さん (オッペケ Sr73-eW/b)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:07:00.19ID:akFuhWbzr
>>18
機械式駐車場あるならやめたほうが良いよ。
管理費は、戸数が少な目だからそんなもんかな。
修繕費は国交省が「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」ってのに目安を書いてあるから、その中間〜上限を想定すれば良いんざゃない?
0021名無し不動さん (オッペケ Sr73-eW/b)
垢版 |
2021/08/23(月) 01:12:02.52ID:akFuhWbzr
機械式は、よく言われる更新費用が高いのもあるけど、
今後、電気自動車への置き換えが本当に進んだときに、対応が難しいと思う。
稼働するカゴに高圧電流を供給するってリスキー。
機械式の設計時点から電力供給する作りなら出来るけど、後から追加は難しいと思う。
更新したらそれこそ高く付く。

普通の寿命更新だと30年くらいだっけ?
30年後にはとっくにEV主流かもね。
0022名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-4k16)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:03:10.96ID:ucWywyKX0
いくら駅徒歩10分とはいえ、川口、浦和、埼玉新都心での土地が20坪3700万〜は頭おかしいだろ。
これらはマンションも70平米7000万とか。いかれてるよ。それに付いてく奴らも。
これらを買えない奴等は東浦和とか、浦和美園とかに行ってそっちも価格上昇。不便だぞ、そこらへんって誰か教えてやれ。

買えないだけの負け惜しみかもしれないけど。
0024名無し不動さん (オッペケ Sr73-CXBN)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:06:52.16ID:pQRSESqWr
>>22
すごいね。自分は地方都市で県で1番地価高い駅そばのマンション買ったけどそれでもこの値上がり状況でも5千万しなかった。
都心は家だけでとんでもない金額がいりますね。。
0025名無し不動さん (オッペケ Sr73-CXBN)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:09:00.68ID:pQRSESqWr
>>22
気になるんだけどやっぱ首都圏の埼玉とかで駅そばのマンション買ったら車は一生持たない生活になるんですかね?
お金ある人は普通に持つ感じ?
交通機関使えば生活に問題はないのだろうけど。
0027名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:38:33.67ID:WIFy/v/M0
>>25
駅によると思うよ
ただ車いるか?って言われると要らない
東京近郊は東京に向かって放射状に線路が伸びてるから
それと垂直方向に移動しようとすると
車がないと不便だなって感じ
0029名無し不動さん (ワッチョイ 9fc7-wegF)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:48:29.27ID:NEv7gYjy0
俺の感覚だと、5000万超えると1馬力は無理だし、
庶民には厳しい金額だと思ってる。
なのに、郊外マンションすら5000万から7000万とか、、
0030名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/23(月) 10:52:18.60ID:WIFy/v/M0
一部HMが導入しつつある残価設定型ローンってどうなんだろうね
カーリースのこと考えると恐ろしい印象が強いけど
丈夫な戸建てならさほど問題ないんだろうか
0031名無し不動さん (ワッチョイ ff1d-Pa3H)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:21:31.63ID:C82XFWFF0
>>29
買える人より供給される戸数が少ないからね
今の新築マンションは立地もスペックもある意味高すぎ

駅から駅遠とか中古なら安いよね
0032名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-0dMS)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:44:12.65ID:ZdMsorpT0
>>29
雇用の多い都会では二馬力ローン前提の市場動向になってるということかと
お金のない人が一馬力で暮らしていこうとするなら安い賃貸で済ませるか地方に引っ込むか
0033名無し不動さん (アウアウウー Sa63-asyk)
垢版 |
2021/08/23(月) 11:45:00.05ID:HgWMutA4a
川口で100u未満のマンションが6000万とかは本当頭おかしいと思うわ
0037名無し不動さん (スフッ Sd9f-+t0h)
垢版 |
2021/08/23(月) 18:25:59.67ID:hNV3dpEId
本審査に進めるのが複数あるんだけど仮審査では細かい金利でないじゃん?
複数で本審査進んでいいの?
0039名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-HdP4)
垢版 |
2021/08/24(火) 00:23:39.85ID:+VHyT6YH0
仮審査で金利提示受けてるよ、地銀だけど
後、マンションは隣人ガチャがなあ
戸建は言うてもそんな揉める要素少ないと思う
マンションだと騒音や駐車場の停め方とかあるよね
隣の部屋の住人の駐車場が偶々隣なんだけどいつも俺の駐車場に寄せて停めてるんだよ
普通は真ん中に停めればいいと思うんだけど何故か俺の境界線側に近づけて停める
余りに寄りすぎるもんだから俺もそいつ側に寄せて停めてやった
そいつは右ハンドルだから右から出入りできなくなるんだよね
アホみたいに左を開けて停めるって癖なのか、それとも駐車が下手なのか?
トナラーと同じで全く意味不明
0044名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-asyk)
垢版 |
2021/08/24(火) 17:09:28.39ID:EQcfRqWm0
マンションは面倒かもしれんが機械式が1番トラブル少なそうやな
部屋から駐車場まで5分、車出すまでに更に数分とか耐えられないが
0046名無し不動さん (ワッチョイ ff96-wrel)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:04:39.91ID:bNY+iLW60
【年  齢】28
【勤続年数】5年
【雇用形態】正社員
【会社規模】国家公務員
【年  収】520万
【世帯収入】800万
【家族構成】夫婦二人
【所有資産・貯蓄】積立ニーサ200万
【現在債務】車ローン250万
【現在家賃】7万
【物件金額+諸費用】3500万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】
【毎月の返済予定額】9万
【金利種類・利率】変動0.5%
【地域やマンションor戸建】新築マンション
【主な質問相談】
夫の月収で3万積立ニーサと生活費諸々でプラマイ0
妻の月収は雑費を除き全額貯蓄
こんな感じでプランニングしたんですけど、どうでしょう。
0047名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/24(火) 21:06:18.91ID:nSmqh6Nz0
>>46
車のローンは嫌がられる要素だなぁ
あと、子供の計画はある?
子供がほしいならもう少し待つのも手だよ
マンションだから駅チカで売りやすいところならまあ良いだろうけど
0061名無し不動さん (アウアウウー Sa63-kRXL)
垢版 |
2021/08/25(水) 06:49:24.99ID:H1vbi500a
国家公務員なら転勤で社宅や家賃が出ると思うだけど、

転勤時は持ち家は貸しに出すの?
貸す場合は兼業とか大丈夫?
ローンは貸した場合もそのままいける?
何故共済つかわんの?

民間人だから知らんけど
0062名無し不動さん (ワッチョイ 9f50-Oewb)
垢版 |
2021/08/25(水) 07:03:41.41ID:xg5PXlyS0
年収520夫婦2人で収支プラマイゼロは使い過ぎ
毎月3-5万は貯蓄出来るのでは
夫だけの収支でプラスに転じるように家計改めた方がいいと思う
資産がNISAだけなのに自己資金はどこから?
他に貯蓄や援助があるなら先に車ローンを完済しちゃいなよ
0063名無し不動さん (アウアウオー Sa7f-wrel)
垢版 |
2021/08/25(水) 07:36:12.58ID:Sa7ID68Ta
現住所で通勤可能な範囲での転勤はありますが、転居が必要な転勤はありません。

夫収入のみでプラスな家計見直しですね。ありがとうございました。
0064名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-xRR8)
垢版 |
2021/08/25(水) 07:50:00.33ID:zOgNtiyZ0
>>62
カーローンなんて審査に影響なんかごく僅かだろ
どの家も住宅ローン以外でローンやるなんて
当たり前だし、自動車は査定は落ちていくのは
あるがそれでも小さな資産でもある
そこを銀行は把握してるし、その銀行でカーローンを
やってほしいくらいだろ

税金の滞納者が真っ先に差押えくらうのが
自動車だし、やはり売却すれば金は作れる

あと最近はキャッシュで自動車を買えても
あえてローンにする人も多い
ローンにすると点検無料とかのサービスパックが
自動でつくとか得もあり、うちもやってる
0065名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-xRR8)
垢版 |
2021/08/25(水) 07:56:36.69ID:zOgNtiyZ0
補足
カーローンもここ何年も金利が安い
キャンペーンとかに上手く当たると更に安い
無理に現金で支払ったり、ローンを精算しなくても
いいのは住宅ローンに近い
0066名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-xRR8)
垢版 |
2021/08/25(水) 08:09:48.87ID:zOgNtiyZ0
カーローンの補足がまだあったわ笑
ローンで買った自動車は所有権がオーナーには
なく自動車会社にあるんだよな
だからカーローンを滞納するなどだと
差押えも簡単だから他のローンへの影響も少なく
そこも銀行はちゃんと知ってる
0067名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-G1wu)
垢版 |
2021/08/25(水) 09:23:22.32ID:DTJ8RSpRM
>46
妻の月収全額貯蓄って言うわりに現貯蓄が少ないのは新婚さんだから?奨学金?
妻の月収全額貯蓄できるなら十分だと思うけど、現貯蓄NISAのみで車ローンありってのがひっかかる。
車ローンくらい返してから家買えば?という印象。
3500万なら値上がりするようなマンションじゃなさそうだし。
0068名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 09:36:52.45ID:zOgNtiyZ0
>>67
車のローン残250万は、住宅購入に当てれるだろ
無理して返済する金があればそのままローンのほうがいいわ

なんか何もわかってないアドバイスとかって何なんだよ
0072名無し不動さん (アウアウウー Sa63-x3LX)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:29:34.78ID:1McmzHaJa
子供いないなら変動でいいよ
物件の金額的にも問題なしだよ
まだ若いし余裕で繰り上げ返済できるでしょ
懸念点は子供作る気あるか、子供出来たら奥さんが正社員で働き続けられるかだな
0073名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:34:31.72ID:Rv1/2z170
>>63
ちなみに
今の所子供は考えてない
ってのと
子供は作らないと決めてる
は全然違うからちゃんと意識したほうが良い
夫婦でも揉める要素になるし
そこを有耶無耶にして持ち家買うのはかなりリスクでかいから
年齢が若いのもあって結構気にしたほうが良い要素だと思う
0075名無し不動さん (ワッチョイ ffee-Yi2a)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:42:16.24ID:jz6sPJFP0
【年  齢】43
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】上場大企業
【年  収】1300万
【世帯収入】1800万
【家族構成】妻、子供1人(1才)
【所有資産・貯蓄】現金のみ 3500万
【現在債務】なし
【現在家賃】18万
【物件金額+諸費用】8500万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金として2000万程度を考えています。
【希望金額】6500万
【毎月の返済予定額】17万程度を見込んでいます。
【金利種類・利率】変動35年 ネット銀行
【地域やマンションor戸建】都内マンション
【主な質問相談】現在は共働きです今後もそのつもりですが、保守的に私ひとりのみの収入でいくことを考えています
子どもは1人のみの予定です
このまま順調にいけば定年65才、収入は上がることはあっても恐らく下がることはない
子どもは中学から私立を考えています
いかがでしょうか
0076名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-asyk)
垢版 |
2021/08/25(水) 12:47:03.26ID:Y9Z8ksfh0
>>75
楽勝です
次の方どうぞ
0079名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:11:36.59ID:zOgNtiyZ0
>>75
> 子どもは中学から私立を考えています

子供1才で、もうそこまで考えますか?
まだ1才なら何もわからなくないですか?
障害がある可能性もゼロではないと思いませんか?

なんでそんなに焦って計画するのですか?
0080名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:15:26.90ID:Rv1/2z170
>>79
私立前提で計画して公立になっても困らんし
仮でも自宅買うときにはライフプラン立てるでしょ

>>75
楽勝とまでは思わんけど大丈夫でしょ
定年後どうするかってところが一番大きいね
0081名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:19:25.62ID:zOgNtiyZ0
>>80
いや、そんな事を考える前に重大な障害があったりを考えないと
プランなんか消し飛びますよ

>>75
> 現在は共働きです今後もそのつもりですが、保守的に私ひとりのみの収入でいくことを考えています

貴方の意思は重要じゃない
奥様が働く/働かないは、短期間で意思は変わります

ローンの返済期間に同じ感情なわけがない

だいたいなんでそんな余裕スペックで相談するのですか?

本当の意図はなんですか?
0082名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:24:12.93ID:zOgNtiyZ0
>>75
銀行やその他に相談しましたか?
シミュレーターは?

都内マンションって候補物件はたったの1つですか?
いつもここの相談者は1つの物件ありきですね
0084名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:36:42.63ID:zOgNtiyZ0
銀行は、まだ家探しや物件が全然決まらないときにでも
ローンの相談に乗ってくれます

当たり前です
住宅ローンは一般の中では銀行でも最大の融資先ですから

企業への融資は桁違いですが、一般の人も大事にする
融資の相談なら、ライフプランナーの断片くらいでも相談に
乗ってくれますよ

住宅ローンで使う口座は普通と違って、末尾が000とか綺麗な
口座番号を与えてくれたり、特別なカードもくれます
それくらいに住宅ローンの顧客を大切にしているからです

家が欲しくなったらまず不動産会社や銀行に相談するべきです

>>83 正体ばれてるよ
0085名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 14:32:29.02ID:RdbN/9VD0
みなさんに質問させて下さい。
私は中古マンションを購入契約するところなのですが、売り主が決済金を使って、新居の引き渡し残金を払うため、引っ越し期間を考慮して引き渡しは決済から1週間後にして欲しいと言っています。
私が心配するのは、引き渡し日以降も居座られたときが心配なので、その場合の取り決めを重要事項説明書に書いて欲しいと当方の不動産屋に伝えています。
しかし、当方の不動産屋は、重要事項説明書に「引き渡し日を過ぎた場合は契約を解除できますから安心して下さい」と言ってます。
決済日と引き渡しが同日なら、この一文でも構いませんが、今回の場合、もし居座られたら、私はマンションもないのにローンを支払う、今の家賃も支払うという三重苦になってしまうと思います。
何か良い方法がありますでしょうか?
みなさんのご意見を伺いたく存します。
0086名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 14:45:04.70ID:Rv1/2z170
>>85
引き渡し日を過ぎた時点で先方の決済も終わってるから
そこから居座られると回収すべきお金も残ってないもんね

そもそも、決済日と引き渡し日ずらすと
今度はこっちのローン会社に嫌がられるのでは?
不動産屋はスムーズに売れりゃ何でも良いわけで
銀行に相談したほうが味方になってくれるんじゃないかな?
0089名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 14:53:15.34ID:zOgNtiyZ0
>>87
あぼーんになんかなってないので

そんなもん結婚したときから考えるだろ、くだらない
あと子供って思う通りに作れるわかないだろ

授かりものなんだからw あんた結婚してないね

>>85 もくだらないなぁ

原状回復期間もなく住むのかね? 前の住人の生活のままって気持ちわるいわ
0090名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:01:52.86ID:RdbN/9VD0
>>86
やっぱり普通そう思いますよね。
決済後に売り主がお金を何に使うかなんて、こちらには分かりようもないですし、契約解除出来たところで、支払ったお金が戻ってくるとは思えないですし。
銀行はまだ事前審査の結果待ちで、週末には結果が出て、土曜日に契約予定です。
不動産屋は、私の要望を聞いて法務担当者に確認してから明日回答するとのことなのですが、契約日まで二日しかない中、両者が合意できる重要事項説明書ができるのか心配です。
銀行は事前審査の結果が出てから、相談するとなると更に時間がなくなるので、結果がでてない段階でも相談に乗ってくれますかね。
0091名無し不動さん (JP 0Hd3-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:07:58.16ID:fBzl9dnPH
>>85
決済時に全額支払わなければいいのでは?
売主が新居決済にいくら必要なのかわかりませんが残金○○円は引っ越し後に振り込むとかしときゃお互いさまでは
もしくはリスク分値引いてもらうとか
0092名無し不動さん (JP 0Hd3-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:09:23.98ID:fBzl9dnPH
>>89
鍵もらうってことでしょ
そのまま住むわけでないないでしょ
登記と支払い完了してるのに居座られたらリフォームに入れないじゃん
0093名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:10:06.71ID:Rv1/2z170
>>90
相談には乗ってくれるよ
時間がないことも考えると審査落ちて終わりもあり得る

営業担当がどういうつもりかもわからんけど
その条件じゃそもそもローン契約できなくね?
って話してみたら焦ってくれないかね
0094名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:43:49.68ID:zOgNtiyZ0
>>92
だからなんで居座るとかになるわけ?

>>85
> 私は中古マンションを購入契約するところなのですが
> 今回の場合、もし居座られたら

だいたい退居もしていないマンションをどうやって契約するの?
前の住人がいるのに内覧をしたんですか?

間取りだけで決めたの? 

アパートだって、前の住人が退居して、空っぽの部屋を見学して
決めるんでしょうに

そもそも 85 はとんでもない事を言ってるのに何も疑問がないのかね
0095名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 15:50:28.52ID:Rterq4ec0
>>90
居住中の物件の売買はよくあるけど、決済日までには退去するのが普通だよね
そのわずかな期間の賃貸を渋っているのかな?
ちなみに仲介は大手なんですか?

登記簿とってみて、変な内容とかありませんでした?
ネットで取れるので、見てないならとってみて。
0098名無し不動さん (ワッチョイ 1f6c-T33Q)
垢版 |
2021/08/25(水) 16:32:50.00ID:zOgNtiyZ0
>>96
いや、内覧見学しない状態で契約するのは普通じゃない

どんな状態かも解らないで契約する馬鹿はお前くらい?w
なんでも嘘と空想だから現実知らないとかw

>>97
> 居座るというのは鍵を渡してもらえなということです

意味不明です
0103名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 16:52:28.65ID:Rterq4ec0
>>102
そうですね、
確かに空き家にしておくほうが売りやすいから、空き家は多いけれども、
所有者が居住中というのも、別に変ではない。
ポータルにも「空き家」「居住中」と載ってるしね。
0105名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-0dMS)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:02:53.63ID:MZeGPocK0
しかしよく考えたら、引き渡し日を過ぎても居座られるリスク自体は
決済日=引き渡し日であってもあんまり変わらんのでは…
売主の新居引き渡し代金の工面の部分を気にしてるんだとは思うけど
0106名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:13:20.09ID:RdbN/9VD0
>>93
今、不動産屋に電話して、銀行が決済日と引き渡し日が違う契約になることを知っているかと確認しました。もし確認してないなら私が銀行担当者に確認するから、銀行担当者を教えてと言ったら、不動産屋が私が確認するとのこと。
不動産屋曰く、以前同様のケースで菱でOKが出たことがあるとのこと。
重要事項説明書に引き渡しが行われない場合の担保の記載もないままでは、契約できない旨を伝えました。
焦って契約してろくなことはないとおもいますから。
アドバイスありがとうございました。
なお、不動産屋は109です。
0108名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:29:59.69ID:RdbN/9VD0
>>95
売り主が手間とお金を渋ってるだけだと思います。売り主は50代の夫婦で、感じは良い方でしたが、高い買いものなのでさすがに私の感性を完全に信じることはできません(笑)
今、不動産屋に聞いたら取得した登記簿があるらしいので明日貰うようにしました。とはいえ、最新のものを明日個人的に取得しようと思います。
アドバイスありがとうございます。
不動産屋は東横線のグループ会社です。
0109名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:32:46.99ID:RdbN/9VD0
>>98
居住中に内覧してますから、引き渡し後に即リフォームに入る予定です。
賃貸なら居住中に内覧はしないかも知れませんが、中古マンション購入時は普通に居住中でもしますよ。
売り主は売りたいのですから。
0110名無し不動さん (オイコラミネオ MM93-xRR8)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:41:38.84ID:tSjl4xiBM
>>109
検索してもその例が見つからない
あと減価償却する物件で住人がいたままで
正しい査定が出来るか疑問

カーペットや家具などがない状態が
正確な査定が出来ると思うのは当然
0112名無し不動さん (ワッチョイ 9f7c-Awm0)
垢版 |
2021/08/25(水) 17:50:55.74ID:VjVui7Uq0
>>108
登記簿も調べてないの?

決済日には司法書士連れて登記簿変更するんだよね?
その場で仲介の不動産屋が重要事項を説明して、
特記事項として
・引渡し日が遅れることに対する賃料(2万/日など)
・引渡し日を明記して退出が遅れた場合は解約、全額返金(+手数料)
とかもやるんだよね?

なら大丈夫じゃない?
0114名無し不動さん (ブーイモ MMe3-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:22:53.00ID:81WN5VlNM
>>104
エアはおまえだろw
中古内覧は居住中は全く珍しくない
居住中に契約して契約書に引き渡し期限を記載する
そして手付けを支払い銀行に契約書を出してローン申し込み(契約書ないとローン申し込めない)
決済日は残金支払いして売主はローン返済して抵当権解除して買主はローン実行して売主に残金支払いローンの抵当権登記
この時点で鍵を引き渡す

俺は売主が引っ越したがエアコン取り外すので引き渡し後に一日鍵貸してくれと言われて快諾したよ
0117名無し不動さん (ブーイモ MM0f-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 18:47:50.81ID:8YKE6MeCM
>>115
今回はマンションの話をしてるのだと思うのだが
ちなみに収益アパートは内覧なんかしないよ
ワンルームマンションもそう
居住者いるからね図面だけ見てが買う
借主退去するときオーナーなのに初めて中を見ることになる
0121名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:00:55.40ID:RdbN/9VD0
>>111
売り主買い主ともに同じ不動産屋の場合は、両手って言うんですね。勉強になりました。
この物件は双方異なる不動産屋です。
今は受け渡し日に受け渡されない場合の取り決めについて、こちらの不動産屋が売り主の不動産屋と交渉中です。
もし、何の担保も取れないような契約になるのなら、あきらめます。
0122名無し不動さん (ワッチョイ ff1d-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:06:00.06ID:mxLbhO/I0
>>121
所有権移転登記はするんでしょ
決済して所有権移転登記したのに不法占拠して立てこもって売主が鍵を渡さないかもしれないとか心配してんの?
アホらし
0123名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:10:29.38ID:RdbN/9VD0
>>112
私自身は登記簿調べてませんので明日取得しようと思います。
不動産屋は持ってますので、抵当権設定されているとかは無いと思います。
土曜日は手付けを払って契約だけです。
その時の重要事項説明書に引き渡しされない場合は、契約解除できるの一文がくるだけだと言うので不安に思っています。
決済日に全額支払い登記変更をしますが、契約時に引き渡し出来ない場合のペナルティーの記載なくして、決済時にそれを付与するなんてこと出来るのでしょうか?
それこそ、相手が契約時の約束と違うと言いかねないと思いますが。
0126名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:29.32ID:RdbN/9VD0
>>91
今不動産屋にも、そのこと言ってみましたが、残金を決済時に売り主に全額振り込まないと所有権移転できなく、抵当権の設定が出来ないので決済時と引き渡し時に分割して支払うのはNGとのことでした。
0127名無し不動さん (ワッチョイ 9f7c-Awm0)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:24:29.95ID:VjVui7Uq0
>>123
特記事項を入れといたほうがいいよ。
当日その場で不動産屋に手で書かせればいい。
それにサインさせて
相手は売りたいから文句言わずに判子押す。


自分の資産ならちゃんと自分で守らんとな。
0128名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 20:37:23.22ID:RdbN/9VD0
>>127
アドバイスありがとうございます。
不動産屋はテンプレートの重要事項説明書を使いたいんだと思います。
特記事項でよいのですね。
特記に受け渡し日に受け渡されない場合は、売り主は一日あたり金○○万円を買い主にいつまで支払う、というような主旨の一文をいれさせて貰えれば、何とか納得できるラインかなと思います。
0130名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:00:45.71ID:oOwwaalPM
>>128
素人だが延滞金って大甘じゃない?

期日に受け渡さない場合は白紙

買い主に契約金に2倍を違約金か実費弁済を特約に

とにかく不動産屋にこちらのリスクヘッジ
両手なら不動産屋の上司も宅建説明者に入れる
(担当が独断でやってないか)
支払い金は不動産屋預かりとする(大手なら)
0132名無し不動さん (ワッチョイ ffb9-tknX)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:07:45.58ID:W2F/b+xJ0
金利プラス0.2%で団信特約を付けてるけど家を売却する場合、この金利の35年分も払わないといけないのでしょうか?
払う必要ないと思うのですが、どうなのでしょうか
0133名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:19:07.68ID:Rv1/2z170
>>128
そんな意味わからん特約ないでしょ
それはいよいよあなたを納得させるためだけの
無意味な要求だし逆に相手から出てきたとしても
適当な条件としか思えないよ
なにより銀行が納得すると思えない

>>132
予定分の金利まで払うわけ無いじゃん
借りてる期間に対してしか金利は発生しない
0136名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:00:36.21ID:RdbN/9VD0
>>130
決済日に売り主は受け取った金をそのまま新居建築の残金として建設会社に振り込むそうです。
売り主に現金があるのなら、そもそも新居の残金支払いに売買代金あてるなんてしないでしょうし。もし、私がマンション買わなかったら、新居の残金支払えないなんて計画は、危うすぎると思います。
そんな状況で白紙に戻しても、私にはマンションも手には入らない上に、無い袖はふれないと違約金はおろか返金すらされない可能性が高いと思われます。
それならば、せめてマンションは手に入る手段の方がリスクは小さいと考えています。まあ、出て行ってくれないかもしれない可能性については同じなのですが。
0137名無し不動さん (ワッチョイ 9f7c-Awm0)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:21:58.74ID:VjVui7Uq0
>>136
そこまで石橋叩くならw

売り主の新居残金振込先の銀行マンを連れて来てもらって
特記事項に銀行マンにサインさせたらエエわ、
銀行に連帯責任だわ。

>>128特記事項は>>130が言うように甘いと思う。
頑張って自分の財産を守ってください。

そして、結果報告よろ!w
0138名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:22:18.40ID:RdbN/9VD0
>>133
確かにら売り主が普通では無い受け渡し日を要望しているので、譲歩すべきは私ではなく売り主だと思います。
売り主の新居が完工する日の都合で、決済まであと三ヶ月あるんですが、売り主はそれまでに買い手が付かなかった場合、どうやって支払うつもりなのか不明です。
0139名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-0dMS)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:23:45.24ID:MZeGPocK0
別に支払えないわけじゃなくて、支払うのにちょうどいいというだけでは
売却した資金で新居購入なんて、住み替えではよくある話でしょう
0140名無し不動さん (オッペケ Sr73-eW/b)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:25:39.67ID:Dr3OngSvr
所有権は認められるんだから、ゴチャゴチャ考えんでいいやん。鍵受け取ってそのまま住めばええやん。
居残ってるなら宿賃払わないかんわなぁ。払わない?ケーサツよぼかー。
0141名無し不動さん (ワッチョイ ff1d-Pa3H)
垢版 |
2021/08/25(水) 22:30:19.44ID:mxLbhO/I0
>>138
買い替えの時は
買い先行
売り先行
があり両社ともメリットデメリットがある
今回は買い先行だね
売り先行だと仮住まいが必要で引っ越しも2回と費用がかかるのでリスク取って買い先行なんでしょう
売れなかった場合はローン組むんでしょうね
今回の売主は買い先行でローンは使わず引っ越しも一回で済ませたいとの意向
まあそれに乗れるか乗れないかは買い手次第
俺なら譲歩するけど譲歩したくないならそのマンション譲歩してまで欲しくないってことだよねきっと
ならやめたら?
0143名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/25(水) 23:22:09.06ID:RdbN/9VD0
>>141
売り主からすれば、二回の引っ越しと仮住まいの費用がかかるのを出来れば避けたいというのは理解しますが、私からするといらぬ心配は避けたいので、決済日と引き渡し日を同日として下さいという気持ちです。
売り主は、子供も独り立ちした夫婦ですから、概算で引っ越し20万円×2回、コンテナハウス3個×2万円、ホテル2人×7日×10000円の計60万円支出すれば、万事うまく行くのですが。
私もその物件でなければならないとは、思ってませんのでリスクヘッジできないなら契約しません。
0144名無し不動さん (ワッチョイ 9f50-Oewb)
垢版 |
2021/08/25(水) 23:59:13.92ID:xg5PXlyS0
先月引越ししたけど引越業者めちゃ混んでるらしいよ
引き渡し日から1週間後に都合よく引越の手配出来るとは限らないのでは
手配出来ない場合は更に延期してほしいと泣きつかれる可能性はないの?
0145名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/26(木) 00:00:43.39ID:CgIdrPg00
最悪引渡そのものを渋られないのであれば
登記だけした上で相当賃料払ってもらえば
良いと思うけどね
登記変更そのものを渋られるのだけ地獄だよ
0148名無し不動さん (アウアウウー Sa63-4HGA)
垢版 |
2021/08/26(木) 08:44:09.42ID:F25rmrlda
俺は売り先行 
50代夫婦

一旦は賃貸に行くが、ユックリ物件見て、現金客で指値しまくる

今は敷金ほとんど帰るし、礼金だけは負担
引っ越しは断捨離が進むから2回目はレンタカーでOK

若干の負担でリスクゼロ、メリットだらけだが
0150名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-FcIJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 08:51:04.93ID:E3eMIee10
>>148
売った金で買うなら、売り先行が楽でいいよ
空き家だと内見客も見やすいし
所有物件の売却金を当てにせずとも、手元資金で新物件を買える時のみ、買い先行で、完成待って、移ってから売ればいい。

売却金を当てにする場合で買い先行だと、居住中に内見して売りづらい上、売却保証をつけて結果、安く売ることになるし
0153名無し不動さん (ワッチョイ 9f1d-gOo2)
垢版 |
2021/08/26(木) 10:30:16.52ID:ghVLLsXX0
新築しか考えてないが中古買う奴って、どうしてもその場所しかない、もしくは安いから(これは築年数から共感はしない)、この2つ以外になんかある?
0155名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/26(木) 10:34:18.08ID:G26DcNfJM
>>152
断捨離 ミニマリストいいよ
売って売って、でもまた買って
使わんもののため高いスペース割くことない

重量物の冷蔵庫と洗濯機は新居に買った
ベットもタンスもピアノ全部捨てたりあげたり
素人引越の問題は重さだけ
0159名無し不動さん (ワッチョイ 9f0b-0dMS)
垢版 |
2021/08/26(木) 10:57:21.30ID:pC44u0Y90
>>153
売却時の値下がり要素が少ない
相対的に安いぶん好条件の土地を選べる
中には新築建売より魅力的な建物がある(注文住宅など)
総じて新築より好立地のケースが多い
中古をいじって住み継ぐスタイルに共感する
あたりかな
0160名無し不動さん (オッペケ Sr73-eW/b)
垢版 |
2021/08/26(木) 12:42:56.12ID:1rdnKtTYr
>>153
中古買って内装リノベーションをしっかり金かけた方が生活のグレードは高いと思うよ。
立派なロビーにコンシェルジュも良いけど、一日2回通るだけだし。
近頃の新築は管理費ばっかりかかりそうな無駄な設備が多すぎる。
ただ窓の開口だけは近頃の新築は開放感あってイイね。これだけはあとから変えられない。ロールスクリーンで塞いでるから関係ないけど。
0162名無し不動さん (JP 0Hd3-Pa3H)
垢版 |
2021/08/26(木) 13:45:15.90ID:0VlT2lyUH
>>148
現金持ってるから指値が通りやすいとかあるのか?
物件に魅力がないけど売り急いでいるとかそんな場合は該当するのかもしれんけどそんな物件そもそも買いたくねえよ
0164名無し不動さん (ワッチョイ ffe3-FcIJ)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:18:13.04ID:E3eMIee10
>>162
買い手本人の意思で購入が決められるってのは大きいよ
売主も「時間かかりそうだったら業者に」と思っているところへ、現金客が来たら、指し値に応じようとか思えるし。
あと、買い手側が複数を同時に指し値して通ったところで買うわ、的なこともしやすい。
(その場合、物件ごとに仲介は変えておくこと。)
0165名無し不動さん (テテンテンテン MM4f-kRXL)
垢版 |
2021/08/26(木) 14:36:35.69ID:KM0lJzLOM
>>162
スピードと思っているが

結論早いから数うてる
数うてれば強気がとれる
数うてれば機会が掴める
現金化が早いから相手は条件飲みやすい

二股の度胸はないが(笑)
0166名無し不動さん (スッップ Sd9f-VwaP)
垢版 |
2021/08/26(木) 15:04:39.98ID:KMw07cJwd
【年  齢】38
【勤続年数】16
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手SIer子会社
【年  収】650万
【世帯収入】650万
【家族構成】専業主婦・幼稚園児1名
【所有資産・貯蓄】預金600万・株式100万・相場1,500万(相続で取得)の軽井沢の別荘
【現在債務】0
【現在家賃】110,000
【物件金額+諸費用】3,500万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】3,300万
【毎月の返済予定額】8.8万(+管理費・修繕積立金2万)
【金利種類・利率】変動35年
【地域やマンションor戸建】都内新耐震中古マンション
【主な質問相談】
軽井沢の別荘を維持しながらローンを返していけるかがちょっと不安です。
しばらくは母親が維持費を払ってくれる約束ですが、亡くなったあとが気になります。
0169名無し不動さん (スッップ Sd9f-V5al)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:38:24.78ID:iwqI4ZTyd
【年  齢】41歳
【勤続年数】20年
【雇用形態】正社員
【会社規模】金融
【年  収】1100万
【世帯収入】1100万
【家族構成】妻、子供2人(9歳5歳)
【所有資産・貯蓄】3100万
【現在債務】なし
【現在家賃】17.3万
【物件金額+諸費用】6300万+諸経費
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金0で諸経費のみ自己資金
【希望金額】6300万
【毎月の返済予定額】16.5万
【金利種類・利率】変動0.4%(ネット銀行)
【地域やマンションor戸建】新築戸建
【主な質問相談】
・今のとこ妻は専業主婦ですが、働いてもらわないと厳しいでしょうか?
子供は中学までは公立で、高校から私立のつもりです。
宜しくお願いします
0170名無し不動さん (アウアウウー Sa63-asyk)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:42:28.93ID:/rmLPcpla
>>169
子供が高校から私立ってのが全く納得いかない
中学からならともかく、高校から地元公立より上の私立なんて存在しなくない?
0174名無し不動さん (スッップ Sd9f-V5al)
垢版 |
2021/08/26(木) 16:59:19.60ID:iwqI4ZTyd
>>170
おっしゃる通りですね。伝え方悪かったですが、私立に行く選択肢を持てるように備えるという意味でした。

>>173
東横線予定なので、首都圏近郊で大学選んでもらう見込みです。
年収は下がっても1050万までだと思います。退職は60歳で、65まではだいぶ年収落ちますが働けると思います。
退職金は2400万予定です
0175名無し不動さん (ワッチョイ ff5c-spJ1)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:04:37.74ID:e3P3X4ps0
自分の時代は高校から私立なんてたくさんいたけど(偏差値高い所も低めの所も)今は中学から私立入れるしかないの?
良いとこの女子校は中学から入れないと厳しいというのは聞いたことあるけど。
0176名無し不動さん (ワッチョイ ffb9-tknX)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:15:21.51ID:zvJWTUHo0
>>174
カツカツしない生活を送りたいなら、
年収×20%×退職までの年数=4000万+貯蓄から2300万を出しても問題ないなら大丈夫かと
奥さんのブランク年数が何年か知らないけど今更探してもパートしかないだろうし、資格があってもブランクがあると難しい

>>175
賢い子を早めに囲い込みたい私立高が多いみたい
0177名無し不動さん (ワッチョイ 1fee-eW/b)
垢版 |
2021/08/26(木) 17:24:08.06ID:CgIdrPg00
>>175
そんなことないよ
有名所で言うと灘開成ラサールあたりでも
高校受験から入れるしね
ただ、そういうのをはじめから計画して狙う人は
中学から入れてしまおうとする人も多い

あと、公立中学に行ってても
子供が私立に行きたがったり
あるいはそもそも効率狙いでも落ちて私立
ってパターンもあるから
>>174 の考え方は無難だと思うよ
0178名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/26(木) 18:25:46.16ID:j3jhlicD0
85ですが、途中経過です。
109としては、売り主が引き渡し日を過ぎた場合の条項は契約文書には入れられない。もし引き渡しが遅れるまたは遅れたら、その時にペナルティーを決める。とのことです。

私としては、私の不安に対するゼロ回答でしたので、私は決済日と同日引き渡しでないと契約しない旨を109に伝えました。現在、それを売り主が飲めるか確認中です。
明日の夕方、返事を貰える予定。
0181名無し不動さん (ブーイモ MM0f-Pa3H)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:12:14.21ID:MgMjtRZDM
>>178
いいんじゃないの
売主が折衷案として減額提案してくるかもしれないけどそれに乗るつもりないならしっかり仲介に言っといた方がいいよ
引き渡し条件が譲れないだけで減額してほしくてゴネてると思われても損だからね
0182名無し不動さん (ブーイモ MM0f-Pa3H)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:14:53.36ID:MgMjtRZDM
しかし契約後に買主起因で決済出来なかったら手付金はそのまま売主がもらえるけど売主起因で引き渡せない場合に手付けの2倍返しが本当にできるかどうかはわからんよね
特に相手が業者ならともかく個人の場合は
0185名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/26(木) 19:49:43.29ID:j3jhlicD0
>>181
決済日と引き渡し日同日で行うことを売り主の了承を得られたとの連絡が今ありました。私としては納得しましたので、予定通り土曜日に表示価格で契約する予定です。
いろいろアドバイスありがとうございました。
0186名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/26(木) 20:07:49.72ID:j3jhlicD0
>>183
今日13時に同日引き渡しじゃないと契約できない旨をこちらの不動産屋に投げて、17時に売り主の旦那さんだけでは決められないので奥さんと話し合う時間を明日夕刻まで欲しいと不動産屋から連絡がありました。
そしたら、19時半に同日引き渡しの了解が売り主から得られたとの連絡がありました。
私としては、こちらの不動産屋が端っから、その交渉をしてくれたら、こんなややこしい話にならなかったのにという思いです。ですから、私としては不安要素は無くなりましたので、予定通り契約するつもりです。
いろいろアドバイスありがとうございました。
0190名無し不動さん (ワッチョイ ff0b-Ve0M)
垢版 |
2021/08/26(木) 23:38:14.36ID:j3jhlicD0
>>182
そうなんです。私は今回心配したのは、売り主起因での2倍返しなんて、実現性ゼロだということです。二倍どころか売買代金すら返ってこないと思います。既に売り主の新居の残金に売買代金充ててるわけですから。
それなら、引き渡しが遅れる毎に違約金支払って貰うって方が現実味があると思い、契約文書にペナルティーについて入れて欲しいと不動産屋に要望したのですがゼロ回答でした。
0191名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-lAVY)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:21:19.46ID:6nRnHmTF0
この構成で新築マンションの購入を検討しています。結婚の予定はありません。
ボーナスも10万/回を含めると、毎月の返済額は約8万、管理費、修繕費を含めると月額11万になります。
管理費が高いのが少し悩みどころではありますが、この年収でこの住宅費だと無理がありますでしょうか…。
ライフスタイルにもよってくるかと思いますが、一般的なご意見を頂けるとありがたいです。

【年  齢】 40歳
【勤続年数】 3年ちょっと
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 中規模(大手グループ会社)
【年  収】 600万円
【世帯収入】 600万円
【家族構成】 1人
【所有資産・貯蓄】1000万円
【現在債務】 なし
【現在家賃】 7.3万
【物件金額+諸費用】 4180万(+初期費用約200万)
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金300万
【毎月の返済予定額】返済金約8万(管理費、修繕費で+毎月3万)
【金利種類・利率】 0.4〜0.5%
【地域やマンションor戸建】 首都圏、新築マンション
0192名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:26:58.98ID:c43XnHzm0
>>191
ボーナス払いありは危険なのでやめた方が吉
車があれば駐車場代、さらに固定資産税も月1万程度、そのほかに専有部の修繕費を貯蓄できると思うならあり
0193名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:30:45.82ID:c43XnHzm0
>>191
2500万以下のローンにした方が無難だと思う
定年60歳なら20年で完済させないといけないし、管理費等は値上がりしかしないから修繕費の最大値上がり予定額を確認して仮に毎月その額になったとしても払えるか?を考えた方がいいよ
仮に均等積立方式に変わったら負担は大きくなるので
0194名無し不動さん (テテンテンテン MM66-Kp3a)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:34:52.78ID:+WVe6e5xM
>>193
今どき2500以下なんてろくなマンションなくない?w
めちゃくちゃ地方ならまだしも
0195名無し不動さん (ワッチョイ 41c7-qY2a)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:36:29.73ID:A4DpPWIZ0
>>191
独身ならなんとでもなる。
引っ越したくなれば売れば良い。
0196名無し不動さん (テテンテンテン MM66-Kp3a)
垢版 |
2021/08/27(金) 00:42:51.47ID:+WVe6e5xM
>>191
独身で子供いなきゃ余裕
0197名無し不動さん (ワッチョイ 465c-prWK)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:00:50.24ID:afbNDBY30
>>191
周辺の中古マンションの価格見て割高でなければ、独身だしいいんじゃない?車持つならちょっときつそう。
築10年とかの周辺マンション見てサクサク売れてて中古価格もそれなりの価格であれば、いざとなったら売りやすいというのはプラス材料だよ。
0198名無し不動さん (ワッチョイ 4140-qw1S)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:11:40.34ID:4j3i7Sht0
>>191
独身確定なら無問題
返せなくなったら売ってコドオジか、無理なら四畳半に引っ越せばいいだけ
そうでなくても独り身なら住居費以外の生活費なんていくらでも下げられるし余裕だろ
0199名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-lAVY)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:37:16.58ID:6nRnHmTF0
191です
コメントをありがとうございます!
今後、結婚もする予定もなく、車も持つ予定はないので、単身だったら大丈夫か…という
甘い考えでいます。再開発が進んでいる土地ですので、いざとなれば売れば、という考えもあり…。
大きな買い物なので、なかなか、踏ん切りがつかないところです…。
0200名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/08/27(金) 01:51:48.67ID:c43XnHzm0
>>194
ないけど年収600万であと20年しか勤務できないなら冒険はしない方が吉かと
ボーナス払いもあてにしてるようだし危ないような

あとはFPに相談かな
0207名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:18:13.48ID:83RcLtW6r
キャッシュフローの話なのに、言葉狩りに勤しんでる場合かよw

子どもたちに支えてもらう時までは想定支出として扱わなくてどーすんのさ
0208名無し不動さん (エムゾネ FF22-7zb5)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:21:29.39ID:pPDarUIdF
【年  齢】35
【勤続年数】12
【雇用形態】正社員
【会社規模】国内大手証券会社
【年  収】1000万
【世帯収入】1300万
【家族構成】妻、子供2人(2、0才)
【所有資産・貯蓄】現金のみ 1,500万
【現在債務】なし
【現在家賃】18万
【物件金額+諸費用】8000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金として1,000万程度を考えています。
【希望金額】7000万
【毎月の返済予定額】20万程度を見込んでいます。
【金利種類・利率】変動35年 ネット銀行
【地域やマンションor戸建】都内マンション
【主な質問相談】現在は共働きです今後もそのつもりですが、妻はパートになって扶養に入れることも考えています。
このまま順調にいけば定年65才、収入は上がることはありえます。
ボーナスの幅があるので少な目で想定し、ボーナスが良いときはプラス300万円くらいといったところでしょうか。
子どもは大学からは私立に行けるくらいで考えています。
0209名無し不動さん (ワッチョイ 46e3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:25:18.25ID:7t8NozRh0
>>207
それは子供の有無を聞くのは、「養育期間に支出が増えるから」と>202で答えている
資産形成という長期的な観点ならば、その家庭次第だよ
0212名無し不動さん (ワッチョイ 46e3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:49:45.37ID:7t8NozRh0
>>211
もちろん、自分は、「老後2000万x2人+予備2000万」の計6000万を手つかず貯金で置いているよ
これは自分がサラリーマン世帯だからだね
子供の有無は出費の多寡でしかないと自分は考える。
0215名無し不動さん (ワッチョイ 46e3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 07:57:31.70ID:7t8NozRh0
>>213
なぜ子供を資産や負債と捉えるの?
出費の多寡でしかないじゃん?
養育期に出費がかさむ、ただそれだけ。
そうやって、言葉を変に比喩的にしてしまうから本質が見えづらくなる。

と自分は考える。
0218名無し不動さん (オッペケ Sr51-bwHV)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:28:29.86ID:v49Q+II+r
>>190
手付金なんて仲介会社で保管じゃなかったっけ?
また、補償協会制度もあったでしょ
売主と直取引じゃないんだから手付金保全措置あるでしょ
0219名無し不動さん (オッペケ Sr51-bwHV)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:37:06.73ID:v49Q+II+r
>>215
これは同意見
子どもに金かかるって言うけどかかってる実感全くない
小から私立なら毎月5.6万学費かかるかもしれんが少なくとも高校迄公立と考えたらほとんどかからんね
大学4年として毎年100万に下宿なら仕送り10万てのは聞くけど、本当に金がかかるのは私立中、高校に入れるかどうか
また大学が自宅から通えるかどうかだね
0220名無し不動さん (オッペケ Sr51-bwHV)
垢版 |
2021/08/27(金) 08:41:28.57ID:v49Q+II+r
定年時期もだけど今は60の再雇用65が義務
これお前らが定年になる頃このままの訳ないだろ
最低65の再雇用70が義務になるぞ
今でさえ男の平均寿命84位になっててお前らが定年迎える頃は90歳には延びる
25年間年金では賄えないんだから70定年制でもおかしくない
0222名無し不動さん (スッップ Sd22-z333)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:37:07.62ID:5jx5lUo/d
>>219
215の言ってることと、そもそも論点合ってないですよ。
あなた個人の実感は「かからない」のかもしれないですが、実際には多額のお金がかかることは事実として捉えるべきだと思います
0223名無し不動さん (ワッチョイ 456c-eTS3)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:51:38.94ID:PHxArj+N0
>>215
同意します。

そもそもローンを負債とするのには反対です。
たしかに借金ではあるけれど、ここまで一般人が
広く利用する融資が負債などというネガな言い方は
似合わない。
だいたい負債ってのは企業などの会計用語に近く、
一般家庭にはそぐわない。

あと金利も融資の中では最も低く、破綻した
場合はちゃんと担保が肩代わりしてくれる
仕組みが整っているので、負債とは意味が異なる。
0224名無し不動さん (ワッチョイ 456c-eTS3)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:55:53.95ID:PHxArj+N0
>>222
生きているだけで誰でもお金はかかる。
仮に自給自足をやっている人でも、納税の
義務は必ずある。

世代や暮らし方や、趣味娯楽レベル、教育への
考え方、住宅にかけられる予算などでも
出費はかわるので、お金のかかり具合で
論争するのは不毛ですね。
0225名無し不動さん (ワッチョイ 46e3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:02:33.54ID:7t8NozRh0
>>223
ローンは負債、借金、債務です
ローン、負債、借金、債務という言葉に、ポジティブ、ネガティブといった褒貶の意はありません。
借金が悪いわけでもない。

なお、言い方が間違っているとしたら、「マイホームは負債」です。
現金一括で買えば、維持に費用がかかれど、負債ではありません。
住宅ローンが借金であり、負債であり、債務なだけです。
そこに良し悪しはありません。
0229名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:15:03.10ID:K+tIs7vt0
>>218
手付金保全措置が行われるのは売主が業者の時
個人同士の売買のとき仲介業者は保全なんかしないし売主の違約金なんて払えるかどうかは売主は次第だよ
払わなかったら裁判するしかない
0230名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:17:55.57ID:K+tIs7vt0
というか家族の有無や人数は教育費だけでなく生活コストに大きく変わるので家計のパラメータでは重要だとらいうだけの話
言葉遊びは他でやってくれよ
0231名無し不動さん (オイコラミネオ MMa9-eTS3)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:49:57.06ID:uONR31StM
それまでの毎月の家賃並みか少し上乗せするだけで
簡単にマイホームが手に入るなんて、
住宅ローンという仕組みって最高だな
考えた人に感謝したいよ
0232名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:57:07.35ID:ogz1Nr4X0
衣食遊興費や光熱通信費なんかの他の生活コストには特に触れない中で
パラメータとして分かりやすい子ども数だけにフォーカスすることには
まあ確かに違和感というか偏りのようなものは感じなくもない
(ただし学費は別ね、金額大きいから)
月々生活費の実績なんかで考えるほうがより適切なんだろうね
0233名無し不動さん (オイコラミネオ MMa9-eTS3)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:02:19.47ID:uONR31StM
>>225
その負債で長い人生で一城の主の夢も叶うし、
待ち家という安心感や社会からの信用や、
もっとも大事な家族の幸せや満足も得られる
ローンは良い負債だよ

やはり子供とかもそうだが賃貸より持ち家の
ほうが気が引けることもないしな
子供の頃は借家暮らしが長かったから
自分名義の家が持てたときは嬉しかったよ
0236名無し不動さん (オイコラミネオ MMa9-eTS3)
垢版 |
2021/08/27(金) 11:15:16.14ID:uONR31StM
>>235
ええ満足です

例えば会社の仲間の間で「負債抱えてる」と
言ったら恥ずかしいし、あまり言いたくない。

でも「住宅ローン組んでる」なら全然恥ずかしくない。

まあ言葉遊びだが、言い方次第で印象も変わるので
あえて負債と連呼するのは、何かの意図を持っているとしか
思えませんね。
0242名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/27(金) 12:39:39.66ID:83RcLtW6r
しょーもなw
負債じゃなくて「未来の支出」って言い換えてあげればよいのかな
近頃、男でも理屈じゃなくて感情で話するやつ多くなったなぁ。
0247名無し不動さん (ワッチョイ 4140-qw1S)
垢版 |
2021/08/27(金) 13:52:58.60ID:4j3i7Sht0
住宅ローンはまごうかたなき負債だけど、金融資産>住宅ローン残高なら多少安心だね
学費分貯蓄とジュニアNISAも含めたら達成してるけどどうせ使えないお金だしまだまだだー
0248名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/27(金) 14:11:05.28ID:R5Va14SFr
>>208
うちが似たような感じで悩んでる
いけるとおもうけど余裕感じられるほどじゃないよね
とはいえ都内だとそんなもんが下限かなぁという気もする

普段人いないときに雑談で盛り上がるのはわかるけど
相談者無視して盛り上がってるのおかしいだろ
0251名無し不動さん (ワッチョイ 390b-RCnn)
垢版 |
2021/08/27(金) 14:27:43.42ID:qlD7BaOd0
>>249
その前に今住んでるところが大丈夫だといいな…
0255名無し不動さん (アウアウウー Sa85-X0jl)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:44:31.94ID:YbrabkQ9a
>>208
家計の手取りが年900万てとこでしょ
月にならせば75万円
25万円くらいまで住居費に使うのは、贅沢しなければ余裕ではないでしょうか
心配したらきりがないですよ
0259名無し不動さん (ワッチョイ 390b-RCnn)
垢版 |
2021/08/27(金) 19:47:59.58ID:qlD7BaOd0
>>258
残債次第
4000万までなら1%優遇みたいなもんだぞ
0263名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-7zb5)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:50:30.96ID:r4Q19Byr0
>>262
ボーナスを年に慣らすのってどうなん?
年収1,000万円くらいだとボーナスが200万円だとして月の手取り45万円くらいだよ
それで25万円家賃って赤字じゃね?
0264名無し不動さん (アウグロ MM55-qw1S)
垢版 |
2021/08/27(金) 21:58:39.64ID:cFVTMhwYM
ボーナスはローン返済に組み込まない方がいいとは言うね
個人的には、いくら稼ぎが良くても返済原資が労働力のみならあまり冒険はしない方がいいと思う
8000万の物件とか有り得ないわ
0267名無し不動さん (アウグロ MM55-qw1S)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:17:39.34ID:cFVTMhwYM
>>265
都内って区切りなら、んなこた無いわ
住環境的に都内の中でも地域を譲れないって話なら好きにすりゃいいけど背伸びしすぎだと思う
カツカツになりそうって自覚あるんでそ?
0269名無し不動さん (アウアウウー Sa85-X0jl)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:24:13.22ID:XKCxmGsPa
>>263
日本企業のボーナスはあまり減らないからね

>>264
冒険というか、少しリスクを取って住宅ローン返済で蓄財するタイプなんだと思うよ
少しリスクはあるけど、いざとなれば売ればいいから真の破綻にはなりにくい
0276名無し不動さん (アウグロ MM55-qw1S)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:44:42.19ID:cFVTMhwYM
>>269
まー言ってる事は分かるけどね
3LDK8000万の地域に住んで、子供が私立に行くのは大学からって見込みが甘い気がするんだよね
>>208は子供の同級生がかなりの割合で私立中国立中に進学する中で、無理無理って地元公立に行かせる様な選択が出来るタイプには見えない
まあ余計なお世話ですね
買えるか買えないかなら買えるし、カツカツかも知れんけどローンも返せるだろうしね
>>273
葛飾江戸川足立墨田板橋辺りは23区じゃないって言うならそうかな
0279名無し不動さん (ワッチョイ 390b-RCnn)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:48:28.83ID:qlD7BaOd0
>>208 = >>221なの?

投資銀行が証券会社って表現するのって普通なの?
0281名無し不動さん (ワッチョイ 390b-RCnn)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:49:53.80ID:qlD7BaOd0
>>261
そりゃ減税があるからやろ…
0285名無し不動さん (スッップ Sd22-prWK)
垢版 |
2021/08/27(金) 22:58:05.45ID:bi17M7eqd
>>278
綾瀬駅前にできる予定のシティタワーは流石に8000万円前後すると思うけど、北綾瀬なんて少し前まで直通運転なかったし4000万円強くらいで新築買えてたね。
拘置所があるとか、足立区綾瀬ってコンクリ事件の昔の悪いイメージがあるから利便性の割に今も安いかもね。
実際の治安は今の区長になってから評判上がってるけど、奥さんが足立区アドレス嫌がったりするのかな。
0288名無し不動さん (ワッチョイ 390b-RCnn)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:07:24.91ID:qlD7BaOd0
近年の雨考えると江戸川区怖いのはわかるが、
江戸川区ダメならかなりダメになるからなw
0292名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/27(金) 23:21:26.43ID:EYKEfw4Zr
>>291
水害はまだしも、うんこが溢れたインパクトはすごいね。
一階の仮設トイレにうんこしにいくのをめんどくさがった上層階住人を恨むだね
0294名無し不動さん (テテンテンテン MM66-Kp3a)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:50:57.24ID:Ng1UM25rM
月々家のローン支払って残り20万ってやばい…?
ちな子供は1人
0296名無し不動さん (テテンテンテン MM66-Kp3a)
垢版 |
2021/08/28(土) 00:57:56.90ID:Ng1UM25rM
>>295
それはさすがにヤバすぎw
手取り30で10がローン、車は保有なし
0297名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 01:14:47.64ID:FBwxRugv0
>>296
だから家計によるんだって言ってるじゃん
ここのテンプレ情報ぐらいは最低ないとわからんよ
適当な範囲で一般論で言えば
収入に対する住居費割合は高すぎないレベルかと
0298名無し不動さん (オイコラミネオ MMa9-eTS3)
垢版 |
2021/08/28(土) 02:43:33.20ID:l3pZKjn8M
>>269は、働いてないだろ

企業は業績に応じて賞与を調整するなんて当たり前
業績悪ければボーナスカットもあれば、好調なら増額なんて普通

企業だって収支で納税額も変わるから、税金に
消えるなら従業員に還元したほうがいいって考えだな

下がらないのは逆に給与だな
よほどの失敗をしない限りは減給ってあまりない
0301名無し不動さん (スッップ Sd22-7zb5)
垢版 |
2021/08/28(土) 06:32:43.96ID:WGO1hc+hd
【年  齢】37
【勤続年数】15
【雇用形態】正社員
【会社規模】国内大手損保(三菱系)
【年  収】1000万(手取り700万)
【世帯収入】1000万
【家族構成】妻、子供2人(4、2才)
【所有資産・貯蓄】現金のみ 1,000万、投資信託600万
【現在債務】なし
【現在家賃】15万
【物件金額+諸費用】8200万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金として500万程度を考えています。
【希望金額】7500万
【毎月の返済予定額】24万程度を見込んでいます。(車の駐車料金2万含む)
【金利種類・利率】変動35年 0.41  銀行
【地域やマンションor戸建】都内23区新築マンション
【主な質問相談】
勤務先は東京駅で夜遅いためなるべく都心がいいと考えています。
実家は夫婦ともに田舎なので子供が大学卒業後はマンションを売って田舎に行ってもいいと考えているため、資産価値の下がりにくい駅近の新築物件を希望してます。
妻は扶養の範囲内でパートをするつもりです。
子供は高校くらいからは私立に行かせてもいいかなと考えています。
大学は場合によっては奨学金を借りてもいいかなと思ってます。
宜しくお願い致します。
0303名無し不動さん (ワッチョイ 3d92-81me)
垢版 |
2021/08/28(土) 07:02:54.01ID:Ute8nN8b0
頭金有無で0.05%の差って、
減税と繰上げ返済となると、
微々たるもんなんですよね。

さすがに他行で0.53%出た時は、
さすがに貯金ゼロまで頭金かき集めるが。
0308名無し不動さん (アウアウウー Sa85-X0jl)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:40:00.99ID:iTmQEiiDa
>>298
いやサラリーマン10年ちょっとやったけど、ボーナスは良くも悪くも全く変わらなかったよ
会社が赤字でもボーナス大して減らないのが日本のサラリーマン
0313名無し不動さん (ワッチョイ c11d-Ial/)
垢版 |
2021/08/28(土) 08:58:38.77ID:LXgd7YvV0
係長のランクが2つ、課長のランクが3つ、部長のランクが3つ、以降役員だが、みんなこんなもん?課長以上で1000万超える、役員手前の部長でも1400万くらいだから、なかなか給料増えへん
0314名無し不動さん (オイコラミネオ MMa9-eTS3)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:02:49.83ID:tTI8BhXdM
しかし子供2才で子供の就職時までしっかりきめるかね?
なんでそんなねつ造しか出来ないんだろう

だいたい20年もたった物件に資産価値とか
何言ってんだろ

>>208 >>301 だけじゃなく
真面目に家買う人はこんなとこじゃ相談しないよ

不動産会社や銀行とだとここの10倍以上の
密度で質問回答するからな
0316名無し不動さん (アウグロ MM55-qw1S)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:35:08.28ID:w3BQ5R9lM
2年後の想定であると想定すると、本人は給料下がらず転職出来て、嫁は仕事辞めてるイメージなのだね
しかし貯蓄は100万しか増えてない笑
やる気無さすぎ!w
子供の進学については現実が見えてきたってとこか
物件額は何故か強気維持
ここを1番変えるべきだろw
0317名無し不動さん (ワッチョイ 456c-3Axr)
垢版 |
2021/08/28(土) 09:41:33.52ID:q1vLw8ic0
>>316
お前、>>301 じゃん

その改行の少ない、ダラダラ横に長いレスって
家関係のスレに頻繁にあるからな

いいなお前は

炎上したIDはさっさと捨ててプチ逃亡できるからな
その後、しれっとそんなふうにレスをする

どれだけ卑怯なんだよ
0321名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 10:21:59.26ID:giWAgbt1r
>>317
スマホで書き込んでる人は、改行適当だよ。
てか、わざわざPCで5ch見てるんですか?暇人すぎだろw
こんなん暇つぶしだぜ?

椅子に座って便所の書き込みにマジレスー
0323名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:00:45.99ID:Sx/YYuk80
額面年収の7.5倍、手取りの約4割のローン返済って割と攻めてるほうだと思うけど、そんなに余裕かな
シミュレーションしたらそこそこ辛口な結果になりそうだが
0324名無し不動さん (テテンテンテン MM66-FESR)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:37:01.82ID:b+jijPwwM
注文住宅のために事前審査のWeb入力始めたところですが、
その中の融資実行日はどのように指定すればいいのでしょうか?
工務店は決めましたがまだ契約前で詳細を相談中の段階で、着工日なども未定です
0325名無し不動さん (ワッチョイ 11c2-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 11:44:26.52ID:k7Llq2kN0
>>324
適当で良いよ。数カ月後の1日でもなんでも。
後でいくらでも修正されるしできる。


むしろ短すぎると間に合いません!って連絡くるだけ。遅い分にはなにも問題ない。
0329名無し不動さん (ワッチョイ 456c-3Axr)
垢版 |
2021/08/28(土) 14:58:18.41ID:q1vLw8ic0
>>321
え? お前って目の前にスマホを5個くらい並べて
5chやってるらしいじゃん
PCも複数のプロバイダ契約してたりさ

そんなんだから、嘘質問をミスったりするんだろ
0330名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-lAVY)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:31:22.18ID:tLmmtaso0
【年  齢】 39
【勤続年数】 4年弱
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部、大手関連会社
【年  収】 600〜610(残業により変動)
【世帯収入】 600〜610
【家族構成】 1人(結婚、子供予定なし)
【所有資産・貯蓄】 貯蓄1050万
【現在債務】 なし
【現在家賃】 8万
【物件金額+諸費用】4100万+200万(首都圏郊外)
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金300万+初期費用210万
【借入金】3800万
【毎月の返済予定額】 12万(プラスで1回あたりボーナス5万)
【金利種類・利率】 変動0.44%程度を想定
【地域やマンションor戸建】 新築マンション
【主な質問相談】
車も子供も持つ予定がなく、独身でと決めてます。かなり苦しいスペックなのは重々承知ですが、
物件的には気に入っておりかなり悩んでいます。月々で計算すると、自由に遊べるお金もまぁ確保できて、月に4〜5万円は貯金ができるかなという算段です。
ゴルフなどお金がかかる趣味も特にありません。住宅費率が月の手取りの4割弱(38%くらい)と一般相場を超えており、無謀な気もしますがどうでしょうか。。。
月の手取りは31〜32万と残業時間によって上下しています。
0331名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-lAVY)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:33:39.26ID:tLmmtaso0
330ですが、毎月の返済額は住宅ローンと管理費、修繕費込みの金額になります。
0333名無し不動さん (ワンミングク MM52-Ial/)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:38:11.15ID:rS6+DjATM
最低金利ってSBIの通期変動の0.41%が最安ですか?なんか落とし穴ありますか?今はフラット35で残債2000万、貯金は2500万あり、金利が最悪爆上がりしても完済できる準備はできてますが、訳あって貯金は大胆に崩せないので借り換えを検討中
0335名無し不動さん (アウグロ MM55-qw1S)
垢版 |
2021/08/28(土) 15:42:22.13ID:ocbAR0sxM
>>330
何故前回とほぼ同じ質問を?
聞きたい事がよく分からないけど欲しけりゃ買ってもいいんじゃないのレベルだと思う
生涯独り身確定なら破綻した所で大した問題でも無いし
0339名無し不動さん (ワッチョイ 79b8-R+1t)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:36:28.38ID:2YnDfNu80
【年  齢】 33
【勤続年数】 11年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 東証一部 大手ではない、先行き微妙
【年  収】 780
【世帯収入】 780
【家族構成】 独身 結婚の予定無し
【所有資産・貯蓄】 預金で750万 投信・DCで200万
【現在債務】 なし
【現在家賃】 8.3万
【物件金額+諸費用】3800万+200万(都内)
【自己資金(頭金・諸費用)】550万
【金利種類・利率】 変動0.46%
【地域やマンションor戸建】 中古マンション
・管理費等月1.8万
・管理費等含み月11.5万、ボーナス年2回各15万で25年弁済。
【主な質問相談】
中古築15年、都区内駅徒歩7分程度の1LDK検討してるんだけど、計4000万って背伸びしすぎですかね?
一方で古すぎたり駅から遠い微妙な物件選んでも資産性微妙だなと思ったりで迷ってる。いいなと思うとだいたいこれくらいかかってしまう。
同じくらいの年齢・年収だったらどれくらいの物件選ぶ?
0340名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:50:07.66ID:FBwxRugv0
>>339
別に背伸びしすぎって感じはないし
一人なら余裕では
他の人に対しても言ったけど
ボーナス払いは転職にも弱いから
(ボーナス比率とか回数とか変わったりするから)
あんまりオススメしない
ボーナスを勘定に入れるなって話とは別ね
0341名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-lAVY)
垢版 |
2021/08/28(土) 17:54:07.83ID:tLmmtaso0
330です。同じ質問の連投で申し訳ございません。
リスクばかりを考えてなかなか自分でも踏ん切りがつかず、いろいろな意見を頂ければと思っておりました。。
スレを汚してしまいまして、すみません…。また、コメントを頂きありがとうございます。
0342名無し不動さん (ワッチョイ 465c-prWK)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:08:29.57ID:VqbhZcgQ0
>>339
そんなもんじゃない?
安いクソ立地選ばずに、4000万円前後1LDKは普通だと思う。
残債が2000万円以下までいけば残債割れする事はないからひとまず安心ラインになるでしょ。
0349名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:54:23.07ID:FBwxRugv0
>>348
まともに育てる気がない親も増えるんだよ
そんな簡単なアイデアが検討されてないわけ無いじゃん
かつてそれで失敗した事例もあったはず
0350名無し不動さん (ワッチョイ feee-LB2q)
垢版 |
2021/08/28(土) 21:00:59.08ID:rVvssaTC0
【年  齢】42
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】300人規模
【年  収】1200万
【世帯収入】1750万
【家族構成】妻、子供1人(5才)
【所有資産・貯蓄】現金のみ 3000万
【現在債務】なし
【現在家賃】18万
【物件金額+諸費用】9000万
【自己資金(頭金・諸費用)】頭金として1000万程度。
【希望金額】8000万
【毎月の返済予定額】20万程度。
【金利種類・利率】変動35年
【地域やマンションor戸建】都内マンション 駅近
【主な質問相談】マンション相場がどんどん高くなって本当はもっと低く押さえたいのですが…
0351名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/28(土) 21:18:43.26ID:FBwxRugv0
>>350
うーん…って感じだなぁ
その会社に居座り続ける前提で
何歳から給与が下がるかとか
65歳以降どうするつもりかとかプラン立ってる?
ローンと管理費修繕積立金で24-25万ぐらいになると思うけど
そもそもそれが今の家計と比較してどうなんだろうか
子供はこれからカネがかかるくらいの年齢だし
現時点で厳しく感じるならかなりハードかなと
0355名無し不動さん (ワッチョイ 92c9-dgmh)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:00:46.66ID:xae27rDv0
【年  齢】35
【勤続年数】1年前職は11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】小規模100人程度
【年  収】450万
【世帯収入】750万
【家族構成】妻子5歳
【所有資産・貯蓄】投資500万貯蓄300万
【現在債務】奨学金150万
【現在家賃】9万
【物件金額+諸費用】2800万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】
【毎月の返済予定額】10万
【金利種類・利率】どうしたらよいか
【地域やマンションor戸建】中古マンション
【主な質問相談】管理費修繕費で3万近くかかるため13万+駐車場1万くらいの支払い。転職1年目でローン組むって金利とかで不利になりますか?
また25年前後で返したいのですが、ローン支払金額を変更したり繰上げでボーナス返済したりっできるものでしょうか?
0356名無し不動さん (ワッチョイ 450b-rsUz)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:02:41.82ID:3cB0QZfg0
アルヒのクイック事前審査は信用見られてるのかなあ
0357名無し不動さん (テテンテンテン MM66-Kp3a)
垢版 |
2021/08/29(日) 00:56:47.87ID:5GiLIGSxM
>>355
同い年だ
そもそも1年だと住宅ローンの申込すら不可な銀行もある
25年で返したいなら個人的にはちょこちょこ返すんじゃなくて貯蓄も一緒にすすめて60歳の時に残一括でいいと思う、不測な支払いにも対応できるし
0358名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/29(日) 05:18:47.64ID:TkEmrokdr
>>356
アルヒの事前審査でCICに照会履歴入ってたよ。

楽天もネットの事前審査しただけで照会入ったし、全国保証っていう保証会社からの履歴も残ってたな。

アルヒの方は、事前審査の段階ではアルヒだけが調べてた。
ネットで1000円で確認できるから、自分の信用情報見てみたら?
0360名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:33:01.15ID:+60BF9qE0
>>355
奥さんが働き続けられるならそのローンで問題なさそう
ただ、その値段の中古マンションはリセール弱くて永住予定になるだろうから戸建てがいいんじゃないのかな
0361名無し不動さん (アウアウウー Sa85-RCnn)
垢版 |
2021/08/29(日) 10:58:53.16ID:IoXEW/Kha
>>355
最高に何も考えてないって感じで草
家買いたいなら転職前にローン組んどけよw
0363名無し不動さん (アウアウウー Sa85-q8ax)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:09:37.71ID:1KspzjOda
タイトル:反ワクチン派は一生引きこもってろ!!
内容:
湾岸エリアに優先的にパスポート発行してほしい!
反ワクチン派はスーパー、コンビニ、クリニック立ち入り禁止!
そうしたことによって湾岸のタワマンが安く売りに出されますね。


のらえもん
@Tokyo_of_Tokyo
8月28日
私は希望者全員が受けられる10月目処でやるべきと言ってたけど、その方向で進んでるのかな。
そして反ワクチン派でリプ欄が地獄wwwいいよ打たなくても。その代わりこれが進むと、パスポート無いとタクシー乗れず新幹線乗れず外食もできない、家で引きこもるしかない生活になりそうですな。
0364名無し不動さん (ワッチョイ 92c9-dgmh)
垢版 |
2021/08/29(日) 15:40:36.89ID:xae27rDv0
>>357
ローン無理なら諦める程度の意欲でした。多分賃貸と購入の分岐点にいて賃貸で15年位はいそうなのでだったら購入も視野かと思い相談してみました。

>>359-360
ありがとうございます。20年住めれば介護があると思うので、実家で過ごせばいいかと思っています。なのでリセールは0で構いません怖いのは負債になることですが。おそらくこのままいけば老後3000万程度はいけそうなので、そのあとはそのとき考えようかと。
0365名無し不動さん (ワッチョイ 8244-gx5U)
垢版 |
2021/08/30(月) 12:48:23.15ID:yo0dsdzM0
前年度に夫婦で育休を取得した関係でネット銀行の仮審査通らなくて詰みそう
安い変動金利で借りるなんかいい方法無いんだろうか?
ちなみに前々年度でも世帯収入800万強と低所得、借り入れ希望額は約3000万です
0367名無し不動さん (オッペケ Sr51-8sW7)
垢版 |
2021/08/30(月) 13:45:46.01ID:YhxG4DISr
金消契約後に即退職届け出して転職してやるぜぇ〜、ワイルドだろぉ〜?
0370名無し不動さん (ワッチョイ 860b-Pw77)
垢版 |
2021/08/30(月) 14:54:47.54ID:yq0e9rFh0
>>133
土曜日に売買契約を結んだので、早速今日銀行に行ってきたのですが、銀行の担当者は決済日と引き渡しが同日でないと銀行としてはローンを引き受けられないと私の不動産屋の担当者に伝えたらしいです。
しかし、私に不動産屋が言ったのは、同日引き渡しでも銀行は大丈夫だと言ってます。不動産屋というは、実にいい加減なものだなと実感した次第です。
133さんのアドバイスで私は同日引き渡しでないと契約しないという結論をだしましたので、この度は大変助かりました。
ありがとうございました。
0372名無し不動さん (ワッチョイ 860b-Pw77)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:02:49.14ID:yq0e9rFh0
>>370
訂正
×不動産屋は同日引き渡しでも銀行は大丈夫と言ってます。

○不動産屋は同日引き渡しじゃなくても大丈夫と銀行は言ってます。
0373名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:12:05.95ID:of7j5mLq0
>>370
とんでもない嘘つくやつもいるんだな…
まあ中古だったらあんまり影響ないだろうけど
上司に担当者変えろって言えるレベルじゃないかそれ
0374名無し不動さん (ワッチョイ 069c-4h9J)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:18:39.97ID:/C/gi6Qe0
住宅ローン減税が終わった後、
繰上げ返済したほうがいいのか?
しないほうがいいのか?
悩み中・・・
0375名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:28:57.72ID:5vJoB2ey0
繰上返済で浮く利息>その額を運用した際の想定利益 なら返したほうがいいし、
逆なら金勘定的には返さないほうがいい
(とはいえスッキリしたいという思いが強いならその限りではない)
0377名無し不動さん (アウアウアー Sa16-a985)
垢版 |
2021/08/30(月) 15:37:18.67ID:2yt8y8Hha
教育費のピークを過ぎているか、
金利上乗せの団信に入ってるかで判断変わるだろうね
教育費のピークが来てない場合は手元に現金置いといた方がいいと思う
0379名無し不動さん (ワッチョイ 860b-Pw77)
垢版 |
2021/08/30(月) 16:37:13.53ID:yq0e9rFh0
>>373
そうなんです。私が決済日と引き渡しを同日にする事に至った経緯を話したら、銀行の担当者からオフレコですけどという断りがあったうえで、私の不動産屋の担当者には「銀行としては決済日と引き渡し日が異なるローンは引き受けられない」とはっきり伝えたんですがねと。地銀やネット銀行ならわかりませんが、都銀でそれを引き受けるところは無いと思いますとも言ってました。
私の想像では、不動産屋としては決済日と引き渡し日を契約書上では同日にしておいて、実際同日に決済引き渡しを形式上して、私が任意で一週間猶予する形で売り主に鍵を渡すという手法を取ろうとしたのではないかと思います。何れにしても、私だけにリスクを負わせようとした疑いがあり、腹立たしく思いますが、同日引き渡しで契約できたので、とりあえずは胸の内に留めておきます。
0380名無し不動さん (ワッチョイ 069c-4h9J)
垢版 |
2021/08/30(月) 16:54:08.24ID:/C/gi6Qe0
>>376
だよなー!
やーめた!
0381名無し不動さん (スッップ Sd22-prWK)
垢版 |
2021/08/30(月) 17:04:45.23ID:x7TMTQ8td
>>380
全ての人が同じ対策で正解という物はないけど、俺も繰り上げ返済しないでチマチマ返してる。
癌になってもデメリットしかない状況だと、精神的にしんどくなりそうだし。
0382名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/08/30(月) 17:46:30.15ID:/t1m2kG+0
>>380
ちなみに俺は繰り上げ返済した
残債600万くらいだったというのもあるけどな
抵当権抹消登記は自分でやった
戸建てはよくわからんけどマンションはネットに情報あふれてるのでそれ参考にしながらやれば素人でもできる
法務局に2回行かないといけないけどな
印紙の額を間違えて高いの貼ってしまったが役所は律儀に返してくれるのでそっちの手続きの方が面倒だった

貯金残高は一気に減るが毎月の引き落としがなくなるのでキャッシュフローは大幅に改善する
無駄遣いしがちなので注意

解放感は半端ないよ
無敵感が数ヶ月楽しめる
0385名無し不動さん (ワッチョイ c17c-Ctl7)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:57:39.31ID:ZGwyHaFi0
>>384
なるほど。

でも、
>二回目登記完了証受け取り
なんて必要無いだろ。
抹消されてるか不安だから、
自分で確認しに行っただけだろうよ。
0387名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:39:20.06ID:/t1m2kG+0
>>385
俺の時は通知書できたから取りに来いって言われたで
他の法務局は知らんけどね
印紙の返金の件があったかもしれんが
まあ綺麗になった登記簿取りに行くついでに行っただけだけどな
0388名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:43:56.63ID:/t1m2kG+0
>>385
つーかちゃんと自分で登記簿取って確認しないと抹消登記されたかわからんやろ
とくに俺の場合はトランクルームが所有権で不動産登記されててややこしかった
0389名無し不動さん (ワッチョイ c17c-Ctl7)
垢版 |
2021/08/30(月) 20:53:41.11ID:ZGwyHaFi0
>>388
それは人任せで抵当権設定登記してるからだわ。
トランクも設定登記のときの書類を見れば分かる。
抹消登記も同じだわ。

>俺の時は通知書できたから取りに来いって言われたで
親切な法務局で良かったな。
普通はありえない。
0393名無し不動さん (ワッチョイ 5169-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:07:49.12ID:noHzPCl50
【年  齢】41
【勤続年数】14年
【雇用形態】正社員
【会社規模】5人未満
【年  収】390万
【世帯収入】390万
【家族構成】独身
【所有資産・貯蓄】貯蓄約100万
【現在債務】特になし
【現在家賃】6万(住宅ローン+管理費+積立金+駐車場)
【物件金額+諸費用】2500万
【自己資金(頭金・諸費用)】0円
【希望金額】 値下げ交渉次第
【毎月の返済予定額】7万
【金利種類・利率】どうしようか…
【地域やマンションor戸建】中古戸建(築9年)
【主な質問相談】
中古マンションから中古戸建への住み替えを考えている者です。
マンション売却のほうは上手くいき、引き渡しを10月末まで延ばしてもらっているのです。
上記のような次の物件を見つけ、不動産会社の営業マン(売却と同じ人)に相談したら
「お客様の属性では厳しい気がします…」「それよりも1200万のいい物件がありますよ」と築30年近いおんぼろ戸建を提案されました。

私の属性ではやはり上記のような物件購入(住宅ローン審査)は難しいでしょうか?
0395名無し不動さん (ワッチョイ 5169-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:20:43.54ID:noHzPCl50
>>394

393です。
ありがとうございます。
老後資金については何とかなるでしょと楽観的です(それはマズイのかも知れませんが…)

物件ですが6倍を超えるとやはり審査が厳しいでしょうか。
内緒で別の不動産会社にも聞いたら「お客様なら3000万ぐらいまでならローン組めると思います」と言っていたのですが…
0396名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:26:54.25ID:of7j5mLq0
>>393
希望金額と金利かけないのに
返済額だけ決まってるのが謎だし
修繕費も勘定に入れてないよね?
フラット35なら通るだろうから
1.5%で計算すると月7.7万だね

賞与なしの前提で
手取り25万として修繕費入れて
9-10万円ぐらい住宅費になること自体は
独り身ならやりようはあるとは思う
ただ、全然貯金できてないし
そういう意味ではかなりしんどそう
築9年って今から色んなところ壊れる時期だしね

ただそもそも諸費用が貯蓄から出るかも怪しいし
出たとして引っ越しで貯蓄も吹き飛ぶし
定年後はかなり苦しくなるから
全然大丈夫じゃないよ
その規模の会社だと退職金も期待できないよね?

全体的に見ると
客観的に見て大丈夫と言える要素がないよ
0397名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:27:56.51ID:of7j5mLq0
>>395
ちなみに3千万って
フラット35のマックス辺りだから
それを言ってきた不動産屋は
できるだけ高い物件売ることしか考えてないヤバいやつ
0398名無し不動さん (ワッチョイ 5169-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:36:05.14ID:noHzPCl50
>>396
ありがとうございます
100万ぐらい引いて諸費用込み2400万ぐらいが理想の希望購入価格です
金利は今と同じ変動金利0.8、諸費用込みのフルローンを考えております

>>397
ありがとうございます
自分でもさすがに(借りられたとしても)3000万は怖くてかりませんよ
0399名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:54:06.51ID:of7j5mLq0
>>398
ちなみに年金いくらもらえるか計算してる?
40年間ずっと年収400万だったとして
月あたり7.5万円だよ
住宅ローンの月額で全部なくなる
だから何一つ大丈夫ではない
0402名無し不動さん (ワッチョイ 5169-Ult/)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:48:01.82ID:noHzPCl50
>>399
私も一応長男なのでその頃には実家継いで住むか、実家の土地建物売るかして何とか老後を過ごせるようにしてると思う
(本当に楽観的ですみません…)
0403名無し不動さん (ワッチョイ 4140-qw1S)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:02:50.98ID:UpZkr+M30
>>402
実家が老後過ごせるレベルの額で売れる様な都会なら最早今買わなくてもいいんじゃ?
そもそも前提からよく分からないのですが、マンション売却は利益無しって事?
0404名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:09:57.42ID:FK5kW0yx0
>>402
いや楽観的でも別に俺は困らんから良いよ
買うって結論が先にあるなら好きにしたら良いわけで
親の資産とか実家とかの話もなきゃさっきの結論だし
実家の話も詳細わからんからなんとも言えない

「なんかわからんけど大丈夫」
で通すのがアリならだいたいぜんぶ大丈夫だよ
0405名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:21:52.86ID:FK5kW0yx0
>>402
実家売る前提、65歳まで今の年収、35年ローン組むとして
退職後11年間は年金はローンで相殺
今と同じくらいの暮らしだとしたら
月の生活費は住居費除いて18万くらいだから
18x12ヶ月x11年=2376
この段階で76歳
もう10年くらい生きるとしたら、
年金以外で月10万あれば良いとして
10x12ヶ月x10年=1200

この試算だと11年後に実家が3600ぐらいで売れれば良いわけだ
↑みたいな計算はFPに頼めばもっとちゃんとやってくれるよ

ちなみにこの試算には親の介護もないし
親が死ぬタイミングも考えてないから
めちゃくちゃ雑だからね
0409名無し不動さん (スッップ Sd22-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:05:47.47ID:vyaIO/tGd
393です
皆さんいろいろご意見ありがとうございます!
皆さんの意見も参考にしつつ、やっぱり専門家(FP)の人にも相談したほうがいいですね
賃貸も含めてもう一度慎重に検討してみます

ちなみに不動産会社の営業マンから提案された1200万の戸建は買うつもりはありません

>>405
>>406
今の社長(60)からは「僕もあと5年ぐらいでリタイアするからその後は君が引き継いでほしい」と内々言われてたりします
0410名無し不動さん (ワッチョイ a944-R+1t)
垢版 |
2021/08/31(火) 09:30:47.97ID:WCOzc4JE0
住宅ローンってどこが1番いいんでしょう?
とりあえず審査出すとこ全部通ったけど、もっといいのがあるのかとか考えてしまい…
0412名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 10:46:54.46ID:FK5kW0yx0
>>410
金利が安くて団信が手厚くて
一括返済繰り上げ返済時の手数料と
借入時の手数料が安いところが良いよ

で、全部満たすところってないから
優先度決める感じかな
0413名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:02:12.16ID:TvjR3kxi0
一番を決めるのは無理だけど、選択肢別の特徴メリデメぐらいは整理できるといいかもね
たとえばSBIは低金利だけど団信のがん特約がしょぼいとかそういうの
0416名無し不動さん (ワッチョイ a944-R+1t)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:42:38.19ID:WCOzc4JE0
ありがとうございます
ちなみにペアローンってやっぱりやめた方がいいんでしょうか
住宅ローン控除のためだけにペアローンにしようとしてます
0418名無し不動さん (アウアウエー Sa0a-kVHo)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:30:12.05ID:tgKCB986a
少し長いですがよろしくお願いします。

【年  齢】32、妻30
【勤続年数】10
【雇用形態】夫婦共に正社員
【会社規模】5万人強、グループ30万人強
【年  収】600万
【世帯収入】1000万(妻育休前)
【家族構成】妻、子(0歳)
【所有資産・貯蓄】貯金500万、株200万
【現在債務】なし
【現在家賃】12万
【物件金額+諸費用】5800万+200万
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用200万のみ支払い
【希望金額】5800万
【毎月の返済予定額】16万円程度を想定
【金利種類・利率】変動35年、ネット銀行
【地域やマンションor戸建】大阪市内中心部、新築マンション
【主な質問相談】
◎前提
・勤務先については順調にいけば40歳で年収1000万程度を想定(妻も同様だが昇格スピードはゆるやか、復帰の意思はあり)
・子については来年4月より保育園へ入れ、妻は時短勤務で職場へ復帰予定(4月時点0歳なので当該地域の過去の傾向から入園については問題ないはず)
・車は今のところ持つ予定なしで余裕が出れば、子供はできればもう一人
・金利上昇については会社が提携している金融機関への借換えで1%より上は利子補給制度あり
・退職金は夫婦共に2500万+企業年金

◎質問内容
・勤務先は業績や昇給/昇格も安定しており共働きであれば将来的には問題ないかと考えているのですが、貯蓄が少ないため、子供の成長に伴い発生する教育費含めて特に最初の5〜10年程度の資金繰りが不安です。
0421名無し不動さん (JP 0H99-81me)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:40:23.75ID:PjfIHQQvH
>>418
ローンの16万に加えてマンションなら管理費に修繕費さらに固定資産税が加わって+3万円くらいは見といた方がいいですね
そうすると現在より毎月7万円程度支出がこれから35年にわたって増えますがそれは問題ないですか?
0422名無し不動さん (アウアウウー Sa85-X0jl)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:41:05.48ID:OuJZ9tAya
>>418
現状の夫婦共働きが継続するなら問題なし、その前提が崩れると苦しくなる印象です
とはいえ、教育費のことは10年後に考えればいいんじゃない?
今その金額の家を買うことを躊躇する意味はないように思えます
0423名無し不動さん (JP 0H99-81me)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:43:17.17ID:PjfIHQQvH
子供を小学校から塾に行かせて中学から私学にする
車を持つ
新築マンションを買う

そして毎年一回くらいは旅行に行ける適度の豊かな老後生活をしたいのであれば年収2000万くらいは必要ですよね

年収1000万くらいなら上のうち二つくらいはあきらめないと無理ですよ
0424名無し不動さん (アウアウエー Sa0a-kVHo)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:51:42.04ID:tgKCB986a
>>419
早速ありがとうございます。
自分も妻も大学までは公立だったのでイメージ湧かない部分もありますが、
高校からは本人が望むなら私学に通わせてあげたい...という程度の認識です。

>>421
ありがとうございます。
お恥ずかしながら結婚するまでは夫婦共にほとんど貯金をしてきていなかったのですが、
結婚して2年間はとりあえず2人で毎年300万円程は貯金or金融資産に回すことができている状況です。
但し、妻の復職について会社制度では最大小学3年生まで時短勤務が取れるので、子供がもう一人欲しいことと合わせてそのあたりの収入減も懸念材料ではあります。

>>422
ご回答ありがとうございます。
妻は働く意思はありますが当面は時短勤務を想定しています。
仮に働けない事情等が発生した場合は売却or賃貸を視野に入れられる物件を選定しており、仰る通り10年を目処に子供の成長で手狭になってきたら住み替え等を検討していくイメージです。
0425名無し不動さん (アウアウウー Sa85-X0jl)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:52:15.89ID:DAaYsbTwa
やはり家はできれば30歳前後までに買うべきですね
判断を遅らせていいことはあまりない

子供にどれだけ教育費をかけられるか、かけるべきかは、40歳になれば分かる
逆にいえば40歳になるまでは見通しが立たないので、30歳で考えても仕方ない
0426名無し不動さん (ワッチョイ 46e3-U7Lh)
垢版 |
2021/08/31(火) 13:59:02.13ID:oGSTGt2S0
>>424
習い事にものすごくお金をかけるのでなければ、公立の教育費なんてたかがしれているよ。
スイミングとピアノとかなら全然問題ないんじゃ?

あとは学習塾だけど、ご夫婦共に大学まで公立だったなら、公立小中高の勉強だけで普通に学力つけてるわけで。
大学受験においては、塾・予備校にお金かける必要無いって分かっているんじゃないのかな?
その後の海外留学とかになるとお金がかかるけど。
0427名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:03:24.29ID:FK5kW0yx0
>>423
マンション価格次第(居住地次第)だから
そんなレベルで一般化できないだろ

例えば関東圏でも都内に住まないなら
子供二人私立、車無し、新築マンション
ぐらいまで年収1000万でなんとかなるよ
0428名無し不動さん (ドコグロ MM55-yebr)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:03:25.54ID:XoINyvUiM
>>420
殆どのとこは対象外じゃねの?
0431名無し不動さん (ワッチョイ 29ce-xCK4)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:49:32.45ID:RTpBlawN0
楽天銀行の仮審査落ちて、三井住友で変動0.85の金利だったのに、地銀だと変動0.55でて笑った
収入が多めなのでこの数字で案内できますって言われた
やっぱ地方民は地方銀行だわ
0432名無し不動さん (ドコグロ MM55-yebr)
垢版 |
2021/08/31(火) 14:51:21.07ID:XoINyvUiM
おまけにがん団信無料でつけさせてください言われたぞ俺は
0436名無し不動さん (ワッチョイ 465c-prWK)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:21:38.82ID:x+V2Y3Cj0
世帯年収2000万でしんどいってことは普通あまりないと思うけどね。
居住地が港区、外車持ち、小学校から習い事豊富にやらせて実家援助なし、みたいな状態なら足りないけど。
都会ほど課金要素が豊富なので世帯年収500万円〜3000万円以上まで、予算に合った暮らしをすれば良いかと。
0437名無し不動さん (ワッチョイ a944-R+1t)
垢版 |
2021/08/31(火) 16:54:27.95ID:WCOzc4JE0
みなさんが入ってるガン団信って、ガンって診断されたらすぐ支払い不要になるタイプですか?
それとも12ヵ月就労不可になってからですか?
後者だと付ける意味があるか悩みます
0439名無し不動さん (オイコラミネオ MM99-j7Vm)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:25:43.97ID:06fG7FATM
住信SBIネット銀行とMR住宅ローンは利率が0.41をうたっているが
諸費用込みでローン組むと0.71になるから注意な。
住信SBIと他行同時に審査通すべき。

じぶん銀行は諸費用込みでも0.41%だったわ
0440名無し不動さん (ワッチョイ 3d92-X0jl)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:34:14.07ID:hsQANAyV0
年収2000万円、つまり手取り月100万以上が30年続くなら港区居住くらい問題なくいけるはずだよ
しんどいのなら、単にその収入が一時的なものなんだと思う
0441名無し不動さん (ワッチョイ 465c-prWK)
垢版 |
2021/08/31(火) 17:44:33.86ID:x+V2Y3Cj0
>>438
なるほど、その前提でやり繰りするなら1000万円じゃ全然足りないね。
0442名無し不動さん (ワッチョイ 2957-rMqJ)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:00:58.55ID:lR5HjOJe0
>>437
診断のみでいけるタイプ
ガンになって12ヶ月就労不可って、就労してた年齢なら死亡してる気がする
円大疾病も60日以上継続入院とかだったから、それもうメリットのある年齢なら助からない可能性高くない?と思ってそっちはやめた
0445名無し不動さん (ワントンキン MM6d-Ial/)
垢版 |
2021/08/31(火) 18:06:28.03ID:PgI0kdoEM
子供は公立高校、大学は国立理系がいちばんええわ。ワシは一宮高校から名大落ちの名工大だったけど、こんなワシでも年収は1000万になった
0451名無し不動さん (ワッチョイ c992-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 20:28:00.92ID:Mk9SwsOF0
>>437
就労不可の定義によるけど、悩むまでもなく意味はない
よくある癌は3〜6ヶ月で復帰できる
癌の治療は、大体はオペをする
その後、人によっては働きながら化学療法や放射線治療もする
オペができない状態なら、末期だし死亡の方が早い
白血病ならワンチャンあるが、そもそも完済時までに癌になる確率の方が低い
0453名無し不動さん (スッップ Sd22-7zb5)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:11:09.28ID:fUDe6pZrd
>>418
この年齢で貯金ないような人がこのローンとか見通し甘過ぎのように感じるのですが?
ちなみにFP1級とCFP保有しております。
なぜ貯金が出来なかったのか説明お願いできますか?
0455名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:14:12.68ID:64H6XYM1r
>>453
FPだのなんだの関係ないよw
追い込まれなきゃ本気になれない人もいるし、天引きされなきゃ貯金できない人もいる。
マンション買わなきゃ大して貯められない人にとっては悪くない選択。


良いところ住むと自分の格が上がったように感じちゃって浪費しちゃう人もいるけど。
0456名無し不動さん (ワッチョイ 4dc9-7kKc)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:16:50.01ID:B83GPyfx0
>>412
脇からすまん
変動で0.59
団信は+0.1でガン団信
一括じゃない繰り上げ返済はネットからなら無料
悪くないと思ってるけどここから交渉するとすれば何出来るかな?
0457名無し不動さん (スッップ Sd22-7zb5)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:28:38.13ID:fUDe6pZrd
>>454
いやいや過去に貯められなかった人がね
今のキャッシュフローで年300万円しか貯められないにもちょっと贅沢し過ぎなのではないですか?
0460名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:42:32.19ID:FK5kW0yx0
>>457
贅沢し過ぎでも別に良いじゃん何が悪いんだ?
うちも社会人5年目になるまで世帯年収1000万超えてたけど
貯蓄100万切ってたけど家買って子供産まれてから
必須の出費増えてるけど
年間200−300くらい貯金できるようになったよ
必要と思って始めることになんの問題もないだろ
0463名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:44:18.26ID:TvjR3kxi0
がん特約って要らないもんなのかな
うっかり罹ると返済詰みかねないようにも思うんだけど、低確率だから無視のスタンス?
もしくは最悪でも任意売却で片がつくから許容する構え?
0465名無し不動さん (ワッチョイ 61b8-bwHV)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:49:59.54ID:YZvDxihO0
預貯金なんてのは本人の気持ち次第
俺は社会人一年目で150万貯めた
3年目で500万
初めの3年間は彼女より趣味より仕事のことしか考えてなかったな
で、会社でも同期の中で出世は速かったが途中病で倒れた
ベンチャーだったから何でも好きに出来たのもあるけどもう一度就活するなら大企業がいいね
転職して大企業入ると仕事のスピードの遅さにびっくりするけど手当も休みも待遇も格段に良くなった
出世は派閥的にもう望めないが
子どもの教育費だけど
俺は中学3年間だけ塾に行ったがあれも二度と行きたくない
高校は塾に行かなかったけど学校の授業だけで国立大は十分
子どもを有名私立中に行かせないなら塾も全く不要だね
自分の子は4歳だけど二桁の足し算引き算はできる
本人が私立中に行きたいと思うかは分からんけど高校まで全て公立、大学は国立行ってもらうのがベスト
私立行かないなら教育費も大してかからんでしょ
実際に塾代、学費となると10歳迄は読めないよね
0468名無し不動さん (オッペケ Sr51-ZXYv)
垢版 |
2021/08/31(火) 23:04:59.94ID:64H6XYM1r
>>467
俺の買った中古マンションの前のオーナーは9年前にガンになったらしい。
ちょうどその年以降辺りに、マンションの色んな設備が更新されている。エアコンも。
結局、昨年別の癌で亡くなってしまったらしいけど、たぶん癌団信入ってたんじゃないかなと思う。
購入した物が良い物を選んでつけてあるから。

癌告知団信なら悪くないかなー。12ヶ月就業不可は、その前に死んでるね。
0479418 (ワッチョイ ee9a-kVHo)
垢版 |
2021/09/01(水) 08:29:18.22ID:XAkpDMRa0
>>426
>>454
レス遅くなりましたが、補足含めありがとうございます。
仰られていることがとてもしっくり来ました。

教育費の所は10年を目処にその頃の昇級等含めて検討していこうと思います。

>>453
ご意見ありがとうございます。
貯金については交際費や衣服、そして食べることが好きなで外食等にほとんど使っていましたので、かなり贅沢していたと思います。

結婚後は周りも身を固めたり、コロナ等の外部要因もあり交際費はほとんどありません。
衣服についても今持っているもので十分すぎる程過去に買ったので、仕事で必要な最小限以外は発生していません。
最後に外食ですが、外食好きが高じて結婚後は料理が完全な趣味となってしまい、外食についてもほとんどしなくなりました。(食費は上がりましたが)

結果として直近ベースでは>>424に書いた程度の貯蓄は可能という状況です。
とは言え特に何かを我慢したり、固定費の見直しはしていないので、
>>457に記載いただいている通り、もう少し切り詰めれば更に貯蓄に回すことは可能かと考えています。
0491名無し不動さん (ワッチョイ 41c7-qY2a)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:51:57.25ID:e8p28W8f0
アホか、金利は命より重いんや!
0498名無し不動さん (ドコグロ MM55-yebr)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:33:58.83ID:f/DDaOiIM
チャラになるって(笑)
0500名無し不動さん (オッペケ Sr51-bwHV)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:58:22.60ID:cbkjBCQBr
その内金利は上がる
数年後かもしれんし20年後かもしれん
仮に10年後位に上がるとしたら0.2とかはもう誤差の範囲
たかが0.2で気にしても仕方ないと思うけど
0501名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/09/01(水) 17:48:46.19ID:CEsrzGAc0
>>495
破綻前に銀行は人から金を回収する権利を売ることになる
その売り先のやつに登記とかが移るので
一般的に借金は消えない

団信とかその後の借入条件(金利)が
変わる可能性はあると思うよ
0509名無し不動さん (ワッチョイ a944-R+1t)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:12:51.10ID:2pB+iJi/0
ペアローンにするか連帯債務型にするか迷ってます
以下の状況だと、ペアローンの方がメリットありでしょうか?

・夫婦の年収は同じくらい。妻側はフル在宅で育児と両立できている状況なので退職予定なし
・子供2人いてもう出産予定なし
0511名無し不動さん (アウアウアー Sa16-OKQg)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:05:00.31ID:/ff0wsjja
家検討し始めたとこで注文か建売か中古かすら決まってません。
ローン見込とかこんなもので大丈夫かアドバイス頂けるとありがたいです。

【年  齢】 37歳
【勤続年数】 11年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 地方中小企業(社員10人程度)株式会社で30年程度はやってる
【年  収】 460万円
【世帯収入】 600万円 家購入後は嫁が仕事やめるので500くらいになる予定
【家族構成】 3人(夫婦+息子1歳)
【所有資産・貯蓄】私の資産:株式600 貯金700 嫁の資産:貯金300 夫婦共通:500
【現在債務】 なし
【現在家賃】 6.5万
【物件金額+諸費用】3000万で考えといて諸費用込最大3300万までかなと思ってます
【自己資金(頭金・諸費用)】 頭金800万くらい
【毎月の返済予定額】返済金約8万くらいまでには抑えたい
【金利種類・利率】 団信込1%位までには抑えたい
【地域やマンションor戸建】
地方 戸建(中古もあり)


私が睡眠時無呼吸症候群持ちなので団信は欲しいです。
給料は500は近々(2,3年のうち)には越えると思いますが600までは時間掛かりそうです。
ローン減税も変わるらしので割とビクビクしてます
0513名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:20:10.42ID:GgnrxoPt0
あ、あと戸建ては火災保険が高い
新築なら楽天損保が安いけど中古だと割高になりやすいので試しにシミュレーションしてみるといいかも
0514名無し不動さん (アウアウアー Sa16-OKQg)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:32:48.23ID:/ff0wsjja
>>512
ありがとうございます
後日ファイナンシャルプランナーにどの程度住宅費用とれるかライフプラン含めて相談する予定なのですがあまり見当違いだと時間が勿体ないのとなんのしがらみもないここで意見を聞いてみたかったので書かせてもらいました

アドバイス頂いた修繕費や貯蓄、税金、火災保険も簡単に比較表作ってみようと思います
0515名無し不動さん (ワッチョイ 8212-fY2O)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:36:06.99ID:7SDxj8ti0
1. 変動金利0.375%
2. 固定10年0.5%(適用金利が全期間-2.1%だから10年後基準金利が上がってなければ、変動金利0.375%に変えれる)
3. 35年固定金利0.94%

みなさんならどれにします?
0516名無し不動さん (ワッチョイ 86b9-OCQ2)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:36:25.10ID:GgnrxoPt0
>>514
FPは参考程度に
たまに考えが古くて、頭金たくさん!固定金利!が正義の人もいるし、独立系じゃないと大丈夫!で家を買わされるケースも
0517名無し不動さん (ワッチョイ 228e-HoNP)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:39:03.11ID:uyMlDzhE0
住宅ローンってスゴい安いな
事業扱いになるとどうしても1%はいっちゃうけど
自宅のリフォームローンもそんなもんで借りられるのかな
現金あるけど0.5%程度ならローンで払って投資に回した方がいいね
0520名無し不動さん (ワッチョイ 228e-HoNP)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:47:31.88ID:uyMlDzhE0
賃貸一戸建ては安いよね
理想の物件探すのが大変だけど

今は3LDK2階建ての上物でも安いところだと1000万程度で建てられるし、新築から十年単位でほぼ確実に長期入居してくれるから大家側としても低リスク高コスパだし入居者側としても低リスク高コスパだからオススメなんだよ

周囲には建売か賃貸かなんて分からないしね
大家側からのアドバイスでした
0522名無し不動さん (ワッチョイ 228e-HoNP)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:56:02.18ID:uyMlDzhE0
そう思うなら好きにしたらいいけどさ
どうせ建てる前の段階で借り手は見つかるから困らないしたまたまこのスレ見てたから親切心で言っただけなんだけどね
0524名無し不動さん (ワッチョイ 228e-HoNP)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:05:59.78ID:uyMlDzhE0
中古でもいいってことは新築戸建最大のメリットであるオーダーメイドは捨てていいってことでしょ

いい中古戸建探すのは本当に大変だよ
いいところはすぐ業者が買って賃貸にしちゃうから
仮に売りに出されてもそれは業者が儲かる割増価格になってるだけだし

だから払えるなら新築戸建か払えないなら賃貸戸建をオススメするんだけどね
0525名無し不動さん (ワッチョイ a57c-9WCv)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:06:47.53ID:zQF83L4j0
>>520
10年借りてくれるのは稀。
出ていって時にクリーニング代も半端ないし。

俺の戸建賃貸は散々修繕の文句を言ってきて
3年で出ていかれた。
いい迷惑だわ。

ただ、15年で建物代は回収出来る様に建ててある。
0526名無し不動さん (ワッチョイ 228e-HoNP)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:12:48.36ID:uyMlDzhE0
>>525
いま戸建は5戸あるけど全員10年以上住んでるよ
転勤とかある人はそもそも戸建賃貸選ばないしね
土地さえあれば投資資金回収はアパマンより全然早いよね

文句なんて未だかつて言われたことないわ
管理会社がよっぽど客付け下手なのでは?
属性見てないんじゃね?

スレ違いだからそろそろやめとくか
0528名無し不動さん (アウアウアー Sa16-OKQg)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:36:49.28ID:/ff0wsjja
>>516
はい
あくまで最終判断は自分なのでアドバイスは受け止めよく調べた上で判断したいと思おます

>>518
意見ありがとうございます
私としても本当の意味で良い家建てるのはあと1000万は追加しないと難しいかなとは思ってます
田舎で土地安いのが救いなのでしっかり出物探したいとこです

>>523
わかりにくくてすみません
現金貯金はまとめたら1500あるので800入れても700残る予定です
あと株式も残るので資産としては1300は手元に残るので余裕はみてるつもりです
0529名無し不動さん
垢版 |
2021/09/02(木) 11:37:44.40ID:fBvtLuu60
過去の病気が理由で団信断られそうだからフラット35で団信無しで組んだら?最悪死んだら売りに出せば負債にならないよと言われたけどそんなにうまくいくもんかね
0537名無し不動さん (ワンミングク MM56-V37C)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:39:24.72ID:ctWWtYnRM
質問者用テンプレ
【年  齢】23
【勤続年数】1年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】よく分かってない
【年  収】400万
【世帯収入】400万(独身)
【家族構成】実家に父母健在
【所有資産・貯蓄】資産はホンダフィット、貯金はほぼなし
【現在債務】借金なし
【現在家賃】7万5千円
【物件金額+諸費用】未定
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】未定
【毎月の返済予定額】8万くらいかな
【金利種類・利率】未定
【地域やマンションor戸建】杉並か世田谷か武蔵野か三鷹
【主な質問相談】独身ですが戸建てを買いたいです(中古でいいです)。具体的にはまだそんなに考えておらず、地域は↑あたりがいいなぁというくらいで漠然としています。いけますでしょうか。
0539名無し不動さん
垢版 |
2021/09/02(木) 13:58:09.23ID:fBvtLuu60
>>536
ありがとう。だよなあ・・3000万程度の新築物件で頭金1000万入れて残りはローンでと考えてたんだけど、俺が死んだ場合嫁に残りの負債残すのが嫌なんだよね
売って相殺できるぐらいになるならそれがいいんだが

個人的には2000万程度のリノベ済み中古に頭金入れて10年未満で完済して楽したいわ
0541名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:12:58.61ID:p3xl7ku80
>>537
会社規模がわからんってどういうこと?
そんなのもかけないならそもそも事前審査とか出せないでしょ
必須情報すら列挙できてない段階で金借りようって計画なんかたたない

新卒1年目ってことなら多分審査通らないから無理
あと、その地域にそんな価格で帰る戸建てないだろ
0542名無し不動さん
垢版 |
2021/09/02(木) 14:14:09.99ID:fBvtLuu60
>>540
ありがとう。生命保険には別に入ってるけど死亡は500万なんだよね。5年ほど前に初期の癌で入院して医者はもう来なくていいと言ってるけど不安だから半年に一回経過観察してもらってるんで新規で生命保険加入するのも厳しそう
0543名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/09/02(木) 14:22:38.07ID:p3xl7ku80
>>537
あと、家族構成がテンプレにあるのは
あんたの家族に興味があるわけじゃなくて
間取りとか収入形態の参考のためだから
親と一緒に住むって話じゃないなら書かれてること的外れだよ
0544名無し不動さん (ワッチョイ 210b-H31G)
垢版 |
2021/09/02(木) 15:11:12.41ID:YXfm02Il0
>>537
その月々返済額だと借入金額は3000万ぐらいかな(借りられるかは別にして)
地域的には再建築不可の築45年とかそんなんでもギリギリの額だな
0545名無し不動さん (ワッチョイ 6e6c-969K)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:10:24.39ID:ZsgH3qMZ0
30代半ばで持病高血圧で団信特約否決されまくってすげー不安になってきたわ。
服薬でコントロールできてるから健康体のつもりでいたんだが、そうでもないのな。
0546名無し不動さん (オッペケ Sr51-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:23:16.03ID:mPLM9quyr
ご参考までにお聞かせください。皆様ならどちらを選ばれますか?
※借り入れ額4,000万円
※5年1回100万円程度の繰り上げ返済できる経済力とする。

@変動0.41%(診断がん団信2分の1付)
A30年固定0.87%(通常団信)
B変動0.495%+30年固定0.92% 半々ミックス(通常団信)
0548名無し不動さん (ドコグロ MM55-yebr)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:26:43.73ID:Vn/5ND2oM
資産や勤め先や年齢とかによるだろ
俺なら@だが
0558名無し不動さん (ワッチョイ fe1d-81me)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:49:55.79ID:R21lGZwz0
>>557
とっとと元本減らすかもしくは控除狙いで元本は残すけどいざという時繰り上げ返済できるように返済原資を貯蓄しとくかどっちかですね
0559537 (ワンミングク MM56-V37C)
垢版 |
2021/09/02(木) 17:54:13.46ID:ctWWtYnRM
勤続年数何年目でローンいけますか。
杉並・世田谷・武蔵野・三鷹で中古戸建てを買う場合、月いくら払えば良いですか。
お願いします。
0560名無し不動さん (オッペケ Sr51-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:16:21.56ID:mPLM9quyr
>>556
ちなみに
1→auじぶん銀行
2→三井住友信託銀行
3→三井住友信託銀行
です
0561名無し不動さん (アウアウクー MM11-a985)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:38:43.29ID:WXX+vXspM
住友信託は変動のみでもその金利になる?
変動のみで0.03%優遇追加で0.425くらいまで下がるなら住友信託も視野に入れていい
子供が0歳、6歳、15歳の時に1年間0.1%下がるのがおいしい
0562名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/09/02(木) 18:46:46.00ID:p3xl7ku80
>>559
ちょっとは調べろよ
勤続1年でも通るローンもあるけど
標準的には3年かな
そもそもまだ試用期間なんじゃないの?
そうだとしたら正社員って立場も固定されてないからかなりしんどそう

買いたい家の条件もわからんから
金額だけわかるわけない
他の人が書いてる通り再建築不可築45年とかがほしいなら
ぎりぎり買えるレベルだよ
0564名無し不動さん (ワッチョイ 45e3-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:05:51.81ID:DujkZwQI0
質問者用テンプレ
【年  齢】44
【勤続年数】自営業4年目
【雇用形態】自営業(士業)
【会社規模】個人事務所、バイトを1人雇ってる
【年  収】一昨年400、去年500万、今年は1000万超える
【世帯収入】400万〜(独身)
【家族構成】1人
【所有資産・貯蓄】資産は事務所の車など、貯金は1000万
【現在債務】事業で借りた250万
【現在家賃】6万5千円
【物件金額+諸費用】2500万
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】2500万
【毎月の返済予定額】7万
【金利種類・利率】未定
【地域やマンションor戸建】田舎の建売か中古戸建て
【主な質問相談】自宅兼事務所として購入したいのですが、自営業ってやっぱり厳しいですかね・・・
0568名無し不動さん (オッペケ Sr51-Ult/)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:38:38.48ID:mPLM9quyr
>>561
住友信託の手数料型の変動だと優遇追加で0.445%ですね
子育て世帯の金利優遇忘れてました。ありがとうございます

30代前半なのですが、30年で完済するとして癌に対する団信の保償が悩みどころです
がん保険にも加入していないので見直しの良い機会だとは思うのですが
0571名無し不動さん (スッップ Sd22-prWK)
垢版 |
2021/09/02(木) 20:55:59.42ID:JbryiOMCd
>>569
年収500万円取っても3期黒字で維持できてるなら、ある程度貸してくれるよ。サラリーマンよりは厳しいけど
0573名無し不動さん (ワッチョイ 02ac-DJ2n)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:20:14.74ID:XYgQK85b0
30歳
公務員8年目
年収600万
一人暮らし
株で1000万、預金が150万
車社会な地方都市
金のかかる趣味は特に無し
職場は街から少し離れたところにある


候補A
予算5000万円の戸建
便利で駅近くて車なくても生活できる
デパートも近い
通勤30分超
土地代下がらなさそう

候補B
予算3000~3500万円の戸建
近くの幹線道路沿いにスーパーやショッピングモールなど充実していて便利
車なくてもスーパーなど日常生活は普通にできる
通勤15分
老後は土地代が下がるかもしれない


どっちが良いと思いますか?
今の暮らしやすさではBだけど将来的にはAの方が資産になりそうです
0575名無し不動さん (ワッチョイ 4dc9-7kKc)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:28:44.83ID:HWMSdIj20
>>573
転勤無いなら職場に近いほうがいいと思うな
今がどんな住まいで通勤環境なのか分からんからなんともだけど。

1人で住むの?
戸建てはごみ捨て場の掃除当番とか町内会の総会とか色々ある
0579名無し不動さん (スプッッ Sd82-EZG3)
垢版 |
2021/09/02(木) 21:59:40.86ID:tEc4gU7nd
>>564
3期あれば土台に乗るよ
フラットか銀行でどこかは審査通ると思う
自営業でも問題無くその年収なら4000〜5000万くらいまでなら話聞いてくれる
0580名無し不動さん (ワッチョイ 4dee-ZXYv)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:01:45.28ID:p3xl7ku80
>>564
なんとかなる場合はあるはずだから
まずは相談して見る価値はあると思うよ
絶対無理!ってこともないかなと思う
事務所として住宅費を経費にできるかとか
住宅ローン控除がどうなるかとか
ローンの可否以外にも考えることがあるから
普通のサラリーマンの住宅購入とは別物になる
0582名無し不動さん (スプッッ Sd82-EZG3)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:12:29.05ID:tEc4gU7nd
>>569
最低2期できれば3期あって黒字が条件
法人の決算書見て源泉徴収票あって税金滞納無ければ
銀行の方で勝手にいくらまでならって言ってくれる
頭金一割入れれるなら鉄板でウチは1億住宅ローンで借りてる
0583名無し不動さん (ワッチョイ 4dc9-IsIh)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:19:41.93ID:HWMSdIj20
>>581
やりたいことによっても勧められる立地は変わるんじゃないか?w
音とか匂いとかが出ることなら隣との余裕がある郊外だし、人が来るのが絡むことなら街中のがいいんだろうし。

1人覚悟なら資産価値とか気にせず買っちゃえ!
0586名無し不動さん (ワッチョイ 45e3-U7Lh)
垢版 |
2021/09/02(木) 22:46:23.27ID:DujkZwQI0
>>579
>>580
銀行に相談してみます。ありがとう
書いてるのは年収じゃなくて所得なんで減価償却とかを含めると
年収はこの金額に実質+150万という感じです。
0588名無し不動さん (ワッチョイ c992-CngV)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:27:19.83ID:kN/K1XIw0
もう家を買ったあとなんですが、買ったあとにしておかないといけない手続きは何がありますか?
買った翌年の確定申告、住宅ローン減税はやる予定で、とりあえず今はすまい給付金だけは終わらせたのですが、他にもやっておいた方がいい手続きなどありますか?
0590名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-RiRR)
垢版 |
2021/09/03(金) 01:37:57.87ID:ANrzswwM0
>>586
それなら余裕だね
せっかくの自営業なんだからサラリーマンよりいいとこ住みたいよなリーマンじゃ1億オーバーの物件買える人なんて少ないし新築注文住宅おすすめ
0592名無し不動さん (ワッチョイ c71d-7Zok)
垢版 |
2021/09/03(金) 03:39:28.61ID:198ARX6c0
>>588
引渡し時のチェックに業者を入れるか検討(私は業者入れたが今思えば不要)、引渡し後はローン減税関連以外は特にねえな。細かいところで団信を個別に支払ならクレジット払にする、管理費も。あとは10年後に繰り上げ返済する金を貯める。
0597名無し不動さん (ワッチョイ 7f9a-F4HS)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:31:56.25ID:B7czQXn50
>>517
実需の住宅ローンは物件そのものも担保になるし購入者の給料も把握しててそれも担保になるし、本人が居住してるから金利低い
リフォームはどうだろ?リフォームしても物件価値上がらないし既に住宅ローン組んじゃってる人だから借金持ちに貸すことになっちゃうから金利高いのかな
投資用物件のローンと同じくらいするよね
0598名無し不動さん (ブーイモ MM8f-1cbP)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:45:34.19ID:L43iYpMzM
>>597
住宅ローンはリスクアセットが35%なのて通常の事業者ローンに比べると自己資本比率の計上が約1/3で済むというのもある
貸倒比率も低いので住宅ローンは金利低くても効率いいのよ
0599名無し不動さん (ワッチョイ 5f12-kKzW)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:45:27.10ID:BgEdUA8u0
>>519
>>527
ありがとうございます。借り始めで金利が上がってしまった時は繰上返済も出来ないのでどうしようもないことになることを考えると10年固定がいいのかもしれません。

ただ、数年以内に返済に困るぐらいの金利上昇か起きる可能性はほぼ0だろうと考えると変動金利がベストなのでしょうけど。
0601名無し不動さん (ワッチョイ c71d-7Zok)
垢版 |
2021/09/03(金) 18:44:51.91ID:198ARX6c0
>>599
私も当社その考えでしたのでフラットにしました。10年前にね。今はもう完済できる貯金があるからこそ、最初から変動で良かったなと思うのかもね。
0608名無し不動さん (ワッチョイ bfb3-RS7V)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:39:55.94ID:0S76ePr/0
>>589
家買った直後に売却の査定なんてする奴いるのか?
0612名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:17:51.51ID:FxQVHNVZ0
うちも買って一年でやったな
定期的にやろうと思うよ
他の人が売ってたら参考になるから
自宅ねらい打てる条件で中古通知も入れてる
0613名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-0IDt)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:25:57.34ID:9amCaA5aM
ネットの事前審査はどこまで調べているの?
在職確認や土地の所有者の確認もしてるの?
二営業日で結果が出るから申告内容が全て正しいと仮定して
判断しているだけ?
信用調査くらいはやってるよね?
延滞とかはないけど大量にクレカ持っててあわてて解約したけど間に合わないかな?
0615名無し不動さん (ワッチョイ 5f12-kKzW)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:14:42.69ID:YDJX8TtE0
>>600
みずほ銀行だと金利優遇幅が当初ではなく全期間固定なので、固定10年で借りて借り始め10年間の金利上昇リスクを無くしつつ繰上返済費用貯めて11年目に金利上昇してなければ変動金利0.375%で返済続ける。金利上がっていれば繰上返済して月々の返済金額を金利上昇前と同じくらいにするという考えは間違ってます?
0620名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-rwQK)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:15:56.49ID:6Y5Icdcy0
【年  齢】46
【勤続年数】16
【雇用形態】正社員
【会社規模】日経225採用大手
【年  収】1000万
【世帯収入】1000万
【家族構成】妻専業主婦、子供2人(10才6才)
【所有資産・貯蓄】2000万(ほとんどが有価証券、保険)
【現在債務】なし
【現在家賃】3万(社宅)
【物件金額+諸費用】物件6000万、諸費用500万
【自己資金(頭金・諸費用)】0または諸費用のみ
【希望金額】
【毎月の返済予定額】17万
【金利種類・利率】変動
【地域やマンションor戸建】東京戸建
【主な質問相談】妻は専業主婦ですが、これからパートで月10万ほど働いてもらうつもりです。無謀でしょうか。また子供が大学を卒業するまでと考えており、16年後には売却し田舎へ引越す予定
0621名無し不動さん (ワッチョイ bfb9-aZB1)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:21:27.10ID:kLbooyyh0
>>620
10年近く専業だった人が月に10万稼げるとは思えない
それに都内で6000万の戸建てって不便なところ?戸建てはリセールバリューが低いから売れない可能性もある
0622名無し不動さん (ワッチョイ c71d-7Zok)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:11:16.72ID:j2/8inH00
>>620
無謀とは思いませんが厳しいですね。16年後を想像すると、今ある有価証券等売却して子育てに充てないと厳しく預金は貯まっていない状況。残債は4000万あります。築16年の戸建を売って完済するとして、ほとんど手元に資産ありませんけど、田舎ではどうするんですか?また家を買うのか賃貸か。仕事も転職するには52歳で厳しい
0624名無し不動さん (オッペケ Srbb-z1uB)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:40:52.88ID:tHdoc6Xxr
>>620
社宅三万なのに45歳を越えてその貯蓄&子供の数だで6000万は無理。
65までに返すとなると20年は固定1.3パーで28万って不可能な金額。退職金考えて75歳で30年のローン組むとシミュレーションしても毎月の返済額20万、65歳の時に2000万ぐらいで繰り上げするか?後者なら老後資金どうすんの?

奥さん、本当にパートで働けるか?月10万稼げるか?専業長くて本当は働きたくないんじゃないか?今までの大企業の社員の奥様からパートさんとして地元のおばちゃん達とやってけるか?

子供の教育費って1人でも月10万ぐらい掛かってるって知ってるか?
大企業でその年収は定年まで続くか?役職定年で6掛け、7掛けにならないか?年収が最高1500ぐらいにいく可能性が高いのか?

はっきり言って、35歳でその投資含む貯蓄額なら分かるが、45過ぎてそれはきつい。普通は3500万〜4000あってもおかしくない。今までの生活レベルを落としてかつかつの暮らしならいけるのでは?自分も奥さんも意識改革しないと無理。不動産屋の「1000万は高年収!6000万の家なんか普通!収入にあった家を持ちましょう!」に踊らされるな。30代ならイケイケ言う。でも今の状況は絶対に浪費癖付いてるって。ヒーヒー言って、倹約しなきゃいけなきゃで妻子共に辛いって。
あ、贈与が1500万ぐらい貰えるなら別。後は相続で2000万は確実とか。

数年後に売却〜とか言ってるが、今都内で6000万の戸建なんて20坪無い超狭小、水路近く、駅遠、郊外、旗竿ぐらいしかなくないか?足立、江戸川でもその値段でまともなのなんてないぞ。本当に資産価値あるか?

反論は受け付ける。絶対やめた方がいいって。6000万でまともな戸建、マンションが買えた時代じゃない。金利が安いから、若い人なら支払い総額を考えて突っ走っていいけど、そうじゃないなら待ちだって。社宅にそんなに格安で住めるなら尚更。
0625名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:47:15.07ID:jHHpcPyu0
>>620
まだ子供小さいけど奥さんパート出れるの?
10万パートで稼ぐってそんな楽じゃないよ
しかもそんなに稼ぐと扶養から外れるし
奥さん側の税金もガッツリかかるよね

貯金のペース的にも
修繕費とか考えて今より16万とか17万ぐらいは
住宅費上がるのに耐えられる家計に見えない
0626名無し不動さん (アークセー Sxbb-bFZP)
垢版 |
2021/09/05(日) 05:54:21.13ID:qDjh0Exzx
>>620
何とかなるとは思うけど、気になるのは、年齢、月のキャッシュフローの変化
投資元本がどの程度か知らんけど、その年収で社宅3万の割に資産が少ない印象

現在、余剰資金として年間200万捻出できてるのであれば余裕だと思うけど、年100万ならちょいキツイ
直近で車とか買ったとかならさておき、そうでなければ生活レベルを落とすか資産を取り崩す覚悟は必要かと
0627名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-rwQK)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:55:25.37ID:6Y5Icdcy0
>>620です
皆さんありがとうございます
確かに月の手取り収入は35万〜40万(社宅費天引き済み)で年収1000万ってこんなものか?と思います
可処分所得は700万ほどです
昨今の低金利と既に40代半ばであることから現在居住地の近くで住宅取得を考えました
地価が高い地域で(武蔵野市)中古の戸建、20坪くらいの小さな家です
定年後は戸建てを売却精算し、田舎で2000万以下くらいのマンションなどを購入したいと考えていましたが大変厳しいとわかりました
妻も働くことは意欲的ですが、外食好きで夫婦共に倹約意識が薄かったです
まずは働いて資産を増やすことから考えます
0628名無し不動さん (ワッチョイ bfb9-aZB1)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:58:37.56ID:kLbooyyh0
でももう46歳ならのんびりも待てないからたとえ奥さんが働くにしても夫一馬力で返せる額のローンにしたらいいと思う
50近くになると病気の影響で団信が組めなくなるかも
0629名無し不動さん (ワッチョイ c740-jWrp)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:09:01.05ID:gOzPkJlf0
16年住むために戸建てを買うって感覚がわからんな
それならマンションの方がいい気がする
もう46で社宅に定年まで住めるなら、そもそも買わない一択
0630名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:15:35.66ID:jHHpcPyu0
まずは働いて資産増やすってのもまた難しいねぇ
50まで頑張ってみるとして
そこから10年程度住むために戸建て買うの?ってなっちゃうし
住み替え前提ならせめてマンションにしたら良いのに
0631名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-rwQK)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:18:14.11ID:6Y5Icdcy0
マンションは管理費積立金などでローン+ランニングコストで月の負担が増えると思ったためです
戸建てだと上物が古くても土地で売ることも可能と考えました
このあたりだとマンションは築30年超えでも4000〜5000万超です
50歳超えてマイホームがないと社宅に住めなくはないですが社宅費が爆上がりします
勤務は全国転勤がありマイホームがあれば単身赴任できますが、なければ常に家族帯同になってしまうため家族の負担を考えて検討していました
あと4-5年、粘って資産形成をしようと思います
0633名無し不動さん (オッペケ Srbb-QAhM)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:44:32.77ID:DFDEimMvr
>>631
マンション中古でも高いのはわかるよ
逆に売り抜けようとするとき同じことが起こるんだよ
だから考え方が甘すぎる印象がある

それにマイホーム買って単身赴任なんかしたら
いよいよ奥さんパートしんどくならないか?
全体的に色んな要素がベストになる前提でしか
成立しない話をしてるように感じる
0634名無し不動さん (ワッチョイ c740-jWrp)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:49:08.09ID:gOzPkJlf0
>>631
4〜5年資産形成したら50歳で残り10年かあ
売買手数料負けしかねないし、それならもう買わなくていいんじゃね?ってなりそう
50になったらURにでも引っ越せばいいんじゃ?
どうしても不動産に投資したきゃREITでも買って分配金で賃料払えばいい
0635名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-Kil+)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:53:57.11ID:eRE6omV50
>>631
15年程度で売却前提なら立地の良いマンション買って、15年住んだ方がリスクは少ないと思うよ。
戸建が良いなら中古でなるべく土地値に近い物件を買えば大丈夫だと思うけど、土地値に近い価格だと快適に暮らすにはリフォームもそれなりに必要そうかな。
0636名無し不動さん (スップ Sd7f-lMCK)
垢版 |
2021/09/05(日) 09:56:20.56ID:VSm95Sbwd
>>631
マイホームって、やっぱり賃貸じゃだめか?会社からすれば、マイホームか賃貸かなんて判断つかないんじゃないかなと思って。
16年ばかししか住まないなら、諸費用を考えると賃貸のほうが安いと思う。おすすめはJKK。
0638名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:59:08.38ID:yrmilw2B0
>>637
だったら生命保険を上乗せして掛ければよい
月1万の出費で済むし

あと全国転勤なら帯同すればいいやん
子供って大人が思うよりタフだし
0639名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-rwQK)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:02:42.13ID:6Y5Icdcy0
皆さんありがとうございます。
この低金利で住宅ローンを借りることができる属性なのにそれをしないことは機会損失なのではないかと感じていました
最近の風潮的に煽りじゃないけどみんなそうやってやって数千万のローンを組んでいるものだと思っていました
元々は住めるまで全国の社宅に住んでその後は2000万くらいの小さなマンションを田舎で購入しようと思っていました
子供が大学卒業までは首都圏の大学に通うことを想定して下宿代のことも考え自宅通学ができるようにとも考えましたがもしかすると地方の大学に進学する可能性もありますよね
社宅生活が長くお金の使い方は、本来ならここから家賃やローンを払うんだから、ゆるめてはいけないと思っていましたが周りと比べて使いすぎてるとも思わず(周りがお金持ち多い)ゆるんでいることもあったと思います
いろいろと不確実なのに楽観的になっていたと思います
両実家とも裕福ではありません
アドバイスありがとうございます
0640名無し不動さん (ワッチョイ 5f6b-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:34:16.60ID:BSX1k5PB0
戸建てのリセールを計画に入れる奴を産んだ母親は中卒のバカだと思う
0642名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:43:23.56ID:yrmilw2B0
>>639
>社宅生活が長くお金の使い方は、本来ならここから家賃やローンを払うんだから、ゆるめてはいけないと思っていましたが
>周りと比べて使いすぎてるとも思わず(周りがお金持ち多い)ゆるんでいることもあったと思います

ここですね、自分もずっと借り上げ社宅ですが、ローンを払っているつもりの貯金は、本当の貯金とは別枠で貯めています。
住宅購入費用は6000万、余裕を見て8000万までは出せるように貯めました。
回りと同レベルではなく、自分たちがどのくらいのレベルの家庭なのかというのを冷静に知ることが大事です。
同じ大学、同じ会社、同じ給料でも、親のバックグラウンドが違えば、家計や生涯のプランは全然違ってくるのだから。
0645名無し不動さん (アウグロ MMcb-jWrp)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:33:26.72ID:fZr8ell9M
戸建は売れない、マンションはリセールがいいって強固に思い込んでる奴いるよな
どっちも場所によるし、築古になりゃ戸建ての方が土地値がつく分マンションよりマシなんだけどなあ
0646名無し不動さん (ワッチョイ 8792-gqgO)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:36:11.69ID:z9wkV4by0
でも戸建ては負動産になって固定資産税だけ払わなきゃいけなくなるから親に遺されると困るよね
その地域に住みたいわけでもないし
0647名無し不動さん (アウグロ MMcb-jWrp)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:45:36.59ID:fZr8ell9M
>>646
戸建は負動産になってマンションはそうならないってのがただの思い込みなんですよ
マンションは固定資産税の上に管理費修繕積立金がかかり続けるよ
0649名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-nTGN)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:59:04.44ID:yrmilw2B0
>>648
中古の売買をしやすいのはマンション
なぜなら構造体がRCで、ハード面での不安が少ないから。
ただし、資産性の維持は、住民の意識すなわち管理が大事なので、ソフト面の見極めが難しい。

一方の中古戸建ては、木造が多く、ハード面での不安が大きい
ソフト面の管理は自分次第

あと隣近所については、マンション・戸建てどちらもトラブルになれば揉める。
0650名無し不動さん (ワッチョイ c70b-Hecn)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:17:25.23ID:eNUPEUkO0
売るのが数十年後の想定なら戸建(というか土地)のほうが見通し立てやすいかと
土地に買い手がつかないようなエリアじゃないことが大前提だけども
0653名無し不動さん (オッペケ Srbb-z1uB)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:11:18.56ID:tHdoc6Xxr
>>639
大企業だと親が金持ち、土地持ちが当たり前にいるからな。親から贈与1000万、両家で2000万贈与とか。
それに加えて旦那大企業、妻公務員の二馬力とか。こんなやつなら7000万のマンション買える。
素敵な注文住宅、マンションは贈与ありき。贈与貰ってるやつは想像以上に多いぞ。
大企業勤め、例えばメガバンクでも1馬力、贈与なしなら都内のまともな立地なら中古マンションしか今は買えないよ。

社宅、賃貸、教育費終わったら好きな場所に住むが幸せだって。今までと生活水準変えなくて済む。社宅の間に奥さん本当に働けるか試してもいいし。
0654名無し不動さん (スップ Sd7f-lMCK)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:18:35.17ID:VSm95Sbwd
東京で条件の良い中古住宅は、すぐ売れていっているよ。23区駅近で、大手ハウスメーカー施工の物件は強いね。(ハザードなし、整形地は大前提で)
0655名無し不動さん (スップ Sd7f-lMCK)
垢版 |
2021/09/05(日) 17:20:37.37ID:VSm95Sbwd
>>651
地盤改良でソイルセメントしてたら、さらに価値が下がる。意外と知らない人が多そう。
0659坂本 周平【創業経営】【俯瞰力と独自化】 (ワッチョイ 2730-B77v)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:00:22.37ID:TDvrvwA10
使えない仕事の出来ない行政は
税金の無駄遣い

使えない仕事の出来ない
うちの従業員は給料泥棒

ゴミのような不動産業界の
風雲児である私にゴミどもが
ついてくる

ツイッターのフォロワーも
ゴミみたいな馬鹿しかいない
0660名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-iY+a)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:21:02.00ID:EYAkr42TM
ネット系住宅ローンの事前審査はどこまでやってるの?
数日で結果が出るくらいだから、年収と返済プランで無理がないか見ているだけ?
0663名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-Kil+)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:48:50.02ID:eRE6omV50
>>658
産まれた時からポーカーの3カードか2ペアくらい揃ってないと8000万円はハードル高いねw
子供か孫には価値のあるものを残してあげましょう。
土地か貴金属か株か知らんけど。
0664名無し不動さん (ワッチョイ c7c7-JWqJ)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:03:26.48ID:sSH+Z38C0
>>658
都内で6000〜8000万のマンションを共働きで購入するのがスタンダードな時代だからな。。
8000万は無理でも1部屋減らして6000万から検討し直しだな。
0665名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:31:19.56ID:jHHpcPyu0
そして8000が現実的になってくると
埼玉千葉神奈川から通勤するのを覚悟すれば
ある程度立派な戸建ても買えるというので
どうしたもんかという感じになる
0666名無し不動さん (ワッチョイ 5f8e-8Pls)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:41:47.10ID:4pcRQa/v0
一極集中にも限度があるな
日本における東京みたいな状況、世界的に他にあるの?
絶対近く崩壊すると思うんだが

まあかといって地方都市がどうにかなるわけではないとは思うが
0668名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:58:16.81ID:jHHpcPyu0
>>666
ボストンとかひどいもんだぞ
アメリカはひどすぎて車に住むのが流行るみたいな
わけのわからん状況になってる
日本は交通機関も発達してるし
圧倒的にマシだとは思う
0674名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-2bKj)
垢版 |
2021/09/05(日) 22:47:08.81ID:+aZmBE1gM
オリンピック後も下がらなそうよね、ロンドンとかまさにそう
オリンピック後も全然下がってない
0675名無し不動さん (スプッッ Sdff-vxms)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:06:06.24ID:3IUfE3rUd
むしろ日本も世界には遅れたが、そろそろインフレになるんじゃないか?
そうなれば不動産価格が今の2倍は十分になりそうだが。
0677名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-2bKj)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:58.89ID:+aZmBE1gM
>>67
政府があれじゃ無理だと思う
世界的歴史的なパンデミックでここまで頑なに緊縮するってイカれてる、インフレを阻止しようとしてるとしか思えない
0678名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-bFZP)
垢版 |
2021/09/05(日) 23:55:33.82ID:cTIvmtHt0
>>672
下がらないよ世界的インフレだもん
新築なら買える時に買いたい物件あるなら買った方がいい
住宅ローンも通らないやつは諦めろって感じ
0679名無し不動さん (ワッチョイ 270b-7Rbu)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:22:50.41ID:btawXv9u0
担保評価ってやっぱ大事なんか
築20年近い戸建ては木造だろうと鉄骨だろうとほぼ無価値なのか
0680名無し不動さん (ワッチョイ ff1d-1cbP)
垢版 |
2021/09/06(月) 00:33:35.62ID:UvVYieHQ0
都内も30分
いや20分余計に電車に乗れば余裕で半額になるよ
たかだか20分というか毎日往復40分も余計に消費するのかは価値観によるが
0681名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-+4hD)
垢版 |
2021/09/06(月) 09:18:19.19ID:3k/3wEyE0
【年  齢】33
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】大手金融
【年  収】1000万
【世帯収入】1000万
【家族構成】妻育休中、子供2人(3才1才)
【所有資産・貯蓄】1500万
【現在債務】なし
【現在家賃】16万
【物件金額+諸費用】物件7500万、諸費用500万
【自己資金(頭金・諸費用)】500から1000
【希望金額】7000
【毎月の返済予定額】22万
【金利種類・利率】変動
【地域やマンションor戸建】東京新築マンション
【主な質問相談】
妻は育休中で下の子が保育園に入れ次第復帰予定です。
ただ時短になるので300万も稼げないので200万くらいで想定しています。
年収はこれから上がる予定で45歳で1500万ほどにはなるかなと。出世出来れば45〜55歳には2000万くらいになると思いますが、そこはプラスアルファで考えています。
0682名無し不動さん (ワッチョイ bfe3-nTGN)
垢版 |
2021/09/06(月) 09:21:10.17ID:tVfmX6WO0
>>679
担保価値はともかく、どこに建っているかという売買の成約価格は場所で決まる。
良い土地にボロ屋だろうと、建て替えれば済むんだから。
0692名無し不動さん (ササクッテロロ Spbb-RS7V)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:39:33.97ID:KBc/u3KEp
戸建てのリセールを考えて購入する場合、下記の条件揃ってれば狭小3Fでも売れないなんてことにはならないかな?

人気の大規模駅の2つ隣以内
駅徒歩15分以内(10分になると金額的にきつい)
徒歩5分圏内にコンビニ、幼稚園や小学校ある
徒歩10分圏内スーパー、郵便局、飲食店複数がある
0693名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:46:48.31ID:nl+NwCxt0
>>692
その条件は全部土地の話だから
戸建の場合は土地の値段ぐらいでは売れる
って返答にしかならないかと
場合によっては、上モノがあるぶん
整地より価格下がる場合もある
0694名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-d8Pw)
垢版 |
2021/09/06(月) 12:55:13.69ID:xN4A8qjna
>>692
建て替えが難しい土地(旗竿地、間口が狭い)だと土地だけの価格でも売れない。
0695名無し不動さん (ワッチョイ 070b-tMgD)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:02:13.78ID:37pEx0DI0
>>681
片道出向で年収減るパターンは大丈夫?
今後50前に出向なんかもあるかもよ?
0697名無し不動さん (JP 0Hdb-1cbP)
垢版 |
2021/09/06(月) 13:51:53.51ID:rzB8+r4mH
>>692
人気の大規模駅から15分ではなくその駅ではない隣接駅から15分だろ?
率直にいうとリセール的にはクソだな
まあ好きならいいけど急行もとまらないし駅前の商業規模もしょぼい駅から徒歩15分?
なんの罰ゲーム?
0698名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:03:29.53ID:nl+NwCxt0
>>692
んそれぞれの具体的な状況によっても違う
大規模液ってどれのこと?とか
極小って言うけど何坪?とかね

例えば都内、池袋二駅、徒歩14分だと
建売でこんなのがある
https://myhome.nifty.com/shinchiku/ikkodate/tokyo/kitaku/suumof_95976640/

同じ立地で20坪ぐらいの土地があったとして
買うとしても俺なら資産価値を維持するって言う目線にはならない
0699名無し不動さん (ワッチョイ bf5c-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:04:19.20ID:CzmHx3R80
>>692
エリアによるけど出口としては、土地は今のところ売れてる(将来も簡単に売れるかどうかは、狭小3階建てのターゲット層になる若い子育て世帯が、自分が売りたい時期にも安定的に入ってきてるかどうか)
今の所人気があり地価が上がってるエリアなら、変な条件がなければ土地代という値下がり下限はあるよね。
上物の状態や売却価格、売行きは、似たような物件の築20年の中古戸建とか見てみれば?
正直歳取ってから狭小3階建てに住むのはしんどいよね。子供が小さいうちは良いと思うが…
まあ予算もあるし気持ちはわかるから買うなら35年とか言ってないで20年でローン完済できて、売却したお金とプラスαで老後は2LDKの駅近中古マンション買うのが王道かな。
0700名無し不動さん (ワッチョイ 471f-FBWi)
垢版 |
2021/09/06(月) 14:23:50.49ID:bHAuDGOA0
>>692
絶対売れるよ。古い上物があっても業者が買ってリフォーム・リノベして売り出すと思う
0702名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-z1uB)
垢版 |
2021/09/06(月) 16:03:42.09ID:tEEHIYjc0
>>692
人気駅って概念が分かんないが、新宿、池袋、渋谷とかなら大丈夫。山の手の西側は大丈夫。
東側は微妙。

旗竿、前面道路狭いとかは駄目。
0703名無し不動さん (ワッチョイ c7c7-JWqJ)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:38:45.92ID:scEW8Nki0
戸建は土地値が保証価格みたいなもんだよな。
周りに戸建も多く、スーパーもあれば、誰かは買うよ。
0704名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-Mipp)
垢版 |
2021/09/06(月) 17:46:29.33ID:RtW2wO6pM
【年  齢】27
【勤続年数】2
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年  収】400
【世帯収入】400
【家族構成】一人暮らし
【所有資産・貯蓄】200
【現在債務】なし
【現在家賃】55000
【物件金額+諸費用】1700
【自己資金(頭金・諸費用)】200
【希望金額】1600
【毎月の返済予定額】70000
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】都内マンション
【主な質問相談】築46年31平米のマンション購入を考えていますが、面積が狭く旧法借地権の物件のため、対応していただける銀行があれば教えていただけると嬉しいです。
不動産屋さんからはノンバンクを勧められましたが、頭金が足りないのと金利が高いので躊躇しています。
0707704 (テテンテンテン MM8f-Mipp)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:00:25.65ID:RtW2wO6pM
>>705
去年大規模修繕をやったとのことで建て替え予定はないです
自分でリノベして住むつもりでの購入です
0708名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:12:24.07ID:5JL0WaO8d
>>704
本題とずれるのは承知だけど、なぜそこをなぜ今?
31平米なんて一人暮らしでも大して広くないし、住宅ローン控除もないし。。。
0709704 (テテンテンテン MM8f-Mipp)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:30:08.48ID:6UOZLqFjM
>>708
実家の近くで以前から住みたいと思っていたマンションがたまたま売りに出てたのを見つけました
ペット可でこの値段で住める物件がそのエリアでなかなかないのと
内見したら眺望が良かったのが決めてでしょうか
0710名無し不動さん (スッップ Sd7f-Kil+)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:33:29.95ID:LcZuQQzpd
>>704
いま独身で狭めの部屋は特に住宅ローン通りにくいよ。
住宅ローンで借りて貸しちゃう奴が多いから。
しかも旧耐震、旧法借地権でしょ。
まずは長期修繕計画書とかしっかり作ってるマンションか確認して大丈夫ならフラット通る可能性もあるけど、信金とか色々当たってみてダメならトラストとかスルガ?
金利負担きついなら無理して買わない方がいいと思うけど。
0711名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:35:34.97ID:nl+NwCxt0
>>704
ノンバンク勧められるようなとこ買うなよ…
変な物件で若いうちから持ち家持ってると
結婚も転職もしづらくならないか?

管理費修繕積立金入れると
月の住宅費すごいことになるんじゃない?

逆に月7万も返済に回せるなら
0.8%の金利で2500万ぐらいかりられるわけで
もっと条件良い物件見つかるでしょ
0712704 (テテンテンテン MM8f-Mipp)
垢版 |
2021/09/06(月) 18:43:44.39ID:cWFwpG/RM
>>710
組合に勧められた銀行はまさに面積がネックになってダメでした
長期修繕計画はちゃんとあるようですが、フラットの基準に達しているかはわかりません
おっしゃる通り金利負担がアレなので、盲点だった近場の信金を当たってみて、ノンバンクしかダメなようなら諦めるつもりです

>>711
幸い定年まで勤められそうな会社で、結婚は顔と相談して諦めています
7万円は管理費と修繕積立金込みの話で、ローンそのものは現在の家賃程度に収めたいという考えです
0714名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:53:17.57ID:nl+NwCxt0
>>712
もう数年は賃貸に住んで
貯蓄と家の知識増やしてから買うほうが良いように見えるよ
新卒2年目でのローンは少しハードルがある上に
家の条件が悪いからローン条件悪いだろうし

仮に買えたとして
築年的にもサイズ的にもリセール期待できない
35年住むには築年数的に心許ない
頭金で貯蓄が吹き飛んでる
築古はたいていイニシャルコストが別途かかる
今後修繕費は更に上がると思われる
ぐらいのデメリットが思いつくよ
0719名無し不動さん (ワッチョイ 5f12-+79G)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:08:38.34ID:meI/+7Tr0
>>716
癌になる可能性が高くなる頃には元金も減っていてそれなりの蓄財もできているだろうから、癌になったからといって家を手放さなければならない状況にはならないんじゃない?それなら素直に金利安いところで借りるのもありなんじゃないか。という意味では?
不幸の宝くじをやりたいなら別だけど
0720名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:22:51.33ID:5JL0WaO8d
>>709
「限界マンション」調べてみて。
マンションは遅くとも築30年くらいで売り逃げするのがおすすめ。六本木みたいな大都会なら別だけど。
0722名無し不動さん (ワッチョイ bfb3-RS7V)
垢版 |
2021/09/06(月) 22:34:55.21ID:z4oDDtW00
>>692ですが色々な意見ありがとうございます
賛否両論ありますが、一番ネックなのが都内でもないのに駅徒歩15分という距離でも坪100万以上する点です。
20坪弱の土地でも軽く2000万超えますが、売る時に1000万程度にでもなれば、若い時に新築戸建て生活を楽しんで、引退後は中古マンションにでも住み変えようかと思って聞いてみました。
旗竿地でもないし落ち着いた雰囲気の住宅街なので売れるかと思ってましたが、よく検討した方が良さそうですね。
0726名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/07(火) 01:13:31.37ID:fpZhGFzrd
>>725
広さだけ見たら、そら郊外だわ。
ちな何平米?
0727名無し不動さん (スププ Sd7f-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:19:49.16ID:lgD/9/NZd
じぶん銀行で35年、3350万円で本審査通ってる状態で。
悪いくせでギャンブルに手を出して
50万借金作ってしまったんですが
銀行に連絡したほうがいいですか?
取り敢えず一括返済しないとまずいですよね?
0729名無し不動さん (スププ Sd7f-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:28:14.43ID:lgD/9/NZd
>>728
本当なんです
しんけんにお願いします
0730名無し不動さん (スププ Sd7f-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 06:30:39.93ID:lgD/9/NZd
大手一流企業
勤続年数12年
他の借金、メルペイ30万
年収510万です
0731名無し不動さん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:53:40.65ID:YfaP/um+0
新築でも中古でもいいと思ってるからとりあえず気に入った新築のモデルルーム見に行ったら、きっと地価が高くなるから住み替えが楽とか売値が高くつくとか賃貸に貸してもかなり高額で貸せるとか当たり前だがいいことしか言わないから不安になってきた
契約も2日〜3日で手付金払えとか言われてどうしろと
0732名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-0IDt)
垢版 |
2021/09/07(火) 08:09:15.80ID:V076U75ZM
ネット銀行の事前審査はどこまで調べているの?
0733名無し不動さん (スププ Sd7f-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 08:12:55.46ID:lgD/9/NZd
>>732
事前では年収と勤続年数、勤務先、借入額ぐらいじゃないですか
0734名無し不動さん (ワッチョイ 47c2-QAhM)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:25:38.33ID:6DjcCMZU0
>>732
1分とかで結果が出るやつじゃなけりゃ、個人信用情報くらい照会してるだろ。
普通はCIC。JICCは少ないんじゃないかな。
事前審査で保証会社からも照会入ってることあったわ。楽天銀行のローンで。

物件が変わると融資希望額も変わるから、そのたびにCIC調べてる履歴が残ってた。

そんなコストをかけてるかと思えば、融資事務手数料もしょうがないわな。
近頃は相見積もりも多いだろうし
0736名無し不動さん (スププ Sd7f-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:38:22.41ID:lgD/9/NZd
>>727
今、一括返済しました
0737名無し不動さん (ワッチョイ c70b-Hecn)
垢版 |
2021/09/07(火) 11:57:09.78ID:K2JE82h50
>>731
当たり前だけど新築には土地代に上物の価格とデベロッパ利益が乗ってるから、
買うならそこはちゃんと織り込んで納得した上で買うべし
0738名無し不動さん (スフッ Sdff-7Rbu)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:29:38.94ID:tgwAB+nhd
カードローンは借りてなくてもカードがあったら
マックス借りてるテイで審査されるって本当かい?
0739名無し不動さん (アウアウアー Sa4f-Qow/)
垢版 |
2021/09/07(火) 13:38:04.19ID:HfdQ3L7Xa
来年度から住宅ローン減税が残高1%から返済額の1%に変わるから来年度以降住宅ローンくむ人は利率1%以下のローンくむメリット少ないみたいな動画みたけどどうなんよ?

10年で返せるならメリットあるかもだけど35年とかだと低利率で借りて10年の間に控除上限いっぱいまで元金減らす返し方した方が得な気がするんだけど
0740名無し不動さん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:44:07.49ID:YfaP/um+0
>>737
ありがとう
すぐに売ったら今以上の価格になるとか言ってたがそんなことあるわけねえだろと思った
ここでも散々言われてるけど駅近以外は資産価値なんて大してないと思ってる
0742名無し不動さん (ワッチョイ 47c2-QAhM)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:08:36.08ID:6DjcCMZU0
カードローンの与信枠は、即日引き出せちゃう(借りれちゃう)から、審査時の残債に折り込んでても不思議じゃなくない?
住宅ローン額から見たらたかがしれてるけど。

そもそも、クレカのキャッシング枠ならまだしも、カードローン口座残したまま住宅ローンに申し込む人いるの?
0743名無し不動さん (ドコグロ MMcb-t0sl)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:15:10.40ID:CQY73/twM
住宅ローンREALっての気になる
0744名無し不動さん (ワッチョイ c71d-7Zok)
垢版 |
2021/09/07(火) 14:16:36.35ID:2TbfuApI0
>>739
返済額の1%は嘘だろ?想像するに例えば自分の金利が0.5%なら、年末残高に自分の金利0.5をかけた金額が還付されるとかでは?上限は金利1パーセント以上なら還付は残高の1%まで
0752名無し不動さん (スプッッ Sdff-uIqA)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:54:54.53ID:9Su3HyH2d
まだ来年も延長となる可能性も十分にある
0753名無し不動さん (ワッチョイ 27f0-x2jW)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:06:35.34ID:fudGrIjq0
いつ発表になるんだろ
今月末で今の制度は終わるよね? もう7日だけど
0754名無し不動さん (ワッチョイ 07ca-C/Ms)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:50:56.42ID:Brptf1Yv0
>>736
やばいですか?
0756名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:23:11.99ID:V3NAKDMH0
>>754
本審査前だよね?
本審査でもう一度信用情報照会かかるだろうから
そこでの心象は悪いだろうね
対策としては事前に素直に経緯を話すことだろうけど
ヤブヘビになる可能性もなくはない

どちらにせよやらかしてるのは間違いないから
祈るしかない
0759名無し不動さん (ワッチョイ 070b-tMgD)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:49:09.79ID:rs8+FFxV0
>>758
郊外のレベルによるけど土地112で広いか…?
0760名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/07(火) 21:56:04.79ID:V3NAKDMH0
>>727
ごめん間違えたわ本審査後か
なぜか読み飛ばしてしまってた
俺なら黙っとくかな
>>757
融資実行前にカーローンくんでトラブった話を聞いたことあるから
余裕余裕って話じゃないと思うよ
0763名無し不動さん (ワッチョイ c70b-Hecn)
垢版 |
2021/09/07(火) 22:40:51.71ID:K2JE82h50
112坪は広いだろ…って思ったら112平米か
でも都内基準だと確かに豪邸じゃない普通の家としては割と広いほうだから、
狭小住宅と比べて魅力的に見えるのは無理もない
0764名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/07(火) 23:09:41.25ID:fpZhGFzrd
>>758
112平米はうらやま。
都内でまともな土地だと9千万円くらいするよな。
0775名無し不動さん (ワッチョイ 7f9a-F4HS)
垢版 |
2021/09/08(水) 11:21:48.01ID:46S2mnvQ0
>>740
投資用マンションとかだと割安な物件買えた場合、すぐ売って利益出すこともある
ずーーっと不動産価格は右肩上がりだから新築分譲価格より中古のほうが高い物件はある。
人気の新築を転売屋が買ってすぐに売って利益得ることもある。
仲介手数料払っても、利益が出る
0776名無し不動さん (ワッチョイ 8744-bcJK)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:37:39.38ID:wgh2cczW0
>【年  齢】33
>【勤続年数】10
>【雇用形態】正社員
>【会社規模】夫大企業 妻社員130人
>【年  収】夫460万 妻450万
>【世帯収入】910万
>【家族構成】夫婦+5歳1歳
>【所有資産・貯蓄】200万
>【現在債務】なし
>【現在家賃】72000円
>【物件金額+諸費用】4490万+200万
>【自己資金(頭金・諸費用)】なし
>【希望金額】4690万
>【毎月の返済予定額】12万
>【金利種類・利率】0.67
>【地域やマンションor戸建】戸建て
>【主な質問相談】
かなり無理しているような気がしますが、客観的なご意見お願いします。
もうローンも通り、あとは引渡しのみの段階です。
宜しくお願い致します。
0777名無し不動さん (ワッチョイ e7e3-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 17:46:46.59ID:shVSHq6p0
>>776
33歳で夫婦合わせて200万という貯金の少なさが気になったけど、まあ大丈夫じゃない?
子供2人は高校まで公立、大学は自宅通学だよね
だったら余裕
夫は40代700万は、いくんだよね?
0778名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:58:02.83ID:wdN/i3Hhd
>>776
奥さんは今働いてて450万円?
ならいけるんじゃん。退職金有無が少し気になる。
0779名無し不動さん (ワッチョイ 7f42-AXeO)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:13.44ID:7BKPJ2Id0
Youtubeの「ハッピーライフな家づくり」

タマホームで激安ハウス建てた、きもいおっさん
コメントすると「建てるなら紹介させて、紹介料は半額バックします」
っていう勧誘がめっちゃ来る
これってアリなの??やばくない??
0780名無し不動さん (ワッチョイ 8744-bcJK)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:03:45.91ID:wgh2cczW0
ペアローンで組みます
夫は恐らく700もいかないと思います…
私はいずれ600くらいはいくかなという感じです
退職金は2人とも無しです。なしというか企業の確定拠出年金です。
0781名無し不動さん (ワッチョイ bfb0-JqLZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:20:39.82ID:YnE8gPcv0
【年  齢】38歳
【勤続年数】17年
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業
【年  収】920万
【世帯収入】920万
【家族構成】妻
【所有資産・貯蓄】2100万
【現在債務】なし
【現在家賃】10万
【物件金額+諸費用】3300万 120万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【希望金額】2420万
【毎月の返済予定額】10万〜11万
【金利種類・利率】1.06ぐらい。まだ未定
【地域やマンションor戸建】マンション
【主な質問相談】周りから無謀だからやめておいた方がいいと言われるのですがどうでしょうか?個人的には審査に落ちたら中古の安いマンションでもいいとは考えています
0782名無し不動さん (ワッチョイ e7e3-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:36:37.75ID:shVSHq6p0
>>781
>【年  収】920万
>【所有資産・貯蓄】2100万
>【物件金額+諸費用】3300万 120万
>【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
>【希望金額】2420万

総額3420万-資産2100万=純然たる借金 1320万
年収は一馬力で900万

これのどこが無謀なの?
0783名無し不動さん (ワッチョイ bf05-t0sl)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:45:23.18ID:CDgLnuF30
釣られ杉
0784名無し不動さん (ワッチョイ bfb0-tsl/)
垢版 |
2021/09/08(水) 19:52:08.01ID:YnE8gPcv0
>>782
ありがとうございます
周囲からは年齢に比例して物件の金額が高い気がするからもう少し下げた方がいいのではないかという指摘をされています。親は3300万は高くないかと言ってる感じです
妻も似たようなことを言われてるのか最近安い中古でもういいのかもねとぼやいてます
上記物件は気に入ってますがまだ気持ちが固まりきっていないため審査に出そうかどうか悩んでいる感じです
0785名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-d8Pw)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:13:49.74ID:LwJYhNTZa
>>781
余裕。
もし中古マンションにするなら年数に注意な。
終のすみかにしたいなら、MAX築10年くらいだな。
0786名無し不動さん (ワッチョイ e7e3-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:15:38.35ID:shVSHq6p0
>>784
買って住むのはお二人なので、もっと主体的に考えましょう。
何が良い、悪いというのは誰も分かりません。
ご自身が満足したら、周囲との考えと異なっても良い選択なのです。

一点だけ、中古は初期費用は安いけど、管理費・修繕費が高くなっていくし
部屋の内部の設備も古びると変えないといけない。
そういう点も含めて、総合的に考えましょう。
0788名無し不動さん (ワッチョイ bfb0-tsl/)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:19:32.50ID:YnE8gPcv0
>>785
ありがとうございます
親のことが心配なので定年後は地元に帰る可能性も高いため終のすみかになるかどうかは現状分かりかねる感じです
とりあえず25年ほど住めたらいいなと思っています
なので中古マンションであっても売るときの利益はいらないので築20年ぐらいまでで考えています
0789名無し不動さん (ワッチョイ bfb0-tsl/)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:27:01.56ID:YnE8gPcv0
>>786
色々とアドバイスありがとうございます。本当にその通りだと思います。夫婦2人でよく考えます
今色々サイトを巡っているのですが管理費修繕費に関しては確かにどこも気をつけるように書いているのでもし中古を購入することになったらそこと配管大規模修繕周りのことはきちんと確認したいと思います

>>787
ありがとうございます。今の値段でもかなり尻込みしてるのでこれ以上は無理かなと思っています
0790名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-d8Pw)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:53:03.54ID:LwJYhNTZa
>>788
築45年で売れる立地ならいいと思う。
もし売れなかったら例え引っ越ししても管理費修繕費を払い続けることになるのかな。
0792名無し不動さん (ワッチョイ e7ee-QAhM)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:05:57.98ID:Tje7e9g80
>>788
終のすみかにするつもりがないなら
余計にこれでも良いやみたいな中古にせず
ちゃんと資産価値のあるマンション選ぶ方が良いよ
次引っ越すときに余裕ができるからね

あと、「年齢の割に」って言われてるみたいだけど
むしろ年齢が上がると残就業年数が減るから
ローン的には不利だし条件は悪くなる
もちろん貯蓄で大半を出すなら話は違うけども
何にせよそのコメントしてる人たち何もわかってなさそうだから
そんなのは気にせず気に入れてかつそこそこ売れそうなやつが良いと思う
築年数が浅いほうが修繕積立金とかも安いしね
0793名無し不動さん (ワッチョイ 070b-tMgD)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:23:18.93ID:drM3HiQv0
>>781
利率が1%越えるのは何故なんや
0794名無し不動さん (ワッチョイ 7fe3-lMja)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:25:49.19ID:4Mlb6pYK0
32歳年収500万で過去にクレカの支払い遅延履歴もあって、カードローンも7万ほど残債あるけど4000万ほど融資してもらえた、意外と貸してくれるもんなんだなー
0798名無し不動さん (ワッチョイ bfb3-RS7V)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:59:23.60ID:p53ULEEh0
本人乙
0799名無し不動さん (スプッッ Sdff-bFZP)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:45:23.87ID:FIglsATXd
>>776
0.67て何年固定?
売買契約はもう終わってるだろうし今更ここで聞いても意味ないし世帯年収的には何も問題無いでしょう
ペアローンにしてるだろうし住宅ローン減税MAXの恩恵受けられるなら今の時代ではベストだと思う
金消契約終わったら楽しいマイホーム生活が待ってるよ
200万の貯蓄だと引越したらいきなりゼロまで使っちゃいそうだけどねw
0802名無し不動さん (アークセー Sxbb-bFZP)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:40:10.70ID:Ni9u6HYvx
>>776
奥さんがずっと働ける状況なら返済は余裕

ただ早めに貯金を3、400万に、あと積立ニーサをやれるだけやっておきたいかなーと貯金額みて思った
あとはDCの運用見直しが出来るのであればやっておいた方がいいかな
0803名無し不動さん (ワッチョイ c71d-7Zok)
垢版 |
2021/09/09(木) 04:53:25.71ID:11RHuw8m0
>>801
うちの会社は利子補給があってフラットの金利の1%は会社負担、残りは自分が負担。ってのを選択する人もいる。君にはそんな制度ないだろう?
0806名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:25:03.48ID:39oY/Ty5d
>>800
整形地だと、個人的には5m未満はなしかな。6mでも選ばないと思う。
田舎の方だと、隣地境界線から壁を1mや1.5m離さないとないといけないみたいだから、さらに広い間口が必要。
0807名無し不動さん (ワッチョイ 8744-bcJK)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:32:56.40ID:XmcMZMNw0
>>776ですが、ありがとうございます
貯金が少ないのは色々あったのですが、本当に何やってたんだって感じですね…
これからは更に節約引き締めて頑張ります
金利は変動で0.47+ガン団信0.2です
まだ住宅ローンの選択には3ヶ月ほど時間があるのですが、auじぶん銀行など挑戦してみた方がいいでしょうか?
夫が、なにその銀行って感じで金利よりメガバンの方いいらしいですが…
0808名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/09(木) 08:35:44.93ID:39oY/Ty5d
>>801
・がん団信込だと公表の金利より安くなることがある(地銀など)
・繰り上げ返済の予定だと、保証料が返ってくる方がお得
・つなぎ融資や分割融資が使える
・ネット銀行は店頭金利の基準がないから怖い
こんなところかな。
0809名無し不動さん (ワッチョイ 47c2-QAhM)
垢版 |
2021/09/09(木) 09:15:58.53ID:o6jMHFa+0
>>807
じぶん銀行はUFJのネット銀行部門みたいなもんだよ。
ネット審査なら融資事務手数料が半額(融資額の1%)のところもあるし、時間があるなら色々調べてみたら?
審査に時間がかかるのがネットのデメリットだけど、そこに問題なさそうだし。
0814名無し不動さん (ササクッテロ Spbb-RS7V)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:32:32.33ID:D3GxKBPTp
間口の話は都会か田舎かて全然変わってくるんじゃないの
0815名無し不動さん (ワッチョイ e7e3-nTGN)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:36:28.83ID:G0EKwm/G0
>>813
旗竿の敷地延長6mはそうそうないけど、間口が6mの細長い土地は都会ではよくある
お屋敷を分筆分譲でカステラの切り売りみたいになってるね
0817名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:39:06.70ID:39oY/Ty5d
話が噛み合わないのだけど、整形地の意味わかってないのかな。
0819名無し不動さん (スプッッ Sdff-lMCK)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:05:02.24ID:39oY/Ty5d
>>818
そうそう。北側斜線制限とかあればさらにきつくいよな。(意外と盲点になりがち)
0820名無し不動さん (アウアウアー Sa4f-Qow/)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:10:03.75ID:a5Eb73SYa
仮審査は複数銀行へ出しといても大丈夫なものでしょうか?
睡眠時無呼吸症候群持ちなので3つくらいは仮審査通ってるとこ確保しときたいんですが
0826名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-NYlP)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:09:02.54ID:F5hiLvDD0
戸建買った人に質問なんだけど、みんなローン組んだ後にその家の再販価格とローン残債を把握してる?

うちは新築購入後1年で再調達価格ベースで上物+土地代が3300万なんだけど、贈与で頭金1000万入れたお陰でローン残債も3500万程度くだから、万が一今ローンが払えなくなっても、手持ちの貯金出せば最悪でも破産は無いかな〜って安心してる。
0827名無し不動さん (ワッチョイ c740-jWrp)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:16:51.13ID:ShswPjNa0
>>826
ウチは贈与なんか無いけど土地値で都内中古買って、最寄り駅再開発で地価ゴンゴン上がってるからずっと含み益あるな
気に入ってるから売るに売れないけどねー
0828名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-d8Pw)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:23:46.53ID:fFjbFbBUa
>>826
再販価格って不動産に出してもらうやつ?
売らせるために高めに出してきたりしないもの?(ただの興味)
0831名無し不動さん (ワッチョイ 5f44-NYlP)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:36:18.71ID:F5hiLvDD0
>>828
そうそう買ってすぐに不動産屋に査定してもらってる人っているのかなって、ふと気になった。
俺は不動産屋に実際に査定してもらった訳ではなく、知り合いの不動産屋に教えてもらった計算方法で簡便に計算してみただけだけど、ローン残債と再販価格(その価格で売れるかは当然分からんけど)は把握してる人ってどれくらい居るのかな?って思った。
0832名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-NOSX)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:48:39.65ID:fFjbFbBUa
>>830
スマソ。日本語少しおかしかったかも。
まず、地銀は属性が良い人に対して公表より安い店頭金利で提案してくれることがある。
そんとき、大体がん団信込みで提案してくることがあるのだが、
その場合、ネット銀行とかの、がん団信つけた金利より安くなることがある、と言いたかった。
0833名無し不動さん (アウアウエー Sa1f-NOSX)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:51:25.58ID:fFjbFbBUa
>>831
そんな計算方法があるんやな。教えてくれてさんがつ。
0836名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:23:43.70ID:gmh6Cwtv0
>>828
出してくるから、住み替え考えるときは
大手複数社に見積もりだしたうえで
安めに見るのが良い
3段階ぐらい(チャレンジ、ほぼいける、絶対いける)
で査定出してくれるところもあるから
そういうのも入れて見てもらうのが本当は良い

ひやかし程度の確認なら1社で十分かな
0837名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 00:26:08.46ID:gmh6Cwtv0
>>834
未然に防ぐなら最低限検討段階で挨拶してみることかな
何度もされたら嫌がられそうではあるけどね
本気でやるなら調査会社

確率が高くはなくても
結局引っ越してやばいやつが入ってきたり
隣の空き地に…とかもあるから
100パーは当然無理だけどね
0838名無し不動さん (ワッチョイ 7db8-pu/6)
垢版 |
2021/09/10(金) 01:31:14.60ID:wDrjbZq10
>>829
幾らでもある
調べれば分かるし実際に地銀に事前審査の回答だからね
勤務先の提携銀行で検討したけど従業員なのに特別レートでもなくネットで載ってる金利と同じだった
なので勤務先の都銀の提携ローンは辞めた
大企業なのに全く使えなないよ
地銀は本当に安い
ネットの表面金利でなく属性で安くしてくれるよ
給与引落とかしないといけないけど
0839名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 04:30:18.44ID:pQOi+UPur
>>834
隣人の子供がいわゆる「こどおじ」ってだけの話じゃないの?w
無職かどうかすら書いてないからわからんけど、何がそんなに不快な隣人なのか伝わってこない。

その程度の情報で「こんな失敗は避けたい」と思うなら家買うのやめなよ。
世の中は、聖人君子ばっかりだと思ってんのか?
0841名無し不動さん (ワッチョイ 6a82-U8eM)
垢版 |
2021/09/10(金) 07:09:21.93ID:ecZkvEq70
マジレス(笑)
0843名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-Ro/i)
垢版 |
2021/09/10(金) 09:07:09.42ID:pQFxlbCvM
ネタじゃないよ
田舎で敷地が1000坪だけど
一部が曽祖父の名義のままだけど大丈夫?
新築の注文住宅を進めている
事前審査は自分の所有権でやってしまった
0845名無し不動さん (ワッチョイ e69a-7pHJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 10:16:48.71ID:mp3XSzd10
>>835
こんなのあるんだー
結婚相手を興信所で調べるみたいな マンションだとオートロック不可は使えないけど
親戚はお見合い相手の家を親が見に行ってたよ、仲人から言われて
0846sage (ワッチョイ f1f0-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:02:27.60ID:xzaQkKXh0
質問者用テンプレ
【年  齢】44歳
【勤続年数】13年
【雇用形態】正社員
【会社規模】インフラ系大企業
【年  収】630万円
【世帯収入】750万
【家族構成】妻5歳・2歳
【所有資産・貯蓄】現金2500万・保険450万・株と投資250万
【現在債務】なし
【現在家賃】社宅で7万円
【物件金額+諸費用】5300万+200万で想定
【自己資金(頭金・諸費用)】現時点では200万程度を想定
【希望金額】5300万
【毎月の返済予定額】13.6万円
【金利種類・利率】ガン団信付き0.425か一般団信のみ0.40
【地域やマンションor戸建】東海地方中心部、駅徒歩3分の戸建て
【主な質問相談】キャッシュフロー表を作って試算した結果、第二子が大学を卒業するまで一度も現金はマイナスにならず、65歳定年時で総資産が5000万程度ある計算になるのですが(念のため、昇給は最低限しかせず、退職金は会社の最低水準の1800万で試算)、ネットなどで見かける「年収600万円台が買える家」の予算からかけ離れている気がしてなんとなく不安でなりません。そもそも現在の家賃の倍の返済になるし、大丈夫でしょうか?
43歳なので、家を買わないリスクもあるため、迷っています。
家庭の事情で単身赴任ができず、数年単位で新幹線通勤をする可能性が高いため、駅からの距離を離すのも難しく、物件価格としては仕方のない範囲だと感じています。
また、年齢が年齢なのでガン団信はつけようかと思っていますが、いかがでしょうか。
一応資格職で仕事は好きなので、70歳くらいまでは働く気ではいます。現時点では年間250万くらい貯金できている家計です。
忌憚のないご意見をお願いします。
0848名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:20:23.21ID:gmh6Cwtv0
>>846
FPは複数件やる方が良いよ
子供の学費とか結婚出産みたいなイベントとか
家族旅行とか、年金は減る前提でとか
そのあたりまで細かく見てくれる人もいれば
必要そうなものだけ適当に入れて
大丈夫!みたいなこと言う人もいる

見えてるリスクとしては子供の高校大学が
私立になる可能性ぐらいかな
60歳以降の収入減少も見込んでるんだよね?

個人的には少し高いなと思うよ
貯蓄がそれなりにあるからまあありかなーと思うくらい
0851sage (ワッチョイ f1f0-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:35:21.14ID:xzaQkKXh0
846です
妻は43歳です、申し訳ありません。
子供の教育費は大学から私立文系、家から通うで想定してます。
ネットで「650万円で5000万超えの住宅ローン」を検索すると「正気の沙汰じゃない」みたいな意見がとても多く、不安になってしまいました。
FPはハウスメーカーの紹介と自分でお金を払っていくもの2か所相談しましたが、どちらにも大丈夫と言われました。
正直言って、これ以上物件価格を下げたら結局修繕費等でゆくゆく大出費が目に見えている中古マンションくらいしか物件がありません。
来年社宅を強制退去なので、どちらにせよ次の家を(賃貸であれ)決める必要もあり、なかなか難しい所です。
0853名無し不動さん (ワッチョイ 39e3-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:43:08.98ID:x2DTKtjI0
>>851
生活費を安く見積もっているんじゃない?
今は食費も少なくていいけど、小学校高学年からはいろいろと支出も増えていくよ
それでも質素にやればいけると思うよ
インフラでも、JRじゃないよね?
0854名無し不動さん (スプッッ Sdea-AeWt)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:46:06.55ID:sQRNLixjd
>>846
キャッシュフローがどんなもんかわからんが、それがもし間違っていると相当大変な目に会いそう。
みずほのWEBのライフプランのシミュレーション、無料だしやってみたら?
0856名無し不動さん (ドコグロ MMb1-U8eM)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:08:20.39ID:cJAhktYYM
>>851
愛知県郊外なら3000万で行けるぞw
0858sage (ワッチョイ f1f0-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:16:02.00ID:xzaQkKXh0
>>853
生活費はローン返済と投資を除いて350万/年で見積もっています
仮にJRだと、どうなんでしょうか? 危ないということでしょうか?

>>855
金利が安いのでその分投資信託にまわそうかと思っていましたが、頭金入れて月々の返済を軽くした方がよさそうですか?
0859名無し不動さん (ワッチョイ 39e3-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:21:27.13ID:x2DTKtjI0
>>858
このコロナがいつまでってのがあるからさ
今、本数減らしたり、社員待機させたりしてるでしょ?
東海はしらんが、大阪圏の西日本と首都圏の東日本を初めとして。
0860名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-rgW0)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:22:07.14ID:HWMsx1NEM
土地の名義変更、やったことないけど面倒そう
亡くなっている親の土地に建てる予定だから名義変更は必須だよね
相続自体は確定しててもめることはないけど
役所の手続きが面倒そう
それから曽祖父の名義は自分に変更できるか心配
曽祖父だと法定相続人が誰かわからん
0863sage (ワッチョイ f1f0-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:32:19.17ID:xzaQkKXh0
>>859
なるほど
確かに同じインフラでも、電気や水道はコロナの影響はないですもんね
0864名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:35:23.18ID:gmh6Cwtv0
>>851
なんで私立文系で試算するの?
私立理系が一番高いよね?
医学部まで見ておけとは言わないけど
学費は大きな分岐だからそこの前提が甘いのはだめだよ
一人暮らしまで見るとさらに跳ね上がるけどね…

で、他の人の言うとおり
仮に頭金にまとまった金入れると
例えば1300入れればローンは4000になるし
そういう意味でまぁまぁありだと思ってる
0865sage (ワッチョイ f1f0-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:45:20.40ID:xzaQkKXh0
両親ともに完全に文系脳なので文系で見積もってしまいました
理系も考えた方がいいですかね
大学は選択肢がたくさんある都市部なので、よほどの理由がなければ自宅通学を選んでもらうつもりです
0867名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:51:28.14ID:gmh6Cwtv0
>>865
理系だと修士まで行くのが多いから
できればそこまで計画に入れるのが無難だよ
大学からは奨学金で頑張れ
ってするのも選択ではあるけど…
0868名無し不動さん (ワッチョイ e69a-7pHJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:56:30.20ID:mp3XSzd10
>>866
フルローンで買ったよ!約8000万
現金は少し残してインデックスにブチ込みました。
50歳でローン組んだから35年ローン組めなくて30年ローンになっちゃった
0870名無し不動さん (アウアウウー Sa21-Swi3)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:33:09.60ID:Ezw+fxa0a
>>868
ありがと

ローン+管理費修積金でざっと物件価格の3.5%程度と思われるので、物件価格と同額の金融資産を運用してたらお金は減らないと計算したが合ってる?

例えば、1億の物件の年間支払いが35年ローンで約350万円
別に1億を運用して毎年3.5%のリターンを得れば持ち出しなし
0871名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:39:44.59ID:gmh6Cwtv0
>>869
念の為、俺は頭金入れないほうが良いと思ってるよ
「世の中の年収のn倍が無難」
みたいなのと比較するに当たって
頭金突っ込んだと仮定したら違和感ないでしょ?
ということが言いたいだけ

今の金利と控除考えたらフルローンが正解
0872名無し不動さん (スプッッ Sdea-zwzm)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:53:09.03ID:6sVjgXwxd
>>851
ハウスメーカー紹介のFPなんてゴミクズしかいないよ
不動産買わせたいんだから大丈夫ですしか言わない

とりあえずこのプランは無謀です
0875名無し不動さん (ドコグロ MMb1-U8eM)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:59:48.29ID:cJAhktYYM
FP1級「頭金出せよ」
0876名無し不動さん (ワッチョイ e69a-7pHJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:15:30.13ID:mp3XSzd10
>>870
そういうふうに考えたことなかった。3.5パーって管理費修繕積立金ローン金利??
住宅ローン、修繕管理の支払いは給与からしてて、運用は増えてるなーくらい。ローン負担が大きいから給与から貯金できてない分、運用益が貯金がわりと思ってた
結局同じことだね、持ち出しなしと。
0878名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:51:28.18ID:DciXyFJt0
自己資金10%以上で金利優遇みたいなローンもあるけどあれも-0.05%とかそんなもんだから、
同じ金額の35年分の運用益と比較すると微々たるメリットだよね
0880名無し不動さん (アウアウアー Sa2e-iMZd)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:17:44.85ID:uENxkqREa
>>834
昔から住んでる隣人からしたら隣に引越してきた家族の嫁が何もしてないのに喧嘩ふっかけてくるDQNだったていう災難以外の何物でもないな隣人ガチャマジで怖い
0881名無し不動さん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:46:29.70ID:LlAWRNGS0
>>846
キツそうだけどなあ
貯蓄はともかくアラフィフに足つっこんでてその物件価格、家賃も2倍近く跳ね上がる、幼い子供2人持ち、大学も私立に通わせたいとなると学費もかかる
嫁にももう少し稼いでもらった方がいいのでは
0882名無し不動さん (アウアウウー Sa21-Swi3)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:27:18.92ID:GMONNaMIa
>>876
持ち出しなしだから、買ってもいいのかなあ
お金があれば別に賃貸でも将来困ることはなくて、マンションを買う動機も弱いのだが、
せっかくローンが使えるなら使っておこうかなあと考えたりする
それともマンションなんか買わずに証券投資に邁進したほうが資産は大きくなるのだろうか
うーん
0887名無し不動さん (ワッチョイ e69a-7pHJ)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:03:04.96ID:Mgqyq6cx0
>>882
都心のマンションなら買ってもいいと思う 価値下がりにくいし、売りやすいし うちは今のマンションで購入3回目で、賃貸、購入、賃貸、購入、賃貸、購入で今の物件
最初の購入はキャッシュで買った
その頃はまだ金利高かった2003年頃
0888名無し不動さん (アウアウアー Sa2e-F6Ly)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:33:50.94ID:OMltK/Aoa
>>869
ローン控除だけ考えた場合、
所得税で控除しきれない分を住民税で控除できるのは新築住宅で13万強
という上限を考えるとローン控除フル活用出来る年収が大体650万〜になる
保険に入ってたり嫁とか子供を扶養に入れると所得税はもう少し減る
例えば500万しか年収ない人なら控除しきれない分まで借りるよか
頭金払った方がローン手数料は少なく済むよね
ローン手数料以上に投資で稼げばいいとか手元資金残しておいた方がいいとか
そっから考えることもあると思うんで頭金入れるかどうかに正解はないかな
0890名無し不動さん (ワッチョイ 6a82-U8eM)
垢版 |
2021/09/10(金) 19:51:02.34ID:ecZkvEq70
>>885
それは日本円に投資してるってことだけどな
0891名無し不動さん (スプッッ Sdea-AeWt)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:35:08.26ID:sQRNLixjd
>>886
行けるかどうかの話してる?
行きたいかどうかは考慮せんでええの?
0892名無し不動さん (アウアウウー Sa21-7x5w)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:37:04.77ID:0G1NehU+a
45歳定年

給料の総量規制、セカンドキャリアはやむなしだな

自分が他人より客観的に優れている人以外は45歳で昇給ストップ

その分新卒で優秀なやつに金を積む
ってことだな
大変な時代だな
0893名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-aGq7)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:58:45.51ID:aJKr3qgAM
質問者用テンプレ
【年  齢】33歳
【勤続年数】10年
【雇用形態】公務員
【会社規模】政令市
【年  収】550万円
【世帯収入】800万(夫550万、妻250万)
【家族構成】妻36歳・6歳・1歳
【所有資産・貯蓄】現金1100万・投資信託400万
【現在債務】なし
【現在家賃】8万5000円
【物件金額+諸費用】4500万+200万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】4200万
【毎月の返済予定額】11万円
【金利種類・利率】変動0.5%
【地域やマンションor戸建】戸建て
【主な質問相談】
昨今の物件価格の高騰もあり、当初の想定よりも金額が大きくなっていることに不安を感じています。
子供が小さいため現在妻は時短勤務ですが、いずれはフルタイム勤務に戻る予定です(しばらく先ですが)
皆さんのご意見をお聞かせください。
0895名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:39:21.75ID:SHgdihQp0
>>893
妻もフルタイム予定で旦那公務員なら世帯年収も多少上がるだろうし、違和感ないよくある水準じゃない?
余裕とは言わないけど
0897名無し不動さん (スプッッ Sdea-AeWt)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:59:35.96ID:sQRNLixjd
>>893
大丈夫だと思う。
0898名無し不動さん (ワッチョイ 6642-qFnQ)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:52:19.21ID:EwiLDbMY0
質問者用テンプレ
【年  齢】30歳
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場会社員※コロナ影響あり
【年  収】500万円
【世帯収入】900万(夫500万、妻400万)
【家族構成】妻30歳 子来年第一子誕生予定
【所有資産・貯蓄】現金1000万・株150万
【現在債務】なし
【現在家賃】7万8000円
【物件金額+諸費用】4500万+200万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】4500万 ※フラット35の場合は頭金1割入れて4200万程度?
【毎月の返済予定額】12万
【金利種類・利率】変動0.4%台もしくはフラット35S 1%以内
【地域やマンションor戸建】地方県庁所在地・戸建て
【主な質問相談】
マンション、建売、いろいろ見てきましたが、間取りもある程度変更できる大手の規格住宅に落ち着く方向です。
妻は公務員で、年明けから育休1年の後復帰予定(フルタイムか時短からは未定)子供は3人できれば嬉しいなと思っています。
2人ともお金はそんなに使わない方ですが、金額的に妥当なのかどうか不安です。HM紹介ではないFPにも相談中です。
フラット35なら団信なしで別途民間保険にしようと思っています。
また、妻も退職まで正社員予定のため、住まい給付金と住宅ローン控除の絡みでペアローンも検討してます。(夫3000〜3500万:妻1000〜1500万の比率)
注文住宅なのでつなぎ融資の関係もあり、どういった形で借りようか迷っているところです。おすすめの借り方等もあればアドバイスいただければ幸いです。

皆様の率直なご意見を宜しくお願いします。
0900名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-Ro/i)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:10:16.99ID:szQ0+KWXM
注文住宅だと詳細詰めるのに1ヶ月以上かかるから無理
あわててやると後悔することになる
0901名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:44:14.12ID:2KYnq9Vl0
>>898
子供二人までかな俺なら
三人ならきつそう

というのと、少なくとも一人産んだあとに買うのを勧める
思ったより出産〜育休で思うところ変わるよ
妻の復帰とか年収の一時下落もね
ここから3人有無ならかなり長いこと
奥さんは産休育休そうでなくても妊婦になるし
それに加えて保育園料がかかりはじめる
教育費の本番は中学以降だし
そこまで見込むと結構苦しくない?
0902名無し不動さん (ワッチョイ 5d1d-w0GT)
垢版 |
2021/09/11(土) 07:51:40.50ID:FMC30IW20
わし貧乏で高校時代工場でバイト→河合塾夏期講習→現役旧帝卒。親孝行だなぁって。子供は国立理系しか生かせない。不本意文系なら最低MARCH。サラリーマンになるなら。
0903名無し不動さん (ワッチョイ 6a12-OkiM)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:27:02.92ID:ZCPOQGKm0
大学に授業料免除の申請書類出しに行った時に親の源泉徴収見たら年収250万だったし、金なくても国立大なら余裕で行けるよ。奨学金だってGPA3.8とか取って論文を四年の間に2本ぐらい書けば簡単に免除になるし
0904名無し不動さん (ワッチョイ 110b-M8+A)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:32:19.65ID:7+C5UCvG0
保証会社「こいつ与信ええやんけ…せや、時間かかってるふりして10月に入ってから融資認可したろ」
みたいなやつおるんかな
0905名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/11(土) 08:43:07.33ID:BFmFxp7Fr
>>904
他の金融機関にローン契約取られるだけだろ。

9月末分はもう終わってるだろうけど、駆け込み需要時には混む可能性あるわな。
審査が遅くなってもおかしくないかも。
0910名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:35:09.49ID:BFmFxp7Fr
欧米から見ると日本の商業地はまだまだお値打ちらしいけどな。
コロナで一服利確売りだろ。
中国投資筋は引き上げるかもしれんけど、
世界中株も上がりきって、ろくな投資先なんかない。
0911名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:07:22.88ID:r4FqDj1o0
中国なんて所有権じゃなくて居住権しかないのに、マンションも滅茶苦茶高い
0913名無し不動さん (アウアウウー Sa21-qFnQ)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:41:06.03ID:7xS0eQvLa
898です
皆様ありがとうございます。

慎ましやかな生活をこれからも続け、子供は2人なら安心でしょうか。
総裁選の動向も注目しながらローン選びも進めようと思います。
0914名無し不動さん (ワッチョイ a650-fQPG)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:59:17.21ID:4hk3OF1R0
新築マンションの契約申込金(物件価格10%)は、
現金で準備する必要ありますよね?
0916名無し不動さん (スップ Sd0a-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:19:43.20ID:mIQV6vzNd
>>914
7000万円の新築マンションなら700万円現金で必要です。
無抽選の不人気物件なら減額交渉できると思うけど。
あとは中古マンションだと5%かそれ以下くらいじゃない?
0917名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/11(土) 17:19:56.02ID:jlP1lQckr
>>914
契約金は売り手が勝手に決めてるもんだから
そのルール(現金限定かどうか)もそこが決めるよ
基本的には現金のところが多いんじゃないかな

5000-7000ぐらいのマンションみたときは
50万ってとこと200万ってところがあったよ
0921名無し不動さん (ワッチョイ a650-fQPG)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:17:46.73ID:4hk3OF1R0
914です。

ありがとうございます。
諸費用以外フルローン組めると思っていたのですが、
やはり自己資金で10%用意する必要があるんですね。
5000万の物件なら、700万程度の自己資金必要か。
0922名無し不動さん (ワッチョイ 5d7c-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:25:55.30ID:jtB033190
>>921
どうして手付け金が必要かというと、
買主は正当な理由なく解約した場合に手付け金が返されないってのと、
売主は正当な理由なく解約した場合に手付け金×2を払わう。
って契約が一般的なんだわ。

だから、
手付け金を700万じゃなくって10万にしてくれ!
って言っても
結構通る。
0923名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-aGq7)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:30:50.37ID:/mm9otRtM
893です。大丈夫そうとのことで少しほっとしています。
妻は普通の会社勤めで将来的にどうなるか読めない部分もあるので、気を抜かず身の丈にあった生活を心がけます。
遅くなりましたが皆さんありがとうございました。
0924名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:45:35.96ID:jlP1lQckr
>>921
ちなみに手付金は一時的に必要なだけだから
例えば5000万で手付金500渡してたとして
5000万でローンは組めるよ
頭金とは違うから後で返してもらえる
0925名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:46:07.65ID:r4FqDj1o0
>>922
15年前くらいなら大規模マンションたくさん作ってた割に売れてなかったから10万円とかあったけど、最近は少なくとも首都圏だと10%か、交渉してやっと5%が多いと思うよ。
もちろん例外はあるけど。
晴海フラッグみたいに見学予約すら大変な物件は交渉も無理じゃないかな
0926名無し不動さん (ワッチョイ 5d7c-m40g)
垢版 |
2021/09/11(土) 19:55:19.89ID:jtB033190
>>925
契約って売主・買主の解約できなくなるようにするための「縛り」だから、
契約当人同士が信用してるなら手付け金0円でも成立する。

景気の問題では無い。
0927名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:01:15.29ID:r4FqDj1o0
>>926
じゃあ人気物件で聞いてみりゃいいじゃん
万が一カジュアルにキャンセルされたらデメリットしかないじゃん
0928名無し不動さん (ワッチョイ b61d-sVT7)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:07:50.79ID:FEeQXy2u0
>>919
そういう意味なら振り込みでもOKだよ
契約日は土日が多くて金融機関やってないこともあるから契約当日に払う場合は現金になるね
もしくは事前に振り込み
0929名無し不動さん (ワッチョイ a650-fQPG)
垢版 |
2021/09/11(土) 20:53:32.19ID:4hk3OF1R0
914です。
手付け金を払ってもフルローン組めるんですね!
売買代金に充当されると思ってました
これなら手持ち資金を減らさずに済みます
次回打合せで聞いてみます
0933名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:43:03.01ID:r4FqDj1o0
営業から見れば手付金100万にしてくれという客はいつでも解約する気が満々としか思えない。
投資に回すとか言い訳するほどリスク高い客に思われる。
2年後に経済危機が仮に来たら真っ先に解約して逃げる。
手付金10%出す覚悟のある客を優先して当然。

Twitterでこう言ってる人がいるけどその通りだと思う。
マンマニもちょうど手付金の話してたね。

https://www.sumu-log.com/archives/34742/
0935名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/11(土) 21:56:59.27ID:r4FqDj1o0
>>934
例えばどうやったら晴海フラッグが手付金0で購入できるの?
具体的にあなたの意見が正しいと思われる根拠を出してよ
何も根拠を明示しないで、馬鹿とか言われてもただの誹謗中傷なんだけど
0937名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:57.68ID:CvD4tKai0
一般論としては手付金に交渉余地というものはある、だが交渉余地のない物件もある、
ってことでお互い意見は同じなんだから仲良くしなさいな
0940名無し不動さん (ワッチョイ e594-Y0uI)
垢版 |
2021/09/12(日) 06:45:20.45ID:IJRsRWDm0
質問者用テンプレ
【勤続年数】 4ヶ月
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 500人
【年  収】 420万
【世帯収入】 1000万
【家族構成】 妻、子供2人
【所有資産・貯蓄】 5550万
【現在債務】 0
【現在家賃】 12万
【物件金額+諸費用】 4,600万
【自己資金(頭金・諸費用)】 最低限
【希望金額】
【毎月の返済予定額】 117,000円
【金利種類・利率】 変動金利 0.4%
【地域やマンションor戸建】 福岡戸建
【主な質問相談】 株式の配当金でローン支払をしようと考えています。
勤続4ヶ月でローン組めるとこありますか。
0945名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:05:34.47ID:vlx6TGksr
むしろ、マンションの方が相場を調べやすいだろ。
同じ物件の別部屋の取引履歴も見れたりするし。
ホームズなら過去の販売価格と階数・平米が見れるし。

全部じゃないけど、国交省のアンケートに答えた取引は掲載されてる。
築年数と駅徒歩で絞れば、ほぼどのマンションか特定できる。
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
0946名無し不動さん (テテンテンテン MM3e-0Dss)
垢版 |
2021/09/12(日) 23:50:01.21ID:DOT2+DQfM
自分は地銀でがん団信込の変動0.425で貸してくれた
保証料も最優遇
ありがたやー
0953名無し不動さん (スプッッ Sdea-AeWt)
垢版 |
2021/09/13(月) 09:34:55.41ID:H+nTnf7pd
>>949
不動産資産を持っているならば、別におかしくないんじゃね?
0956名無し不動さん (スプッッ Sdea-AeWt)
垢版 |
2021/09/13(月) 13:14:08.27ID:H+nTnf7pd
>>955
手付金を払った時点では頭金みたいなものじゃね?
後から住宅ローンとして借りれば、頭金ではなくなるけど。
0957名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:16:50.87ID:5/5pgUP10
もし分かる人がいたら聞きたい

・土地の売買契約は完了、売主側は引き渡しまでに測量を済ませなければならない
・契約後に住宅ローンの審査は完了して無事通っている
・登記上は境界はきちんと定義されていて担保価値には問題なし(少なくとも銀行はそう見なした)
・ところが測量にあたり当地に越境している隣地所有者が測量結果に納得できないと言い出し、
 境界が合意できない可能性が出てきた

境界確認できていない土地を買うことの良し悪しは置いておくとして、
上の状況において住宅ローンの融資は予定通り受けられるもの?
つまり、審査完了から融資までの手続きの中に「隣地境界の問題発生を受けて
ローン審査結果がひっくり返りうるステップ」はあるのか、
それとも審査に通ってしまえばあとは融資を受けるだけなのかどうかが知りたい
0959名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/13(月) 14:38:29.28ID:5/5pgUP10
>>958
状況を正直に伝えちゃうと難しくなりそうなのは分かる
知りたいのは、一般的なローンの流れでは銀行は審査結果を受けてそのまま貸すものか、
それとも融資前に測量結果(など)を確認するものなのかどうか

ローンを借りられないならこの取引は残念ながらお流れだけど、
そうでないなら売主相手に減額を交渉したいなと思って
0960名無し不動さん (ワッチョイ 39e3-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:04:39.43ID:Z9KZkUWt0
>>959
本審査は契約後だよね?
ということは、境界画定がどうなっているのかというのは、契約書に書かれるのでは?
それを見て銀行は判断する。
銀行や建築会社(土地購入で注文住宅の場合)から指摘されるから、仲介がうやむやにする処理をして何とかうまくいくようにするんだろうけどさ。
0961名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/13(月) 15:28:16.60ID:5/5pgUP10
>>960
本審査は売買契約後だったけどすでに終わってる
だからあとは融資を受けて支払うだけのはずだという理解
境界確定がダメになったら売買契約は一旦白紙解約になるけど、
その後売主と買主で交渉して新たな価格・条件で再度契約を結んだとして、
本審査が終わっている段階で銀行側はそれを知りうるんだろうか
融資までに何か更に書類出せとか言われるもん?
0963名無し不動さん (ワッチョイ 39e3-dGLa)
垢版 |
2021/09/13(月) 16:43:34.26ID:Z9KZkUWt0
>>961
引き渡し前に白紙解約になれば、融資が実行されないでしょ?
銀行は知りうるのでは?
売主都合で手付金倍返しをもらえるんじゃないかな?
0964名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/13(月) 17:03:54.00ID:6CcUwIo90
>>961
仮に黙って融資してもらえたとして
その後で隣人に一部境界を売り渡すような話になれば
銀行が担保にしてる土地の登記を書き換えることになるけど
そんなわけのわからんリスク踏みたいか?

取引がひっくり返る可能性あってでも
素直に申告するほうが良いと思うけどね
0966名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-i3UY)
垢版 |
2021/09/14(火) 13:58:28.59ID:DpGdfSNp0
中古マンションを仲介業者を通して買う予定なんですが

値引き、話がまとまってさあ手付金払いますよって当日に
売り主が実はもう1社仲介業者にお願いして物件載せてるって話が出てきて
売買契約締結日を早めないと満額で買われてしまかもしれないって流れに
こんな展開はよくある話なんですか?
後出しでそんな話されて購入意欲が失せてきていて
0967名無し不動さん (ドコグロ MMae-U8eM)
垢版 |
2021/09/14(火) 14:00:29.75ID:W2t3y9mPM
なんじゃそりゃ?俺ならそんな奴から買わないわ
0970名無し不動さん (ワッチョイ 79ee-4j9x)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:31:13.76ID:WnWYMDXO0
>>966
手付金払った以上、売主都合のキャンセルなら
手付金倍は返してもらえるでしょ
とはいえそんな意味不明な交渉するやつと取引したくないね
0971名無し不動さん (ワッチョイ b61d-sVT7)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:32:37.71ID:oCgWyPxL0
>>966
普通は早いもの順(買い付け証明が売主が受け取った順)だけど売主側仲介が一般媒介だと仲介複数いるからどれが一番早いかはわからないし売主的には少しでも高く買ってくれる人と契約したいだろうね

しかし売主側は値引きを反故にしたわけではなく契約日を前倒ししたいだけなら早めに契約したほうがいいのでは?

そのかわり引き渡しを早くしてもらうとか
0974名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-i3UY)
垢版 |
2021/09/14(火) 15:45:46.75ID:DpGdfSNp0
中古マンションほんと勉強になりました
改めて売主側の都合が多すぎます
私がハズレを引いただけなのか
こんな事態になったので手付金はまだ払ってませんよ

売主は内覧に行って購入申し込み出す際確認し、他に仲介は出してないって言ってたの直前に後出し
理由を仲介業者通じて探ると、売主はハウスメーカーに務めてるらしく、仕事の付き合い恩売りでもう1社出すことなったとか…

引渡しは売主が買い替え(新築戸建て)で来年4月予定、引渡しはまず早められない
0975名無し不動さん (ワッチョイ b61d-sVT7)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:23:10.60ID:oCgWyPxL0
>>974
どうしても欲しいなら飲むしかない
買い手が他にいなくてあなたが唯一の買い手なら多少の無理は通る
しかし引っ越し時期は変えられないとしたら条件闘争は値引きしかないね
つまりは欲しい気持ちが大きいと経済的には負け
しかし大して欲しくもないものを格安で買ったところで住んで幸せになれるわけではない
自分が住む家なのだから金だけで判断しない方がええよ
0976名無し不動さん (アウアウウー Sa21-LRkm)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:37:11.66ID:LVhCDkKoa
友達が土地の契約の意思示した後に来たやつが「もっと金出すからこっちに売れ」みたいなこと言い出したとか聞いた
そういう横暴なやつおるんやなー
0977名無し不動さん (ワッチョイ b61d-sVT7)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:56:26.16ID:oCgWyPxL0
>>976
不動産売買は基本早い者勝ちだけどそれは業界の習慣であって一生に一回とか二回しか不動産取引なんかしない個人客はそんなの関係ねえわな
0978名無し不動さん (ワッチョイ 3d0b-aUSC)
垢版 |
2021/09/14(火) 17:03:18.25ID:l9lLjK7Z0
まあ最終的には売主・買主が決めることだからなあ
ただ読む限りでは、契約日早めて買うことにしても、
後出し条件を無条件に飲むことの不快さ以外には特に損は無さそうに見える
むしろ一時の気持ちの萎えを理由に白紙にするのはもったいない気も
0982名無し不動さん (ワッチョイ 6dc2-4j9x)
垢版 |
2021/09/14(火) 19:50:02.42ID:bhNv3s+u0
中古物件なんか、住み始めてから先住者の痕跡をあちこちで見つけるのに、思い出すだけでイラッとする相手だったら、あとからでも気分悪いだろ。
0983名無し不動さん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:05:14.60ID:l3nWu+Ca0
新築物件が高いから手頃な中古に行く人も前に比べたらかなり増えてるみたいだからそのぶん色んな問題があるわな
0985名無し不動さん (オッペケ Srbd-4j9x)
垢版 |
2021/09/14(火) 21:00:57.67ID:+xmX/u6Cr
マンションスケルトンするんじゃなけりゃ残るわさ。

むしろ、買ったときよりキレイに掃除して、手を加えてより快適にすると、家に価値を足しているみたいで満足感がある。
先住者の創意工夫を見つけて、それをさらに改良したりな。

新築は基本、買ったときがピークだからなぁ。売値は別として。
0986名無し不動さん (ワッチョイ e69a-7pHJ)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:51:11.08ID:B7tTc/dg0
>>966
価格が右肩上がりの局面で安すぎた?ってなることはあるかも
購入意欲無くなることは売り主は了承してると思う
売り主は値引きしなくても売れると思ってる
値引きしなくても早いもの勝ちの取り合いなんじゃないかな
0989名無し不動さん (ワッチョイ 5d1d-w0GT)
垢版 |
2021/09/15(水) 05:04:47.94ID:X5CberAd0
分譲会社の提携する金融機関以外で契約する場合、審査が降りなかった場合に頭金が剥奪される契約になってた。剥奪されないように急遽覚書結ばせたのを思い出した
0993名無し不動さん (ワッチョイ 666c-eZQo)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:41:14.18ID:WFuRiNym0
みずほ0.375出たんだが悪性インフレが起きたらどうしようか嫌な方向ばかり考えてしまう。
思えば物件契約してから仕事でもミスがないよう、オオゴトにならないようやたら神経質になってるので、リスクを取るのに向いてないのかもしれないな。
0994名無し不動さん (ドコグロ MMae-U8eM)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:05:07.35ID:7kGvliG7M
キミのような小心者は全期間固定かフラットが最適
0996名無し不動さん (ワッチョイ 5e5c-y5FL)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:12:27.05ID:XHmno/Gs0
家電も来年以降値上がりするのが確定的だし、様子見するリスクの方も考えないとな。
0998名無し不動さん (ワッチョイ 794e-hOk2)
垢版 |
2021/09/15(水) 17:49:14.33ID:73A75BuE0
auじぶん銀行なんだけど、仮審査通ったんだけど保証付きになっちゃいました。
まだ物件が決まってなかったので高い方の予算で審査出したんだけど、安い方に決まりそう。
仮審査をやり直してもらうことってできるんでしょうか。
0999名無し不動さん (ワッチョイ fa10-RlIr)
垢版 |
2021/09/15(水) 19:28:13.97ID:2i1gN05/0
一戸建てを住宅ローンを組んで購入して、外壁塗装等の数年後にリフォームが必要となった場合、皆さん、どうしていますか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 53分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況