X



【大家都合】立ち退き交渉 其の七【無断転載禁止】

0001名無し不動さん (スップ Sdb2-MN5Z)
垢版 |
2021/08/05(木) 13:07:20.75ID:7/PN7w98d


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 基 地 外 貧 乏 大 家 出 入 厳 禁 ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大家都合での普通借家契約の途中解約(立ち退き要請)ならば立ち退き料の支払いを訴求出来ます。
借り手に不利な条件を出されても承諾せず、冷静に粘り強く交渉しましょう。

賃料滞納や借り手の重大過失などの信頼関係の破壊が無い限り、大家は無理矢理立ち退かせることは出来ません。

不在中に鍵を交換された、勝手に荷物を運び出された、などの犯罪行為は迷わず通報を。
(警察または国土交通省か役所に通報)

立ち退きの相談で頼りになる組織
全借連
http://www.zensyakuren.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し不動さん (ワッチョイ 2e6c-R3WS)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:47:11.60ID:37C2QXby0
都市再開発が頻繁に行われる昨今、借地借家法の立ち退きではなく
都市再開発法の立ち退き、いわゆる 権利変換の補償について詳しい方、経験者が気軽に投稿する場所にしましょう
0003名無し不動さん (ワッチョイ 2e6c-R3WS)
垢版 |
2021/08/13(金) 12:41:32.08ID:37C2QXby0
知事お墨付きで、賃貸でも億もらえるから、不満も失敗もないのかな
0004名無し不動さん (ワッチョイ feee-cirh)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:51:58.39ID:+GrdIMQ00
いくつかスレがありますが、こちらでよろしいでしょうか。
老朽化だからと二年以内に敷金返金するから退去するようにと、ドアポストにぺらっと折りたたんだ紙が入ってました。
○○の住民様へと書かれてるので、住民全員のポストに投函されたはずですが、こんか重要なことを封筒にも入れず驚きました。
大家さんではなく、管理のチェーン店の不動産屋さんです。
二年以内だと敷金返金だけが普通でしょうか?
来年更新するつもりだったのに、突然のことで困っています。
似たような経験のある方いませんか?
0005名無し不動さん (ワッチョイ a692-TOyj)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:58:40.99ID:rPDPTmtE0
4です。
ここの過去ログで勉強、録音しながら管理の不動産屋担当と話しました。
2年猶予なら普通借家契約は無効となる
引越費用を要求するなら次の更新を拒否する
その場合は建替の契約解除ではなく悪質な住人の強制退去だから敷金は大家の慰謝料になる
不満なら弁護士連れてこい

ここの過去ログを参考に、
こう言われたけどちょっと法律的にどうなの?
会話は録音してた
弁護士連れてこいと言われたからもう弁護士に頼むわ(要約)
という丁寧な文面での手紙と録音データコピーしたUSBメモリを大家さんに書留。
大家さんから電話があって平謝り、不動産屋担当が手柄たてたくて暴走していた。
礼儀と誠意を感じられず腹がたったけど、ちゃんと謝ってくれたし
大家さんにキレられてたみたいで不動産屋担当も平謝りだったし、
家賃7万の6カ月分と引越費用10万と敷金1.5カ月全額返金、
2年猶予の間に引っ越すならその間に来る更新は更新手数料無料自動更新にする、
という内容で和解しました。
管理会社担当の暴走というのは珍しいのか、よくあることなんでしょうか?
0006名無し不動さん (ワッチョイ a692-TOyj)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:07:45.53ID:rPDPTmtE0
大家さんは他県の方だから電話で話しただけだけど、
ここの過去ログのおかげで法律知ってますよというポーズがとれた、ありがとう。
弁護士に依頼すれば、もっと金額上がったかもしれない。
だけど大家さんに、お互い弁護士費用という痛みが増えるだけですよと言われて、
確かに金額上がっても出費が増えるんだよなと思って弁護士やめました。
ショボいけど参考例で置いておきます。
0007名無し不動さん (ワッチョイ 7930-5zfh)
垢版 |
2021/09/12(日) 16:58:32.63ID:lq9GnqQT0
自分は老朽化で建て直すから2ヶ月以内に出ていけだった
敷金?何それ知らん
引っ越し代半額
次の引っ越し先の敷金半額負担してやる
って条件だった
その説明に来る時間も守らない(約束の3時間前に来たw)
出ていかないなら弁護士使って出ていかすとも言われたんで
対応すんのめんどくさくてネットで検索した所の弁護士事務所に丸投げした
気に入った物件がすぐ見つかったのもあり
最短でってことで交渉してもらい
弁護士費用引いても150万以上貰えた
最後の鍵の受け渡しも弁護士通してだし
弁護士事務所の人と基本はメールでやりとり
大事な所は電話って感じ
あの大家と直で交渉しながらバレないよう引っ越し準備とかストレスでムリだったと思うんで
自分は弁護士頼んで良かったと思ってる
0008名無し不動さん (ワッチョイ 7930-5zfh)
垢版 |
2021/09/12(日) 17:11:14.57ID:lq9GnqQT0
築は30年ぐらいで10年以上住んでて
家賃は7万5000円でした
こっちがすぐに弁護士雇った?んで
大家も弁護士使ってました
こちらの請求額は400万ぐらいw
で、200万ほど減額になったので
大家は自分の弁護士にもそこそこ払ってる
痛い目にあったのは大家だけでした
双方の弁護士も私もウハウハです
0009名無し不動さん (ワッチョイ ff92-ao3B)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:17:53.99ID:CxotEUFq0
>>8
どういう計算で400万?
0010名無し不動さん (ワッチョイ f730-O018)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:36:31.01ID:1Z2+QLTN0
>>9
その計算とかも全部やってくれたからわからん
打ち合わせでどれぐらい欲しいかは言うんで
そこから逆算して
家賃、住んでた年数、まだまだ全然住める状況、引っ越しにかかる経費とかで調節して金額出すんじゃないかな
請求金額はこの金額ですが
実際に貰える金額はこれぐらいですって言ってくれた
0011名無し不動さん (ワッチョイ 8fee-wrNF)
垢版 |
2021/10/06(水) 16:59:43.29ID:7WqEiklU0
今時ぐぐれば、法律なんかすぐバレるのに。
法律的には店子の方が強いんだから、最初から家賃8ヶ月分か10ヶ月分程度ポンと提示すりゃ、ほとんどの店子がごねることなく、引越費用の差額にウハウハして引っ越すだろ。
無駄にケチるから、逆に大家が損することになるだけなのにな。
0012名無し不動さん (ワッチョイ 83b8-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:31:36.25ID:kN+AYfBV0
以前住んでた所は老朽化建て替えで立退料と敷金返還の提示なしの退去勧告だったわ
全賃借人と大家が立ち退き交渉で揉めて相応の立退料プラス敷金返還で決着したけど、
大家は弁護士費用まで払う羽目になって自業自得
最初にケチったばかりにかえって出費を増やしたアホ大家の典型だった
0013名無し不動さん (ワッチョイ cf92-12A1)
垢版 |
2021/10/07(木) 21:34:36.75ID:bSUvc0Fq0
>>12
全員だと住人の弁護士費用は安くすむから、大家だけが涙目だな。
弁護士費用引いてどのくらい残った?
0014名無し不動さん (ワッチョイ b3b8-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:04:03.13ID:Q5H9zXcL0
>>13
具体的な額は伏せるけど、立退料(転居費用及び賃料差額補償の相当額)+敷金全額返還
賃料差額補償は当時の相場での算出で割と高めの額
交渉の過程で大家は立退料払いたくないどころか敷金返す気も無かった鬼畜なのが判明した
0015名無し不動さん (ワッチョイ 5f30-oUUq)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:38:36.15ID:jwNZ2Q2s0
うちの大家も敷金返さないし立ち退き料も払う気ゼロだった
で、役所の無料弁護士相談に行ったけど
敷金は返ってこないねー
引っ越さなくても良いけど
大家(途中で大家変わった)は典型的な地上げ屋だよ
弁護士使ってもどうしようもない
何やっても無駄的なこと言われ続けた
無料だからクソに当たったのかと思って
ヤケクソで弁護士に頼んだ
消費者センターのがまだマトモなアドバイスしてくれた
0017名無し不動さん (ササクッテロラ Sp11-B6QP)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:44:59.03ID:sAW/lK7Op
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0019名無し不動さん (ワッチョイ ba0b-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 00:07:13.78ID:bydA8zls0
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0020名無し不動さん (スッップ Sdff-VdF9)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:40:18.41ID:JCy5ok6xd
>>18
問い合わせあるあるだけど。
メルアドを入力ミス←自動返信もこない
スパムとしてはじいちゃった←ゴミ箱見る、ドメインを受信設定に登録して再チャレンジ
0021名無し不動さん (ワッチョイ 7f6c-WHQx)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:05.52ID:glFu1/hK0
バブルの頃の事務所立退き料は家賃の7年分
  税金処理が大変だったな
0023名無し不動さん (ワッチョイ 1b92-Q6Qt)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:34:17.94ID:tsgYYf6t0
>>22
一ヶ月無視されてるの?
受けられないにしても、連絡くらいしないのはちょっと。
ぐぐったらこれ?他に依頼したほうが。
https://legal-ethics.info/132/
0024名無し不動さん (ワッチョイ 1b92-Q6Qt)
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:19.61ID:tsgYYf6t0
ひろゆきが立ち退きは最後の一人になれと言ってる。
https://youtu.be/FJVETXbgFso
0027名無し不動さん (ワッチョイ 8fee-boNs)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:08:18.39ID:ODqDheYn0
連絡がきちんとされないのって、弁護士に限らず企業としてアウトすぎるよ。
大量に広告出していても、信用無くすから連絡は大切。
0030名無し不動さん (ワッチョイ 1b92-Q6Qt)
垢版 |
2021/12/30(木) 20:09:24.95ID:KUa4ijRa0
>>28
スレタイと1を読もうな。
0031名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-XcsJ)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:46:36.08ID:PENvLXnT0
山崎昭夫は朝鮮人
0032名無し不動さん (ワッチョイ df92-O7gc)
垢版 |
2022/01/10(月) 05:20:14.75ID:jx/FLxbG0
家賃5万円
立ち退き料50万円くらいなら10カ月分だからまぁまぁかな。
最初立ち退き料金一切払わないと言ってたせいで、他の部屋の人達が弁護士雇っちゃってメンタルボコボコにされたようで、大家が小さくなってた。
これでなんとか許してくださいと小さくなってペコペコされて、あのふんぞり返ってた大家がこうなるのかと驚いた。
0034名無し不動さん (ワッチョイ 5f4e-G6+g)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:58:45.55ID:soOysJ7D0
借り上げ社宅に住んでて7月までに退去しないといけないんだが、会社側から立ち退き費用とかについて交渉してもらわないといけないの?
0035名無し不動さん (ワッチョイ 7f2c-VZSD)
垢版 |
2022/01/15(土) 06:52:55.23ID:wQUc8yDZ0
>>34
借主じゃないんだから、立ち退き転居費用は勤め先が面倒みるのが筋。
ブラックだったらおまえそこから出ろというだけで何にも出ないだろうね。
0036名無し不動さん (ワッチョイ 5f4e-ENcP)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:21:31.58ID:oIjri4Sa0
>>35
一応昨日少し聞いた話だと引越し費用は大家が出してくれるらしい
もうちょい交渉してもらえたらいろいろ出してくれるかな
0037名無し不動さん (ワッチョイ 4992-u6QN)
垢版 |
2022/01/18(火) 04:43:01.46ID:7ED424J10
>>36
借りてるのは会社なんだから、交渉して出たとしても受け取るのは会社でしょ。
0038名無し不動さん (ワッチョイ 4992-u6QN)
垢版 |
2022/01/18(火) 04:45:40.62ID:7ED424J10
>>23
そこ去年電話して事務員が対応して予約の電話もらうことになったのを、結局電話来なかったんだよな。
いい加減すぎてびっくりした。
0040名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-NO5P)
垢版 |
2022/03/31(木) 01:41:51.18ID:1fc5q3j50
一見すると一軒家なのに権利をこっそり小分けしてた、なんて例はありますか?
自身の権利までかなぐり捨てて妨害するほどの根性持った地権者などそうそういないと思いますが
0041名無し不動さん (JP 0H11-+n3b)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:51:47.91ID:8ES2GpsJH
競売物件だと普通にある
旦那と嫁とか親と子供で共有してると
持分落札しても実質的に利用できない
0042名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-k39y)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:34:36.57ID:Ys68J6Dt0
>>41
そういう親族間の共有ならまだ良い方でしょう
追跡もさほど難しくないし
ごく稀に追跡対策としてあえて見ず知らずの人に譲渡するというウルトラCもあるとかないとか
親戚や交友関係から洗い出せないように

地球の裏側まで追いかけられるだけの
骨のある地上げ屋さんなんて今時いないし
0046名無し不動さん (ワッチョイ 17e7-a/Bg)
垢版 |
2022/05/20(金) 14:17:16.85ID:In4x4ACS0
参考までに。居室内外漏水被害で民事調停。二回目終わりに、申立人オーナー側代理弁護士からこちらの請求する解決金三十万円満額で立ち退いて頂けますかと直電。過去の補償と合わせれば賃料半年分超の補償。こちらは弁護士無し。完全勝利宣言。
0050名無し不動さん (ワッチョイ 1b5b-XGu9)
垢版 |
2022/08/06(土) 18:43:09.39ID:O8TLhCo80
出さないなら退去しないだけですよw
乞食と言われようがこっちはとっくに人生捨ててプライドもクソ無いですからw好きに乞食と呼んでくださいw
土地売りゃ数千万円~数億円は大家に入るのだからケチケチしないで2~300百万くらいサクッと出せってのww
俺一人退去しないだけで評価額が1~2千万くらいは下がるだろと考えると笑えるw
0051名無し不動さん (アークセー Sxf1-CDQM)
垢版 |
2022/08/13(土) 14:47:37.41ID:mh23vWEWx
立ち退きの係争って立ち退いてからも続けられるの?
自分のアパートを含めての再開発みたいな感じで周囲はもう工事始まってて、さすがに住んでるのしんどいんだが
0052名無し不動さん (JP 0H36-gOIS)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:06:34.01ID:LbYVuPhpH
>>49
正規の立ち退き料を払わない大家は無銭飲食と同じなんだよ
賃借権をタダでよこせと言ってるのと同じだから
0053名無し不動さん (JP 0H36-gOIS)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:14:40.85ID:LbYVuPhpH
バカ大家が多すぎだから、賃借権の登記を義務化すべきなんだよな
現状、占有していれば賃借権の登記相当でごまかしてるけれど
きっちり賃借権が登記されていれば
他人の賃借権を外すのに金が要る事ぐらい理解できるだろ
0055名無し不動さん (ワッチョイ 429f-9Bfo)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:36:41.25ID:O1xye/800
居座り続けて、大家が立ち退き交渉も建て替えも投げ出せば大勝利だよな
引っ越しもせずボロ物件に格安家賃で住み続けるのも、生き方としてはアリだろう
0056名無し不動さん (ワッチョイ c65b-VZNF)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:10:21.43ID:ziA3poih0
有り
大家が耐えきれなくなって手放す以外に手は無くなるが
だとしても俺等にとってはオーナーがチェンジするだけでこれまでの生活は何ら変わらない
0057名無し不動さん (ワッチョイ 2ea3-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:57:35.09ID:cf6c/ArS0
長屋のものですけど
法定更新の告知て相手の弁護士に送るんですか?大家ですか?
また文面ですけど他のスレの参照したんですけど

(日付)

株式会社〇〇
〇〇様

当方は現時点で退去の意思はなく、法定更新します。


こうゆうのだけで良いんでしょうか?
それを内容証明&配達証明で送れば良いんですか?
0059名無し不動さん (ワッチョイ 065b-z+6z)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:27:16.25ID:xHc+35f20
オーナーチェンジしても以前の契約がそのまま継続される
勿論オーナーチェンジをキッカケに合意更新してもいい
有利な条件(家賃値下げ)で合意更新するのも一手
法定更新は以前の契約を引き継ぐので値下げは出来ない
0060名無し不動さん (オッペケ Srbb-lLub)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:09:00.42ID:F6LtlbyGr
上げときます
0061名無し不動さん (ワッチョイ c75f-lLub)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:53:40.62ID:exvPvHqV0
次スレはこちらです
0062名無し不動さん (ワッチョイ 7fa3-Iguz)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:59:47.74ID:g+3pyBuD0
こちらが本スレですか貼ります、すいません。

長屋のものですが
弁護士からまた交渉がありましたが、大家側の不動産屋雇って立ち退きのやりとり
みたいなことは非弁行為ではないか、違法では?と聞いたら
不動産屋がするのは普通のことで問題ないことだて言ってました。
でも一応通報することを考えてることは伝えました。
この弁護士もおかしいと思うのですが。

あと老朽化についてももし建物が崩れると大きな責任が発生してしまうから
て言ってました。家が山側とかではなく海側河口側の住宅地だから土砂崩れなんて
起きようないだろうて伝えましたけど万が一そうゆうことがあるかもしれないからと。
0064名無し不動さん (ワッチョイ bf5b-rNOT)
垢版 |
2022/09/06(火) 09:49:40.69ID:QezIxJ2r0
不動産屋や大家と同程度に嘘つきでデタラメよね弁護士って生き物は
それはそうとその弁護士は無知過ぎるからさっさと変えたほうがよいかと

あと土砂崩れで倒壊するなら補修でなんとかしろ
補修でなんとも出来ないって話ならそもそもその土地にどんな建物すら建てられないだろうと
0065名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:39:30.87ID:TJ39kDfS0
大家側の人間は借主の無知に付け込んで口頭でやり込めようとしがち
弁護士は特にね
やりとりをメールのみに限定すればスムーズに交渉しやすくなるよ
交渉の履歴が残せるメールなら相手もデタラメ言い辛くなるからね
0066名無し不動さん (ワッチョイ 7f6c-ztTe)
垢版 |
2022/09/07(水) 15:50:08.51ID:KfkFPy7w0
貸主側の弁護士は顧問料稼ぐために
非常識な提案ばかりして時間を稼ぐ
大家も弁護士も大変なんだなと思う
こちらの要求額以上の弁護士費用が
かかっているんじゃないかな?
0067名無し不動さん (ワッチョイ bf5b-rNOT)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:02:18.31ID:GNZksbZb0
だから弁護士雇いたくないんだろうなと
でも無能大家の知能ではどうにもならないから諦めてさっさと雇うか
それでも嫌なら相手の立ち退き要求金額を払ってやれと
あまりにもその金額が法外ならそこで雇ってもいい
0068名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-rn/T)
垢版 |
2022/09/07(水) 17:11:21.42ID:nh5slM2NM
>>66
自分達に非が無ければ、
さっさと強制退去の手続きすればいい

大家は非常識な提案を聞く必要ないし
弁護士もそんな提案したら顧問契約にヒビが入る

強制退去が不可能な、後ろめたい大家だけが、弁護士に足もと見られて顧問料稼ぎに使われる
0070名無し不動さん (ワッチョイ bf5b-rNOT)
垢版 |
2022/09/07(水) 18:15:46.65ID:GNZksbZb0
>>68
結局弁護士雇っても強制退去させられないのはわかってるから
相手が根負けすることを期待するしかない
借主はきちんと理論武装して自己防衛しないとな
こっちの今揉めてる糞大家も頭のおかしいことばかり言ってくるからメール以外は断ってるわ
セキュリティの問題でメールはしたくないとかなんとか言ってるが
いや別にこっちはやりとりしないでも結構ですのでメールしたくないなら結構ですこれで交渉は打ち切りですと通達している
0071名無し不動さん (テテンテンテン MM8f-rn/T)
垢版 |
2022/09/07(水) 19:03:56.57ID:uFVXs0ZSM
>>70
うちのクソ大家は、よほど俺が嫌いなのか、雑なマッチポンプで正当事由wを一生懸命こねくりまわしているw

弁護士経由でデタラメ言ってくる辺り、向こうはチキンレースを仕掛けてるつもりっぽいんだが、

俺には、自分ひとりで鏡に映る自分とチキンレースしてるアホにしか見えない笑
0072名無し不動さん (ワッチョイ bf5b-rNOT)
垢版 |
2022/09/08(木) 00:37:38.58ID:+L9bKOtW0
>>71
立ち退きを迫ってるってことは現状入居者がお前さん以外いない、少ない、今後入れられない状態なわけで
こっち(お前さん)は安全圏でチキンレースしてるのに
大家側はリスクだけ取りながらチキンレースしてる現状に気付いてるのかね?
時間が経てば経つほど自分を追い込むだけだってのに
まあお金持ってて資金に余裕があるのかも知れないが
むしろ資金があるならさっさと纏まった立ち退き料用意してやって追い出しゃいいのにと
時は金なりっていうのにケチな小金持ちの考えはよくわからん
0073名無し不動さん (ワッチョイ 07b8-HH83)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:26:46.83ID:dUpSAYO/0
アホな大家は弁護士雇えば立ち退き料払わずに済むと思ってるフシがあるね
解決させるには相応の立ち退き料を払うしかなく弁護士費用は余計な出費になるだけ
目先の少額出費をケチったところで結果的には損する事になるから小金持ちにしかなれない
0077名無し不動さん (ワッチョイ 6bb8-HnH/)
垢版 |
2022/10/18(火) 10:37:59.26ID:zhTdyXnd0
はい
0078名無し不動さん (アウアウウー Sacf-ygSi)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:34:55.82ID:IHtiKWc6a
せっかく格安でオマイラ占拠物件を買う話がまとまりかけてたのに
オマイラのせいで売主が病んで、まともに会話できなくなってしまって取引が全然進まねえんだよ。
だから書き込むことが無い。

オマイラが自分から、「本当は次行くところが無くて困ってるんです。転居先を手配してくれるなら退去できる」と言えばいいのに、
大家が言った言葉を曲解して人権侵害だの何だのと
お孫さんもいるところで喚き散らすからだよ。

大家が病んだらそれこそ修繕だって停滞するけど
それでいいなら居座れよ。
0079名無し不動さん (ワッチョイ ef5b-B/Yz)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:38:22.35ID:5I6wNNlR0
お前らがいなきゃお前が格安でお前ら占拠物件を手にいれる事が出来ないのだからそこはお前らに責任転換しちゃ駄目だよ
後はその病んだ家主から上手く買い取るのがお前の手腕だろ?
むしろ病んでるからこそ弱みを付け込めよ
0081名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-KWxC)
垢版 |
2022/10/18(火) 18:40:42.71ID:95eQMuvG0
>>78
まだ買えてなかったのか
己の交渉下手の原因を自分自身で突き止めるしかないよ
他人のせいにするようでは投資家としての成功は望み薄だね
0082名無し不動さん (スッップ Sdbf-ygSi)
垢版 |
2022/10/18(火) 19:02:49.17ID:XnHnGVw8d
>>80
オマイラみたいな、ボロ物件に住むような底辺が
普段通りの服装で、普段通りの怒鳴り方したら
大家の婆さんは、腹を立てたオマイラによって
孫娘が下校途中に襲われるんじゃないかと恐怖するよ。
0084名無し不動さん (スッップ Sdbf-ygSi)
垢版 |
2022/10/18(火) 23:41:59.86ID:XnHnGVw8d
>>83
そうだよ。俺はこれからボロ物件を買おうとしてる。
売主(ボロ物件の現大家、高齢女性)が病んだ経緯は不動産仲介から聞いた。
現大家は、街の未来のために、キモい独身中年男ばかり住んでるボロアパートを更地にして、マイホームを新築する子育て夫婦に売って大家業から引退しようとしてたんだよ。

以前、自治体の不審者メールに、ボロアパートの住民が「女児への声掛け事案」として通報されたこともあり、こんな物件は未来の若者には残せないという使命感もあったんだろう。
0087名無し不動さん (ワッチョイ 0b72-B/Yz)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:08:03.06ID:BalH2t9l0
そもそもお前らが居座ってるおかげで格安で買えそうという話なのにお前らが居座ってるせいで大家が病んで買えないとか話が支離滅裂だろうと
0088名無し不動さん (ワッチョイ 8bb8-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:22:48.59ID:EGMBHP/f0
築古賃貸物件が買えない件とここの住人は一切関係ないね
バカ大家候補生が己の無能さにイラついて八つ当たりしているだけなので支離滅裂な発言しかできない
0089名無し不動さん (ワッチョイ ef5b-B/Yz)
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:18.72ID:i9m22bQj0
今の物件、自分が退去しないことで固定資産税だけで年間30万~80万マイナスなのよな
他の維持費考えたらもっといく(大したことしてないのでそっちは二束三文だろうが)
と考えると最低でも300万くらいの立ち退き料なら許容範囲内だろう
もっと請求しても良いかな?
0094名無し不動さん (ワッチョイ 130e-Fzvo)
垢版 |
2022/11/03(木) 20:57:08.21ID:STjDS88b0
>>93
JP師匠が自演と連投で自爆したんだよな
師匠はID非表示スレに逃亡した
0096名無し不動さん (スップ Sd12-+nQs)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:17:04.41ID:3lnPvZz6d
生魚の異臭が…東京屈指の“高級住宅街”で地上げトラブル「バブル期並みの悪質さ」
bizSPA 記事

賃借人に自発的退去を促すには、魚の干物の作成を試みたり、生卵の飼育を行えばいいということだな。
大家の管理区域に「独創的な絵画」を描くのも、実に文化的。
0098名無し不動さん (スププ Sd43-4CK5)
垢版 |
2022/11/16(水) 22:09:28.16ID:hGC+jzjMd
>>50
俺様なら3000万は吹っ掛けるなw
高々300万ぽっちで引っ越しなんざ出来っかバーカ(笑)
大体、引っ越しって簡単に言うけど不動産屋を何件も回らにゃならんし、物件を何件も内見しなきゃならんし、最悪審査が通らなくて部屋が決まらないってリスクもある、なら最低3000万は立ち退き料貰わんと割り合わん(笑)
やなら出ていかねーだけだ(笑)
300万じゃ安過ぎなんだよ(爆)
一年間の生活費にも満たねぇじゃねぇかwwww
0099名無し不動さん (ワッチョイ a5b8-3TKi)
垢版 |
2022/11/17(木) 14:44:20.14ID:NwTM52CN0
立ち退き料に相場はないからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況