X



【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】8%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2020/03/11(水) 09:47:13.06
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ建てる人は上の1行を複製コピーしてから建ててください

変動金利と固定金利の是非を語りあいましょう
次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】7%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1581776351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し不動さん (ワッチョイ eeec-M7Q/)
垢版 |
2020/03/11(水) 13:05:31.57ID:u6v2sWgd0
ワッチョイ
記念パヒコ
晒しage
0006名無し不動さん (ワッチョイ c2b8-x0dl)
垢版 |
2020/03/14(土) 13:32:19.39ID:j9uPn0Uy0
保守
0011フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 2231-SmIr)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:05:07.94ID:XvAffeDW0
不景気になりそうなのにどうして日本国債の値段が下がるのでしょうね。固定金利組の未曾有のチャンスが来ると思ったのですが。

ドル円はなぜか円安方向でこのままだと不景気のインフレに突入しそうです。5〜6月には輸入が滞るから物不足が生じそうですし。

現在住宅を建てている人も住宅設備がそろわずにローン実行が遅れる可能性はありますね。つなぎローンをしている人は金利が高いので踏んだり蹴ったりじゃないかな。
0012名無し不動さん (ワッチョイ b9b8-aLdF)
垢版 |
2020/03/15(日) 12:27:41.75ID:SEmi1UYP0
日本円の価値が無いと見做されてるんだろう。家賃代わりにローンで家買った奴とか不動産でレバかけたやつとか低利回りキャピタル狙いの奴とか死んだだろうな。。
やっぱボロアパートで高利回りがアツイわ。
0019名無し不動さん (ワッチョイ 850e-81//)
垢版 |
2020/03/16(月) 11:53:17.30ID:vqGJrAzk0
フラット金利上がる?
0027名無し不動さん (ササクッテロ Sp91-x0dl)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:42:03.02ID:O09w1c4mp
オリンピック中止になったら日経が阿鼻叫喚やな。
0032名無し不動さん (スップ Sd02-slbn)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:00:45.39ID:1wmgmYKed
>>31
煽ったつもりはないよ
でもその時にそれでいいって夫婦で決めたんでしょ?ならそれでOKと思わなくちゃね
こちらは中古物件なのに新築時より高値で買ったよ…金利低くても損してるw
0033名無し不動さん (ワッチョイ 7d92-qYRO)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:02:05.04ID:6p0kLTgd0
金利はさらにさがるかせいぜい現状維持
ローンは借りやすいけど超不景気で自分の職が維持できるかが問題になるかも?
減給とかなくて収入維持できるなら住宅購入の好機
金利は当面は変動が安いし上がりにくいだろうからいいのかなと
こんな状況で金利上昇なんて向こう5年はないだろう
0034名無し不動さん (ワッチョイ b9b8-aLdF)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:09:55.21ID:4zLtQcqX0
こういう時安定感あるのは公務員だったり医療従事者なんだよなぁ。嫁さんに看護師もらっとくと間違いない。コロナリスクは上がりそうだがw
0044名無し不動さん (ワッチョイ e944-55CH)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:32:04.37ID:bG9rljzv0
不況だけど黒田退任してマイナス金利やめたら住宅ローンの金利自体は少し上がるとかあるのかな?

この不況で改めて黒田はアホなのかな?連発してるから反動やばそうでね。
0046名無し不動さん (ワッチョイ 61b8-Kxkv)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:07:14.82ID:u9vgXotF0
第3条(利率の変更)
借り入れ要項記載の利率は変更しないものとします。
ただし、金融情勢の変化その他相当の事由がある場合には、銀行は借入要項記載の利率を一般に行われる程度のものに変更することができます。変更にあたっては、あらかじめ書面により通知するものとします。




すぐにハイパーインフレ始まるから、固定の奴も今のうち売っとけよ。
マジで家失った上に借金だけ残るぞ。
すぐにローン完済できる奴だけしか今家持っちゃだめ。
タイムリミット近いからな。
0052名無し不動さん (ワッチョイ 0992-ODj3)
垢版 |
2020/03/17(火) 14:33:11.46ID:jf2gsEpg0
4月は過去最低とか先週言ってたのにな

住宅も資材不足で職人さん仕事止まってるし
住宅価格も簡単には下がらんやろうしね
0053名無し不動さん (ササクッテロル Sp91-x0dl)
垢版 |
2020/03/17(火) 15:30:19.29ID:lGyyG//Xp
>>51
有事の円買いは過去の栄光だな。
いまや希釈されたポンコツ通貨よ。
0054名無し不動さん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:52:34.17
>>51
それと住宅ローン金利は連動しない
今仮に上げたらただでさえ落ち込んでる成約件数が絶望的になるだけ

自分で自分の首を絞める愚かな行為は誰も取らない
0055名無し不動さん (スッップ Sda2-mG8u)
垢版 |
2020/03/17(火) 17:05:39.64ID:tL7RHH9Md
>>53
とはいえ、2月20日から3月9日にかけての急激な円高の理由が他に見当たらんのよ。
トランプさんが景気対策するって表明したら止まって少し戻したし。
だれか理由を教えて。
0059名無し不動さん (オッペケ Sr91-Ix3N)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:10:01.80ID:cnYkUgCkr
>>58
教科書通りの回答としてはご名答。
ただ、現在はそうじゃないからみんな混乱してる。欧州での異常な感染拡大と原油価格の爆下げが相応に影響してて教科書通りにはいかなくなってるとどこかの記事で見た
0060名無し不動さん (ワッチョイ 6930-feT7)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:00.19ID:ji3N3GBb0
ファンドなどが、今は現金にしておいたほうがよいと判断してるから、国債も買わないんじゃない?

アメリカだけの要因ならドル売り円買いで、円高になるけど、今はドルで持ってるんでしょ。

コロナが収束したら、それでドルで買えるダウの銘柄買うでしょ。
0064名無し不動さん (ワッチョイ 5129-t77f)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:42:25.83ID:JM26bQgi0
>>63
超低金利で金利の底打ってるんだから今借りないと意味ないだろ。
不動産を金融商品に見立てりゃ、子供がいない間とか小さい時は
底値(超低金利)で買ってホールド
高値(あり得んけどインフレなどで高金利)で売ってリリース
そこで夫婦2人用の家に買い替えすりゃ無問題。
金利上がるとしても、その前に固定金利に切り替えれば損もしない。

これ以上の低金利は
(アメリカがゼロ金利やマイナス金利に踏み込んでも)
もう下がる余裕はない。
なら、早い方がいい。

家賃並みで返済できる絶好のチャンスだし、
これから経済悪くなるなら金利は上がらん。
好転しても簡単には金利は上がらんのよ。

世帯の6割が持家の時代に
その6割を切り捨てるような金融政策、経済政策はあり得んからな。

現時点で買うかって言ったら、俺なら絶対買わんけど。
0065名無し不動さん (ササクッテロ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:54:32.42ID:pK8GENVKp
>>64
買わんのかい!
0066名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-P3wQ)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:10:19.82ID:zCmRcrW70
>>64
買わんのーかいっ
0071名無し不動さん (ササクッテロル Sp85-t77f)
垢版 |
2020/03/18(水) 10:28:36.63ID:FzzL73Kcp
>>68
給料上がらない前提と業績悪化時の収入の下落も織り込んで計画立てた?
それで返せるならその年収でも無問題でしょ。

子供がいたら計画段階で詰むけども。
0074名無し不動さん (ワッチョイ 49b8-moJ3)
垢版 |
2020/03/18(水) 11:31:12.46ID:sR5RuEoq0
高利回り狙える物件は増えるね、ただ居住用と思って買うとあれこれバイアスがかかって結局高音掴みさせられるという…。
投資する時と同じ目線を持って客観的に買い付けできる人間じゃないと詰むよ。それこそ550万ならそれに見合った物件な。キャッシュどれくらいあるかによるけどローンは2000万くらいまでにしとけ
0075名無し不動さん (ササクッテロ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:05:34.07ID:pK8GENVKp
>>67
なんで罠なの?
0079名無し不動さん (ササクッテロ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:24:01.34ID:pK8GENVKp
>>77
この超低金利なら賃貸よりローンはあながち間違いではないと思うけど、どの辺が罠なの?

同じ金額ならグレードも広さも劣る物件しか借りれないし
0080名無し不動さん (スッップ Sd33-MiCr)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:29:26.31ID:izNByJpfd
>>72
20代半ば独身だが、
2022〜2023年頃、30歳になる前にはローンを組んで家を買おうかと思う
たぶん中古住宅になると思うが
低金利&不動産価格下落で買いになりそうだしな
008168 (ブーイモ MMcb-nFeg)
垢版 |
2020/03/18(水) 12:30:52.39ID:mSGDZOtlM
建物 諸経費 仮住まい コミコミ2000万ちょい
ローンは1200万予定
子供一人 妻の勤務先がデパート
潰れないことを願うばかり
0083名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:02:48.29ID:KAGwn4SMM
我が家が新築建売
都内まで30分の駅徒歩15分ちょい
南西角地で45坪で2850万だった
歩いて3分くらいにポラスの建て売りあるけど同じ角地だったら4500万は越えてきてる感じ

ポラス高すぎだろw
0084名無し不動さん (ササクッテロル Sp85-t77f)
垢版 |
2020/03/18(水) 14:35:53.60ID:FzzL73Kcp
>>83
ポラスで4000万台後半なら
セキスイ、積水、ミサワでは
6000万〜7000万になる。

それでもウン小杉の超高層マンション()の上層階を新築価格で買うよりお買い得。
0085名無し不動さん (ワッチョイ 49b8-moJ3)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:44:25.61ID:sR5RuEoq0
新築は地雷がおおいよね。

>79
諸経費、税金、保険、修繕費も折り込むならアリだと思うよ。だいたいみんな甘めに見積もるから年間で物件価格の3%くらいは積立てる必要があると考えた方がいい。
0098名無し不動さん (ワッチョイ 2944-slr3)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:48:21.97ID:E+HrxJUF0
結局変動ってバブル並みの好景気にならないと利息上がらんの?
0102名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 06:37:01.70ID:UDTgUxfBM
フラット35
第3条(利率の変更)
借り入れ要項記載の利率は変更しないものとします。
ただし、金融情勢の変化その他相当の事由がある場合には、銀行は借入要項記載の利率を一般に行われる程度のものに変更することができます。変更にあたっては、あらかじめ書面により通知するものとします。




ハイパーインフレ間違いないから、固定金利の奴も今のうち売っとけよ。 金利固定なんて大嘘だぞ?
マジで家失った上に借金だけ残るぞ。
利息制限法の上限15%だって自民党公明党だけであっという間に法改正できる。
すぐにローン完済できる奴だけしか今家持っちゃだめ。タイムリミット近いからな。
0108名無し不動さん (ワッチョイ 6992-oG6J)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:53:36.12ID:oFPIfpG00
不景気だと金利が下がるのは普通
変動下がったか?
超不景気なりそうなのに日銀オペで長期金利上昇
買い支えまくりの
世界中で金擦りまくり
円安株安

鈍感てうらやましいわ

中古住宅中古マンション土地は値下がるとは思うけど
新築はどうやろね
資源は余ってるぽいけど
コロナで仕事回ってないっぽいしそこまで下げ幅なさそうな気も
0109名無し不動さん (ワッチョイ 0ba8-moJ3)
垢版 |
2020/03/19(木) 08:57:09.70ID:xVsdNMnq0
こういう時に狼狽して動くと死ぬよ。なんちゃらショックも何回も味わうと庶民は特に何もせず続けていく事が大切と分かるよ。
0111名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/19(木) 09:22:09.25ID:D9ElVxUaM
>>110
この意見が大多数でますます住宅売れなくて大不況間違いなしだよね
0114名無し不動さん (ワッチョイ 6992-lfo9)
垢版 |
2020/03/19(木) 10:46:57.08ID:gdVMsZ9J0
大阪で1番の恥さらしな男、究極の嫌われ者、最低中の最低のゴキブリ男が書いた
ノンフィクション自叙伝
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を繰り返した男であったが、ある女性との出合いで生き方を180度変えて、鉄の信念で見事に更生した奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンなら送料無料
0117名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:03:47.03ID:hBRFjfvEM
>>102
本当にこうなりそうになってきたな
社債も国債も売られまくってる
ジャンク債が今週にもデフォルトしそう
マジでハイパーインフレ来るぞ
0120名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 12:23:48.52ID:3hYzT5QQM
てへぺろw
0123名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 13:03:34.18ID:Yc9GjTHMM
でもこの人自演はしてるけど、事実だよね
社債、国債売られまくっててヤバいよ。金利急上昇する
ハイパーインフレ前夜って感じ
0128名無し不動さん (ワッチョイ 59b8-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 15:43:54.52ID:s6hudn6F0
うわああああああああああああ

REIT大暴落!!!!!!
予想より早く来たぞ!!!!ヤバい!!!
0134名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:22:50.13ID:UbUPB2OXM
これはしばらく不動産なんて買えないね
賃貸の方が安全だわ
投げ売り始まったら買ってやってもいいけど?卵1パックぐらいで?
0135名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:24:46.44ID:UbUPB2OXM
>>134
マジで米10kgと家交換とかありそうな情勢になってきたな…
0137名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:39:40.86ID:UbUPB2OXM
>>136
前回日本が預金封鎖した時は不動産暴落したよ。
どこの国も一緒。生きるために売れる物は売るんだよ。
あと、不動産はローン組んでるのが多いから金利に耐えられなくなって手放すのも多い。
0138名無し不動さん (ワッチョイ 8bad-R39n)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:42:08.02ID:ESStjdZt0
今買うやつはマジでアホだろ
0141名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 17:48:36.62ID:UbUPB2OXM
>>139
面白いわけないだろ。そこら中で犯罪が起こるぞ
護身用品ぐらい用意しとけよ
おすすめは催涙スプレー
0142フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:41:59.61ID:fh/GBd+b0
どうもです。日経平均ラージの取引が忙しくこのスレに来るのを忘れていました。

日本国債の金利が上がった理由は大きく二つが考えられます。

現在の日本国債の金利上昇はアメリカの財政支出によって最高格付けであるアメリカ国債の金利が上がっており(債権価格は下がります。これば基本。)それに引きずられる形で日本の金利が上がってきています。

もしくは、世界的な換金売りの対象に日本国債も入っていると考えています。オイルマネーの人たちがドル資金確保のために換金売りが進んでいるのでしょう。

話は長くなりましたが、早めに固定金利で組むのが得策ですよ!変動金利は金利上昇のリスク高すぎです。
0151フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:31:36.76ID:fh/GBd+b0
>>149
う〜ん、住宅は投資対象としては都心マンション程度と思いますが、さっき148さんが貼ってくれたように東証リート指数が戻らなければ投げ売り状態になるかもしれません。

これは古いけど広い土地付き中古物件も同じ感じだろうと思います。変動金利や固定金利関係なくみんなマイナス。

資産価値があると思いこんで4000〜6000万で無理して新築マンションを購入した共働きDINKSの人たちが、仕事や持っている株式の暴落などで、投げざるを得なくなる人が出てくるはずです。

そのため投資対象と考えずに家族構成として住みやすいマンションを選べばよいのではないでしょうか。

投資対象としては、アメリカ株のマイクロソフトなどのテレワーク関係、連続配当銘柄のPGやJJ、ネットフリックスや任天堂などの巣ごもり銘柄など、コロナウイルス問題が長引こうかどちらにしようがキャッシュフローが生み出せる銘柄をでいかがでしょう。

先日も古いけど堅実な国内銘柄(近鉄不動産など)はバーゲンセール状態で買われているので、探しておくとええんじゃないでしょうか。

私も投資に資金を回せればよいのですが、本業が良い意味で資金が必要になっているので、そちらに回す予定です。

正直、原油とか面白そうですけどね。ただこういうのはわくわくしますが、ボラも高いし投機対象なのであまりお金を入れられないのでおすすめしません。
0152フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:44:13.73ID:fh/GBd+b0
ただ投資対象とかはこのスレでは重要ではないため、何と日銀が買いオペするなど、ほっておけば金利が本気で上がりそうなので、早めに固定金利で組むことをおすすめします。

後三年はかかると思っていた固定金利大勝利の日が半年後には実現しているかもしれません。
0155名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:00.64ID:7LikGyz9M
円安も凄い勢いだな
ハイパーインフレ前夜だー

おまえら、今のうちに不動産売りぬけるのはもちろんだが、食料危機も起こるから最低一年間分ぐらいは生き残れる量の食料品買っとけよ。
マジで餓死するよ
0156名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-G7TR)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:37.47ID:Ia9cwbRY0
金融緩和の更なる深堀りもあり得るな
20年間動かなかった政策金利が引き下げられるとしたら今だろう
逆に、この局面で金融引き締めはちょっと考えにくい
0158名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:29:54.63ID:APhoPjEkM
中古戸建ての新着物件が高額物件だらけでわろたww
富裕層が売り急いでんな
高ければ高いほど売れないのになww

ババ抜きゲーム開始ww
0159フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:32:44.23ID:fh/GBd+b0
>>154
大学でよくあるマクロ概論は海外投資家を意識していないから間違って実態を捉えちゃいますよ。

新書レベルだけど、古い本だけど佐々木さんの弱い日本の強い円という本を読んでご覧。当時は日本が一番の低金利通貨であったため、世界中の人が円売り海外通貨買いでローン組んだりしていました。

ただ今はユーロの方が金利が安いため、わざわざ日本から借りようとする人が減ったから円安の方にふれているのがあるのかも。

日本はいつもバブル後は出遅れ大勝利ですが、今回も大勝利の予感です。町中でレントゲンが取れて肺炎診断できるのは改めて日本はすごいですよね。
0160名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:19.52ID:4pTJlGh2M
こういう時って富裕層はマーケットの知識あるから高額物件売りたくても売れないんだよな。考える事みな同じだから。
かといって貧困層の馬鹿は金持ってないし。
0161名無し不動さん (スッップ Sd33-MiCr)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:02:31.25ID:k45X19o9d
>>158
2022〜2023年頃に首都圏に中古住宅買おうかと思ってる
独身で子供産むつもりはないけど住宅費を節約して生活基盤を安定させたい
0162名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-G7TR)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:04:59.58ID:Ia9cwbRY0
この局面で変動が上がとしたら財政破綻からのハイパーインフレってシナリオしか思いつかんが

普通に考えれば、物価も下がって借り入れも減るから日銀としては金融緩和を続行するしか無い
そうなると変動は上がらないと見るのが順当

むしろ追加の金融緩和で政策金利が引き下げられる可能性すらある
0165名無し不動さん (ワッチョイ d9fd-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 03:17:36.98ID:jxxHbTTR0
>>164
教えてフラットマン!
今回フラット35は大幅に金利上昇したわけだけど、まだまだ上昇としては序章って事?まだ4月実行組はかすり傷なのかい?
それと変動はいつ頃上昇してくると考えてる?
0169名無し不動さん (ワッチョイ 2944-slr3)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:23:43.69ID:5HPwf9us0
この不況でただでさえ生活キツいのに変動金利上がったら笑えるな
0171名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-G7TR)
垢版 |
2020/03/20(金) 08:44:18.70ID:u4uIgM2I0
>>163
不景気で金利が下がる要因は
@金融緩和
A借入の減少
B国債が買われる

教科書通りなのは@とAでそうじゃないのはB
国債が売られて市場金利が上がるから変動金利も上がるぞって言いたいんだろうけど、
変動金利の場合は日銀が決める政策金利をベースに金融機関の優遇金利で決まるから@Aの影響が大きい
0174フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:27:35.39ID:VVzOXssl0
>>165
私は2019年10月実行組(間違えていました。)で1.11%(頭金なし、団信あり)でした。その時日本国債10年物の金利は、-0.2%でした。

昨日は日本国債10年物の金利が+0.1%であるため、単純計算で1.41%になるはずですね。なかなか強烈な数字ですな。

ちなみに日銀の公約として+0.2%は死守するはず。株以上に含み損出るし、前スレで詳しい人が書いていたけど、国庫から金出すことになるかもしれません。

変動金利組は日本国債2年物を見ておけばいいと思うのですが、こちらは-0.3〜-0.15%を行ったり来たりしています。もちろん今は上限となる-0.15%ですが、これが固定金利に引っ張られるかどうかが焦点ですね。

ただ固定金利が上がったら間違いなく現在変動金利で組んでいる人に影響が出てくると思いますので、前々から話をしていた早期返済を実行する日が近々くるかもしれません。

だからこそこれから組む人はフラット35がおすすめですよ!
0176名無し不動さん (ワッチョイ d9fd-pcRn)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:32:15.22ID:jxxHbTTR0
>>174
サンキュー フラットマン
0179名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:10:00.52ID:7R0XbUCqM
>>178
ハイパーインフレ前夜
0180名無し不動さん (ワッチョイ 51ee-Hfmd)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:34:12.05ID:MAYupxrN0
4月の金利どうかな
ソニーが先行で出してるけどここ数日の動きは反映してないから他行がどう出るか気になる
4月融資実行だから気になる
0182名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 11:56:11.48ID:7Z/rfAQVM
円安凄いことになってるな
もうあと二週間もたないだろ
ハイパーインフレ突入するぞ、マジで
0184名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:51:11.07ID:wh1lpdJhM
>>183
ハイパーインフレになるなら、地金買うもんだが。
不動産暴落するんだし。

馬鹿なの?
0185名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-wem3)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:51:18.09ID:u4uIgM2I0
固定組はハイパーインフレで変動が上がれば勝ちだと思ってるようだけど
ハイパーインフレってつまりは経済破綻だからそうなると固定組も負けやで
0186名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:53:54.47ID:wh1lpdJhM
預金封鎖はいつだろうな。早ければ4月4日発表の5日実施かな。
怖いねぇ。犯罪が爆増する。
0188名無し不動さん (ワッチョイ b192-cVSx)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:56:34.34ID:glxX8nky0
大丈夫だよ
もし本当にハイパーインフレになったら金利だローンだなんて言ってる場合じゃなくなるから
借金返すなんて平和的なことしてる場合じゃなくなる
どさくさ紛れで借金なんかどうでも良くなる

それよりも銃を手に取って如何に自分や自分のテリトリーを守れるかだ
どれだけ高性能重装備の武器兵器を確保できるかだ
もちろん銃の腕くらいは鍛えておかないと

治安が悪くなることは確実だからな
0189名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 12:58:13.08ID:wh1lpdJhM
>>187
ならないよ。金利が給与の伸びより大きいから。
0190名無し不動さん (ワッチョイ b192-cVSx)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:02:30.22ID:glxX8nky0
ハイパーインフレ時は住宅ローンの返済なんかより日々の食料を如何にして手に入れるかの方が遥かに重要な問題になる
米5kgが20万円、鶏肉300gが5万円とかになるぞ
もちろん賃金なんてあまり上がらないから収入の方は変わらない
ローンなんて払う余裕もないし踏み倒すしかない
0191名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-wem3)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:04:44.10ID:u4uIgM2I0
>>189
例えば経済破綻したベネゼエラ並みに物価が260万倍になると100円の缶コーヒーが2億円になる
たとえ金利が爆上げしても数千万程度のローン残高なんて駄菓子レベルだ
0192名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:13:34.01ID:wh1lpdJhM
>>191
なんで金利が爆上げしても数千万で済むと思ったのやら
アホすぎる
0193名無し不動さん (ワッチョイ b192-cVSx)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:16:54.38ID:glxX8nky0
ハイパーインフレ経済破綻時は借金なんて返すようなもんじゃないぞ
如何に踏み倒すかだ
当然借金取りが武力で抑えにくるがそれを如何に撃退するかだ
力の強い者が生き残る世界だ
0199名無し不動さん (ワッチョイ 5129-t77f)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:27:13.10ID:DCIWmbk10
>>197
>>195
>そんなバカなことがまかり通るなら固定金利だって固定じゃなくなるだろ
固定金利は当初金利が固定という意味ではない。
経済状況に合わせて、銀行は金利を変更できる。

インフレになれば対応して金利が上がってそこで固定。
そこからまたデフレになっても、何故か金利は変わらないけどな。
それが不思議。
0202名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:43:12.13ID:+CLz5EqmM
>>197
フラット35
第3条(利率の変更)
借り入れ要項記載の利率は変更しないものとします。
ただし、金融情勢の変化その他相当の事由がある場合には、銀行は借入要項記載の利率を一般に行われる程度のものに変更することができます。変更にあたっては、あらかじめ書面により通知するものとします。




書いてあんじゃん
固定だけど固定じゃないよってw
0203名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:44:31.68ID:+CLz5EqmM
>>200
80年に一度ぐらいはあるもんだよ。資本主義の基本じゃね?欠陥とも言えるけど。
0206フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 0b50-TbeK)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:17:37.96ID:QT3T9FCj0
う〜ん、破綻論者多いですけど、日本はそこまでひどくはないですよ。今回、アメリカの企業が借金膨らませたせいで爆死してますけど、日本はキャッシュあるので大丈夫です。

ローンは返すものですし、チャラにはなりません。それを期待するのは大きな間違い。金利が上がることを心配するなら、フラット35の固定金利で組みましょう。変な条項もなくて安心です。
0207フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 0b50-TbeK)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:20:00.40ID:QT3T9FCj0
既存の家持っている層が破綻したらその人は賃貸を借りることになり、ローンで差し押さえられた家は新しい若い人が入って経済が回るので大丈夫です。

それよりもシミュレーションしてお金を返せるようにしましょう。
0208フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 0b50-TbeK)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:31:51.19ID:QT3T9FCj0
破綻論者はおそらく変動金利で安く組んでいて余ったお金を株に突っ込んでいたら大損した、というパターンかもしれません。

だからローン分の運用先は日本国債であるべきです。インフレになったら金利があがるし、下は0.05で固定されるという非常に有利な商品ですよ。そして個人しか買えません。

ただ今回の一件で固定と変動の金利差が広がってるので、どちらを選ぶのかは難しいところですね。返済原資さえ確保できてるなら変動の方がオトクかもせれません
0210名無し不動さん (ササクッテロル Sp85-ALfg)
垢版 |
2020/03/20(金) 16:14:44.71ID:GyhnxKi/p
>>171
金融機関の優遇幅は新規借り入れの人向けの話でしょ。
このスレにいる人たちが心配してるのは既存借り入れがどんな流れで金利上がるかなのかと。
0213名無し不動さん (ワッチョイ 59b8-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 18:13:05.91ID:GlooCVI70
俺は冷凍ストッカーと発電機、米と缶詰、冷凍できるものしこたま買ったわ。
米は3年分(玄米と小型精米機)、肉とか缶詰は節約すれば一年分ぐらいはある
今日も吉野家牛丼レトルトパック28袋買い足した
水は一週間分ぐらいしかないが、まあ、水道は止まらないだろうと願ってる
外出危険になるよな。オートロックマンションで良かったわ。戸建てなら強盗殺人とかやられそうで怖い
0214名無し不動さん (ワッチョイ fb83-moJ3)
垢版 |
2020/03/20(金) 20:34:05.13ID:PTE6SgeA0
オートロックもやべぇよ。ハイパーな状況なら管理人なんて居ないし、あんなもん一階の廊下から入り放題。むしろ火をつけられて炙り出されるまである
0217名無し不動さん (ワッチョイ 59b8-JtNe)
垢版 |
2020/03/20(金) 22:59:44.72ID:GlooCVI70
>>214
オートロックに侵入されても廊下側には窓ないし、部屋には侵入できん。
一軒家は違うだろ。いくらでも家の中に侵入できる。まるで違うよ。
うち警察署の近くだし、それも安心材料
0219名無し不動さん (ワッチョイ b192-cVSx)
垢版 |
2020/03/21(土) 01:48:10.14ID:UyYFRfIB0
>>217
ハイパーな状況だとカオスの世界だからロケットランチャーとかで
オートロックドアくらい軽く吹き飛ばされるぞ
つーか下手したらマンションごと吹き飛ばされる
0221名無し不動さん (ワッチョイ 5129-t77f)
垢版 |
2020/03/21(土) 03:25:55.01ID:XpDJEs8A0
>>219
ヒャッハーな状況で、停電させられたらオートロックは自動解除。

内部で特定の操作をしないと外に出られないタイプのオートロックや
エントランス内側がモーションセンサ+リアルタイム監視付の場合や、
カメラ画像をAI等で自動判別するシステムを除き

つまり、中から外に出る時に赤外線センサで機械的に開閉するタイプ限定だが

小道具で簡単に開いてしまう。
もはやヒャッハーな状況は関係ないけど。
0224名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/21(土) 08:28:19.03ID:FviNdi2MM
住宅ローンvsハイパーインフレってスレ作って一人で書き込みしまくってろ
0226名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:35:06.56ID:1Hn0/eF0M
まず食料が底をつくんだよな
他国からの輸入が激減するから。
海外のスーパーの商品棚空っぽだろ?
輸出するものがなくなるんだよ?
それに気付いた危機管理能力ゼロの日本人も買い溜めに走りだす。
その時には既に遅くてスーパーには何も食料が入ってこなくなる。
マスクやエタノールで起こった価格10倍が食料品でも起こる。インターネット販売で。
円安も急激に進み、ただでさえ少なくなった食料品がさらに原料高騰。

こうなるとなすすべはなくなる。

悪い事言わないから、食料品は今のうち買っとけ。
家族を守りたいならな。
0228名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:41:48.28ID:1Hn0/eF0M
>>227
見えなくて餓死決定w
0239名無し不動さん (ワッチョイ 8b12-12av)
垢版 |
2020/03/21(土) 15:56:01.14ID:wpYoMNY/0
デフレ20年もやってる日本でハイパーインフレのおとぎ話
0240名無し不動さん (ワッチョイ b9cd-0ZVt)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:43:14.80ID:GObh0XiE0
仮に>>191のようなハイパーインフレなって金利上がったとしたら、
適当な家財を売って億単位の現金を手にしてローン一括返済すりゃ金利の心配しなくてもいいんかな?
0241フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/21(土) 19:27:34.90ID:7XjPhCP90
>>240
それだと銀行で固定金利で借りてもだめで、フラット35で借りるしかないですよ。対外純資産のある日本においてはハイパーインフレは置きにくいのですが、どちらかというとマイルドなインフレは起こります。

ポテトチップスのように量を減らすステルス値上げや、皆さんの馴染みのある住宅建築価格もこの2〜3年で驚くほど上がっています。

数年前に一条工務店で建てた知り合いがいましたが、契約後に設計で悩んで一年経ったら、当時は標準だったウォールナットの作り付けの棚がオプションになっていたりしていました。

本当ならガンガンと円高にしておいて、海外資産や株式を買い漁って、来たるべき円安をマイルドにできればよかったのですが、なぜか日本は輸出企業のために円安誘導しちゃっています。

個人的にはマイルドなインフレは、起こると思うので、35年かけてゆっくり返せば借金が目減りすると私は考えています。
0242名無し不動さん (ワッチョイ 49b8-K6Gc)
垢版 |
2020/03/21(土) 21:14:49.64ID:ce9BJYb/0
>>226
買い溜めしたところで食料品は腐る
田舎に土地を取得して農業でもやるしかなくなるな
0243名無し不動さん (ワッチョイ b9cd-0ZVt)
垢版 |
2020/03/22(日) 00:22:36.08ID:+dVKSfdP0
>>241
>>191は仮定の話で、ハイパーインフレが実際に起こるとはまったく思ってない。
その仮定のもとで、ハイパーインフレがもし起こったとしても、
即座にローン残高を超える現金を作り出して返済できるのだから金利の急上昇なんてまったく気にしなくていいんじゃないかと言ってる。

現実的にはこの国は長期的に高齢化で社会保障費が膨らみ年金も減って消費が落ち込みマイルドなインフレすら起こらない。
去年までの絶好条件が揃ってもこのコアコアCPIが0.5%程度なのだから今後数十年は絶望的。
0244フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:00:45.63ID:FRwAhV7O0
>>243
金利については、政策としてコアコアが上がらないから金利を日銀が抑えるというのは正しいけど、実際問題、預金が減って、国内銀行や生保勢が国債を買えなくなったら金利を上げざるをえないですよ。

物価については、コアCPIに入っている原油や食料品などの値上がり、高齢化による企業の衰退によって貿易収支が悪化、さらに所得収支が耐えられなくなって、経常赤字、その後にマイルドなインフレじゃないかと予想しています。

今回原油も下がっているしさらに物価安は進みそうですが、金利と物価は必ずしも連動しないと思っています。
0245名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/22(日) 01:31:29.03ID:8m19uDh/M
変動と固定の金利の差なんて35年総額で見たら200万前後だろ?大体の人は

200万でギャーギャー騒ぐより不況、リストラが本当心配だよね。
リストラして転職余儀なくされた場合
ろくな仕事見つからず妥協して就職
1年で年収200万下がりそう。
そうなったら35年間での200万なんてクソみたいに思えてくるなww
0248名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-ALfg)
垢版 |
2020/03/22(日) 03:49:57.79ID:lf53buIW0
>>245
200万とか専業主婦の嫁さんを1〜2年パートしてもらえば都合ついちゃうよね。
金利よりも自分の収入維持の方が重要ですわ。
0250名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:24:37.97ID:goltzVtlM
>>249
自分の理解力が無くて結論が見えてないだけなのに上から目線で偉そうにするなよ。

やりなおし

とか何様なの?ここの掲示板の先生なのか?
0251フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:41:34.92ID:FRwAhV7O0
>>245
2000万程度のローンなら200万程度の金利差で済むのですが、人によってはペアローンで6000万近く家に突っ込んでいる人いるんじゃないかな。

そうなると差額は600万だから、「変動金利でいいじゃん」と軽く考えてしまった人は多いはずです。

住宅ローンは負債であるため、予想して行わないときついですよ。私も中古物件を探していたとき、3件近く住宅ローンが払えず業者に売られたみたいな家を見ました。

どれもこれも立派で豪華でした。
0253名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:46:59.85ID:o1vSwU50M
固定と変動の関係なんて結論でなくないか?
どっちが勝ち負けはないでしょ。
それぞれ好きなの選べばいいけど
その数百万より仕事で損失する数百万のが大きい
0255名無し不動さん (オッペケ Sr85-wem3)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:54:11.19ID:lAhZ3duer
考え方としては保険と同じ
固定を選ぶのは保険に加入するのと同じで変動は無保険
安全を買うなら固定だけど安全を買うってことは損得では負の期待値
0256名無し不動さん (アウアウウー Sa5d-Hfmd)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:34:42.03ID:KqtLv26aa
2023年以降に金利が上がると予想されていますが、皆さんはその前に固定に変えますか?
0258名無し不動さん (ワッチョイ 5129-Sn4Q)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:52:12.53ID:8UIOaGTB0
>>256
金利は一時的に上がってもいずれ下がるんだから
下がった時のことも考えろよ

変動→固定は簡単だけど、再度変動に戻すには
ローン組み直し(借り換え)しかない

これが金利が大幅に変動した後だと審査が厳しくなるのは割と自明なので
借り換えは難しいだろう

変動のまま支払い金額が増えても、金利がまた下がったら
元本比率が大幅アップするから、総支払額はやっぱり固定より少なくなった
ってことになるぞ
0260名無し不動さん (ワッチョイ d9b8-wem3)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:11:34.79ID:SQowiktP0
好景気かつ好条件の揃ったアベノミクスがインフレ目標を達成できる千載一遇のチャンスだった
またデフレ不況に逆戻りだろう
0263名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:13:08.13ID:Oa0aB+6FM
1929年世界大恐慌とそっくり…

https://i.imgur.com/YiKebwr.png



Q1 世界大恐慌の時にハイパーインフレはありましたか?

A 凄まじいインフレが起こりました

Q2 世界大恐慌の時に不動産価格は下落しましたか? 

A 記録的な大暴落をしました
0265名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:34:33.46ID:Oa0aB+6FM
いやいや、こんな暴落率そんなにある事じゃないし、CLO売り込まれてるのも状況そっくり
さっさと不動産売っとかないと大変な事になるね
0266名無し不動さん (ワントンキン MMd3-khjk)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:29.45ID:zrp2a3ddM
さっさと売ってどうすんの?賃貸住みになれってこと?不動産投資ならそうした方がいいだろうけど、余裕をもった返済額で一生住む場所買ったならそのままでいいんじゃないの?
0267名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:17.90ID:h4O48doyM
不動産価値が何分の1とかになるのに、そんな勿体ない事すんの?
売って現金化して地金に変えておき、暴落したら同じ物件をその地金で頭ぶん殴って買い戻したら良いじゃん
0268名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:32:27.30ID:h4O48doyM
まあ、そん時はそんなボロ屋なんて買い戻さずに、もっといい物件買うだろうけどなw
0269名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:36:27.48ID:h4O48doyM
ちなみに前回日本でハイパーインフレ起こった1946年には米一俵で麻布の50坪の土地が買えた。
0270名無し不動さん (ワントンキン MMd3-khjk)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:42:23.24ID:zrp2a3ddM
地金ねぇ…俺の10年間積み立てた金も白金も下げてるよ。資産が目減りしていってる。世界恐慌になったら地金って高騰するの?今は地金も一緒に売られてるみたいだけど。
0271名無し不動さん (スップ Sd33-hZiX)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:56:36.95ID:gLFIVvKYd
>>270
全部売られるよ。本当に世界恐慌になったら日本だけの問題じゃない時点で何しても無駄。コツコツ貯めてた地金が米一俵と交換になるのがオチでしょ。
世界崩壊してるから農家の一人勝ちだね。
完全にゲーム脳だから相手にするだけ無駄だと思うが
0273名無し不動さん (スップ Sd33-hZiX)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:06:30.93ID:gLFIVvKYd
>>272
すまん、言葉足らずだった。
あなたじゃなくてハイパーインフレ煽りしてる人な。
売ったり買ったり、暴落してから買い戻してーみたいな、ゲームと違って売り買い一つとってもそんな簡単なもんじゃないよなって話
0274名無し不動さん (JP 0H4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:40:49.81ID:8WzQErOGH
市民レベルで真っ先に下がるのは3割くらい高かった都心中古マンションやろね

資産価値は新築も中古も戸建てもマンションも全て落ちるやろうけど
新築は仕事止まってて値下げもなかなか出来ない状況
いずれ売ることも視野に入れた中古マンションを最近買いましたみたいなんが一番損したな
0276フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:51:20.97ID:FRwAhV7O0
まぁまぁ皆さん落ち着いて。含み損のせいかこのスレと関係ないことをつぶやいていますよ。

家は投資商品ではなく、子供の学校入学などに合わせて買うものではないでしょうか。

その中で固定金利と変動金利をの違いを見極めてより有利な方を選びましょう。

ただ予想外に固定金利はこれから上がりそうなので、どこまで差が開いたら変動を選ぶべきか、悩むステージに入ってきている気がします。

何が起こるかわからないし、将来はインフレでローンを帳消しできると考えるので、私は固定金利がおすすめですが、お金がたっぷりある人は変動金利でも良いかもしれません。
0278名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:58:28.36ID:vH2dH68xM
>>271
>農家の一人勝ちだね。

種苗法改定
自家増殖(採種)一律禁止になり、違反すると10年以下の懲役1000万以下の罰金

在来種は除くとされているが、それを証明しろ(DNA検査必要)と言われて、検査したら在来種以外の物が既に混入しているという罠。
米農家も種籾を凄い値段で買わざるをえなくなる。

何重にも罠が仕掛けてあるんだな。
さすが自民党。ぬかりがない。
0280名無し不動さん (スップ Sd73-VcC/)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:03:25.03ID:9gDG7m1fd
このまま固定が上がれば、もう変動にして繰り上げがんばる代わりに投資しない。固定の人は繰り上げしない代わりに投資しない。フラットさん、この考えはどうですか?
0282名無し不動さん (アウアウカー Sa15-RK3s)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:23:42.17ID:N36x7aFQa
フラットマンじゃないけど良いと思う
変動の人は繰り上げ返済の余力を残して投資する事になると思うんだけど
金持ちじゃないと厳しいね
0284名無し不動さん (JP 0H4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:41:53.57ID:8WzQErOGH
ここでイキッてた変動派は
金利上がったら繰上げ返済云々言ってたけど
その資金がエライことになってるやろうな
0287名無し不動さん (ワッチョイ 331d-ec3+)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:18.60ID:zDjn6CzD0
>>284
返済分は円で持ってるけどねー
ちょっとどうなるのかなという感じはある
ま、ボーナスタイムになる可能性もあるから放置して様子見だわ
0288フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:12:57.30ID:FRwAhV7O0
>>280
金利はこれから上がる、という前提で話をするけど、住宅ローン控除額が変動金利を上回るかどうかで決めれば良いと思います。

仮に変動が0.4%だとしましょう。住宅ローン控除は10年1%であるため、差額は-0.6%です。この差額は利益であるため、この差額が出ている間は繰り上げ返済せずに債務額を維持しながら個人向け日本国債を買えばよいでしょう。

住宅ローン控除期間内に変動金利が1%を超えれば、とにかく繰り上げ返済をして減らせばいいのではないでしょうか。

固定金利組も個人向け日本国債に投資しておいて、住宅ローン控除期間に変動金利が1%を超えたらラッキーだと思って、そのまま国債を継続的に購入すればよいのではないでしょうか。

繰り上げ返済をするなら住宅ローン控除期間終了後に変動金利が1%を超えていない場合だと思います。

とにかく住宅ローンは借金であり負債です!賃貸の費用とは異なります。そのため投資をしたいのなら賃貸に住んでやればいいのではないでしょうか。変動金利を借りながら株を買うなんて信用取引をやってるようなものです。

まあここまで書きましたが、これだけ配当利回りが高い銘柄がゴロゴロ出てきていますし、原油価格もこのままでは産油国大混乱になりますので今のうちに銘柄を選別しておいて買えばいいのではないでしょうか。
0290名無し不動さん (ワッチョイ 6992-9Bb1)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:27:18.21ID:ZVqedGPI0
資金がエラい事になってるのは固定派で投資しちゃったやつでしょ
資金戻るのは何年後だろうね

変動派は住宅ローン控除生かすためで、返済資金を投資するバカはいないでしょ
0291フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:29:03.24ID:FRwAhV7O0
>>289
それならええと思いますよ。

ただ投資の話を絡めるよりも、住宅購入時に新築ではなくて、学区が地域でも良いと評判で、築20年以内(フラット35適用条件)で、使いやすそうな間取りの家を買うのがええと思います。

すなわち投資という意味で売りやすい家を選ぶということです。初心者向けにですが、新築�z年数100万の物件が目安ですね。
0294名無し不動さん (JP 0H4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:41:20.49ID:8WzQErOGH
>>290
仮に5000万住宅ローンあって
キャッシュで5000万持ってるとか
ただのアホやし
そんな奴が5000万持ってないやろ

キャッシュで5000あったら買い場ナンピンターンや
キャッシュ持ってるやつは大チャンスなんやな今
0295名無し不動さん (JP 0H4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:02:31.43ID:8WzQErOGH
アメの経済対策も倍になったし
長期金利はまだ上がるやろね
黒田の許容範囲の2%はほぼ確定
アベがいる間は日経17000付近と
長期2%はなんとかしてくれるんちゃうかな笑

次に短期が引っ張られるかどうかやね
20年動かなかったのが動き始めたら動きは早いよ

新規は乖離した固定か変動か迷いどころやな
変動は乖離した固定に変えるのは現実的ではないねぇ

別に実体経済伴ったバブルではないから
1.5%くらい覚悟してればいいとは思うけどねぇ
それ以外に心配しとくのは破綻パターンやけど
それはしゃあない諦めろ
固定も仕事なくなってツムツムでてくる
0297フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:06:26.49ID:ezcfPt2W0
>>295
ほとんど同じ意見です。ただ金利が2%になったら日銀の含み損が大変なことになるので、円安が進行して急激なインフレにならないか心配です。おそらくは日本の生保や地銀の金を集めたあと、金利が上がって皆仲良くリートのように損失パターンの予感がしますね。

コアコアの対象じゃない食料品とか値上げしそうですね。今年みたいに野菜が安ければいいのだけどなぁ。
0299名無し不動さん (JP 0H4d-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:16:37.49ID:O9iXc4xWH
これでインフレ目標達成したら皮肉感満開で笑える
の通りにここ20年の経済対策は全て逆効果やったと
たぶんわかってやってたとは思うけど
サービス残業もイキッた変動もいなくならんかったと
0300名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:44:28.60ID:41/yKzZAM
不動産暴落はもちろんだが、食料危機で餓死者続出の方が怖いな
まさに地獄絵図
0301名無し不動さん (ワッチョイ 93b8-ALfg)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:09:00.36ID:qZI1Dzip0
変動か固定かではなく、返済資金を投資に使ってた人が敗北みたいな結果になったのかな。

ええ、私は高配当金銘柄いじってたから火傷してますわw
0303名無し不動さん (ササクッテロラ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:28:39.13ID:Mu58OLKHp
4月の金利って何時ごろ出るの?
0308名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:23:59.38ID:eb5Ip1oSM
1月に地銀の35年全期間固定1.1%で契約したけど今ならさらに下がるのかなー

むしろあがるのか?よくわからんな

そもそも今なら家買ってないかもw
タイミング悪すぎやろ
0310名無し不動さん (ササクッテロラ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:58:57.69ID:BAyg8XaPp
>>308
全期間固定でしか買えない貧乏人かよ
0312名無し不動さん (ワッチョイ fb83-moJ3)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:17:24.24ID:0uffXnsj0
変動派というかある程度経済の事分かってる人は今はローンがどうこう固定派を弄って遊ぶ暇がないんじゃない?思考停止してるおバカ固定ちゃんは頭の中お花畑だから、「固定にして安心を買っておいて良かった〜」とか本気で思ってそうだ。
0314名無し不動さん (ワントンキン MMd3-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:42.96ID:2adZlJVyM
>>308
新築戸建てなら勝ち組
金利だけなら安心料含めて勝ち組
0316名無し不動さん (アウアウウー Sa5d-1hQR)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:32:59.63ID:Gzi34CEEa
返済に充てる予定の資金を元本割れリスクのある
投資に回す奴は、固定派変動派問わずバカだろ
0318名無し不動さん (ササクッテロラ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:26:56.68ID:BAyg8XaPp
>>316
何に回すのが正解?

回さないことにはローンしてる意味がない
0320フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:07:32.86ID:ezcfPt2W0
いや、新規で来月から固定金利を組む人は、変動金利よりも見た目はかなり不利になると思われる。

http://manganomeigen.com/archives/7620092.html

こんな気持ちで11月から書き込みを続けていたわけですが、ある意味4月に適用されるフラット35固定金利は変動金利組がスイッチする最後のチャンスかもしれません。

でも結果として一般の人は変動金利を選ぶ人が増えるのだろうな、、、。
0323名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:55:58.75ID:tY3vRjkEM
ハイパーインフレ前夜

米10kgが10万円になる目前
0328名無し不動さん (ササクッテロラ Sp85-NL//)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:07:59.74ID:Eh4esSfup
フラット35で契約する人って繰上げできない底辺の人って聞いたんだけど合ってる?
0329名無し不動さん (ワントンキン MMd3-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:25:06.09ID:i65RtYM4M
ドル円止まらんなぁ
まだ南半球残ってるしアメリカはこれからが本番ってのがマジでヤバイな

しかも各国が金を刷りまくる事実があって
どう安心なのか教えて変動さーん

生保と銀行が国債売却みたいな話しも出始めてるけど?
不景気になるから上がらないしか言えない?
0330フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:39:15.21ID:idyBeQvW0
>>329
債券で影響受けるのはまずは固定金利からですよ。そもそも固定金利が下がったから変動金利もさらに下がっているわけですし。


国債増発により固定金利がどれだけ上がるかは気になります。

金利が上がっても契約を変更されないのはフラット35ですよ!なぜなら証券化されて投資家に売却されてますからね。
0333名無し不動さん (ワッチョイ 1329-Sn4Q)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:01:03.19ID:tJ3aD1tv0
>>330
今年コロナ不況、コロナ大恐慌になるとすると
フラット35でもほとんどは大丈夫だろうが、返済が滞るのも出てくるだろう。
その焦げ付いた証券の物量次第だが、サブプライム問題と同じ経過を辿って
信用収縮(リーマンショック)に至る訳だね。

リーマンショックは実体経済の衰退ではなかったが
現在進行形のコロナは(順序は逆だが)実体経済に悪影響が出てるから
ショックが来た時にリーマンより深刻な結果になりそう。

なぁに問題はない。
ただの致命傷で済みそうだ。
0335名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-slr3)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:21:22.44ID:Bz3iRX2MM
銀行の全期間固定35年なんだけどフラット35との違いがよくわからん

銀行のはインフレで固定でも金利上がるとか言うけどどの程度のインフレであがるんや?
0338名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:00:07.41ID:3V9D7J5tM
■50枚入りサージカルマスク

500円 → 5000円

■米10kg
4500円 → ?円



怖いねぇ…
みんな買い占めるとすぐに米もなくなるよ
他にエネルギー源になって保存効く食料って少ないからなぁ
0339名無し不動さん (ササクッテロル Sp85-ALfg)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:38:49.06ID:wMxDMmDhp
>>335
ハイパーインフレ以外で固定の金利変更したらさすがに訴訟祭りになると思う。
0342名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:22:32.48ID:2OhKUtY1M
>>340
ハイパーインフレになったら変動は大変な事になる。
ローン破産確実。
0344名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:50:08.55ID:2OhKUtY1M
>>343
お前がね
0345名無し不動さん (スフッ Sd33-PZ1v)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:31:08.91ID:SyfNrJkyd
金利上がるのはわかるんだけど給与も物件価値も上がらないもんなの?
それならローン関係なく全員破産だと思うんだけど素人考えなのかな
0346名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:35:59.41ID:2OhKUtY1M
>>345
前回は庶民は助かったみたいだけど、今回は家持てる程度の中流ぐらいまで財産税でがっつり取られそうだな。
貧富の格差が前回のデフォルト時より小さいから


新円切替
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%86%86%E5%88%87%E6%9B%BF
0347名無し不動さん (ラクッペペ MMeb-JtNe)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:37:54.36ID:2OhKUtY1M
まあ、財産税としては庶民は助かったって言っても、預金封鎖はされるわ、ハイパーインフレで食料は闇市でべらぼうな値段で買わなきゃならないしで、財産などほとんど残らなかったみたいだけどな
0350名無し不動さん (スフッ Sd33-PZ1v)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:15:43.66ID:SyfNrJkyd
>>349
えっと、じゃあ変動は大変なことになるっていうのはどういうこと?
固定の人は職を失ったり不動産の価値が無くなったりしないの?
0351フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:39:37.85ID:idyBeQvW0
まぁまぁ、このスレは投資板ではないので、あんまり煽らないでくださいな。自分が株で損したからと言って妙な不安を煽らないでくださいな。

日本は純債権国であること、原油も下がって追い風が吹くことを考えると慌てなくてもいいでしょう。多分一番最後です。

ただ長期金利や円安の動きは心配ですけどね。
0353名無し不動さん (ワッチョイ 49b8-moJ3)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:55:35.98ID:+KkDztuA0
>349
お前さ、職場でも避けられてるだろ?聞いてばっかでうざがられてるよ。そういう人から首飛ぶから自給自足の準備しとけよ
0357名無し不動さん (アウアウエー Sae3-slr3)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:16:03.55ID:1CTP9TJoa
353の自問自答は哲学だな
0358名無し不動さん (ワッチョイ 2912-khjk)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:24.73ID:/GeSuy//0
日本のデフォルトリスクってG20の中で14番目ぐらいじゃなかった?日本がハイパーインフレからのデフォルトする頃には世界経済めちゃくちゃでローンの支払いを心配なんかする必要無い世の中になってるよ
0367フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:12:43.21ID:idyBeQvW0
実際のところ貸し剥がしというよりも飲食やホテルが経営難となって潰れ、駅近とか良い立地が売りに出され、郊外の住宅の値段が下がると予想しています。

つまり不動産価格に関しては変動組も固定組も「あべし!」(注:北斗の拳)ですね。

私は中古なので割安に買えているという自信はありますが、新築組は致命傷かもしれません。売らなきゃ問題ないですけどね。

ただ、国債を無限に発行となったら金利は上がると思うのだけど。FRBの金融緩和は何がすごいのかちと様子を見ないとわかりませんね。
0368名無し不動さん (ワッチョイ 8b26-k0GA)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:31:19.46ID:i8o+Q47l0
今は住宅ローン組まない方がいいですか?
0369フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 5331-TbeK)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:36:19.94ID:idyBeQvW0
>>368
中古で買うなら固定金利で組むべきです。金利が0.1%違うだけで1000万に対して20万の利息になりますので、金利はとにかく安いタイミングがいいでしょう。

新築は住宅設備がほぼ見通しが出たないため様子見するしかないのではないでしょうか。
0372名無し不動さん (ワッチョイ d2b8-mnQ+)
垢版 |
2020/03/25(水) 02:22:00.93ID:jMZc9tin0
>>368
会社がリストラの心配あるなら待った方が良さげ
0377名無し不動さん (ラクッペペ MM96-ogpV)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:33:22.48ID:1T9at8C9M
大不況でリストラ続出か?
0385名無し不動さん (ササクッテロル Sp79-mnQ+)
垢版 |
2020/03/25(水) 16:14:02.63ID:uoxcnSg3p
>>382
なんでネット銀行で借りるなのよ?
最もお得な銀行探しなよ。
0388名無し不動さん (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/25(水) 18:31:46.83ID:KnLbZ2qSr
>>386
へー見てみたい。URL貼ってよ
0396名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/26(木) 07:58:18.09ID:4Pj54E14p
>>395
そもそも変動0.625ってなんでそんな高いのよ
0397名無し不動さん (ラクッペペ MM96-ogpV)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:10:55.70ID:iEPAP10nM
俺も変動0.625だったよ。
固定が1.1だった。
0400名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:55:26.16ID:4Pj54E14p
がんになる確率ちゃんと調べた?

そして高齢になった時のローン残高も十分検討した?

利率負担してまでつけるものじゃないよ
0401名無し不動さん (ワッチョイ 5e26-MQmO)
垢版 |
2020/03/26(木) 10:13:58.99ID:63zmET/K0
>>369
新築は固定がいいですか?
変動で20年くらいで完済がいいですか?
0404名無し不動さん (ワッチョイ 5ead-9VLE)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:41:45.50ID:F6R26Xvr0
ガンは単体でガン保険に入ったほうがいいと何回言えば・・
なんでアホはローンにガン組み込もうとするのかね
0406名無し不動さん (ラクッペペ MM96-u+Vu)
垢版 |
2020/03/26(木) 12:54:20.25ID:nU0ZRbSWM
クレジットカードの規約変更メールが届きまくってんだけど。。
変更箇所は、リボ払いの利率について。
利率変更後の適用は利率変更後の購入に限るって内容。どこの会社も似たような内容。

金利爆上げ予想してんだな。
恐ろしい。。
0407フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (オッペケ Sr79-vRBA)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:01:05.02ID:0oTVSL1wr
>>401
基本的には固定金利がおすすめです。フラット35だとある一定水準以上の住宅だと金利が10年間0.25%引き下がります。団信込みならsbi、団信抜きで頭金を多めに入れるならジャパンネット銀行がおすすめです。

日本住宅ローン、という会社だと手数料が上の二社よりも安くなるので、一度調べてみてください。アフィリエイトとかないのでネットでは目立ちませんがおすすめです。

変動金利で行くなら金利上昇時に半額程度は返せるようにしてください。ただ1%を超えると住宅ローン控除を得るよりも、早期返済した方が得になりますし、とにかく読めないので、個人的にはフラット35がおすすめです。

小金に目がくらんで変動金利であたふたするよりも、ローンの支払い予定が読みやすいフラット35の方がおすすめですよ。
0409名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/26(木) 13:46:40.80ID:GAAjCDp+p
なんでみんなそんな変動金利高いの?

俺0.4で全期間固定なんだけど。もちろん基準金利変わったら上がるけど
0414名無し不動さん (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/26(木) 17:53:26.23ID:7nISQIE3r
確かに、変動はいざ上昇した時にもガバッと返せる資金力があれば変動がいいね。
俺はそんなに資金力ないからコツコツとフラットで返すわ。
0416名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:18.21ID:3f2u8fnwp
>>411
癌男子なしです。。
0425名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:24:55.14ID:3f2u8fnwp
だから癌になる確率知ってんのかと

日本人に2人に1人とかに踊らされてるんじゃないか
0431名無し不動さん (ワッチョイ a9fd-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 03:19:47.54ID:j2wP0ugc0
否定するつもりはない。
動画の日付がコロナ影響が出てくる前の2月初旬なんだね。
気になるのは今のコロナ影響で固定金利の直近の急激な上昇を誰も想像し得なかった事。こうした将来の想定外の対応を考慮に入れたいなら固定、変動金利はしばらく上がらないと割り切って金利上がった時に一気に高額払えるなら変動。

みたいな、考え方はみんな違うし自分なりのビジョン持てればいいんじゃない。最終判断は自分がする事だし。
0433名無し不動さん (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:37:19.73ID:fX3Q/4GEr
>>432
フラット35の固定金利は日本10年国債に連動してる。それでコロナとか色々な不安定な情勢があって当初は安全資産の国債が買われて金利が下がりまくってフラット35 には有利な低金利になるはずだった。というか一時期メチャ下がって過去最低レベルの金利になりそうだった。
けど、今の情勢見れば分かる通り不安定になり過ぎて安全資産なはずの国債が売られまくりフラット35 の固定金利上昇したと言われてる
0435名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/27(金) 08:51:12.35ID:D1dYMP5Bp
>>434
え?

基本オプションは販売元の方がメリット大きいから存在するんだよ

期待値の低い保険やオプションつける方がアホだぞ
0436名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:07:54.62ID:0BQollEX0
>>435
誰もがん保険目当てで住宅ローン契約するわけじゃないでしょ
ガン団信は金利上乗せなしでもついてるところあるから
3大疾病しかないところとガンもついてるところで保証料だの変わらないならそっちの方がいいな、というノリで契約
最後は団信抜きフラットとガン付変動の2択だったけど、契約開始日の関係で変動になった
さっさと返済のつもりの変動だからがん保険も別で入ってる
0437名無し不動さん (ワッチョイ 5e26-MQmO)
垢版 |
2020/03/27(金) 09:16:06.19ID:+tLFElbQ0
>>407
メンタル系の病を夫婦ともに患ってまして、団信に不安があります
夫婦ともに通院中ですが、仕事は10年近く普通に勤めています
ですので団信ありのローンは厳しいのかなと考えてます
団信通れば1番いいのですが
無理な場合は団信なしになりますが、その場合、優良住宅ローンしかありませんか?
0442名無し不動さん (アウアウクー MM39-6Ghe)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:57:54.18ID:ByVbDvU3M
今後の予想

・株価維持のための株式市場へのバラまき、それによる株価の維持ないし一時的な上昇。
・世間体のための一般市民へのバラまき。
・バラまきのために国債発行。それにより国債金利上昇。(固定金利上昇)
・実体経済と連動しない株価上昇のためいずれ限界がくる。(株価暴落)
・自粛が発端となり中小企業を中心に会社が倒産。それに伴う失業者の増加。
・銀行は共倒れを防ぐために早い段階で積極的な買いはがしを行なう。また新規融資もしにくい状況にする。(変動金利上昇)
・資金回収ができない一部の銀行が倒産。取りつき騒ぎが起こる。
・取引先の銀行が倒産することにより資金繰りが悪化してさらに倒産企業が増える。
・製造業を担っていた中小企業の倒産により物不足が発生。(物価上昇)
・物価は上昇しているが一般市民は失業等により資金がない。(スタグフレーションの加速)

これらの原因はコロナウイルスなので、ウイルスの特効薬ができるまでは止まらない。
0443名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:04:08.17ID:D1dYMP5Bp
>>439
お前なんも言えないやんw
0444名無し不動さん (ササクッテロラ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:05:05.23ID:D1dYMP5Bp
>>436
無料でがん特約ついてるなら選ぶよ

オプションでつける意味がないだけ
0446名無し不動さん (オッペケ Sr79-7r4o)
垢版 |
2020/03/27(金) 12:35:16.83ID:fX3Q/4GEr
>>442
変動金利目線では、貸し剥がしや貸し渋りがどうなるのか気になるな
0450名無し不動さん (アウアウクー MM39-6Ghe)
垢版 |
2020/03/27(金) 14:21:41.00ID:ByVbDvU3M
>>446
銀行ははやく回収したい状態なので金利をあげて少しでも繰上げさせようとする。
銀行の目当ては資金回収。
破綻されても担保があるので結構無茶すると思う。
そのタイミングで返済できないと将来的にかなり辛いことになると思われる。
貸し渋りも理論は同じ。
0452名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Ngic)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:01:03.39ID:6rAXvfOq0
コロナで、リーマンの時みたいに何十年も変動金利上がらないと思って借り換え考えてた
固定上がってるのかー
借り換えやめといた方が良さそうだな
0454名無し不動さん (ササクッテロル Sp79-mnQ+)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:43:23.76ID:nT2gRTyfp
>>453
新規の固定が上がるって話だな。
既存の固定の人が変動に借替えするメリットは無いんじゃない?
0455名無し不動さん (アウアウクー MM39-MQmO)
垢版 |
2020/03/27(金) 18:08:14.93ID:vuB785fsM
>>440
ありがとうございます
相談してみます!
イケるといいです!
0458フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 3231-vRBA)
垢版 |
2020/03/27(金) 22:52:31.37ID:E9MFjPmi0
>>437
イオンのワイド団信なら入れそうですが、0.3%上乗せですね。その上で融資金利が1.24%であるため、固定金利で1.54%を払い続けるかどうかですね。う〜ん、いまいちかも。

保証を厚くするよりも、物件購入自体をするかどうかで考えた方がいいかも。私は子供三人いるので戸建てを買わざるを得なかったのですが、半年後や一年後は不景気に確実になるので、待ってよい中古物件を待つのはありですよ。
0459名無し不動さん (ワッチョイ f5ee-hHac)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:21:47.24ID:13Rqa1si0
未知の疫病が世界中を覆い尽くし欧米の主要都市は封鎖、オリンピックは開催延期になり世界恐慌がやってくるなんて、半年前に言ったら頭のおかしい人扱いされてた
世界情勢は予測不能だわ
0461名無し不動さん (ワッチョイ 12c0-Epim)
垢版 |
2020/03/28(土) 00:39:42.77ID:wzBPqsxs0
関西みらい銀行で、ガン100%、11大疾病付きで変動0.545で契約した。SBIのフラットと迷ったけど、実行日が間に合わんかった。
0464名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:14:27.36ID:l3uanmIj0
>>463
気にすんな

それよりわざわざオプション金利乗せてまでがん特約乗せたことが無駄
0470名無し不動さん (ワッチョイ 5e26-MQmO)
垢版 |
2020/03/28(土) 09:58:50.25ID:/T8f812I0
>>458
固定でワイド団信だと高いですよね
変動は怖いですし困ります
0473フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 3231-vRBA)
垢版 |
2020/03/28(土) 10:46:27.22ID:MPldvVOk0
金利が上がるかどうかここで意見を聞くより、10年物日本国債の金利を見ておけば来月どうなるかはわかりますよ。現在は0%付近です。

もしも今変動金利で、固定金利にしようかどうか悩んでいる人は、フラット35の審査だけは通せるだけの資料を用意しておいて、いざ動いたら切り替えたらええと思います。金利が上がっても一月ほどは余裕があるはず。

ただこれだけの景気後退懸念があるのに、国債増発懸念により、金利が下がらなくなっているので、もしかすると本年度中にじわじわと金利が上がるのかもしれません。

現在は供給不足が生じているのがポイントで、日本の過去29年のような需要不足によるものではないのです。

昔と同じと考えていると痛い目をみますよ。ご注意を!
0476名無し不動さん (ワッチョイ b644-IBOi)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:11:25.03ID:nx63/A390
どっちでも好きにすりゃいいんだよ
要はアンテナ張って得な方へ動けるようにしときゃいいだけ
ハイパーインフレなったらみんな死ぬからそれ考えてもしょうがねぇw
0477名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:16:46.43ID:gINDL4ACp
変動上がるって言っても優遇金利上がるだけじゃないの?
0479名無し不動さん (ワッチョイ 85e6-zagE)
垢版 |
2020/03/28(土) 11:57:46.81ID:JoFQckrc0
>>425
ブログで書いてた人いたが
2人に1人が癌になるけど
60歳以上でなるのがほとんど

その頃にはローン残債はほとんど無いから
がん団信は不用って結論つけてたな
0480名無し不動さん (ワッチョイ b112-vX/y)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:02:57.74ID:JiNc+QhO0
国立がん研究センターで年齢別死亡率罹患率の統計データ出てるから見ろよ。その上で入るか入らないか決めればいいでしょ。親族に癌で早死してる奴いるかとかも考慮してさ
0481名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:10:53.54ID:gINDL4ACp
>>479
統計調べると実際無駄だと思うよ

無駄なものにわざわざ100万や200万払う必要がない

なぜか住宅ローンの場合、100万くらい誤差みたいなこと言う人いるけどこの考え方がおかしい

100万の価値は何も変わらないのにね
0483名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:21:39.00ID:KETtdwOj0
疾病保障は癌に対してのみではないよね
癌のみならいらないけど他の病気も込みならあってもいいような(就業不能が条件なのは無駄だけも
0485名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:28:13.73ID:l3uanmIj0
>>483
癌以外の特約はもっと条件ひどいからあんまり考える必要ないと思うわ

180日間就業不能とかどんだけまれなケースだよってなる
0486名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:34:49.97ID:l3uanmIj0
癌になる確率

30歳 10年後0.1% 20年後0.4%
40歳 10年後0.3% 20年後1.6%

この確率見てわざわざ特約つけて100万余分に払うの?

かける金額に対して期待値が低すぎるんだよ

これでもわからないアホは好きにしたらいい
0487名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:36:35.45ID:l3uanmIj0
不安煽られると急にわずかな確率の病気になると思い込む心理なのかも知らんが、
そんなこと気にするくらいならがん発症しないように、喫煙やめるとかお酒控えめにするとか日常的に運動するとか日々の生活を見直した方がいい
0489名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:37:28.74ID:l3uanmIj0
>>488
金利の上がる可能性と関係あるの?
0493名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:09:02.66ID:KETtdwOj0
>>492
UFJ
キャンペーンの時に加入したから+0.2%だった
対象の病気は限られてるけど家系的に危ないので付けた
若い人なら金利上乗せより保険料上乗せの方が安いのでそれにしていらなくなったら解約も可能
0494名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:54.97ID:l3uanmIj0
>>493
総合的に判断してそれならいい選択肢じゃないかな

無条件に癌こわい!100%免除されるなら金利上乗せする!
みたいな思考停止の人は本当に残念だと思う
0497名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:35:32.62ID:l3uanmIj0
>>496
統計で考えるのが一番合理的だからだよ

根拠もないなんとなくの不安でオプション特約つけるとか保険屋のカモでしかない

いきなり変動金利の話ぶっ込んでくるとか意味わからんしw
0499名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:11:42.85ID:gINDL4ACp
>>498
お前はオプション盛り盛りにつけてたらいいよ
0500名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-UHhD)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:42:16.45ID:6RRx/6ek0
実を言うと東京はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3週間後にものすごく
感染者が増えます。

それが終わりの合図です。
程なく和牛商品券が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
お魚券がきます。
0505名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:11:44.15ID:gINDL4ACp
>>503
勝手に妄想して楽しそうだな
0509名無し不動さん (アウアウエー Sada-ogpV)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:20:06.67ID:H4RaQc5za
ガン団信(診断された時点でローン免除)
が、最初からついてる地銀

変動ガン団信0.65%

10代疾病と入院保証が期間限定で+0.1%なのが+無しで全期間固定1.1%
そこまで手厚い保証はいらなかったけどガンは絶対つけたかった。

35年ローンで繰り上げ無しでゆっくり返そうと思ってる30台だからガンになる確率は割と見逃せん数値だよ。
家系的にはガン率高いしね。
0510名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-9WyK)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:32:22.40ID:27FtcRpQ0
どの住宅ローンを選べばいいか分かりません
借入額2600万
世帯年収700万
年齢43歳
嫁、子供1人(中2)
貯蓄、借金なし

変動 3年固定0.69%
10年固定0.85%
20年固定1.19%
ご教授いただければ、有難いです。
0513名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:24:37.98ID:N4PREg5Y0
>>509
がん団進ついてるってもともと追加されたような金利やんw
0514名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:34:58.12ID:0S9efiUPp
>>509
本当に35年かけて返すってアホなの?
0515名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:35:40.75ID:0S9efiUPp
>>510
なんで固定にするん?数年後まとめて返せる見込みでもあるん?
0518名無し不動さん (ワッチョイ b683-8JCM)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:41:06.55ID:Dk4jxax20
>510
お前みたいなバカはフラット35にしとけよ。顔を見たことない便所の落書きみたいなところで人生決定するとか草も生えない。家族に胸張って5ちゃんで言われたからこのローンにするわって言えんのかよ
0520名無し不動さん (ワッチョイ 41a6-j3FK)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:31:42.69ID:6BPX5m7B0
相変わらずこのスレピリピリしている奴多いなw
コロナに感染して頭でもおかしくなったのかな。それとも審査落ちてイライラしているのかなw
0521名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:25:48.80ID:0S9efiUPp
>>516
変動金利が今の固定を遥かに超えるまで固定の優位性はないんだよ

例えば5年変動金利が今のままなら固定金利1.1%だとして変動金利は1.5%ぐらいまであがらないと固定金利は得じゃないんだよね
0522名無し不動さん (ワッチョイ f6ed-9WyK)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:31:56.12ID:9Qxx1WLR0
>>510
貯蓄、借金なしとなっていますが月々の余剰金はどのぐらいありますか?
多いなら変動、少ないなら20年固定で良いかと思います
年齢的に20年後には繰上げ返済をしなければないと思うので少なからず貯金は必要かと思われます
0526名無し不動さん (ラクッペペ MM96-7l4V)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:02:39.02ID:A1P6dXNHM
>>524
横だけど、子ども中2で貯蓄なしはやばい
本人もう43で老後まで20年ちょっとだし
余裕はないと思う
余剰資金って何を指すのかな?
この年収なら年間100くらいは教育資金としてストックしてるはずだと思うけど
0528名無し不動さん (ワッチョイ c54a-i6Au)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:56:12.28ID:TrSJfGe60
年収700万って、ボーナス1ヶ月×2で毎月50万(手取り40くらい)だろ。
ボーナス期待しないと仮定したら
賃貸または家の支払いに10万
家族3人分の食費15万
携帯や家のネット、新聞、光熱費で5万
残り10万くらいか。
ここに自動車もってれば駐車場やら保険やら掛かるからなあ。
貯金できたとして精々5万円てところでしょ
0532名無し不動さん (アウアウクー MM39-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:17:46.57ID:bYv/4W84M
>>530
コミコミフルタイム共働きでその金額です

>>531
親からの援助は無いというか親に借金600万あるので貯金はその一括返済に回して貯金0からの再スタートの予定です。
今は子供いないけどDINKSというわけでは…

これは節約頑張るマンになるしかないか
0533名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:19:56.24ID:F6/u8kYC0
>>528
食費15万ってw

家族3人なら
食費6万
携帯ネット1万
光熱費2万
生命保険3万
学資保険2万
お小遣い夫婦で6万
教育費3万(公立の学校、習い事、お小遣い
予備2万
→これで25万、ローン10万だと貯蓄5万か

年収700万あっても10万の返済は厳しいんだね
東京だと1000万はないと家と子供は持てないか。それでも子供複数だと大変そう
車が欲しいなら1200万以上?
0534名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:20:51.51ID:F6/u8kYC0
>>532
あらー
ボーナスや残業代はいれないで考えた方がいいよ
子供が生まれてからも奥さんが働き続けるかわからないし
契約前に考え直した方が…
0538名無し不動さん (アウアウカー Sab1-9WyK)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:37:19.37ID:/y0W3Neya
年収850万だと手取りで40万前後だと思うのですが内ローンが13.2万
あなたの収入と貯金がいくらかにもよりますが子供産まれたらやばい可能性ありますね
0539名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:37:28.74ID:F6/u8kYC0
>>535
本契約前にこのスレを見てよかったと思える日が来るよ
とりあえずキャンセルした方がいい
貯金してから考え直したら?
それに家を買うなら子供が出来てからの方がいいよ
共働きなら保育園の情報も要確認で
0543名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:46:38.18ID:kUH3pRU90
>>541
今時変動金利0.625って何かオプションつけてるの?

それやめたほうがいいよ

特に返済ギリギリの人は
0544名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-Vno/)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:47:14.24ID:kUH3pRU90
>>542
5000万ローンで契約金100万なわけないだろw

相場知らないなら書き込むなよ
0548名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:37.61ID:zX95HKHg0
うん
80なら諦められるな
親の借金も10年待ってもらえ
80捨てて良かったと思うんじゃないかな
ちなみに業種と職種はそれぞれ何?
0549名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:00.77ID:+9a/vzb4a
まぁ貯金0はさすがに言い過ぎた
実際は850くらいあったんだけど、親への借金600万と契約金80、それと金融資産で150くらいあってすぐ現金化するつもりないものだから0といった
と言っても150くらいの金融資産なんてカスみたいなもんだろうけど
0550名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:50.33ID:+9a/vzb4a
二人とも公務員で事務職系と医療職系

みんなやめたほうがいいというがもはや決死隊の意気込みよ
なんて面下げてやっぱ延期とか言えんのよ
0552名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:57:28.18ID:C+WzIPU00
>>549
親が困窮していないなら、言われたら少しずつ返せばいい。
その現金850万はコロナが収束するまで手元に置いておいて、減らさないように。
0559名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:06:17.88ID:C+WzIPU00
>>556
>なんて面下げてやっぱ延期とか言えんのよ
誰に対して、言えないの?奥さんが強く欲しがってる?
住宅手当とか、家賃補助を利用して賃貸は嫌?
公務員なら大丈夫だろうけど、せっかく安定しているのに、収入が全部住宅に消えるってもったいないね。
0560名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:06:49.99ID:+9a/vzb4a
>>557
自己資金に出せるお金が無かったのとつなぎ融資が必須だったので、その条件で探すと労金か地銀しかなくて……
まぁ4社くらいだめだった時点でめんどくさくなって家の仕様考えるのに時間使ってたってのもありますが……
0563名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:12:20.95ID:+9a/vzb4a
>>562
建築条件付ではないですがつなぎ融資のために土地の所有権は融資前に俺らに移すとのことでした
なので土地のお金はまだ払ってないですよ

>>561
看護師は男の方です
公立病院に務めているので一応公務員で看護師になります
0565名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:14:36.71ID:C+WzIPU00
>>563
で、引き返せない理由は何だろう?
奥さんが強く欲しいと思っている?

医療職ならコロナであなたも今後、体壊すかもしれないし
すぐに資金ショートしてしまう恐れも…
0566名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:14:59.71ID:zX95HKHg0
>>561
だよなぁ

>>560
公務員なら家賃補助が手厚いから、しばらく補助もらって住んで貯蓄する
iDeCoもNISAも財形もやる
あらゆる控除枠使っても40万以上納税する段階で家買うわ
住宅ローン減税もマックス使った方が良くないか?
子どもも考えてるなら今家を買うのは得策ではない
何より社会情勢的にこれから家を買う人へのサポートは手厚くなる可能性の方が高い気がする
0573名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:21:03.20ID:+9a/vzb4a
>>565
奥さんも俺もめちゃ欲しいし80万もったいねぇ!
早く新しい家に住みたいんじゃ!
コロナ疑いになったら特休で年休も使われないからむしろラッキー!

>>566
家賃補助なんて二人で27000円っすよ
しかも郵便局の例もあるし段階的に減らすって噂だし
なら二人で住宅ローン控除のがいいじゃんってなったわけ
iDeCoもやってるけど公務員のiDeCoは額がしょぼた君だしさぁ  

まぁ厳しい生活になるってことはみんなの反応見てわかったわ
とりあえず車は買い換えないことにしとく
0577名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:23:51.89ID:zX95HKHg0
>>573
27000円も出るなら賃貸でいいとこに移るけどな
賃貸なら何か壊れたり子どもがいじめに遭ったりしても気楽だ
固定資産税は大した額じゃないの?
0578名無し不動さん (アウアウエー Sada-vX/y)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:30:39.96ID:+9a/vzb4a
>>577
まぁそれは賃貸の魅力ですよね
俺も最初はそう思ってたけどやりたいこと詰め込んだ家が楽しみすぎて
いじめは俺もあってたけど乗り越えてやってこれたしなんとかなるやろ!
0579名無し不動さん (ワッチョイ 6592-7rqB)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:37:49.29ID:0A+KzQum0
まあ趣味にほとんど金がかからんとか、遊びに出掛けんで家のなんやかんやが趣味だってんなら、それはもう生き甲斐なんだから、ここでとやかく言われようが胸を張って借りちまった方がいいわな
いろいろ諦めなきゃいけないことも出てくるだろうけど、家のためと思えば納得できるしな
0580名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:41:55.77ID:C+WzIPU00
>>578
ちなみに私が固定を勧める理由は、返済期間が長期間になると決定しているので、
35年まるまる返済期間を念頭において、返済金額を固めておいた方が気持ちが楽だとおもうからです。
0582名無し不動さん (ワッチョイ b683-8JCM)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:04:25.42ID:vtPkLbBx0
3人家族だけど週一外食しても食費6万くらいだわ。 

医療職って医者以外給与ウンコなんだよな。うちも医療職×2で世帯年収850くらいだわ。転職先には困らんけど
0583名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-9WyK)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:06:17.40ID:LNFWf3b00
510です。皆様のレスを読ませて頂いた所、
変動20年固定で行き、その間、貯蓄を頑張り
20年後、繰り上げ返済をし、その時の貯蓄額で足りなかった場合は退職金を当てるイメージがいいのかなと思ったのですが、どうでしょうか?
0584名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:50:59.74ID:AsbDEmzS0
>>583
退職金を返済にあてるのは駄目だよww
20年固定は、21年目以降の金利はどうなるか確認した?金利優遇幅が少なくなっているなら20年以内に完済させないと無駄
35年変動でいいんじゃない?金利が上がるとは思えないし
0585名無し不動さん (ワッチョイ 5192-INgC)
垢版 |
2020/03/30(月) 02:12:12.80ID:sAIkn2du0
>>583
先々に悩むならフラット35にしとけ安心は手にいれられる
固定が最安期なのは間違いない
どう転ぼうが安定や
仕事なくなっても銀行相談すれば毎月2万減額の50年返済もできるし
死んだらチャラや

必死に節約して15年で返済するのも人生
まったり35年返すのも人生
途中で死んでチャラになるのも人生や

金の為に子供や二人目を諦めたり節約しまくって金ない金ないって口癖になって心がみすぼらしくなっても70歳になってから取り返せないからな
要はバランスや
0587名無し不動さん (ワッチョイ 36b9-ebaj)
垢版 |
2020/03/30(月) 02:31:58.69ID:AsbDEmzS0
戸建ては考えて買わないとこれから怖いね
高齢者が多い地域や駅から遠い地域は次第に空き家が増えて、外国人や不法移民の外国人、ホームレスが住むことになりそう
今すでになっているエリアもあるけど
0589名無し不動さん (オッペケ Sr79-TgH4)
垢版 |
2020/03/30(月) 07:48:21.91ID:dXyH8GoZr
大丈夫や!うちも世帯年収1100、嫁公務員で4900のローン本契約前やから。ここの連中は度胸がなさすぎる。貯金してから買えだ?この低金利時代に意味ある?
チンタラしてたら惨めな賃貸オッサンになってまうぞ?最悪自己破産でええんや。別に仕事はクビにならんし賃貸のオッサンに戻るだけやから。
0590名無し不動さん (ワッチョイ 81b8-9WyK)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:01:32.33ID:LNFWf3b00
>>585
中古物件を購入予定でしてリフォームローン込みで相談した所、不動産屋から今、検討中(三菱ufj)のローンを進められた次第です。
>>584
21年目以降、その時点の店頭表示金利より
-1.6%, 今の店頭表示金利4.44%です。
0591名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:01:48.10ID:AzOb2Bbcp
>>589
自己破産ほど惨めなものはないぞ
0592名無し不動さん (ササクッテロレ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:02:49.37ID:AzOb2Bbcp
>>590
2.8%⁉︎

ないやろw

固定にしたいならフラットにしとけよー

変動が一番だと思うけどね
0598名無し不動さん (ワッチョイ 9ee3-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:59:56.27ID:Mz74l4C50
>>583
なんで目先のささいな金額にとらわれるのかな?
今、固定と変動で500万の総額の差があったとしても、30年後の差は、今の固定と将来の変動なら、変動の方が高いかもしれない。
ほんの10年前と大きく金利は違ってるでしょ?
TOKIOの宙船の「お前のオールを任せるな」じゃないけど、変動は銀行にずっと決定権を握らせている状態だよ
長期間の返済が決まっているなら、全期間固定が一番安心だと思う。
中途半端に10年固定、20年固定が一番だめだ
0601フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (オッペケ Sr79-vRBA)
垢版 |
2020/03/30(月) 10:19:50.63ID:+HMAmmh8r
>>600
全ては金利差の逆面する時期に酔って変わりますけどね。

ただ今回のようにアメリカさんが無制限金融緩和みたいなものをやってしまうと、二年後ぐらいからインフレが始まりますし、それに引きずられて日本も上がるのではないかな。

今回のコロナ騒ぎは低金利の寿命を五年近く縮めた気がします。

フラット35は中古でも当初五年間は0.25%の優遇があるから選ぶべし!
0604フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (オッペケ Sr79-vRBA)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:18:07.83ID:+HMAmmh8r
>>603
黒田さん退任の2023年頃から変動金利の水準を変えてくるのかな、と考えていましたが、アメリカと日本で2.5%程度の金利差が生じるレベルで日本も金利が上がってくると思います。

ただ国債を取引できる主体が少ないため、板がスカスカで値動きが激しくなりそうな気が、、、。
0611名無し不動さん (アウアウエー Sada-ogpV)
垢版 |
2020/03/31(火) 21:01:40.38ID:e3fQKk3na
変動も上昇するんけ?
0614名無し不動さん (ササクッテロ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:05:53.04ID:qrWLgWUdp
>>613
今変動借りてる人はふーんって感じだろ

どうせ優遇金利を減らしていくだけだろ
0615名無し不動さん (ワッチョイ a9fd-7r4o)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:09:40.22ID:iLOYNLmx0
>>607
10年固定の話しじゃん
変動か35年固定の話だったら面白いが。
0616名無し不動さん (アウアウウー Sacd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:13:30.61ID:o4lABw1aa
フラット35なんてこのスレで選択する人いねーだろ。
まともな思考回路とまともな会社に勤めてて、まともに支払いできるなら変動選ぶと思うわ。
フラット選ぶとか算数できないだけや
0621フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 3231-vRBA)
垢版 |
2020/03/31(火) 22:58:59.94ID:qLdaUi7h0
変動金利を選ぶ人は算数だけできるかもしれませんが、フラット35を選ぶ人はそんな算数はわかった上で、経済やお金の歴史から今後の期待値を見積もって選んでいます。

算数だけで判断していないから固定なんだ!(ビシッ!)
0622名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:03:56.57ID:jlRCBpIF0
4年前に変動で借りちゃった
新規契約者の引き下げ幅はどんどん大きくなつて今日に至る
10年経ったら最低でも半分は繰り上げ返済するから、今から5年の間に基準金利が3とか4まで上がらなければ逃げ切りだと思う
0623名無し不動さん (ササクッテロ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:09:31.39ID:qrWLgWUdp
>>622
絶対ないから安心しろ

そんなことしたらローン破綻するの目に見えてるからそんな政策とるわけがないんだよね
0624名無し不動さん (ワッチョイ 621d-BOCq)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:41.44ID:jlRCBpIF0
>>623
そうだよね、と自分も思うから変動選んだわけだけど
今固定で借りる理由が本当に分からなくて、決めるまでそれで悩んだ
まあ、35年払い続けてでも家を買わなきゃいけない理由のある人もいて、それなら固定なのか
0625名無し不動さん (ササクッテロ Sp79-Vno/)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:00.93ID:qrWLgWUdp
>>624
35年固定金利で払うと総額すごいことになるけどね

フラットを使う人のメリットはほんとよくわからんわ

確かに20年先の金利はわからないけどさ
0626フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ 3231-vRBA)
垢版 |
2020/03/31(火) 23:41:09.28ID:qLdaUi7h0
日銀が目指している金利2%を達成したときは、今固定金利が1.4%だったとしても、将来0.6%を30年近くもらえる可能性があります。

そのうちにインフレが起きれば元本分が消えて行くはずです。

日本は毎年100兆ずつ政府債務が増えており、日銀は発行分の半分の国債を買い込んでおり余地がなくなっていることなど、10年前と比べて切羽詰まっています。

デフレになる要因が消えてきたのが積極的に固定にする理由です。決して35年をかけて返す予定ではありません。
0628名無し不動さん (スプッッ Sd03-31hp)
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:38.98ID:2e/tPHlZd
>>626
目指してるのは物価上昇率2%であって金利じゃないでしょ。それまでは金利下げてく方向だよ。そのあとはわからんけど。

0.6%を30年ってことは、5年後には金利2%達成してる予想なのか。しかもその後ずっと金利2%以上が続くと。
35年かけて返すわけじゃないって話と矛盾してる気もするが。

金利が大事なのって最初の10年とかだから、固定1.4%の場合、8年後に変動2%になってやっと変動と固定がトントンになる。だから0.6%を30年ってのは意味ない数字だね。

それ以上の変動が起きるのか…?ありえないとは言わないけど、想像したくないなぁ
0631名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 02:42:35.74ID:RT7rvdtp0
ブラックスワンwwwww
0633名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-IR9b)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:21:06.82ID:KxvnuznH0
バブル崩壊で地価が上がり続ける一方の土地神話は終焉した。
変動金利が上がらない神話は12年経過した。いつまで続くかな。
0634名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:23:47.85ID:TH8U0sFBp
12年どころか25年と言ってもいいだろ

一時的に少し上がったけど、固定金利を選択した人を上回る上げ幅ではないし

今フラット選択してる人は情弱としか言いようがない
0635名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:25:00.44ID:TH8U0sFBp
>>626
10年前にも同じこと言ってたんちゃうw
0636フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ e331-q895)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:27:05.84ID:IuzJis/m0
>>628
物価上昇率が2%を達成すれば、それに伴い預金金利や変動金利も上がりますよ。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33624910R30C18A7000000/

あの動画は、フラット35を使う際の優遇を無視して計算してるので、実際はもう少し縮まるよ。

ある程度優良な住宅であれば0.25%10年差し引けるし、頭金を入れれば追加で-0.2%を差し引けますしね。こういった優遇があるから、銀行の固定金利よりもフラット35をおすすめしています。

経済成長が起こればよいのですが、今回のコロナ騒ぎで政府債務は膨張して、インフレ以外の手段は取れなくなってしまいます。

狼は最後には必ず来るのだから、後はいつ起きるのか、ですよね。そこを読み切れる人だけ変動金利を選べばよいのではないでしょうか。
0637名無し不動さん (ワッチョイ e5fd-2KnE)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:39:37.90ID:P9wQL6lG0
>>636
「頭金を入れれば追加で-0.2%を差し引ける」→フラット35 にそんな制度あったっけ?
0638名無し不動さん (ワッチョイ e5fd-2KnE)
垢版 |
2020/04/01(水) 06:43:44.98ID:P9wQL6lG0
>>637
あー思い出した、借入額が9割超えか9割以下のやつか
0643名無し不動さん (ワッチョイ 037a-CRWg)
垢版 |
2020/04/01(水) 08:39:17.61ID:VjUqbMGZ0
今の変動と固定の金利差は低いから借りる人が納得していればそれでいいんじゃない?
まあ、これから多くの企業が資金調達に走っていくから短期プライムレートが上昇する可能性も否定できないしな。
0644名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-Fvtx)
垢版 |
2020/04/01(水) 09:44:51.26ID:u3wyR5Uj0
ゼロ金利政策も資金調達に走らせるためにやってるからからな。ただ中短期で起こる事はないだろうね。今変動選んでも固定選んでも正解だと思うよ。
0648名無し不動さん (ササクッテロラ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:10:27.23ID:ITvH+92rp
>>647
10年後にまとめて返せるあてがあってだよな?
0649名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-RU7q)
垢版 |
2020/04/01(水) 13:54:11.32ID:8dEAqZroM
ハイパーインフレ起これば固定だろうが金利爆上げするからな

今不動産なんて買う時じゃないね
0650名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/01(水) 14:09:26.33ID:jaV0li0jM
トヨタですは1兆円の資金調達だもんなー
0652名無し不動さん (ワッチョイ 1592-oMdG)
垢版 |
2020/04/01(水) 16:36:44.47ID:naidjetb0
>>600
誰も指摘しないから

この動画は1.25倍ルールと5年後の金利が0.25%がイコールのときで
0.25%以上になることを想定してないよな?

コロナ収束後のバブルが世界中で懸念されてるのに
これから変動とかアホやろ

金利が低い時には固定
金利が高い時には変動
0655名無し不動さん (ササクッテロラ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:18:09.55ID:ITvH+92rp
>>653
感覚かよw

そう支払いの方が重要に決まってるだろ
0658名無し不動さん (ササクッテロラ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 17:24:04.83ID:ITvH+92rp
>>656
あほらし

25%上がる現実が来てから書き込んでね
0661名無し不動さん (ササクッテロラ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 18:22:22.91ID:ITvH+92rp
>>660
何言ってんの?想像の世界のお話はええから
0664フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ e331-q895)
垢版 |
2020/04/01(水) 20:41:29.55ID:IuzJis/m0
>>640
FP程度の話は見る価値がないのでスライドだけ見ていました。今回はきちんと見たのでコメントを。

1、バブルにならなくても貸し手がいなくなれば金利は上がる。

金利が世界の投資家の動きで決まると言うことを知らない。


2、変動金利とフラットの金利が15年後に1.3%で同じになるという見通しが甘い。

理由は過去レス参照。黒田総裁退任後の2023年以降から上がり始めます。現在の金利は日銀が下駄を履かせているものです。 

3、フラット35の金利設定が1.3%と高い。
住信Sbiで頭金90%で最初の10年が0.97%です。それでシミュレーションをしないのは、フラット35のことをよく知らないのでしょうね。

最後に、変動金利派の危険なところは金利が低いため、能力以上に借りすぎてしまうという点です。

このFPの人も昨年に8000万借りて迷うことなく変動です、とドヤ顔しているけど、日経平均に連動する都内の不動産は間違いなく値下がりします。半年後にチェックしてみてください。
0665フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ e331-q895)
垢版 |
2020/04/01(水) 21:01:31.32ID:IuzJis/m0
前から書いていますが、将来の金利は過程の話であるため、いつ、いくら上がるのかは、個人の見通しによって異なると思います。

変動金利が正しいという根拠を先程のFPの人のyoutubeの動画で持って正しいと判断するのは間違いではないでしょうか。

変動金利については0.5%と控えめに計算していますが、フラット35を使う人は基本的には1割以上頭金を入れますし、フラット35Sが使えないのであれば変動金利も含めて考えるはずです。

優遇措置があるからこそのフラット35ではないでしょうか。
0666フラットマン (ワッチョイ e331-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:17.72ID:IuzJis/m0
批判ばかりではよくありませんので、エクセルで計算してみました。

https://17.gigafile.nu/0408-c750c10bccbb4698d9f26b881e30dd281

1000万借入、変動金利0.4%(ジャパンネット銀行想定)から5年起きに0.5%ずつ上昇すると仮定。固定金利は住信SBIで頭金10%を
入れて当初10年0.97%、10年目以降1.22%で想定。わかりやすいように返済を考慮に入れず1000万に対する利息額の上昇で計算。
⇒結論19年目で逆転。

フラット35で組む人は金利を引き下げるためにに頭金をかなり多めに入れていることをまずは理解してもらいたい。私
のように頭金を3割入れるだけで金利は0.15%下がる。ただ、変動金利派に配慮すると、住宅ローンの平均返済期間は15年ほどと
されているため、このシミュレーションのように5年目に金利が0.9%まで上がらなければ、変動金利派の勝ちは確定するかもしれ
ない。

返済額の多い5年後の金利がどれだけ上がるかで勝負が決まります。ただフラット35Sを適用した場合、変動金利派がどや顔できるほど金額の差は開いていない気がするのですがいかがでしょうか。
0667フラットマン (ワッチョイ e331-8H9x)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:24:18.15ID:IuzJis/m0
せっかくエクセルで作ったので私が想定する変動金利である5年目に2%(その後30年間2%が続く)を入れてみると、8年目で逆転し、35年後は支払額が元本の1.8倍になりました。

いやさ、日本国債の金利がこれだけ不況下であるにもかかわらず0%を切らないというのは何らかのサインだと思うのです。4月のフラット35の金利も上がったけど、変動金利派は悠長に構えない方がいいのではと思う今日この頃です。
0668名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:26:35.62ID:RT7rvdtp0
くだらねーw

こんな何の根拠もないお花畑の妄想に騙されるアホいてるん?www
0669名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:28:19.02ID:RT7rvdtp0
30年間2%が続く!

素晴らしい想定ですねwe
0671フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ e331-q895)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:36:48.04ID:IuzJis/m0
どういたしまして。2%という控えめな計算ですみません。

個人的には2030年以降、加速度をつけて金利が上昇すると考えています。借り換え時に日本の借金が発散すると国内の投資家が考え始めたらもうアウトです。
0673名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:54:36.58ID:RT7rvdtp0
>>671
腹痛いからやめてw
0674名無し不動さん (ワッチョイ 5512-LcGy)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:04:32.18ID:bTW3Q++m0
不況で金利が上がるという非常事態が起ない限り固定は変動に比べて損するってことね。そうなれば変動組がローン払えなくて自己破産する様を見て嬉しいのかもしれないけど、わざわざ日本でマイホームを手に入れたんだから悲観的な未来を声高に叫ばなくてもいいんじゃないの…
0675名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:27:49.31ID:stwD3Foy0
>>671
もともと2023年くらいから変動は上がると言われていましたね
私は個人的には固定が安全でよいと思っていたものの、
レスを受けて調べてFPのURLを貼ったのですが、数字に疎くて、そうなんだ〜と思っていました。
検証ありがとうございます。

>>674
誰かが誰かの不幸を喜ぶという見方ではなく
これからローンを組む人の参考になればよいと思いませんか?
0676名無し不動さん (ワッチョイ 1b44-krUf)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:30:15.49ID:8+CcNT6I0
んだんだ
コロナにビビりすぎ
そんなに人類甘くみるな
ウイルスにやられるくらいならここまで繁栄してねー
あらゆる手使って耐性作るわ
また長い不況にはなるけど戦争後の状況にはならん
充分な人手は残るからな
0677名無し不動さん (ワッチョイ 4b6c-ANF8)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:30:56.78ID:T7j5sAqs0
今のネット銀行の優遇幅は2%以上、都市銀行とも1.7%程度あるんだけど
今変動で借りてる人の適用金利が5年目に2%になるってことは基準金利が4%を超えるということかな?すごいね
0678フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (ワッチョイ e331-q895)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:58.91ID:IuzJis/m0
>>675
どういたしまして。

実際計算してみてわかりましたが、フラットだとフラット35Sにしないといけません。

入金額の多い当所10年の金利を差し引いてくれるため非常に効果が出ています。この優遇があるからこそ金融機関で借りるのはもったいないと感じますね。

金利は上がり始めると早いですし、これから国際を追加発行して下がるとわかっている国債を誰が買うのか非常に疑問です。
0679名無し不動さん (ワッチョイ 1592-duka)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:44:36.73ID:Ngezn/Uu0
自分が選んだ固定が正解だって言い聞かせたいだけだよ。もしくは銀行関係者か
>>666の最後に金額差は開かないとあるけど、今のままが続いたら結構デカい

繰り上げ余力なく35年も返済する人は今なら固定でもいいと思うけど
そんな人は変動と支払額比べるのはナンセンス
変動派の大半は金利次第で繰り上げタイミング考えるから
0680名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/01(水) 23:56:09.20ID:stwD3Foy0
>>679
「繰り上げ余力なく35年も返済する人も変動」という意見があったので、FPの動画を見て私も納得していました。
いろんな要素が絡むし、将来のことも分からないから、自分で考えるのが一番ですね。
FPの動画の検証があれば、丸呑みせず比較することができますね。
そういう意味で、有益なレスだったのではないでしょうか?
0681名無し不動さん (ワッチョイ 5512-LcGy)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:00:06.88ID:WERbk4dl0
変動=リスク管理は自分。
固定=リスク管理は銀行。
要するにこれだけ。同額借りた場合、変動のほうが毎月の返済額抑えられるけどそれだけの理由で借りる人は困るかもしれないよ。何年で返すかまで考えなきゃね
0682名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:12:20.21ID:52x6guzr0
>>680
謎の自画自賛www

非現実的な妄想金利のスレなんてゴミでしかないわ
0684名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:17:35.95ID:52x6guzr0
>>683
おんなじ事や

あほがアホを称賛

あんたも騙されやすい馬鹿なんだなあ
0685名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 00:21:00.97ID:qtce6B2C0
>>684
アホという人がアホですし、罵倒するしかレスしないのはもっとアホです。
これから組む人に参考になればよいではないですか?
決めるのは自分自身ですよ
0686名無し不動さん (ワッチョイ 1b83-Fvtx)
垢版 |
2020/04/02(木) 01:14:42.33ID:aPDN9PVi0
今の低金利+住宅ローン減税考えると頭金ぶっ込んでフラットするよりその金寝かせといて繰り上げする方が頭良いと思うけどねぇ…
0687名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-IR9b)
垢版 |
2020/04/02(木) 05:25:18.44ID:OZJiUGQP0
浮いたお金で運用すると言う人がいなくなったな。
0688名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/02(木) 05:29:03.10ID:52x6guzr0
>>686
その通り
0693名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:20:08.63ID:ICyWEljHM
頭金分を株式投資に回したら損したみたいな人も多いだろうな
0694名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:49:46.28ID:qtce6B2C0
>>690
1月の頃はいたよ
面倒くさいから普通預金でいい
今はペイオフ回避で無利息の決済用口座に4000万つっこんでる
っていったら、「バカだ」と言われたw
0695名無し不動さん (ワッチョイ 8d4b-AHN4)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:19:24.65ID:tlor75cH0
どうつっこんだらいいのかわからんが
とりあえず暴落相場でも稼ぐことはできる
0696名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 09:23:50.39ID:qtce6B2C0
>>695
うまくやれる人はそうだよね
私は「株で稼ぎどころか、元金減らすのでしない」と言ったら
XX(忘れた)なら、年3%は固いとか言われた
私は家を買うのが精一杯なので維持か物価連動で目減りくらいでいい。
元金そのものの数字が減るのはショック大きすぎw
経済破綻で預金封鎖なら諦めるけど
0697名無し不動さん (ワッチョイ 1b0e-ev5W)
垢版 |
2020/04/02(木) 10:50:15.85ID:j3+KvI780
4年後デノミ説あるよね
そうなったら住宅ローン組んでる人は全員勝ち組じゃん
0700名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:27:41.46ID:ICyWEljHM
住宅ローンチャラになったら最高だけどねw
そんなうまい話があるかね
0701名無し不動さん (オッペケ Sr01-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 12:51:46.24ID:RaCunEcir
まあ固定でも変動でも、この情勢の中がんばって返済していこーや
0702フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (オッペケ Sr01-q895)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:38:18.84ID:YDcxm3Tkr
私はこれから住宅ローンを組む人に向けてフラット35Sをおすすめしていますよ。ちなみに私は団信を抜いた中古物件であるため、当所五年は0.43%、五年目以降は0.68%です。

三年後に変動金利が0.6%あたりになれば、引き分けかな、と考えています。

それから先はわかりません。だからこそフラット35Sの固定金利がおすすめですよ!
0703名無し不動さん (ワッチョイ 5512-LcGy)
垢版 |
2020/04/02(木) 19:17:54.90ID:xmWS0qXL0
先が分からないのは当たり前。その時の状況で自分でどうするのか考えて行動できるなら変動でいいよ。いちいち考えるの面倒ならリスクを銀行に負担してもらえればいい。変動と固定の金利差をその保証料と思えるなら固定でいいでしょ
0704名無し不動さん (ワッチョイ 1b83-Fvtx)
垢版 |
2020/04/02(木) 20:19:10.55ID:aPDN9PVi0
>703
そういうこと。フラット選んだくせに金利があーだこーだと言ってるのは滑稽。出来るだけ多くの人を巻き込みたいんだろ
0706名無し不動さん (ワッチョイ e5b8-6KWf)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:00:01.27ID:CJ0EPq5j0
変動金利が〇〇%になったら〜
って人は基準金利が上がることを考えてるんだよね?
基準金利が上がる頃は、優遇金利幅はどうなってるんだろうね。
0708名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:08:21.34ID:5lkjJ9dkM
固定の人はその金利に納得してるから固定選択してるわけでしょ?

それを変動金利派が情弱だの思考停止だのって煽ること自体がそもそもおかしいよなー

低金利だけが勝負なら変動の圧勝だもんなー
0709フラット35固定0.96%(当初5年0.71%) (オッペケ Sr01-q895)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:09.30ID:1o38s2/Jr
いやいや、何でこんな金利が動きそうなタイミングで変動金利を進めるのかわからないので、ローン初心者がミスリードされないよう警鐘を鳴らしています。



10年物の国債金利の金利上昇を避けるために買いオペを急遽するとか、金利が動き出す準備をしているのに、変動金利を進める神経が理解できません。

http://gazoreply.jp/569/f
0710名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:14:13.23ID:5lkjJ9dkM
人それぞれの考えだけど
個人的には住宅ローンに関しては35年かけてゆっくり返すんでいいと思ってる。
繰上げ返済の金額なんてたかが知れてるし
人間いつ死ぬかわからないのに無理して返済する必要もないし。
繰り上げしてすぐ死ぬかも知れないから限界まで借りてるわ。
お金は極力残して子供にあげたほうがまし
0713名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:40:58.12ID:5lkjJ9dkM
金利1%
35年ローン
3000万円
でシミュレーション

25年後大体ローン残額が約1000万円
そこで無理して1000万円繰り上げ返済して住宅ローンを無くす

手元から1000万円が消えた結果残るのは繰上げ返済しないで35年間払った時との利息差額約50万円

この50万円のために死亡、ガンでチャラになる団信すらなくなり1000万円もなくなる。

繰上げ無駄だよなーって思う。
0714名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:26.26ID:qtce6B2C0
>>710
「35年ローンは愚か」という論調があるが、期間ではなく額が問題なんだよね
手元に十分な現金を置いておくことができるなら、ちびちび返したほうがいい。低金利なら尚更
0715名無し不動さん (ワッチョイ 831d-lk1O)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:01:37.45ID:uX34y0SI0
>>713
なんで25年後まで繰り上げないの?
10年後に繰り上げよう
死ぬ場合は別にいいんだよ
住宅ローン以外もいろいろ手厚いから
長生きするリスクこそ勘案すべき
0716名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/02(木) 23:02:27.71ID:52x6guzr0
>>714
あとはその現金をどう増やすかだな

株もいいけど今回みたいな暴落が来ると返すはずの現金がなくなる羽目になるし
0718名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-IR9b)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:16:48.39ID:jeVihpyU0
>>706
既存借入客の話に寄せた方がいいよ。話が分かりにくくなる。
0719名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:32:41.80ID:CVUPdBvpM
>>715
わかりやすくキリが良い3000万の1000万でシミュレーションした結果の25年繰上げ返済で細かいツッコミは各自考えれば良いだけで…
10年で繰り上げ返済するのも勝手だけど、これだけ安い金利で借りれるローンも住宅ローンくらいだし

そこを無理して繰上げ返済するメリットはなんかだろう?ってのが正直な感想だよ。
個人的な意見としては。
0720名無し不動さん (ワッチョイ 1b0e-ev5W)
垢版 |
2020/04/03(金) 00:51:51.40ID:YeaMqfeT0
>>719
私も貴方と全く同じ考えですよ
でも途中で失業ガーという人も居るけどうちは毎月の返済が低いから払える算段
0721名無し不動さん (ワッチョイ 5512-LcGy)
垢版 |
2020/04/03(金) 06:48:34.26ID:gWDnNOGR0
繰り上げ返済をするのは、金利払うのがバカバカしいと思うかどうかそれだけだろ。死亡時に残債無くなるって言っても、払う金利分が保険料みたいなもんだから、それと残債比較して自分にメリットないと判断すれば繰り上げればいい。
0722名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-Fvtx)
垢版 |
2020/04/03(金) 07:51:05.93ID:GSOqF/vC0
無理の無いローン組んでるやつは変動、固定にしろ安心でしょ。問題はオーバーローンとかでアホみたいに借りて資産ないのに変動で借りてる奴な。固定でも利息が高くなるから同様にアホだけど
0724名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-D5dz)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:10.30ID:kSn9sTs3M
>>723
失業した時も考えての繰上げ無しでチマチマ返したほうがいいよね。
どのみち払う金額なんて大差ないんだから
1000万のキャッシュ無くなって失業者するのと1000万残したままローン返済しつつ職探しのが精神的に安心するかな?
あくまで個人的な意見としてだけど。
0726名無し不動さん (スフッ Sd43-nJi9)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:38:19.83ID:WyXwXUiId
別に有り金全部繰上する必要ないんだしバランスが大事だと思うよ
1000万現金で置いておくぐらいなら状況見て100万なり500万なり繰上すればいいんじゃない


>>724
3000万程の借り入れでも10年目にどかんと繰上してから20年完済を目安にちびちび繰上するだけで100万以上差がでる
ある程度手元に現金を残しておけるなら運用でもしない限り繰上したほうがいい
100万を大差ないと言える人なら尚更ね
0727名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:42:23.38ID:MXYXMG5mp
>>726
全くそのとおりだと思う

低金利と言っても額面が大きいから多少なりとも利息取られるわけで、現金眠らせてるだけなら繰上げもすべき

運用つって株比重あげて今回みたいに元本割れしてたら目も当てられない
0728名無し不動さん (ワッチョイ f5ec-Fvtx)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:52:54.18ID:BrZiwZ+30
今割れてても分散投資して行けば戻るしむしろ最大化するチャンスだけどね。もちろんジジババや今お金使う予定があるやつは手を出すなよ
0729名無し不動さん (スップ Sd43-rgDk)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:19:06.66ID:IV6/oZVYd
11年払ってきてローン残高1500万残っていて金利が1.075%の変動金利で借りてるけど、この先の金利変動心配だわなんか
0730名無し不動さん (スップ Sd03-j9Vs)
垢版 |
2020/04/03(金) 13:29:19.49ID:5n4U4+sed
大丈夫!
みんなコロナで死んでチャラになるから!
0734名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-ndDN)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:38:43.19ID:JboMb1330
以前、ここで借入額2600万
世帯年収700万
年齢43歳
嫁、子供(中2)
貯金、借金なし で相談さしてもらった
>>510です。あの後、他の銀行から
変動金利0.675
35年固定金利1.190
ミックスローンも出来るとの提示をされ
またまた、どれを選べばいいか分かりません
ご教示頂けたら、有難いです。
0737名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/03(金) 19:46:08.30ID:0B7pSlYv0
>>734
60歳定年だけど、残り17年で2600万分のお金を捻出できる?
単純計算で年間150万+金利分ってギリギリのような気も?
コロナの影響で給料は影響受けない?
0744名無し不動さん (ワッチョイ 6d4a-vpK5)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:10:53.95ID:jeRuG8LW0
>>734
ここの謎の上から目線のアホ共の意見は聞いても意味ないぞ。ある程度の変動リスクを背負う気概があるなら変動。
安心したいなら固定。これで良い。
0747名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:19:54.67ID:MXYXMG5mp
変動が固定よりも不利になった世界線あるの?

固定が安定とか金融機関の回し者かよw
0748名無し不動さん (ワッチョイ 831d-lk1O)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:22:56.07ID:MvRxVNjS0
>>747
自分は変動だけどね
でも先がどうなるかは誰も分からないから、本人が理解して納得することは大切だと思う
自ら考えることを放棄する人は固定しかない気がする
0749名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:25:28.21ID:MXYXMG5mp
>>748
そんな人こそお金ないんだからわざわざ固定にして数百万利息払うとか愚の骨頂

安心のために数百万は何の意味もないし割に合わないわ

がん特約つけるとかならまだ理解できるけど
0750名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:26:28.81ID:MXYXMG5mp
>>748
自分で選択しないものを他人に勧めるってお前実は最低だよな
0752名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:36:52.06ID:MXYXMG5mp
>>751
どうでもいいが、フラット35って固定扱いだろ
0754名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/03(金) 22:57:10.24ID:MXYXMG5mp
>>752
???はあ???

フラットと変動の2択って書いてたろ
0755名無し不動さん (ワッチョイ e331-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:09:22.38ID:ul1czWM50
>>734
先日、変動と固定比較のエクセルを作ったので計算してみたよ。

そのローンで行くと、35年間の総支払額が、変動が3290万、固定が3933万になる。その差は643万だね。
次に、変動金利が11年目で1%になったとしよう。その場合は、変動が3566万となる。
ちなみに、変動金利が10年目で1.4%になったら固定と同じ3936万円となる。

ここからはシミュレーションだけど、スタートが0.675%、11年目に1%、21年目に1.5%だと考えると、ローンの総支払額は3853万円になるね。

う〜ん、変動金利が思ったよりも高いので、ミックスローンで10年目まで固定(銀行の主戦場であるためお得な場合が多い。)しておいて、繰上商館の資金を貯める方がよいのでは?
条件聞かないとわかりませんが、どっちもかなりきつい気がしますよ。
0756フラットマン (ワッチョイ e331-8H9x)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:10:03.65ID:ul1czWM50
755ですが、名前を付け忘れました。NGにしている人すみません。
0757名無し不動さん (ワッチョイ 831d-lk1O)
垢版 |
2020/04/03(金) 23:23:27.01ID:MvRxVNjS0
フラットは団信抜きだから民間固定と全然別物に考えてた
あとは取扱機関によるけど、当時今ほど変動最安が低くなかったのと、フラットが引き下げしてたから金利差がほぼなかった
仮審査通って絞り込む段階では、どう払うにしても変動の方が安上がりだという計算になった
0764名無し不動さん (アウアウエー Sa13-D5dz)
垢版 |
2020/04/04(土) 07:30:46.90ID:++Wtb4aFa
>>755
借入2600万で総額3900万ってw
0765名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:04:54.11ID:jIW+RI5B0
そもそもなんで変動で0.675とかになるの?

0.4いけるだろ
0767名無し不動さん (ワッチョイ cbe3-g3aV)
垢版 |
2020/04/04(土) 10:56:30.82ID:jIW+RI5B0
なんでがん団進つけるん?
0768名無し不動さん (アウアウエー Sa13-D5dz)
垢版 |
2020/04/04(土) 11:46:00.96ID:++Wtb4aFa
個人的には癌診断でチャラになるガン団信くらいはつけててもいいと思うけどな

宮迫とかみたいな癌のやつでも癌診断されてローンチャラになってその後闇営業出来るくらい元気になれるんだからね。

借金抱えて癌だけで数千万チャラにできるのなんて住宅ローンだけでしょ
0770名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-RU7q)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:24:05.91ID:UPD25IaEM
うわああああああああ
東証REIT指数がまた下落してきた
日銀が必死に粉飾買いしてるのにこのありさま
ヤバすぎる


https://i.imgur.com/TEx1BpZ.jpg
0771名無し不動さん (ワッチョイ 65b8-RU7q)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:28:06.34ID:fE0QntQ40
>>770
3連騰の日のチャートが笑えるな
3日間ほぼ同じ金額上昇してるww
日銀がREITまで買うってとうかしてる。。。
0773名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-ZeDg)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:52:44.65ID:Aaa+i/Di0
こりゃ変動か固定の金利差なんて吹っ飛ぶくらい下落するな
特に都心5区の下落はヤバいだろ
中国人の保有物件が軒並み吹っ飛ぶんじゃないか
0780名無し不動さん (ワッチョイ a3b8-IR9b)
垢版 |
2020/04/04(土) 17:55:20.00ID:CQROikTm0
>>776
平屋なんて建てる土地ないわ
0783名無し不動さん (アウアウエー Sa13-D5dz)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:05.91ID:dj7lzf3la
じ、じゃあ俺不動産7階建(震え声

釣りだと信じたいw
0785名無し不動さん (ワッチョイ 8d94-2KnE)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:07:09.62ID:FO5d4zie0
コロナ落ちついたら、価格上がるらしいね。
市場に金が溢れるからインフレで。
0787名無し不動さん (ワッチョイ a359-2z8D)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:15.86ID:GctNJu5C0
固定35年1%3500万円、5年変動0.55%35年800万円の借入で審査は通ってる。5月下旬に融資受けたい。今からでも全て変動に変えた方がいいのだろうか
0788名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-RU7q)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:04:09.25ID:/SOtq7YuM
>>785
落ち着くどころか、食料輸入まで止まってるんだが。。

食料自給率 37%
飼料自給率 25%


餓死者が出る。確実に。
0789名無し不動さん (アウアウウー Sae9-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:11:32.64ID:W8BA6REXa
>>788
不安あおるの好きだね。
日本は以前の輸入だよりから方針変わって今は国内生産が潤沢に行われているぞ。
冷凍食品についても国内製造多い。
まして原産地表示が義務付けされてしまったから国産の場合は
日本製食材の使用率のほうが高いし。

ほんとに困窮しだしたら、まずは大豆系の豆腐や納豆、もやしの価格高騰ニュースが流れ始めるだろうね。
でも、ほんの数年前に輸入大豆、遺伝子組み換えでニュースになって以降は国産の取り扱い増えてるだろうね。
飼料についても同じだと思うよ。
0791名無し不動さん (ラクッペペ MM4b-RU7q)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:20:23.47ID:/SOtq7YuM
>>789
国の発表の自給率なんだが
なにわけわかんねぇ抽象的な事言ってんだか
0794名無し不動さん (ワッチョイ 65b8-RU7q)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:05:58.71ID:IzoylK+J0
食料危機までおこるのか
死人の山になるんじゃ…
東京から逃げたくなってきた
0795名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-ZeDg)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:35:47.13ID:eDaO9Cmj0
4月に入ってから勝どきのタワマンの暴落っぷりヤバいね
晴海フラッグがコロナ村になるのを見越して投げ売りされてるんだろうか
0796名無し不動さん (ワッチョイ 1bb9-22S1)
垢版 |
2020/04/06(月) 04:09:31.91ID:54TDq7GR0
>>795
どれくらい下がってるの?勝どきザタワーでも2LDKで1億9千万はしてるみたいだけど
中古マンションを見るとタワマンはその時の流行に沿って作られてるからか築年数が古いとすごくダサく見えてしまうね
0797名無し不動さん (ブーイモ MM6b-U6Hk)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:14:43.43ID:G3nEzt0EM
中古検討してるときにザコスギタワー出てたが、かなり残念だったな
梁はでかすぎ間取りは古臭い、標準かOPかしらんが設備は格安分譲レベル
分譲年度を考えてもあり得ん
あれがあの値段でよく買う人がいたもんだ
0802名無し不動さん (ササクッテロ Sp01-g3aV)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:05:23.16ID:P3G6b+XMp
>>801
固定we
0804名無し不動さん (ワッチョイ 85db-CbJf)
垢版 |
2020/04/07(火) 04:45:19.70ID:olcrEC1z0
>>801
なんちゃって教科書にはそう書いてあるだろうけど、金利が高いか低いかとどちらを選択したら有利かは全然別の話だよ。
その理屈だと金利が低いときにデュレーションの長い債券を売って、デュレーションの短い債券の買い繋ぎのアビトラで儲けられることになる。LTCMが昔やってたけど、最終的には又裂きにあって破綻した。
固定金利の方が金利が高いのは将来の金利上昇とそのリスクの分のリスクプレミアムを織り込んで長期国債のプライシングしてるからに他ならないんだけど、その予想をサラリーマンが片手間でやったところで市場参加者以上に正確にできるとは思えん。
2択だから結果的に正解になることはあるかもしれが、単に金利が低いという理由で固定金利が有利とか意味不明だよ。
0806名無し不動さん (スップ Sd03-31hp)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:23:03.09ID:tHWu0bgLd
>>804
なんか発狂してるが、当たり前のことしか書かれてないよ。有利不利の話でなく。
ここで話すべきはさらに一歩進んだところで、どこまで下がれば低いといえるか、今は低いのか、これから上がるか、ここが底かもって思っててもより低い変動選んでしまうよね〜ってことじゃない?
0808名無し不動さん (ワッチョイ 5512-LcGy)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:39:15.17ID:ry8fsT8D0
コロナ前は暫増税のせいで暫く金利上がらないだろうと思ってたけど、コロナの経済対策見てるとコロナ収束後は世界的にインフレするだろうなぁと思う。しかも、給料増えないのに物価土地だけが上がってくやばいことになるかも。
とこんな事になって欲しくないから逆張りで言っておく
0811フラットマン (ワッチョイ c231-a9Da)
垢版 |
2020/04/08(水) 00:10:49.12ID:V2EDQ3/Y0
>>804
金利は読めないという前提に立つなら固定か変動の議論さえ無意味なんだけど(売買をしていなくてマーケットにいる人なら正しい考え方だけど)、

実際は低金利の時代がコロナ国債の発行によって金利が上がるとマーケットが認識し始めたから低利なら固定と書いたのではないかな。

10年物国債のチャートは今にも動き出しそうな予感がします。売ってる参加者がいるのでは。
0812名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/08(水) 01:29:57.17ID:SMaaDf9bM
金利がどう転ぶがわからんけど、固定金利にしてるから静観できるのはやっぱ良かった。

仕事の不安+変動金利上昇なんて不安は抱えなくて済んだ
0814名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:10:33.40ID:Dh36YbKjM
>>813
世の中どうなるかわからんけど仮に金利が想定以上に上昇したら給付金なんてどうでも良くなるくらい変動がやばいでしょ
0815名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:40:31.66ID:QJfikfX10
>>814
保険屋に一番カモにされそう発想だなw

過去25年くらい遡って変動金利が固定金利より不利だった例あげてよw
0816名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:49:41.67ID:02NFAGR40
>>815
今、固定金利組む人は、2007年頃の変動金利の人より安いよ。
同じ地点での固定金利と変動金利は、変動金利がいつでも安い。
でも、長く返していくものだから、今の固定金利と、将来の変動金利を比べたら分からないよね。
とはいえ、変動金利が3%になるのが何年後?その時の自分の残債いくら?という観点で考えることが大事だけど。
0818名無し不動さん (スフッ Sd02-mit7)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:01:03.03ID:rjAY6+uzd
>>814
あなたの想定がいくらかわからないけど仮に完全にひっくり返るぐらいまで一気に金利が上がったとしても
支払い額がひっくり返るのに今まで払ってきた期間かかるのは理解してるかな?
0819名無し不動さん (アウアウウー Sabb-dlZR)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:20:45.77ID:SY0DzkBGa
投資と同じで正解はわからんがデータからある程度の予想はできる
これまでの金利推移を見ると住宅ローンと景気が比例しているのが明白なので今借りるなら変動か
もちろん固定で高い安心料を払い続けて金利の上げ下げから解放される選択もあるが
ここにいる固定組を見ると全然解放されてないように感じるなw
0820名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:42:47.08ID:QJfikfX10
>>818
それ

固定金利派は金利が上がったら即変動金の負担が固定金利以上にキツくなると思ってたりする
0822名無し不動さん (アウアウカー Sa47-57Dt)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:11:17.20ID:MsITylNva
これ以上金利が下がることはないが上がることはあるって状態だから固定で組んできたわ
変動だと今の固定より高くなる可能性あるからな
0824名無し不動さん (ワッチョイ ce17-h8Px)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:23:26.67ID:xVU+Pe5D0
>>819
ここはずっと固定情弱をいたぶるスレだからな
固定は、良くも悪くも金利上乗せしてそういう心配をしなくて良いのがメリットなのになw
0826名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:13:08.30ID:Lx2XpaA8M
>>815
過去25年だけでドヤ顔されても…
過去25年とこの先25年じゃ全然違うと思うのだけど
0828名無し不動さん (オッペケ Sr5f-le1p)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:23:11.75ID:PFjLVdy3r
なぜコロナショックで金利上がると思うんだ?
短期的には金融緩和、長期的にはデフレ不況入りだろ
金利は上がらないかむしろ下がると予想する局面だと思うが
0830名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:39:32.59ID:Lx2XpaA8M
>>818
もちろん理解した上で固定にしてるよ。
10年間今の変動が続いたら総支払額ではよっぽど変動が上がらない限りは変動のが安い。

でもこれといって一気に繰り上げ出来るような資産ないし、
住宅ローンは他のローンと違って団信なども色々手厚いメリットあるから多少保険も兼ねて繰上げ返済するつもりもない。

だからゆっくり長く返して行こうと思ってるよ。
目先の金利が安いだけの判断でいいなら当然変動金利にしてます。
0831名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:00:14.04ID:QJfikfX10
>>827
www
固定馬鹿は困るわ
0832名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:02:25.65ID:QJfikfX10
まあ固定固定言ってる人は資産に余裕もないくせにたいそうなローン組む貧乏人だから仕方ないか

貧乏人でなおかつ高い金利を払うというねwww

だから貧乏のままなんだよ。格差社会を自分で作り出しているという間抜けさ加減にあきれるわ
0833名無し不動さん (ワッチョイ 4f92-lCO+)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:24:23.44ID:aBUnpnSb0
>>828
じゃあなんで株価あがるの?
長期金利も10月で-0.2
もっと下げてもいいよねぇw
そもそもマイナス金利やめたがってたよねぇ
変動ももっと下げてもいいよねぇw
緩和はインフレ方向の動きやねぇ
世界中で刷ってるねぇ
コロナは来春くらいには収束するよねぇたぶん

デフレw
0837名無し不動さん (スフッ Sd02-mit7)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:40:18.77ID:g3qa/IZed
>>830
静観してゆっくり長く返していくつもりなのはわかるけどじゃあこんなスレに何しにきたの
金利差気になって仕方ないのでは
0838名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/08(水) 14:07:57.42ID:Lx2XpaA8M
金利差が気になってるんじゃなくて単純に面白いからだよ。
色々な考えの人がいて。
答えのない選択をあーでもないこーでもない話してるのが。

固定にしてる時点で金利差は気にしてないよ。金利気にするのはどちらかと言うと変動の人でしょ。
0841名無し不動さん (ササクッテロ Sp5f-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:24:02.92ID:kB2U8PcYp
>>840
聞いてどうすんの?
0843名無し不動さん (ササクッテロ Sp5f-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 16:34:14.66ID:kB2U8PcYp
>>842
お前のクソみたいな意見がなんの参考に?
0846名無し不動さん (ササクッテロ Sp5f-ksaV)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:18:16.90ID:kB2U8PcYp
>>844
いやあなたもう固定で組んでるんでしょ
0848フラットマン (オッペケ Sr5f-a9Da)
垢版 |
2020/04/08(水) 17:43:51.88ID:fbSXvFGpr
こういう議論ができるのがこのスレの面白いところですよね。金利に絞って話ができるので楽しいです。

ただアメリカ国債金利がいくら下がろうが日本国債の金利が下押ししない時点で、マーケットの性質が半年前とは変わってきています。


死に絶えていた国債マーケットが息を吹き返すのではないかとちとワクワクしますよね。
0850名無し不動さん (オッペケ Sr5f-le1p)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:25:09.86ID:PFjLVdy3r
>>833
この程度の金融緩和と経済対策でインフレにできると考えるのは楽観的すぎる
むしろコロナが収まってもデフレを食い止められずリーマン後の不景気に逆戻りすると俺は見てる
0852フラットマン (ワッチョイ c231-a9Da)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:12:55.64ID:V2EDQ3/Y0
>>851
う〜ん、良くて金利の繰り延べじゃないかな?それが嫌なら固定金利を選ぶべきです。


安い変動金利を選んでおいて都合のいい時は助けてぬれるというのむしが良すぎると思いませんか?
0855名無し不動さん (ワッチョイ 4f92-lCO+)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:48:54.58ID:aBUnpnSb0
>>850
コロナはいずれ終わりがくるけど
ピークはまだやで
この程度で済めばデフレ継続もあると思うけど
誰でも知ってるような企業が倒産し始めてからがスタートや
0860名無し不動さん (ワッチョイ 4f92-lCO+)
垢版 |
2020/04/09(木) 07:29:59.93ID:rqIZyovh0
>>856
日本でハイパーインフレなるんやったら他国に引きずられて一緒に地獄へしか考えにくいけどねぇ
資本主義、貨幣に対する信用の終わり
暴力と農家の時代
0863名無し不動さん (アウアウエー Sa3a-I7bh)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:53:03.71ID:8Z19U1vza
>>861
全然図星じゃないのだけど…
勝手に決めつけないで欲しい。

変動と固定の金利差納得した上で選択してるんだから金利差は気にならないでしょ…普通に考えて。

色々な意見が聞けるからスレ見てるだけなのに何でそうひねくれた発想にしかならないのか?
0866名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:07:47.48ID:xnJN1kvG0
>>865
ウゼーw
0868名無し不動さん (スププ Sd02-mit7)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:14:43.51ID:VdflDCSDd
>>865
参考になる意見ならいいけど静観できるとか失業や金利上昇の心配がいらないとか何の参考になるの?
フラットマンのほうがよっぽど参考になるよ
0869名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:32:19.89ID:xnJN1kvG0
>>867
頭悪いね
0870名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:39:20.72ID:s1BCQsjY0
>>868
不安を感じなくてよいという点で参考になるじゃん?
安心感があるってことでしょ
ま、自分は現金一括が可能でいつでも繰り上げできるような貯金があるから、変動でいいんだけどね。
0871名無し不動さん (アウアウエー Sa3a-I7bh)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:41:51.00ID:8Z19U1vza
>>864
そういう性格悪いコメントしかできない奴こそ静観しとけば?
いちいち絡んでこないで欲しい。
0875名無し不動さん (ワンミングク MM92-5zvt)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:16:46.42ID:Ej+41fxAM
金利が上がって不安と思うような奴は変動にすなって話やな。
俺は余裕やから金利上がろうがどーでも良い。
0877名無し不動さん (ワッチョイ cb92-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:45:01.48ID:VlhdSpc50
>その後の後遺症についても心配しています。
今回の危機を受けて、各国政府はあり得ない規模の財政支出に踏み切ることになります。
必要な措置だと思いますが、米国をはじめ、各国の政府債務が膨れあがればどうなるか?
将来的な「インフレは不可避」だと思います。
0878名無し不動さん (ワッチョイ cb92-zfCe)
垢版 |
2020/04/10(金) 10:16:35.90ID:VlhdSpc50
主要中銀、未曽有の「禁じ手」踏み込む
FRBが低格付け債購入
2020/4/10 4:21 日経新聞
0880名無し不動さん (ワッチョイ 17b8-uP1c)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:08:10.91ID:hw+grIPX0
みんな給与も激減して不動産の投げ売りが始まるね。
ヤバいね、、、、、
0882名無し不動さん (ワッチョイ 17b8-uP1c)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:24:36.92ID:hw+grIPX0
>>881
どうせ買い手なんてつかないよ
0883名無し不動さん (ワッチョイ ce1f-LB6r)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:01:59.59ID:edWotgrU0
しかしローン控除が美味いな
0884名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:08:49.36ID:2LUbWVJ40
いうても残債の1%x10年(13年?)やん?
物件価格が高い人は収入や普段の消費額からしたら大したお金じゃないし
物件価格の低い人にとっても同じだ。
0885名無し不動さん (スププ Sd02-mit7)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:25.14ID:UF123UVEd
借入の1割返ってきて美味しくないわけないでしょ
すまい給付金や利息補給も受けられるなら借入4000万で550万ぐらい返ってくるんじゃなかった?
0886名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 14:26:43.78ID:2LUbWVJ40
>>885
すまい給付金は年収775万が限度で最大50万だし
借入の1割つったって、全体からしたら大したことなくない?
無理して4000万のローン組むより、ローンを低く抑えた方がよほどいい
0890名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 16:33:17.63ID:2LUbWVJ40
>>889
ローンの最大で1割引きってだけじゃない?
頭金4000万で4000万ローンの合計8000万なら、約400万引きで大したことない。
物件価格が4000万で400万引きでも、大したことないよ

高所得サラリーマンの最大の節税と言うが、納税がガラス張りだから、他にしようがないだけだよね
0893名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 17:26:34.42ID:2LUbWVJ40
>>892
それが大した額ではないと言っているのです。
月3万程度のおまけで、「うまい」というほどの利益ではないでしょう?
高所得サラリーマンなら尚更だ。
0895名無し不動さん (スプッッ Sd22-Cws2)
垢版 |
2020/04/10(金) 18:15:48.52ID:qrE6EdREd
高所得リーマンだが、ずっと高所得過ぎてローン減税の対象外
0902名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 06:57:27.59ID:yOtJKpHh0
>>900
言うほど大した額ではないと私は思う。
私は現金一括で、大きな値引きを言う方がてっとり早いと思うね
今ここで安く買い、抵当権や手数料などを考えなくてすむから。
ローンはローンで別の魅力があるけれども。
減税はそこまででもないように思う。あれば嬉しい程度だよね
0907名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:38:10.92ID:z60RAQ5e0
頭おかしい奴おるなあ
0908名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:44:04.93ID:yOtJKpHh0
>>906
何がすれ違い?
ローン控除がおいしいと言う人に対して、大しておいしくないよ と言ってるだけ。
「変動が良い」という人に対して、「固定もありなんじゃない?」と言ってるだけ。
0912名無し不動さん (スップ Sd02-JsNC)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:56:13.27ID:JTo+FqHXd
>>897>>898
ほかのスレにも出没してるやべー奴なんだよ。。。
本人はローン組んで家買う気がないらしいんだが
いつもなに言いたいかわからん。
0913名無し不動さん (スップ Sd02-JsNC)
垢版 |
2020/04/11(土) 10:58:56.18ID:JTo+FqHXd
とはいえ俺も買う前は毎年たった40万か…と思ってたけどw実際受けるとかなりでかいよね。
最初の10年家賃で言うと2〜3ヶ月分が浮くわけだから
0914名無し不動さん (ササクッテロ Sp5f-mZWh)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:05:22.91ID:ns1nuCrAp
>>902
>言うほど大した額じゃない
総額400万円が大した額じゃないって意味であれば、それはもう価値観の違いでしかない。
その意見自体がスレチだからくんな
0916名無し不動さん (ワッチョイ dfb8-mZWh)
垢版 |
2020/04/11(土) 12:47:50.28ID:gSH9F8eb0
>>914
だから、40万が「たった40万」なのか「40万も」なのかは価値観の違いでしかないんだからそもそも議論にならない
その意見自体がスレチなんだよ
円の価値語るスレでも行ってろや
0920名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:07:07.60ID:yOtJKpHh0
>>919
年収は大したことないよ
それでローンを組む動機になるような額ではないというだけ。
低金利だからというのもしかりだし
だからローンに関する根本の価値観が違うね
0921名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:10:58.57ID:z60RAQ5e0
変動、固定金利のスレに住宅補助対したことない厨は何したいん?

すれ違いってこと理解できない知恵遅れなの?
0923名無し不動さん (ワッチョイ c6e3-ksaV)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:21:18.12ID:z60RAQ5e0
>>922
はあ。。承認欲求満たされたいの?みみっちすぎて泣けてくるな
0924名無し不動さん (ワッチョイ eb4a-zja/)
垢版 |
2020/04/11(土) 13:23:29.11ID:NA74qyF+0
>>922
金ある奴は住まい給付金なんて対象外だからなぁ。どうせ年収400以下の雑魚なんだろ?ただ算数の出来ないおつむな人ってのは理解したので消えていいよ。
0926名無し不動さん (スッップ Sd02-JsNC)
垢版 |
2020/04/11(土) 15:20:48.07ID:LG6WmnPId
持ち家なし、給料普通、特に投資とかしてないこどおじ
「年40万は大したことない。資産は給与だけで形成するものではない(キリッ」
0932名無し不動さん (スッップ Sd02-JsNC)
垢版 |
2020/04/11(土) 16:06:55.20ID:pe9p3YEzd
住宅控除が大したことない=メンテナンス費用も固定資産税も大したことない
だからなぁ。
変動か固定かの金利差なんて大したことないし、まして住宅購入なんて大したことじゃない

!今すぐ買えってことか!わかるわー
0943名無し不動さん (ワンミングク MM92-lCO+)
垢版 |
2020/04/12(日) 01:05:24.12ID:jFJrnN07M
医者だろうが自営だろうが、まんま現金貯めるって結構大変なのよね
その他諸々支払って残った現金を貯めるなり投資なりするわけだから
節税しながら現役で支払って定年後や事業閉鎖後にお金が戻ってくる制度はそこそこあるんやけどね

やから住宅ローン減税意味ないとかいうのは
住宅の3倍以上資産あって
手続きめんどいとかならわからんでもないけど

そんな資産あったら今の金利なんかタダで動かせる金の枠増えてラッキーくらいな感じやと思うから
意味ないとかいう世間知らずは相手にせんでええで
5000万あって一括で家買うとかw
どう考えても
5000万残して、5000万のローン組むのが当たり前のレベルや
そんなリテラシーすらない奴は一括で買う金ないわ
それか遺産とかで金だけあるアホやな
0944名無し不動さん (ワッチョイ a2b8-d9H/)
垢版 |
2020/04/12(日) 03:23:23.51ID:Afk7+Zsd0
>>938
スイッチングしなよ。
0945名無し不動さん (ワッチョイ cb92-zfCe)
垢版 |
2020/04/12(日) 12:15:24.31ID:evKWU5pC0
物価が上がってくると、金利はどうなるの?
0947名無し不動さん (ワッチョイ dfb8-Tktt)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:13:54.07ID:8m+o6h4D0
変動金利は景気によって左右されるのがセオリーだけど、コロナは確実に景気悪化で金利下がる方向だけど、
インフレになる予想もあるから先が見えないってことで合ってる?
0948名無し不動さん (ワッチョイ dfb8-mZWh)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:51:00.74ID:VUNtuiBt0
>>947
そもそも変動は銀行の意中で動かせるんだから好景気とか不景気とか関係なしに動かせるんだよ
もちろん、今上げたりしたら他行に借り換えられるからそんなことはしないけど
0954名無し不動さん (スッップ Sd02-d786)
垢版 |
2020/04/13(月) 12:23:01.50ID:LXVo+sJqd
>>155
今のうちにローン組んで家買っておいたほうが良さそうだな
ハイパーインフレが怖い
0955名無し不動さん (ワッチョイ cb92-zfCe)
垢版 |
2020/04/13(月) 15:24:48.75ID:FpUV0vbC0
インフレになると金利はどうなるの?
0957名無し不動さん (ワッチョイ 7b2d-wlIP)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:49:05.09ID:mcJ82o1Z0
変動の優遇金利って支払い遅れると優遇なくなるんだってさ。
一気に毎月の支払いが増えて破たんするから気を付けてね。
0961名無し不動さん (ワッチョイ 6f12-pOGN)
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:47.81ID:k1Bz8Mun0
許されるわけないでしょ。だから給料減って貯金崩さなきゃローン返済できなくなったらすぐに銀行に相談しに行ったほうがいい。月あたりの返済額減額したり色々対応してくれる。最悪なのは、黙って返済滞らせること
0970名無し不動さん (ワントンキン MM92-pOGN)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:13:01.41ID:TpkiQvnXM
コロナせいで世界的に多額の国債を発行していくわけだけどその国債の買い手は誰になるんだろうね。誰も買わなきゃ金利は一気に跳ね上がるだろうしどうするんだろうね
0971名無し不動さん (ラクッペペ MM8e-I7bh)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:36:26.12ID:9hD+2/jwM
銀行はここぞとばかりに既存の変動金利上げて回収にはしるのかね?
0974名無し不動さん (ワッチョイ cb92-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:16:00.64ID:oVsrK1XZ0
この先のシナリオとしては、まず不景気になるのは確定
そして、2つのパターンがある
・不景気でデフレ継続
・不景気でインフレになり、スタグフになる

スタグフレーションになると、金利はどうなるの?
0975名無し不動さん (ササクッテロル Sp5f-tuXw)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:39:12.48ID:nzkoV7VAp
>>974
教科書的には金利上がるんじゃない?
0978フラットマン (ワッチョイ c231-a9Da)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:10:51.70ID:vBieg+IO0
う〜ん、これだけ国債を発行していると、不景気だから金利は下がる、と期待しない方がええんじゃないでしょうか。

金も凄まじく上がって来ていますし、インフレの時代を見ることができるかもしれませんね。

変動金利の皆さん、一般大衆が不景気で金利は下がる、と思っている今こそ借り換えのチャンスですよ。皆が気がついたらそのタイミングで金利は上がってしまいます!
0979フラットマン (ワッチョイ c231-a9Da)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:26.72ID:vBieg+IO0
煽る気は無いのですが、これだけ不景気モードになっているのに10年物日本国債金利はマイナスに突っ込まない点が不思議と思ってください。むしろ上げる気がしてなりません。
0980名無し不動さん (ワッチョイ 6229-ITXX)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:32.21ID:RI9RY+ec0
これほどのパンデミックなんて予測できなかったし今後のことも誰も判らないんだよな
固定の選択はありだよ
変動も十分ありだけど
0983フラットマン (ワッチョイ c231-a9Da)
垢版 |
2020/04/14(火) 23:53:01.40ID:vBieg+IO0
>>981
金はマネーサプライの量に応じて上がるため、後一年ほどかかるかなと思っていたので、私にとっては意外でした。皆よくわかっていますよね。

ただ、まずはコロナウイルスで死なないことを願いたいものですな。仕事は調子がいいけど、死んでしまったら元も子もないですからね。
0984名無し不動さん (ワッチョイ 57b8-B4D4)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:25:42.02ID:XtaIfuJQ0
市場金利が上がっても政策金利が上がるとは限らないでしょ
と言うよりコロナショックで金融緩和せざるを得ないから上げられない
0986名無し不動さん (オッペケ Sr8b-B4D4)
垢版 |
2020/04/15(水) 00:57:07.45ID:yIpltDXtr
>>976
リーマンショック直後も金利はなぜか上がったんだよ
パニックが収まったら不況と低金利がセットで訪れるって教科書通りの状態に戻ったけどな
0991名無し不動さん (ラクッペペ MM8f-1fuy)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:40:58.26ID:3ud5aX2TM
金利が上がるか下がるか知らんけど1月に固定にしたばっかで
多少多めに利息分払うのは承知

その分この混乱時にとりあえず安心しておけるからそれだけでも良いのか。
余計なこと考えなくて良いから。

とはいえ簡単な変動金利ぽんと上げられないよね、現実的に
0994名無し不動さん (ワッチョイ bf83-d9cb)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:16:34.49ID:G6a2tTW30
フラットマンもいってるけど変動のバカも固定のアホも今は生活していく事、生き抜く事を考えるフェーズ。今ローン組んだり株の売買する奴は相場に飲ませれて死んでいくのが歴史
0995名無し不動さん (ワンミングク MM7f-XneL)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:55:48.57ID:23Lfv1hHM
2月に土地買って注文住宅建てる予定だったけど、買付証明書を出してたのに地主が突然親戚に譲るとかほざいて話全てひっくり返された。今こんな状況になったら逆にラッキーだったのかな。もう少し家は気長に考えた方がいいだろうね
0997フラットマン (ワッチョイ 9f31-BAbS)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:34:15.40ID:6vbqfvUf0
>>995
ラッキーだと思いますよ。

一年後には地主層の持つ不要不急な土地が売りに出されたり、ローンが払えなくなる築浅の住宅が山ほど出てくるはずです。

消費増税後は不動産(マンション)の売買価格が前年度から15%近く下がるという過去のデータがあったため、私も待てるなら待ちたかったなぁ。

子供が小学校にあがるため買わざるをえなかったので仕方がないのですけどね。
0998名無し不動さん (ワッチョイ 9712-XneL)
垢版 |
2020/04/15(水) 18:31:42.15ID:98ACOZ3W0
>>996
手付金払う前日に突然不動産屋から連絡あって駄目になった感じです。こちらはまあしょうがないかぐらいな感じでしたけどハウスメーカーがブチギレてその不動産屋と絶縁状態になったそうな
0999名無し不動さん (ワッチョイ 57fd-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:05:53.40ID:HW543slT0
今後の不動産価格の下落を期待するか、金利上昇を懸念して早めに買うか、難しいところだ
1000名無し不動さん (ワッチョイ 3792-xa8R)
垢版 |
2020/04/15(水) 19:35:26.44ID:RRZMvaiT0
コロナ+緑地解放で、土地が暴落するかも?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 9時間 48分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況