>>448
あのね、人間の寿命と同じで、大抵の住宅も築年数が重要なの
50代の美魔女より、ブスでも健康な20歳のギャルですわ

木造だといくら金持ちが80年代、90年代に金をかけて建てたところで、所詮は築30年の物件です。
だったら、少しでも築年数が安い方がよい。
リフォームは、雨漏りの屋根のついでに壁やるとか必要だからやる場合が多い。
水回りのリフォームも20年過ぎると汚れたり水漏れしたりするから、やるの。

不動産屋も言うよね、バブル期の物件はしっかり作っているものがあるってさ。
その物件の今はどうなの?ということがこれから住む人にとっては大事なわけだし