X



中古戸建ての話しろよ! Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:08:12.26ID:???
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?

※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1548581441/
中古戸建ての話しろよ! Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1553918367/
中古戸建ての話しろよ! Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1557288857/

※前スレは私道おじさんの隔離スレになりました
-
!extend:checked:vvvvv:1000:512
0687名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:22:04.41ID:???
>>684
自分は買ったことないけど
月家賃の200倍くらいが目安だって聞いたよ
気に入ったなら買うのはありだけど28年ぶんはありえないなー…
友人が話もちかけられたのは家賃の100倍程度だった
それでも諸費用や維持費考えて断ってたよ
向こうはまだまだその物件で収益あげるつもりだったなら、まあそのぶんは上乗せしたいだろうね
0688名無し不動さん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:27.19ID:???
>>684
>>687
築年数や居住年数にもよるから一概には高い安いは言えないと思うよ
築年数古い家を20年以上住んでるならいままで支払った分も考慮して安くつけたりするし
新築から住んで5、6年しか住んでないならそりゃそこそこ貰わんとわりにあわないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況