X



【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン】3%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:18:27.72ID:???
ハイパーインフレ来たら住宅ローンなんて速攻で完済できる!

貯金してたやつは死ぬ

株を持ってたらどうなるかはわからんね
0009名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:37:00.51ID:???
前スレのソニー銀行について反論

>ソニーには固定が最長10年しか無い
これは普通にウソ

>「当行に不利な条件となる場合は料金を頂きます」の条項記載
そんな条項無い
正確には切り替え後の長期金利(ベースレート)が切り替え前の長期金利より安くなった場合のみ手数料が発生する
だから下の『裏技』が成り立つんよ
http://www.nano-office.com/sonybank/hendou.htm
0010名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:40:03.30ID:???
変動で金利上がったら破綻する人が一定数いそう
心配性な人は固定、楽観的な人は変動で借りそう
0011名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:44:31.52ID:???
住宅ローン払えなくなる人は毎年一定数はいるからね
変動なのか固定なのかはわからないけど
0012名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:13:52.81ID:???
デフレで金利上がるシナリオってあり得る?
インフレで賃金も上がるなら金利上がっても何とかなると思うけど
0013名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:16:50.16ID:???
時が経てば、賃金上昇、ローン残高も減るしね
0014名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:17:37.78ID:z/NuJeb7
ハイパーインフレが来たら働く
0015名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:30:35.23ID:???
>>12
そりゃあいくらでもあるんじゃない?スタグフレーションになった場合とか
日本政府はスタグフレーションでもいいやって思ってそうだよね
0016名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:31:17.01ID:???
>>12
「金利をあげればインフレが起こる」って主張してる人がチラホラいる

政権交替でそういう人が政策決める立場になると先に金利あげようって流れにはなるかもしれない

マイナス金利でもデフレ脱却できない現状だから出てる意見だとは思うけど
0017名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:57:46.73ID:???
>>16
普通インフレになりそうになったら金利を上げるんだよな
物価上昇率の目標も変更するかも
0018名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 22:59:02.51ID:???
>>11
フラットの破綻率が高いみたいね
民間の銀行の審査通らない人や非正規の人も借りてるからね
0020名無し不動さん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:52:44.44ID:???
相場の流れは大体少数派に向かうからそろそろマイナス金利終わるのかも
0021名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:34:28.17ID:JqFLpiZB
まだはもうなり、もうはまだなり
0023名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:24:44.53ID:???
こういうシンプルに頭の悪そうな文章ってなんか良い
0025名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:22:34.18ID:???
>>12
インフレ目標達成を諦めて異次元緩和を止める時だね。黒田が辞める時に何か起きそう。
0027名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:43:20.70ID:???
現状破綻リスクは0.1%程度か。
破綻リスクが急上昇すれば、アメリカのサブプライムローン再びみたくなるが。。。

https://住宅ローン金利比較-人気口コミランキング.com/news/detaile_20180709.html
0028名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:17:43.68ID:???
日本の経済システムはアメリカの後追い

株価暴落
1987年 ブラックマンデー
2006年 ライブドアショック

会計不正
2001年 エンロン不正事件
2015年 東芝不正事件発覚

住宅ローン破綻...?
2008年 サブプライム住宅ローン危機を発端としてリーマン・ショック
2023年 変動金利の一斉引き上げか?
https://diamond.jp/articles/-/148666

ただ日本版サブプライムローンになるのはフラット35の金利優遇措置じゃないか?って言われてるね

個人的にはリスクを理解してる変動金利を利用してる人よりも、10年期間固定とか中途半端な選択をした人が一番危ない気がする
0029名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:19:53.00ID:???
まあ国が一番ヤバいんですけどね
1%上がったら消費税増税なんて軽く吹き飛ぶ
0030名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:22:30.18ID:???
>>28
フラットの優遇金利が破綻っていうのは金利上昇の負担で機構が破綻ってこと?
その時は変動はすでに死んでるよね。
0031名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:28:21.95ID:???
>>30

本来銀行がお金を貸しちゃいけない人たち

・固定の金利が1%台でも払えないから変動金利でフルローン

・その変動金利すら審査通らずフラット35で契約せざるを得なかった

この人達が次々と破綻すると銀行の経営問題に発展してしまう
担保としてる不動産価値がそもそも下落するだろうから

正に日本版サブプライムローン(笑)

とすると日本の利上げは2030年頃だから今借りてる人は大丈夫でしょう

これから数年後に借りる人は少し考えたほうがいいかも
0032名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:40:30.78ID:???
>>30
変動金利で借りてる人たちは元本の返済スピードも早いし、固定との返済額の差分をちゃんと貯金したり運用に回していれば普通は破綻しないよ

そうできない(変動で浮かせたお金を使い切っちゃう)人が多いから変動は危ないって言われてるけとど
0035名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:12:11.62ID:???
2023年て黒田の任期だし上がる要素ありそうだな
安倍もその頃変わってるだろうし
0036名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:23:40.57ID:???
いきなりは上がらないだろうけどね
アメリカもリーマンショックから金利あげるまで7年かかってる

2016-2017年 0.5%
2018年 1.5%
2019年 2.5%

今年どうなるかだね。先月の雇用統計では利上げしない可能性も示唆してたけど
0037名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:33:20.71ID:???
そもそも日本が金利低すぎるから、円キャリーだので日本のお金が海外に流出してるんだから経済にとっていいと思わないね
世界中で1番か2番に低い金利って言うのは景気後退局面でも不利になるし、抜け出したほうがいい
0038名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:34:29.26ID:???
異次元緩和では長期金利押し下げはやってきたけど住宅ローンに直結する短期金利は別に下げてない
異次元緩和する前から短期金利は低値圏だったからな
異次元緩和を断念して長期金利の押し下げを止めたところで、
わざわざ短期金利を引き上げる必要が有るかについては疑問だが
0039名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:26:58.08ID:???
固定で契約したい人は本当に今が底かもね
日銀総裁は円高進めば更に下げるみたいなこと言ってるようだけど
0040名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:53:56.70ID:???
変動も固定も、もう底も底の大底だろう。
固定の二十年超とかは若干下げる余地があるが、それでも0.5%とかそんなもん。

定期預金の当初3%とか、赤字覚悟のやつはしらんが。。
0041名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 13:06:32.68ID:???
変動でローン組んでるけど、今なら固定だろうね。
当時の固定は1%を超えてたから、変動にした。住宅ローン減税過ぎたら、繰り上げ返済する予定。
0043名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:43:22.35ID:???
https://eco-notes.com/153
本当にこれ、どうすんだ
ただ、日本の借り入れは大半国内だから何とでもなると言えば何とでもなるんだよねぇ
日銀がインフレインフレって言ってんのが恐ろしいわ
要はこの借金なんとかしたいからインフレなんでしょ?
金利1%上げるもなんとでもなるよ
上げれないと言う論はただの希望的観測
0044名無し不動さん
垢版 |
2019/02/20(水) 15:49:57.29ID:???
国内の借金返すために金を刷ればいい
でも刷れば刷るほど金の価値が薄れてインフレになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況