X



【個人】変動金利VS固定金利【住宅ローン 】2%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し不動さん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:31:40.70ID:???
変動で0.5%としても、ローン控除が1%だとゲインがあるよね。
金利が1%越したら繰り上げした方がいい。
0102名無し不動さん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:43:43.92ID:???
この低金利で繰り上げ返済とか、アホのすること
0103名無し不動さん
垢版 |
2018/12/19(水) 17:33:11.01ID:0UFOzDB4
来月もフラットが下がりそうだな
0104名無し不動さん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:27:40.61ID:L8FhF5Va
>>102
金利が何パーセントまで上がったら繰上げすればいいの?教えて下さい、
0108名無し不動さん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:38:46.20ID:fc4kUEw6
とにかく固定も変動も住宅ローン控除が終わるまでは繰り上げ返済する必要は無い
0109名無し不動さん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:04:23.11ID:8qxAtwmI
変動から固定に変える時の手数料っていくらなのー?
0111名無し不動さん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:48:09.23ID:???
うちはガッツリ繰り上げ返済したらローン控除の金額よりも多く利息が減った
多額のローン組んでる場合は繰り上げた方が得だよ
0115名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:24:50.78ID:???
本日CPI発表

コアコア+0.3%で先月より下がってるw
原油安でコアももうすぐ同じ水準になるよw
下手すりゃマイナス突入www

永久に金融緩和やめられない我が国w
0116名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:49:19.10ID:???
金融緩和辞められないなら辞められないでやばいと思う
他の国は辞めて財政健全化して、順調にインフレしてるのに、財政悪化して日本だけ取り残されてるなら不安しかない
0117名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:08:01.21ID:???
他の国も景気転換でもうすぐまた物価落ち始めるよ
0118名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:56:34.73ID:???
まだ景気良い今の内に金利上げとかないとリセッションした時やばいんじゃないかな
0119名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:05:28.21ID:???
当分金利は下がれど上がることはねーな。固定になんかしちゃった人はお気の毒に。とはいえ自分も期間固定だけど。10年固定0.4%、その後店頭金利から−1.8%だけどな(笑)
0120名無し不動さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:20:40.36ID:???
>>114
アメリカの景気も怪しくなってきたから3月まで横ばいだと思う

>>119
とは言え10年先は分からないから心配性な人は固定にしとくのが無難
0121名無し不動さん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:36:30.26ID:???
いつでも繰り上げできる資金があれば変動でいいんだよね?
支払い金利が3%超えても問題ない資金計画が組めたから変動にしちゃったよ。
0122名無し不動さん
垢版 |
2018/12/22(土) 07:40:28.99ID:FVR4loFv
>>119
いつどうなるかも分からないのに?
0123名無し不動さん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:18:15.08ID:???
当面は金利上がらないと思うけど5年先は分からないから
ゆっくり返すなら固定一択
0124名無し不動さん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:40.20ID:???
金に余裕がある人は変動
カツカツで買う人は固定

選ぶ基準はそれだけ
0125名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:40:06.59ID:???
67 名前:名無し不動さん [sage] :2018/12/23(日) 11:37:35.69 ID:???
【年  齢】38
【勤続年数】12
【雇用形態】正社員
【会社規模】一万人以上
【年  収】1100万
【世帯収入】同じ
【家族構成】妻、子供二人
【所有資産・貯蓄】保険やら合算して1000万くらい。現金は350万程度
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5300万
【自己資金(頭金・諸費用)】150万
【希望金額】5300万
【金利種類】30年固定1.2%
【地域やマンションor戸建】横浜市戸建て(東横線沿線)
【主な質問相談】
リスクとれないから固定にしたいが、嫁いわく金利がもったいないから変動がいいらしい
説得すべきか変動にすべきか
0126名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:57:29.22ID:???
そもそも38歳でこの預金で物件価格が高すぎる
変動でもキツイけど、変動が上昇したら耐えれない
まさにギリ変しか選択肢がない人
0127名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:50:19.22ID:???
そうか?
年利1.2% 30年で17.5万
年収1100万、手取り約65万として、26.9%
貯蓄少ないのは気になるけど、メタボ家計を少し引き締めれば普通に暮らしていけるよ
子供2人とも中学〜大学まで私学とかじゃなければ
0128名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:34:27.35ID:???
それだけ稼げるのなら余裕だろ
うちは1馬力だから半分しかねーよ
預金がすくないから浪費癖あるのかもしねーけど
0129名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:36:59.62ID:???
350万しか貯金がないのに5300万の家って、手付金からローンだよね。注文戸建だとつなぎ融資が必要なレベルなので変動にしてはいけない。
26.9%は計算上いける率だがキャッシュフローが重要。貯蓄が少なすぎて金利に対してリスクヘッジできてない。
年収高いから貯蓄が2000万くらいあれば変動でも余裕なのにね。
0130名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:18:32.04ID:klKFXyao
金遣いが荒いのかね?
車、時計、ファッションなんかの沼にはまってそうだ。
0131名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:22:01.85ID:NY3pHzIC
うーん、38で資産がこれだけなら俺は物件価格は4000万くらい迄に抑えるな
見栄っ張りなのかも
俺は33歳で世帯資産2600万、相続2500万入金待ちだが物件は戸建4500万に抑えた
0133名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:05:48.05ID:DPHXyrSa
世界経済の雲行きが怪しくなってきたから変動の時代かまだ続きそうだね。
株式市場がヤバすぎる。
0134名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:15:35.04ID:???
リーマン後からずっと変動の時代だな
固定の時代はないんじゃないかな
0135名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 03:17:20.34ID:???
いくら景気が良くなっても賃金上げるつもりがないからインフレ率は一生上がらんよ
0136名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:40.52ID:KNeO9oSA
>>135
賃金あがってるよ、うちの会社5連続ベア
0138名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:19:35.25ID:???
固定はここ数年でじわじわ上がってきてるんだね
2年前借りたときには30年1.0%切るかも?ってくらいだったけど今は1.2%越えてるのか
0139名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:04:01.28ID:???
>>135
最低賃金すごい勢いであげてるからじわじわとインフレくるよ
0141名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:32:45.80ID:???
賃金というか最低時給が上がってるんだからインフレっしょ?
ちょっと前まで1時間690円で作らせてたものが890円出さないと作らせられないんだから、ちょっと前の690円の価値=今の890円。まさにインフレ。
0142名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:57:40.72ID:???
景気悪化に伴う金利上昇リスクってないの?アルゼンチン、ブラジル、ギリシャ
オリンピックやったところが景気破綻して金利の大幅上昇
東京オリンピックは??
0143名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:50.59ID:???
>>141
違うよ
賃金が上がらないことにはインフレになりようがない
日銀も利上げ出来ない
0145名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:10:01.98ID:???
固定上がってきたと思ったらまた下がってきたな
変動で借りたいけど子供が小さいから固定にしとく
0146名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:33:09.06ID:???
銀行の経営戦略の変更って線が今のとこありそうだよね
あと、日本だけ緩和しすぎでほぼ打つ手無しで景気が悪くなると本当にやばそう
貸出に対してリスクを取りすぎで金融システムが脆弱になってると言うのも見たから、コール市場で貸し倒れが起きる可能性もある
いろいろ考え出したらキリがないね
0147名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:40:41.78ID:???
35年で繰上げ返済せず返す予定なのですが
いざという時に株を売って返済できる場合固定と変動どっちが良いですか?
株を売らずとも多少の金利上昇なら配当金で対応出来る
株は借入額の半分程あります
0149名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:15:56.70ID:qsFWZDUK
>>147
俺もそんな感じだが変動にしてる
固定なんてギリギリの貧乏人がリスク回避でするもの
0150名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:26:25.17ID:???
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
0151名無し不動さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:05:03.46ID:???
>>148
>>149
後出しで申し訳ないのですが
子供が小さく5年間は毎年赤字になるのですがそれでも変動の方が良いでしょうか?
0152名無し不動さん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:58:58.35ID:9sG2GHkT
>>147
俺も株やってるが無難に固定にしとけ。
ローンはローン。
株は株っしょ。
0153名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:34:54.25ID:???
銀行に35年固定にしたいっていったら、
もったいないから変動にしろって銀行員に勧められた。
今後、絶対に金利が上がる可能性がないと思うなら、固定金利の客の方が銀行としては特なのになぜ変動を勧める?
銀行員ってそんなに親切だっけ?
0154名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:46:12.14ID:???
固定金利は銀行がリスクをもつ
変動金利は個人がリスクをもつ

銀行としては常に変動で借りてもらいたいものだよ
0156名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 11:46:18.70ID:???
0.95 変動 あと25年くらいだけど変えると得するかな?
0158名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:54:05.98ID:pjwRVR05
俺も変動薦められたけど繰り上げ返済する気ないから固定にしたわ
0159名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:26:29.07ID:HYSYyZPS
なんだよこの固定の流れw
お前らが変動ってゆうから貯金ないのに変動にしたのにw
本申し込みはもうしたんだがまだ実行されてないし変えれるんか??
0160名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 15:44:33.16ID:f7rEt5Ek
>>159
自分の考えをもてよ、、
0161名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:36:40.82ID:???
>>156
仮に残高が2000万で0.45%に借り換えるとしたら130万ぐらい利息が減る
手数料入れても50万は浮くんじゃないないかな

>>159
もし変えたいなら今から固定の審査申し込みするしかない
0162名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:56:18.81ID:???
この20年間ずっと変動金利選んだ奴が勝ってる。次の20年はおそらく違うというのと、単純にリスク回避の流れかな。
0163名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:03:01.81ID:???
固定選ぶ人は損得で選んでないから
今後ずっと変動に負けても気にしないと思うよ
0164名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:17:40.91ID:???
次の政権が所得倍増計画とか持ち出して、常軌を逸した財政支出によるインフレ政策を取って、高金利になるリスクは常にあるからねえ。
2%くらいなら対応可能だが、8%とかなら家売らんと対応できない。
ただ、親の世代が高金利でも借りたのは、所得も物価も物件もどんどん上がってて、先の見通しが良かったから。
なので、高金利になって変動選んだやつの多くが破綻するかというとそういうことには恐らくならない。

自分は35年の10年目ですが、新発国債がマイナス金利になるなんて想像も出来なかったよ。
来年から金利が2.15%に上がるので、借り換えのタイミングを見計らってるところ。今の1.15%以下で20年固定で借りれるかもと期待してるが。。。
0165名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:34:38.62ID:???
↓変動のこれが一番嫌だ

変動で借りると5年で最大1.25%までしか支払いが増えない
ただし、利息が頭打ちになるのではないので、支払う利息が大きくなって元本が減らなくなる
0168名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:20:48.86ID:???
>>159
貯金無いのに変動が怖かったから10年固定にした
でもやはり変動の金利が魅力だから10年で貯蓄増やして変動に借り換える予定
0169名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:44:23.34ID:???
ベトナムだか亀田のお菓子を昔売ったけど、ベトナムの賃金が低すぎて売れなかったけど今は賃金上がってバカ売れしてるらしいよ
賃金上昇分だけ企業の製作コストも上がってると言うことだから、まもなく日本も上がると思うけどね
0170名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:41:23.71ID:???
来月の金利はもう決まってるから、再来月の金利が楽しみだな。
0171名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:06:55.77ID:f7rEt5Ek
>>168
かなり無駄な行動だよ
1番残高が多い払い初めこそ変動の低い金利が有効なのに10年経ってから変動って笑
0172名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:24:58.22ID:???
期待値で選ぶなら変動
リスクの低さでは固定
どっちがいいじゃなくて考え方がそもそも別物
余剰資金を保険に回すか運用に回すかみたいな話
0173名無し不動さん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:38:05.73ID:???
10年固定って10年後一括で返済できる人以外魅力皆無だろ
0174名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 00:54:02.78ID:???
三年固定ってどう需要あるんだ?三年後一括返済?
0175名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 07:30:48.44ID:NCq2uia1
>>159
ここは5ちゃんだぞw
真に受けて変動にするのが悪い。
0176名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:25:30.97ID:???
10年固定は今現在がすさまじい金利上昇局面なら得になるかもしれんが
今はそれと正反対だからね。不景気の見通ししかなく、10年後の金利はむしろ下がりそうだし
0177名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 13:57:44.32ID:???
今長期金利は、0.01%なんだけど。。。
もう、ここから下はゼロかマイナスしかないんで、流石に10年後に金利が下がってる可能性はほぼない。
長期金利がマイナスに落ちた過去を見ても10年固定は0.5%、変動も0.4%が下限となっていて、0.1%分のコストで今後10年間の金利上昇リスクを避けられると考えると悪くないとも言えるのでは?
0178名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:16:57.54ID:???
>>174
家は末っ子の年齢的に3年後まで妻はパートでそのあとフルタイムに復帰予定だったから3年固定を選んだ。それまではなるべく少ない金額で返したかったし。
あとは住宅ローンが全期間-1.0パーセントだったから、3年経過してもそんなに支払い額が変わらないってのも魅力だったからな
0179名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:41:41.85ID:???
>>177
10年後からの金利が普通の変動より高いと分かってないアホ
0180名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:27:26.78ID:???
176は金利は下がりそうだと言ってるんだけど。
それに10年後に大幅に金利が上がってるようなら、それまでにかなり変動より得してるはず。その利益を原資に借り換えで良いのではないでしょうか?
0181名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:47:21.87ID:???
金利下がることはまずないでしょ、さすがに
0183名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 18:58:02.70ID:???
どうだろ、この10年内でフラット35借りた奴の大半は借り換えた方が得だろうけどね
0184名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:06:33.51ID:???
10年前は変動でも1%超えてたんじゃない?それとこれから10年を比べるのは無理があるかと
調達金利、経費、貸し倒れリスクを上乗せしたら今の変動は底も底だよね
0185名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:40:17.42ID:???
変動がこれ以上下がるのはないけど
しばらく上がらないという説は意外とあり得る
0186名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:57:48.36ID:???
レンタカー借りるときに任意保険に加入するかしないかに似てるな
無駄金だけど万が一の時の保険
0187名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:10:43.55ID:???
似てるけど車と違って事故が避けられないからなぁ
金利の上昇は個人ではどうしようもない
そう言う意味では保険としての意義は大きいね
うちは変動だけど繰り上げ返済で逃げ切る準備はしてある
0189名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:40:17.44ID:???
数年前の変動の水準で全期間固定で借りれるんだから十分得してるよ
今から借りる人たちは
物件価格もそれなりに上がってると思うが
0190名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:47:53.57ID:???
変動乞食は心まで貧しいからうざいんだよな
0192名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:16:32.78ID:???
車は保険金に比して事故った時の補償が大きいから入ろうと思うけど
数パーセントの金利上昇に耐えられない貧乏が借りなきゃいい
0194名無し不動さん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:50:08.98ID:???
少子化になって子供の数が減って薄利多売では維持していけないから、習い事やら月謝が上がってるよね
同じように住宅の機能性を上げていって高付加価値にうつり、値段が上がるのも納得
でも金利は?薄利多売でしかも低リスクでもない先に貸し出したりで歪な状態
とくに地銀は、リスクの高い中小企業に貸し出し過ぎてヤバいという日経の記事を読んだよ
これから市場が先細りしていくのが目に見えてるのに住宅ローンに参入してくるネットバンクの思惑って何だろう?
きな臭いよね、ネットバンクが変動推しだからこそ変動にする気になれない
0195名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:04:05.83ID:???
アメリカではサブプライムローン問題で大変な騒ぎになった
低所得者の住宅ローン破綻

日本でもいずれ似たような事件が起きると思うが、その時問題となるのは変動なのかフラットなのか...
0196名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:37:06.22ID:???
アメリカのサブプライムローンと日本の住宅ローンは全く構造が違うわ。
勉強してから煽れよ。
0197名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:36:43.91ID:???
頭金0変動で借りるようなギリギリの住宅ローンは危険だと思うよ
ごくわすかなインフレでも対応できず破綻する
そういう輩は少なくないだろうから次々と売りに出されて相場が崩壊する危険もある
0198名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 08:45:45.10ID:???
スルガのアパートローンの改竄を見てもリスクが低い先だけに貸してるとは思えないよね
0199名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:22:12.51ID:???
みんなは団信に金利上乗せでも疾病の保険とかつけてますか?
0200名無し不動さん
垢版 |
2018/12/28(金) 10:38:25.83ID:???
>>199
0.1上乗せで一年間、就労不能ならローンチャラになるの付けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況