持ち家派vs賃貸派 Part.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0492名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:12:48.47ID:i5NXw8TP
>>477
後10年でどっかこっかリフォームとか必要になるで。
売れなければ子孫が困る土地なら生きてるうちに処分しとき。
0493名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:28:56.30ID:nSwbAKft
投資としては安いだろうが、住むだけなら収入に対しては一般に家賃高すぎだよ。
移民増えると言っても10年か20年で消える職業に就いてもらうだけだから、
そのまま定着するならスキルなし柄悪い系はまんま生活保護か反社会的…
広いならまだしもくだらない1DKで家賃高くしなきゃ生きられないなんて、
大家も貧乏すぎるだろ。立地によっては家賃10万でも世界基準からすれば底辺生活だよ。
光熱費がバカ高い北欧なんかは狭くなるのわかる(が断熱設備は完璧)。
東京の雨漏り築40年ボロアパートで10万とかあかんよ。
0494名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:22:56.22ID:???
東京の価格は異常だけど、それでも東京に住みたいやつがいるんだからその価格になるわけで…嫌なら田舎行けばいいんだよ
0498名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:13:01.08ID:???
>>496
東京南よりに会社あるから神奈川に住んでるわ
そんでも高い 
0499名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:59:59.49ID:x2CBHS2a
周りの20代30代は在宅介護のこと考えて家買ってないし、
施設利用なら費用を貯める方が優先だよ。
下手すれば子育て期間の倍の期間が老後ということになる。
住宅余りの将来に上手いこと売り抜けられるかどうか。
寝たきり覚悟ならともかく都内狭小とか暮らせないし、
足元見られて近隣の土地とまとめて投げ売りだろうな。
郊外バリアフリーでも過疎なら介護サービス受けるの自体厳しいかも。
首都圏はまだ大丈夫かもしれないが、車必須な土地は死ぬね。
子供か孫の生活潰してドライバーにしなくちゃ。
買い換えも自由な富裕層とは違うから賃貸でたんまり貯金が正しい道。
0500名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 16:28:38.83ID:x2CBHS2a
買うなら、人口増見込みのある地区の駅前のマンション。
治安も良いままなら大きく値崩れはしない。
2階以上の戸建はエレベーター付ける広さの余裕ない限りやめとけ。
高齢者賃貸無理ーと言われるが、何でみな健康体が前提なんだろうか。
介護必要なら団地か施設しかないよ。民間賃貸で介護とか無理。
0502名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:14:17.81ID:???
周りの実例で見ると、現実的には賃貸だと要介護1までやろうなあ。
そこから少しでも進むと、金があるか、持ち家じゃないと詰む。
その時点でボケてしまっていればまだ幸せだけど、肉体的な衰えだけの場合はより悲惨。
0503名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:25:10.89ID:???
スレチかもしれないけど、知っていたら教えてください。住宅ローン減税はやるとして、住まい給付金をもらった人います?横浜市在住で、もらえるならもらおうと色々調べている途中で。
0504名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 17:45:11.02ID:???
5年ならともかく35年だからなぁ
お金に余裕がある人が変動一択なのは言うまでもないけど
0505名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:38:04.88ID:???
海外に比べると日本の不動産は安すぎるんでしょ?
もっと高くして適正な値段になっていくのかな
0506名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:39:24.47ID:???
>>502
持ち家だろうが賃貸だろうがカネが無けりゃダメだよ。老後が心配なら若いうちはカネ使わないで貯めておくしかない。
0507名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:56:44.65ID:x2CBHS2a
>>505
どこの海外か?プール付き投資家のいる海外ね。
ドイツであれば、オーナー以外の都市部住人はほぼ賃貸。
地域によるけど、同じ広さなら日本より安いよ。
パリローマロンドン辺りも高すぎだけど、歴史的意義があるから金払う。
東京の数十年しかもたないタワマンやら一代限りのウサギ小屋とは違う。
不動産価値上げるなら、都市・地区規模の大規模な建て替えが必要だわ。
一般人のリフォームとか個人の努力だけでは到底無理。
そこに住まない投資家連中はそりゃ不満だろうがね。
0508名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:58:46.24ID:x2CBHS2a
地震のある国と500年物件がごろごろしてる国じゃ条件も違うし。
0509名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:28:57.71ID:???
年を取ると車の運転が安全に出来るかわからないからな
車なしでも生活が完結する場所に住むのが鉄則。
0510名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:54:53.71ID:???
日本は白蟻がいるだろう
家の柱や土台をバリバリ食べちゃうんだよ
だから長持ちしないの
0511名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:44:41.65ID:fF2jOPJM
>>510
その話題なら戸建vs マンションでして
0512名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 22:48:17.02ID:???
いいじゃねえかよw
家が長持ちしないのを考慮した上で持ち家と賃貸の議論に結び付くんだし
0513名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:49:45.86ID:???
>>499
それならなおさら資産価値が維持しやすく換金性(流動性)の高い都心や駅に一メートルでも近いマンションを買うべきだね
都心→郊外、マンション→戸建は可能だがその逆はよほど経済的余裕がないと難しい
0514名無し不動さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:54:38.41ID:???
賃貸に10年なり20年住んで家賃払いながら貯蓄するよりは資産性が維持できる可能性の高い都心に近い駅近マンションを買って10年になり20年後に売却する方が手元に残る金は多くなるだろうね
0515名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:33:50.48ID:???
>>513
価格ってマンション<戸建じゃないの?
もちろん同じ立地と設備ね
0516名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:43:53.18ID:???
マンションと戸建てで同じ設備って難しくない?
0517名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:03:10.03ID:???
30代に郊外に少し広い戸建てを買った
嫁と子供4人、6人家族で楽しい期間だった
しかし子供は皆、家を出たし、
嫁は親の介護で実家に帰った
戸建てに一人暮しは無駄だと思う。
0518名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:05:30.80ID:???
賃貸に住む人ってファミリー層でも大半は4-6年で出ていっちゃうんだよな
基本10-20年引っ越さないで資産性を少なからず考える人とライフスタイルの前提がそもそも違うのがな
0520名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 05:49:01.53ID:ANcH07e0
そんなの物件によるとしか。
長い老後を想定するなら、子育て用の家は負債。
住み替えた上でなお介護資金が20年か30年分は残るならそれが理想だね。
手狭なのを覚悟して介護と交通利便の良いかつ子供が処分しやすい場所、
一度しか買わないで子育ても老後も通すならこれしかない。
子育て終了まで賃貸、夫婦だけになれば小さなマンション購入でもいいし、
あるいは同居前提でその時点で大きめ戸建。若い家族が移動手段。
とにかく老後が長い上に年金は少ないからとにかく貯める前提で。
介護必要な時点で持ち家も賃貸も関係ない。手元の金額だけが必要。
0521名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:08:57.57ID:???
>>517
確かに部屋は余るけど、
ワンルームの賃貸に変えても掃除が楽以外はデメリットしか無いと思うよ
0522名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:33:01.49ID:???
>>517
この例にあるように、子供ができて家を買っても20年もしたら子供はいなくなるんだよな
そこが考慮に入っていない比較は意味がない
0523名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 09:44:38.05ID:???
>>506
持ち家だけというのは誤解を与えたな。実際は年金などで十数万が必要だ。
ボロ屋だったとしても、持ち家+年金十数万+要介護1なら、何とか目途を付けれる。
賃貸の場合は、要介護者に貸してくれる賃貸の確保、年金+家賃分の貯蓄と
ハードルが上がる。

今なら低金利で、月額だとほぼ、家賃>=返済だから、
年金受給後の家賃の前払だと思えば買ってもいいと思う。

よく帰属家賃云々の話題がでるが、あれはGDP計算用のバーチャルな話で
限界とか下限ギリで生きていく人は、ギリのキャッシュフローを詰めていかないと
幸せに死ねればいいが、つらく生きていくことになる。

正直、収入的にその可能性のある人は、不動産屋に相談するのではなく
地元のケースワーカーに現実に起こっていることやコストを聞いてみて。
そのあとに賃貸で行くのか、買うのかを決めても遅くはない。
0524名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:02:52.56ID:lhZ6Agx4
介護を誰がするのかという問題も含まれるね。
介護の代償と考えるなら家族に遺せる持ち家はいいな。
もらって嬉しい物件に限るが。元から同居なら節税になる。
首都圏郊外の田舎にはでかい綺麗な二世帯住宅がたくさんある。
老夫婦の子育てが終わり子供世帯の子育てが始まるタイミングで建てる。
孫世代が土地に残ればそこでまたリフォーム。これが効率的だと思う。
都心まで座れる一時間を我慢すれば。
都内なら立地の良いマンションだな。よそ者で二世帯は無理そうだけど。
0525名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:22:54.73ID:???
子供が自立して出てっても孫連れて帰って来ることもあるだろう
その時に1DKの家だと「泊まっていけば?」とも言えない
まあそもそも実家に泊まりたくもないかw
0526名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:33:45.70ID:lhZ6Agx4
夫婦で1DKにしか住めないならそもそも結婚も子供も諦めるべき。
せめて2LDK。住み替えなしなら退職金一括で買うくらいが今の寿命に合う。
身寄りがない年寄りはグループホームみたいなとこが安心。
子供の援助というスタイルも今後2、30年は無理だろう。
カツカツで子育て中の氷河期にそんな余裕はない。
その子供世代にも期待できない。やはり貯金は大事。
0528名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:19:39.72ID:???
家が買えるほどの退職金がでる会社って少ないだろうし(そもそも退職金制度が無い会社も多い)、
現実的には退職金が満額でるほど長期間働ける会社も少ないだろう。

結局は、月々のキャッシュフローから働けなくなった時点で
その後生きていくための屋根と現金をどう用意するかって話やからなあ。
0529名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:14:04.59ID:???
>>525
自分の実家を残しておいて将来使えばいいんじゃない?
通勤を前提に買った都心や都心近くの物件にゲスト用のスペースを残しておくのは勿体無い
0530名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:26:23.45ID:???
>>528
うちなんか30年で2000万だよ退職金 老後資金で終わり

戸建て買ってローン半分返してるよ
0531名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:43:26.57ID:???
>>522
子供と過ごす時間と老後の時間、どちらが濃密で楽しい時間でより充実させるべきかも考慮しないとな
0532名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:48:30.03ID:edRTQbZx
充実した時間になるかどうかは別に持ち家か賃貸かとは関係ないでしょ
0533名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:10:41.31ID:???
俺は家族で賃貸アパートで育ったから一戸建て憧れるな
親と弟との四人暮らしだったが2LDK で辛かった
とくに思春期は弟と部屋一緒で最悪だった
オナニーもろくに出来ないでトイレで臭いの残らない早朝に家族が寝てる時に先起きてだけシコってた
あれほど惨めな事はなかったな
0534名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 15:53:29.85ID:39pPIqGa
>>531
老後の方が長く、身体の自由が利かない。
>>533
気の毒に。
遅くとも中学には個室欲しいよね。狭くてもさ。
必ずしも戸建である必要はないけれど。
0535名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:25:19.15ID:???
>身寄りがない年寄りはグループホームみたいなとこが安心。

身寄りがない人が行ったら、老衰扱いで殺されても誰も気付かないんじゃないか?
0536名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:04.78ID:???
貯金が大事って、死ぬまで使わなかったら大損じゃん
その台詞だと独身だろうし
0537名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:03.98ID:???
賃貸派ってお金の使い道も知らなさそうだよね
絶対、頭悪いって
0538名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:27.92ID:???
賃貸派って結婚出来ない独身が多そう
結婚や子育てはコスパ悪いとかそう叫ぶタイプだろうね
0539名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:03:20.84ID:???
賃貸で分譲借りて購入のリスクヘッジしてるかと思ったらやっすいしょぼい物件住んで持ち家は金の無駄とか言うからな
そりゃあそんな家でよけりゃ安く住むけど…て感じ
0540名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:31:36.30ID:???
賃貸マンは基本的に貧乏
貧乏だから家もマンションも車も買えない
全てが借金になるし会社もいつ潰れるか分からない底辺だから余計に不安になる
もちろん住む賃貸も築浅なんて住めないから築30年以上の古いとこにしか住めない
0541名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:49.65ID:???
分譲賃貸借りる家賃でローンと維持費払ってお釣りくるからな
余ったお金で株の投資も可能 そのうち家も一応資産に
賃貸は高い金払ってインフレや地価上昇おきたら家賃もあがって追い出される
0542名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:10.92ID:39pPIqGa
>>535
早く死にたい心境ならそれもありでは?
実際は1日予算300円で15年無職暮らしとかよ。
持ち家でも賃貸でも変わらないよ。
自分の家でも他人の家でもボロはボロ。
30で買えば老後は築50年とかざらにあるだろう。
賃貸で50年とか、そんなの市場にないだろ普通に。
まあ一回は建て替えるわな。
0543名無し不動さん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:17:54.49ID:???
>>534
年取ったら時間が加速するから、年寄りの一年は中年の1ヶ月、若者一週間みたいなもんだ
0545名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 00:20:45.35ID:qAVJ7Otu
>>543
食費も介護費も年間一週間分とはいかないが。
気持ちで乗り切れるならそれが一番だが。
食べたつもり、風呂入ったつもり、トイレ行ったつもり…
0546名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:27:32.34ID:0FXfKkwU
最終的には田舎に帰るし
うにちの田舎なら1000万円も出せば100坪超の中古の豪邸が手に入る
東京でマンション買うのは俺には無理だ
0547名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 06:47:05.36ID:???
>>546
田舎は周辺住人の監視、劣悪なインフラ事情、ゴミ出し含めた町内会の規制(仲間にいれてもらえない)etc
また東京に戻りたくなるぞ
0548名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:12:34.17ID:qAVJ7Otu
>>547
よそ者ならともかく、地元民なら関係ないし。

自分も実家が車不要、立地、生活面、広さ、学区、地価ともに申し分ない。
教育費と老後資金の数千万、満足な住居に払う余裕がないから買えない。
無理すれば都下の狭小なら行けるが、広い賃貸より生活レベルが下がる。
子育ての十数年優先してプチ不幸で使えない家なんか遺せない。
親と親戚の家数軒を管理するのが将来自分だけなので、家増えても困る。
子供の学校の区切りで実家近くの賃貸探す。高い地域だが、学区優先。
せっせとリフォーム費用を貯めている。
都内だが、いずれ実家もらう賃貸派が少なくないよ。
近隣県も田舎(高卒多い)だと、持ち家思考が強い。
そりゃ教育費考えなきゃ狭い家くらい余裕だが。仕方がないわ。
0549名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:20:21.15ID:???
老人ホームも賃貸と同じで、安いところは生意気な老人が集まるんでしょ?
相模原の19人殺害はそれがストレスになったんじゃないの?
0551名無し不動さん
垢版 |
2018/11/09(金) 09:57:42.09ID:???
誰でも入れて安いところは危ないと思うよ
身寄りの無い年寄りが「お金あるから入れて」と言ったら狙われるでしょ
0552名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:26:44.63ID:KBXuV6Vp
子供のいる夫婦が、家を買ったら人生大コケする可能性
データで徹底的に検証する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57045

持ち家幻想ってやっかいだね。
独身か小梨かキャッシュ一括で買えないなら買ったらいけません。
あ、あと70までに他界するのが確定してる人はいけるかも。
資金不足で生活保護になれば結局持ち家は処分させられるから。
数十年の思い出作りのためならいいか。
0553名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:43:01.50ID:???
>>522
私立で終わりなら市立に入れなきゃ良いのにで終わるアホ過ぎる設定
0554名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:56:30.47ID:???
うちはお金が無いから私立は無理だから大学まで国公立だからね。無理なら途中から働いてね。
って普通に言われてたし、今は言っているけど、そういうのって普通だよな?
0555名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:07:44.15ID:KBXuV6Vp
良く知らんが義務教育から私立でないと人生詰む東京みたいな地域もあるんだろう。
最初から抜群に出来て将来トップ公立高校に行けそうなら無駄だと思うが、
そこそこの頭なら私立に入れておかないと駄目になると考えてる親の多いこと多いこと。
私立でなくても塾だ部活だと一番教育費がかかる期間に資金なしなのは賢くない。
子供産むまでの貯金によるが、今時子供二人くらいで専業主婦とか大丈夫なんだろうか。
いや、大丈夫だからみな家建ててるんだろうな。まさか子は高卒で就職とかじゃないよな。
0556名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:34:05.26ID:???
>>555
トップ高だけじゃなく普通に偏差値50越えのまともな公立もあるぞ
地方に住んだことはないが、どんな地域を想定してるんだ?
0557名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:05:52.21ID:KBXuV6Vp
>>556
地方ほど出来る子は公立で、東大クラスを目指すのが出来る私立、他の私立は公立入れないという意識
東京は、男子は公立で平気だが女子はとにかく小学校から私立行かせる親が多い。
代々電車通学だから地元の知り合いゼロとか周りにはよくいる。
出来る子だから私立行かせるんじゃなく、普通の子だから私立に入れないと公立で潰される感覚なんだと。
で、学区は関係ないので引越しはしないから持ち家万歳。城西だが、女子の親はほんとに顕著だわ。
0558名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:35:46.53ID:???
東京だと成績良かったらやっぱり私立中学に入って難関校を目指すのが良いと思う
そら公立でもトップの子はいいとこ入るけど、優秀な私立ならそこそこの出来でもいいとこ入れる
0559名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:19:45.42ID:???
東京って公立で高偏差値の中学高校ないの?
別にトップでなくてもマーチ狙えるくらいの
0560名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:23:44.17ID:???
俺早稲田だけど都内の公立高卒はゴロゴロいたよ
0561名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:33:59.11ID:???
そりゃ開成中や慶応行くと人脈作りにもなるし私立の方が富裕層が多かったり教師も進学先にはうるさいからな
ただ都心部は公立小中ですら親の世帯年収は高い
0562名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:34:49.23ID:???
また橘玲かよ。
前回もバカにされてはずだけど、今回も強烈だね。

意味不明の貯蓄額の推移とかグラフにしてるけど、どっから出してるデータですか?
現実の平均をちゃんと引用してるんですか?勝手に脳内からグラフ作ってどうするよ。

一般論でいうと、40歳、50歳で収入が増える分で教育費は賄える。
そもそものでいうと、ローンの審査内容で家族(子供)の人数は普通に影響する。
生活費用は一人当たりで算出して、返済可能かの計算するもんだよ。
なんで教育費なんてアホみたいな理屈出してんだかしらんけど、
生活費は10人家族と2人家族は全く別物に決まってんだろうよ。
0563名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:57:02.24ID:uskLnGnp
東京、普通の公立レベル低いよね。地方だと商業とか工業程度かな。
偏差値もそうだが、お育ちというかカラー()というか。
小学校からして銀座やらなんとか学園前なんかのブランド以外は柄悪いという。
そしてブランド小学生は中受するので公立には出し殻が残る。
0564名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:12:24.19ID:???
持ち家。 
お前らの話しには
圧倒的に抜けてる部分がある。
それは施設での生活の過酷さだ。
精神病院で半年過ごしたが
半分以上、行き場のない老人ホーム化しててな
皆、退院したくても出来なかった。
しかし!持ち家のある老人はヘルパーさんを
雇って持ち家で暮らすことが出来るのだ。
君達は当たり前だけどグループホームや病院で過ごしたがことなんて、ないだろう?
老後とは極楽ではなく
すざまじい地獄の始まりなんだよ。
特に施設での生活は刑務所と同等もしくは
それ以下だ。覚えておくように。
0565名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:05.34ID:???
毎回、橘玲に根拠の無い反論をして最後は泣いて消える輩がいますねw
0566名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:18:40.88ID:???
空き家欲しい
150万くらいの
ただ免許がないから困るな
0567名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:20:21.93ID:???
いざとなったら1円で買ってサバイバル、
なんてのは嘘だが、交通がネックだなぁ
うーむ、、、、家なんて自分で直せばいいし。
0568名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:22:41.30ID:???
>>562
お前橘玲より頭良いの?
どこの大学出てるの?
所得は?
まあたかが知れるよね
0569名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:24:27.71ID:???
橘玲ってなんか意味不明だよな。
あれに納得する奴はレベル低いと思うよ。
0573名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:30:42.41ID:???
橘玲って投資は全部同じで置き換えできるといったレベルのお方でしょう。
今回は意味不明なデータだして、なんか言ってる類。
0578名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:13.41ID:???
持家はお金に代えられない幸せ
などと騙される程度の低い輩
0579名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:34:02.60ID:???
>>576
で?同じである根拠はどれ?
投資で考慮すべきなのは利回りとリスク。
リスク取ってどうかなんだよおバカちゃん。
0583名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:48:04.46ID:???
橘玲で頑張りだす賃貸は必ず負けて逃げるのはいつものこと。
貯蓄額の推移とか意味不明だけど、実際がそうであるわけがないだろうに。
支出の推移とか言うならまだわかるんだが。
はっきり言うと貯蓄は年齢に従って増えるもんだよ、持ち家だろうが子供が居ようがね。
0585名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:14:31.53ID:???
>>584
なにがいいたいのか不明だね。
年収800万の場合、月の支払は15万円が限界とか。
平均的な住居費の割合と、単に支払いできる限界は全く別。
年収800万の人が50%の400万返済に充ててどうやったら生活苦しくなって破綻するのかと。
0587名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:55:49.11ID:DVT3btKB
年収自体が下がると確かにキツそう
下げはしないけど、人事院も毎回0.1づつぐらしいか上げないから来年見据えてガツンと1桁Upして欲しいお(∪^ω^)
0588名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:13.93ID:???
>>586
読んでるって、800万の時に15万円払ってて、500万、年間180万払うのが無理になって破綻するとかね。
この人は収入に対して払える額を30%だと信じ切ってる段階で、ことごとくアホネタになってるのだよ。
共稼ぎで500万以下とか言ったらそれもアホネタになるだろうね。

そもそも危険だというなら実際の破綻率なりの数字出せばいいだけなんだよ。
リスクというは確率なんだから数字なんだよ。
年収800万で、住宅ローン4000万が破綻率高いわけねえだろうに。
こいつも適当な妄想の類だよ。
0589名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:03:39.41ID:???
橘さんは持ち家より株のが投資価値があるとしてる
それは納得だが株を買っても住む家はいるんだよな
そのぶん割高に賃貸に住んでたら株が枚数変えないということに気がついてない
0590名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:09:32.14ID:???
俺はスレはウンコをしてる時しか見ない
板に飽きもせず張り付いている様な奴らが金持ちになれる訳が無い、また金持ちの訳もない
では〜
0591名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:51:59.53ID:wUPpkayp
>>564
老後破産してナマポになれば自動的に施設か賃貸生活やで。
最初からそのつもりで人生設計するか、見通しが甘いかだけの違い。
持ち家も賃貸もその時点でのキャッシュフローがなければ終わり。
0592名無し不動さん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:58:09.33ID:???
勤務している会社の業績が悪いとき、「家賃」はどうする?
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20181114-00014519-argent-column
ボーナスカット、残業代カットの収入減の状況で、家賃が年収の25%を超えるようであれば、現状よりも家賃の安い賃貸住宅に引越することを検討すべきでしょう。

正解です!
所得が下がっても住宅ローンの返済額は変えられません!
最初は何時かは所得も戻ると期待して貯金の取り崩しで凌ぐ人もいますが、大抵は所得も戻らず貯金も底を尽き、任意競売に堕ちる人も多い様です!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況