今だって需要の少ない土地はあまりまくってるんだから
そういう場所は超買手市場だけど、買うやつもいなければ、借りるやつもいないんだから
議論の対象にしても意味ないと思うぞ。
過去20〜30年の統計見ても、空き家の増加と都心部の不動産価格には何の相関も無い。

どっちかというと、「この」マンションに「x」年住むなら買った方がいいか?借りた方がいいか?の
議論じゃないと、お互い条件の違う地域、物件を想定しても議論にならんだろうに。