>>608
30年経っても土地には不具合は出ないよ。

土地の値段が取得価格の2/3を占める物件を買って30年後に売却する場合、
維持費等々を全て含めた実質利回り1%強で回れば損しない。
一方で土地の値段がタダ同然の物件を買った場合、実質利回り3%強が必要になる。

この単純な計算を見ても、土地の高い都市部ほど持ち家が有利なのが分かる。