X



■■住宅ローン総合スレ 122■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ a3f6-787a)
垢版 |
2018/06/13(水) 22:12:24.47ID:cUSXULQR0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 121■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1525846768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0561名無し不動さん (ワッチョイ b5b8-K7ws)
垢版 |
2018/07/12(木) 12:59:05.25ID:Zwpur6C00
>>558
仮に住宅ローンが月々10万+利息の支払いだとして、10年で1200万払えるよね?それプラス40までに昇給も見込めるとなったら断然30歳のほうが有利でしょ
0562名無し不動さん (ササクッテロラ Spbd-+ko2)
垢版 |
2018/07/12(木) 13:00:08.88ID:UW7KJCu8p
住宅ローン控除を受けるために二個目の家を買いたい。
0566名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-QZ7G)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:49:34.94ID:mwPrNMTnM
>>563
シミュレーションしてみようか
65歳で払い終わるとすれば30歳で4000万を35年ローンして金利1パーセントで月のローンは11.3万

30歳からのパターンでも40歳までには年収700は行くだろうし貯蓄も月5万はできるだろうから貯蓄は1100万になってるとして40歳スタート時同じ条件にするために900万頭金使って3100万ローンを25年で返すとすれば月々の支払いは11.7万
これでもまだ30歳のが条件いいぞ
0567名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-ZAMG)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:54.04ID:YfilMhDHM
>>548
東京は家賃も高いからな
ローンも高い、家賃も高い

東京じゃ、年収の5倍のローン金額じゃ賃貸でもまともな家に住めないわ。
0568名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-FD/p)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:11:13.41ID:jGNx+k2Tp
45歳だったら年収の5倍でもやばいかもしれないし
25歳だったら年収の8倍でも余裕かもしれない
年齢は重要だけど、一般的に言って30代前半で買うこと前提にしてるだろ
0570名無し不動さん (ワッチョイ ea68-JdGA)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:21:36.61ID:iF887lzy0
ぜっつぼー♪

ぜっつぼー♪
0578名無し不動さん (スッップ Sd0a-WHP0)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:22:54.72ID:swQWaNxrd
【年  齢】32歳
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】資本1000億の大手企業
【年  収】700万円
【世帯収入】1000万円
【家族構成】妻、子供二人
【所有資産・貯蓄】学資保険700万円 貯蓄13 00万円
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5000万円
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万円
【希望金額】4000万円
【金利種類】フラット35
【質問内容】20年くらい返済したい。最初の10年はあまり払わないで、1%の減税を利用したほうがお得なんですか?
とにかく、返済期限を短くしたほうが単純だし、利子が少ないのではと思っている。
0580名無し不動さん (ブーイモ MM0a-9z3q)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:52.32ID:lK1M9f61M
>>566
40歳が35年ローンにしない理由がわからない。せっかく団信がつくのに。生命保険は高年齢のが高いんだから。
さらに頭金をそんなに入れない方が美味しいでしょう。年収700なら住宅ローン減税もしっかり活用して、貯蓄は少し長めの定期にしとけば、生命保険の費用は無しでも良い。
別に収入がある時にしかローンは払ってはいけないと決まってないし。
0582名無し不動さん (ブーイモ MM0a-9z3q)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:48.28ID:lK1M9f61M
>>578
貯蓄がすごいから家賃補助がすごい出てそう。金の話だけなら補助をならべくもらった方が良いけど、必要になってるなら買えばいいと思う。
ただフラット35じゃなくても変動でもリスク対応できそうに見えるけどね。
0583名無し不動さん (ワッチョイ ea61-shTh)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:22:09.53ID:MwKd8ABF0
【年  齢】 37
【勤続年数】 1年未満
【雇用形態】 バイト
【会社規模】 上場企業
【年  収】 80万
【世帯収入】 80万
【家族構成】 2人
【所有資産・貯蓄】 3万
【現在債務】 0円
【物件金額+諸費用】 1980万
【自己資金(頭金・諸費用)】 3万
【希望金額】 1980万
【金利種類】 変動金利
【質問内容】 完済できますか?借りれますか?
0586名無し不動さん (ササクッテロレ Spbd-FD/p)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:55:19.44ID:2nkK1U77p
>>578
学資保険700万って、一括で保険料払ってんの?
驚きだね

んで、お得なんですか?って聞いてるけど
フラットの金利1%越えてるよね?1.3%だとして、減税は年末のローン残高の1%
大雑把に考えれば、保険料の年額が保険金額の0.3%の生命保険入ってるのと一緒
そういうふうに考えたときにお得なのかどうかだけど、その年齢で大企業ならもっと良い団信があるから、お得じゃないでしょうね

そもそも、返済期間を短くと考えてるのにフラット選ぶ時点でセンスない

学資保険といい、お得ですか?といい、700万稼いでてこれかよ
0589名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-QZ7G)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:55:11.70ID:1iQ68gLmM
>>580
突っ込むとこおかしい
比較しやすいようにそうしてるだけ

35年ローン組んだところで65歳以降の負担があり続ける40歳と負担のない30歳でどっちがいいか分かるだろ
0591名無し不動さん (ブーイモ MMc9-vfmb)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:59:24.59ID:Rtvw7Z/xM
被災地のみなさま。逃げ遅れた死亡者も多く心配ですねー。泥家の再開は難しいのではないでしょうか

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。自社物件なので仲介手数料無料です。 一級建築士 岸本晃

その他  村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 m
0592名無し不動さん (スッップ Sd0a-WHP0)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:19:56.69ID:swQWaNxrd
>>586 
厳密には、学資保険じゃなくて、低解約返戻金型終身保険を2個入っている
300万円は転職したときの退職金で一括出払ってる
400万円は5年の期間で払込済

厳しいご指摘の通りローンに関しては、何も知識がないのが現状
2日前に家を買うことを決めて、今週末に初の内覧だからこれからいろいろと勉強します。

今は、嫁が育児のため時短で働いているので世帯年収が大分落ちてる。
一時期、1200-1300万円あったので、貯蓄も保険も嫁様々です。

一般的にありえないかもしれないけど、三件ほど見て7月中に物件決めようかなと思ってる。
0593名無し不動さん (ワッチョイ 3d6b-FD/p)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:36:58.89ID:6FQNdMd+0
>>592
早めに返すって決めてるなら10年固定が一番うまい
安心を買いたいなら20年固定
フラットにするなら金利低いままなんだから35年フルの返済予定に変えて、余った分は運用しろ

別に7月中に決めるのは悪くないけど、後悔しないためにも買うならなんかあった時売れそうな物件にしとけ
0599名無し不動さん (ワッチョイ b63f-oMHa)
垢版 |
2018/07/14(土) 09:50:29.55ID:/nAbzcLU0
【年  齢】35
【勤続年数】10
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業一万人規模
【年  収】690
【世帯収入】1000 (嫁正社員だが時短勤務中)
【家族構成】妻、子一人(2歳)
【所有資産・貯蓄】500
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】7000
【自己資金(頭金・諸費用)】1500
【希望金額】5500
【金利種類】ペア固定
【質問内容】ギリギリか。そもそも引っ越し先で保育園入れないと、嫁が自己都合退職扱いとなる可能性もあり、踏み切れない。
0602名無し不動さん (ワッチョイ b63f-oMHa)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:18:59.86ID:/nAbzcLU0
>>600
東京都内で引越しとなるとほぼ保育園激戦区という世の中なので、妻の年収をあてにしてはダメなんでしょうね。都内はペアローン前提じゃないと買えないですし、郊外を検討します。

>>601
親援助分です。
0604名無し不動さん (ワッチョイ 5db8-QZ7G)
垢版 |
2018/07/14(土) 12:23:14.88ID:UUDN8cYX0
>>603
嫁退職するとして年収690万で5500万のローン抱えて東京で生活するんだぞ
生活できなくはないが今まで年収1000万超の暮らしをしてた人間にどんだけ切り詰めさせる気だよ
年収1000万クラスの暮らしから一気に年収400万クラスの暮らしになるようなもんだ。

嫁が退職しなくていい郊外にしてローンも3000万くらいに抑えて今と同等の暮らしをした方がいいに決まってるわ
0612名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-9z3q)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:10:25.96ID:UshfdvuI0
>>599
援助はラッキーだけど、そもそも貯蓄が少ないね。ゆえに固定の選択は正しいけども、貯蓄が少ないって事は浪費癖が無いか?ってのも心配。本人が浪費と思わずとも節約するのは厳しくなるからなぁ。
都心とかならマンションでもこれくらいの値段普通なんだよなあ。世帯年収1500-2000程度がターゲットなんだろう。
0613名無し不動さん (ワッチョイ 664e-ziCw)
垢版 |
2018/07/14(土) 16:24:33.04ID:VRth1uo20
>>599
このご時世に家買う時に1000万も援助してくれるってことは、これからもなにかと援助してくれそうだけど、どう?
出産や節目の祝いとかで○百万とかの祝い金貰ったりしてる?
だとしたら、単純には年収で分からないかも
相続分が凄い見込めるとか
もし親ローンがいけるなら、借り入れ金少なくして親からノー金利でローンするとかは?
0614名無し不動さん (スフッ Sd0a-oMHa)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:35:34.47ID:eSRTPqVtd
599です。
皆さんありがとう。
親は孫のためということで援助多めです。相続とかは不明ですが、今のタイミングでこれ以上おねだりするのも申し訳なさがあるので、あとは自分たちで頑張りたいのです。
夫婦二人の共通貯蓄が500で、それぞれ個人の貯蓄は別にしてあるので、実際は1000くらいあります。

千葉、埼玉で探すとしてもアクセスが良く環境がいいところは結局6000はしますし、保育園の問題は解消されることないですし、悩ましい。
0615名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-9z3q)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:54:14.27ID:UshfdvuI0
>>614
そうですねえ。大きな会社みたいなので、住宅家賃補助が手厚いとかは無いですか?あえて今にこだわらなくて良いなら少し待つのはどうでしょう?預金も溜まりますし、都心付近は割高感アリと言われますし、おすし。
0616名無し不動さん (オイコラミネオ MM2e-QZ7G)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:13:10.20ID:l+SnHr7fM
>>614
ちょっと上見すぎてるんじゃないかなぁという気がする
とんな物件探してるか知らんけど千葉埼玉なら不便じゃない場所で4000万で買える新築建売は幾らでもありますよ
都内の7000万、郊外6000万なんて物件は単独年収1000万以上レベルの人が住む物件であって、あなたのような凡人が住む物件じゃないです
足るを知るって大事だよ
0617名無し不動さん (ワッチョイ eab8-hVvx)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:25:02.80ID:QV/UvNOS0
いやいや、一生住む家やぞ。
妥協の産物でどないすんねん!
0618名無し不動さん (ワッチョイ ad39-ZAMG)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:48:23.79ID:DifpX2tD0
7000万の家は土地の価値がいくらなのかじゃないかな。
郊外4000万の新興住宅地で、土地が余ってるとか売りに出るタイミングが似て、高く売れないとか、それだったら7000万のほうが良くねとは思う。
0620名無し不動さん (ワッチョイ e51c-/uv4)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:31:23.52ID:UcpVvqVC0
住む地域にもよるでしょ
田舎の戸建じゃあまり引っ越しとかしなそうだけど東京近辺のマンションだと10年前後で引っ越すのも珍しい話じゃないし
0623名無し不動さん (ワッチョイ b63f-oMHa)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:53:16.70ID:/nAbzcLU0
599、614です。
ちなみにマンションです。
何かあったときのために売れるような物件(駅近)で探してるとどうしてもそれくらいになってしまう。
永住目的であればそれなりに抑えられるのかもしれませんが。
あと嫁の時短前は世帯年収1200万はあったので、勘違いしてるのかもしれません。改めるにはいい機会と思いました。
0624名無し不動さん (ワッチョイ 793a-kMcx)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:04:24.37ID:D0yuoDgm0
一生なんて住むかぁ?
俺は10年ごと買い替えしてる。 今、3軒目。
その時々で生活パターンや趣向が変わるから住み替えた。
0626名無し不動さん (ワッチョイ 0af3-B4r+)
垢版 |
2018/07/15(日) 06:09:45.94ID:DGjz6SAU0
>>624
家族構成、家族属性、仕事によるだろう。
身軽な毒男と一緒にするなよ。
0627名無し不動さん (ワッチョイ ad39-ZAMG)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:17:16.27ID:zUidJg+c0
一生住むから価値は関係ないって違うだろ
そんなこと言うなら賃貸でいいだろ

それこそ死んだときに残された人が売る可能性だってあるわけだし、資産に金を払ってるんだから
0628名無し不動さん (ワッチョイ 9e6b-oMHa)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:19:06.25ID:KKfNzB8v0
【年  齢】28
【勤続年数】2
【雇用形態】正社員
【会社規模】4000人くらいの中小
【年  収】560万
【世帯収入】1000万
【家族構成】嫁、0歳子供
【所有資産・貯蓄】800
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5400
【自己資金(頭金・諸費用)】600
【希望金額】4800
【金利種類】変動0.5
【質問内容】この内容で契約しようと思ってるけど無謀かな?
住宅ローンの他に奨学金、保育料で月に8万は固定でかかる
0629名無し不動さん (ワッチョイ 5db8-QZ7G)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:50:51.20ID:uGuiC1vP0
>>627
なんでそんな極論言うの?
価値はあったほうがもちろんいいけど引っ越さない前提なら差し当たっての生活にはあまり関係ないってだけでしょ
資産価値がないから賃貸でいいってのもズレにズレてる
資産価値じゃなくて生活価値を買うんだよ
子供が騒げる広い部屋とか自然環境が豊かな地域とか通わせたい学校とか趣味を反映させた間取りとインテリアとかさ
自分の生活価値に合致した賃貸なんてほぼ無いわけでそれなら自分が選んだ土地で自分で考えた間取りで建てようって事
マンションで考えても同クラスなら借りるより買うほうが安いしリフォームで自分の好みにだって変えられる
ここはあんたみたいな不動産投資家の来るとこじゃないよ?
0630名無し不動さん (ワッチョイ ad39-ZAMG)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:30:26.20ID:zUidJg+c0
全然極論じゃないんだが、どっちが極論だよ。

生活価値を買うってのもあんたの一方的な考えだろ。生活価値を突き詰めて資産価値がないのは問題だし、資産価値を追求して生活価値がないのも問題。
資産としての価値と生活のしやすさのバランスが大事で、資産価値がなくてもいいのは資産を買うんだからちがくねぇかという話。
0631名無し不動さん (ワッチョイ 5db8-QZ7G)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:48:57.30ID:uGuiC1vP0
>>630
生活価値のみを突き詰めても全く問題がない
例えば独特の価値観で山奥に住みたいっていう生活価値で不動産を買うとして資産価値は無くても買うときも激安だからそもそも損なんてしない
反対に都会的な生活をしたいという価値観であれば同じような人も多いために必然的に資産価値もそれなりに生まれる
生活価値を突き詰めるだけで勝手にバランスは取れるんだよ
逆はそんなことないからな
資産価値を重視しすぎると出費が増えて生活に困窮し破綻する
0632名無し不動さん (ワッチョイ 5db8-QZ7G)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:02:17.20ID:uGuiC1vP0
そもそもの話として都心の7000万の不動産と郊外の4000万の不動産どちらが資産価値があるかと言ったら7000万なわけだが、7000万の不動産には生活としての価値だけでなく投資としての価値が上乗せされてる
いわゆる都心の不動産バブルね
対して4000万は本質的な生活価値そのものに近いだろ
俺は投資家ではないから断言はできないけどオリンピックも終わって10年後の落ち率でみたら前者のが大きいと思ってるよ
実際はどうなるか分からないけど生活を重視して選べば資産価値が落ちたとしても別にショックはない
資産価値を重視して選んだなら落ちた時のショックは大きいだろうね
0635名無し不動さん (ササクッテロレ Spbd-FD/p)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:38:02.46ID:5HHbGqm8p
>>632
>そもそもの話として都心の7000万の不動産と郊外の4000万の不動産
>俺は投資家ではないから断言はできないけどオリンピックも終わって10年後の落ち率でみたら前者のが大きいと思ってるよ

さすがにアホすぎる
前者は相当程度の価値が維持されるのに対して、後者は0(場合によってはマイナス)になりうる
0636名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-U0E2)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:26:56.31ID:tQuBfSAMp
バブルのときは23区内でさえも1/3未満に地価が下落したから(平成3年に3850万→平成9年に1280万)
未来のことは誰にもわからんよ。
ttp://www.fudousan.or.jp/market/1601/01_01.html

ただ言えることは、7000万と4000万とでは背負うリスクの大きさに差があるとだけ。
0637名無し不動さん (ワッチョイ 6a8f-SNy3)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:15:59.23ID:rPwUbUdV0
>>628
勤続年数以外は俺とほぼ一緒
嫁に何かあって働けなくなった時に詰むと思う
俺は4200万の組んだけど、1馬力でこの年収だとこれでもギリギリだよ
0638名無し不動さん (ワッチョイ eab8-hVvx)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:26:56.97ID:RKsLHp350
7000万なら都心と郊外の狭間だろ。
都心なら土地6000万上物2000万くらいの戸建てになるから、少し足りない感じ。
郊外よりの良土地4000万に注文住宅3000万なら住環境は満足行くものが出来るよ。
郊外4000万の建売なら>>599は満足出来ないだろうと思う。
0639名無し不動さん (ワッチョイ 49b9-9oKu)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:46:38.41ID:TRuq08kf0
>>628
はっきり厳しとおもうぞ
ただ今の家賃の支払いが15万超えてそうだし
それなら家を買いたいのはわかるし絶対やめろとは言わないが
0643名無し不動さん (アウアウオー Sa12-uze+)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:42:10.26ID:5Gqx7Xcva
【年  齢】 32
【勤続年数】9
【雇用形態】正社員
【会社規模】500人程度
【年  収】 550万
【世帯収入】 1000万円(妻は子供産まれたら仕事帰るので200万減)
【家族構成】 妻(もうすぐ子供)
【所有資産・貯蓄】 700万
【現在債務】 なし
【物件金額+諸費用】 4000万
【自己資金(頭金・諸費用)】 300万
【希望金額】 4000万
【金利種類】 変動の予定
【質問内容】 この条件ですとローン控除を考えたら全額ローン組んだほうがいいですか?
また変動、固定なら控除終わるまでは変動のほうがいいですかね?
そもそもローン金額高すぎ?
0648名無し不動さん (ワッチョイ 79ad-zHc1)
垢版 |
2018/07/16(月) 09:53:59.65ID:5SOHgCgJ0
>>645
2人とか3人産まれてから住居を探そうとすると上の子の保育園がネックになって、結局遠くには引っ越せないという問題が起きるから、産まれる前に引っ越す家庭が増えてるよ
0649643 (アウアウオー Sa12-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:29:06.54ID:5Gqx7Xcva
子供が産まれる人はダメなのか…
今賃貸なので、子供産まれるタイミングで引っ越ししたいのですが、やっぱり妻の働き方とかも変わるからなんですかね。
スレ汚しすみませんでした。
0650名無し不動さん (ワッチョイ a64b-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:36:56.44ID:t2UixutO0
>>649
閉じなくても、もう少し待ってもいいんじゃないの?

ただ、私も無事、生まれて、持病や障害ないことが分かってから決める方がいいと思う
引っ越し自体はラクラクパックや双方の親に手伝ってもらえばいいし。
遠距離でも2泊くらいで来てもらえばいいじゃん。
0653名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-U0E2)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:25:26.09ID:4hE9+zoXp
>>643
年収800万、変動で年利0.47%で返済比率16.27%、これならいけるが
変動でやってて年利3%まであがった時にときに返済比率24.2%程度まで上がると、子供いたら詰む気がする。
引越し費用で150、産休育休期間は年収550プラスα程度まで下がり、なおかつ貯蓄700じゃあ年利あがった時に即返済もできないし
10%頭金いれて固定利率1.35%(フラット35s利用なら1.05%)の方が返済比率18.8%(5〜10年間はフラットs利用で17.9%)無難かもしれん。
今後年収あがれば子供の教育費のぶんを貯めつつ随時繰り上げで。
0654名無し不動さん (スップ Sdea-/uv4)
垢版 |
2018/07/16(月) 18:12:36.40ID:Vgsa2ZwYd
>>649
共働きならむしろ子供産まれて保育園決まったりすると引っ越しがかなり面倒だから早めに決めた方がいいよ
専業主婦とかパートレベルなら小学校入学まで平気そうだけど
0655643 (アウアウオー Sa12-FUtQ)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:55:02.14ID:+k8k5Is7a
みなさんありがとうございます。
半年後くらいに子供ができるのですが、今の賃貸だと狭いのでマンション買ってしまおうって感じです。
子供ができる前後に契約、引っ越しは確かにしんどいかもしれません。
まずはこのスレに書かれていることを熟読してローンも検討しようと思います。
0656名無し不動さん (スププ Sd0a-9oKu)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:06:36.36ID:odQKPWaFd
>>655
第一子だし、子どもが生まれたら、こうすればよかったとかお金の使い方とか、二人暮らしのときとは色々変わって来ると思います
子どもの状態や嫁の働き方のこともありますが、そういう意味でも子どもが生まれてからの方がいいかもと
頑張れ
0657名無し不動さん (ワッチョイ 664e-ziCw)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:20:57.28ID:DGba7zwe0
>>655
子供出来てからの話でいえば、保育園は4歳くらいになると認可園にも入りやすいよー、自治体にもよるが
すみたいって思ってるところの保育園空き状況見て決めるのもいいと思う
例えばいつでも入れそうだったり、1歳も空きがあるようなら、産まれてから、もしくは奥さんが職場復帰してから様子見て〜でもいいと思う
でも、今とても子供がいたら…レベルの狭さとか、めっちゃ家賃高いとかなら、655にとっての買い時なのかもね
0658名無し不動さん (ワッチョイ 6dad-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:31:22.80ID:96oxev1I0
【年  齢】 38
【勤続年数】 13
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 3500
【年  収】 1020
【世帯収入】 1400
【家族構成】 妻 子4歳
【所有資産・貯蓄】 1300
【現在債務】 0
【物件金額+諸費用】 6000
【自己資金(頭金・諸費用)】 1000
【希望金額】 5000
【金利種類】 変動
【質問内容】 生活が破綻することは無いと思いますが、ゆとりある生活(年1の旅行、子供の希望通りの進学など)
可能でしょうか?
0660名無し不動さん (ワッチョイ a64b-RiIH)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:49:53.18ID:3Ugs9YV40
うちは逆だ。四歳だと遅すぎて入るのは不可能に近いな。1歳が一番入りやすくて、2歳は募集すら無いところばかり。
住みたい自治体で家を買うタイミングは変わるよね。
0661名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-U0E2)
垢版 |
2018/07/16(月) 22:15:44.74ID:4hE9+zoXp
>>658
子供1人だけなら余裕
2人いて毎年旅行かつ両方私大だといわゆる余裕ある老後は少しキツイかも

ライフプランシミュレーションは色々あるが、ここが一番現実に近い、参考にどぞ。85歳で+3000万あるなら問題なし、+1000万未満なら何かをあきらめる必要あり
ttps://www.jp-bank.japanpost.jp/moneyguide/lifeplan/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況