X



■■住宅ローン総合スレ 122■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (ワッチョイ a3f6-787a)垢版2018/06/13(水) 22:12:24.47ID:cUSXULQR0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 121■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1525846768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0662名無し不動さん (ワッチョイ 59b8-kMcx)垢版2018/07/17(火) 00:29:51.83ID:KWa/03/C0
「不動産登記 自動化」でググって見ろ
驚くぞ
0663名無し不動さん (ワントンキン MM7a-WZkQ)垢版2018/07/17(火) 08:10:16.22ID:zHen9JpWM
【年  齢】 37
【勤続年数】 12
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 2500
【年  収】 1050
【世帯収入】 0
【家族構成】 妻 子5歳、1歳
【所有資産・貯蓄】 1650
【現在債務】 0
【物件金額+諸費用】 7500
【自己資金(頭金・諸費用)】 500
【希望金額】 7000
【金利種類】 固定1.2%
【質問内容】 城南地区で35坪、割安な物件ゲットできそう。子供が独立したら家は売りに出して老後資金にする予定。なんとかなるかな?変動にするかどうか悩ましい。
0667名無し不動さん (スプッッ Sd6d-C8NM)垢版2018/07/17(火) 14:33:12.38ID:R/8w2EFgd
【年  齢】 39
【勤続年数】 17
【雇用形態】 嘱託
【会社規模】 2500
【年  収】 470
【世帯収入】 560
【家族構成】 妻 子15歳
【所有資産・貯蓄】 700
【現在債務】 0
【物件金額+諸費用】 6000
【自己資金(頭金・諸費用)】 3500
【希望金額】 2500
【金利種類】 変動0.4%
【質問内容】 静岡県東部地区で40坪、宜しくお願い致します。
0670名無し不動さん (ササクッテロル Spbd-JZ/w)垢版2018/07/17(火) 17:50:25.51ID:rEAbi4sfp
【年  齢】31
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000
【年  収】550
【世帯収入】1000
【家族構成】妻
【所有資産・貯蓄】600
【現在債務】無し
【物件金額+諸費用】3700
【自己資金(頭金・諸費用)】400
【希望金額】3300
【金利種類】
【質問内容】
2年前まで鬱で3ヶ月ほど通院してたからたぶん団信が通らない
ワイドにするのかローン妻に組んでもらうのかフラットにするのかそもそも1年我慢して告知無しにするがいいのか
ちょっとアドバイス貰えると助かる
0672名無し不動さん (ワッチョイ fa00-9oKu)垢版2018/07/17(火) 18:44:40.81ID:TfYXYVtX0
>>667
頭金は援助ですか?
これからお子さんが県外の私立大学などに通われる可能性があるのでしたらもう少し安めの物件を考えて念のため貯蓄に残しておいた方がいいような気がします
定年までに繰り上げするとなると大学と重なって少々苦しくなるかも
その物件がとても気に入っているのなら頑張れ
0673名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-9z3q)垢版2018/07/17(火) 19:23:16.32ID:uKiVa1j60
>>667
収入からしてももう少し借り入れ増やしたら10年は減税効果が得られる線がありそう。
援助は全額無税とは行かない額じゃないですか?バレなきゃ良いけど、バレると課税されません?
あと、土地と建物の比率はどうなんでしょう?建物奢るとそれなりに固定資産税がかかります。
0677名無し不動さん (ワッチョイ 59df-C8NM)垢版2018/07/17(火) 21:49:05.83ID:wahA72l10
>>673
ご回答ありがとうございます。生前贈与枠を使用致します。 30年ローンを考えていますが、もう少し借入額を増やすとなるとどのくらいまでいけますか?
0681名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-9z3q)垢版2018/07/18(水) 01:25:20.98ID:J9/r+PK90
>>677
35年だと3000万は行けると思うけどなぁ。
銀行や信金によってはもっと行けると思う。
ちなみに贈与は消費税は10%になりそうですが、限られた期間と優良な住宅に限られるけど認められるんですね。片親辺り1200万が限度だと思ってました。
しかし羨ましい援助額ですし、そんだけ援助してくれるんなら年収以外にも援助がありそうなんで、余裕ありそうだ。
0682名無し不動さん (スプッッ Sdea-C8NM)垢版2018/07/18(水) 08:04:59.77ID:e3WO/6lid
>>681
ありがとうございます!ただ35年となりますと、75歳になってしまいますのでとても不安です。30年で月8万円以内におさめたいと思っておりますが・・・厳しいでしょうか
0683名無し不動さん (ササクッテロレ Spbd-oMHa)垢版2018/07/18(水) 08:48:40.39ID:4t3hwPlUp
>>680
資産として見るなら、都内は土地が全て
上物は気にする必要ない
ローンについては、額が大きいから変動もアリな気がする
固定なら頭金500万は上乗せするかな
まぁ価値観だからなんともいえん
減税後の10年目に、たとえば相続とかで大幅に返済できる見込みがあるなら変動だな、俺だったら
0684名無し不動さん (ブーイモ MMc9-9z3q)垢版2018/07/18(水) 12:23:04.97ID:TKKDHnwHM
>>682
いやいや金利が上昇するのはリスクだけども、団信保険で死ねばチャラだよ?借金あっても貯金を取られる訳じゃない。出来るだけ手元に現金ある方が良いと思うけどなぁ。
わざわざ早く返してしまう必要はあるのかな?もちろん変動であれば、金利が上昇した時に返せるべくしっかり貯蓄するのは大前提ではあるかと。
このスレ的には貯蓄が少ないと固定推奨だと思う。
0685名無し不動さん (ブーイモ MMc9-9z3q)垢版2018/07/18(水) 12:26:16.31ID:TKKDHnwHM
あと建物4000万はずいぶん豪華ですが固定資産税が結構かかりますし、補修も大きさに比例はしますので、ホントに必要なのかは考え方ですね。
0687名無し不動さん (ササクッテロ Spbd-U0E2)垢版2018/07/18(水) 14:51:37.61ID:p5PPQStPp
現在も貯蓄が少なく、今後も大幅に増える予定もなく、支援も期待できず、
なおかつ収入もそれほど増える見込みがないなら、
変動金利の大幅上昇時に詰むので、固定金利でリスクヘッジしたほうがいいと思うが
どれか一個でもあてはまるなら変動金利の恩恵を受けて資本をできるだけ手元に置いて運用した方がいいな
0688名無し不動さん (スッップ Sd0a-C8NM)垢版2018/07/18(水) 15:41:11.91ID:zheNcQ/Ed
>>684
返信ありがとうございます。わざわざ早く返す必要がないとおっしゃいますが、長い期間借りた分だけ利息を多くとられる感覚が離れないのですが、どういった考えを持つべきでしょうか 確かに現金は手元に残したいのではありますが
0689名無し不動さん (ワッチョイ a5ad-LQig)垢版2018/07/18(水) 16:08:29.22ID:A9++8DSX0
>>685
今ある自宅は木造モルタルだがバブル時代に建物5800万円で建てたものだ
もちろん注文住宅だが、ぜいたくな作りで築30年になろうというのに
床の軋みもなく塗装もヘアクラック一つないという状況
この前エアコンの増設で壁に穴を開けたとき、コンパネがあまりに厚く
業者のホールソーが壊れてしまい再工事になってしまった
断面を見たら24mm厚であることが判明
申し訳なかった
0690名無し不動さん (ブーイモ MMc9-9z3q)垢版2018/07/18(水) 16:17:51.95ID:CE0q8L5KM
>>688
んーそれはそうだけどその金利でシュミレーションしてみては?ネット銀行のホームページとかで色々金利変えたりできるよ。
低金利の前提です。金利が上昇したらおっしゃる通りなので貯蓄をしなくていいと言う事ではないですよ。
0691名無し不動さん (ブーイモ MMc9-9z3q)垢版2018/07/18(水) 16:22:13.41ID:CE0q8L5KM
>>689
借り入れの心配をしてたので、ホントに必要なものか?と言う事です。
もちろん高い建物はしっかり作られる事が多いでしょうし、満足度だって上がるでしょう。
0692名無し不動さん (ワッチョイ 59df-C8NM)垢版2018/07/18(水) 17:14:41.17ID:mmPVlcTP0
>>690
ありがとうございます。 ここ10年間で金利上昇したとしてローン減税の恩恵を受けるかですか・・・年収が450なので2500万円位が限界なのではと思い恩恵を受けるのにはどのくらい借りれたら最適なのでしょうか?
0693名無し不動さん (ワッチョイ a6b8-9z3q)垢版2018/07/18(水) 19:44:06.97ID:J9/r+PK90
>>692
サラリーマンなら明細の所得税と住民税の合計額と借り入れの1%と同じになるところですな。ただし10年後には借り入れ減るのでその時に1%と均衡する額です。
450万ならおそらく31-32万くらいじやまいか?とかなると3300万くらいか?
この間国が借りた金利との差(0.6%なら0.4)を運用してくれるってなもんです。
間違ってたらこのスレの識者指摘してくれると思う笑
0694名無し不動さん (ワッチョイ 11ad-OdlC)垢版2018/07/18(水) 20:50:01.31ID:9gC3zfew0
【年  齢】31
【勤続年数】9
【雇用形態】正社員
【会社規模】3000
【年  収】550
【世帯収入】1100
【家族構成】公務員妻、小梨
【所有資産・貯蓄】1200 頭金抜いて
【現在債務】無し
【物件金額+諸費用】6000
【自己資金(頭金・諸費用)】1300
【希望金額】4700
【金利種類】変動35年
【質問内容】
なんとかなるかな?
繰り上げ返済しまくって
早期退職してえ
0699名無し不動さん (ワッチョイ 174e-JLdC)垢版2018/07/19(木) 04:06:56.40ID:9Wk/M0Me0
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

質問者用テンプレ

【年  齢】37
【勤続年数】12
【雇用形態】正社員
【会社規模】4000人
【年  収】750万円
【世帯収入】1100万円
【家族構成】妻、長男3才、次男0才
【所有資産・貯蓄】2800万円
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6300万円
【自己資金(頭金・諸費用)】2300万円
【希望金額】4000万円
【金利種類】変動
【質問内容】物件は都内新築マンションです。そもそも高すぎで無謀なのかアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
0700名無し不動さん (ササクッテロ Sp4b-MeCc)垢版2018/07/19(木) 08:22:33.64ID:WFxRrlzRp
>>699
余裕すぎる。
変動金利で最優遇受けられるだろうから、頭金減らして住宅ローン減税の恩恵を限界まで受けつつ、iDeCo NISA ジュニアNISAあたりをフルに使って手堅く運用したほうがいいのでは?
0705名無し不動さん (ワッチョイ 5721-bbFX)垢版2018/07/19(木) 12:13:47.52ID:NmzB87+H0
お願いします

【年  齢】43
【勤続年数】17
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場8000人以上
【年  収】1000万円前後
【世帯収入】1000万円前後
【家族構成】妻・子1人(6歳)
【所有資産・貯蓄】300〜400
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】4100万円程
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【希望金額】4100万(フルローン)
【金利種類】変動か2、3年固定、契約時に一番安い金利で
【質問内容】定年まで賃貸で退職金で1000万程の中古マンションを買う予定でした。
家賃補助が50歳までしか無い事に今更気付き、子供が来年小学校の事もあり急遽新築マンションを買おうかと考えています。
途中相続で500万円程は用意できそうです。
無理がありますか?
何かあれば教えて下さい。
0707名無し不動さん (スッップ Sdbf-xU3X)垢版2018/07/19(木) 12:52:51.27ID:Kx/JQeAtd
>>705
ローンの金額は大丈夫な年収はあるんだけど貯蓄が少ない。
少ない理由が金の使い方が荒いとかならこれから生活がキツく感じるでしょう。何か特異な事情があって今までは貯められなかったけどこれからは支出を抑えて貯められるというなら大丈夫。
0708名無し不動さん (ササクッテロ Sp4b-MeCc)垢版2018/07/19(木) 13:01:53.58ID:WFxRrlzRp
>>705
上場企業年収1000万で勤続17年なのに貯蓄100万しかないなら、さすがにやばいんじゃね?
住宅補助とか会社の福利厚生次第だけど、今より住居コストが上がるなら、生活レベル落とさないと破綻するかもしれんから、
ためしにそのくらい生活レベル落とした状態で1〜2年生活してみて、それで貯めたお金を頭金に入れればいあと思うよ。
0709699 (ワッチョイ 174e-JLdC)垢版2018/07/19(木) 14:45:30.14ID:9Wk/M0Me0
>>700
>>702
>>704
コメントありがとうございます
意外と大丈夫なんですかね〜
私の方は堅実さだけが売りのような会社なので、妻が仕事を続けられるかにかかっているといことですね
もう少し検討してみます
ちなみに皆さん、独立系のFPに相談されたりしているのでしょうか
0710名無し不動さん (ワッチョイ 37dc-jpjm)垢版2018/07/19(木) 14:53:00.26ID:13rsfNIv0
FPといっても現在の収支、将来の収支を洗い出して数字を出して問題点を指摘するだけ
算数(数学ではない)ができて日々の金の使い方をきちんと把握しているならいらんよ
それすら把握せずになんとなく生活しているのが多くの日本人なんだけど
0711名無し不動さん (ブーイモ MM7b-r/xX)垢版2018/07/19(木) 16:32:15.93ID:Fta/6W5EM
難民キャンプ以下の劣悪な環境の体育館避難場所被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
カビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。
脱出して新しい住まいへいかがですか

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です。【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】

村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路 o
0712名無し不動さん (ワッチョイ 5721-bbFX)垢版2018/07/19(木) 16:44:35.38ID:NmzB87+H0
>>706
>>707
>>708
ありがとうございます。>>705です。
貯金が無いのは浪費です。
マンション買うなら相当覚悟しないといけないなとは思っています。
一般的には問題ない額のようですね。
覚悟して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
0713名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-ekv9)垢版2018/07/19(木) 16:58:00.35ID:pvrWaOxZ0
>>712
浪費ってなんだろ?
海外旅行とかなら、国内に変えるだけでもかなり抑えられるね。
0714名無し不動さん (ワッチョイ 176b-RCgl)垢版2018/07/19(木) 18:37:44.32ID:yrOe0lA40
ちょっとでも調べりゃ余裕って分かるレベルのやつ
しかこないな
なんで年収いいのに知識もなくローン組もうとしてるの?
なんの仕事なの?みんな
0716名無し不動さん (アウアウカー Saab-Lm3s)垢版2018/07/19(木) 21:06:45.13ID:jVIBG36Va
【年  齢】31
【勤続年数】13
【雇用形態】正社員
【会社規模】一部上場10000人以上
【年  収】550
【世帯収入】650
【家族構成】妻・子2人(2歳、0歳)
【所有資産・貯蓄】600万
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】3000万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】2700万
【金利種類】変動か10年固定か全期間固定
【質問内容】金利の種類をどれにするか悩みます
変動だと0.525%.10年固定だと0.9%.全期間固定だと1.32%です
10年固定にしても優遇金利は変動の時と変わりません
繰り上げ返済はその時の金利を見て判断しようと思ってます
返済自体は割と余裕があります
0719名無し不動さん (ササクッテロル Sp4b-RCgl)垢版2018/07/19(木) 21:31:34.76ID:8DFkBrdHp
>>694
余裕、そんなことも分かんないなんてアホなの?
>>699
余裕、そんなことも分かんないなんてアホなの?
>>705
余裕、でも上の二人と違って心配になるのは理解できる
貯蓄が少なすぎるから
しかも家賃補助分考えると住宅費は増えるんでしょ?
もっとも、子供も一人だけだし、そこそこ高給取りだし、どうにでもなる
0720名無し不動さん (ササクッテロル Sp4b-RCgl)垢版2018/07/19(木) 21:41:47.39ID:8DFkBrdHp
>>716
10年後にいくら繰上げ返済しようと思ってるかによる
1000万以上繰り上げちゃおうと思ってるなら変動か10年固定
その収入だと厳しいが、10年後に完済するレベルで考えてるなら変動
繰上げ返済するつもりなのに全期間固定にするのはアホ
0722名無し不動さん (ササクッテロ Sp4b-MeCc)垢版2018/07/19(木) 22:09:15.11ID:WFxRrlzRp
>>716
子供が増えなきゃいけるだろうけど、10年固定の金利やけに高くないか?
10年目に残債の大部分まとめて返済できる目処あって10年固定選ぶならりそな銀行とかイオン銀行とかじぶん銀行とかそのあたりで再検討してみては?
0723名無し不動さん (ササクッテロ Sp4b-MeCc)垢版2018/07/19(木) 22:19:09.10ID:WFxRrlzRp
子供が2人いて一馬力の600万なら、全期間固定で35年返済プランをくみつつ団信入り、
死亡保障か終身保険はいってたら減額してそのぶんを子供の教育費のために貯蓄するのがいいと思う。
変動や当初10年固定だと、1人目が高校大学で教育費かさむタイミングに万一金利上昇が合わさったら目も当てられない。

学資保険などの保険は今の利率だとあまりに悪いんで、
生活防衛資金を円預金で確保しつつ、残りをつみたてNISAを利用して積み立て貯蓄していき、
1人目が13〜16歳になる頃になったらNISA積み立て注視して大学入学するまでに分割して換金し教育資金を確保するとか、
家計もう一度見直して今よりさらに月々5000円でも1万円でも貯蓄に回せるように節約考えるとか
しなければならない予感。
(NISAが2023年以降も継続する前提だけども)
0724名無し不動さん (オッペケ Sr4b-ph61)垢版2018/07/19(木) 22:19:39.86ID:cNuX9Z/6r
>>716
返済額の半分を貯金に回せるなら変動金利、対応できない部分を固定金利で

というのも、変動金利の上がり方には一度に増える支払額の上限を1.25倍までとする「125%」ルールと
金利が上がっても支払額が増えるのは5年おきって「5年ルール」がある
つまり最短だと5年で1.25倍、10年で1.56倍
だけど支払額が1.56倍になるのは変動金利は0.525%→3.85%まで上がったとき
日本でこれこらそんなバブル並みのインフレがまた起きるとは考えにくいから
とりあえず返済額が1.5倍に増えても対応できるなら変動金利で問題ないかなと
0727643 (アウアウオー Sadf-rtlg)垢版2018/07/19(木) 23:38:30.91ID:eYc/Hb/Ya
10年固定と変動で迷ってる理由がわか
らん。
この10年で利率があがるとはとても思えない
0730716 (アウアウカー Saab-Lm3s)垢版2018/07/20(金) 08:33:31.57ID:zSPusp1fa
>>720
10年後に500万ぐらい返そうと思ってます

>>722
金利高いですかね
10年目に全額返済は厳しそうです

>>724
住宅ローンの半分は貯金出来そうです

>>727
>>728
となると全期間固定か変動金利ですね
0732名無し不動さん (ブーイモ MM7b-rtlg)垢版2018/07/20(金) 09:28:02.31ID:yYnDNVpLM
10年後に1000万返せる人なんて稀だし、500万返せるなら変動でいいんじゃない?
なんだかんだ変動が固定を上回ることはないと思う。
金利やすいから安心感がほしいなら全額固定でもいいと思うけど
0733名無し不動さん (ササクッテロラ Sp4b-MeCc)垢版2018/07/20(金) 10:18:45.30ID:dFOcNvGwp
10年後の金利予測なんかできるわけがないから、
リスクに対して何でヘッジするかという問題なんよ。

0.7%金利上乗せでリスクヘッジするか、10年後の1000万前後のストックでヘッジするか、
10年後に金利上昇して子供の教育費が嵩んでも支払い続けるフローでヘッジするか、
どれか選ぶということ。
0734716 (アウアウカー Saab-Lm3s)垢版2018/07/20(金) 11:54:08.71ID:DNJAj6Zka
所有資産のとこに見逃してましたが貯金の他に株が1200万程あります
万が一の時配当を住宅ローンにあてたり株を売却したりすれば変動でもいけそうです
変動は精神的に悪そうなので固定でも良いかなとも思います
0735名無し不動さん (ブーイモ MMbf-q6wn)垢版2018/07/20(金) 12:17:14.15ID:rBmG8j7DM
>>734
株は流動性は良いとして、変動がなぁ。
金利が上昇する局面は得てして好景気だから良い方向だけども、もっと金利と相関高いそれこそ国債ベースのものとかに見直すのはいかがでしょう?
資産があればそちらの金利上昇のプロフィットとローンの上昇分とで一部相殺できるはず。
逆に資産が無いと全期間固定推奨なのはこのスレの流れかと。
0740名無し不動さん (スプッッ Sd3f-KceU)垢版2018/07/20(金) 14:34:05.65ID:ocd5TNlVd
単純に変動でローン減税の恩恵がある10年間は変動より良い利息に預けて置けばOKで良いですか?リスクが高い株式等は避けて国債なり社債なりで運用して 10年後に繰り上げ返済でどうでしょうか?
0741名無し不動さん (ブーイモ MMbf-q6wn)垢版2018/07/20(金) 16:29:16.79ID:ln85LPn9M
理論的にはそうですね。ただ金利が余りに上昇したら繰り上げるべきでしょう。残債の方が貯蓄より多いのですから。
また、金利が上昇しなきゃ10年にこだわらなくても、団信保険が生命保険の代わりになるので(厳密には相続税も考えなきゃですが)ので。
0746名無し不動さん (ワッチョイ 7f6b-O2c1)垢版2018/07/20(金) 20:05:42.46ID:i31klE4P0
>>683
亀レスですまんけど、レスさんくす

相続は期待できんし給料も上がるか嫁が働くかしないといけないけど変動にトライするわ

今週末契約にいく


>>698
でしょ?
売り出しはもう800万ほど高かったけどね
なかなかの物件だと思う
0748名無し不動さん (ワッチョイ 9fb8-ekv9)垢版2018/07/20(金) 20:29:58.55ID:xXPl7k1H0
>>745
どういう事?
0751名無し不動さん (アウアウカー Saab-Lm3s)垢版2018/07/20(金) 21:23:50.37ID:LWFBu1lFa
>>750
そういう人が返せなくなって破綻しそうですね
0752名無し不動さん (ワッチョイ f7dc-Lm3s)垢版2018/07/20(金) 21:29:17.86ID:pCrvln7I0
固定で借りてあえて繰り上げ返済しないのもありですかね?
0754名無し不動さん (ワッチョイ f7dc-Lm3s)垢版2018/07/20(金) 21:33:50.60ID:pCrvln7I0
>>753
金利以上は確実に確保できそうです
0758名無し不動さん (ササクッテロラ Sp4b-RCgl)垢版2018/07/20(金) 22:05:48.24ID:qd6H9b0kp
>>746
城南地区っていっても目黒とか品川の駅から遠いとことか、タダでくれるならもらうけどって感じだけど
駅近で35坪でその値段だったら信じられない掘り出し物だな
0760名無し不動さん (ワッチョイ 1f0d-q4M7)垢版2018/07/20(金) 22:54:59.02ID:yV/y2YCG0
マンション買ってそれを担保にお金借りてまたマンション買ってそれを担保にまたお金借りて…
ってやってたら無限にマンション増やせますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況