X



■■住宅ローン総合スレ 107■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん (JP 0H22-EGR0)
垢版 |
2018/02/11(日) 10:13:26.23ID:/da8RcadH
住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

■■住宅ローン総合スレ 104■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1509512019/

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること。煽り逃げカッコワルイ。
-

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 106■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1517840364/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0035名無し不動さん (ワッチョイ f775-2H/C)
垢版 |
2018/02/18(日) 17:47:28.96ID:eArF5jHk0
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UCI7B
0036名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/18(日) 21:23:18.39ID:lILsJddRM
みんなぶつぶつ言うけど、30歳で800なら35で1000万楽勝だろ
俺なら買うね
若いうちは何やっても許される
親の援護も期待できるだろ
0038名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:07:35.27ID:lILsJddRM
30ならええやろ
40だとあかん
ワレ若いの見て僻んどったらあかんで
0040名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/18(日) 22:25:30.54ID:lILsJddRM
20なら見通しが甘いかどうかもわからんやろ
悩むなら行けよ、行けばわかるさ
0042名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:41:46.06ID:SyxGpPKYM
そうは言っても子供もそれなりに育ててるしな
それこそ3人目作った時なんか収入も少なかったし悩んだよ
でもいま40過ぎると、あの時そうしておかなかったら、人の忠告も聞かず無計画に繁殖しておかなかったら今の俺は無いんだよね
人生そんな悲観的に見たらだめよ
0045名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 08:00:42.59ID:68QX6F8xM
頭悪くてもハッピーならいいじゃん
0048名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:10:19.89ID:0OkmgVhEp
【年  齢】30
【勤続年数】7
【雇用形態】正社員
【会社規模】大企業 一部
【年  収】ベース850 込み込み950
基本的には後退なし
【世帯収入】1300
【家族構成】夫婦+子供二人(0と2)
【所有資産・貯蓄】600万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】5,000万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】4,500万
【金利種類】10年固定の35年
【質問内容】
調べると組めたり組めなかったり、生活が困窮する等と検索では出てくるのですが、実際問題そこまで苦しいのでしょうか

前スレより。ありがとうございました。
変動0.6か固定30の1.2で迷いたいと思います
年収の何倍でカツカツの、カツカツ度合いがよくわからず
悩むところです。
0051名無し不動さん (スッップ Sdbf-ml6R)
垢版 |
2018/02/19(月) 12:29:48.76ID:uu5PLIRpd
>>48
変動0.6に一票

子供が小さいうちは元金を減らすチャンス

俺だったら住宅ローン減税を得られる10年はそれをフルに受けて
とにかく貯金月に15万は貯めて
5万は積立て貯金。
10万づつ225投信でもドルコスト積み立て
(たぶん利回り2%以上は稼げる)
共に換金するのにハードルがあるのがポイント

10年後に返せるだけ繰り上げ返済して
ここで一気に残債を減らせる。

ここまでやれば10年後残債1,000切ってるだろうから
子供の教育費がかかるようになっても
返済は楽になってるはず。
0052名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:08:20.18ID:vlU8Gfevd
変動選ぶなら頭金出し過ぎというか貯蓄減らしすぎというか
たぶんボーナス丸々貯められるぐらいの余裕はあるが(我が家とほぼ同条件なので)借入額的に向こう10年はもう少し手元に欲しい
うちは33で1000万貯めて700万残してある
0054名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:24:05.69ID:1bsUTSRt0
>>48
固定にして上手く貯金できたら繰り上げ返済すれば金利もそんなにかからないし、いざやっぱり使いたいってなったときも金利はずっと変わらないからそのまま返済せずに使うことも出来る
自由度を考えたら固定のほうが高いよ
でも、10年で返しきるつもりなら変動にして奥さんの収入はほぼ全額貯金する
現時点で奥さんの収入なしで暮らしていけそうなら変動でいいと思う
0055名無し不動さん (ワッチョイ f790-0nw7)
垢版 |
2018/02/19(月) 13:34:21.96ID:cCiJ/eHm0
>>48
カツカツ具合は年収で見るのではなく毎月の手取りに対しての支出を見る方が良いんじゃない? 

仮に固定30年の1.2だと15万位が月のローン支払額
これに火災保険やら固定資産税。都市計画税。将来の修繕費用の積み立てを加える
自分で家計簿管理していないなら、これから先は妻に聞く
各種保険。子供の教育費等をどう考えているか
妻の固定費はいくらか。自分の小遣い。車やレジャー費用。おそらく高くなるであろう水道光熱費、食費、通信費等の諸々を合計して月にいくら残るか試算してみれば良いと思う
ある程度余計な出費も想定して。イメージが浮かばないものは関連するサイトで目安を見る

これでカツカツになるか、ならないかがある程度は見えるんじゃない?
0057名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:12:09.86ID:1bsUTSRt0
>>56
10年以上経ったらさすがに金利がどうなるか分からない
そこで繰り上げ返済してしまって貯金なし、金利も上がって生活が苦しいってなるんだったら固定で悠長に返すほうがいいから
人それぞれ考え方はあるんじゃない?
0058名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 14:52:10.85ID:SQEAjgnMd
いや、全部返しきってなくても繰り上げて月々の返済額が大きく減ってれば金利が上がっても十分耐えられるのにゼロか百かでしか考えないのはよくわからんという話
0059名無し不動さん (ワッチョイ 374b-l5Dg)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:00:01.15ID:uZLyvet30
>>48
>>4 にはやめろって止めたが、お宅はいけると思う。すでにお子さん二人いる上で奥さん復帰して働いてるみたいだし。
変動で差額は貯金しておけば?
固定でもいいけど、安心を買ったと思える人ならいいけど、低金利が続くと損したってなる性格だともったいないかも。
0060名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:13:17.45ID:1bsUTSRt0
>>58
半分減ってたらって言うけどそんなに上手くいく?10年で返しきるつもりだったけど予定外の出費があって、半分しか返せませんでした
ならいいけど、半分返すつもりで全然無理でした金利も上がりましたは辛いって言うのも考えた上、変動金利だってどのくらい上がるか分からないから私なら10年にしたいってだけ
あなたが半分返すの勧めるならなぜ勧めるか詳しく書いてあげたら?私の考えをわざわざ否定するように書いて何か意味があるの?
子供いると不確定要素多いよ
0063名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:23:25.19ID:1bsUTSRt0
>>61
読解力なさすぎでは?この程度の文章が理解できないなら、しゃしゃり出てくるのやめようね
あなたに人の相談受けるのは無理です 中学校の教科書でも読んでなさい
0064名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:28:27.68ID:SQEAjgnMd
月いくらまでなら返済に回せて、いくら繰り上げたらそれを守れるかって話なわけで、どういいつもりだったとかどう予想してたとか関係ないわけ
全額返済できなきゃ達成できないことじゃないのに全額返済にこだわる意味が分からない
むしろ短絡的に視野を狭めて全額返済だけに道を狭めたら選択肢を失い危険な目にあうよって話をしてるだけなのに沸点が低すぎる
0065名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:34:38.87ID:1bsUTSRt0
>>64
それをわかり易く>>48に書いてあげればいいだけでは?
私は不確定要素を考えたら変動なら10年返済で考えて、10年以上かかりそうなら固定をおすすめすると自分の意見を書いてるだけ
答えなんて誰にも分からないのだから
私に一々アンカーを付けるのはなぜ?
沸点も何も意味が分からないと書いてきたのはあなたでは?あの程度の意味がわからないなら、書き込みするなと当たり前の事を書いただけですが?
0066名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:36:39.89ID:EXkKhSFlM
固定ババアはインスタから出てこないでもらえる?
それか死ね
0067名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:41:47.36ID:SQEAjgnMd
5000万借りて金利が0.7月13万払いから2.7に上がると月々の支払いは17万
そこまで金利が大幅に上がったとしても十年目に1000万繰り上げるだけで月の支払いは12万まで減らせて元どおり以下なわけ
将来の予想を当てる外すの話でも何でもない
自分が月々に支払える額がいくらなのか、いくら繰り上げたらそれを守れるか、自分で把握できてるかどうかというだけの話なわけ
少し考えれば全額返済だけに拘らなくても何とでもできることがわかるよね

その上で全額返済にこだわる理由が分からないと言ってる
ババアの話を聞く限り何も考えてないから全額返済以外に確実な道が分からないと言ってるだけだよね
0069名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:48:40.13ID:EXkKhSFlM
>>68
この精神分裂症ババア毎回人の話聞かず自作自演で煽り倒して荒らすんだよね
今回からワッチョイ着いたから早速あぼーんしてもらうわ
0070名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 15:50:57.13ID:1bsUTSRt0
>>68
先に煽ってきたのは君じゃんw
無自覚ならやばいよ
君の言うように上手く1000万繰り上げ返済できたらいいけど、できない場合も含めて共働きも続けれない可能性も頭の隅に入れて考えて、10年以上かかりそうなら私なら固定にするって書いてるのが理解できませんか?
1000万円余裕で貯めれるような1馬力1200万円の収入で子供も居ないとかなら全力で変動をすすめるわw
0072名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:00:53.66ID:SQEAjgnMd
よく分からんと言うだけで煽り扱いかよ・・・やっぱ沸点低すぎるわ、会話にならん
草生やしまくって喧嘩腰だし

> 君の言うように上手く1000万繰り上げ返済できたらいいけど、できない場合も含めて共働きも続けれない可能性も頭の隅に入れて考えて、

ここはわかるがそこから閾値が

> 10年以上かかりそうなら

となる論理性が皆無で全くつながりがなく意味が分からないと言っている

そんなざっくり切れる話じゃないよね
ちゃんと支払額とか考えればもっと少なくても平気だよね
考えるの放棄して適当にエイヤでデカイ数字出してるだけだよね
そうやって何も考えず自分の収支を把握し計算できてない方がよっぽど危険だよね
って話
0073名無し不動さん (ササクッテロレ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:12:41.56ID:0OkmgVhEp
皆さんありがとうございます。
とても参考になります
0075名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:15:09.91ID:1bsUTSRt0
>>64
ちがうよ>>61のことよ
君、本当は>>61理解できてるでしょう
会話が普通に続いてるもの

10年と言うのは10年くらいならきっと金利が仮に上昇しても小幅なものだろう
金利も全然予想できない、子供の中学校が私立かも妻が仕事を続けてるかも予想できないのが10年以降だと思ったから10年としただけだからざっくりしたものではある
細かく考えれるタイプならばぜひ細かく>>48に考えてあげて
0076名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:51.50ID:EXkKhSFlM
ワッチョイ便利やわー
気違いはあぼーんw
壁に向かって喋ってろババア
0077名無し不動さん (スプッッ Sd3f-yGJ1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:45:59.41ID:SQEAjgnMd
>>75
分からないから自分の考えを述べてこう言ってるのかと聞いている
余計な話が多すぎて結局何が言いたいか分からなかった
>>70でようやく分かって返事してる
年数どうこうでも全額のみでもなくどう考えればいいかはもう詳細に説明している

結局なんとなくで10年全額ぐらいかと思って思考停止してるだけなのはよく分かった
そりゃそんな答えになるわと納得して疑問も解決したわ
0078名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 16:58:35.14ID:1bsUTSRt0
>>77
これは書きたくなかったけど旦那がほほ同じ収入で、組んでるローンは家の方がちょっと少ない
子供の年齢が家のほうがちょっと上で私はパート勤務で扶養内
ローンは余裕なのだけど、もし金利が上がったら子供の中学校私立進学はきついと思ってる
これを隠して語ってたから分かりにくかったね>>61を勘違いして失礼なこと書いてごめん
0079名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 17:03:33.18ID:1bsUTSRt0
ちなみに家は繰り上げ返済できそうにありません
でも>>48は奥さんの収入も多いから、奥さんが仕事続けてり限り繰り上げ返済も可能だと思うよ
0083名無し不動さん (ワッチョイ 374b-l5Dg)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:21:07.38ID:uZLyvet30
>>73
固定にする覚悟決まったら金利上がる前に早く手続きしに行け。実行の時に上がると切ないからな。
変動おすすめしたいけど、お子さんいるし、リスク背負うのもしんどいよな。
頑張れよー
0085名無し不動さん (ササクッテロラ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:39:48.73ID:x+9GR0k0p
ありがとうございます。
いろんな方がいらっしゃいますね
0086名無し不動さん (ワッチョイ 97b8-IJj1)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:27.96ID:1bsUTSRt0
>>84
だいたい月々の返済が10万円で1200万円
残りが4500−1200=3300
年330万円貯金すれば出来るから48ならば奥さんの収入は全額貯金してたらいける
もともと旦那さんも収入あるしいける
0087名無し不動さん (ササクッテロラ Sp0b-4Nx+)
垢版 |
2018/02/19(月) 19:52:16.09ID:x+9GR0k0p
個別にお礼できずすみません
皆さんの議論を拝見して参考になりました。
減税期間中に出来る限り貯めようと思います
その間に何かアクシデントがあっても
払っていける金額ではあるかなと思っています。
変動かなと思っていますが、1.2で買う安心にするか
悩むところです。この話題はまた荒れてしまいますね。
ごめんなさい
0088名無し不動さん (ササクッテロル Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:41.08ID:hA2Zoxwyp
固定で繰上げ返済するのはもったいない
固定って金利の先払いだからね
繰上げ返済は、金利を先払いすることで借りる権利を買ってるのに、買った権利を放棄するわけだから

繰上げ返済する余力が十分にある>>87は変動一択だよ

まぁ、人に変動勧めときながら自分は固定なんだけどね
固定を勧めたら火病るやつがいるからなんで固定にしたのか教えてあげられないけどさ
0090名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 21:20:39.30ID:EXkKhSFlM
ヘタレな俺はミックス
労金の営業さんに、保証料手数料は一口分と言われて乗ってみた
変動分を減税期間終わったら一気に払ってあとはちまちま返すつもり
途中で死ねばみんなハッピー
0093名無し不動さん (ワッチョイ 176b-aTuA)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:01:21.22ID:OklvGR2E0
>>88
固定か変動か悩みまくってる俺に固定を選んだ理由を教えてくれ
俺は収入も低いからがんがん繰り上げる余裕はない
しかし変動はずっと2.475から変わってない
銀行には全期間マイナス1.8の回答をもらってるが、保証料を一括で払う余裕はないから0.2%上がって変動でも0.875%になってしまう
借入額は2345万円、世帯収入は450万
やっと出た物件だから勢いで買ったはいいが不安だらけだ
0096名無し不動さん (ワッチョイ 7f6b-D6vf)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:28:49.42ID:puWIz3I60
>>93
固定と変動の総額差が少なかったため ← 1番の理由
僅差とはいえわざわざ損する人はいないと思うが、この低金利政策にやや気になる点があったのと、周りの変動信者も固定に切り替えたってのも大きいかも
0097名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/19(月) 22:30:27.71ID:EXkKhSFlM
>>93
長期で変動はリスク高くなるからだよ、35年後の経済がどうなってるか分からんじゃない
固定にしたら将来、月にナンボ払ったら何年間で終わるって確定するでしょ
下がらない代わりに上がりもしない
仮にこれから上がり続けるとしても、20年で2%とか上がらない限り変動のが特だよ、ただ、固定だといちいち金利気にしなくて住む
0099名無し不動さん (スププ Sdbf-1x8l)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:44:24.45ID:F9ygpmKCd
地方銀行 0.575
都市銀行 0.575
保証料は同じくらい
HMと提携してるのは都市銀行
地方銀行は第一銀行

今日か明日には決めないといけないが迷う。
0102名無し不動さん (ワッチョイ 3721-mhGK)
垢版 |
2018/02/20(火) 09:26:53.57ID:tnI1GFdT0
>>93
ローン控除の恩恵を受けて10年後にい7割くらい返済しきれるなら変動が一番支払い金額が安くなると思う。
そうじゃないなら固定にした方が安心じゃないか?

俺は変動で借りたけど翌年難病になって休職中。今後の不安が半端ない。
0109名無し不動さん (アウーイモ MM9b-dE/q)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:26:48.43ID:usLBxhKsM
当初10年固定とか変動ではないとあり得ない金利なんですけどどこかで勘違いしてない?

当初10年固定なら10年後に金利が上がっちゃうから時期を見て借り換えしないとだめだよ
0110名無し不動さん (スププ Sdbf-1x8l)
垢版 |
2018/02/20(火) 14:57:24.52ID:F9ygpmKCd
>>100,101,103

みんなレスありがとう。
確かに手数料はだるい。
10万くらい?

地方銀行に交渉して0.6→0.575になったんだ。
地方銀行は借入額満額出るが都市銀行は返事待ち。
一応地方銀行で進めるがいつでもキャンセルはするつもり。
0113名無し不動さん (トンモー MM3b-IJj1)
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:10.65ID:gjVTPP7zM
若林栄四さんの大インフレ論ってどう思う?ヘリコプターマネーをしたらインフレになるの?そうしたら変動金利も上がる?眉唾論なのかなぁ…
0115名無し不動さん (ワッチョイ 3721-mhGK)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:40:00.13ID:tnI1GFdT0
>>112
収入保険に入っておけばお金出ただろうけど入ってなかった。
数ヶ月入院したので、医療保険はかなり入った。実際の医療費は難病指定されてるからほとんど掛からない。
なので、収支はかなりプラスにはなる。
命に関わらない病気なので、復職がんばります。

まぁ家を買うことができたのはほんとラッキーでした、今だと絶対借りられないので。
生命保険さえもう入れない。
0116名無し不動さん (アウーイモ MM9b-GsGY)
垢版 |
2018/02/20(火) 21:51:22.52ID:+mEBTi2VM
重度障害じゃないとでないんじゃないの?収入保障だと

まぁ医療保険+国民健康保険で
差益が無難だよね

それより辛くなっての退職とリーマン級の不景気のコンボのが怖い
今の年収過信してそこそこのHMにしたけど中小に逃げ込んでも大丈夫な家の方が良かったかもしれん
離職するまでは貯金溜まるからそのぶん旅行に金使ってもいいし
0120名無し不動さん (ワッチョイ 9f78-lZim)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:35:08.24ID:B0nsPZDZ0
>>118
一般企業だと限界かもなー
医師とか資格職だと勤務医バイト込み2500万とか可能
それで二馬力だと理論上5000万いくけど実際そこまでレベルだと
離婚の可能性高くなるしその他人生に色々と支障ができる
0122名無し不動さん (ササクッテロル Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:25.30ID:bDdAvoEjp
>>120
いやその2500万って勤務先からもらう給料もかなり高いベテランが休日に開業医してる友人とかの個人的な伝手でするバイトこなすみたいなレアケースだろ
マジならソース出せよ
経営者側にならないと2500万は厳しいよ
0123名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:50:24.11ID:e/XISYI0M
>>122
バイトだよ
オペ1例いくらみたいな感じ
具体的にいくらかは診療科によって違うけど1例15000点のオペ週5例なら10%でもひと月30万
0124名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 00:53:45.43ID:e/XISYI0M
いや違うな、診療報酬はそのまま付くから包括で一例15万か
材料は病院につく感じ
0126名無し不動さん (ワッチョイ 9f78-lZim)
垢版 |
2018/02/21(水) 02:58:28.57ID:sdZuvuad0
>>122
医者の話かな?
某科だけど週4日の常勤当直週一で1600万
日給9万のバイト週2で900万
週休1日の気合いがあれば年2500万くらいはいくぞ
たまに休んでも2400万だ

首都圏でうまくやればこれくらいすぐいく
やり方の問題
0130名無し不動さん (アメ MM3b-C+jo)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:35:26.95ID:3He/6vtKM
株くらいかな
根が怠け者だからエクストラで働くとか有り得ないw
0131名無し不動さん (ワッチョイ 9f6b-ga5P)
垢版 |
2018/02/21(水) 20:23:58.52ID:HZEvUC6e0
XPコインでいいよ
0133名無し不動さん (アウアウカー Sa6b-17nm)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:20:33.09ID:LS24AzT5a
各銀行の当初引下げプラン?の35年ローンとフラット35の違いがよくわからないのですが、その二つの違いや、メリットデメリットなどがあれば、良ければ教えていただきたいです
0134名無し不動さん (バッミングク MMab-LNUa)
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:16.87ID:gDLlc9ATM
明らかに何千万ローンを35年で組まない方がいい。
お金の勉強をしてからでも遅くない。
まずはクレジットカードで決済出来る理由を理解してからだ。
0135名無し不動さん (ササクッテロロ Sp0b-rtnb)
垢版 |
2018/02/21(水) 23:41:26.77ID:5jIeJpU5p
>>133
各銀行の当初引下げプラン?の35年ローン
それぞれの銀行が自己資金でやってる
フラット35
お上の作った会社が金出して銀行は仲介するだけ

フラット35は貧乏人でもローンを借りれるようにお上が主導した
だからフラットのメリットは貧乏人でも借りられること
デメリットは用意する書類が多くなることか

別にどっちも大して変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況