X



■■住宅ローン総合スレ 103■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2017/10/07(土) 20:45:57.91ID:???
みんな仲良く

住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。

前スレ
■■住宅ローン総合スレ 102■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1478209769/

質問者用テンプレ

【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【質問内容】

※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。
※共稼ぎ夫婦の場合、出産後復職して世帯収入が確定するまでは計画を慎重に。
※次スレは>>980が建てること

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0322名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:01:51.99ID:???
>>321
悪性だから団信降りたんだろ。
上皮内はガンじゃないと何度言えばw
0325名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:00:23.77ID:???
頭悪いってよく言われない?(反論したいけど具体的な言葉が思い浮かばない)
0326名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 19:14:23.09ID:???
>>324
ガン家系だからうちの親族はSBI端から選択肢にないよ。
上乗せでも有りがたさを感じる。
0328名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:03:31.75ID:???
超大手勤務の友人がつなぎ融資で、金利0.55%だそうです。これは安いのでしょうか?
0329名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:27:40.36ID:GZsrPcLG
【年  齢】36
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1200名
【年  収】700
【世帯収入】950
【家族構成】妻 子供 7歳 3歳
【所有資産・貯蓄】300万
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】5300万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万 親からの援助含む
【希望金額】3700万
【金利種類】変動
【質問内容】無理なく返済可能でしょうか?
本気で悩んでいます
子供は高校までは公立で大学は私立を考えています
0330名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:00.21ID:???
>>329
余裕のよっちゃん
ただ収入の割に貯金少ないのが気になるけど
0331名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 20:47:59.44ID:???
貯金が少ないあたりで、消費性向が心配な案件。
普通なら平気と言いたいところだが、めっちゃ無駄遣いしてる家計なんじゃない?
0332名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:19:44.78ID:???
それか無駄な保険に入ったり
ちなみに車はなに?
0334名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 21:53:32.36ID:???
>>329
俺とかなり似た状況だな
ぶっちゃけ余裕過ぎると思うよ
なんの心配もないレベル
0335名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 22:08:12.15ID:GZsrPcLG
>>332
車は無いです
預金少ないですよね
頭金使うと残りはこれくらいしかのこらないです‥
0336334
垢版 |
2017/10/17(火) 22:24:54.67ID:???
>>335
車ないとかお前は俺かよ
35年とか30年で借りて、10年後からちびちび繰り上げでいけば余裕よ
離婚とか大幅な設計変更がないなら余裕も余裕
0339名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:24:41.42ID:???
【年  齢】48
【勤続年数】26年
【雇用形態】正社員
【会社規模】1500名
【年  収】俺550 妻750(今年結婚)
【世帯収入】1300
【家族構成】俺 妻 子なし(これからも)
【所有資産・貯蓄】1700万
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】2700万
【自己資金(頭金・諸費用)】1500万 親からの援助含む
【希望金額】2700万
【金利種類】変動3、固定7 30年
【質問内容】無理なく返済可能でしょうか
駐車場代2万、500万の車買っても大丈夫だと思う?
0340名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:27:25.50ID:???
339です。
本当は妻と合わせて貯蓄4500万あるんだか
車代とか妻からは一切援助期待出来そうにないので
自分の貯金額書きました
0341名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 23:51:04.14ID:???
>>339
子いないで行くので超余裕
全部借りるなら自己資金0では?どこか書き間違いかな?
でもまあ、借りれるだけ借りて運用した方が良いさ

あと、固定と変動のミックスはデメリットが多いのであまりおすすめしないかなー
どうしても分散したいなら奥さんとで分けても良いかもね
0342名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:04:18.00ID:???
>>341
あー、すいません
自己資金のところは別の方のコピペの消し忘れです。
頭金0です
0343名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 00:39:13.60ID:eNtvteWW
>>338
貯蓄は800
そのうち自分で500+親の援助1000
て感じです
子供小学生だし車も安いファミリーカーがそろそろ欲しいす
電動自転車疲れる‥
0344名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 01:33:12.73ID:???
>>329
ローンはひとりで組むよね?
問題ないでしょ
嫁さんローン組まなきゃ貯蓄に全額回せるレベル
0345名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:04:11.50ID:???
【年  齢】33
【勤続年数】11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】400名
【年  収】500
【世帯収入】800
【家族構成】妻(正社員) 子供 5歳 2歳
【所有資産・貯蓄】1000万
【現在債務】0
【物件金額+諸費用】3800万
【自己資金(頭金・諸費用)】600万 親からの援助含む
【希望金額】3200万
【金利種類】変動
【質問内容】田舎で車二台持ちです
      無理がありますか?
0346名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 02:36:41.57ID:???
逆にどういうところが不安で無理あると思うのか知りたい
マジであおりでも何でもなく
0347名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 03:26:07.25ID:???
住宅ローンで悩んでいます。
借入金は2850万です。
諸経費は別です。自己資金は約400万です。

10年間団信、保証料込みで1.19%
11年目からは1.53%と35年間金利が決まっている段階金利商品です。
保証料が借り入れの2%で分割払いなら0.2%の上乗せになっています。一括払いなら140万ほどらしく、シュミレーションでは分割にした方が総支払はやすくすむと言われました。
一括払いにするとつなぎ融資ができなくなってその都度支払う形になるので総支払い額が高くなりますと言われました。ここがまだやく理解できていないのですがすみません。

月々は86000円〜くらいです。

がもう少し月の支払いを抑えたくて保証料を一括払いにして、月の支払いを8万以下にしようとおもうのですがどちらが現実的でしょうか素人なもので教えていただければ助かります。
0349名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:01:46.49ID:5nGcDj7Y
>347
それどこの銀行?住宅ローンに力入れてないでしょそこw
0350名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:08:24.11ID:???
そこまで具体的に決まっているのなら、のらえもんと三井健太こと八木徳雄さんの住まいスタジアムに相談しては。口コミも評判だし、住宅ローンについてもアドバイスもらえるみたいよ。
0351名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 10:10:14.56ID:aIkGSoYG
明らかに釣りかな?ってくらい無理のないローン相談多いな
それだけ稼げるのに自分で資金計画を立てられる頭はないのかな?

俺の情報晒したら家買うのやめろって袋叩きにされそうだわw
0353334
垢版 |
2017/10/18(水) 11:40:03.28ID:???
>>351
晒してみろ
0354名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:56:14.42ID:???
>>343
ちゃんと貯金もあるのか
なら大丈夫だよ

車買うつもりなら、
自分で出す予定の頭金分は貯蓄に廻せば?
0355名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:30:32.56ID:???
キチガイみたいにあおり合ってる奴らは邪魔だから消えて良いよ
0356名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:42:37.06ID:???
じゃあこんなのはどうよ

【年  齢】22
【勤続年数】半年
【雇用形態】契約社員
【会社規模】30名
【年  収】240万
【世帯収入】240万
【家族構成】内縁の妻(専業主婦) 子供 2歳
【所有資産・貯蓄】なし
【現在債務】自動車ローン150万
【物件金額+諸費用】5000万
【自己資金(頭金・諸費用)】なし
【希望金額】5000万
【金利種類】変動
【質問内容】
田舎なんで車は手放せません
どうしても広い家に住みたいです
0359名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 18:16:11.77ID:???
キチガイみたいにあおり合ってる奴らは邪魔だから消えて良いよ
というキチガイみたいな煽り
0363名無し不動さん
垢版 |
2017/10/18(水) 19:25:21.94ID:5nGcDj7Y
おれ手取り240万だわ。勝ち組だな
0367名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 01:31:48.62ID:???
>>351
マジで「世帯年収1000万前後で借入3000万行けますか?」とかクラクラするわな
これで不安というなら、日常生活なんて不安だらけで頭おかしくなるはず
0368名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:10:14.02ID:???
10年0.68 11年目から0.98の35年固定で組めた
くりあげがんばるでー
0373名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 09:15:29.42ID:???
10年固定35年の間違いで0.98は現在の変動値の予感
0374名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:42:05.87ID:???
どうせ9月末頃実行の
フラット35で団信別だろ
0375名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:45:08.30ID:D2H0+KBZ
>>368
それスーパーフラットの団信なしだろ
0377名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:29:12.70ID:x7UnvKzO
【年  齢】30
【勤続年数】8年
【雇用形態】正社員
【会社規模】500名
【年  収】600
【世帯収入】850
【演ニ族構成】妻(26)と二人暮らし、子供はまだ。2人欲しい
【所有資産・貯蓄】500
【現在債務】100(カーローン)
【物件金額+諸費用】4700
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【希望金額】4400
【金利種類】変動
【質問内容】周りからは背伸びしすぎと言われますが
一般的に見るとそうなのでしょうか?
0378名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 14:47:38.22ID:???
背伸びかどうかなんてお前の住みたい地域の住宅の相場によるし個人の主観にもよるやろ
0380名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 15:07:37.86ID:???
>>377
背伸びし過ぎとまでは思わなかった
まだ若いし
個人的にはお子さん生まれからでも遅くはないと思った
0382名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:06:05.62ID:???
頭金減らしてでもカーローンから返すべきだな
0383名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:59:03.41ID:r6Xze8ur
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0384名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:37:10.41ID:???
イオン事前落ちだった。大手都市銀2行OKだったのに
0386名無し不動さん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:56:43.12ID:0OJsA9k8
【年  齢】33
【勤続年数】11年
【雇用形態】正社員
【会社規模】300名
【年  収】490
【世帯収入】630 妻産休後は840
【家族構成】妻(35)と子1人(0歳)
【所有資産・貯蓄】900
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】3450
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【希望金額】2950
【金利種類】変動 (SBI予定)
【質問内容】仮に妻が退職して1馬力になった場合、返済厳しいでしょうか?
0387名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:10:43.09ID:???
なんか株価上がってバブルに近づいているとかニュースでやっていたけど、変動金利大丈夫かな?
変動金利一択だったけど、こういうニュース見ると全期間固定もありかもとか思ってしまう
0388名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:18:27.37ID:???
>>387
すぐはじける。この国にバブルの時みたいな勢いはない。
株が上がっても国民の所得はほとんど増えてないから金利上げたら
バブルの時よりも簡単にはじける。瞬間的な利上げはあるかもしれないけど
0389名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 00:49:03.36ID:???
>>386
多分大丈夫なような気がする
なぜなら、その額の貯蓄ができてる人達だから
しかし、奥さんがもう5年働いてくれるだけでも1000万以上は違うからね
そりゃ悩むよね
0390名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:28:27.02ID:???
>>386
毎月8万強の返済だろ?
家賃を考えれば妥当だけど、普通に生活は苦しいぞ。
0391名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:30:40.73ID:mTreZ5LR
>386
うちも似たような収入だけど妻の収入なしじゃギリギリ生活だな…贅沢まったくせずにならいけると思うけど
0392名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 03:31:14.22ID:qf7GWOnQ0
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。

竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。

パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。

そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。

また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。

また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」


・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」

・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」

・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」

↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
https://www.youtube.com/watch?v=JXAHVXOmJsA

>AKBの子たちが来る

>Gリキさん

>安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
0395名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:00:02.02ID:3iJGlb30
>>394
一応、SBIの仮審査は通りました。私の1馬力で。低属性は間違いないと思いますが。
0397名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 08:51:42.34ID:???
>>395
あのwebで送って2分で審査合格通知来るSBIの仮審査は、通って当然。
SBIは他の銀行と違って、仮審査では何もチェックしてなくて、
本審査で落としまくる仕組みなので、何の慰みにもなっとらんぞ。
0398名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:44:18.85ID:+s+Lf4wY
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0399名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:41:40.82ID:3iJGlb30
>>397
そうなのですか!教えて頂いて有難うございます。地銀で考え直します。
0400名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:00:02.93ID:937YYmpU
>>386
年齢39、年収500、借入30年2200
社員20人以下の会社に勤続2年、それまでは自営だったから経費で所得下げまくってた申告書を提出してもSBI通ったから大丈夫じゃね?
0401名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:45:43.78ID:???
属性もだけどそれ以上に物件や名義なんかにめんどくさいところがあるとネットバンクは即足切りよ
0402名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 16:30:45.51ID:???
>>397
SBIは年収3000万の資格持ちが、勤務地異動しただけでも転勤したてというだけで審査落とすからな。
他の都市銀行はもちろん楽天だイオンだなんだは通すのに
0403名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:23:31.70ID:Kwi2nq9r
35年ローンで全期間固定1.49%って良い方ですか?

事前は通っててこれから本審査の段階です。
0404名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:34:15.21ID:???
誰でも使えるフラット35の団信込み金利1.36%より安ければおトクなんじゃね。
0405名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:57:14.09ID:???
勤務地移動なんて申告するか??
住民票か納税証明書で判断すんの?
0406名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:00:00.99ID:Kwi2nq9r
すみません銀行の住宅ローンの事です。

フラット35は手数料に結構掛かりますよね。
ちょっとぐらいの違いなら銀行で借りた方が良いかと思った次第です。
変動金利の見積りしかまだとってないので、フラットが良いのか
銀行で全期間固定で借りた方が良いのかまだ不明です。
0407名無し不動さん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:02:12.05ID:???
>>405
そもそも、落ちた理由なんて教えて貰えないから、
別の理由で落ちたのに、転勤したせいで落ちたと思ってるんじゃないのか。
0409名無し不動さん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:10:25.36ID:???
ここまでの情報では、ハウスメーカーと提携してる銀行で借りるのが1番ってことだな。
0410名無し不動さん
垢版 |
2017/10/21(土) 20:07:55.65ID:???
住宅ローン控除受けられない物件(50平米未満等)の場合、
購入翌年に確定申告いらないよね?
0412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:57:08.13ID:ezKiGYmE
本審査に出した源泉徴収証拠と市民税証 の原本を銀行に持ってかれ
たんだけどこれって普通の事何でしょうか?
本審査だす度に原本を用意しなきゃいけないのでしょうか?
市役所で取得出来る物は良いとしても、源泉徴収証は会社に
申請しないと貰えませんよね。
0416名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:14:55.34ID:ezKiGYmE
やっぱり普通はコピーですよね。
源泉徴収と住宅税に関する証明書は年一回会社で貰える物で、
毎年大事に取っといてたので返還して貰うよう聞いてみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況