自分が見たのは社会と保健
先生が穴埋め式のワークシートを配り、
生徒は教科書を見ながら穴を埋める、
時間になったら先生が説明しながら答えを言っていく、
または順番に生徒に答えさせる、

中学は校則や恐怖心、部活の関係で押さえつけることで、
生徒に文句を言わせないようにする、
文句を言わせないから、レベル低い授業が黙認される、

いい授業をすれば押さえつける必要もないと思うのですが理想論ですかね。。
たまたまその中学がそうだっただけかもしれない