>>226
高学年は、音楽・英語・書写が専科なので、担任は週にかなりの空き時間がある。
低学年は、1ヶ月に1回英語があるだけ。だから授業数は少ないにしても、担任の稼働率は低学年の方が高い。
下校指導に歩いて付いて行って、信号渡らせたらダッシュで帰っても、もう6校時のクラブ始まって、「先生おそいー」とか言われる。
クラブの担当が、低学年だけの教員で組まれてるところもある。
6校時始まった頃に、こっちは下校指導が始まるのに見れるわけないだろ。