X



トップページ教育・先生
197コメント92KB
50歳以上の教員採用試験 Part2
0001実習生さん
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:10.55ID:TzdBXQ7n
年齢制限緩和が相次いでいるが、本気で社会人などの未経験者や長期講師経験者などを雇う気があるのだろうか?

実際50代でも受かったというケースはあるようだが、
結婚出産とかを機に退職した元教員、また他都道府県採用教員などの特殊ケースではないのだろうか?
50歳以上高齢採用試験受験の実情を語ろう

令和2年度の状況https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00002.html
○受験年齢制限 ※カッコ内は前年度の数値。
令和2年度採用選考において、秋田県、茨城県、埼玉県、京都府、兵庫県、鳥取県、徳島県、札幌市、神戸市が新たに緩和を実施
・制限なし :41県市(33県市) ・51歳〜58歳 :1県市(2県市)
・41歳〜50歳 :23県市(28県市) ・36歳〜40歳 :3県市(5県市)



50歳以上の教員採用試験
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1551592319/
0002実習生さん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:18:21.48ID:mBis3GHJ
今年度、2つの自治体から合格通知もらった。ただし、教諭経験有りで、40代で退職した後、民間で技術職をしてたので、それが評価されたようだ。ちなみに高校理系科目。退職年齢も65歳になりそうなので、まだ10年以上働ける。
0003実習生さん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:52:23.83ID:OIcYVf1O
>>2
同じく。元教諭で40で辞めてから講師をしながら色々な自治体を受験。過去に合格したことがある自治体を今回50手前で二度目の一発合格。自治体によると思います。採る気のない所は、面接で合格基準以下に調整されている感じがした。年齢に関係なく公平に採用するようになればいいですね。
0004実習生さん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:24:22.81ID:sbzN8nmS
10年臨任で今回合格、50代でもそれなりのコミュ力がありそうで健康、
嘘がない奴と思われればチャンスはある。

実際はコミ障、ホラ吹きでもいい。そう見えないことが大切。
0005実習生さん
垢版 |
2022/01/11(火) 02:40:00.97ID:UmvH++N/
>>4
埼玉県ですか?
0006実習生さん
垢版 |
2022/01/11(火) 17:00:33.50ID:8OCNI7IK
40代は筆記でまあまあとれたけど、50代になると
筆記で全然点が取れなくなってきた。
0007実習生さん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:36:22.11ID:25vba5vz
>>6
試験まだ受けているんですか?
0008実習生さん
垢版 |
2022/01/28(金) 17:06:54.04ID:5LuBPgEH
老化が始まってるじゃん
0009実習生さん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:45:32.35ID:kFg3Ylv9
>>8
関係ないもん!
0010実習生さん
垢版 |
2022/01/28(金) 19:07:56.01ID:gJMwd7Wj
難関大学の入試問題が生徒に指導できれば、教員採用試験の教科専門に関しては、軽く90点台をクリアできるはずだが?
0011実習生さん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:17:44.69ID:SpvLHyvr
>>6
高校ですか?
0012実習生さん
垢版 |
2022/01/28(金) 21:38:57.93ID:mHx2w0ad
>>10
一概には言えないだろうよ。今回共通テスト数Aみたいな問題なら
60点でTOPレベルだよ。
0013実習生さん
垢版 |
2022/01/29(土) 18:23:41.53ID:2UpgseMQ
筆記はある程度とれればそんなに関係ないよ。やっぱり面接だよね。
0014実習生さん
垢版 |
2022/03/14(月) 23:12:59.35ID:PigeYwxz
小学教員の採用試験、夏・秋の2回実施に…採用倍率が全国最低の佐賀県
2022/02/10 15:29

 佐賀県教育委員会は10日、毎年夏に1回行っている小学校教員の採用試験について、2023年度採用分から夏と秋の2回実施すると発表した。
採用倍率が2年連続で全ての都道府県と政令市で最低の1・4倍だったことを受けた取り組み。
ほかの自治体が夏の合格発表をした後に改めて実施することで、これまで受験しなかった人たちを呼び込み、人材を確保する狙いだ。

 文部科学省や同県教委によると、全ての都道府県と政令市では、例年6〜9月に採用試験を実施。
九州・沖縄の8県と3政令市では、夏の採用試験を同じ日に行っているため、複数の自治体を受験できないという。

 教員採用を巡っては、全国的に大量退職期に入っているため、必要な採用数が増えている。
 佐賀県では21年度から小学校教員の採用試験で年齢制限を撤廃するなど受験者の確保に努めてきたが、
倍率は11年度採用の6・8倍から、20、21年度は1・4倍まで落ち込んでいる。

(中略)同課の担当者は「仕事の都合などで夏に佐賀県を受験できなかった人にもチャンスを作り、一人でも多くのいい人材を集めたい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220210-OYT1T50258/
0015実習生さん
垢版 |
2022/03/24(木) 07:29:21.08ID:OPqL7Wjq
令和二年度(2020年度)競争率(全国)
・小学校    2.7倍(0.2ポイント減)
・中学校    5.0倍(0.7ポイント減)
・高等学校   6.1倍(0.8ポイント減)
・特別支援学校 3.1倍(0.1ポイント減)
・養護教諭   6.1倍(0.2ポイント増)
・栄養教諭   8.1倍(0.1ポイント増)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00003.html
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍
2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍
2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍
2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍
2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍
0016実習生さん
垢版 |
2022/03/29(火) 12:14:51.99ID:ZHCx0aJ8
令和2年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00003.html
◆小学校
1. 佐賀県 1.4倍
1. 長崎県 1.4倍
3. 北九州市 1.5倍
4. 福岡県 1.6倍
4. 富山県 1.6倍
6. 広島県 1.7倍
6. 福島県 1.7倍
8. 山口県 1.8倍
8. 山形県 1.8倍
8. 大分県 1.8倍
8. 宮崎県 1.8倍
◆中学校
1. 北九州市 2.5倍
2. 茨城県 2.6倍
3. 山形県 2.8倍
4. 佐賀県 2.9倍
5. 浜松市 3.0倍
6. 愛媛県 3.1倍
7. 広島県 3.2倍
7. 広島市 3.2倍
0017実習生さん
垢版 |
2022/05/01(日) 10:43:11.97ID:RM+qaNNI
令和三年度(2021年度)競争率(全国)
・小学校    2.6倍(0.1ポイント減)
・中学校    4.4倍(0.6ポイント減)
・高等学校   6.6倍(0.5ポイント増)
・特別支援学校 3.1倍(前年度同)
・養護教諭   7.0倍(0.4ポイント増)
・栄養教諭   8.0倍(0.1ポイント減)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00005.html
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍
2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍
2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍
2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍
2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍
2021年度 小学校2.6倍 中学校4.4倍 高校6.6倍
0018実習生さん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:48:17.70ID:8jY88im6
今年いくつ自治体受けた?自分は2つの自治体受けたわ。
1つは倍率2倍以下のところ。

まあ、今週1次の合否が出るらしいけど、どっちも1次で
落ちてるんだろうなあ。全然筆記できてなかったし。

さすがに来年は2つは無理かな。1つにしとこ。
0019実習生さん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:31:03.39ID:zGgDUK8c
重複受験を含めて各都道府県平均を出してるから実質的にはもう少し低いよね
0020実習生さん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:23:08.34ID:CkStGmpI
>>18
何年受けているんですか?
0021実習生さん
垢版 |
2022/08/07(日) 00:40:01.48ID:eCinvX0Z
>>18
高齢を採らない閉鎖的な自治体は何回受けてもだめなのでは?年齢差別やコネ有利などしていない自治体の方が受かるよ。
0022実習生さん
垢版 |
2022/08/12(金) 23:14:42.11ID:VIt5dsBr
>>18だけど、1つだけ1次試験受かった。筆記全然できなかったのに
不思議すぎる。

そこ、1次試験でだいぶ不合格にしてるからちょっと期待。まあ、いつも
通り期待は裏切られるんだろうけど。
0023実習生さん
垢版 |
2022/08/13(土) 06:40:42.34ID:ZIlZWC9F
>>22
応援してます!
0024実習生さん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:09:24.89ID:7Mi+aGeq
>>22
年齢や経歴の差別をせずに、公平な試験をする自治体ならば可能性はあるでしょ。経験上、地元以外の地方は厳しい感じがあるけどね。一次は得点だから普通に毎回受かるけど、二次は50代だと、閉鎖的な所だと特例選考で受けないと受かりにくい感じだよ。
0025実習生さん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:12:05.22ID:7Mi+aGeq
>>22
講師は続いていますか?
0027実習生さん
垢版 |
2022/08/13(土) 12:40:46.32ID:V1N0VCuz
ところでみんな今年受けた?受けた人は
何カ所受けた?
0028実習生さん
垢版 |
2022/08/14(日) 07:43:03.84ID:Qqs7N1/Z
>>27
我は?
0030実習生さん
垢版 |
2022/08/31(水) 01:47:30.57ID:duF6Bnjn
大分 小学校教員の志願倍率 平成以降最低の1.0倍 人材確保多難
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20220720/5070013236.html

来年春に採用される県内の公立小学校の教員採用試験で、受験倍率が1.0倍と、平成以降最も低い水準にとどまり、人材の確保が課題となっています。
(略)学校別では、小学校が0.3ポイント低い1.0倍で、平成以降最も低い水準となっています。(略)
県教育委員会は、教員免許を取得する人が減少していることや、厳しい職場環境というイメージがあることなどから、倍率が下がったのではないかとみています。
県教育委員会では「大変厳しい状況で、定員を満たすことが年々難しくなっている。
オンライン説明会などで遠方に住む人にもPRを行うほか、教員養成課程を目指す高校生が増えるような取り組みを進めたい」としています。
0031実習生さん
垢版 |
2022/09/03(土) 08:55:18.90ID:UB+zGGzw
>>18だけど、みんな今年は受けた?
いくつ自治体受けた?
0032実習生さん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:10:49.38ID:YxIy7vl3
令和3年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00005.html
◆小学校
1. 佐賀県 1.42倍
2. 長崎県 1.47倍
2. 福岡県 1.47倍
4. 富山県 1.55倍
5. 大分県 1.57倍
6. 山形県 1.61倍
7. 山口県 1.74倍
8. 福島県 1.75倍
9. 広島市 1.7?倍
10.宮城県 1.77倍
11.山梨県 1.79倍
12.秋田県 1.82倍
◆中学校
1. 新潟県 2.3倍
2. 茨城県 2.6倍
3. 佐賀県 2.7倍
4. 山形県 2.8倍
5. 広島市 2.8倍
6. 福岡市 2.9倍
7. 福岡県 3.0倍
0033実習生さん
垢版 |
2022/09/12(月) 20:22:38.60ID:RD/m+vd4
アラフィフで代用教員を考えているんですが、
50くらいで採用されても面倒なだけじゃないかと思っています。
みなさんは退職金が欲しいとか、職を切れさせたくないとか、そういうことで採用試験を受けてるんですか?

私は還暦まで十年少しだし、もう非正規のままでも逆に気楽でいいかなと思っています
0034実習生さん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:09:10.09ID:sNVsAXNo
令和四年度(2022年度)競争率(全国)
・小学校    2.5倍(0.1ポイント減) 受験者数前年度から2,812人減少
・中学校    4.7倍(0.3ポイント増) 受験者数前年度から1,518人減少
・高等学校   5.4倍(1.2ポイント減) 受験者数前年度から2,172人減少
・特別支援学校 2.8倍(0.3ポイント減)
・養護教諭   7.2倍(0.2ポイント増)
・栄養教諭   9.0倍(1.0ポイント増)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00006.html
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍
2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍
2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍
2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍
2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍
2021年度 小学校2.6倍 中学校4.4倍 高校6.6倍
2022年度 小学校2.5倍 中学校4.7倍 高校5.4倍
0035実習生さん
垢版 |
2022/10/04(火) 00:21:08.28ID:9BftYN8t
鉄道 必要 民営■
郵便 必要 民営■
電話 必要 民営■
高速道路 必要 民営■
NHK 不要 特殊■人  10/04 00:21
0036実習生さん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:08:31.12ID:z8lr/Vcb
【岐阜】教員採用試験の論述問題廃止 倍率低下止まらず 「より多くの人に受験してもらいたい」

教員不足が全国で課題になる中、岐阜県でも教員が足りなくなっていて、
岐阜県教育委員会は採用試験の受験者数を増やすため論述試験を廃止するなど選考の内容や要件を緩和することになりました。
岐阜県の教員採用試験の受験者数は減少傾向が続いていて、去年行われた公立小学校の試験の倍率は30年ぶりに2倍を下回り、
今年度のスタート時点で県内の10校で欠員が生じています。(略)
具体的には小学校教諭などの1次選考で筆記試験の問題数を少なくしたり、2次選考で論述試験を廃止したりして簡略化を図るほか、
去年の1次選考に合格した人についてはことしの1次選考で筆記試験を免除するということです。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20220522/3000022634.html
0037実習生さん
垢版 |
2022/10/18(火) 19:30:48.38ID:FXgiuQlJ
50代前半だけど、受かった(小学校じゃない)
0038実習生さん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:32:29.11ID:7Oho5ubn
>>37
都会でしょ?
0039実習生さん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:36:57.25ID:7Oho5ubn
>>33
その非正規が続く保証がないし1番給与も高くなるのでお声かからなくなります。借金もなくてお金があるならそれでもいいかもね。
0040実習生さん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:08.32ID:J/NoRiNH
>>33
講師ってだけで残念な人と見られるのがいやじゃね?
0041実習生さん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:49.31ID:MYVJREqz
>>24
特例選考で受けたけど、面接最低評価だったw。
社会人選考って何なんだろう?
0042実習生さん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:51:03.83ID:MKnlVwWR
自分は一般で受けたとこが最終合格した。そこの自治体、ネット出願だけど
願書に履歴書く欄に新しいとこ2つのみの記入だった。だから、去年と今年の
学校だけ。2次の個人面接でも全然職歴とか聞かれなかった。何か不思議。

別の自治体の講師経験とかで一部免除されたとこは1次で落ちたよ。
0043実習生さん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:36:11.02ID:kPVxlmN/
>>41
社会人だから即採用じゃないからね。
面接対策してなければ当然低評価になる。
当然属性の悪い経歴ならそれだけでヤバい。
0044実習生さん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:35:24.95ID:Jx/JRF30
>>41
高齢初任は使いにくいから、新卒みたいに「あなたの色に染まります」感を醸し出す必要がある。
0045実習生さん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:36:54.49ID:Jx/JRF30
>>42
一般で受けると周りは学校教育なことをよくわかってない人ばかりだからね。相対順位が上がる
0046実習生さん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:53:07.87ID:Ba9UDQ5a
50代でお試しで、初めての県を一般で受けたら受かった
面接が、超素直な質問で、のびのび答えることができた
今までの面接と全く違う、たまたまなのか、その県の方針なのか分からないが
あっさり受かってしまった
0047実習生さん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:37:03.57ID:lmh5Hfnv
>>46
講師としてのキープ要員になると、受からなくなるよ。
0048実習生さん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:41:33.54ID:Xfd38paX
自分も受かったけど、今まで他の自治体の2次の個人面接では知識を問うような
質問が多くて受からなかったけど、今年受かった自治体は、人間性を問うような、
教員の不祥事をどう思うかとか、余暇の過ごし方とか、そんなんばっかりだった。
そのせいで自分もあっさり受かったのかも。
0049実習生さん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:24:39.81ID:3j3GJCif
落ち続けた自治体は年々質問が意地悪になってたなあ。
私生活に関する質問まで増えてったし。
0050実習生さん
垢版 |
2022/10/31(月) 04:45:36.16ID:fPb4N8Pt
初任者研修とかどんな感じになるのか、まぁそこはマイペースで頑張るしかない。
0051実習生さん
垢版 |
2022/10/31(月) 17:49:44.18ID:LHYVfET2
研修講師はやたらと「二十代の皆さんは」を使ってくる、
前は宿泊研で体を動かすレクリエーション活動がよく行われていた。
地域によっては自然教室引率のために、落水体験、ファイヤトーチなど常軌を逸した研修もやってた。
(どちらも中学生が事故に遭って、裁判やってるから激減してるはず)

レクリエーションもおっさんの自分はメチャクチャ辛かったわ…。
0052実習生さん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:08:58.67ID:0FdvAfPU
>>51
小学校ですか?ちなみに職場ではどうですか?
0053実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:07:31.80ID:FrdmqUiy
>>46
よっぽど人手不足なんでしょう。九州ばーい?
0054実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:56:32.24ID:TdfWO40f
50代で、高校受かったわ
民間からの転職で去年から講師してる
ちなみに近畿地方な
0055実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 10:56:25.69ID:2riD5qb6
>>52
年下教員からのパワハラで一回辞めたよ。
0056実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 15:30:24.38ID:l4wY5kGn
>>54
それなりの経歴があれば受かりやすい。

長期講師歴しかないやつはきつい。
0057実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:21:54.59ID:FrdmqUiy
>>55
分かるかなりのパワハラですよね。自分が今そんな感じです。ほんと助けて欲しい。やめさせられる。
0058実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 21:49:55.30ID:iPbs7yhq
>>53
ところがどっこい、今までのところより倍率の高いところです。
2倍台低倍率の自治体で受からず、それよりもはるかに高倍率のところで1発でした。
0059実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:32:56.32ID:wty+3REp
>>54
初任給は経験年数そのままカウントされたのですか?
0060実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:33:52.60ID:wty+3REp
>>55
一回辞めた、とは?
0061実習生さん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:51:37.86ID:c/HG/9Yj
>>60
パワハラで辞めて、よその県を受けて合格した。今は無職。
0062実習生さん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:16:05.04ID:Qke6hOJ8
>>61
なぜ無職なんですか?
0064実習生さん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:12:21.56ID:V75cUDIW
パワハラで辞めてよその県を受けて合格してそこで働き始めたけどまたパワハラで辞めて今無職ってことか?
わかるように書けよ。
0065実習生さん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:02:29.24ID:muKhoF2g
合格して、4月まで待ってる状態。
なんで怒ってんの?
0066実習生さん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:55:39.46ID:f4ZvqRw4
老人が年下のパワハラで辞めるってどういうことだよ。
やり返せよ。
0067実習生さん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:17:39.54ID:Vm1qYquc
受かったけど、高速で6時間ぐらいのまあまあ遠方の自治体に来年
3月に引っ越さないといけない。

しかも赴任先の学校が決まるのが3月下旬だから、10日ぐらいの間で
急いで賃貸部屋決めて、引っ越し業者決めてとかしなくては。

できるんだろうか。それ考えただけで憂鬱。
0068実習生さん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:28:38.22ID:f4ZvqRw4
>>67
北海道なら現職の人事異動でもごく普通のことだぞそれ。
0069実習生さん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:19:21.11ID:gnd3cUfk
>>66
立場的に難しい。
管理職はもともといる人を守るから。
0070実習生さん
垢版 |
2022/11/14(月) 19:29:59.35ID:M6l07gYl
>>66
こわいもん
0071実習生さん
垢版 |
2022/11/16(水) 22:53:39.62ID:spjVzZpp
今年の秋に受かった自治体、最初に願書に書く職歴が最新のとこ2つだけだった。

ここ7年ぐらいは常勤講師をそことは別の自治体で学校は替わってるけどずっと
切らさず真面目にやってる。ただそれ以前はプーも結構あったりいきなり嫌になって
「うつ」を理由にして講師を速攻退職したりと経歴はひどいもの。

懲戒を食らうようなことはしてないが、辞め方が悪かったので、いろんな自治体に
ブラックリスト載ってるかもしれない。

でもなぜか今年の2次の個人面接でも職歴の事一切聞かれなかった。現在の学校の
ことは聞かれたか。おいおいこんな自分を採用して大丈夫かと逆に心配になるぐらい。

まあ、こんな自分を採用してくれた恩義は感じてるから、正規採用されたら辞める
ことなく頑張るつもりではあるけど。
0073実習生さん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:30:08.65ID:GTSDjPRO
東京って教採願書の職歴欄、最新のとこ2つだけなの?
0074実習生さん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:56:39.95ID:gMyRPS5E
>>73
間違えた。職歴欄全て書いた。書ききれなくてどうすればいいか教育委員会に問い合わせた。
0075実習生さん
垢版 |
2022/11/18(金) 07:49:21.70ID:LRQIxePh
東京は特例選考によって職歴欄の大きさが違ってた。
0076実習生さん
垢版 |
2022/12/11(日) 22:39:06.79ID:YQHZN3DI
講師でお気楽ゴンタに仕事をするのもあと3か月半ぐらいかと
思うと憂鬱になる。過去に経験はあるんだけど、正採教諭に
なったらほんと大変なんだよね
0077実習生さん
垢版 |
2022/12/14(水) 02:01:28.81ID:J+FMbVJP
先生不足が深刻…神戸市教委が「ペーパーティーチャー」募集 経験の少なさ研修でフォロー
2022/7/30 05:30神戸新聞NEXT
 全国的に教員不足が深刻化する中、神戸市教育委員会は29日、教員免許を持っていて勤務経験が少ない「ペーパーティーチャー」を対象とした研修の参加者募集を始めた。
情報通信機器の活用やいじめ対応などを習得した上で、臨時講師として同市立学校で半年以上勤務。教員確保につなげる。応募は8月22日まで。

 教員不足は同市教委でも深刻で、産育休や病気休職のため今年4月時点で小学校17人、中学校9人(いずれも常勤換算)の欠員がある。
従来は臨時講師を充てていたが、近年は教育現場の多忙さが意識され、なり手がいないのが実情だという。

 そこで、新たな担い手としてペーパーティーチャーに着目した。
研修は教員免許を持っていて最近1年以上教職に就いていない人が対象で、市立学校園で6カ月以上の勤務が可能なことが条件。
定員や年齢制限はなく、基本的に応募すれば採用される。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/0015512509.shtml
0078実習生さん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:39:58.34ID:s9XhGgEM
小学教諭「定員割れ」 23年度県教委 予定採用者数下回る
2022/10/08 05:00

 県教育委員会が7~8月に実施した2023年度公立学校教員採用試験で、小学校教諭の合格者数は169人と、採用予定人数の180人に達しなかった。
「定員割れ」となるのは、12年に政令市となった熊本市と採用が分かれて以降初めて。
 県教委によると、小学校教諭の1次試験の受験者数は205人で、2次試験に進んだのは182人。
採用基準と照らして合格者を選抜し、結果的に予定人数より11人少なくなった。

 文部科学省によると、試験時期が民間企業の採用や公務員試験の時期より遅いことや教員の就労環境への懸念などから教員の志願者数が減少しており、
特に九州や東北地方は、人材の確保に苦慮しているという。
それでも、合格者数が予定人数を下回ることは「ほとんどない」と推察する。

 県教委は、今回の試験から年齢要件を実質撤廃し、試験会場を首都圏にも設けるなど新たな取り組みを実施。
小中高や特別支援学校なども含めた全体では、採用予定者数410人に対し、1076人が受験し、419人が合格した。

 県教委は小中高校などの垣根を越えた人事交流を行っており、教員の配置については学校運営に支障が出ないよう調整するという。
担当者は「大学訪問などを強化し、教員の魅力を伝える地道な取り組みで人材を確保したい」としている。
https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20221007-OYTNT50132/
0079実習生さん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:21:21.24ID:9+Uq6Efb
教員の魅力なんてみんな分かってるだろ。

超ブラックな環境をホワイトにして伝えていくことが1番人増えるだろ。
それしかない。

例えば労働時間は、一日7時間45分で45分間きちんと休憩を取ってもらいます。残業はありません。授業準備や書類作成の為に空きコマがあります。職員数にゆとりがあり、年次有給休暇取得率100パーセントで、匿名における職員の働きやすさのアンケートでは、高く評価をいただいています。

だったら大人気だ。元の倍率に戻る。
0080実習生さん
垢版 |
2022/12/30(金) 00:24:38.43ID:9+Uq6Efb
週40時間の労働になった、働きやすいと現場から声が上がるだけで倍率あがる。

採用試験の倍率をあげようとするなら、人を増やすか業務を減らすかして現場の環境変えるしかない。それしかない。
0081実習生さん
垢版 |
2022/12/30(金) 11:17:27.15ID:9+Uq6Efb
その通りだ。
今の働き方がおかしい。働きすぎだ
0082実習生さん
垢版 |
2023/01/16(月) 23:34:19.25ID:dYk8Nchp
1.今回の調査結果に係る分析

・ 小学校について、直近の令和3年度と令和2年度を比較すると、退職者数が平成28年度末をピークに減少していること等により採用者数は令和元年度より減少しているが、
近年の大量採用により既卒者の受験者数が減少したこと等をうけて受験者数が減少したため、採用倍率は引き続き低下している。
・ また、小学校について、受験者数の内訳を分析してみると、新規学卒者は小幅な増加となった一方、既卒者は引き続き大きく減少している。(図5)
・ このことを踏まえれば、小学校における受験者数の減少傾向は、臨時的任用教員や非常勤講師などを続けながら教員採用選考試験に再チャレンジしてきた層が正規採用されることにより既卒の受験者が減ってきていることなどが理由であると考えられる。

www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00005.html
令和3年度(令和2年度実施)公立学校教員採用選考試験の実施状況のポイント (PDF:517KB)
0083実習生さん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:01:49.59ID:smLY9w9c
山口県はどうなんだろう
54歳以下採用して10年稼動させる気なのか
0084実習生さん
垢版 |
2023/04/21(金) 22:26:09.43ID:cMq2jQdU
給料日だったけど、昨年度まで常勤やってたとこより
10万近く手取りがあがってた。まあまだ税金や手当が
整ってないけど、最終的には36.5万ぐらいになりそう。

やっぱ正採教諭は給料いいねえ。受かってよかった、かな。
0085実習生さん
垢版 |
2023/04/22(土) 10:16:53.08ID:VMeci3t0
>>84
自分も昨年度まで常勤講師で今年度新規採用ですが
数千円の昇給だけで、総支給40数万で、ほぼ変わらずです

教諭で給料爆上げ期待してただけにがっかり
講師の待遇が元々かなりいい自治体ということのようです
0086実習生さん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:01:16.53ID:mVDd6dJo
自分も去年夏の試験で受かったよ。全然1次は勉強してないのによく受かったなあと
自分のことながら感心してもうた。仕事は忙しいけどGWでやれやれ。

地方のバカ私大出て、氷河期の影響もあり今までほぼ非正規だったから、これからは
老後の生活費を貯めるために貯金に励むつもり。まあ、このままだったら健康寿命が
終わったらほぼ生活保護決定と思ってたから、ほんと自分の中では人生大逆転
した感じする。
0087実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:08:17.13ID:GMunDOfv
【文科省】「教員不足」で緊急通知 教員免許がなくても知識や経験がある社会人を採用できる「特別免許制度」の積極的活用を [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650593883/
0088実習生さん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:11:11.33ID:JxpnIePu
>>86
どこの自治体ですか?大都会ですよね?
0089実習生さん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:57:48.57ID:l0HMDBxV
「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前
2022/07/19 5:30

東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。

都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。
東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。
相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。
女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。

給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。
通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。
「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。
https://toyokeizai.net/articles/-/604150?page=2
0090実習生さん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:22:18.19ID:gwoV93Ft
歳取ると立ってるだけで腰や膝がつらい
腰痛持ちのおじいちゃんでも
正規採用してくれる時代って
良いのか悪いのか分からないw
0091実習生さん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:34:27.22ID:yTmOsM5D
馬鹿の相手は20代30代前半までだなw
年寄りは、やめておいた方がいいよ。
0092実習生さん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:38:35.98ID:yTmOsM5D
大学を卒業してまでやる仕事ではない。
小学生は中卒で、中学生は高卒で
高校生は大学中退で充分教えられる。
その代わり若い方がいいよ。
とにかく年寄りは止めておけw
0093実習生さん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:17:44.09ID:fkSEmV5y
氷河期世代です。30代前半から教採受けて今年で6回目の合格です。色々な所に行きたくて転々としてきました。まだまだ年齢とか地元以外とか前歴がとかだけで落とすような所もあります。一方最近は成り手不足から経験豊富な即戦力として採用する自治体もあります。体力精神的にきついけどやりがいのある仕事なので続けます。お金があれば分かりませんが笑
0094実習生さん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:39:25.89ID:bCDB84XB
今年の教員採用試験の結果

・部活はほどほどにしてる地域 → 定員以上の応募あり
・部活が熱心な地域(早朝休日も部活あり) → 定員割れ

要するに
教師に求められているのは
365日託児所の子守りとしての役割

おじいちゃん先生の役割もそれw
0095実習生さん
垢版 |
2023/10/15(日) 12:59:24.40ID:3JBhTdIZ
民間企業希望者は早い時期に「教採を捨てる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b541c9f969b3a6d09c135393941790fb54feb6?page=2

「親が教員だったこともあり、早くから教員を目指していて教育学部に進学しました。教員免許は取得しています」

ただし、山アさんは教採を受験していない。その理由を次のように説明する。

「小学校で教育実習したとき、2021年度から必修化になったプログラミングの授業を何度か見学させてもらいました。
そこで目にしたのは、教えるための十分なスキルがないまま授業をしている先生たちの不安そうな表情でした。
時代の変化が速い中で、教員が教えることも変わっていくはずです。
そういう場に身を置いて、不安な気持ちのまま子どもに接しなければならないのかと考えたとき、『教員の仕事は自分に向いていない』と思いました。
それで、教員になるのはやめました」

宮川洋(仮名)さんも、今年、関西にある大学の教育学部を卒業したが、コンサルタント会社に就職した。
大学1年生くらいまでは、教員志望だった。

「高校の先生が親身に生徒の相談に乗ってくれる人で、『こういう先生になりたい』というのが教員を志望した理由です。
それで教育学部に入学し、大学1年生くらいまでは『絶対に教員になる』と思っていました」 その決心が揺らいだのだ。
その理由を、宮川さんは次のように話してくれた。

「いちばん大きいのは、収入です。先輩とかの話を聞いていると、教員の年収は40歳くらいで700万円くらい。
それがコンサルタント会社では、30歳くらいで1000万円は超えています。
それなら、やはり年収の高い職業がいいな、と考えました」
0096実習生さん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:54:16.56ID:c4aV9fPr
>>95
プログラミングは外部の人に依頼すべきだし、年収は改善すべきですよね。職場環境も悪すぎますよね。管理職が権力かざして執拗に管理してるから息詰まるし、陰で怠けてる管理職や主幹にペコペコしないといけないし。会社の方が楽しく勤務できるかもね。
0097実習生さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:48:45.36ID:reoYEKs6
おじいちゃん先生にプログラミング授業はムリ
BASICで円や三角形を描くだけで1年終わるwww
0098実習生さん
垢版 |
2023/10/15(日) 20:58:44.40ID:c4aV9fPr
年齢に関係なく受かりやすい自治体はどこですか?
今まで受けた自治体と感想を教えてください。
0099実習生さん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:39:22.81ID:tj2rt2vy
大卒の若者は仕事選び放題、教師なんかやらんよ
安く使い捨てるのなら若者というのが15年前20年前の時代錯誤な感覚
0100実習生さん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:38:48.06ID:RyEP9nHX
き偏思偏 低スマ
な差考差 偏シッ
い値力値 差ロク
よ6な6 値┃出
!0し0 スぺ禁
!以バ未 マロの
無上カ満 ホぺ馬
駄じ!の 汚ロ鹿
wゃだ動 染事や
思なか物 脳件
考いらで ミの
力とねす ソ奴
な勉ぇよ !っ
し強w w  て
wで
w
0101実習生さん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:10:18.15ID:06CH/5os
若者が逃げてやりたがらないんだからお爺ちゃんお婆ちゃんでなんとかするしかないよ
0102実習生さん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:21:34.60ID:fG4s2C23
うちの県、高齢での採用者インタビューが研修で使われたよ。
「民間からきたからいうけど、教員は民間より恵まれてるよ!だから教員はやめないがいいよ!(意訳)」というとんでもない内容の研修ビデオだった
0103実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 02:16:50.34ID:kfTDTTwY
お世話になった人が金融機関出身の方だったけれど、毎日のように起きるトラブルと行事の連続と空き時間のない担任業務に根を上げてた
臨時任用の学級担任だったからか採用試験の勉強もあってさらに忙しかったのかもしれない
睡眠ぶそくっぽいときや脂汗をかいていたことも多かった

ただ仕事はすばやく無駄がなかった
児童に問題を解かせているたった2,3分間にも宿題の提出チェックを進めていく、その間にも教室内を見渡して集中力を欠いている児童を注意する過重マルチタスク
忙しい時は食べられないそうだが、給食も1分で済ませて教卓で連絡帳の相談事の返信を長々と書き込んでいた
0104実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:44:58.13ID:qP1XV6z6
50代で採用されても、10年程度しか働けないとしたら、
退職金は微々たるものだよね

教員不足で臨任も途切れる可能性は極めて低い今、
あえて正規になって重い責任や分掌を背負うのは得じゃないように
思うんだけど、どうかな

今は臨任でも福利厚生や健康保険だってしっかりしてるし。
0105実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 08:46:25.62ID:qP1XV6z6
50代で採用されても、10年程度しか働けないとしたら、
退職金は微々たるものだよね

教員不足で臨任も途切れる可能性は極めて低い今、
あえて正規になって重い責任や分掌を背負うのは・・・
と思うんだけど、何かメリットがあるのかな

今は臨任でも福利厚生や健康保険だってしっかりしてるし。
0106実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 10:33:38.37ID:/D33Xc3g
25歳の副校長はYouTuber!“テスト廃止”“校訓変更”など改革続々
https://m.youtube.com/watch?v=2e_YhZhMXF4
広島桜が丘高校で働く、25歳の桐原琢さん。
年齢的に新人教員かと思いきや、大学新卒にして大抜擢となる「副校長」の肩書を持つ。
さらに、「登録者数30万人以上」の教育系ユーチューバー。
25歳の桐原副校長は、就任以来「中間・期末テストの廃止」や「校訓を変更する」など、次々と新たな学校改革を打ち出した。
副校長とはいえ、教員として授業も担当しています。ただ、科目は「公民」のみ。

「教員免許は持っておらず、広島県から臨時免許という形で「公民」という科目だけに許可を得て授業をしている形になります」

大学では法学部を卒業。「公民」は、教員免許をとっていなくても教えられる唯一の科目でした。
0107実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 12:47:04.83ID:317XdMY5
>106
こんなの私立だから許されるんだろ
公立で同じことができるとは思えんな
0108実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 16:04:45.90ID:QfVLdTKN
>>105
臨任が教諭扱いのところならそれでもいいけど、講師扱いのところではそうもいかんよ
0109実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 16:44:18.02ID:YrPtMv/p
>>102
ワロタw

北朝鮮が捕えたアメリカ兵に祖国批判させて
それを国内向けに宣伝してるのと同じじゃんw
0110実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 17:06:59.64ID:TFIrFmOE
>>109
なお初任研のレクリエーションの内容が20代体育会系(体育教師にあらず)を想定したもので、
体力面に劣る高齢者からクレーム出まくりだったので、
翌年度から消えた。

空気を読む若手と違って、高齢者ほど初任研内容についてぐうの音も出ないほどの文句書くんだよね。
0111実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 17:35:13.60ID:ifZ7YvcS
民間経験者は思いのほか受かりやすい印象がある
でも、教職教養のテキストと問題集はやっておいたほうがいいね
0112実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:59:52.52ID:TFIrFmOE
高齢者向けの面接対策が実質ない。
予備校でもやってもらえない
0113実習生さん
垢版 |
2023/10/21(土) 21:58:52.13ID:8deljOJG
>>108
そうですよね。教諭と講師じゃ給与が違いますよね。正規教諭は病気休職も安心して取れるし、任期切れの心配もないからね。65定年だから退職金も多少は上がるし他にいいバイトもないだろうし。元正規で辞めたけどまた受かって良かった。色んな地域行ってみたくて6回目の合格です笑
0114実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 07:28:15.83ID:5l47TZsn
講師扱いの臨任?そんなのないでしょ
臨任は、業務内容・勤務時間は正規と同じ フルタイムで給与もいい
講師は契約によるけど、コマいくらの契約が多いし、フルタイムの人は
ほぼいないよ
0115実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:18:20.54ID:zyvkreC1
>>107
うらやましいか 
オマエよりも確実に充実した日々だな

やはり私立は素晴らしい
公立学校はゴミクズw
公立は掃溜めw
私立へ行けなかったポンコツどもの
掃き溜めww
0116実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 10:24:26.69ID:IIAGDifQ
>>114
違う講師は講師、臨任は教諭です。職名が違うの。自治体に寄ります。たしかに臨任教諭は正規と同じです。講師は安く扱われています。
0117実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:22:15.60ID:IVC0zV/h
公立はまだ非正規率高くて20%だが、私立なんか総50%超えの非正規まみれだから夢を持つなよ
0118実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 11:42:46.91ID:P48dbZSH
>>114
ほらよ


公立学校講師等の登録

募集職種及び職務内容について

1 臨時的任用講師:講師・養護教諭・実習助手・寄宿舎指導員・船舶員・海技士・栄養士
2 会計年度任用職員(非常勤):講師・養護教諭
3 任期付職員:講師・養護教諭・実習助手・寄宿舎指導員

https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/koushi/index.html
0119実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 17:41:34.49ID:iT2ugsWg
千葉の臨任は待遇ひどいよ。50代で正規と15万以上違う。それで千葉は慢性的な臨任不足。埼玉や東京に逃げられる。
0120続きです
垢版 |
2023/10/22(日) 17:43:57.71ID:iT2ugsWg
千葉の臨任=講師給(1級適用)
東京・埼玉・神奈川など=教諭給(2級適用)
0121実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 18:08:10.61ID:cHoI5nTp
給与は完全に自治体の裁量になった(小泉改革以前は基準があった)ので隣の県だから同じようだろうという油断は禁物
県の財政状況や教育方針によって大きく違うことがある

千葉は情弱に支えられているガラパゴスだな
ド田舎以外県全体の小学校で部活やりまくってるからな 「えっ、小学校の部活ない県ってあるの?」とか井の中の蛙で草
0122実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 20:47:48.86ID:P48dbZSH
職歴換算の仕方は同じ…と思いきや上限規制があったり、
県外の教歴は教歴扱いしない自治体もあったりするので、注意が必要。

総務省は読売新聞の取材に対して、
「給与の上限規制を儲けている治体があるなんて知らなかった。
もし本当なら改善するべき。でも調査はしない」と回答した。
0123実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:44:04.52ID:5l47TZsn
114です
今正規でもうすぐ20年目だけど、私の県で
「臨時的任用講師」なんて言葉、1回も聞いたことなかった!
そんな立場があるんだね、勉強になった
臨任=臨時的任用教員だと思ってたわ

50を前にして故郷の自治体を受けなおそうと思って
スレのぞきました〜
0124実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 22:47:09.68ID:5l47TZsn
私の自治体だと、あえて臨任を選ぶ人もけっこういます
分掌も楽なのしか来ないし、人事に不満なら隣の市や県に移るぞ
なんて文句言って、希望の人事に収まる人もいてさ
だから田舎帰って臨任もありかなと思った
0125実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:21:28.87ID:eYc1crjZ
>>119
やってらんないね!バカにしてるよ。
0126実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:44:48.67ID:P48dbZSH
>>123
その前に、「そんなのないでしょ」も否定したことについて謝ったらどうなんだ?
0127実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:45:29.80ID:P48dbZSH
◯「そんなのないでしょ」と否定したことに

でした
0128実習生さん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:48:36.71ID:P48dbZSH
>>124
待遇悪い自治体だと講師の学年主任もいるんだぜ
0129実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 01:44:55.55ID:zzP3rQ3p
>>123
苦労を知らなくて無知過ぎる!
0130実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 03:08:42.13ID:cew9/iUx
>>129
横やりですが別に何でもいいんじゃないの?苦労してないかどうかなんてあなたにわからないでしょ?
0131実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 03:15:42.56ID:4B5yIuGL
>>123
それでも合ってますよ。臨任=臨時的任用教諭です。東京、神奈川、埼玉は、京都、広島は。職名は正規と同じ教諭。講師は臨時的任用教員で職名が講師だよ。
0132実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 07:07:47.11ID:XkcIQAUJ
>>131
千葉は「臨時的任用『講師』。>>118
0133実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 10:42:23.89ID:cew9/iUx
>>132
遅れてるね。周りの自治体はみんな臨時的任用教諭で待遇も正規と同じなのに。
0134実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:54:25.36ID:GNg8LiRi
千葉は「茨城より給料いい」と言って任用してる
0135実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:59:57.29ID:cew9/iUx
>>134
所詮ちばらぎだよ。臨任教諭がない時点で終わってる。講師扱いだと50代でも手取り30すらいかないでしょ。
0136実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:34:08.58ID:GNg8LiRi
北関東三県はみんな講師だから、千葉は「茨城より給料いいよ」と言って採用してる。
前に埼玉の人が「千葉は講師扱いだとは知らなかった」と言って、速攻やめてた。
0137実習生さん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:32:08.75ID:skEFW4/b
>>130
講師の人の苦労や悩みと、正規の人の苦労や悩みは、
方向性が違うよね
0138実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 00:17:33.22ID:N4BRSwDC
>>136
うけるね笑講師の自治体なんて安くてやだよね。
0139実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 19:56:46.66ID:Cqnp2V/M
千葉の話題が多くて笑えるw
もうすぐ定年なのにまだ夢を持ってんだな
0140実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:03:48.20ID:Cqnp2V/M
千葉都民と言われる船橋、市川、柏、流山、松戸あたりに
住宅持ってるなら、東京が通勤圏なのに
なんで千葉のアリ地獄みたいなところで働いているのか
理解に苦しむw

都立区立勤務なら給与もいいし部活もほどほど
予算もあるし遊ぶところも多いのに・・・

もう遅いけどw
0141実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:15:57.35ID:+ujmrXpg
>>140
千葉都民とか勝手に言ってるだけです。ちばはちばです笑夢持ってるとかもう遅いとか意味不なんですけど。正規になってもここ覗いていますから笑
0142実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 21:51:19.49ID:nvO1wI8g
>>140
千葉のどういう所が蟻地獄みたいなんですか?知らんけど笑
0143実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 22:47:58.51ID:2bvXh7Mj
@kyouyur
千葉県の小学生、朝の6時50分とかに朝練のために登校してるんだぜ?やばくね?
朝早く出勤してたら6時代に体操服の小学生ぞろぞろ歩いてるって異常なんだけど。
午後9:31 · 2021年10月7日
s://twitter.com/kyouyur/status/1446090734205956096

チベット千葉県まじか昭和の北関東でもやらねえだろw
https://twitter.com/thejimwatkins
0144実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:10:14.04ID:/ekGMIqL
小学生の朝練。困っています。
サンボルハ 2015年4月28日 09:16

小4の娘が地元の公立小に通っています。
児童の9割以上が入る部活での朝練のため、毎朝5時半起床、6時15分に登校します。

朝練の後、お腹が空くそうですがそのまま授業。給食時間までひたすら耐えているようです。
おにぎりを持たせてもいいか学校に確認しましたが、「学校に食べ物なんて持ってきちゃいけないに決まってるでしょう」
「もし食中毒でもあれば、まず疑うのは給食で、最悪の場合検査結果が出るまで給食ストップ、市内の他校にまで迷惑をかける」
「他の児童の嫉妬を招くといけない」との理由でおにぎり持ち込みは不可だそうです。

部活は体裁は任意加入ですが、入っていないと放課後の遊び相手がいません。
朝練に加え、放課後も毎日5時まであって日々、いっぱいいっぱいです。
健康な小学生生活とは思えないのですが、こんなに部活って大変なものでいいのでしょうか?
ちなみに、強豪校ではありません。普通の小学校です。試合も年に1回だそうです。

サンボルハ2015年4月30日 11:08
レス本当にありがとうございます。しんじさんまで拝読しました。

経験のある方は朝練、空腹授業も「そういうもの」とし、経験のない方は驚いて下さるようですね。
(ここは千葉県ですが、市によって朝練の有無に差があるようです。)
でも朝練ありで補食も許可されている学校の方のレスはなかったのでなかなか難しいのかな、と考えています。

部活に入ってない生徒は習い事の選手コースで忙しかったり、お受験の塾だったりだそうです。
用事もなくただ部活に入らないだけだと「なにしてんの?」となるのと、低学年だけとの登下校は少し恥ずかしいようです。
夏休みも部活があるため、その間も当然一人になります。

周りのお母さんにも聞いてみましたがスポ少ではないんだからそこまでしなくてもと思う、とおっしゃる方もいましたがなかなか声があげづらいと言っていました。
もう20年以上も続いている伝統みたいです。

娘は他の学年にも友達ができたと喜んでいますが、親として空腹授業や寝不足が単に心配なのです。
PTA役員さんにも期待ですが、理想としては子供達が、授業でディベートとして朝練、おにぎりの要不要を議論してほしいです。
0145実習生さん
垢版 |
2023/10/24(火) 23:10:37.41ID:/ekGMIqL
なるほど
匿名希望 2015年5月10日 23:28

私も千葉出身で小学生時代というともう40年以上も前の話なんですが、その当時から朝早く学校に行くのが一般的でして、先生方が音を上げて7時前の登校が禁止になったのを思い出しました。

子どもたちの学校は隣の市でしたが、朝練普通にありました。
トピ主さんの家は学校から遠いのですよね。小学生の足で友達と待ち合わせしながらだと結構時間がかかりますからね。
我が家もそんな感じで夏はまだしも冬はまだ暗いから、通勤で駅に行くついでに私が近所の子どもたちを連れて登校してました。
私の子ども時代を考えると、子どもたちが早く学校に行きたがってるのでしょう。(略)
食事時間も朝6時、昼12時、夜6時でちょうど良い感じになりますが、そんなに不自然ですかね?
昔からの住民だと自分の子ども時代からそんな感じなのであまり不思議に思わないのですが、今後変わっていくのかも知れませんね。

お子さんが望まないなら静観
千葉そだち
2015年7月23日 18:10
結婚して他県に引っ越して、逆にビックリした千葉そだちです。
朝練がある小学校は全国的には珍しいようですね。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/711024/all/
0146実習生さん
垢版 |
2023/10/25(水) 00:41:31.13ID:iyMx1IqM
やだ朝練なんてある小学校。職員子どもより早く出勤しないといけない雰囲気だし。毎日そんなことしてたら睡眠不足や疲労で過労死するよ。そのくせ給与の手当があるわけでもないし、千葉のベースも低い。最低。
0147実習生さん
垢版 |
2023/10/25(水) 01:52:48.39ID:LPevCDL7
東京隣県で他県出身者も多いってイメージだけどよくそんな独自文化を築けてるなというか
0148実習生さん
垢版 |
2023/10/25(水) 12:04:17.27ID:iyMx1IqM
授業準備もあるのに、朝練に放課後練なんてあったら仕事終わらないやん。定時退勤できないし。
0149実習生さん
垢版 |
2023/10/25(水) 20:07:20.08ID:FWBuIlTt
市立柏のOBが今年の正月にXで、「柏市はガイドラインが厳しすぎ!小学校の吹奏楽部の活動が実質ゼロ!」と怒ってたな。
今はどうなってんだ?
0150実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 00:05:50.50ID:7jy2Kg5K
千葉は50代は採らないでしょ。他にも年齢差別して不当に落とす自治体をあげましょう。今まで受けてきた感触だと一次に面接ある所は大抵ダメだよね。
0151実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:09:38.00ID:JiyqAHup
「親が県内で引越しするので、講師登録管区を変更したい」
と言ったら、「裏切り者。そんなの許されるわけない。お前は県内全域でブックリスト入りな」
をやられた人がいる。
はい、千葉です。
0152実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:29:58.61ID:7jy2Kg5K
>>151
管理、拘束されているのですね。どこ行こうが自由だよね。
0153実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 10:36:29.75ID:KeChawi+
C県はずっと「新卒至上主義」だの年齢の話が話題になっているよね
全国で40代50代にも年齢制限が緩和されたのよりももっと昔からね
0154実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:41:35.78ID:5ScsWuPh
>>106

やはり私立は素晴らしい
公立学校はゴミクズw
公立は掃溜めw
私立へ行けなかったポンコツどもの
掃き溜めww
0155実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 11:48:28.86ID:5ScsWuPh
公立トップ高校、小学生「青田買い」 
中学受験過熱うけ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE046I50U3A001C2000000/
 東京都立日比谷高(千代田区)が10月1日に、小学5、6年生とその保護者ら計約110人を集めて「日比谷はリーダーを育てる高校。考える力と幅広い知識を身につけ、豊かな人間性を育んでください」とアピールしたそうです。
 名門の都立西高では、7月下旬に小学4〜6年生と保護者330人を集めて説明会を開いていますし、都立では戸山高校・国立高校、埼玉県では浦和高校も小学生向けの説明会を開いています。
 今、高校が小学生を囲い込む必要があるようです。
「受験が多様化する中で将来の選択肢に加えてほしい」。副校長の青木正信が狙いを語る。
0156実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 12:23:38.51ID:8MpQw/1x
40代で現職は私学の小学校正規教諭で働いており、
今年東京都で期限付き合格したのですが、来年度東京都期限付きをやるか考えています。
私学は、土曜出勤など色々と不規則で悩み中です。そこで相談なのですが、東京都の教員になるという
目標を第一に考える場合、期限付きを受けた方が良いでしょうか?
0157実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:14:26.70ID:JiyqAHup
自分なら私学の正規教員をやりながら東京を受けるが。
期限付きと言っても所詮は非正規。
0158実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 13:59:25.95ID:8MpQw/1x
期限付きやると何もなければ合格させてくれると思うけど、、、
0159実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:17:36.06ID:7WiD+Uoi
>>158
そうですよね。期限付きになったのはおそらく筆記や論文の得点が基準点以下とまではいかないけど低かったからだと思います。
0160実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 15:23:24.71ID:7WiD+Uoi
>>157
でも私学専任一年目で受けて合格させてもらえますか?なぜ公立に?って必ず聞かれた時に公務員は安定やからっていう答え方でいけますか?なんて答えますか?期限付きならそんな質問はされないですけど。
0161実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 16:27:11.30ID:wvc8XrFu
まず多くの就職活動学生がそうしているように「上手に嘘をつく」でしょうね。
嘘をつかず且つ採用されるには教育委員会に洗脳されたような人間になるしかないじゃないですか。そんな人間になったら逆に誰にとっても不幸なので「上手に嘘をつく」ほうがまだましだと思います。

私立と公立の違いは、受験や合格実績への意識の違い。ごちゃ混ぜの公立と、進学クラスと普通クラスを分けエリート教育を行う私立とか。部活動の位置づけとか寄付金とか宗教とかいろいろあるじゃないですか。そのあたりで。
0162実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 18:47:24.69ID:pNjEWKu6
ほぼ、千葉県スレになってますね。ここまで言われて千葉で講師したり正規になったりする人がいるのだろうか?千葉は、日本一の教員不足自治体ですよね。
0163実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 19:13:24.96ID:JiyqAHup
>>158
落ちる人もいるからね
小学校の合格率は高いだろうけど
0164実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:11:24.77ID:1vDjCv38
「あなたの家から電車で通える◯◯市の県立高校で講師をお願いしたい」と連絡があったので教委まで面接に行ったら、
「車持っていないのは話にならない」「引っ越しできないのは意識が低い」と若造の面接官に怒られことあるよ。

他にも「お前には講師続ける資格ない」と怒られたから講師やめたのに、
やめたらやめたで「なんで辞めるんだ」とまた怒られるというなんとも理不尽な経験をしたこともあるよ

どちらも同じ県。どこの県かいう必要ないよな。
0165実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:18:32.97ID:yxdUpEV1
>>162
まぁ実際はほぼ変わらないからね
給料表で上限が決まっているような地方ならともかくそういう訳でもないし、都の様に主幹教諭にならないと給料が上がらない訳でも無いし
0166実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:21:18.32ID:wvc8XrFu
まあ小学校教員も体育会系は多いですからね
部活狂のかたは千葉県や熊本県を受けたらいいでしょう
0167実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 21:36:14.30ID:JiyqAHup
>>165
千葉の講師は上限あるだろ
0168実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:03:59.32ID:aydLO5ov
千葉は上限無い
0169実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:04:31.92ID:7jy2Kg5K
>>165
主幹はやだキモい副校長に迎合して。副校長もやだ63の草ばば校長に迎合してなんなんあれ。
0170実習生さん
垢版 |
2023/10/26(木) 22:55:21.54ID:MyH+5QUp
>>166
熊本市だろうが!
0171実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:11:53.38ID:/y5iW4KE
岡山市教委へ校種は小学校で講師登録面接しに行ったとき、その直前まで特別支援学校で
講師してたということで「特支校って週に一度しかメインでやってる授業ないんだろ。
小学校をなめんなよ」的な訳の分からない因縁つけられて、登録行っただけなのになぜか
そこの指導主事か何かの面接担当職員に叱られた感じだった。その後こちらからお断りの
電話をした。

もうだいぶ前の話だが、岡山市はやめた方がいい。中学校も荒れてないところを探す方が
難しいぐらいだし。
0172実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:40:31.61ID:eEKW90Ve
>>171
採用試験も年齢制限無くしたけどして通さんじゃろ?県も一次から面接あって5点以下とかだとそれだけで落とすからやってられんな。県外者も新卒以外とる気ないし。
0173実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 01:43:46.60ID:eEKW90Ve
講師登録しても仕事来ない自治体は、採用試験も通らないですね。一方連絡来る自治体はブラックじゃないから可能性ありです。一度勤務してなんらかのトラブル起こした自治体はブラックです。
0174実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 09:06:20.96ID:r0lwOJvI
S玉県の田舎の方とか具体的な地方は言わないけど田舎の教育委員会って人間放射性廃棄物が務める職業なのかな
ブラック経営者の方がまだ見た目がよさそうなゴルフ焼けの極悪ヅラで志願者をひたすら虐げて、汚職してないほうが驚く
教育委員会の人間としての質が人材を流出させてるんじゃないの
0175実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:45:33.33ID:z6huE34P
千葉の管理職は、体育会系あがりか部活で名をあげた人ばかりだよ。管理職になりたい人は部活にやたら力をいれる。本当にビックリするくらい頭が筋肉な人ばかり・・・
0176実習生さん
垢版 |
2023/10/27(金) 18:53:54.32ID:g6+Cj5BE
平成末期まで小学校で部活動が盛んだった熊本や名古屋や青森でも平成のうちに禁止令や民営意向の方針を出した
令和になっても頑固に続けているのはもはや47都道府県で千葉だけ
千葉は小学校部活動の最後の砦だよ
0177実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 03:16:27.60ID:rKszXLi+
>>176
しんどい絶対やだそんな所。部活がないのが小のメリットなんだからさ。
0178実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 17:45:01.14ID:UMmVDG2u
教育委員会は日大と同じ既得権構図だよ
部活で名を上げた部活王が体育会系のイエスマンばかりで周りを固めていく
上がそれだから部活狂や古臭い個性無視の教育はなかなかなくならない
0179実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 18:51:18.11ID:TMxehJxt
正規採用なら教員やりたい50代の教員免許持ち氷河期世代もいくらかいると思います。しかし、若者は正規でさえ蹴ってよそに行きますよね。売り手市場の若者がうらやましいです。

講師をする人がいるから、正規を増やしません。講師をしたいなら良いと思いますが、正規教員になりたいのに講師をするのは辞めた方が良いと思います。

早く崩壊して正規募集が増えて、氷河期世代の50代教員免許持ち希望者が合格しやすくなればいいと思います。それでも手遅れですが。

若い時に正規教員をやってみたかったです。
0180実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:17:21.20ID:C3KhR79I
>>115
私立なんてただのサラリーマンだろ。名目上、教師って偉そうに教えてるが理事長に使われてる会社員です。
0181実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 19:49:08.03ID:AIjmi1OX
>>180
そうです。所詮民間さんだもん。公務員ではないの。
0182実習生さん
垢版 |
2023/10/28(土) 20:59:26.61ID:Ie3lLqQ2
むしろサラリーマンだからクールでいいんだろ

公立は教育委員会という現場を知らない大本営を頂点とした
軍隊の組織と同じ
通報一つで憲兵隊みたいなのがやってくる息苦しい組織w
0183実習生さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:30:27.51ID:F//Z9Wgn
>>182
職場内にも威張り散らした憲兵隊いて地獄です。この体制崩壊させないと人手不足解消しないでしょうね。
0184実習生さん
垢版 |
2023/10/29(日) 17:44:58.69ID:FV0U4977
うちにもいる
生徒に不利益がでないように意見したら揚げ足取られたと思われたみたいで、どうでもいい粗探しを常に必死にしててなんかあると光の速さですっ飛んできて文句言う人
0185実習生さん
垢版 |
2023/10/29(日) 19:38:18.31ID:F//Z9Wgn
>>184
パワハラ相談に行きましょう。おとなしくなるから。
0186実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 06:16:28.41ID:yLz2oaqx
>>185
そうすることにしました
0187実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:23:46.94ID:nCeHhGbX
>>186
記録と音声があればなおいいです。
0188実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:27:53.60ID:nCeHhGbX
>>186
反抗しないから調子に乗るだけですからね。言い逃れできないようにうまくやってください。一回言うだけでもあなたに関わらなくなりますから笑
0189実習生さん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:49:29.84ID:yLz2oaqx
動画と音声の記録はバッチリです。
もっと集めておきます。
0190実習生さん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:12:08.59ID:AhDv4z9Q
千葉県教育振興部副参事
「講師の方には過重な業務を任せていないので、給与表が正規と違う(安い)」
https://pbs.twimg.com/media/F-fjdVBbcAAXe1Q.jpg
主な勤務内容
・講師:
臨時的任用及び任期付職員においては、学級担任や授業担当として児童生徒の指導に当たる他、公務を分掌。
会計年度任用職員においては、授業を担当して児童生徒の指導に当たる(週29時間勤務)。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/syokuin/saiyou/koushi/index.html

千葉県の新人教員指導書 「忙しいはありがたい」ブラック労働肯定か
https://pbs.twimg.com/media/FrnuMCBaEAAdfL8.jpg
0191実習生さん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:39:46.04ID:y6unAnlK
>>189
はい。調子良く手のひら返すから、音声は必需品です。言い訳できないようにしてくださいね!
0192実習生さん
垢版 |
2023/12/04(月) 23:52:41.60ID:i6+By7Fj
>>186
管理職態度改めましたか?
0193実習生さん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:52:44.99ID:mQf5FTpF
令和五年度(2023年度)競争率(全国)
・小学校    2.3倍(0.2ポイント減) 受験者数前年度から1,683人減少
・中学校    4.3倍(0.4ポイント減) 受験者数前年度から1,539人減少
・高等学校   5.3倍(0.1ポイント減) 受験者数前年度から1,528人減少
・特別支援学校 2.4倍(0.4ポイント減)
・養護教諭   7.4倍(0.2ポイント増)
・栄養教諭   8.8倍(0.2ポイント減)
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00009.html
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍
2015年度 小学校3.9倍 中学校7.2倍 高校7.2倍
2016年度 小学校3.6倍 中学校7.1倍 高校7.0倍
2017年度 小学校3.5倍 中学校7.4倍 高校7.1倍
2018年度 小学校3.2倍 中学校6.8倍 高校7.7倍
2019年度 小学校2.8倍 中学校5.7倍 高校6.9倍
2020年度 小学校2.7倍 中学校5.0倍 高校6.1倍
2021年度 小学校2.6倍 中学校4.4倍 高校6.6倍
2022年度 小学校2.5倍 中学校4.7倍 高校5.4倍
2023年度 小学校2.3倍 中学校4.3倍 高校5.3倍
0194実習生さん
垢版 |
2024/02/17(土) 10:53:59.22ID:tmgvPTjS
令和5年度 競争率(倍率)が低い県市
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1416039_00009.html
◆小学校
1. 熊本県 1.25倍
2. 大分県 1.34倍
3. 秋田県 1.35倍
4. 福岡県 1.37倍
5. 鹿児島県 1.38倍
6. 長崎県 1.42倍
7. 富山県 1.44倍
8. 福島県 1.45倍
9. 山形県 1.48倍
10.東京都 1.50倍
11.熊本市 1.53倍
12.青森県 1.55倍
13.佐賀県 1.56倍
14.山梨県 1.63倍
15.宮崎県 1.66倍
16.宮城県 1.67倍
17.山口県 1.70倍
18.相模原市 1.71倍
◆中学校
1. 佐賀県 1.89倍
2. 福岡県 2.19倍
3. 長崎県 2.20倍
4. 熊本県 2.31倍
5. 福岡市 2.74倍
6. 鹿児島県 2.80倍
7. 大分県 2.82倍
8. 山梨県 3.15倍
9. 島根県 3.18倍
10.岐阜県 3.20倍
0195実習生さん
垢版 |
2024/03/21(木) 00:33:38.90ID:XRvWneTQ
県内小中学校で講師不足が深刻「欠員補充できない恐れ」 高知県教委がチラシ作成「登録を」呼び掛け
2023.03.10 08:38

 高知県内小中学校の臨時講師不足が深刻化している。
県教育委員会によると現在、2023年度に向けて約30人が足りない状態で、病欠などによる突発の欠員補充や、特別支援学級の補助ができなくなる恐れが出ているという。
県教委は今回初めて臨時講師募集のチラシを1万枚作成し、近く現場の教職員らに配布。退職者らに講師登録を呼び掛けてもらうことにした。

 臨時講師は各校に加配され、教壇に立ったり、特別支援学級などを支えたりする非正規雇用の教員。
加配教員がいることで「先生の時間的余裕ができ、授業の準備や先生同士のやりとり、何より子どもと向き合う時間が増える」(県教委)とし「予算が許される限り、より多くの加配をしたい」方針という。
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/634797
0196実習生さん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:11:10.19ID:AB29eMu4
教員不足の対策で大学生を非常勤講師に 沖縄県内の小中学校で授業のみを担当 県教委が若干名を募集
2023/10/13(金) 8:23配信

 教員のなり手不足解消につなげようと、沖縄県教育委員会は12日までに、2023年度中に教員免許取得を予定する大学生らに臨時免許を与え、
公立小中学校で年度内の非常勤講師として任用する制度を始めた。
県教委によると、大学生らの臨時任用は初めてで、若干名を募集する。申込期間は今月31日まで。

 同制度では、教育実習を終えて学業が落ち着いた大学生らが、学校現場で働くことで教職に慣れてもらうことが目的。
非常勤講師として、授業のみを担当する。初めて学校現場で勤務する人を考慮し、スムーズに業務に当たれるよう現役教員が段階的にサポートする。

 条件は(1)原則で週に2~3日、各日4時間程度の勤務が可能(2)大学などの学業に支障がない(3)既に教育実習を終了-の3点。書類選考と面接で選考する。

 同教委学校人事課の担当者は「将来、教員を目指している人が学校現場に慣れ、段階的に経験を積んでいただくのが大きな目的だ。
その上で将来、なり手不足の解消につながればいい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b78d57d0f0ae7654cc818f68276e0a130a6578
0197実習生さん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:28:27.83ID:SMbeSwyq
志願者が不足していますね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況