トップページ教育・先生
1002コメント470KB
常勤・非常勤講師 Part147※現役講師限定
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001実習生さん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:05:28.89ID:Tq1EQOFO
臨任・期採・講師は退職時に退職金をもらう(もらえない雇用形態もある)わけですが
退職後の仕事が見つからない場合、さらに

@ 雇用保険の失業給付
A 教職員の失業者の退職手当
のいずれかを請求できます

@は雇用保険加入の場合
Aはそれ以外です

教職員の失業者の退職手当は20〜60万ほどもの金額になるにもかかわらず、知らない人が多いです
どこの教委も積極的に教えようとはせず、事務すらも知らないケースが少なくないからです
以前はこのスレで教職員の失業者の退職手当についてコピペで周知されてきましたが、スレを重ねるうちにいつの間にかなくなってしまいました
参考までに埼玉県の教職員の失業者の退職手当のHPを載せておきます

http://www.pref.saitama.lg.jp/f2205/kyouiku-situgyousya.html#sikyuyouken
地方公務員は、一般的には雇用保険法の適用除外となっているため、退職時に支給された「退職手当」の額が、雇用保険の失業手当に相当する額に満たず、かつ退職後一定の期間失業(求職活動中)しているときは、その差額分が失業者の退職手当として支給されます。勤続期間がおおむね3年未満の方が対象となります(勤務状況により変わります)。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1593568826/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596976158/
0952実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 22:32:58.60ID:ofA/4mi8
>ほとんどが正規雇用されない人達なんだよな・・・

決め付けはよくないなあ
人それぞれの事情があるんだよ
0953実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:21:16.19ID:bZXAggKc
氷河期世代に関しては就職のタイミングが悪く、非正規で条件が悪い環境や待遇も引き受けてくれた人もいるので感謝したらいいと思います。
(いつまでも正規になれないと外から言わずに)

そういう雇用調整弁が嫌で民間へ行った人も多数なのですから。私も。

氷河期が15年も続くと、末期の方の人は合格できる年齢でしていますが、初期の人は40歳近かったから一生採用チャンスが無さそうな人もいます。

今ではブラックで私は正規教員や講師になりたいとは思いません。

氷河期より上の世代はいろいろマシだったのだと思います。
0954実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:37:08.21ID:bZXAggKc
会計年度任用職員になっても非常勤講師の待遇は変わっていないのには驚きました。

民間就職が好調だと誰もしませんよね。
コロナで変わるかもしれませんが。

非正規低賃金でもいいですが、それなら30人以下学級実現をするべきです。それくらいの低賃金です。

退職教員が再任用や講師をしなくなったら、非正規が足りずに崩壊するだろうと思っています。

私は毎日書き込んでいません。今日だけです。
0955実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:49:22.72ID:ofA/4mi8
会計年度任用職員(非常勤講師)の待遇は、むしろ悪化したともいわれる。
ただ、常勤講師(臨時的任用)は、多くの自治体で劇的とも言えるほど、改善された。
(ほぼ、従前の育児休業代替の任期付教員と同じになった。任期付教員は=任期があるだけで、給与格付け等々も事実上正規と同等の扱いの立場、多くの自治体では「選考試験」まで行っている)

これをどう解釈すべきなのか、悩むところだ。
聞くところによれば、非常勤講師の待遇を引き上げると、他の行政職等の会計年度任用職員との、制度的な不合理が出てくるから、行政職等とあわせざるを得なかった、と聞いている。
いくら、ボーナスが貰えても、給与額は変わらず、ボーナス支給対象にならなければ、給料の単価が下がっただけ、丸損だ。
授業前・授業後の10分程度は拘束されるし、休む時は減給または代講の実施が求められる。
さらには、副業の届け出が義務化された。
義務・負担ばかりが増えた感じだ。
0956実習生さん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:54:29.79ID:ofA/4mi8
しんどい学校では、非常勤講師の穴が開きまくる(中学校・偏差値の低い高校など)ことも予想されるな。
たぶん、依頼の電話時に、校名を言った段階で「辞退します」が続出かもな。
常勤に比べて、メリットが少なすぎる。
あと、ボーナス貰う(基準日在籍達成)や否や、逃げる人が多く出くだろう。
その後、ボーナスも貰えないのに、その期間だけ、誰が来るのかな、と思うね。

せめて、優良私学並みに「社会保険加入承認」(週3日、12時間以上受け持ちで、加入を認める私学もある)くらいはないとな
0957実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:02:37.12ID:v3DL9c16
>>874,875
だから、どの世界でも、よりよくするために計画することが大事だと言っているんだ。
トイレの例で言えば、バランスの取れたところが総意ということになる、対象が少ないからバランスの取れ方も速い。
学校業界は、そのようにはいかない。働きたい人だけが働く、嫌なら辞める、というやり方では悪循環に陥るから。
0958実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:54:34.46ID:nZagPE83
資本主義社会なのだから、適度な競争は必要だよ。
過剰な保護政策は好ましくない。
また、安定志向だけも望ましくない。
ある程度の、リスクをとって、勝負をかける社会のほうが望ましい、と思うね。
0959実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 00:55:18.07ID:Fsndmze9
>>952
全員がそうだとは決めつけてないから「ほとんどが」って書いてるんだよ(´・ω・`)
でもこんな場所で延々と長文垂れ流しながら「講師じゃないといけない事情」があるって言われてもなぁ・・・
0960実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:01:35.97ID:v3DL9c16
一部の例を根拠に全体を否定するタイプの詭弁ですよね
0961実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:26:41.96ID:AzmZDrZ9
>>950
何がノープロブレムなんだよww

非正規が50人以上足りない市とかあるんだよ。
0962実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 07:50:45.25ID:qblRSbVb
教育を、授業時間だけ埋めればいい、切り売りでいいと考える脳がおかしい。
教育は継続性が必要。
0963実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 08:35:08.78ID:WDjRzzOs
>>961
そいつ何年も同じ事言ってる馬鹿だから。
「馬鹿」でいいんだよ。
0964実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:41:13.69ID:v3DL9c16
>>962
だったら、講師を任用しちゃダメだよ
0965実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:48:34.44ID:qblRSbVb
>>964
そうならないため、講師が採用試験に合格すべき。
0966実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:11:21.36ID:Y4dRnh0t
>>965
誤り。
非常勤の分、採用数を増やせば良いだけのこと。
0967実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:40:41.02ID:qblRSbVb
>>966
誤り。
教員採用試験で教員免許状を持つ受験者を互いに競争させ、
一定以上のレベルに達するものを正規として採用すべき。
それが保護者・児童・生徒のため。
教育は将来を担う国民を育てるもの。
国民の税金から給与が支出される。
だから、能力のない有象無象が正規の教員になってはいけない。
今の講師は一定以上のレベルになる努力をすべき。
努力してもなおその一定レベルの到達できないなら、
自分に正規教員になる能力がないものと自覚し、
身の丈に合う別の職に転身すべき。
0968実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 10:54:28.45ID:DA9Hafzp
>>967
そこまで言うんならさあ、講師なんて採用せずにすべての業務を正規教員で賄ってほしいよな。
0969実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:04:08.47ID:qblRSbVb
>>968
それは物理的に無理。
正規教諭も人間。
病気にもなる、妊娠もする。
それを埋める必要がある、そこは講師の役割。
採用試験に話が戻るが、
極端な話、足し算のできない中卒が教員になってはいけないだろう?
0970実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:12:42.43ID:DA9Hafzp
>>969
そうそう。能力がないものが教員になってはいけない。
なので、能力が担保された正規職員だけで業務を回すべきだ。
間違っても能力が担保されてない講師で穴埋めしようなんて考えてはいけないよ。
0971実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:56:58.39ID:qblRSbVb
>>970
やっとわかったか。
講師は埋草。
0972実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:23:53.38ID:DA9Hafzp
>>971
埋草なんて使わずすべての業務を正規で賄うべきだ。
0973実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:40:31.61ID:e7bM8PtJ
>>970
無理に決まってんだろ
0974実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:48:19.96ID:qblRSbVb
>>972
理想はそうですね。
原則は採用試験に合格した優秀な正規のみでいいと思う。
しかし、正規が病気や妊娠・出産のときには講師が必要。
そのことがキミには分からないのかな?
0975実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:03:00.00ID:DA9Hafzp
>>974
いやいや、子どものことを考えたら能力が担保されてない者を現場に出しちゃいかんでしょう。
能力が担保された正規だけで頑張ってくれ。
残業するなりなんなりして回してくれ。
0976実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:06:16.73ID:DdVdxEF6
Fラン出の講師とかいるから恐ろしい
センターすら受けずに底辺高校から面接だけで入ってるから学力が担保されてない
国立卒なら受験を勝ち抜いてるから最低学力はあるけど
広島みたいに講師採用試験を義務化すべき
0977実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:21:42.88ID:qblRSbVb
>>975
キミの言う一行目はその通り。
976さんの言うようにしてレベルは保ったうえで
病気・妊娠・出産した正規の担任などをその合格した講師で埋めるかな。
0978実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:25:14.36ID:AoA8+xLN
まあ少なくとも講師は残業する必要ないし
重い仕事もやるべきではないな
0979実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:11:40.03ID:qblRSbVb
>>978
それは当たり前。
そもそもできないし、あくまで埋め合わせだもの。
責任ある仕事は正規に合格してからやること。
0980実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:19:23.03ID:DA9Hafzp
>>977
いやいや、正規並みの能力がないと駄目だと言うなら正規だけで回してもらわないと。
講師で穴埋めなんて許されない。
0981実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:28:43.05ID:Fsndmze9
(´・ω・`)たぶん現状の待遇で講師になる人がいなくなれば待遇が上がるか正規雇用を増やすかになるよ
(´・ω・`)正規と講師の差に文句言ってる人は仕事をボイコットするのが一番効果的だと思うよ
(´・ω・`)自分も講師やってたけど今の待遇でも講師になっちゃう人がいるから制度が変わらないだけだよ
0982実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:51:02.42ID:m9VCzvTk
>>974
だから、任期付制度にすれば良いわけ
正規が辞めることになれば、待機している「次点者(補欠)」を採用すればいいわけ
病気やけが、介護などで、長期の欠勤になる場合は、残念だが辞めてもらう(任期の残余期間、または半年とか一定期間は休業補償支払いあり)
その保障がなくなった場合は、失業給付・生活保護等の社会保障全体で考えるべき。
そうして、どんどん退出者が出れば、次々新しい人を雇える。
新規希望者に参入チャンスを行為することができ、健全な競争も実現できる。
「採用試験に一度合格した」という事実だけで、各種の「働かなくても、職を保障し続ける」という制度はやはりおかしい。
長期間、職を離れるときは「一度、辞めて貰って、その事情がなくなった時点で、再度採用試験からやり直す」ことが、公平性を端ㇷ゚できるのではないのかな。
政治家でも「一定期間たてば、選挙」という洗礼を受けるわけだしね。

何十年も前に「一度、採用試験に受かった」ということを、何か永久不可侵の権利のように考えることはよくないな。
日本以外では「少なくとも、専門職と自称するような立場の労働者」には、雇用主側に「解雇の自由」が広く認められているのが、大勢だ。
0983実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:03:42.96ID:Fsndmze9
>>982
(´・ω・`)ところであなたの現在のご職業と立場は?
0984実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:08:22.83ID:WDjRzzOs
>>何十年も前に「一度、採用試験に受かった」ということを、何か永久不可侵の権利のように考えることはよくないな。
>>日本以外では「少なくとも、専門職と自称するような立場の労働者」には、雇用主側に「解雇の自由」が広く認められているのが、大勢だ。

正規に全部任期付きなんてやったら正規すら不足するわ。

アホなのは、採用試験が一倍切ってないから不足じゃないとか言いますけどね。
通常就職の倍率なんてまともな所は5倍はあるのさ。教員やってりゃ分かるだろ。
氷河期の50倍なんてのも異常だけど、2倍無いなんてのも異常なんだよ。
0985実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:18:02.35ID:yIUhehq+
雇用の契約書見ながら、講師の仕事範囲を考えたらいいんじゃね?
契約書に書かれていない仕事の依頼については
出来ません、てさ。
0986実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:22:02.52ID:qblRSbVb
>>980
では聞きます。
正規が年度途中で病気や妊娠し休む場合、休むのはそれこそ人権。
その担任や授業をどう埋める?
技家や美術や音楽など学校に一人しか正規がいない教科もある。
少々劣っていても講師で埋めるしかないでしょうが。
0987実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:24:09.03ID:qblRSbVb
>>984
2倍でも採用試験に合格できないから講師してるの。
0988実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:25:22.39ID:qblRSbVb
>>980
講師には正規並みの能力はないと認めるんだね。
0989実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:26:57.98ID:qblRSbVb
>>985
それでいいよ。
0990実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:31:04.98ID:WDjRzzOs
>>987
でwキミはww
0991実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:40:11.12ID:AoA8+xLN
責任重い仕事は公務災害でいいかな
0992実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:44:15.96ID:qblRSbVb
>>990
頑張って採用試験の勉強してる最中ですよ。何か?
0993実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:48:39.90ID:DdRN1rmM
>>986
概ね1か月以内までなら、他教科の授業に振り替えたり、自習や教科の別の教員が代講、それが無理でも課題の設定、プリント配布などで対応している実例はよくあるよ。
それ以降も、休みが続く教員(講師)には「辞めて貰う」ことになる。

任期付にすれば、このやり方の踏襲で良いんじゃないの

それに、こういった突発的な事態(急な怪我、病気での失業)に備えては、各自が生命保険(あるいは損害保険)に入っていれば、ある程度までの生活の保障は得られる。
それ以上の部分は「運命のいたずら」で割り切るしかないのと違う。
0994実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:52:21.46ID:qblRSbVb
すくなくとも正規の先生は俺ら講師よりは優秀だと思う。
だって俺ら講師がまだ合格しない採用試験に合格なさったのだもの。
それなのに、「講師にも正規と同じ権利を与えろ!」とか、「正規の人の地位を下げろ!」とか偉そうなこという講師や現在無職がいるのは思い上がりだと思う。
身の丈は心得るべきで、採用試験の勉強に打ち込み合格という勝利をつかむのが王道だろう。
0995実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:52:44.58ID:DA9Hafzp
>>986
「少々劣っている」講師に担当される子どもの権利はどうなる?
講師の能力が担保されてないと言うのだから、講師で埋めるなんて許されない。
正規をあらかじめ多めに採用するとか、方法はあるだろう。
0996実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:57:36.87ID:qblRSbVb
>>993
今は君の言うようにはなっていないのだ。
法の決まりで正規は誰もが堂々と休めます。
妊娠・出産・育休でお母さん正規がいちいちやめさされていたら、それこそ男女差別。
運命のいたずらなんて、論理にもなっていないよ。
0997実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:01:40.38ID:qblRSbVb
>>995
「正規を多めに」いいねえ、ぜひ文科省と教育委員会に言ってくれ。
でも、それだといよいよ講師の口が減るから我々には痛しかゆし。
0998実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:38:17.80ID:DdRN1rmM
>すくなくとも正規の先生は俺ら講師よりは優秀だと思う。
>だって俺ら講師がまだ合格しない採用試験に合格なさったのだもの。

それは違う
年度によって、募集人員も倍率も異なるよ
それを無視して結論付けるのはよくないな

ちなみに「同一労働・同一賃金・同一待遇」の考え方は、就職の時期によっての差別もいけない、という考え方も含んでいるんだよ

この国では「労働者の任意解雇」は原則認められていないなどの、制約が多い。
こういう点も、加味して考えないと、公平な議論はできないよ
0999実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 16:44:51.41ID:qblRSbVb
>>998
それは体操やフィギュアスケートの技の進化と同じ考え方ですね。
その時々で優秀だということですね。
1000実習生さん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:07:45.66ID:DdRN1rmM
それなら、結果を固定化する(終身雇用保障の厚遇) のはダメ という結論になるのが妥当だが
スポーツでも芸術でも、常に進化があり、「過去の栄光」など、一瞬の輝きでしかないぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 1時間 2分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。