X



トップページ教育・先生
1002コメント365KB

常勤・非常勤講師 Part139 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:20:45.98ID:sqYWxoqR
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
常勤・非常勤講師 Part131 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
常勤・非常勤講師 Part132 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
常勤・非常勤講師 Part133 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/
常勤・非常勤講師 Part137 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1578740844/
常勤・非常勤講師 Part138 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1580991889/

講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
0337実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:17:44.89ID:xK/saU1l
>>293
管理職と県教委に問い合わせた方がいいです。
成績処理とか採点とかテスト返却とか、本来つくはずであったコマ給はもらえるよう交渉した方がいい。
挨拶もなしに学校を去るのは残念だけど、これはやむなし。どうしても挨拶したい場合は離任式に出してもらえるよう交渉してみよう。
0338実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:39:08.86ID:talToFQ2
兵庫県と神戸市って本年度様々なことが明るみに出たが、ガチで大阪市や大阪府よりブラックやな
0339実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 06:48:16.13ID:xK/saU1l
神戸市と兵庫県でも、また全然雰囲気違うんですけどね。ちなみに神戸市のほうがお金持ってます(当たり前だけど)。
神戸市は中高どっちも異動があるので、どっちかしかやりたくない人にとっては面倒ですね。
0340実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:02:17.19ID:eO6MzV2x
公務員なんだし元々計上されていた予算なんだから執行してなんか問題あるのかね?
0341実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:09:59.44ID:kC/T8XTj
>>340
ほーんとこれ
0342実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:21:07.56ID:jN2fsmzT
議会とかで無駄金としてら追及されるからというのが表向きの理由やろ
実際はお役所仕事的にやってるだけ
0343実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:44:54.47ID:mhuXsQv0
>>327
勤務あろうが関係ないよ
ボランティア出勤させられる。
出るところは出る。出ないところは出ない。
0344実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:48:51.36ID:mhuXsQv0
>>333
セキュリティ担当の人に話聞いたほうがいい。
前にいた自治体は外部機器を繋げた瞬間に教委に連絡行くようになってた。
(当然、怒られる)
0345実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:13:12.98ID:87ndSfAE
>>339

一度、高校に配属になった者は希望に反して強制異動で中学へ出されることはない
ただし、特別支援はあり得る という組合との約束ごとがあったはず
高校志望者は航行に配属されるまで粘った方が良いな
0346実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:16:04.43ID:87ndSfAE
たしか、このような(高校⇔中学のような校種をまたぐような本人の意に反する異動)約束事は政令市を中止に、人事権を持つ教委の多くであるはず
組合関係者に聞いてみたら?
0347実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:48:07.08ID:+Je0MsY4
>>343
言い方が悪かった。
「出勤簿」に押印する‘出勤’があれば、給与が支払われる義務が発生する。
0348実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:50:15.86ID:xK/saU1l
>>345
そうなんだ!すみません、実は自分自身は兵庫県しか勤務したことがなく、神戸市は同僚の体験談でしか知りませんでした。
デマまがいの発言失礼しました。訂正ありがとうです。
0349実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:54:00.53ID:vJ6eXaoD
昔はそんなこともあったよという話ならばあり得るかもな
0350実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:08:56.46ID:b0m/eaMu
>>347
嫌だけど、あと一週間出勤する。
予めまとめて全部押して大丈夫だよな。
0351実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:15:06.74ID:lg7yxsBJ
>>350
大丈夫でしょ、普通に。
0352実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:15:16.91ID:bhAdUG3B
そらあかんやろ
公文書偽造の範疇
0353実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:24:21.12ID:kC/T8XTj
政府もやってるんだからおkおk
0354実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:40:29.58ID:Z1DBvI4g
東京は非常勤の場合、夏は出ない
他の自治体はどうかな
0355実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:08:06.59ID:/viqSwZB
赤信号みんなで渡れば怖くない
の屁理屈ならば大丈夫と言える

ならば、子どもにも同じことが言えるのかな?
俺は言えないのでダメなものはダメとしか言わないわ
0356実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:04.58ID:YjZyNMGz
>>313
連絡ってそんなにくるものなんですか?
0357実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:18:00.93ID:+Je0MsY4
さて明日何か言われるかな。
残留か担任か専科か特支か・・・専科か特支なら辞めるわ。
0358実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:33:01.92ID:7xP8/BtY
専科や特支からみることも大切だよ
0359実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:26:50.77ID:LgtN+ppv
学校向けの対策?

_________
イギリスでは早くから「目立つ症状なく11人に感染させた」という不顕性感染が話題になっていました。
国内でも栃木県の女性が、症状のない知人と向かいあって立ち話をしたのが原因で感染させられたのが話題になっています。その知人は大阪のライブハウスで先に感染したのが後に発覚しました。

これを受けて、テレビ業界では激震が走っています。
「出演者の体調確認はしているが、症状がなくてもウイルスを出している場合があり、今後のドラマ撮影では近距離で向かい合ってセリフを話すのは感染を拡大させるのでタブーになった。」と話す関係者もいます。
「もしこの対策をせずに撮影で感染を広げた場合、責任者は俳優達から休業の分の多額の損害賠償を請求される事になる。大手俳優だととんでもない額になりますよ。」と危惧する声も。
テレビの情報番組でも、出演者達が間をあまりあけずに席に座り、隣の方を向いて大きな声で喋る様子に「視聴者から最近批判の声が相当増えてきている」と漏らす声も。
コメンテーターの中に「症状なく実はウイルスをばらまいてた」という者がいた場合、隣の人が感染する可能性が高くなります。
「テレビの情報番組では度々感染症専門医が登場するが、不顕性感染の事を原発事故の時のように『想定外』とするダメな医者が多いのには呆れる」と苦言を呈する声もあります。

学校現場でも、休校開けに向けて「こまめな手洗いはもちろん、マスク無しの時は絶対に近距離で向かい合って話をしないように!!」というイラスト付きの注意書きを校舎の至るところに貼り付け、対策を始める学校も増えていっています。
0360実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:51:57.80ID:+Je0MsY4
>>358
それを希望してるならそう思えるかもね。
0361実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:22:15.66ID:Mtfo+ScS
小学校の専科って基本的に非常勤ですか?
0362実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:24:50.26ID:GIc8chdG
>>361
常勤もいるよ。
ただ、規模がでかい学校に行かされる。
0364実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:02:14.25ID:UFH+gBma
>>361
私の場合ですが、
音楽、
日本語(外国人が一定数いるので)、
算数の少人数・・・
という3種類をやってます。

辞令が3枚あります。
0365実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:25:44.46ID:7xP8/BtY
>>360
色んな経験が必要ってことだよ
0367実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:03:13.48ID:+Je0MsY4
適してる人に譲り任せることする。
0368実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:08:28.08ID:kC/T8XTj
>>367
だからずっと非正規なんだな
0369実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:17:44.87ID:hKJSFCh+
>>364
364 名前:実習生さん 2020/03/08(日) 17:02:14.25 ID:UFH+gBma
>>361
私の場合ですが、
音楽、
日本語(外国人が一定数いるので)、
算数の少人数・・・
という3種類をやってます。

辞令が3枚あります。

※1つの小学校ではなく3つの小学校を
掛け持ちの非常勤ですか?
0370実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:22:51.81ID:hKJSFCh+
中学常勤ですが、
先週成績をつけ終わり
級外で家庭訪問もなく
明日からやることが見当たりません。
諸先生方はどうやって過ごされますか?
0371実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:13:00.46ID:v/lUCtvM
>>370
わいも中学常勤、休校になってから、とりあえず朝は行って、毎日午後に年休使って帰ってる。
0372実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:16:36.51ID:LM0iegJK
私立は置いといて、公立学校で、4月の歓送迎会を
強行する予定の学校ある?

うちはもう中止が告げられた。
0373実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:18:51.21ID:Px4hXeyc
3月末の離任式すら
あるかどうか未定
0374実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:22:45.21ID:+Oy42G5s
>>369
ひとつの小学校です。
0375実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:43:16.16ID:e1/RonfJ
>>370
うちは明日家庭訪問、火水と暇で木に卒業式準備、金に卒業式
同じく暇な日は午後休取ることもあり
ただ16から再開予定なので一応授業準備しないといけないかな、13日に判断されるんだけど、おそすぎるよな笑
0376実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:48:07.85ID:Sv1BkOBT
ていうか、伝染病予防のために休校してるのに教師を各家庭に訪問させるとか狂気の沙汰以外、何者でもないやろ
管理職や教育委員会は万が一の場合、責任を取れるのか否
0377実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:24:12.15ID:e5cg9jKp
>>370
自分の分の成績つけは終わったけど、まだすり合わせはもう少し先だよ。
明日は、行って採用試験の勉強しながら、お昼寝する予定〜
3学期になってからほぼ毎日昼寝してるよ!笑
ちなみに高校ね。

有給はもったいないからまだ残ってる。夏に使う予定。
次の学校も決まってるよ。
0378実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:49:44.90ID:GYvHn3E7
おまんこおまんこおまんこ!
0379実習生さん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:51:09.44ID:UFH+gBma
>>377
お昼寝って、どこでするんですか?
まさか職員室?
私は、明日行ってもすることないからどうしたらいいか悩みます。
掃除でもしようかと思ってるんですが。
音楽専科なので、音楽室でピアノの練習とか・・・
音楽準備室が荒れ放題なので、整理でもしようかな・・・
0380実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:06:28.55ID:RmnhIAsu
非常勤の人、他に何かバイトしてる?
4月から非常勤だから週2くらいで出来るやつがいいんだけど
塾くらいしかないかな
コンビニとかで大学生や高校生と働くのは抵抗がある
0381実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:16:26.28ID:sOkvDfoR
>>380
何コマ貰えるか現段階では分かってないが予備校の話は貰ってる
俺以外にも高校の非常勤やりながら予備校掛け持ちやってる人がこの業界少なからずいるっぽい
まったくの別業種で稼いでる人がいるかは分からないな
0382実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:26:12.56ID:RmnhIAsu
予備校か
学生とか若いのに混じって働かなくて済むな
でもFランだから雇ってくれないだろうな
センター満点近く取れるけどな
0383実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:33:47.93ID:Oh2NbYD5
F欄はな・・
安倍も新次郎も何かあったらおつむのせいにされるからな
学歴は肩書やから大切や
0384実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:58:09.95ID:bLy7Uup2
行政書士で開業してるよ
確かこのスレ他にも同じ人いたはず
0385実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:20:19.38ID:Oh2NbYD5
>>384
法人化してる?
役員なら常勤講師はできないって管理職に言われたけどほんまかな
個人じゃ税金高いからそろそろ会社作りたい
0386実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:33:26.13ID:dzvCeA6O
>>381
五年前まで予備校500万〜700万+高校非常勤300万だった。体力的に働けなくなるまでこれで行くのが理想の人生だったんだが。
0387実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:10:57.67ID:bLy7Uup2
>>385
してない
というか、役員関係なく常勤なら副業は認められないから講師業に専念しないとダメだよ
0389実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:38:04.42ID:pDUWNiCv
日経大暴落してこれから不況がきそうだけどやっぱ採用試験の倍率あがるのかな…
そうなったらきついな
0390実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:47:09.41ID:bLy7Uup2
教員はブラックが常識になってるからそんなに増えないんじゃないの
資格試験の受験者数は増えそうだけど
0391実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:09:47.71ID:aVFzPNkL
>>389
いやだいやだ
0392実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:55:16.82ID:sOkvDfoR
>>382
俺も大した大学出てないけど、専門教科の指導力だけを向こうは見てるから
学校の面接もそうだけど意外と過去は問われないよ
0393実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:10:12.36ID:7tV3YF/A
>>388
2つ掛け持ちして25〜27コマ。手取り30〜32万。
夏無いとかはもちろん想定しない。
0394実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:25:45.21ID:uOAZ1XIR
>>393
昼は高校でほぼフルコマ×夜間+土日も予備校の生活…!!?
仕事が趣味ですっていう人種じゃないと無理だね
0395実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:41:10.53ID:7tV3YF/A
>>394
ヒマあっても金無いと嫌なバブル世代だから。
予習はほとんどいらないし。教材作成は昔からすればド楽だし。
そりゃ駆け出しでやったら仕事が好きでも心身もたない。初めて朝一から夜まで週36コマ(90分換算)やったときは鬱になりかけた。
ここんとこは予備校が映像化してコマざっくりいっちゃったから夏とかヒマでしょうがないよ。
0396実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 15:44:11.60ID:3zanfLTG
ふう
成績もつけ終わった
終業式もないし金曜日で終わりにするかな
3年間の教員生活は一生の思い出だよ!
0397実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:25:29.45ID:mQBWNmdR
臨時決まったんだけどみんな職歴加算のために書類集めしてる?かなり大変だよね
0398実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:53:31.21ID:sbXPvi6k
辞令を保管しておけばすぐにできるでしょ
0399実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:39:50.33ID:q7ploI+W
非常勤だけど、副業したいよ。
年収120万は無理…
0400実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:40:11.99ID:cf5Cul6G
 日本航空は、50代の客室乗務員が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。
感染が確認された50代の女性客室乗務員は7日、
東京都が発表した新たな感染者のうちの1人で、2月24日、
アメリカのシカゴで発熱などの発症があり、
25日に成田空港に到着した。

 この便の同僚の客室乗務員12人が濃厚接触者として、
健康状態などが調べられている。
0401実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:52:09.03ID:nWR9bvy/
>>384

行政書士だけで開業?
この一つの資格だけでは開業までは難しいのでは?
他に何か資格でもあるの?
かといって、歳くってるから事務所で補助者としても雇って貰えないしな
0403実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:36:39.60ID:XGCKZ1cE
新型コロナ「4〜5月がピーク」 感染症対策の第一人者、
東北医薬大・賀来特任教授
0404実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:46:11.28ID:ZDAXhmcD
>>403
絶対に無理
0405実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:51:40.34ID:LTzbmAwV
>>404
その頃にはマスコミも飽きて不倫ネタで盛り上がってそうだけど
0406実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:32:47.14ID:+66BKi+v
>>379
377だけど、そのまさかの職員室だよん。
でも、私含めて何人かお昼寝している人いるから
全然問題無だよ。
0407実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:38:44.08ID:M4F/M6i3
アラサーの自分は決まったが、50近くのベテラン臨時は無いと言われたそうな。
年齢給が低いから雇われているんだ、と危機感もったわ
0408実習生さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:08:13.40ID:+iFtWQuW
>>406
お返事ありがとう。
びっくりです。
こちら小学校ですが、児童の受け入れ、宿題の綴り作り、教育委員会からの連絡、給食費の返還・・・などなど、職員室はガヤガヤ、バタバタ、嵐のようでした。
私は、4時間勤務のところ、1時間で帰りましたが誰にも存在すら気付かれていない状態でした。
卒業式前に行って、椅子並べでもやります・・・。
0409実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:01:24.29ID:j3F/rnck
4月から常勤になるのでこのスレに越してきました。
みんなよろしくね。
さっそく質問なんだけど仕事用のスマホ・携帯って用意しておいた方がいいのかな
プライベートで使う携帯番号の他に上司同僚と連絡取ったり緊急連絡先として生徒と父兄に伝えておく用の番号とかみんな持ってる?
0410実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:52:38.41ID:tY88LN1H
>>409
4月が待ち遠しそうですね
仕事用の携帯はいらないと思います
連絡も学校を通してやらないとトラブルになりますよ
0411実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:56:26.74ID:ZW3aVFGQ
常勤やってるけど、4月はまだわからない。
コロナにかかったら次ないでしょ。めちゃくちゃ体調気にしてるよ。みんなどうですか?
0412実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:00:34.68ID:gIAOSASQ
>>411
かかったところで誰にも分からないじゃねえか
でも、子供たちにうつしたらだめだから、風邪っていって休んどけばいいんじゃない?
0413実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:17:01.49ID:Xu2NDTEB
>>389
リーマンショックの時は倍率上がったけ?
0414実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:38:59.75ID:yy2baFCU
暇や
やることあれへん
やっぱり教員続けようかな
0415実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:43:26.17ID:DkQB9iYT
>>399
それはやべえわ
でもかけもちもしんどいで
0416実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 05:49:39.72ID:WcdbDuVH
>>389
これから指数関数的に犠牲者がでるからわからん無論正規からも
そもそも悠長に数年かかる免許を今後簡単に取れなくなる
しかも、ただでさえブラックなのに無症状のスプレッターが身近に大量に徘徊する
教育職は一番コロナにかかりやすい職業でブラックを通り越してる、
危険手当も出ないのに
0417実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:29:27.69ID:1uQdn620
俺を落とした校長や教委の奴がコロナでくたばりますように(祈り
0418実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:31:33.29ID:Ws8k8luF
私立中学校非常勤(国語)、平均的週コマ数、月収はどれくらいですか?
月〜金(私立は土曜日もあると思いますが)までの
出勤から退勤までの過ごし方もお願いします。
0419実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:35:57.36ID:hl0GeBnt
実際に京都では大阪のライブに行ってた保育士が陽性になり、濃厚接触していたその園の子どもや保護者、無論、職員も検査対象になっている
休校期間中の子どもたちや教職員の動向によっては小中高校も同じ危険性がある
だから、冗談でも校長や教委がコロナに感染しろなんて言わないほうがええわ
死ねとは言わないが、神戸の事件で男2人が懲戒免職で首謀者の女が停職3カ月のほうが余程問題かすべき
被害者の教師が刑事告訴して裁判にする案件
0420実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:45:02.14ID:Ws8k8luF
パワハラを録音したメディアを教委あて郵送するとしたら、
USB、SDカード、カセットテープ等、何が最善ですか?
0421実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:52:27.72ID:hl0GeBnt
カセットテープとかもうデッキがないやろ
どれでもいいと思うが、バックアップを取っておいていつでも関係機関やマスゴミにリークできるようにしとくといいかもな
0422実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:05:04.77ID:9UId8TKg
>>420

教委に送るのと同時に、マスコミ方面にも送らないともみ消されるだけだよ
ただし、きちんと実名で出さないとマスコミは取り合わないよ
0423実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:03:20.43ID:DCk+XpI9
堺市が大阪府同様に春休みまで継続して休校を決めたので、勤務校(大阪市内).の管理職と教務が小田原評定みたいな話をしてる
0424実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:49:30.40ID:j3F/rnck
>>410
そうなんだ。ありがとう
原則生徒父兄とは学校の電話でやり取りする感じか
0425実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:00:15.83ID:C2WQctIG
>>424
間違っても個人用の連絡先は教えるなよ
セキュリティ上もだし、
個人用連絡を教えたせいで一日中モンペから電話がくる先生もいた
0426実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:23:44.76ID:3C4F6B8k
常勤の短時間決まったけど、これって副業できる?
0427実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:25:37.78ID:2vGUpcfo
常勤の短時間?
契約提示の時に担当者に聞くのが1番やろ
0428実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:31:21.40ID:Ruiq9lLw
公立なら厳しそうだな。営利目的でないならいいっぽいが作家とか農業とか
なんにせよ許可いるだろうしバイトや予備校塾は厳しそうだ
0429実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:42:31.48ID:3C4F6B8k
>>427
>>428
任期付き短時間臨時っての
0430実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:43:53.95ID:AGWACUSp
今度できる会計年度任用に関わる雇用だね。
勤務時間が正規職員より短いものは、全て非常勤職員扱いになる模様
20時間以上の雇用は社会保険の対象にもなるし、ボーナス支給もあるようだが、基本給料(時給は大きく下げられる)
従前の人件費予算の範囲内で収めるためな、
ただ、届け出で兼業は認められる見込みということだ。
0431実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:55:56.27ID:QQ4SZtJK
非常勤講師が会計年度任用職員という括りになって、ボーナスも出るようになる
さらには月給制になる
ちゃんと国の意向に従う県はね
住宅手当は出ない模様
0432実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:05:53.87ID:AGWACUSp
退職金も出ないらしい
また、非常勤講師で週19時間以下(実勤務時間)は社会保険なし、ブーナスなしということらしい(これは自治体によって扱いが違う、あくまで某自治体任用の場合)
この辺りは任用先の自治体HPでこまめに確認するしかない
0433実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:06:06.50ID:A7G1VoLk
常勤で介護育児の三束のわらじ履いてるかたみえますか?
正規か常勤で仕事をしたいのですが、現状非常勤がせいぜいで、できれば参考にさせていただきたいです。
0434実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:24:46.51ID:Zhq2th1M
次の学校、少人数はなく専科は図工だからこの辺は避けられるかな。
あとは特支を回避したい。小学校。
0435実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:36:49.98ID:Ws8k8luF
“臨時休校中”に侵入か…小学校で窓ガラス割られ“特別教室”の鍵こじ開けられる 複数人入った痕跡
3/10(火) 17:51配信

校舎の窓ガラスが割られた且格小学校 岐阜市
 休校中の小学校に侵入か。岐阜市の小学校で校舎の窓ガラスが割られ、
教室の鍵がこじ開けられているのが見つかりました。

 8日午前7時半過ぎ、岐阜市日置江の市立且格小学校で、校舎の窓ガラスが
割れているのを出勤した教師が見つけ警察に通報しました。

 岐阜市教育委員会によりますと、小学校は臨時休校中で、教室や渡り廊下の
窓ガラスあわせて5枚が割られていたほか、南校舎3階の特別教室の鍵が
こじ開けられていました。

 また、複数人が教室に侵入した跡もあったということです。警察が
器物損壊事件として捜査しています。
0436実習生さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:38:35.45ID:3C4F6B8k
>>432
うちの自治体、ボーナス2回出る


退職金、住居手当はないが
ま、その分拘束されないし、責任も少ないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況