X



トップページ教育・先生
1002コメント365KB

常勤・非常勤講師 Part139 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:20:45.98ID:sqYWxoqR
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
常勤・非常勤講師 Part131 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
常勤・非常勤講師 Part132 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
常勤・非常勤講師 Part133 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/
常勤・非常勤講師 Part137 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1578740844/
常勤・非常勤講師 Part138 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1580991889/

講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
0145実習生さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:51:35.25ID:s13LceOq
この業界って陰口悪口いじめだらけ。よく子どもに教えられるわ。
0146実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:00:07.29ID:IA/UMW5/
確かに。
最悪の所だと、同僚、保健のおバティ、事務、管理職など性格悪くて困る。
一年でおさらばできるのはいいかもしれんな。
0147実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:01:44.53ID:lAwv8W7v
鬼門は事務員さんやで。はずれの場合は底抜けにハズレのお局。
0148実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:03:15.01ID:mDo4fhU8
悪口言うやつはいるからな
内にも一人いるのを発見したわ
そんなやつほっとけばええねん
0149実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:06:33.88ID:IA/UMW5/
事務とかなんで性格ねじ曲がっているんだ?
あーいうのは住む世界が違うのかねw
会計に病的に細かくて、仕事上上辺だけはいいけど
みんなに嫌われてたな。
0150実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:10:24.87ID:14Tk63ht
スパイが多い。特に最近の若者は、何でも報告するからな!
足を引っ張ってるのか?
0151実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:08:07.00ID:311pADPc
>>149
Twitterで教員叩きやってる事務に「なんでこういう事務いるんでしょうか」と聞いたら、
「あ、知らねーし」と返されたな。
0152実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:18:26.70ID:owXz+AGm
教師も人それぞれならば、事務もそうやろ
当たり外れは五分五分やね今のところ
0153実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:58:57.48ID:oFU6Vf90
先生たちにはお菓子配らんでも事務室には最初にやっとくもんやで
しばらくすると忘れるからたまにお土産が必要
0154実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:11:52.32ID:nTIiqi/C
教員の働き方改革で27中学の48部活を募集停止 福井県教育委員会、2020年度に
3/4(水) 19:57配信


福井県庁=福井県福井市
 教員の多忙化や少子化を受け、中学部活動数の削減方針を示していた福井県教育委員会は3月3日、2020年度に27校の48部を募集停止とすることを県議会の総務教育常任委員会で明らかにした。今後数年かけて、1部活動当たり教員2人以上の体制を整える。

 部活動は教員の長時間労働の主因とされ、県教委は19年2月に「部活動の在り方に関する方針」を策定。一つの部活動を複数教員で指導できるよう、部活動数を各中学校の教員の半分程度に削減するよう求めていた。

 県学校振興課によると現在、公立74校にある部活動数は運動部599部、文化部193部の計792部。削減対象の48部は部員数が少ないものなどを中心に、19年度に選定を進めた。生徒や保護者には説明しているという。

 既に部員がいない場合は廃止、現1、2年生が所属している部は部員がゼロになる21年度末までに廃止する。1校当たりの削減数は、多い学校で6部。削減後は全体の73%に当たる54校が1部当たり教員2人以上となる。2人未満の20校については21年度以降、削減を進めていく方針。

 県学校振興課は、具体的な数を示した部活動削減は全国的に珍しいとし「生徒や保護者の理解を得ながら各学校が積み上げてきた苦労の成果。少しでも働き方改革につながれば」とした。

 総務教育常任委ではこのほか、学校業務改善として文部科学省や県教委が学校に依頼している年間151件の調査のうち、「特別支援学級設置に関する事前調査」や「日本語指導を受けている児童生徒数」など35件を取りやめることが報告された。
福井新聞社

【関連記事】
働き方改革、中学の部活200削減
下着の色も指定「ブラック校則」
働き方改革、会議は最長1時間半
学力日本一の背景に「教員の犠牲」
テスト採点は×だけ、教員の時短術
最終更新:3/4(水) 19:57
福井新聞ONLINE
0155実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:15:07.23ID:ikAbnFZm
>>135
135実習生さん2020/03/04(水) 20:16:40.61ID:CCAMFEv/>>136
>>130
3/31です。
※3/31まで毎日どんな風に過ごしましたか?いらいらしませんか?
0156実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:31:18.70ID:wv0g12hR
>>153
やるやるw

冗談はともかく、職員室と事務室が別室の場合は、コミュニケーション不足からお互い不信感が出たりするので、かなり意識してコミュニケーションの頻度を上げたら楽になります。
赴任したタイミングで、「事務だ」「教員だ」と既に固定観念で互いをマイナスにみてる場合も多いけど、たいていの人は直接話して人となりを理解した相手にはそれなりに接します。
ちょっとオーバーなくらい感謝するのもいいですよ。これは事務方相手に限りませんが。
0157実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:00:15.82ID:z+SNWKbO
よし、連絡来ない。このまま今月乗り切れば来月からは民間で行ける。

皆さんはいつまでに来るんでしょうか。
いつまで待って、来なかったらどうするんでしょうか。これって当てにならない
よね。

また少しでも給料がいい任用が良いと思うけど、安い仕事が来たらどう対処しま
す?
例えば、そんなのやらねぇよ、と言いますかw 言えますかw
0158実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:31:09.01ID:Zwgv1CpN
言えるよ
常勤にならない非常勤や教員待遇でない教科指導員や介助員の話が来た時は即答で断った
常勤で教師するのが希望やから、後々常勤になる予定の非常勤でもないと断る
それで特に問題はない
0159実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:34:36.89ID:U26RnHB6
非常勤でおかしなクラスの担任とかw
0160実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:58:53.05ID:7Cy1lUXz
臨時の間ってずっとメンタルしんどくない?
受かったら受かったで大変だろうけどくらーいトンネルからは抜け出せるよな
0161実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:10.00ID:rSZkJvgx
>>128
俺も、初めて講師やった学校の、年度末の送別会(飲み会)で、校長に全職員の前でボロクソ罵倒された
酒が入ってると歯止めが効かないんだろな
後で誰かから聞いたのか、謝られた
以来、義務じゃない限り、何か理由つけて行かない事にしてる
0162実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:14.70ID:147faLW/
どこの県?
0163実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:17:42.78ID:WY9b3+cQ
小の免許あるから
年度末ギリギリまで粘っても4月からの仕事あるよね?
0164実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:07.07ID:uy1EZsh1
>>163
小は、常に不足。
これから先もずっと。
だから、心配しまくってるやつは、なんとかして小免とったほうがいい。
0166実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:22:58.82ID:q3EJDjr4
中高免許で小の専科したらいい
0167実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:46:14.58ID:uy1EZsh1
>>166
それは簡単ではないわけ。
一教科だけ という小学校は大規模なとこしか無理。 音楽、理科、家庭
だけ では無理。音楽、理科がギリギリ大規模の中の大規模ならやれる。
0168実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:46:59.32ID:uy1EZsh1
あとは英語。これも大規模のなかの大規模のみ。
0169実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:53:13.09ID:IA/UMW5/
前も書いたけど、小が集まらなすぎて中免で臨免出すよ。結構。
ただ、小は癖があるからw(頭おかしいおバティ、躾ができていないガキ、もんぺ)
中高免持ちはほとんどスルーするだろ。
0170実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:26:46.80ID:peysLn9s
>>169
社会科保体あたりは別

中高だからって全ての教科が足りないと思ってんじゃねぇよ
0171実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:44:33.63ID:IA/UMW5/
言い方悪かったけど

教委は小学校のなり手がほとんど居ないから
中学高校免許持ちの登録者にも小学の臨免出して
小学はどうかと提案する。

ただし、小は癖があるから中高免許持ちは嫌がって
登録しない、の意味で書いたんだけどな。。
0172実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:26:01.46ID:Bzzin6dp
小の理科とか図工の専科の話でもみんな受けるの?
0173実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:26:46.57ID:ItAMOdq2
面接来いとか言われたんだけど落とされることあるの?
0174実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:36:11.34ID:35+yli2X
>>173
落とされる場合によくあるのが、
他県からの話には、乗らない方が良い

やっぱり近くの人を採ることにしたとか
遠いところ(交通費のかかるような)は
やめた方が正解、バカらしい
0175実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:37:44.87ID:7nb97fiE
4月1日からの常勤採用決まってるけど、コロナの影響で
採用がなくなるとか、無給の自宅待機になるんじゃないか
とかちょっと不安になってきた。

休校なってワーイと喜んでる場合じゃないわ、こりゃ。
0176実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:05:45.06ID:IA/UMW5/
茨城の小から来たけど、過去スレとか読むと
給与が頭打ちで昇給もほとんど無いって本当か・・w
それで人が足らないとか。

今の所首都圏待遇ランキングは
東京
埼玉
--------超えられない---
千葉
茨城(昇給ほとんど無し)
群馬栃木
0177実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:10:54.12ID:MIM/wpUQ
中も頭おかしい更年期ババアおおいでしかし…
一人でおかしくなってりゃいーのに、弱いもんいじめしよる。
管理職も近寄らん。
0178実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:12:17.73ID:/Y3We5Xc
>>173
それって試験なの?
0179実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:20:10.35ID:Zs/PkcvV
本当お局BBAはパワハラ爺の比じゃないな
もはや害悪
そういうのに力持たせたらうんざりして
どんどん人材流出する
0180実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:32:12.55ID:Pz3qrrJM
周りの講師たちはもう電話かかってきて次決まってるのに俺にはかかってこなかった
転職探しだわ
0181実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:45:01.85ID:U26RnHB6
>>176
神奈川がないよ
0182実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:19:05.70ID:PNtG+QGe
昔受けた自治体の採用試験倍率が40倍→4倍になってたわ。
氷河期で生き残ってるやつ、自分以外にいるー?
なんかもう辛い
0183実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:00:49.02ID:dyYNa/1R
うちの自治体、今週末に人事確定だから来週通知かな。
0184実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:03:30.81ID:V5S97Z4q
大阪なんか市も府もバブル前後は若干数の募集が今や数百人単位で募集してるからな
当時は大阪の教員希望者の多くは地元を諦めて関東や遠く北海道で教員になっていた
0185実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:04:41.31ID:Pz3qrrJM
小学校の専科ってどーなん?
0186実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:41:11.27ID:HTCs/+WR
初の常勤決まった(子育て中で非常勤のみ経験アリ)
給料いくらもらえるのかそこだけ気になる
0188実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:11:08.69ID:dyYNa/1R
>>185
専科にも色々あるからね。
小学校だと音楽と理科はまずいる。
学校によっては図工や家庭科、最近だと英語もある。
少人数と兼任する場合もある。
0189実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:13:06.27ID:Pz3qrrJM
>>188
英語です
0190実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:43:23.60ID:nTIiqi/C
 新型コロナウイルスの感染防止で休校が続くなか、北海道教育委員会は、小中学校や高校などの分散登校を、早ければ10日から実施する方針であることがわかりました。

 関係者によりますと、道教委が検討している分散登校は、児童や生徒を体育館や教室などにクラスを分けずに集めるかたちで行われ、早ければ10日から実施される方針です。
 登校は強制ではなく、各家庭の判断に任されます。
 登校の際は、児童や生徒に手洗いやアルコール消毒などを徹底するほか、子どもどうしの距離をとるなど濃厚接触の予防に努めるということです。
 道は基本方針を、9日にも示して、市町村が具体的な方法や開始時期を調整する予定です。
北海道放送(株)
0191実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:55:14.32ID:peysLn9s
>>189
理科です
0192実習生さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:59:41.01ID:dyYNa/1R
>>185
やりたいとは思わない。
と言うか出来る気がしない。
0193実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:22:37.08ID:FRTHYSst
>>187
高校
一般企業3年
一般非正規5年
非常勤講師3年のアラフォー
在家庭でも号級って上がるものですか
0194実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:44:55.74ID:Wd03sy89
>>186
聞いてから受けなさいよw
まあ、40万くらいだよ
0196実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:04:26.05ID:lG1dk6dJ
お前らの学校は卒業式やるの?
俺のところはやることななった
3年間大変だったけど、最後まで担当できてよかったよ
0197実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 03:33:13.13ID:hEYo1nIE
>>193
自治体による
0198実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:04:41.18ID:+YX0OUgE
>>182
大量採用時代でも受からなかったのかい?
もう開き直って死ぬまで講師でいこうぜ
俺はもう40だけど、1年半しか正規で働いたことない
でも余裕だぜ?
0199実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:44:58.47ID:xPL9Vrd7
採用選考だってどうせ採用するなら、若くて給料安くてこき使えるものから採用するからな
ある程度の年齢すぎると、逆にそのキャリアが選考時にはハンデにもなる
0201実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:30:16.45ID:8Yrhl6Fn
失業保険の書類
事務に無理やり押印させられたが
「双方合意」とあった・・・
辞めさせられるのに
合意なわけねーだろw
0202実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:32:05.96ID:GHCtlmsU
小学校の臨時免許は
そんなに簡単に出せますか?
小学校免許所持者がいても
それより中高免許所持者が優秀なら
中高免許所持者に小学校臨時免許を出しますか?
0203実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:43:10.16ID:uU6OTzy6
>>202
自治体による。臨免なんて、ほとんど出さない自治体もあれば、バンバン出すとこもある。
0205実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:08:15.73ID:Dkrv1p2X
>>201
「同意してるのが雇用の条件だよ」って感じだろうな
0206実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:38:22.92ID:Csg8+DoE
★大悲報 (法案は成立してないが)
【政府】地方公務員に60歳までの「役職定年制」導入へ 定年延長(60→65)で国家公務員に合わせ
校長、教頭はヒラ教諭に流れる
今の再任用採用は教委に裁量がある。不採用者は多い
定年延長で労働者からの自己都合退職願いがなければ雇用継続保障。ドット増える
来年の教採から募集人数は減る。合格も20代を意図的優先合格(使えないのが増える)
高齢者は英語が1級とか高度なプログラミング知識がある以外の人間は、他職をさがせ
0207実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:24:30.05ID:GatskgJR
>>202
小持ってる人で(登録者が)足りなくなったらじゃない?
でも、音楽、理科、英語の免許持ってたら優先されるかも。
0208実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:33:27.69ID:CMW1DDw/
非常事態なんだから、特別休暇くれないかな?
常勤だからって、年休3日しか残ってないから用も無いのに学校にこなきゃいかん
(後は今月中に週案書くだけ)
ゴッホゴホしてる先生が近くにいるんよ
花粉症だと思いたいが
0209実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:33:38.73ID:LWfRM1oE
>>194
せいぜい30万くらいかと…
期待に胸ふくらませずワクワクしときます
ていうかみんな聞くものなの??
来月明細もらったら晒すわ
0210実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:49:58.95ID:eSveSfUT
前歴換算がどんだけかでも変わってくる。
0211実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:08:25.64ID:+YX0OUgE
>>209
聞きにくいけど、契約だからな
0212実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:30:58.00ID:KFYXwNHd
決定ではないが、管理職が全体の前で現在の講師は留任の方向で人事に要望したと話があった
とりあえず、他地域に履歴書出すのは保留することにした
0213実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:32:43.31ID:KFYXwNHd
大阪市は風邪などの症状になったら特休になることになった
ただし医師の証明か、こと細かく症状を事後でも記入して提出とのこと
0214実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:51:06.48ID:wedLgs5/
>>206
この法案通ったら各自治体で合格者絞るだろうし、今よりも教員志望者へるんじゃないか??
0215実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:18:51.22ID:GatskgJR
>>206
管理職から天下った教諭と学年組みたい人なんていなそうw
0216実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:20:49.76ID:GatskgJR
小学校だと担任、担外需要が多いのはどっちなんだろ。
0217実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:02:56.61ID:KFYXwNHd
すでに現場は再任用がいないと人手が足りなくなってるから、今更定年延長しても人手不足は変わらんよ
0218実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:50:10.37ID:SJ4kXETm
>>175
無給はさすがに人権侵害レベルやろ
0219実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:22:22.10ID:yWB8x8S8
小学生の親はこれを機に学校や給食のありがたみを認識して欲しい。
0220実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:37:35.45ID:7cn1x37P
まあ、夏冬春休みでわかってるけどね
0221実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:42:03.25ID:S87hJ0vv
4月からとりあえず決まって良かった
決まらなかったらバイク売らなければならんところだった
0222実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:44:58.47ID:OECbHfDd
>>194
寝言か?
ソースを示さずに憶測で言わない!
特支ならば…
195と197も言っている通り年齢や自治体によりけり。
0224実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:11:49.29ID:yGIQwqDB
▼観光立国
GDPに占めるインバウンドの割合は約0.8%しかない
※外国人、外国企業が儲かっている
※日本の旅行会社は儲かっていない

その割にはマイナス面が多過ぎる
・今回のような新型肺炎で大混乱
・税収も増えない
・観光地の自治体は税収増えていない
・治安悪化 薬物密輸、金塊密輸、不法滞在など
・公的負担増
・観光公害
0225実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:26:23.52ID:8Yrhl6Fn
公務員の年休のカウントですが、
半日年休で4時間休、
もう半日年休で4時間休、
併せて1日とカウントするのではなく
併せて7時間45分とカウントするのはなぜですか?
0226実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:35:33.51ID:GHCtlmsU
>>212
212実習生さん2020/03/06(金) 13:30:58.00ID:KFYXwNHd
決定ではないが、管理職が全体の前で現在の講師は留任の方向で人事に要望したと話があった
とりあえず、他地域に履歴書出すのは保留することにした

※いい自治体だな、うらやましいよORZ
講師4人中20代男女残留、50代男残留だが学校名は不明、40代女終了・・・。
0227実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:39:36.79ID:vN8AEc9Y
>>225
お昼休みの分が間にあるからじゃないですか?
0228実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:54:50.53ID:GHCtlmsU
>>227
昼休み15分ではないのに15分ですか?
0229実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:17:05.19ID:9+2HwIFc
>>225
自治体によっては未だに8時間で計算してるぞ。

酷いところは昼休み分の除外やってくれない
0230実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:22:20.86ID:9+2HwIFc
>>228
そもそも公務員の所定労働時間は7時間45分。

勤務時間が例えば8:30-17:00となっててるのは、
7時間45分の労働時間+45分の休憩時間だから。
0231実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:27:54.72ID:8Yrhl6Fn
>>229、230
ありがとうございます。
0232実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:28:23.28ID:GHCtlmsU
任期満了で三月末終了で
10日ある年休を3/16から消化希望出したら
校長が「卒業式は・・・」と難色を示した。
辞めさせるのはあんただろ?!
有休を消化するのは労働者の権利だろ?!
0233実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:39:52.51ID:YeDX701l
そら、有給休暇は働くものの権利でいつ休んでも基本的に問題はないけど、家族の卒業式とかと重なってるのでなければ、教師の常識としては卒業式に休んだりしないけどね
入学式、卒業式、修了式、運動会はそんな位置付けの行事
0234実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:51:18.68ID:8Yrhl6Fn
>>233
自分の死活問題で必死に就職活動しているのに
卒業式どころじゃない状況。
自分の就職活動に専念したいというのは非常識ですか?
0235実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:52:28.64ID:Nh55Z1c/
常勤ならやばすぎだろその感覚w
0236実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:26.95ID:E4F47QKV
観光立国を目指した結果、日本列島が大混乱
0237実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:01:34.45ID:8CCjMZ8A
>>234
今、コロナの影響で就職活動なんてしたところで、
良い会社なんて入れなそうだから、
有給使ってもいいけど、卒業式は行った方がいいんじゃない?
そもそも、卒業式やるの??
やるな!って言われてるはずだけど・・・
簡易的なのはやるけどな。
0238実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:03:08.59ID:6DFBCOig
>>234
休まないに越したことはないが
生活がかかってるなら背に腹は替えられない
ただ馬鹿正直に職探しでって言うと角が立つので
卒業式当日電話で熱が下がらないとか咳が止まらないとか言って休めばいい
年休取得理由を話す必要も本来はないけどね
0239実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:04:25.39ID:8Yrhl6Fn
簡易的にやる予定だそうです。

うつ病の先生はまとめて休んで
卒業式だけ出てくることなんてなかった。
自分も体のメンテナンス+就職活動で休む。
0240実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:05:30.46ID:GHCtlmsU
>>238
ありがとうございます。
そうします。
0241実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:09:27.94ID:8CCjMZ8A
すべての親に感謝してほしいわ!
私が学校行かなくても全然問題ないのに、
何で行かなくてはいけないの?
私だって、家でこもっていたいのに、
コロナ怖いから、外出たくないのに
学校行かなくちゃいけないなんて。
公務員だからって、他人に奉仕しなくちゃいけないの?
0242実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:14:48.98ID:kLsoQnkO
全く生活が逼迫してない、来年はどこかは知らんがどうせ常勤になれる俺とは立場が違うんだろうけど、卒業式休むなんて想像すらしないな
そんな感覚でこの仕事は続かないだろうな
0243実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:21.88ID:/PhoB5NQ
底辺校の卒業式は赤ちゃん連れてきた挙げ句みんなに抱かせて写真撮ってるやつもいた、その中に教師もいた
コロナでこれだけ騒いでるのによく夜やるわ
0244実習生さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:37.12ID:OFtCs9sr
>>243
そういうこと陰で言ってるの割と周りにバレてるよ
だから嫌われるんだよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況