X



トップページ教育・先生
1002コメント359KB

常勤・非常勤講師 Part137 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:07:24.48ID:Xo5oTd+8
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】 [転載禁止]©2ch.net・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1572015423/
常勤・非常勤講師 Part136 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1575986334/
0633実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:10:47.27ID:Lwf1bkj1
まあなんにせよ講師なんて一切守られて無いわけだし
義理なんて一切ないのでそれなりでいいんだよ
勘違いしたボケ老人は気にするな
この時代にパワハラするようなアホには鉄槌を下すべき
それを放置していた管理職責任になるw
0634実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:15:23.69ID:BbH3xE6q
録音禁止を明記していない場所では、誰が何を録音しても無問題
もちろん、子どもの個人情報や会議を録音するのは違法性があるが、自分と他者の会話などを録音するのに違法性はない
むしろ、自己防衛になるのは神戸の事件で実証済みなので、録音を妨げることは不可能やろね
0635実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:19:52.74ID:RIh8cMbK
>>629
ありがとうございます。
他の教員とまずは相談したいのですが・・・
東須磨小同様
相談できそうな教員が皆無です。
0636実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:52:05.50ID:f/HqILH3
>>612
少人数は肩書きにも何にもならない、汚点だよw

しかも少子化で時代錯誤、もう止めるべきだ。カネの無駄だ。
0637実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:17:45.39ID:lqfCMirY
>>635
市町村立学校かな?
録音を県教委に持っていけばいいよ。
ただ、その県の採用試験を受け続けたいと思ってるなら…
0638実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:44:19.65ID:zf0To/gQ
指導主事って時給1000円なんやw

職種 指導主事(会計年度任用職員)
受付年月日:2020年1月27日
紹介期限日:2020年3月31日
求人区分 パート
事業所名 鳥取市役所
就業場所 鳥取県鳥取市
仕事の内容
学校に関する各種事業に関すること
学校経営についての支援・指導に関すること
窓口対応、電話対応、申請書類の受理、台帳整理など
雇用形態 パート労働者
賃金(手当等を含む)1,011円〜1,011円
就業時間 (1)08時30分〜17時15分(2)09時00分〜16時00分
休日 土日祝他
週休二日制:毎週
年齢 不問
求人番号 31010-01037201
0639実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:09:47.74ID:vPatl697
>>631
それお前もなww

録音が証拠になる場合も多々ある。
また「録音しない」と相手に明言してなければパワハラやDV事案などでは録音OKだ。
お前が足りないだけ知らないだけ。弁護士がそう言うておる。
0640実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:20:45.45ID:QezR2HC7
そうやなw

証拠もある。629のノウタリンはよく見ろww
https://at-jinji.jp/blog/29659/(ソース)

しかし、「職場の会話を勝手に録音しても良いのだろうか? 逆に訴えられるのでは?」と疑問に思う人もいるだろう。
先日、パワハラ問題に詳しい佐々木亮弁護士に取材させてもらったとき、「秘密録音であっても、裁判の証拠として有効」と指摘していた。
パワハラを証明するのは通常とても難しいが、これまでパワハラがもみ消されていたような事件でも、録音によって立証が可能になるケースが増えているという。
過去の東京高裁の判決では、録音の手段方法が著しく反社会的でない限り録音は違法ではないと判断されている。
パワハラ現場を録音した社員を会社側が解雇したケースでは、裁判で解雇無効が認められている。
つまり、「上司からパワハラを受けそうだから面談を録音した」といったケースなら通常は「合法」とみなされる、ということ。就業規則で「録音は禁止」と定めても、実際にパワハラが起きたときには「録音は身を守る手段」と認められる可能が高い。
パワハラ現場の録音を禁止してもあまり意味はないのだ。

はい629のノウタリンは1000回読んでおくようにww
バカにつける薬だw
弁護士が「正しい」として「高等裁判所」も「著しく反社会的でなければ違法でない」としとる。
0641実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:08:38.44ID:cTTrKIpb
この時期に観察授業をする意味、
来年度いないって意味だわな。

管理職と喧嘩になったわ。
0642実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:32:50.04ID:7r8b8oN4
>>641
喧嘩ってアホか
今年度任用して頂いて1年間置いてもらったことを感謝しろ
そして1年間使えない自分の授業を受けさせられた生徒に謝罪しろ
両方とも心からだ
慢心高齢講師に足りないのは感謝と反省
少なくとも毎年3月に管理職と教委に感謝の気持ちを込めてお礼を言いに行く講師達は
皆仕事続いてるしじき採用されてる
0643実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:36:52.71ID:cTTrKIpb
>>642
あなた様はよほど感謝の気持ちがもてるんだろうな。素晴らしい。
0644実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:38:12.00ID:V4iBwmUu
大体、今の人手不足の時代に難しい
学級を持たされたんだから、こちらが
感謝されたいくらいだわ。
0645実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:41:16.97ID:szwIXucC
10は若い20代新採や、5年以下の経験のやつが
挨拶もろくにしない。
挨拶するのは、管理職にだけ。

さすがにヤバい。
わしや、他の臨時も無視。この業界終わってる。
0646実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:58:53.30ID:jANEnvGH
挨拶、あいさつって、笑っちゃうなw
あいさつしかできないというか
挨拶しかやらない馬鹿な学生が多くいる学校も最悪だった。

挨拶したって、やることやらない馬鹿ばっかりでもダメだろう。
挨拶して、あとは何もやらずに知らん振りでは無駄な。

挨拶で全てOkって、キモい。
こういうのはどんな教科担当か直ぐ分かるよね。たいいくww
0647実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:14:55.29ID:pY3E2lwK
あと、返事の声量にやたらこだわる軍隊的馬鹿体育教師な。
あれ、ほんと絶滅して欲しい。

生徒「はい」
馬鹿体育教師「返事が小さい!もう一度!」
生徒「はい!」

↑これ、もうやめてくれ。なぜ声量にこだわる?

あと、準備体操の時のかけ声とかでも、

生徒「イチ!ニ!サン!シ!」
馬鹿体育教師「声が小さい!」
生徒「イチ!!ニ!!サン!!シ!!!!」

とかいうやつも。
0648実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:23:16.99ID:1VtcRmXx
いや挨拶ぐらいしろや
声も出せや
0649実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:23:46.21ID:3eVQhBHn
そもそも論でいえば、子どもに挨拶をする様に指導している教師が自分で挨拶できないとか私は子どもよりモラルが低いですと思われてもしゃあないわな
会釈や朝、帰り、ほかの教室や職員室などに出入りする時に挨拶するのが当たり前なら、教師が模範を示さないと子どもがやるわけがないわ
0650実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:02:38.89ID:9MA+JVtb
一年で他の学校に異動出来るお前らが羨ましい
0651実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:15:23.41ID:PSTq+oLr
ならば、辞めて講師になればよい
講師や臨時のメンタル面の苦しさなんてその立場でないとわからんわ
正採用様は大人しく先輩や管理職にペコペコしてそれなりに勤めてればよろし
倫理上問題なければ誰も首にできないのやからな
0652実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:29:54.06ID:szwIXucC
>>646
体育じゃないし、決めつけない方がいいよ
0653実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:30:48.92ID:szwIXucC
>>647
その気に入らない教員の前で
同じことが言えれば一人前だな。
0654実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:31:15.47ID:szwIXucC
>>650
ありがとうございます
0655実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:31:59.97ID:szwIXucC
>>651
先輩や管理職にペコペコな。
絶対無理だな。
0656実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:32:28.29ID:1VtcRmXx
>>649
俺は必ず同僚とは最低でも会釈するし
一日の初めに会った時はちゃんと挨拶する
0657実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:00:04.09ID:WA1WFaT8
>>656
ふつうだけどエライ
0658実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:09:10.59ID:YiMVeGr7
そうか?挨拶なんて当たり前だと思っているけど。
でも、いちいち会釈されるのは、よほどの仲が良いとかならありだけど、
会うたびに会釈はなしだな。
例えば、忘れ物取りに行ったりしたときとかに、すれ違いざま挨拶されても・・・・
こっちは急いでいるんだよと思うこともある。
まあ、教員は「挨拶」できないっていうのは有名らしいからw
0659実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:09:31.40ID:OG4uHIUP
支援学校の女の子が粘土で輪っか作ってるからミニドーナツでも作ってるのかと思ったら「結婚指輪」とか言って渡してきた
どつくぞ
0660実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:13:44.15ID:YiMVeGr7
>>624
出来が悪いんでしょ?
なら仕方ないよ。
その学校であと少し我慢するしかないよ。
あと、なんか、きょどったりしてない?
そういう人いるわ。
たぶん、「あいつヤバイ」って言われているよ。
0661実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:17:14.88ID:9MA+JVtb
>>651
講師や臨時の方がメンタル面楽だぞ。それに使い捨てなんかなりたくない。
0662実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:37:31.58ID:Oq/Mxj4q
挨拶が当たり前と思えないやつww
やばすぎw
0663実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:46:14.39ID:1UL5gsbC
やばい奴かなりすましやろ
このスレに講師や臨時が正採用よりいいとか言い出す馬鹿ヤローが来てるからな
0664実習生さん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:55:20.76ID:1VtcRmXx
>>657
俺はおっさんだからいいけど
子ども達に「普通だけれども偉い!」と言って育てて行こう!
0665実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:57:33.65ID:6qqD2bgk
>>620
大阪の追◯門なら年中教諭募集してるよ
一年続ける覚悟があればどうぞ

ちなみに私学 教員 採用
で検索すると全国の採用情報が教科ごとに出てくる
インディードでもひっかかる時ある
しかし底辺なのに今時常勤で募集して全然捕まらない私学あるね
なんか時代変わったってわかってないね
0666実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:58:37.16ID:eIeKjs/k
>>618
働き方改革とどんどん逆走してるからね。
0667実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:59:13.28ID:6qqD2bgk
公立は各都道府県で講師登録
大きい自治体なら年初は無理でも年度途中から結構あるよ
病気とか育休とかで
0668実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:00:40.68ID:eIeKjs/k
>>636
無駄にコマ数合わせの専科もたせるくらいならいらないね。
それより、英語とプログラミングの完全専科にまわしてほしい。
0669実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:51:43.54ID:1vblpfot
        ,-― ー  、
      /ヽ     ヾヽ
      /    人( ヽ\、ヽゝ
     .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
     |   /   (o)  (o) |  
      /ヽ |   ー   ー  |
      | 6`l `     ,| 、 |
      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       \   ヽJJJJJJ   セメントいて ★
        )\_  `―'/  

http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
0670実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:54:02.88ID:vepi5+qC
>>655
ペコペコなふりと適当なあいさつで
あとは自由にね
0671実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:57:41.63ID:vepi5+qC
>>667
しかし、ロリコンじゃない限り
そんなどーでもいいバイトより他で働くだろw
0672実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:01:11.71ID:/4u2gv7V
スレのレベル下がりすぎだろう
0673実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:11:58.01ID:ypABwZTN
まだ、どこからも4月からの話が来ない
0674実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:32:57.18ID:ZM2N7Ipo
>>665
なんかニュースにはなってたけど忘れたわ
昔からずっと年中募集してるからただHPに載せてるだけなんじゃねえの?
幼稚園はボンボンだし頭いい学校なのにな
0675実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:38:02.43ID:dkHXcPPN
>>659
その手の自慢話はもうええねん
気持ち悪い
0676実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:41:30.00ID:VIh0f1vR
>>661
お前は何しに来たの?
0677実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:25:19.97ID:6Gi7N5EZ
4月からの話とか3月に入ってからでしょ
0678実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:40:13.39ID:Mey+n806
電話まだない
0679実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:49:15.22ID:vJNzm9Gs
中高社会狙ってるけど
まぁ話来なくても小あるから大安心
0680実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:55:05.20ID:Mey+n806
ある自治体を途中で辞めて、その自治体からまた電話ってあるかな?
0681実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:01:12.55ID:s/OyR0PP
もう電話くる時期だっけか?
前は職員室から管理職が電話してたからすぐわかったけど
今は事務室からこっそりしてるから分からねえわ
0682実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:09:12.79ID:Bam2tN1f
講師で採用面接て・・・ありえんわ
不祥事多いからまた対策してますアピの一環なんやろけど・・・
0683実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:28:39.00ID:s/OyR0PP
>>682
複数に唾つけて競わせるってやり方なら
即お断りだ
何様やねん
0684実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:28:43.30ID:bpBczf0F
事前面談くらいどこでもやるやろ
採用される側だって勤務予定校の情報は欲しいからな
0685実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:51:24.70ID:EbaGBv5j
>>683
>複数に唾つけて競わせるってやり方
福岡や東京はそれ
常勤だけでなく非常勤や3ヶ月程度の短期でも
例外なく必ず複数揃うまで待って競わせる
0686実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:54:11.82ID:s5iQsM7D
そもそも大阪市の小学校なんて講師枠が何十人単位で人員不足やからそんなゆとりがない
0687実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:17:30.81ID:b4c1JHDW
>>680
あるある。
特に人手不足な特支、専科、小学校は。
0688実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:18:08.46ID:b4c1JHDW
>>686
大阪市だけじゃないけどな
0689実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:20:07.61ID:eIeKjs/k
今の学校(小)、来年度は2学級減だけど、出る人数含めて考えても余程でなければ今年度の人は残ると考えられる。問題は学年等采配なんだよな。
0690実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:06:04.13ID:a1Ri2nEG
毒親育ちの代表的な歌。
これ、実は教え子がつくった曲なんだよね。なんか、何も出来ず、すまんとしか言いようがない。当時は親が忙しいとくらいとしか思ってなかった。
https://youtu.be/C17AcuJ7_xM
0691実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:10:03.82ID:y97Nqh9g
>>689
采配がどうあれ、上手くいくときはいく。
ダメなときはダメだ。
0692実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:55.37ID:qzf1qaEB
>>685
福岡なんか、「合格」した講師候補を全員招集して
第一声が「講師登録試験の合格、おめでとうございます!」だからな
続いて
「任用担当の私ですが、作業員の格好をして玄関で皆さんを見ていました。
作業員の格好をした私に挨拶をする人が、少なぁぁい(全体見回し)」以後云々かんぬん説諭タイム
体育会系過ぎる職場ばかりだったし切り替えて他県に行ったわ
いま近畿某県だけどホント働きやすい
0693実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:27:51.11ID:3zP1CUKV
個→班→一斉→個
50分の活動形態の流れは
これがセオリーですか?
0694実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:30:33.28ID:YfoACV67
>>689
689実習生さん2020/01/29(水) 20:20:07.61ID:eIeKjs/k>>691
今の学校(小)、来年度は2学級減だけど、出る人数含めて考えても余程でなければ今年度の人は残ると考えられる。
問題は学年等采配なんだよな。

一学級減るのはよくありますが二学級減は減りすぎでは?
少子化だから?
0696実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:39:33.46ID:eIeKjs/k
>>694
2つとも保留学級落ちの減。
だからクラスは減るけど35人以上40人以下の最悪なパターン。
0697実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:42:01.90ID:eIeKjs/k
>>696
1人満たないからクラス減とかいうのいい加減何とかならないものかね。
それもこれも全て財務省のせい。
0698実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:50:07.76ID:KXFbomzv
その後福岡県か福岡市かいろいろ調べたけど
講師の試験があるのは福岡市だけだった。
0699実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:56:43.30ID:a/GCVNvy
福岡県はどんな感じなんだろうな
将来里帰りで福岡県も考えてるんだが
0700実習生さん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:10:14.00ID:J6QmvWft
>>692
ハンター試験みてぇなことやってんだな
個人的には警備員のおっちゃんや清掃のおばちゃんにも挨拶をするのが
仮にも教育に携わる者の礼節だと思ってるから、そういう品定めをするのはまぁ良いけど
長々と説教を垂れるほどのもんでもないな
0701実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:04:27.08ID:VRaqRVxU
>>692
ワロタ
つまり、そいても清掃員という職業を下にみているから成り済ましているわけだ
0702実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:15:55.56ID:2Wu40kNj
どうしても雇う側のほうが立場は上になってまうけど、本来は対等な契約だからな
あんまり変な選考の仕方は止めてほしいわ
0703実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:38:42.38ID:IlmjZzPg
定員があるもので競争が生じるのは当たり前だけど、1人しか枠がないところに自分から複数に声かけて選考を行うのは不義理だと思うけどな
0704実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:01:43.03ID:IHx7NRN8
この時代に採用が上なわけない
そんな時代遅れの老害地域なんて働く価値なし
0705実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:27:31.17ID:nJu8l1zs
なんかここ小学校の話多いな
まぁ仕方ないか
0707実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:20:43.58ID:rykTiWPT
次年度の仕事の有無が心配で現実逃避してしまう日々
セガのクレーンゲームで、アームが緩い(捕れない台)ことに気付いてるにも関わらず挑戦し続けて1万円無駄にしたり(これを何日も繰り返して金欠)、こんな時間まで目的も無くダラダラとYouTubeを観たり
0708実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:43:36.28ID:0z8AN6yx
翔んでる県では次年度、すごい数の臨任が雇い止めされるらしいです。
当方、特支勤務ですが、講師登録に行くなら、どこの県がお勧めですか?
0709実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:18:17.20ID:/4rxcJvL
>>708
東京、神奈川オススメ

待遇悪くても、仕事にあぶれたくないなら千葉。

北関東は給与面、数段落ちる、かつこき使われる。

でも、特別支援学校なら、他県の人に仕事が回ってこないので、関東近縁に登録しよう。
0710実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:03:56.67ID:qbjRSrkA
>>708
東京都の特支学校はよく募集してる。
0711実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:04:06.56ID:SyGrJuSt
>>701
こんなことやってる採用担当いるんだな。こういう担当は教員経験者ではなかったりするよね。きっと自分も偉いって錯覚してんだろうな。まあうちらよりは偉いかもしれんが、
ちょっとやりすぎ、
0712実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:32:09.21ID:bF8PC6oj
>>683
>>685
東京酷いよなー
あれは酷い
0713実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:33:27.55ID:OSfqXemk
>>709
神奈川はおすすめできない!
埼玉に逃亡を図る!
0714実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:35:14.47ID:A4eBCNXq
パフォーマンスとしては反町ドラマのGTOの理事長の真似してるようなものやろ
自分を水戸黄門かなんかと勘違いしてるんやろな
講師任用で人格を判断したければ、前任校の管理職や出身校に推薦状を書かせて、採用後、その人物が推薦状と違うような勤務してたら、状を書いた者をプラックリスト化しておけばいいだけ
0715実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:46:25.78ID:bF8PC6oj
>>713
神奈川はダメ?
埼玉はなんでいいの?
0716実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:52:28.09ID:CxlTQgw1
>>707
その時間を教採の勉強にあてたほうがいいよ
非正規であるかぎり不安は残るからね
0717実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:50:35.80ID:gmsvyAQX
自分はアスペルガー症候群を持っていているのですが
非常勤講師なら授業をするだけなので問題ないですか?
欲を言えば正規で働きたいのですが無理ですか?
ちなみに申請すれば障害手帳3級もらえる程度のアスペルガーです
0718実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:34:58.65ID:WJHWOgXo
>>699
県は面談やる所もある。まあ、それで断られる事はほぼないけど
聞いてくるのも掛け持ちするか、とか担当教科の確認くらいだよ
>>692みたいなアホらしい事はしてないよ、高校の場合は
0719実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:02:35.42ID:WjtJlwII
アスペルガーで何ができて何ができない、やりづらいかによる。
非常勤でも生徒や同僚の意を汲む場面なんか山ほどある。
0720実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:14:36.37ID:9NrzpXFX
>>718
ありがとう!高校だから安心したわ
やっぱ待遇も職場環境も採用自治体によって大分差があるよなぁ
0722実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:11:04.55ID:U8C7JsdW
>>692
その場で撤収するレベルだな
何人かが撤収すればお灸を据えられただろう
0723実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:16:13.29ID:28UwBxqW
>>692
くそ、ワロタ
ガチンコやったら予想だにしない光景になるところやで
なんで貴様に言われないけんたい!
0724実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:28:42.01ID:NTcrnIwF
>>692
創作じゃないよな?
一昔前の2chならまとめサイトに載るレベルやでw
0725実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:28:47.34ID:oM4Jqh99
作業員なんか関係なかろうもん
0726実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:52:25.56ID:Dn6gAIJ5
福岡県は>>685の通り
大分県は前歴換算ほとんど認めないクソ給与体系で
50代になっても手取り20万程度
九州の自治体全般そうだが
実家があってどうしても離れられない人以外は勧めない
0728実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:33:36.73ID:P7g4cxUi
新年度の修学旅行も
新型コロナウイルスの影響で
中止かな〜って
0729実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:34:54.58ID:gmsvyAQX
>>719
アスペルガー症候群の特徴の一つの対人が苦手というのがあります
でも、教師はあこがれの職業なのでやってみたいという気持ちがありますが、無理ですか?
0730実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:43:48.36ID:z18UWJ6E
>>708
どこも臨任枠、少なくなる気がする。
特に高校。
私は、なければ、中学に戻るか教員辞める。
3年高校でやったが、未練はない。
0731実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:46:49.76ID:z18UWJ6E
>>729
定期的に湧くね。アスペだろうとやってみればいいんじゃね?
ダメなら、続かないだろうし、
同僚や生徒がいいなら、続くだろうし。
最近、インクルって言われてるから、
知的しょうがいの子が来たりするから、
その対応なら上手くいくんじゃない?
憧れある人なんてまだいるんだね
0732実習生さん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:58:47.33ID:ivzh3EIv
>>726
くまモンは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況