X



トップページ教育・先生
1002コメント343KB

常勤・非常勤講師 Part135 ※現役講師限定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実習生さん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:57:03.52ID:QaClGcHc
常勤・非常勤講師 Part130 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1557385369/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1560069932/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1562750749/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1566045393/
講師の連絡ない奴あつまれーい ★2年目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1564481639/
講師は使い捨て?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1204722576/
【任期切れ】講師失業した人集合 その3【連絡待ち】 [転載禁止]©2ch.net・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1434028805/
常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1569528360/
0444実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:02:44.73ID:E3A6QTmI
実際教員の仕事って、
「生徒をやる気にさせること」
につきると思う
いくら良い授業したってノッてこないやつはこないし、逆に授業が適当でもやる気のあるやつは勝手に伸びてく
0445実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:34:54.01ID:kvnrGRZu
>>443
生徒が勉強しないから生徒自身の問題!
0446実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:37:58.57ID:kvnrGRZu
>>437
その通り、出来る野郎は自分でやる!教える側はあまり関係ない!
0447実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:45:48.42ID:u4rF1zVJ
年末には、来年度の話が出てくれると
ありがたい。
0448実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:46:32.57ID:u4rF1zVJ
採用試験、今がチャンスみたいだし。
ダメもとで受けるかな。
0449実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:35:45.22ID:0BPKLc1q
>>447
来年度の話なんて早くて2月だよー!
だいたいが2月後半だよ。
まあ、今どこもなり手いないから、たぶん、非常勤も常勤もあると思うけど。
特に、小学校なんて猫の手すら借りたい状況だよw
0450実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:43:01.08ID:ud9d3pUH
>>437
まあ、割り引いて考えた方がいいだろうがね。
とはいえ部活の後輩にも言っているくらいだから。
ところで俺のおかげではないと断定できる理由は?
0451実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:44:46.33ID:ud9d3pUH
>>446
まさに野郎ほど勝手にやってる。
女子は懇切丁寧に指導して
ギリギリなんとかなってる感じだ。
0452実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:48:14.40ID:y9zSeq9m
>>438
出席点なんかあるか!
0453実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:49:55.92ID:XNatakui
経歴2年の講師です。今年初めて卒業学年を持たされて、学年主任からあらゆる行事の主担を押し付けられてきましたがなんとかやって来れました。
この主任から卒業式も主担とってと言われました。練習から内容から自分が考えるように言われました。
これは普通ですか?もう仕事が多すぎて、限界です。
卒業式ってかなり重大な行事だと思うのですが、経験の少ない講師が仕切るのは良くあることなのでしょうか。自分が甘いですか?
主任は毎日17時台に帰っていますが、自分は毎日早くても21時まで残業です。授業や日々の指導について相談しても、何聞いても「良かったよー」としか言わず、我関せずです。でも他の先生には悪口言ってるみたいでほんと心がしんどいです。
これは普通なんでしょうか。自分が講師だからこんな状況なのでしょうか。もう本当に限界です。
0454実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:09:48.76ID:sHPdXpiM
>>449
今日、市内の研修会に
遅刻(道に迷い5分遅刻)したことを校長に怒られ
更新無かもしれないし、
3月末までの契約になっているけど
3月末まで契約がある保証もないと言われました。
2週間前にははっきりいつまでで終了と言ってもらえますか?
0455実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:13:44.73ID:8IcWzCoK
>>454
その程度で?
誰が持っても噛みついてくるモンスぺのクレームでさも自分が悪いと思われる方が理不尽。
最初から持たせないか、情状酌量の配慮をしろよと言いたい。
0456実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:19:01.37ID:8IcWzCoK
今更だけど、支援員も補助員もなしでADHDとかアスペルガーを普通学級で受け入れる場合、担任一人では無理がある気がする。もはや通常業務の範囲を越えている。
0457実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:34:27.55ID:noE3q/zx
>>454
俺はもう一個の学校とダブルブッキングして持ちコマや時間割を大幅に変えてもらったり
時間割を勘違いして1限をすっぽかすという大失態をやらかしたが
普通に来年度の話を貰ったぞ
物理科の募集をかけてもギリギリまで誰も来なかったからという人手不足もあろうが
まぁなんにせよニートになる恐れは無くなった
君んとこのボスは厳しいを通り越してヒステリーだね
0458実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:42:02.67ID:8IcWzCoK
>>457
その校長の遅刻や仕事忘れがないか徹底監視するといいね。
0459実習生さん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:55:17.26ID:sqdyhAD/
>>454
それはパワハラや脅迫に近い
そんな管理者の下で働くことなんて、こっちか願い下げだろ
録音しとき
0460実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:24:04.29ID:btUMyjb8
>>441
物理か…
俺は数学だけど、物理は生徒に理解させるの更に難しそうだな
もう高校の底辺校いやや
営業大変だけど中学生向けの塾がいいわ
0461実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:58:18.39ID:ZeUR8s0F
>>460
さぁ?そいつの正体は分からない
具体的なエピソードは全く語らなかったし
ただ、実験をやりまくることが学力向上に繋がると思ってる時点で物理は無いね

俺は中坊向けの塾の方が嫌だよ
難関校を目指す進学塾ならともかく普通はそこらのバカを相手に暖簾に腕押しの授業をやるから
勉強に困ってるから塾に通ってんのに地元のサッカークラブを優先して
それでいて成績上がらねぇから辞めるとか保護者からして腐れ根性の持ち主を相手にしなきゃならねぇ
己の馬鹿は自己責任で済ませられる学校の方がよっぽど楽だよ
0462実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:46:47.26ID:+dWZwprK
>>441
僻み根性丸だしで誰だか分からない奴の事をいつまでも粘着してるこいつに教えられる生徒が可哀想だな
底意地の悪さが顔に出てそう
0463実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:49:31.86ID:WFQPLNPO
>>453
小学校?俺は高校だけど儀式の運営を講師中心でさせるなんて事はなかったよ。異常だと思う
0464実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:01:18.79ID:F3wG0m4P
いるよねー、自分ができないことは他もできないと思い込んでる陰キャ根暗
0465実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 06:24:45.70ID:VSgkHY1/
>>453
そうそう、異常だと思う。
2年目に行事丸投げで、自分は定時上がりで、悪口を言うなんて最低!
出来ません!と言って、定時に帰りましょう。
小学校なら途中でやめても仕事はある。
仕事選びましょう。
0466実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:05:18.25ID:QV6cNr9A
言っちゃなんだが小学校は倍率も求められる学力も低めだから高校では考えられないようなハラスメントが発生するよな
0467実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:33:39.24ID:zJjFLCh6
高校は総じて楽だからね
0468実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 08:35:56.96ID:PZDXTCDP
小学校はなるまで簡単なってから大変
高校はなるまで大変なってから簡単(高校と部活による)
0469実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:04:48.98ID:7UWoS2ZT
>>466
教育委員会で研修所に勤めてる知人が「“義務”(義務教育課程)の先生は…」とため息ついてた。
研修中いろいろやらかすらしい。
0470実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 13:50:15.06ID:ZHmbOwIL
>>449
猫の手を借りたい状況でも、手を貸しても優遇されるわけではないからな
0471実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:01:07.69ID:WS++EPIL
>>467
高校言うほどラクか?
中学から偏差値60程度の公立高校に行ったがキツいわ
気軽に年休取れないし授業に穴あけられねーし出張ですら絶対に授業振替だし
そもそも授業多いし塾ブースト無いからホントに勉強させないと平均点悲惨クラス担や管理職同教科に大目玉
文化祭体育会や宿泊の代休取ろうもんなら呆れられるし
部活は一年中20時固定だし土日試合当然だし夏は課外土曜は課外
21時過ぎてだんだん帰れる雰囲気になってくるし
総じて意識高い体育会系な職場だし やる気無い雰囲気出せない弱音なんざ吐けない明るく陰湿な男社会だし
当たり前かも知れないがホント、誰も休まないんだよな高校って

来年は絶対中学戻るわ 中学の自由さに慣れるともうね
0472実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:03:26.53ID:6Q+XNNTk
>>453
管理職に相談しましょう。
向こうが定時、自分が遅くまでとか言うと仕事処理能力が云々言われるかもだから、仕事量を明確に示せるように。
大事な行事をほぼ新人に任せる学校ってどうですか?と管理職の判断を仰ぎましょう。
0473実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:15:24.02ID:oZ6rDq0R
>部活は一年中20時固定だし

この部分は確かにキツイね
部活顧問さぼっている教員にも負担を負わせようや
0474実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:28:55.53ID:ZeUR8s0F
>>471
少なくとも俺が今いる私学はそういうことは無いよ
部活も含めて6時完全下校だし、先生たちも働き方改革で早めに帰るらしい
俺は自主的にさっさと帰ってるが
平均点がよろしくないクラスが発生しても、それは基本的にクラスを仕切ってる担任の責任だし

まぁ学校によるんじゃない?
学校が違えば社会も違うんだと思うよ
0475実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:37:37.14ID:6xeIZSm3
今までの教師なにしてきたの
なんで未だに顧問なんてやってるんだよ
0476実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:04:09.88ID:pQJ4xXUQ
>>471
私も前に中学だったけど、高校の方が楽だと思うし、
もう、中学には戻れないとも思う。
楽しかったけどね。
あと、自分だけかもしれないけど、部活もみれる部活がないし、
吹奏楽部だったけど、今の学校は部員数少ないのに
顧問が多いし、専門家みたいな人も多いので
けっきょく顧問じゃないし、前の学校は、部員が少なくて、練習日も少なくて
楽だった。
今の子どもたちは、音楽やりたいのは軽音だよね。

来年はどんな学校かなー。
0477実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:10:39.66ID:LBVch9N+
>>449
小学校は不足はしてるけど、肝心なのは仕事の内容かな。
不人気の担当はなり手が見つからない。
0478実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:13:18.79ID:tkM8OGe5
今年度で辞めるぞー
こんな仕事なくなってまえ
学校も潰れてキチガイの子供は全員人体実験に使って処分してまえ
0480実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:26:35.43ID:bnIho+yQ
今いる学校、家庭技術美術は正規1人ずつで、結構な規模なのにびっくりしたわ…
それに今は、週に1.3時間なのな。

5教科ばっかりやっててつまんなくね?
0481実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:34:54.48ID:dvVqfEHN
今年は忙しいけど、居場所がなかった少人数だった去年よりはるかに幸せだ。
0482実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:23:51.75ID:SFp4ytHa
>>474
担任の責任ではなく生徒自身の問題だ!
やるのは生徒だろうが!
0483実習生さん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:34:28.47ID:LBVch9N+
>>479
特支、少人数、専科、非常勤、市費常勤はすべて断る。
もう県費常勤で担任以外絶対やらない。
0485実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:11:18.22ID:/hAkBObg
>>471
賢い高校は先生が授業やりたがるからな
喜ぶのは底辺校だけや
0486実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 09:05:33.06ID:yynimryC
>>479
やりたくない理由は何ですか? 
近々、特支に入るのでアドバイスも欲しいです。
0487実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:33:31.33ID:JVIgvRip
特支は根性いるで。
楽そうに見えるがやってみたら孤独になる。

それでもいいならやると良い。
0488実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:19:41.98ID:cuBlq14t
特支は困難な子ども、モンペアを相手にするから頭おかしくなるらしい
職員間の仲もやばいって経験者から聞いたよ
0489実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:19:49.16ID:tSe5xdrH
>>483
当然だな。教員なんてバカばっか。レベル低くー
まぁバカだから教員やってるんだろうけどー
0490実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:22:55.70ID:nZhNgyu3
下痢もれそう
0491実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:38:28.69ID:xaGtB2kK
>>489
あらら、学校の仕事もこなせなかったのか…
そんなんじゃどこ行っても同じだよ?
まず、ボソボソ喋ってないでもっと大きな声で話して。元気出してほら!
0492実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:01:57.87ID:ar+/3rpp
特支の何が戸惑うって障害種別での複式学級であること
一定数超えると学級増になるが、上限手前で全学年にまたがったりするとこの世の地獄と化す

子供たちは可愛いけどな
0493実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:16:48.82ID:cgw99apq
>>491
なんやこのキチガイ
こんなゴミしかおらんから学校も良くならんのよな
0494実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:39:17.91ID:AX4higRm
>>478
わかるw
教師なんて仕事なくなってしまえーと思うときある。
あと、クソガキは消えろと思うときもある。
0495実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:44:06.38ID:jUEZXIwY
>>494
安心しろ。
将来の犯罪者予備軍と思えばよい。
尚、不良化は精神病の一歩手前とか。
0496実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:52:54.81ID:YZpDoz5m
管理職「ICT利用した授業にしてください」

機材を入れもしないのに何いってるんだろうか?
と不思議でならない。
0497実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:59:02.96ID:39trlIoo
ICT機材も大して整ってないのに、ICTを活用した授業例を
紹介して下さいというようなアンケートあるわな
0498実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:51:58.74ID:jUEZXIwY
前任校(小)では一昨年度末次年度の担任を約束されていたのに担外、昨年度末リベンジを果たすべく次年度絶対担任希望を出したにも関わらず担外。
しかも、疚しい人事の場合、新年度まで本人に言わないゲスっぷり。
信頼のおける同僚から聞いて本当に助かったからな。啖呵切って断ってやったらあたふたして愉快だったな。
校内人事、なかなか次年度のこと教えられない場合警戒した方がいいな。
0499実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:56:29.14ID:t0CpXwbq
俺は来年度、担任外を希望する。
0500実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:18:10.76ID:8ZYWehJB
>>498
まあ、ウチの高校と変わらんな。共に英語科のオンナ進路課長と管理職が文理の生徒が受けるセンターの理科と地歴公民科目も知らんからな。特に進路課長、推薦で駅弁入った新採4年目の担任に聞くよりも前の席のオレに聞けよ!
オレよりもかなりの金もらっているのに理系で地歴公民の両方受ける?確かに受けれるけど寝ぼけるのもいい加減にしてくれ。
2番手校で指導したことがないから経験不足だ!
0501実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:45:59.54ID:jRZiI84a
講師の分際で何戯言抜かしとんだか
んで特に講師で自分できる雰囲気出しちゃうのが一番たち悪いわな
ほんまに教師はガイジ多いよなぁ
0502実習生さん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:13:38.12ID:VzHmL1MP
児童ごっごでもしてるの?
0503実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:53:20.10ID:bURZtLMj
勤務校の近隣校の子どもが行方不明
だが、事件が大きすぎてセキュリティに関しての共通理解は文書一枚のみで動きは鈍い
管理職が交代で登下校時に自転車巡回してるがこういう時って地域や保護者にもお願いしたほうがいいのになと思った
自主的に下校時にちょっと見回りしてくると管理職に話したら感謝はされたが、本来はみんなで取り組むことじゃないかなあと思う
授業や行事の準備等も大切だが、子どもが元気に登校することがまず第一やろと
昨日から今日にかけて全国ニュースになってるから、何かしらの動きがあるかもしれないな今日は
0505実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:28:39.76ID:gNaVjgiD
うちの高校は理科実験用の電源装置すらないわ。
(物理も化学も)
薬品棚から薬品は溢れてて、棚は酸で腐食。
管理職は「実験してください」というけど、事務は機材購入をあからさまに渋ってる。
薬品廃棄費用に関してもいい顔しない。
0506実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:30:07.75ID:R71lQ0bq
管理職を通して事務に実験するための予算を求めればいいだけやろ
0508憲法99条 公務員による殺人幇助の強要 
垢版 |
2019/11/21(木) 12:32:39.61ID:QJ89FssZ
人民の人民による人民の為の香港 香港の方々の人権の為に!!
Full Open はぐらさない男 正当化しない男
自分達に不都合な届でも交番に鍵をかけない警察
耳を塞がない警官、遠くを見つめてガン無視しない警官
難癖つけて逆に確保などして鞄のなかを漁ったりしない警官 
憲法運用妨害もしない警官
自分達に不都合な話は、きちがいの戯言としない役場の人
裏金運用を幇助しなくても嫌がらせをしない警官
人殺しの一員にならなくても嫌がらせをしない公務員
そして 自首し謝罪・償いのできる公務員
謝罪・償いの後に 再度、公務員を目指すなら
遵守できる公務員 ほか もろもろ
遵守の義務 遵守を果たす 陸海空に遵守
   / ̄ ̄ ̄ ̄\    大東亜の解放
   (        _>   Untouchable 不都合不可触
.  /\____>ヽ   触れさせない 解放じゃないのか
  / / ミ\  /彡V .|    香港の方々の人権
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) 人民の人民による人民の為の香港
  ∧   ノ∩ヽ   / 人民の皆さん
   人 ┌∪┐  ノ
     >ヽ_ノ<  ねえ 沖縄土人は人権ダメ?

ねぇ ねぇ 沖縄土人は? 沖縄土人の人権は? 基地作るの?
成田空港土人なら どう?
沖縄土人は、やっぱりインディアンなの?
それじゃ ベトナム土人は? ベトナム土人は 人権あり?
パヨクは パヨク それじゃ朝鮮人は? オウム信者は? 
やっぱり 沖縄土人は 人権ダメ?

陸海空に遵守 保持 威嚇もしない
軽蔑はしていない 。
0509実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 15:17:15.78ID:aJYqg7qS
もう授業の教材に出来るレベルでワンフレーズワンフレーズの歌詞が素晴らしすぎる。なんてったって締めの歌詞が最強。みんなにもオススメ。
https://youtu.be/YgH3ndotCP4
0510実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:39:23.96ID:FM8mBJZQ
>>500
いい年したおっさんが遠くの席の推薦駅弁の新採に負けてんのか笑
よっぽど信用されてないんだな
信頼できない頼りない情けない気持ち悪い負のオーラ出してる男には
話しかけたくないわなそりゃ
まずは自分を省みるべき!
学校じゃ不審者扱いされてるだろ?
0512実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:17.52ID:/19Av5kC
>>510
話しが理解出来ないアフォがいるけどな!
0513実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:46.58ID:/19Av5kC
新採は違う進路課長だぞ!
オツム大丈夫か?
0514実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:14.36ID:by4K0s0G
今ならまだ間に合う 教師になるのやめようぜ
0515実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:05.21ID:/19Av5kC
なんでも食いつくな!
0516実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:25.82ID:MQP9yziu
毎日19:00前には教務も教頭も校長もみんないない学校。
働き方改革だとか言って率先して素早く帰るのは決まってその3人。
これで実施してますなんて言ったら腹が立つ。
0517実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:23.80ID:MQP9yziu
管理職対応の案件が発生しても‘いつもいない’から話にならない。相談したいことがあってもすぐ帰るからしようがない。授業時間中に言えってか?
0518実習生さん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:48.92ID:c6SvNx/8
>>516
お疲れ様。管理職いないんじゃしょうがない、あなたも帰ろう。
相談案件は、(誰かの生死に関わらないなら)明日にしよう。
0519実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 05:06:07.50ID:BhdffbkO
うんこしてくるわ
たっぷりと臭いの出してくるね
0520実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 06:27:38.91ID:8v0cEorW
上が率先して帰るのは賛成。
大抵いる残業自慢マンがあまり自慢できなくなるから。
0521実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 07:58:24.94ID:HeNKeSo4
この歳で「忘年会の余興」をやらされると思わなかった。
田舎の体育会系気質にゲンナリ。
都会に戻りたいわ。
0522実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 08:33:43.86ID:BhdffbkO
一回行ったけど、酒ついで回ったりみんなの前で一言話さないといけなかったからそれっきり行ってない
0523実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 17:42:01.65ID:hr+k14YI
>>522
何年前の学校やねん
0524実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:25:23.16ID:HV8qLjoj
管理職何でも通すべきかの?
給料は県や市から、出てるんだし。
あまり気にしなくていいだろ
0525実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:22:41.20ID:uB5ZVcpv
>>520
ほんとう、残業しても仕方ないよ!
早く帰ろう〜。
ていうか、教師なんて仕事なくなってしまえー
子どもなんて世の中から消えてしまえー!!!!w
とくにクソガキは、消えていい。
0526実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:14:38.82ID:DB7S7HYv
神戸市立東須磨小学校の同僚いじめ事件が風化しつつありますが、
講師2年目の自分も毎日教頭、教務主任、研修主任の3名に代わる代わる
ちくちくと口撃されています。「言われたこと、すぐ忘れちゃう?
!そういう特性だから保健の先生に相談したら?!」と嫌になるくらい
毎日暴言を吐かれて心身共に参りそうです。
何か良いアドバイスをお願いします。
0527実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:16:38.35ID:I3ofFmIo
23:30まで残業させられ
テスト問題と解答用紙が
ミスなく完成するまで返さないと引き止められ
ねちねちとここを直せ、お前のここが悪いから
みなが迷惑だと暴言を吐かれまくっています。
何か反撃する良い方法はありますか?
0528実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 21:24:18.06ID:I3ofFmIo
人事異動を決める際、
教委側は、どの教員とどの教員が
離婚したり男女関係のもつれで同一校NGとか
どの教員とどの教員が犬猿の仲で
同一校NGとか配慮していますか?
0529実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:48:34.84ID:PSsIG4pU
あのさ、君マジでいっぺん病院行ってみたら?
いつも同じようなこと書いてるけど、結構やばいと思う
0530実習生さん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:11:37.10ID:Uf7WmJAF
質問パターンが毎回同じで怖い
狂気を感じる
0531実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:15:49.76ID:Sfc1u1wP
しかも、バカだから学校の近所を飲み会の会場にしやがる
壁に耳あり障子に目ありだ
絶対生徒の話になるし腋が甘過ぎ
0532実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:26:39.15ID:l/LGqxo5
>>527
2330が事実で、かつ、
毎日のように続くならその学校経営が悪い。
0533実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:27:44.93ID:l/LGqxo5
>>528
配慮はするんじゃないの?
人が足りないから、こじれて辞めてもらうよりましだし。
0534実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:53:33.76ID:YXVhdKCT
職場結婚したら、どちらかが異動するのは暗黙の了解やろな
0535実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:27:39.47ID:YOFUGEmm
残りあと4か月。学力上げるために色々実践したが、ひどい状態のまま高学年になりそうw
とりあえず大きな事故起こらなかっただけでもましだと自分に言い聞かせて乗り切るしかないな。
今年は自分の限界を感じた。
0536実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:08:41.67ID:BoYZ8jt4
>>535
俺もだ。笑
ただでさえ勉強しない生徒たちに勉強しないとできない科目をやらせてしまったことに後悔してる。
0537実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:22:10.59ID:Ek+XQrXl
>>535
無理だよ。
家庭での教育がしっかりしてる子と、すべてを学校に投げてる家の子とでは根本的に違いすぎる。
特に家庭教育のしつけがなってない子は本当に大人をなめ性根が腐ってる。

野球、サッカー習わせ歪んだスポ根植え付けないでいいから家庭で愛情と躾を教えてやってくれよ頼むから。
0538実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 11:29:38.24ID:GmfR5D22
学力上げる簡単な方法の一つ
ひたすら、居残りと休み時間学習と休日登校やな
家で勉強しないのやから学校で先生が教えるしかない
それを家庭に熱意で説いてそのやり方に協力してもらわないとな
家庭に甘える時代は終わった
0539実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:21:26.09ID:cmgAt8aC
>>537
ああいうスポーツクラブの何がすごいって、2月の中3生にも普通に練習させることなんだよな
受験勉強、というかスポーツ以外の全ての生活面を全く考慮しない
己の時期的状況を把握せずにクラブ優先するガキの方もオツムが腐ってるが
なんにせよ害悪しか無いわアレの存在は
0540実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:43:11.45ID:BoYZ8jt4
>>537
スポーツもやらない勉強もやらないでゲームしかやらない子たちはどうしろと…
0542実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:15.38ID:KzZ/WhnT
その子のレベルにもよるが、チーム成績が進学に絡むこともあるからな
0543実習生さん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:20:08.78ID:ODdCkXDp
スポーツなんてやってたって大成するのはほんの一握りなのにな
勉強できないで将来をどう考えてるんだろうね、全く理解できない
勉強の重要性を大人が分かってないから脳筋クソガキが生まれるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況