>>395
マークされるのは加害者の教員(管理職)
正当なクレームは教育委員会は歓迎なんだよ
今は少しでも問題ある教員がいないかピリピリして管理してるから
東京は教育委員会支配なので、校長は他県より恐ろしいほど権限ない

臨任はむこうからしたらお客様扱いで、欠員を一時的に穴埋めしてくださってるという感覚
そういう人に理不尽な対応したクレームが上がるとその管理職や教員は処分される(勤務成績に影響)

でもほとんどの人は採用試験や次の任用に影響あると思ってクレーム入れない

採用試験で圧迫面接(意図的)がなくなったのも受験者のクレームがあってなくなった
特例区分から合格した教員の指導力不足も現場からのクレーム


クレームいれないと何もかわらない