X



トップページDTP
989コメント235KB
倒産しそうな印刷関係★23
0001氏名トルツメ
垢版 |
2023/12/07(木) 23:52:02.96
バカなのかお前らは
さっさと新スレ立ていや!

前スレ
倒産しそうな印刷関係★17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1631026417/
倒産しそうな印刷関係★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1656597196/
倒産しそうな印刷関係★19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1670298555/
倒産しそうな印刷関係★22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1688653603/

倒産しそうな印刷関係★20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1675164350/

倒産しそうな印刷関係★21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1682406332/
0746氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/22(月) 17:30:03.22
>>742
超薄利でやっていけない気がする
0747氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 04:41:40.76
>>713
メーカーも人員削減だし
市場が小さくなると撤退もやむ無しで
なんも残らなくなる
0748氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 08:45:10.57
東芝も数千人規模のリストラだからな
賃上げなんて一部の企業だけだろ
まあ印刷業界は衰退しかないけど
0750氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 10:52:30.41
全国紙が全国紙でなくなる?「新聞販売店」倒産急増の背景…発行部数の激減、人手不足も一因に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/ 339246
もう紙の新聞とか地球環境破壊のゴミでしかない
0752氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 11:16:29.17
そうか、ノーベル賞もののアイデアが浮かんだぞ
トイレットペーパーだけはどんなに時代が進んでもなくならんからトイレットペーパーに印刷しれば良いんだ❗
流せばゴミにもならんし時代が変わるな
0753氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 12:28:07.02
>>747
メーカーも優秀な若いのは辞めるからな
サービスマンもアラフィフ以上ばかり
0754氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 12:40:56.49
そうかトイレットペーパーに割引券印刷すれば一石二鳥だな
0757氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 13:54:26.36
20代は入ってこない
会社に残るのは働かない50代の老害

もう終わってるよ
0758氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 14:13:22.01
新規開拓のため営業募集してるバカな会社
0760氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 14:25:31.13
たまーにいる20代も将来性のなさに辞めてくよな
0762氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 16:32:32.97
この業界は値下げ営業しかできない御用聞きばかりだからな。仕入れ業者にもそれを求めるから業界全体がジリ貧。
0763氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 16:53:36.96
印刷なんて値下げしか売りがないからな
0765氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 17:28:54.81
自社の仕事無い。
大手印刷会社の下請してる中小には未来ないけどな
取引先のご機嫌次第で干されるし割と危機感持っだ方がいい。
0766氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 18:00:35.05
原材料費は軒並み値上げしてるのに印刷受注単価は値下げとかな
どこを合理化て人件費しか残ってない
0767氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 19:19:05.57
>>766
とりあえず45以上を解雇して
派遣パートバイトで凌ぐしか道は残されてないか
まあそれでも目先の事しか考えないから将来的に破綻するがな
もう印刷業は遅かれ早かれだな
0768氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:06:23.01
>>748
国も斜陽産業なんかに補助金とか使わねーだろうし、仮に使っても微々たるもんでそれも大手のみかもな

印刷業界なんかに税金使ったら普通の人達からは怒られる
0769氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:08:18.29
>>767
そもそも、45以下の奴はこんな業界からとっとと足洗って転職してる

まどいる45以下の奴は他の業界で雇ってもらえない本当にゴミカスみたいな奴
0770氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:21:13.03
>>768
建築も運送も国が積極的に介入する
どちらも無いと困る職業だし自動化もまだまだ
印刷製本は本当に要らんわなとひしひし感じ取れるな
国がもう見捨てる気だから
0771氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/23(火) 23:36:07.56
国がどうこうじゃなくて自分の人生なんだから自分で切り開こうよ
誰かが何とかしてくれるって考えが実に印刷業界人らしい
0773氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/24(水) 01:29:53.49
印刷屋は基本受け身だからな
自分から企画することはできない
0774氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/24(水) 01:31:12.08
賃金あげろあげろ言う奴って、中小零細がどこからそんな人件費持ってくると思ってんだろうな
0776氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/24(水) 08:32:32.75
景気不景気関係なく廃れていく業界だからな
0777氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 01:36:05.81
6年前に転職した「こんな会社もってあと8年そこいらでしょ10年以上は無理、転職しておいた方がいいですよ」って色んな人に言ってた若い奴、その時はその事で部長とかに超怒られてたけど
今は年収650万以上だって・・・
そして辞めた印刷会社は8年どころか今年倒産するだろう
なにもかもアイツの言う通りになって、部長達はどんな気持ちなのだろうか
0778氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 05:57:42.21
>>777
優秀なんじゃないかな
出来る人は何手先も見越して行動する
つまり先見の明があるって事で
0779氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 08:40:21.63
何手先も見越してたら印刷業界などに就職しない
0780氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 08:57:15.09
>>779
印刷業の中では意味でね
現状に疑問を抱く時点ではまだマシ
0781氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 09:05:32.15
京都で2件
あの会社の規模で負債1.5億はおおきいな
0784氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/25(木) 21:03:45.98
先に抜けたもん勝ちになってるよな

大手数社以外、転職しない奴はバカ
それで後になって金がない職がない助けてくださいとか人に言うのだからタチが悪い
何年も働いてる手取り14万日本終わってるとか言ってた奴みたいに
終わってるのは日本じゃなくて何もしてこなかったオマエ
になる
0786氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/27(土) 11:32:09.08
>>785
行く末はみたいだろ

若い奴には早く抜けて欲しいし
不要な零細中小はどんどん倒産して消えて欲しい
世の中の発展の邪魔なんだよ
0787氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/27(土) 13:59:20.67
寺平美術平版、倒産間近!
0789氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/28(日) 02:10:59.47
>>788
現時点でここにいる君も目くそ鼻くそだと思うが
0790氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/28(日) 06:20:15.13
親切心装って人の不幸を見て安心したりからかってみたりしたいってことでしょ
0791氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/28(日) 08:14:51.40
京都は祭りで盛り上がってるね
0792氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/28(日) 23:27:00.45
転職をおすすめするコーナーではないけど、異業種へ転職しといて良かったです
インフレなのに値上げ出来ない業種は早めに見切りつけた方が良いと思います
これから給料の差がどんどん開いていきます
0793氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/29(月) 00:43:54.65
売上だ
利益だ
そんなことばっかり言って社員の福利厚生考えない企業は
これから人手不足倒産起こしますよ
0794氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/29(月) 01:16:55.26
まず組合作れよ
それでも解決しないなら
退職でも悔いはないだろ
0795氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/29(月) 01:39:20.06
いまだに折込チラシがメインの印刷会社なんて
0796氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/29(月) 08:57:45.09
リンテン機ってでかいよね
0798氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/29(月) 17:15:32.29
>>793
いや、社員の福利厚生うんぬんの前に数年後には会社ごとなくなってんだから無理だろ
0801氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 01:40:29.60
>>800
一族経営の会社に入る奴が馬鹿
0802氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 08:49:39.42
その一族経営も跡継ぎが居なくて経営者があぼーんしたら終わり
0803氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 09:20:30.65
倒産じゃなく廃業のかたちで辞めるところも多いしなあ
0804氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 12:41:17.42
なんでこんな斜陽産業の板にまでスクリプト荒らしが来るんだよ
追い打ちかけるつもりか
0805氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 13:29:51.02
みなさん印刷機まわってますか?
0807氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 16:47:47.00
首はどんなあんばいですか?
0809氏名トルツメ
垢版 |
2024/04/30(火) 21:22:00.58
オモンナ
0810氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 01:41:06.65
>>801
中小零細企業なんかほぼ一族経営だろ
紙屋だってそうだし
0811氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 05:38:03.81
毎日楽しいね
0812氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 08:31:02.54
有能なご子息なら印刷業界など継がないよ
0813氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 09:01:34.98
しかも兄弟で跡次ぐ戯け(田分け)もの
0816氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 12:16:13.27
GWはオナゴと温泉に行く予定なんじゃがみんなはどこへあそびにいくん?
0818氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/01(水) 17:13:32.97
おなごってのは母ちゃんのことなんだけど
0819氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/02(木) 05:41:26.27
GWは転職準備期間
0821氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/02(木) 12:55:48.83
転職で受け入れてくれそうな工事現場の交通整理員も募集無いね
0822氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/02(木) 13:28:38.26
印刷屋の経歴って履歴に書いたら採用されにくいんですかね?
0824氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/02(木) 17:55:22.67
>>822
まあ職歴としては何も書いてないよりかはマシなレベル
空白期間も無いならある程度は信用には至るかな
0825氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/02(木) 21:48:48.80
イラレにフォトショにエクセル一通り使えたら
何でも屋として重宝されるやろ
0826氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 11:59:28.40
オナゴと温泉に来たけどなんか聞きたい?
0827氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 18:57:54.62
「M&A」名目で中小企業に入り込みカネを巻き上げ…悪質投資会社の手口とは 全国で相次ぐ被害
https://www.tokyo-np.co.jp/article/324892

中小企業の事業再生策として、国も推奨するM&A(企業の合併・買収)で、悪質な投資会社による被害が相次いでいる。複数の被害企業によると、この投資会社は買収後、役員報酬などの名目で資金を吸い取る一方、被害企業の負債を残したまま連絡を絶つ手口を繰り返していたという。破綻に追い込まれた企業も多く、一部が警察に被害を相談している。(佐藤航)
◆自信ありげに「再生させるのが得意」
 問題になっているのは東京都千代田区の投資会社「ルシアンホールディングス」。
0828氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 19:00:06.66
4月にここで噂されてた会社だが結構被害者が多いらしい
コンサルで再生させると話を持ちかけて金を巻き上げていたようだ
0829氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 21:45:21.86
おっさん〜年寄りには横文字の響きでスゲー仕事みたいなイメージあるんだろうけどコンサルの入れ知恵なんか所詮アドバイス屋レベル。

入れ知恵するのが仕事だから入れ知恵した企業がその後どうなろうが知ったこっちゃない
コンサルなんて所詮はただの占い師みたいなもんでニッチなスキマ産業なのにな
まさに溺れる者は藁をも掴むって感じでそんなもんに頼ったんやろな

いいカモだよ
0830氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 21:47:43.54
どう見ても後がない印刷業界
連中はここぞとばかりに寄ってくるぞw
まぁどっちに転んでも早いか遅いかで潰れるのは同じだ
ただコンサルに頼ったら心の準備も無いままに終わるぞw
0831氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/03(金) 22:17:36.55
大日本とトッパンが専業は無理だと宣言
トヨタが終身雇用は難しいと宣言
なのに自社は生き残れると思い込んでるのは何でだろうな?
0832氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 08:13:03.13
そこが無理ならどこに行っても無理やろ
0833氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 08:42:30.21
これからは65歳まで年金支払い時代になるから
それまで終身雇用の企業・業種でないと高齢再就職地獄
0835氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 16:08:29.09
みんな、早く異業種へ逃げろ

円安を見ろ
資源高を見ろ
製紙メーカーは輸出した方が儲かるんだよ
これから印刷会社は絶対儲からないよ
今は良くても、長続きする訳が無い
0836氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 20:07:56.70
印刷現場から転向できる異業種って具体的にどこがあるん?
介護とか運送とか建築現場とかなん?
0837氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 20:36:00.04
ほんと、ダメだね
もう諦めました
0838氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/04(土) 21:53:51.10
どうしたん?
もちっと一緒に頑張ろうやの!もちっとだけ
0839氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/05(日) 13:52:13.43
これからオナゴと温泉宿出るけどなんか聞きたいことある?
5月はなるべく山から離れたほうがええと思うわ
0840氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/05(日) 16:30:06.15
寺平美術平版、倒産間近!
0841氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/06(月) 23:31:07.90
皆さんの会社には中堅の30代はいますか?
20代と40代もしくは50代しか在籍していないような状況では無いですよね?
0843氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/07(火) 13:45:36.02
印刷機は今日も空しくまわり続ける
0845氏名トルツメ
垢版 |
2024/05/08(水) 10:30:14.64
この手の業界の労働組合って賃上げとかだけ動いてりゃ良いのにイスラエルやパレスチナがどうとか雲の上の話にまで首突っ込むから嫌い
そりゃギョーカイに希望もなくなるわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況