X



トップページDTP
1002コメント206KB
日本製紙グループ総合スレ 20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 10:32:51.46
乙です
0003氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 12:32:38.47
日本製紙
これからやりますよ。
0004氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 13:49:57.31
>>3
やらかすって意味ですよねw
0005氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 15:42:24.85
>>4
違います。
来年は今季の赤字を帳消しする黒字
3年後には営業利益1000億
やりますよ、日本製紙
0006氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 16:17:51.91
>>5
どういう理由からですか?
0007氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 16:25:59.95
>>5
従業員の給料下げつつ役員部長は維持で
1000億か。

流石に無理じゃね。洋紙や家庭紙で売価上げるだけではどうにもならんだろ
0008氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 17:04:06.33
これだけ業績が悪くてもボーナスの出るやさしい会社
0009氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 18:42:31.53
>>5
ちょっと何言ってるのかわからない
0010氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 20:19:45.57
>>5
お花畑の住人ですか???www
0011氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 20:51:24.53
23年度予算は結構黒字出る見通しっぽい
0012氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 21:19:22.90
原燃料の価格推移次第では一息つけそうよね
石炭がここに来て大きく下げてるから原料も下げてこれば
0013氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 21:39:21.43
普通に潰れる訳ないんだよなあ。原材料の高騰とかずっと続いてる訳じゃないんだし。一過性よ。このスレにはなぜかこの会社傾いてほしい人が多いようだけど。
0015氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 23:11:34.74
一息つけるのか、息の根が止まるのか、

どっちだ?
0016氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 23:23:29.54
どちらもなくて茹でガエルになるだけだよ
基本的に家庭紙、洋紙共に斜陽産業なのだから
0017氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 23:29:28.92
未来に投資できない会社は滅びる
0018氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 23:35:15.28
円安と物流コスト上昇の両面から、輸入紙が大幅に減っている。日本製紙連合会(製紙連、東京・中央)によると、印刷用紙の22年の輸入量は11万7689トンだった。新型コロナウイルス禍前の19年よりも約8割少なく、印刷会社などは国内紙でカバーしているという。最終的には安定調達を考慮し、ほぼ満額で受け入れたという。

印刷用紙の需要はデジタル化の進行で減り続けている。コロナ禍で勢いは加速した。製紙連の予測によると、23年の印刷用紙の内需はカタログや折り込みチラシに使う塗工印刷用紙が19年比30.7%減、雑誌などに使う非塗工印刷用紙は同24.6%減る。

印刷会社によると「過去2回の値上げで、得意先から販促費見直しによるチラシ発行を控えるといった動きが出ている」。3回目の値上げを受けて、流れが一段と加速する可能性がある。

供給サイドでも、需要に合わせて生産能力を縮小する可能性がある。すでに日本製紙は22年5月、石巻工場(宮城県石巻市)にある大型の抄紙(しょうし)機を止めている。輸入紙も増加の可能性は低い。ある商社によると「欧州などでは、洋紙の生産コストが高すぎるとして生産しない方向にかじを切っている」という。
0019氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/23(木) 23:51:43.25
仕事中に酒飲むバカがいるとはね
証拠は押さえたからw
0021氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/24(金) 09:09:29.60
>>8
そのうち、お金が尽きて出せなくなるだろうよ
0022氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/25(土) 12:26:39.97
出来もしない目標を何年も掲げてきた会社ですから。
ところで給与上げないと世の中から取り残されるよね。
0024氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/25(土) 15:42:47.38
ここは初任給あげて、そこから上がらない手口で釣ってる。管理職で750とかゴミだわな
0025氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/25(土) 16:57:15.52
>>24
そんな安かったか?
0026氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/25(土) 17:04:19.67
>>24
ここの管理職初級は他社で言ったら係長だぞ
0027氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/25(土) 21:11:04.90
前スレの話だけど、稼ぎ頭の木材のエース社員辞めるとかやばくね?w単に見限ったんでしょ??
0028氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/26(日) 02:36:52.86
>>25
安いぞ
そもそも部長代理まで行かないと1000行かない
>>26
まあ課長代理だからな。課長で900弱にはなるが、それでも安くてウケるな
0029氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/26(日) 07:19:01.98
まあ、嘱託になったし
貰える分しか働かないげど
0030氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/26(日) 12:48:03.09
>>29
定年まで逃げ切りだね
0031氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/26(日) 16:51:39.20
>>30
部長代理クラスから上が皆そう考えた結果、会社がこの惨状になったんだよね
0032氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/26(日) 23:27:53.93
不動産とかの資産売って、キャッシュ増やすかどうかが気になるね
0033氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 08:15:43.67
>>27
技術系の歴代のエースもここ数年、歳になると、延長・嘱託とならずに退社してるよ
それも、メーカーの提灯持ちでの、新設担当ではなく、操業系実務の専門技師が
おかげで、ドロー狂い→一過性・気のせいで、手打ち!
0034氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 08:25:08.53
>>26
卑下せずに、Fランでも、なれるぜ 部代まで。
0035氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 11:02:18.17
>>34
もう退職済みです
0036氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 12:29:34.60
asahi kasei に転職した奴って誰だ? Yのつく奴?
0037氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 17:11:25.19
延岡にか?
0038氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:57.29
発電?機電?も流出発生。
0039氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 19:08:35.43
旭化成ならヒラで年収1000万行くぞ
ここの部長代理と変わらなくてウケるな
0040氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 23:02:04.03
>>38
エース社員の退職ということですかね?
0041氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 23:11:44.40
>>38
電気スカウトしてるけど、泥舟と沈む覚悟みたいだから諦めた
0042氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/27(月) 23:14:44.19
新聞紙値上げするんだ
0043氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 07:09:23.76
>>41
残念、狂気の地 南 で渇望しているのに
0044氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 09:15:39.57
>>41
愚かな選択だね
ここまで義理立てする必要ないのに
0045氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 14:34:10.87
来月どのくらい退職者出るか楽しみ
0046氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 17:27:19.70
>>39
うそこけ
0047氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 17:28:44.75
人手不足でトリップしそうだな
0048氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 18:58:10.04
>>46
高卒なら難しいかもだけど、大卒ならいけると思う
転職活動してたときに、化学系の会社でそれくらい提示してくれた会社あったよ
0049氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 20:37:27.48
>>46
化学なら管理職手前で1100位行くぞ
課長で1250、部長1500超え

トヨタ以外の自動車より給与高いのが化学
0050氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 20:45:22.91
>>48
なら、何故そっちに行かなかったのよ?
行けなかったおバカさんか?
0051氏名トルツメ
垢版 |
2023/02/28(火) 21:51:21.78
>>50
別の製造業の会社でもっと条件のいいところがあったからそっちに行った
0052氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/01(水) 07:16:32.23
>>50
このレス、あんたの方がおバカっぽいぞ
0053氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/01(水) 08:00:48.83
よその会社もみんな年功序列で課長部長ランクになって1200万だ1500万だと貰えるものなんかな?実力者のみなのかな?
0054氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/01(水) 11:17:42.00
どちみちこの会社では部長にも、もう1000万出す余裕はありません。
0055氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/01(水) 13:06:25.91
>>53
部課長ランクにならなくても1000万貰えるところはあるかと

日本製紙って意味不明な役職とか肩書多かったな、工場長付き部長とか担当課長とか
0056氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:14.12
飽きたの洋紙担当は何処行くの?
下請けが逃げ出してるって本当?
0057氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 10:46:41.78
>>55
担当課長はマジで意味不明だったな(笑)
0058氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 12:24:57.18
>>56
サポートと猿○は壊滅かな?
0059氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 13:57:14.29
意味不明な役職が多いのはどこの会社でもそうよ
年取った連中は肩書がないとうるさいから、変な肩書を作ってとりあえず体裁よく見られるようにする
0060氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 14:46:34.17
>>59
部下なし管理職的なやつね。納得。
0061氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 15:30:12.00
>>52
ひがむな。提示と採用は別だし、
折角のおだてで、わけてあるけど、ここは、単に4年(歳)しかちがわないよ。
現に、これくらいしか言えないレベルだし。
0062氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 18:27:48.11
句読点打つの下手かよ
0063氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 18:47:04.07
取引先とかの役職で一番意味がわからなかったのは、「○○部長」と「○○部 部長」では意味が変わってくるとかいうやつ
前者は文字通り○○部の部長で部の頂点にいるが、後者は○○部に所属しているもののいわゆるラインには属さないとかいう
0064氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 20:14:35.44
>>62
句点ぐらい付けたら。知らないの?
0065氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 22:20:57.53
>>64
上手いか下手かの話してんだよ。日本語不自由か?
0066氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 23:04:22.24
本当にお金をかけなければいけない所に
全く配分されていない。
わけわからない所に金を出して失敗して、
なにやってんだか。
0067氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 23:27:14.16
もう1回火事になれば閉鎖なんだがな〜
0068氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 23:30:45.11
>>66
そういう意味で、工場の設備を一新すべきだと思うんだがな。
0069氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/02(木) 23:38:36.51
>>65
ガイジに触るなよ
報告書もまともに書けなさそうなやつに絡んでも
なんの益も無いぞ
0070氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 00:04:14.50
希望退職届の提出、3月末までかなあ。
0071氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 00:09:45.63
>>69
すまん、そうすることにするわ
0072氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 06:52:55.19
>>67
会社が?
0073氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 07:40:15.00
>>70
そんな 案内来た?
0074氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 09:59:38.56
>>73
今のこの会社の財政状況で、割増なんて難しいんじゃない?
0075氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 11:39:52.17
>>74
補助金とか出んじゃねーの?しらんけど
0076氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 17:29:43.84
仕事も無いのに朝、異常に早く出勤してる奴って何してるんだろ?
0077氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 17:52:22.90
何もしてない
家に居場所がないだけ
0078氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/03(金) 21:39:28.84
>>76
やたら早く来るやつ奴どこにでも居るよなw

オレからしたらこれほど無駄な時間はない
0079氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/04(土) 05:25:18.79
>>77
なる程〜
0080氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/04(土) 08:56:54.81
>>79
朝の操管で、いつも吊るされる奴。とか?
0081氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/04(土) 10:58:26.87
希望退職募集中です。
0082氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/04(土) 12:08:00.36
部長役員層排除しないと変わらんのだが
0083氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/04(土) 12:37:44.07
>>81
ニュースになっていないけど、内々で行われているのかな?
0084氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 06:29:04.27
>>83
甲番で確認を
0085氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 06:31:04.17
>>84
指名/肩叩きを、人知れず…に? 早くこいこい、会社都合
0086氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 14:54:22.37
退職勧奨ですね
0087氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 18:04:11.63
会社で何もしてない人は肩たたきされるのに、会社の業績下げた人たちは給与変わらず居座るのはなんで?
0089氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 19:46:13.03
役員報酬減らさないのはなんでだろう。
0090氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 20:02:36.01
今月の人事通知発表遅いのって思ったより希望退職者が集まりすぎて各部署の調整に時間かかってるせいってマジ??
0091氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 20:26:50.81
今週火曜に発表するなら第一火曜日なのでいつも通りなのでは
0092氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 20:30:33.49
今月14日発表ぽい
0093氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 20:32:12.83
今月14日発表ぽい
0094氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:45.59
退職者続出でフィーバーなのかな?www
0095氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 22:30:25.77
>>87
それは激しく思う。
なにも対策とれずに野放し。
他社と比べてうちの会社がどんどん遅れていくのもわかる。責任は?と突きつけても、身代わりを作り上げて逃げるのだろうか。
0096氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/05(日) 22:38:00.66
>>89
自分達は有能だが、下がバカで使い物にならなかったと言う。
0097氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/06(月) 00:09:29.12
>>93
どこ情報?
0098氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/06(月) 05:36:01.97
>>87
だって、目立つし、目立たないもん。
だから今日と、強くおもう。
0099氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/06(月) 10:00:45.62
意見を言うと損をする社風はどうよ?
0100氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/06(月) 14:05:20.91
一般組合員の希望退職の話は無くなった???
金が無くて管理職で終わり???
0101氏名トルツメ
垢版 |
2023/03/06(月) 14:30:52.47
一般組合員の希望退職の話ってあったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況