写研自体は独自でデジタル展開してただけの話なんだな。
シンギスの2画面システムとか使いやすかったし
今のDTPでも肥大化するばかりのアドビのパネルまとめて表示するのに
サブモニター用意すんのはお勧めではある。

ネット見ても電算の話とかしてるやつほとんどいなくて
文字盤だの版下だのそんな話ばかりしてて、
組むためのシステムの話はほとんど誰もしてない